ガールズちゃんねる

タバコ止めて太った人~

84コメント2014/12/23(火) 01:02

  • 1. 匿名 2014/12/22(月) 01:36:59 

    何キロ太りましたかー?  私は10kg弱ですー
    絶対痩せてやる!

    +122

    -9

  • 2. 匿名 2014/12/22(月) 01:38:02 

    +2

    -14

  • 3. 匿名 2014/12/22(月) 01:38:23 

    タバコやめて便秘にはなった

    +117

    -10

  • 4. 匿名 2014/12/22(月) 01:38:49 

    やめられない。。

    +106

    -16

  • 5. 匿名 2014/12/22(月) 01:38:59 

    私やめて半年で7キロ増加したよ(((・・;)

    +107

    -7

  • 6. 匿名 2014/12/22(月) 01:39:25 

    タバコ辞めて一年たつけど痩せたわ

    +34

    -30

  • 7. 匿名 2014/12/22(月) 01:39:51 

    紛らす方法もいいのあったら教えて欲しい!
    口寂しくて、何か食べちゃうのが一番ヤバい。。。

    +71

    -5

  • 8. 匿名 2014/12/22(月) 01:41:22 

    やめて一年で5キロ。
    もう戻らない(泣)

    +65

    -9

  • 9. 匿名 2014/12/22(月) 01:42:55 

    旦那が辞めて一ヶ月で5キロ
    一年で10キロ以上も太った

    +71

    -4

  • 10. 匿名 2014/12/22(月) 01:43:04 

    辞めてしばらくは結婚式前だったのでなんとかキープしましたが結婚式終わって、禁煙の症状か1ヶ月ちょっとで5キロ増えました。
    食後の一服がないからか食べ過ぎてしまいますね。

    +36

    -5

  • 11. 匿名 2014/12/22(月) 01:44:38 

    12キロ太りましたよー笑
    噂には聞いていたけどまさか自分がなるとは

    +124

    -3

  • 12. 匿名 2014/12/22(月) 01:45:37 

    なんで太るの?!

    +51

    -28

  • 13. 匿名 2014/12/22(月) 01:47:50 

    正直辞めただけで普通はそんなに太らないよ。
    禁煙を言い訳に暴飲暴食したらそりゃあ太るよ。

    太った原因の全ては禁煙ではなく己の甘さ。

    +152

    -75

  • 14. 匿名 2014/12/22(月) 01:48:23 

    辞めて3年。
    5kg太りました。
    愛煙中は少々虚弱だったのですが健康体になりました。

    +53

    -3

  • 15. 匿名 2014/12/22(月) 01:49:14 

    叔父がタバコやめる前はガリガリだったのに、やめて別人かと思うくらいデブになってた・・・(´・_・`)

    +38

    -2

  • 16. 匿名 2014/12/22(月) 01:51:11 

    妊娠をきっかけに辞めたので、食欲もりもり!増える増える!臨月で+23kgでした。

    産後3年かかってやっと元の体重に。でも煙草やめて3年半たつのにまだ煙草は吸いたいです。

    +87

    -4

  • 17. 匿名 2014/12/22(月) 01:52:08 

    タバコやめるとご飯やご美味しくなるとか口さみしさに甘いものに手が行くって言ってた。

    +62

    -3

  • 18. 匿名 2014/12/22(月) 01:54:32 

    太らなかったけど白米とビールが凄く美味しく感じたなぁ。
    味覚が冴えた。

    +57

    -2

  • 19. 匿名 2014/12/22(月) 01:55:04 

    15kg太った。
    たばこやめて体にはいいかもだけど、完全に肥満体。
    もぅ、もどらない( ̄O ̄;)

    +46

    -4

  • 20. 匿名 2014/12/22(月) 01:58:39 

    やめると暇だから食べちゃって太った(笑)

