-
1. 匿名 2020/02/19(水) 22:47:55
私はどちらかといえば、それほど楽しみではなかったです。
集団行動も苦手だったし、家が好きだったので。
でも、楽しみで実際楽しかった人もいらっしゃると思います。
楽しかった人、やっぱりそうでもなかった人、過去を思い出してコメントして下さい。(`・ω・´)+31
-1
-
2. 匿名 2020/02/19(水) 22:48:52
高校は楽しかった!周りの友達にも恵まれて
小中は素の自分出せなかったから気使ってばっかでつまらなかった+39
-4
-
3. 匿名 2020/02/19(水) 22:48:54
バスに酔うからそれが苦痛だった+37
-0
-
4. 匿名 2020/02/19(水) 22:49:03
嫌な思い出しかありません+83
-0
-
5. 匿名 2020/02/19(水) 22:49:12
ドキュンカッポーが部屋を占拠してちちくりあってた+9
-1
-
6. 匿名 2020/02/19(水) 22:49:16
>>1
行くまではめんどくさかったけど行けば楽しかった。今の時代はスマホもあるし自由時間は気ままに一人行動もありだと思う+7
-3
-
7. 匿名 2020/02/19(水) 22:49:18
班決めが何よりも嫌だったな+66
-0
-
8. 匿名 2020/02/19(水) 22:49:22
楽しくなかったです😭+60
-0
-
9. 匿名 2020/02/19(水) 22:49:26
何がと聞かれれば思い出せないけど、とにかく楽しかったのは覚えてる。+5
-5
-
10. 匿名 2020/02/19(水) 22:49:32
お腹が弱かったので、移動中のバスでお腹痛くなったらどうしようとか考えて行きたくなかった。+12
-0
-
11. 匿名 2020/02/19(水) 22:49:40
私は嫌だったかなー。
なんか、場をかき乱すタイプの子が同じグループにいてさ、、
昔のことだけどね+25
-0
-
12. 匿名 2020/02/19(水) 22:49:45
行く前は本当行きたくなくて楽しみは全然なかったけど、行ってみたら案外楽しかったです+2
-2
-
13. 匿名 2020/02/19(水) 22:49:48
小中高と、どれも楽しかったよ。+15
-0
-
14. 匿名 2020/02/19(水) 22:49:49
せっかくのディズニーランドが雨で残念だった+8
-0
-
15. 匿名 2020/02/19(水) 22:49:52
全然関係ないけど、嫌だったですか?ってなんか面白いね+50
-1
-
16. 匿名 2020/02/19(水) 22:49:59
自由行動の日に一人ぼっちでユニバにいました。
帰りたかったですね。+26
-0
-
17. 匿名 2020/02/19(水) 22:50:01
楽しかったけど2日目の夜、急に友達の1人が好きな子に告って振られてみんなで慰めたり励ましたり大変だった。+2
-0
-
18. 匿名 2020/02/19(水) 22:50:03
小学校は楽しかった。
中学校は普通。
高校は仲良い子と2人部屋だったからまぁ楽しかった。+1
-1
-
19. 匿名 2020/02/19(水) 22:50:10
楽しかったけど時間に追われてしんどかった記憶
ゆっくり観光地まわりたかった+6
-2
-
20. 匿名 2020/02/19(水) 22:50:10
ぼっちで辛かった+20
-0
-
21. 匿名 2020/02/19(水) 22:50:12
+3
-6
-
22. 匿名 2020/02/19(水) 22:50:52
あんまり楽しくなかったな。感想文提出とか、いちいちメモ取るのも煩わしかった。
父親が当日朝コソッと万札くれた思い出。+10
-0
-
23. 匿名 2020/02/19(水) 22:50:54
ホテルが中国人の学生の団体と同じで、エレベーターの中で中国語で絡まれた
最悪でした+6
-0
-
24. 匿名 2020/02/19(水) 22:50:55
中高一貫の女子校で、旅行の班が自由に決められず、仲良い子と一緒にならないことが多くて、気を遣ってばかりで楽しくなかったです。+15
-0
-
25. 匿名 2020/02/19(水) 22:50:55
小学校は楽しかったような記憶
中学はよく覚えてない
高校は最悪+7
-0
-
26. 匿名 2020/02/19(水) 22:51:00
修学旅行はリア充用のイベントだから一度も逝ったこと無い+5
-0
-
27. 匿名 2020/02/19(水) 22:51:05
楽しかったです!
仲のいい子と部屋が一緒だったので、UNOしたり、恋バナしたりしてました
自主研修とかより夜が楽しかった!+2
-2
-
28. 匿名 2020/02/19(水) 22:51:20
初めてスキーをして、初めて骨を折った。
それも込みで楽しかった(笑)+2
-2
-
29. 匿名 2020/02/19(水) 22:51:35
+1
-2
-
30. 匿名 2020/02/19(水) 22:51:43
修学旅行って特に嫌とか思わず絶対行くものって感じだったから無心で行ってた笑
行ったらそれなりに楽しんで帰ってきてました。
+10
-1
-
31. 匿名 2020/02/19(水) 22:52:03
楽しくなかった。
他人とずっと一緒にいると心が休まらなくてイライラするし、一緒にいる子の嫌な面ばかり見えてきて嫌気がさしてもう地獄でしかなかった
それ以来友人と行く旅行は控えている。嫌いになりたくないし嫌われたくない+18
-0
-
32. 匿名 2020/02/19(水) 22:52:09
こんなん苦行と思ってた+20
-0
-
33. 匿名 2020/02/19(水) 22:52:22
嫌でした
班分けの時点で仲良しと思っていた子に微妙にはぶられ、別のグループに入れてもらったけど、やっぱり微妙によそよそしくて申し訳なかった
夜のホテルでの別の部屋との行き来みたいなのも苦手なのでなんとなく居場所に困った悲しい記憶…+24
-0
-
34. 匿名 2020/02/19(水) 22:52:22
高校楽しかったです。
毎日ずっと笑ってました。
迷子になってホテルにたどり着けなかったり、罰ゲームやったりそれも全ていい思い出です。
高校の中で1番の思い出かな+6
-0
-
35. 匿名 2020/02/19(水) 22:52:41
そうそう、いきなり告白する奴いたいたw
+5
-0
-
36. 匿名 2020/02/19(水) 22:52:52
小学校以外はめっちゃ楽しかった。
ずっとハイテンションで笑ってた。+3
-0
-
37. 匿名 2020/02/19(水) 22:53:10
学校の行事で楽しかった事なんて1度もない+5
-1
-
38. 匿名 2020/02/19(水) 22:53:16
高校は楽しかった
行きは寝台車だったからずっと友達とお喋りしてた
ディズニーも凄く空いててラッキーだった+5
-0
-
39. 匿名 2020/02/19(水) 22:53:20
バスの中がすごく楽しかった
ただ、私のカラオケは忘れてもらいたい黒歴史ww+2
-0
-
40. 匿名 2020/02/19(水) 22:53:34
クセ毛で毎朝スタイリング命!だったので
みんなとお風呂入って濡れた髪を乾かして
ボンバーなままで寝てウネウネをきれいに
伸ばしきれずに日程をこなすのが憂鬱だった。
記念写真もめっちゃ不機嫌顔で写ってたわw+4
-0
-
41. 匿名 2020/02/19(水) 22:53:34
楽しかった!
でも3日目とかもぅ早く帰りたくなってた。+0
-0
-
42. 匿名 2020/02/19(水) 22:53:40
高校はバスの中で担任に「これはあなたの協調性を養うための訓練ですからね!!」と突然大声で言われてから気分的にずっと最悪。+11
-0
-
43. 匿名 2020/02/19(水) 22:54:01
>>1
嫌でしたか?じゃない?
嫌だったでしたかって+5
-0
-
44. 匿名 2020/02/19(水) 22:54:08
友達いたから楽しかったけど
他のクラスの好きだった男子と同じクラスの子が付き合ってる話を聞いて、その後はずっと魂抜けてた+0
-1
-
45. 匿名 2020/02/19(水) 22:54:09
馴染めない布団で友だちと同じ部屋で寝るってのが嫌だった。
日帰りで自分の布団で眠りたい。+6
-0
-
46. 匿名 2020/02/19(水) 22:54:20
いじめられてたからすごく辛かった。
班も人数が足りないところに無理やり先生が入れたから班員から聞こえるように大声で「最悪〜」「マジありえない」とか言われまくった。
自由行動は体調不良を装って休んだ。夕食時に「誰かさんがいなかったおかげで自由行動楽しかったね!」って班長に言われた時、こらえきれなくて涙が出た。夜、みんなよそのグループの部屋に遊びに行って一人になった自分たちの部屋でテレビを見ている時が唯一楽しかった。+26
-1
-
47. 匿名 2020/02/19(水) 22:54:23
嫌だった
何か1日いるせいか臭いって言われたんだよね
体臭?ストレスからくるのか1日中疲れを感じたせいなのか臭い臭い言われたことが一番記憶に残ってる。
+7
-0
-
48. 匿名 2020/02/19(水) 22:54:39
北海道での修学旅行。
楽しかったけど、同じ学年に2組のカップルがいて、片方の彼氏(A)と片方の彼女(B)で修学旅行中に浮気したらしく、それがAの彼女にバレてAの彼女が同学年の知ってる限りの生徒に一斉送信でBとAが浮気していました!って内容のメール送り付けて翌朝ホテルの朝食会場がとんでもなく異様なムードになってた。+5
-0
-
49. 匿名 2020/02/19(水) 22:54:44
私立高だから海外一週間だったけど
めちゃくちゃ楽しかった
彼氏に会えないからって修学旅行(欠席した子がいたわ
欠席でも毎日学校に行かなくちゃいけないのに+1
-1
-
50. 匿名 2020/02/19(水) 22:54:48
>>5
ああヤンキー量産学校あるあるですね。+7
-0
-
51. 匿名 2020/02/19(水) 22:55:30
何回クラス替えしても気の合う友達は見つけられず、修学旅行は楽しかった思い出がない。
多分その場その瞬間は笑ったりしてたと思うけど、
自分の居場所じゃない感じがずっとしてた。+5
-1
-
52. 匿名 2020/02/19(水) 22:55:40
小学校と高校は楽しかった!