    +40

    -3

  • 21. 匿名 2014/12/22(月) 01:59:10 

    7キロ太りました。最近やっと2キロ減らせたけどまだまだ…

    +18

    -1

  • 22. 匿名 2014/12/22(月) 02:02:55 

    女でタバコって…しかもデブって…

    +24

    -54

  • 23. 匿名 2014/12/22(月) 02:03:36 


    たばこ吸ったことないのにコメントしてごめんなさい。

    間食する代わりにたばこ吸ったら痩せるかなぁ〜と思ってしまう。

    +53

    -20

  • 24. 匿名 2014/12/22(月) 02:03:43 

    もともとデブなのに禁煙して10キロ以上太った。
    禁煙して半年なのに全然減らない。
    ジム通って食事制限してるのに!

    +20

    -1

  • 25. 匿名 2014/12/22(月) 02:03:50 

    うちの旦那様、禁煙して糖尿病になった( ̄▽ ̄;)

    +11

    -7

  • 26. 匿名 2014/12/22(月) 02:07:35 

    タバコ吸うくらいならデブのほうがよいよ!

    +33

    -37

  • 27. 匿名 2014/12/22(月) 02:09:03 

    17キロ太ったから吸いたくないのにまた吸い始めたら即痩せた
    止めたら太るからもう止められない⤵

    +44

    -7

  • 28. 匿名 2014/12/22(月) 02:14:56 

    お金かけて体に悪いことして、禁煙するためにお金かけて禁煙外来に通って、禁煙できたけど5キロ太って戻らない。タバコ吸っていい事なんてひとつもなし!

    だいたいタバコ吸いはじめた理由なんてカッコつけ以外のなにものでもないし、ホントバカだった!(>人<;)

    +100

    -5

  • 29. 匿名 2014/12/22(月) 02:21:26 

    確かに白米は美味しく感じる!!

    やめて一年ですが、とくに太りませんでした。

    口寂しいというより、タバコのメンソールの感じが欲しくて、ミント食べてタバコを吸ってる様に息吸ってた時はありました(笑)

    +23

    -3

  • 30. 匿名 2014/12/22(月) 02:26:27 

    13Kg太りました。
    これって健康体になったんだか、悪くなったんだか…(ー ー;)

    +22

    -1

  • 31. 匿名 2014/12/22(月) 02:28:44 

    禁煙して10カ月。
    月に1㌔ペースで10㌔増えました。
    おかげでセルライトまで。

    喫煙してた頃の方が洋服選び楽しかったな。

    +39

    -3

  • 32. 匿名 2014/12/22(月) 02:29:54 

    42キロから、47キロになった!
    私の場合は、太りたかったので、禁煙して太れて嬉しい。今まで、太りたかったのに体重変わらなくて、一生太れないのかと思ってたから、タバコをやめたら太る説は、強いですよ!
    ごはん、美味しすぎる!

    +38

    -4

  • 33. 匿名 2014/12/22(月) 02:30:10 

    喫煙中の30分休憩は、休憩に入ったら即喫煙室にこもり、今まで吸えなかった分を補給→これから業務終了まで吸えない分を吸いダメする。(オエッとなるくらいまで吸ってた(笑))

    禁煙したら、小腹減ったな~、終わるまでお腹持つかな~、という思考になり何か軽く食べてしまう。

    ニコチンがなくなると、別のことに意識が行くから結局食べる→太るんだと思う。

    最近は分かってきたから、お昼と夜をその分減らしてプラマイ0にしてまーす!

    +15

    -2

  • 34. 匿名 2014/12/22(月) 02:30:58 

    やめて1ヶ月で2キロ増えてやばいと思って食事制限して戻ってとりあえずはキープしてます。吸ってたのがメンソールなのでフリスク食べまくってます(ーー;)

    +8

    -1

  • 35. 匿名 2014/12/22(月) 02:31:49 

    頑張れ!

    +31

    -1

  • 36. 匿名 2014/12/22(月) 02:32:12 

    太ったとしても、いずれ痩せることは努力でできるわけだし、禁煙する方が絶対体に良いと思います。

    +56

    -3

  • 37. 匿名 2014/12/22(月) 02:32:26 

    管理栄養士です。
    ニコチンが満腹中枢を刺激するので、タバコを吸っていると食欲が抑えられます。

    タバコを辞めると今まで感じなかった空腹感を感じる事が増え、食べる量が増えます。

    健康や美容に目覚め、禁煙とダイエットを同時に行い上手くいかず両方失敗する方もいらっしゃいますが、ダイエットや禁煙後の体重増加を予防したい方は、禁煙前から食事改善や運動などを先に始め、徐々に禁煙をして行く方法をお勧めします。

    +69

    -3

  • 38. 匿名 2014/12/22(月) 02:39:29 

    私ではないですが、15年くらい前父がタバコを止めて多分10キロ程太りました
    常にガムかアメを食べてましたね
    送り迎えしてもらってたのですが、車の中が怖かったー
    イライラするんでしょうね(^_^;)
    でも家族の中で誰も吸わないし止めてくれて嬉しかった
    その後だんだんと痩せていきましたよ(*・ω・)ノ

    +12

    -2

  • 39. 匿名 2014/12/22(月) 02:43:20 

    止めて9ヶ月で10キロ太った(-_-;)
    運動して 気をつけていても 少~しづつ太ってく
    鬱っぽくなって 食べなくてはいられない気持ち★
    これって、禁煙した人しか解らないと思う
    タバコってホント凄い 色んな意味で(-_-
    昔は 専売公社だったんだよね~〓
    どれだけ、毒入れて売ってんのよ!
    禁煙した時、毒されてたの痛感するよ 本当に
    メンソール吸ってる人 禁煙難しいらし…
    ケミカル過ぎて…
    もう、絶対吸わない!!

    +31

    -1

  • 40. 匿名 2014/12/22(月) 02:58:21 

    ハ━━━ヾ(。´囗`)ノ━━━イ
    喫煙中はお腹のすきをタバコでごまかしてたけど、禁煙したらキチンと食べるようになり8キロ増( ´༎ຶㅂ༎ຶ`)

    +13

    -1

  • 41. 匿名 2014/12/22(月) 03:11:22 

    禁煙するなら若いうちだね
    中高年になって禁煙して太ると痩せるのがたいへん
    代謝のいい若い頃に止めよう
    私は10キロ太ったままです

    +16

    -0

  • 42. 匿名 2014/12/22(月) 03:23:47 

    肥満体とタバコどちらが体にわるいのか。。

    +16

    -3

  • 43. 匿名 2014/12/22(月) 03:46:02 

    やめてから3ヶ月で5キロ太り、1年経つが痩せません。
    でも普通体型なのでタバコやめて健康なったと思います。
    痩せれないのは悲しいけど、もう二度と吸いません!

    +9

    -0

  • 44. 匿名 2014/12/22(月) 03:56:23 

    私も禁煙して2ヶ月で5キロ太りました!

    あと、異常にオナラが出ました(笑)

    +8

    -0

  • 45. 匿名 2014/12/22(月) 04:24:05 

    自分は間食をそんなにしなかったのでタバコを止めても太らないのでは、と思っていたのに3ヶ月で4キロ太りました(^^;

    その後ダイエットしてもなぜか痩せない(。>д<)


    +5

    -0

  • 46. 匿名 2014/12/22(月) 05:00:50 

    37
    わかっちゃいるけど、難しいよ~(;_;)
    禁煙1回目、半年で10キロ増えて

    また、吸いはじめて7キロほど痩せて
    今また、禁煙3ヶ月目中!

    やっぱり体重増えてます(゜ロ゜;
    恐ろしい!!でも、もう喫煙者には戻らないぞ!!