中学は自由に班を組めなくて性格悪いギャルたちが各班に散らばっててクラス全体が微妙な空気になり全然楽しくなかった。+3
-2
-
53. 匿名 2020/02/19(水) 22:55:53
もう覚えてないや+2
-1
-
54. 匿名 2020/02/19(水) 22:56:35
雨降ってプログラムが変更になろうが、集団行動の時に無茶して先生に怒られようが、とにかく友達と一緒に行動してただけでとにかく楽しかった記憶
班決めの関係であまり仲良くない子とグループ一緒になったりもしたけど、お互いいい感じに気を使わなくてよかった
大人しめの子が意外とはっちゃけててびっくりした+2
-1
-
55. 匿名 2020/02/19(水) 22:56:42
中学の修学旅行で人生初の便秘に陥り宿で意に反するオナラに翻弄される
ヴバアアアアアア‥と地鳴りを響かせる屁を放出し凹む苦い思い出+4
-0
-
56. 匿名 2020/02/19(水) 22:56:59
京都奈良行ったけど、高校生位だとみんな寺社仏閣に興味がないから素通りで残念だった。私はじっくり見たかったのに。。。+4
-0
-
57. 匿名 2020/02/19(水) 22:57:22
高校の修学旅行はパリとベルギーで初めての海外だったんだけど、スリの現場や赤ちゃん(偽物)を抱っこして路上で座りこんでブツブツ言ってる老婆がいたり色々怖かった、、
そういえば日本から持ってきたお菓子を空港に置き忘れてすぐに取りに戻ったけどすでになくなっていた(^_^;)
レストランで先生たちには丁寧な接客なのに子供の私たちには適当な接客だったのを覚えてるw
ベルギーの朝食のクロワッサンはすごく美味しかった。+1
-2
-
58. 匿名 2020/02/19(水) 22:58:08
自由を与えられると固まってしまうのでボッチでポツンとなってたような?
行かない選択もあったな。
もちろん決められた枠の中でなにかをするのは35年経っても苦手。大人になって発達障害とわかった。+2
-1
-
59. 匿名 2020/02/19(水) 22:58:09
いびきをかいてしまうので、夜に迷惑かけそうで嫌だった+1
-0
-
60. 匿名 2020/02/19(水) 22:58:27
結果嫌な記憶は無いけど、全く行く気も無かったし親にもその金くれ1人で旅行行きたいって言ってた
嫌な記憶無いのにいまだにあの旅行は行かなくて良かったなって思ってる
+1
-0
-
61. 匿名 2020/02/19(水) 22:58:43
通信制高校の修学旅行楽しかった+0
-0
-
62. 匿名 2020/02/19(水) 22:59:19
カースト上位のグループに陰キャの私がねじ込まれ、ぼっちで辛かったけど、今思えば一人だからこそ秋の京都をもっと楽しめば良かった。15年前は外国人も少なかったし。+1
-0
-
63. 匿名 2020/02/19(水) 22:59:32
高校は韓国で最悪だった😭食事が辛いものばっかでお腹壊すし日本人だと分かると罵声浴びせられたし!+4
-0
-
64. 匿名 2020/02/19(水) 23:00:51
小中高、友達も普通にいたし、学校も普通に楽しかったけど、修学旅行も別に普通だった。楽しみでも憂鬱でもなく本当に普通だった。今、思い出しても普通の思い出しかない。小6の娘がめちゃくちゃ楽しみにしていたり、実際『楽しかった~』を連呼したら『ほんとかなあ』と疑いさえしてる。『楽しかったと言わなきゃいけない』と思ってるだけじゃないかしら。+4
-0
-
65. 匿名 2020/02/19(水) 23:01:20
こっそりPS4持ってきた強者いたなぁ 空港の保安検査どうやって潜り抜けてきたのだろうか...+2
-3
-
66. 匿名 2020/02/19(水) 23:01:58
団体行動の合わなさとウザさを思い知った
自分に子供が出来て、修学旅行行きたく無いって言ってきたら私は行かなくて良いよーって言う+6
-2
-
67. 匿名 2020/02/19(水) 23:03:33
それなりに楽しかった
が、一度でいいから彼氏がいる修学旅行を経験したかった。
学生時代彼氏ができたことがないので悔やまれる〜+2
-1
-
68. 匿名 2020/02/19(水) 23:04:08
元々仲良かった子が前日別の子に私のことで何か言われていて当日無視された。
自由行動もバスの隣にいるはずの友達は補助席にいて私の隣には誰もいなかった
楽しんでくるのよ気をつけていってらっしゃいと見送ってくれた母の笑顔を浮かべながら自由時間家族からもらったお小遣いで家族のお土産を買った
ホテルへ行っても同部屋の人は皆他の部屋へ行って私は一人涙を流しながら寝た
ディズニーランドではただひとり時間が経つまでベンチ座っていた
他のクラスの人から「うっわ惨め」と言われて悲しくて涙が止まらなかった
悲しかったってことしか記憶に残ってない
ただ家族には楽しかったよ写真見せたかったけどカメラ落としちゃったと嘘をついた。+8
-0
-
69. 匿名 2020/02/19(水) 23:04:09
スキーが好きではなかったので
高校の修学旅行はいやでした。+3
-1
-
70. 匿名 2020/02/19(水) 23:04:14
高校は北海道だったから、ものすごく楽しかった。自由度も高かったし。
中学は行き先が東北で、何も無くてものすごくつまらなかった。強制的に連れていかれたところ全部つまらなくてわんこそば食べたことしか覚えてない。+3
-1
-
71. 匿名 2020/02/19(水) 23:05:25
楽しかったよ
旅館の夕食がすき焼きだったんだけど、制服に生卵こぼして自分ひとりだけジャージでご飯食べたのも今となってはいい思い出(笑)+5
-1
-
72. 匿名 2020/02/19(水) 23:05:26
ストレスで禿げるんじゃないかってくらい楽しくなかった
オーストラリアだったんだけど私が英語出来ないのも相まって最悪につまらなかった+5
-0
-
73. 匿名 2020/02/19(水) 23:05:37
小学生の時の修学旅行はクソ楽しかった!