    +11

    -0

  • 47. 匿名 2014/12/22(月) 05:02:45 

    知り合いにタバコやめた方に質問しました。
    私「タバコ止めたら舌が正常になり味付けも薄味になるんでしょ?」
    知り合い「全くその通りだよ。薄味でも充分美味しいよ」

    その後の昼食でその方は漬け物に正油たっぷり掛け食してました。この人は将来肺がんにならなくても胃ガンになるよ。

    +9

    -1

  • 48. 匿名 2014/12/22(月) 05:15:24 

    止めてから5年…15㎏太って今やっと5㎏減らした。
    太ったけど止めてから体調いいから止めれて良かった。

    +10

    -1

  • 49. 匿名 2014/12/22(月) 05:28:50 

    妊娠がわかり即禁煙開始。
    私の場合もともとBMI25の肥満ということで体重5キロしか増やしてはいけないと言われ、絶対的に太ってはならない状態でした。
    でも特にストレスも食欲増ということもなくたばこからサヨナラできました。というか、使命感のみでしのいだ感じ。

    +10

    -0

  • 50. 匿名 2014/12/22(月) 06:03:47 

    元々太り気味だったから、辞める前に10キロ落としてから禁煙した。5キロ太ったけど、ガムと読書で手と口の寂しさを紛らわしたら3キロ落とせた。
    もう少しがんばる!

    +11

    -0

  • 51. 匿名 2014/12/22(月) 06:55:46 

    やっぱり本当に太るんですねー;;
    ダイエットしてから禁煙した方がいいんですね。
    長くツラい道のりだー。。。
    頑張らなくちゃ。来年こそ!!

    +7

    -0

  • 52. 匿名 2014/12/22(月) 07:14:27 

    禁煙して1年で10キロ太り、3年間太ったまま過ぎていき、その後転職してあまりに過酷な(精神的に)環境のため10キロ痩せました‼
    その後、煙草を吸わない優しい男性とお付き合いすることになり、あの太って辛かった3年間は無駄じゃなかったと思えました‼

    +4

    -2

  • 53. 匿名 2014/12/22(月) 07:15:15 

    タバコやめて半年で2キロくらい太りました。そしてなかなか痩せないです。
    口さみしくて間食ってことはなく、普通の食生活でした。でも肌はツルツルになったし、走るのも楽になり、これが健康な体なんだと実感しています。

    +5

    -1

  • 54. 匿名 2014/12/22(月) 07:15:50 

    やめてからはガムをかんでました。

    きついのはコーヒー一服とお酒飲みに行った時。
    焼き鳥屋で一瞬テーブルの上のタバコを探して、(ああー、吸えないのか…) と思ってキャベツ食べたりしてました。

    しばらくすると、人のタバコの匂いが嫌になった。
    食事は美味しいし、やはり白米を食べる量は増えたから、なるべく間食をしないようにしてる。
    甘いものを食べたくなったら、チョコを1粒食べてがまんしてます。

    ウォーキングしてるし、体重はほぼ変わらないかな。

    +7

    -1

  • 55. 匿名 2014/12/22(月) 07:47:03 

    やめて一年で4キロ増えて、これはやばいと思い2か月で元に戻した。
    口さみしいときはするめいかを噛んでいる。

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2014/12/22(月) 07:48:47 

    うちの父。
    50年近いキャリアのヘビースモーカーだけど、ステージ3の肺がんになって禁煙せざるをえなくなって。
    肺がんって、消化器系癌とかと違って、食べ物の制限がないんだよね。
    基本的には甘いものよりアルコールの人なんだが、病院で酒飲むわけにもいかないせいか、お菓子たべまくって、放射線や抗がん剤うけながら、みるみるふっくらしてたわ。

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2014/12/22(月) 07:50:25 

    タバコで痩せるのではなく、食事が不味くて食欲が落ちるだけ。
    やめた口寒さを食べ物で満たそうとするから太る。
    あとは加齢で太ったのをタバコのせいにしてるだけ。