誰にもお土産買わずに、お小遣い全て1メートル位あるデッカい木製のスプーンとフォークに注ぎ込んだ
写真見たら勇者みたいな姿だったよ+1
-1
-
74. 匿名 2020/02/19(水) 23:06:11
九州在住なんだけど、高校の修学旅行で長野に行って初スキーしたよ!
私の班はインストラクターが若いイケメンで、みんな盛り上がってた。
そのインストラクターは、みんなを下の名前で呼んでてね…
私はちょっと引いた。笑+2
-1
-
75. 匿名 2020/02/19(水) 23:06:18
>>14
素朴な疑問なんだけど、修学旅行でディズニーランドって、何県の人達がくるの?
行き先が東京の人たちとは違うの?
うちは近所だから、遠足がディズニーランドだった。+0
-2
-
76. 匿名 2020/02/19(水) 23:07:24
中学は1年と3年2回行って楽しかった(国内)
高校は韓国で楽しくなかった。+1
-0
-
77. 匿名 2020/02/19(水) 23:07:44
嫌だったー!
他の友達の喧嘩に巻き込まれて一番仲のいい友人と別行動を取る羽目になった。+2
-0
-
78. 匿名 2020/02/19(水) 23:07:46
仲良しグループの子と班が別れちゃってめちゃくちゃ気使われた思い出しかない。他の同じ境遇の子は班が決まった時点で泣きだす子が出てきたり全員が楽しいって思える修学旅行って想像できない+4
-0
-
79. 匿名 2020/02/19(水) 23:08:23
小中楽しかった。高校は修学旅行が無かったから残念だったよ。+0
-2
-
80. 匿名 2020/02/19(水) 23:08:30
いじめに近いからかわれ方をされていたので、苦しかった。せっかくの北海道が台無し。+4
-0
-
81. 匿名 2020/02/19(水) 23:08:55
中学は楽しかった。
高校は地獄のクラスで行ったから嫌だったよ。
友達は一人だけいてたから救いだったけど、その友達にも申し訳ない気持ちでずっといっぱいだった。+0
-0
-
82. 匿名 2020/02/19(水) 23:09:12
>>63
韓国行くとことかあるんだ!?
なんでわざわざ関係悪いとこ選ぶんだろう…
韓国人だって英語でばっか質問されても困るよね
あなたが出会った韓国人達の対応は最悪だけど!ヽ(`Д´)ノ+3
-1
-
83. 匿名 2020/02/19(水) 23:09:34
それぞれ班で自由行動のとき私をわざと撒くように皆が電車に乗っていった
携帯もない時代で緊急連絡先に電話して迎えに来てもらって私だけ団体行動ができない奴だって皆の前で怒られた記憶しかない+3
-0
-
84. 匿名 2020/02/19(水) 23:10:34
>>75
新潟+0
-0
-
85. 匿名 2020/02/19(水) 23:12:39
オーストラリアだった
海外なこと自体は嬉しかったけど、牛肉が苦手なのに全員でのランチがオージービーフのステーキで案の定お腹壊してホテルのトイレで吐きまくってた
ご飯が確実に美味しい&観光地は海鮮になりがち日本国内が良かったな+1
-1
-
86. 匿名 2020/02/19(水) 23:13:02
友達いないしオナラ出来ないし嫌だった。+1
-0
-
87. 匿名 2020/02/19(水) 23:13:24
高校の修学旅行すごーく楽しみにしてたんだけど、修学旅行最中に他校の彼氏から別れようって電話があって超楽しくない思い出になりました。お土産も買っていっぱい話しようって思ってたのに。10年以上経ちますが一生忘れないし、笑えない。
暗くてごめんなさいw+3
-1
-
88. 匿名 2020/02/19(水) 23:13:53
小学校は覚えてるけど、それ以降中高と覚えてない。嫌ではなかったと思うけど、行った場所の記憶も曖昧でほぼ無いに近い。+2
-0
-
89. 匿名 2020/02/19(水) 23:14:08
高校生の修学旅行は、同部屋の子がホテルの鍵を持ったままトイレに行き、待ちぼうけになってしまった私の親友がブチ切れて、鍵を持っていた子が泣いてしまいそれから2日間、ホテルの部屋では誰も喋らないという地獄空間でした。。。
ディズニーも同部屋の子たちと行く予定だったけど、バラバラになった。。。
苦い思い出ですw+2
-1
-
90. 匿名 2020/02/19(水) 23:14:32
>>75
広島の公立小学校や公立中学校+0
-1
-
91. 匿名 2020/02/19(水) 23:15:36
小学校と中学校の修学旅行は最悪だった
小学校は宮島のなぜか海に向かって歌ってたし中学校は自由度0で何度も整列練習させられた+0
-0
-
92. 匿名 2020/02/19(水) 23:16:32
クラスのみんなが一部屋に集まって好きな人告白大会とかした。青春だなあ。+2
-0
-
93. 匿名 2020/02/19(水) 23:16:39
>>67
彼氏どころか友達もいない私は一体+2
-1
-
94. 匿名 2020/02/19(水) 23:17:00
>>75
佐賀の県立高校+0
-0
-
95. 匿名 2020/02/19(水) 23:17:12
リアルでは聞きづらいので質問させて下さい。
修学旅行中、大便してましたか?
私は恥ずかしくていつも我慢してました。
学校でも大便するの、恥ずかしいって雰囲気ありましたよね?
実際みんなはどうだったんだろう。
修学旅行は、それが辛かった記憶です。+1
-1
-
96. 匿名 2020/02/19(水) 23:17:19
小中高ともに楽しかった!
高校生の時はディズニーの自由時間に彼氏と行動したなー。雨が降ってたし、時間も遅かったから、空いててライド系は乗り放題だったー。彼氏とは別れたけど、いい思い出。+0
-0
-
97. 匿名 2020/02/19(水) 23:18:15
小学校と高校は楽しかった
中学はつまんなかった
メンバーが重要+4
-0
-
98. 匿名 2020/02/19(水) 23:18:44
小学校は突然仲間はずれにされて、今まで仲良くしてたはずのグループに入れてもらえなくて辛かった。
中学は中3で転校してきたので、学校に馴染めてないままで楽しめず。
でも高校はすごく楽しかったです。+0
-0
-
99. 匿名 2020/02/19(水) 23:18:54
女の子は友達関係いろいろあるから、全力で楽しめる人少ないんじゃないかなー+0
-0
-
100. 匿名 2020/02/19(水) 23:19:02
楽しかった。
友達とも楽しかったし、行きたかった場所に行って実物を見れ感動したし、本当に良かった。
けど、当時は自宅以外で大便出来なかったから、めちゃくちゃキツかった。+0
-0
-
101. 匿名 2020/02/19(水) 23:19:08
寝るのラブ人間だったから、みんなで寝ないで朝まで話そう♡のせいで地獄だった。+4
-0
-
102. 匿名 2020/02/19(水) 23:20:00
夜話した内緒話の好きな人打ち上げ大会で、翌昼までにはバラされててなんかもう何の感情もなかった。+3
-0
-
103. 匿名 2020/02/19(水) 23:20:37
>>75
青森県だけど小学校はディズニーだったよ+0
-0
-
104. 匿名 2020/02/19(水) 23:21:50
アイコンブス過ぎる‼️+1
-0
-
105. 匿名 2020/02/19(水) 23:24:50
あんまり覚えてない(35)+1
-0
-
106. 匿名 2020/02/19(水) 23:28:49
工業高校でクラスに女子が私だけでした。
だから自由行動は先生の配慮?で他のクラスの話したことも無い女子と行動して部屋でもその子達と過ごした。(笑)
なんかたくさん気を使ってくれて申し訳なくなって楽しめなかったな+1
-0
-
107. 匿名 2020/02/19(水) 23:31:53
修学旅行行くの面倒くさくて行きませんでした(笑)
家でトトロ観てたわ+2
-0
-
108. 匿名 2020/02/19(水) 23:34:04
>>53
私もあまり覚えてないw
どこどこに行ったなとか、誰と一緒にいたなくらい。
+2
-0
-
109. 匿名 2020/02/19(水) 23:34:05
>>21
こんな顔に産まれなくてよかったー+9
-1
-
110. 匿名 2020/02/19(水) 23:38:10
友達一人もいなかったから行かなかった。親が積み立ててたお金は返金された。
親は切なかっただろうな+1
-0
-
111. 匿名 2020/02/19(水) 23:39:17
楽しかったけどオナラと便が出やすい体質で自由に排泄出来ないから苦しくて苦しくてたまらなかった
大体一泊目の夜あたりから頭の中はう◯ちしたいオナラ出そうって事しか考えれなかった
今思い出しても苦しい+2
-0
-
112. 匿名 2020/02/19(水) 23:43:47
苦手な子、常識が違い過ぎる子、生活の時間が違う子とも一緒に行動するし、人の目を気にし続けたり学校生活だけじゃ見えてこない(この子こんな感じなんだ)って発見が良くも悪くもあったりして「疲れたー」って思い出しか無い。+2
-0
-
113. 匿名 2020/02/19(水) 23:44:01
このトピ見て思い返してみたけど、まじでほとんど覚えてない。
嫌だったとも、楽しかったとも印象がない。
+0
-0
-
114. 匿名 2020/02/19(水) 23:49:48
かなり嫌な思い出があります。
奈良に班行動で行ったのですが、
普通の学生なら奈良公園行きますよね。。
私たちの班だけ何故か私以外が手塚治虫ワールドに行きたいと言って、奈良公園行かずに手塚治虫ワールドでした。。
本当にショックで未だに恨んでる。+1
-1
-
115. 匿名 2020/02/19(水) 23:54:19
>>15
タラちゃんで再生されたもんね。+7
-0
-
116. 匿名 2020/02/20(木) 00:04:54
無理矢理加入させられたグループの間で水面下で私を置き去りにする計画を立ててたらしい。私がはぐれないように必死でついて行ってなんとか無事ついたら「最悪な修学旅行ー!」って大泣きされた。その後もぶーたれるしこっちが最悪だったわ。+2
-0
-
117. 匿名 2020/02/20(木) 00:05:01
馴染めずぼっちで、ただでさえ苦痛な修学旅行なのにスキーやらされた。1日中体育の授業やってる感じ。1人でリフトに乗りました。実家は、行きたくないと言えば即座に職員室に乗り込むような毒親だったので、とても辛かった思い出です。+2
-0
-
118. 匿名 2020/02/20(木) 00:10:49
>>82
校長が在日だったのかも?