    +4

    -7

  • 58. 匿名 2014/12/22(月) 08:37:07 

    実は、タバコを吸う行為は一箱で200カロリーの消費になります。なので、例えば一日一箱吸う人は普段の総カロリーマイナス200カロリーしないといけないとです。私は辞めません。

    +4

    -7

  • 59. 匿名 2014/12/22(月) 08:43:03 

    16さん
    私も同じです。
    産後1年たっても最後2キロどうやっても減らなかったので、その2キロがタバコやめたせいかななんて思ってます。
    そして、私も3年たってもまだ吸いたくて、ほんとに悩んでいます。
    きっかけがあれば、また再開してしまいそうで(;´д`)
    催眠療法とか考えてるんですが、どうなんだろ。

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2014/12/22(月) 08:59:34 

    旦那が5キロ太りました。
    元々細かったら今くらいが丁度いいけどお腹が出てて足は細い残念な感じです

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2014/12/22(月) 09:04:32 

    タバコ吸ってたとき(九年前)から比べたら確かに体重増えたけど、それはタバコ辞めたせい…とは思わないなぁ。

    『深呼吸が減った』って感覚があったから、意識的に深呼吸して乗り切った。タバコそのものより、タバコによる深呼吸に健康(リラックス)効果があったんじゃないかと思う…

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2014/12/22(月) 09:09:55 

    23
    分かります

    わたしもタバコ吸ったことないけど、吸ってる子は食後吸うと、すぐお通じがくるって言ってて、
    いいな~と思ってしまう(>.<)

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2014/12/22(月) 09:11:45 

    辞めた当初は、お口淋しいので食べて、3キロくらいは増えたけど、徐々に元の食生活に戻りました。
    かと言ってタバコ吸ったから痩せるわけではない

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2014/12/22(月) 09:11:56 

    みんな大丈夫。最初2~3年は太るけど、また2~3年で戻る(やせる)よ。禁煙して8年の私、肌もつやつや、朝の寝起きもよくなったよ。
    結局タバコは毒物。栄養吸い上げるから、太れない。

    体重の増減については禁煙サイトに載ってるよ。必ず、元の体重になると。

    +8

    -0

  • 65. 匿名 2014/12/22(月) 09:13:45 

    1週間やめてまた吸い出すをもう何回も繰り返してます^^;
    やめたら太るのかな?
    痩せたいのに。。。

    +0

    -3

  • 66. 匿名 2014/12/22(月) 09:17:23 

    食べる量が変わらなくても、体内に入る毒がなくなる分
    栄養とかの吸収率が一時的にすごく上がるから太ってしまうみたいですよ!

    私はそれを聞いてダイエットしながらやめましたが、3キロ太りました(;;)

    結局挫折してまた喫煙者ですが、体重はもどらす・・・笑

    でも吸ったからといって痩せるわけではないので
    せっかくやめれた方は太っても体が慣れればダイエットの効果も出てくると思うので
    がんばって続けてほしいなと思います!

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2014/12/22(月) 09:24:37 

    タバコやめてから6年で10キロ増。
    体重は残念だけど体調はすこぶる良い。風邪をひかなくなった。
    今でもたまに吸ってる夢を見るけど、一生吸うことはないと思う。

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2014/12/22(月) 09:37:13 

    一気に10キロ太りました。
    せっかくダイエットして痩せたのに無意味でしたね。

    +3

    -1

  • 69. 匿名 2014/12/22(月) 10:12:36 

    喫煙してたときは、痩せてて食べても太らないと思ってたけど

    禁煙したら一年で13キロ増。

    半年かけて10キロ減量して
    半年かけて維持して

    禁煙3年目希望の体重keep中ですが
    気を抜くとすぐ太る!!

    こんなすぐ太る体質だと禁煙してから分かりました!