向こうの高校との交流も言葉通じないのをいい事に馬鹿にした様な事言われたりツバ吐かれたり地獄だった(゚д゚lll)
バス移動で事故があって翌年から修学旅行自体なくなったけどね+2
-0
-
119. 匿名 2020/02/20(木) 00:11:05
修学旅行の部屋が6人一部屋だったんだけど
うちらは5人組で、1人足りなくて
残るは4人組のギャルと3人の大人しめな子たちで
3人が別れたくないって言って、ずっと班が決まらないから、ギャル達が一旦うちら4人と5人の私たちから2人だして6人班作って、残りで6人つくって当日にギャル達は他の班の部屋にいるし、寝るときは2人で一つのベッドで寝るから
ギャル4人大人しめ3人で同じ部屋にしよ〜
5人は5人部屋でいいからさ〜って言ってくれて全員同意して表向きの部屋割りを決めたのに
当日ギャルと同じ部屋が嫌だと3人がごねてトラブルになった…
ちなみに先生も当日の部屋移動は咎めないからいいよって言ってたのに…
しかも洋和室の部屋だったから、別に同じ空間でもないしむしろギャルが可哀想だった。
最終的に大人しめな3人が動かないって言うから別れた5人のうちの3人がギャル4人と入れ替わって
結局最初の通りの部屋メンバーで落ち着いた。
+2
-0
-
120. 匿名 2020/02/20(木) 00:11:44
旅行費払えなくて行けなかった+1
-0
-
121. 匿名 2020/02/20(木) 00:20:11
最悪でした。
文字に起こすのも辛いくらい。
思い出したくない過去です。+2
-0
-
122. 匿名 2020/02/20(木) 00:22:21
修学旅行やキャンプ、スキー合宿
どれも嫌な思い出ばかり。
全然楽しくなかった。苦痛でしかない+2
-0
-
123. 匿名 2020/02/20(木) 00:28:46
真面目ってだけで班長させられて、班をまとめる責任ばっかでちっとも楽しくなかった。+1
-0
-
124. 匿名 2020/02/20(木) 00:31:52
嫌いだったなー!集団行動が面倒くさいし
仲良い子だけと過ごせるならいいけどそうもいかないし。
あれこれ時間通り決まってて係とかもあってやりたくなかった(笑)
+1
-0
-
125. 匿名 2020/02/20(木) 00:44:58
隠キャには苦痛のイベント。うちの兄は高校の時女子にセクハラ発言した(本人はそういつつもりはなかったらしいが)らしく学年の女子を敵に回したらしくめちゃくちゃ隠キャになって修学旅行が近付けば近付くほどテンション下がってて鬱になっていた。女子が意外と多かったから尚更。+2
-0
-
126. 匿名 2020/02/20(木) 00:46:59
窃盗癖持ちのイキり陰キャは2人居たけど貧乏で来なかったから楽しかったよ~笑+1
-0
-
127. 匿名 2020/02/20(木) 00:49:03
ちょっと場違いかもだけど高専の修学旅行はくそ楽しかった。8割方自由行動やった。新幹線だけ団体行動で後は自由やったのは今でも衝撃。中学とか普通の高校みたいなゴリゴリの拘束する団体行動しか知らなかったからかなり新鮮やった。+0
-0
-
128. 匿名 2020/02/20(木) 01:06:07
中高とも京都奈良。みんなで新幹線のなかでワイワイおやつ食べたり楽しかったな。でも当時、神社仏閣なんか巡ってもなんの感動もなかったけど、大人になってその価値がわかってくると、修学旅行の行程を楽しまなかったことが悔やまれます。+1
-0
-
129. 匿名 2020/02/20(木) 01:46:12
高校の時行ったシャボテン公園が良かった
また行きたい+0
-0
-
130. 匿名 2020/02/20(木) 01:57:55
小5の移動教室?って言うのかな?
最終日に物を飲みこむのがめちゃくちゃ辛いくらいに喉が痛くて多分熱も出てたのに友達に全部食べろと言われた。
風邪ひいてるって言ったら面倒くさいことになるから先生にはいわなかったけとその友達には言った。でも、私が片付けるんだから全部たべてよね?って言われた
んで、この間妹(双子)に性格よくなったって言われたのもあり、その友達の圧が大きかったけどショッピングモールに行ったらお腹いっぱいなのに全部食べろって脅された。
性格よくなったの?
なんか語ってたけどそういえば修学旅行楽しかった?みたいなトピだったよね+1
-0
-
131. 匿名 2020/02/20(木) 01:59:28
根っから学校が大嫌いな私にとって学校行事なんて邪魔くさくて全く必要ない迷惑なだけの存在
修学旅行も例外無しで、何で見たくもない顔ぶれと一緒に居なきゃならんのだ
そういう集団行動によって私の心はますます荒んでいったことは間違いない笑+2
-0
-
132. 匿名 2020/02/20(木) 02:00:16
>>1
友達同士のグループで回れなかったからつまらなかった。くじ引きで決めた適当なグループで修学旅行に行っても楽しくなかった。会話も弾まないし。自由行動の時間帯も短いし行った気がしなかったな。+1
-0
-
133. 匿名 2020/02/20(木) 02:01:38
場面場面では楽しいこともあったけど
夜、ペンションでシャワー浴びてたら「集合写真撮るって!全員出てきてって言われてるよ!」と言われ急いで体拭いてパジャマを着て髪の毛も水滴垂れない程度に拭いて集合写真撮った
卒業アルバムにそれが載ったんだよね、イケてる女子は完璧な写り、私のグループは髪の毛ビシャビシャ、私に関しては顔もブスだから妖怪みたい
そのペンションの集合写真載ってたの3クラス男女別で6ショットあってうちのクラスの女子だけ
選ぶにしても他のクラスか男子のやつにしてくれよ、先生の目には陰キャは映らないんですかって悲しかった+0
-0
-
134. 匿名 2020/02/20(木) 02:09:11
>>75
兵庫県の田舎の中学校+1
-0
-
135. 匿名 2020/02/20(木) 02:12:10
陽キャが集まった部屋になっちゃって自由時間部屋にめちゃくちゃ人が集まってきてしかも、集まってきた他の部屋の人たちが畳んであった布団にのって崩すし、アイツらが埋もれてた布団に寝るの抵抗がすごかった。しかも、人たくさん集まりすぎたせいで着替えられなかった。みんな着替えてるのに私だけ人がいすぎて着替えるの遅くなった。
人がめちゃくちゃ集まってたから私は一番人が少ない部屋で遊んでた。男子部屋で。多分3人くらいで遊んでて女子私一人だった気がする。あとから女子もきたけど。男子部屋で遊んでたときだけ楽しかった。
+0
-0
-
136. 匿名 2020/02/20(木) 02:13:34
何よりもみんなと風呂入るとかムリ+1
-0
-
137. 匿名 2020/02/20(木) 02:32:11
オーストラリアでゴミ拾いがあって、近所に住むおばさんたちも参加してた。やはりおばさんもカワイイ男が好きみたいで人気の生徒には自然と集まっていってた。+1
-0
-
138. 匿名 2020/02/20(木) 02:41:19
鹿に襲われて大泣き
あんな場所に強制的に行かせるのは虐待だと思う+1
-0
-
139. 匿名 2020/02/20(木) 03:16:33
楽しいふりはしたけど別に楽しくなかった!仲良しごっこしてグループ決めたりする時や自由行動で一人にならないようにやたら気を使ったし疲れたよ。大人になってからの旅行の方が断然楽しいから!!修学旅行なんて別に行く必要ないよ。+1
-0
-
140. 匿名 2020/02/20(木) 04:37:55
>>75
名古屋の公立中学校でした+1
-0
-
141. 匿名 2020/02/20(木) 05:04:59
暗くてぼっちな私は他のグループにすみませんって入れてもらう立場だったからみんなの後をついてく感じでした
中学の東京旅行はリーダーの横浜中華街に行きたいの声で終日横浜中華街へしかも電車の乗り間違えなどしてまともに見れなかった
高校の京都旅行は1人が具合悪くなるが「ホテルに帰るのが嫌」と言ってファーストフード店やスーパーの階段など動かず長居できる場所を選んでおしゃべり(私は端で黙ってた)+1
-0
-
142. 匿名 2020/02/20(木) 07:27:21
そんなに仲良い子はいなかったけど、何となく一緒にいた子が特別扱いされてて、個室の二人部屋にされた。
みんなは大部屋で楽しそうだったからうらやましかった。
私が仲良さそうだからって部屋わけした先生、にいいたい。一番仲良いのは私じゃなかったのに。その後も私も微妙な夜だった+1
-0
-
143. 匿名 2020/02/20(木) 07:42:15
修学旅行中にフラれたwフラれるまでは楽しかったけどその後がね。地獄だった笑
ふつう修学旅行中に言うか?
でも今思えばいい思い出なのかな?+1
-0
-
144. 匿名 2020/02/20(木) 07:51:45
友達の輪に入っていけず、自由行動が1人でショッピングモール巡りで悲しくなってちょっと離れたところで座っていたらバスガイドに怒られた。それがトラウマで楽しくない旅行に親にお金払ってもらうの申し訳なくて高校の修学旅行は行ってない+2
-0
-
145. 匿名 2020/02/20(木) 08:37:01
中学の修学旅行を行けませんでした。
苛められるのわかってたし。。。
高校はそこそこ楽しかったです。+1
-0
-
146. 匿名 2020/02/20(木) 08:40:38
>>21
特に残念なパーツがあるわけではないんだけど、ブスだよね+6
-1
-
147. 匿名 2020/02/20(木) 08:44:40
教室待機で、そもそも行かなかった
今となっては、京都や広島とか、なかなか行けないし、行っておけばよかったなと
でも、大して親しくない同級生と行っても苦痛なだけだし、行かなくて正解だったとも思ってる+1
-0
-
148. 匿名 2020/02/20(木) 08:57:50
みんなとは違う意味なんだけど、韓国で気持ち悪い土地が多くて嫌だった。
当時は韓国があまり今みたいに嫌われてもなかったから偏見もなかったし、霊感はあまりないし、日本でも幽霊出るアパートとか昔の処刑地とか言われなくても嫌な気分になる程度なんだけど、韓国はソウルからプサンを横断したけどどこにいても悲しい気分になって無理だった。
もう何であんな土地に行かせるかな。
+2
-0
-
149. 匿名 2020/02/20(木) 09:01:50
小中高とまぁ楽しかった。
高校のスキーでコースから外れて斜面に落ちそうな所を見知らぬカップルに助けてもらった思い出。
あとインストラクターが学年1,2の可愛い子を追いかけていて、その子は嫌がっていた。+1
-0
-
150. 匿名 2020/02/20(木) 09:10:20
小中高ずっと楽しかった!!小中は友達と遅くまで好きな人の話で盛り上がって、高校では消灯前に彼氏とロビーで会ったりして楽しかったなぁー!
このトピ開くまで、修学旅行が嫌だった人なんているの?って思っていたくらい恵まれた青春時代だった!よく考えたらそうじゃない人もいるよなー
でも友達と旅行って事に浮かれて大仏とかお寺とかは全く覚えてないから大人になった今こそそういう所に行きたい!+0
-0
-
151. 匿名 2020/02/20(木) 09:37:43
バスの隣の席がくじで男子になってしまい不機嫌だった
ほかの子は楽しそうに話してていいなあ・・・+1
-0
-
152. 匿名 2020/02/20(木) 09:39:40
夜の夜這いに行こうか行かないか
来ないかなあて話が好きではないタイプだったなあと思う
苦手だなあて早く寝てたかった+0
-0
-
153. 匿名 2020/02/20(木) 12:13:37
>>1
ぼっちの修学旅行なんて拷問でしかなかった。三日間ずっと罰ゲームみたいなもん。今は知らないけど、昔は行かないという選択肢がなかったから、強制参加。楽しかった時間は一秒もない。
+2
-0
-
154. 匿名 2020/02/20(木) 12:26:49
>>116
私も巻かれそうになった。てか、巻こうとしてるの分かるし、私だって嫌がられてるのについて行くの嫌だけど、知らない街で置いていかれてもどうしていいか分からないから、常に走って移動するグループを追いかけるのに必死だった。何十年経っても嫌な思い出。
この経験から、もし自分の子供が修学旅行行きたくないと言ったら、無理に参加させないって決めてる。
+1
-0
-
155. 匿名 2020/02/20(木) 17:24:50
え普通楽しいもんでしょ。なんでこんな楽しくなかった人ばっかなの?.w+1
-1
-
156. 匿名 2020/02/20(木) 19:27:32
雨だった
+0
-0
-
157. 匿名 2020/02/20(木) 19:30:31
雨女みたいで小学校の入学式、小学校の卒業式
中学の入学式、修学旅行
高校の入学式
みんな雨だった
+1
-0
-
158. 匿名 2020/02/20(木) 20:52:17
長文失礼します!
私は去年高校2年生の時に台湾に5泊しました。
私の高校は北海道、沖縄、台湾、ハワイから行きたい場所を1年生の時に選ぶのですが、2年生の時に仲良くなった子は沖縄を選んでいた為一緒に行動することができず、結局一人でお寺、博物館、展望台、夜市などを回りました。お食事もとても美味しく人が優しかったのでとてもいい経験になったので行ってよかった!と思いますが、欲を言えば誰かと一緒に回りたかったです。ちなみに100人ほど台湾を選んでいた子がいたのでもしかしたら自分以外に同じような子がいるかもしれない!と思って初日に一人の子を探したのですが…いませんでした…+1
-0
-
159. 匿名 2020/02/20(木) 23:43:19
班決めがクジ引きだった。他のクラスは仲良い人同士とか自由だったのに、うちのクラスだけ担任の意向でクジ引き。
せっかくだし仲良くしようとしても不思議ちゃん過ぎて会話にならんかった。つまんなすぎて写真も捨てたわ。笑+0
-0
-
160. 匿名 2020/03/07(土) 18:47:32
小学校も場所もご飯も悪いし友達と仲悪くなっただけ、中学もグループ内で他の子同士が喧嘩するわ、高校も人数合わせで嫌いな人がいるし誰かとずっと一緒にいる気もないので高校は行きませんでした。お金返ってきました。11万。行かなくてよかったしずっと行かなきゃ良かったです。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する