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2014/12/22(月) 10:20:24 

    タバコもアヘンとかと一緒だもんね
    アヘン戦争でアヘン中毒の中国人がガリガリだったの衝撃的だったな

    +7

    -0

  • 71. 匿名 2014/12/22(月) 10:52:27 

    止めて味覚が変わったかは自覚ありませんが、ご飯をダラダラ食べてしまいます。
    喫煙中は食後に一服し、お茶を飲んで終了、夜中も一服しながらお茶を飲んでという感じでしたが、一服が無くなってからダラダラ残り物を食べたり、夜中に冷凍パスタ食べたりです。
    自分が悪いのですが、禁煙より禁無駄食いが難しい。

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2014/12/22(月) 11:05:15 

    6年前にタバコ止めました。
    止めた途端に食事が美味しくて仕方がなかった、飲みに行っても喋ってる時以外はずっと食べてた(笑)
    1年で6キロ太って、喉に肉が付いて息苦しさを感じるようになり生命の危機感を感じ、食べる量を普通に戻したら6キロ痩せました。

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2014/12/22(月) 12:36:13 

    口さみしくて食べちゃうから太った。
    ガム噛んでもイラつくし。
    やめられたけど体重はそのまま。

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2014/12/22(月) 12:53:10 

    タバコ吸う人は吸わない人と同じものを食べても消費カロリーが多いって聞いたことある。
    その詳しい構造はわかりませんけど。

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2014/12/22(月) 16:09:05 

    タバコを止めて太るのは己の甘さと弱さだよ。まあ、でも食べ物が美味しく感じてるのは健康になった証拠だからね!
    タバコを吸う事が意志の弱さの表れだもの。禁煙出来なくてまあ吸ってしまうのも意志が弱いから。

    +2

    -3

  • 76. 匿名 2014/12/22(月) 16:43:32 

    タバコやめて8か月たった頃からめちゃくちゃ肌がきれいになった。
    タバコ辞めてから胃を壊して痩せた。

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2014/12/22(月) 16:59:26 

    はい!
    51から58になったw
    タバコやめて数年たつけど、まだ半分も戻らないw
    タバコやめなきゃよかったって思ってしまうくらい凹むw

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2014/12/22(月) 18:13:54 

    タバコやめるとなんで太るんだろ?
    不思議…
    でもタバコ吸っても減るわけじゃないし…
    増えた分はヤンヒーダイエットでリカバリーする予定だけどね

    +2

    -2

  • 79. 匿名 2014/12/22(月) 18:59:29 

    禁煙とダイエットを並行してやったらうまくいったよ。
    ストレスがたまり過ぎて両方とも失敗するリスクはあるけど、禁断症状は運動するとかなり抑えられるから、効率的。
    一回体重増えちゃった人も諦めずに健康的なダイエットを頑張ろう。
    体重増えても吸ってた時よりは確実に健康的になってるはずだから、身体も絞って身も心も軽くなろう。

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2014/12/22(月) 20:35:50 

    私の主人は
    タバコやめてから食欲が増えました!
    仕事でいっぱい動いてるからか
    太ってはないみたいですけど
    よく食べるなーと最近思います(笑)
    でも正常範囲内なので全然おっけー!

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2014/12/22(月) 20:40:40 

    妊娠してやめました。体重はあまり変わらないけど味覚はかわりました。甘いものが苦手だったのに今は大好きに…。お茶する時はブラックコーヒーとたばこだったのに、今はスイーツになったから徐々に蓄積されていきますよね…。
    でも身体の調子はとても良いので、このまま吸わないようにしていきたい‼︎たまに誘惑があるけど我慢します♪

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2014/12/22(月) 21:25:15 

    3キロくらい。
    でもやめていい事ばかりだから全然OK

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2014/12/22(月) 21:31:26 

    私も太りました!ストレス溜まるし、帯状疱疹にもなった…。良い事なんだろうけど汗もかくようになってしまった。どうしたらいいのやら。

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2014/12/23(火) 01:02:23 

    妊娠と同時に禁煙
    プラス13Kg

    今は怖くて体重計に乗れません
    かなり背中が丸くなりました

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード