-
1. 匿名 2020/02/17(月) 22:08:47
主は小室哲哉さんだと思います。過去の名曲は今聴いても、全く色褪せない。そんな曲を数多く生み出した天才だと思います。+1683
-442
-
2. 匿名 2020/02/17(月) 22:09:33
玉置浩二+1372
-161
-
3. 匿名 2020/02/17(月) 22:09:39
くりぃむ上田
ブハハハハ+142
-305
-
4. 匿名 2020/02/17(月) 22:09:48
まっきー+1261
-157
-
5. 匿名 2020/02/17(月) 22:09:48
椎名林檎+2248
-663
-
6. 匿名 2020/02/17(月) 22:09:52
桑田佳祐+1047
-299
-
7. 匿名 2020/02/17(月) 22:10:01
芦田愛菜ちゃん+1130
-168
-
8. 匿名 2020/02/17(月) 22:10:07
>>3
脳内再生余裕すぎて笑ったww+269
-8
-
9. 匿名 2020/02/17(月) 22:10:07
冨樫義博+741
-64
-
10. 匿名 2020/02/17(月) 22:10:07
ラクリマ+24
-56
-
11. 匿名 2020/02/17(月) 22:10:08
ミスチル 桜井和寿
何を言われようが 私は彼の音楽に何回も何回も励まされました!
音楽を愛する天才です!+1006
-631
-
12. 匿名 2020/02/17(月) 22:10:08
米津玄師さん+2068
-182
-
13. 匿名 2020/02/17(月) 22:10:13
>>1
才能あるクズだけどね+640
-30
-
14. 匿名 2020/02/17(月) 22:10:16
King Gnuのボーカル+683
-248
-
15. 匿名 2020/02/17(月) 22:10:16
すぎやまこういち(ドラクエ)+969
-20
-
16. 匿名 2020/02/17(月) 22:10:23
王道だけど米津玄師
この曲調他の歌で聞いた事あるって言うのがひとつもないのにyoutubeの再生回数はいつも億がつく+1317
-159
-
17. 匿名 2020/02/17(月) 22:10:24
>>3
このコメントがくりぃむ上田の声で再生される+184
-10
-
18. 匿名 2020/02/17(月) 22:10:27
山下清+326
-15
-
19. 匿名 2020/02/17(月) 22:10:29
さっきドクター中松が新しいマスク発表してたよ。91歳かな?かなりお元気そうで、新しいこと常に考えている人は老けないんだなと思った!いろんな意味で天才。+1137
-10
-
20. 匿名 2020/02/17(月) 22:10:32
高橋留美子+751
-28
-
21. 匿名 2020/02/17(月) 22:10:32
+1287
-8
-
22. 匿名 2020/02/17(月) 22:10:38
渡辺麻友+13
-233
-
23. 匿名 2020/02/17(月) 22:10:40
Cocco+369
-170
-
24. 匿名 2020/02/17(月) 22:10:50
>>16
ありきたりな曲調だけどね+143
-161
-
25. 匿名 2020/02/17(月) 22:10:54
AAA 西島隆弘+43
-221
-
26. 匿名 2020/02/17(月) 22:11:09
坂上忍+13
-275
-
27. 匿名 2020/02/17(月) 22:11:17
>>3
ウフッハハハハハハ
ッハハハハハハハハ
アーハハハハハッハハハハハッハ( ^)o(^ )
+35
-55
-
28. 匿名 2020/02/17(月) 22:11:24
>>1
今聴くと1パターン量産型に感じる+482
-62
-
29. 匿名 2020/02/17(月) 22:11:24
浅田真央
不本意だけど+97
-113
-
30. 匿名 2020/02/17(月) 22:11:28
藤井聡太+788
-9
-
31. 匿名 2020/02/17(月) 22:11:33
鬼龍院翔
ふざけてると思われがちだけど
名曲だらけ。
歌詞もすごく好き。
歌も上手いし♡
謙虚だし素敵。+945
-142
-
32. 匿名 2020/02/17(月) 22:11:38
山下達郎+541
-27
-
33. 匿名 2020/02/17(月) 22:11:41
藤子F不二雄+775
-11
-
34. 匿名 2020/02/17(月) 22:11:44
つんく+283
-91
-
35. 匿名 2020/02/17(月) 22:11:48
藤井聡太さん+475
-16
-
36. 匿名 2020/02/17(月) 22:11:53
江頭250+358
-47
-
37. 匿名 2020/02/17(月) 22:11:54
メッシ⚽️+283
-9
-
38. 匿名 2020/02/17(月) 22:11:58
ビートたけし+88
-109
-
39. 匿名 2020/02/17(月) 22:11:59
さかなくん+758
-19
-
40. 匿名 2020/02/17(月) 22:12:01
金儲けなら秋元康+602
-31
-
41. 匿名 2020/02/17(月) 22:12:06
武豊+245
-30
-
42. 匿名 2020/02/17(月) 22:12:10
>>1
昨日ちょうど夜中まで小室You Tube巡りして泣いてた(:_;)
朋ちゃんのLOVE IS ALL MUSICとか、もう天才かよ!!ってなった。+222
-110
-
43. 匿名 2020/02/17(月) 22:12:15
手塚治虫+578
-3
-
44. 匿名 2020/02/17(月) 22:12:20
井上雄彦先生+937
-29
-
45. 匿名 2020/02/17(月) 22:12:23
羽生結弦+796
-57
-
46. 匿名 2020/02/17(月) 22:12:40
YOSHIKI+232
-121
-
47. 匿名 2020/02/17(月) 22:12:45
嫌われる天才小山慶一郎+9
-133
-
48. 匿名 2020/02/17(月) 22:12:59
サカナクション山口一郎+346
-60
-
49. 匿名 2020/02/17(月) 22:13:03
荒川弘+98
-17
-
50. 匿名 2020/02/17(月) 22:13:08
宇多田ヒカル+1094
-49
-
51. 匿名 2020/02/17(月) 22:13:09
尾田栄一郎+62
-57
-
52. 匿名 2020/02/17(月) 22:13:11
宇多田ヒカル
+301
-28
-
53. 匿名 2020/02/17(月) 22:13:17
コントの天才+203
-48
-
54. 匿名 2020/02/17(月) 22:13:27
デザイナーのジャン・ガリアーノ
問題さえ起こさなければね+35
-7
-
55. 匿名 2020/02/17(月) 22:13:37
ジャニーさん
+117
-43
-
56. 匿名 2020/02/17(月) 22:13:41
井上雄彦
+104
-3
-
57. 匿名 2020/02/17(月) 22:14:04
手塚治虫+634
-2
-
58. 匿名 2020/02/17(月) 22:14:06
ユーミン+227
-37
-
59. 匿名 2020/02/17(月) 22:14:12
椎名林檎+171
-66
-
60. 匿名 2020/02/17(月) 22:14:15
浦沢直樹+200
-63
-
61. 匿名 2020/02/17(月) 22:14:16
空気読むこと以外は全部天才の佐藤勝利+2
-49
-
62. 匿名 2020/02/17(月) 22:14:23
>>24
逆にありきたりで聞いたことない曲調って凄くない?+28
-31
-
63. 匿名 2020/02/17(月) 22:14:31
ホーキング博士+164
-1
-
64. 匿名 2020/02/17(月) 22:14:32
織田信長+35
-9
-
65. 匿名 2020/02/17(月) 22:14:37
>>11
不倫略奪愛の人ね+175
-54
-
66. 匿名 2020/02/17(月) 22:14:40
>>16
ニコニコの時から良いと思った事ない+74
-59
-
67. 匿名 2020/02/17(月) 22:14:48
>>3
しゃべくりで春日に言い放った「春日さん、関東から出ていってください」のワードチョイス天才だった!+22
-16
-
68. 匿名 2020/02/17(月) 22:15:16
東出昌大+4
-69
-
69. 匿名 2020/02/17(月) 22:15:16
鳥山明+482
-5
-
70. 匿名 2020/02/17(月) 22:15:18
スティーブジョブズ+300
-3
-
71. 匿名 2020/02/17(月) 22:15:19
>>1
天才には違いない
でも女癖悪過ぎる+278
-10
-
72. 匿名 2020/02/17(月) 22:15:20
>>62
ミーハー+9
-6
-
73. 匿名 2020/02/17(月) 22:15:22
さんまさん+158
-53
-
74. 匿名 2020/02/17(月) 22:15:30
ジャニーさん+44
-20
-
75. 匿名 2020/02/17(月) 22:15:33
イチロー+270
-4
-
76. 匿名 2020/02/17(月) 22:15:37
草野マサムネ+351
-23
-
77. 匿名 2020/02/17(月) 22:15:45
>>17
自分で自分の名前挙げてるの?笑+5
-6
-
78. 匿名 2020/02/17(月) 22:15:49
誰か知らんけど一番最初に火を起こした人はアインシュタインよりも凄い+195
-3
-
79. 匿名 2020/02/17(月) 22:15:51
ロバート秋山nullwww.youtube.com最新鋭のクリエイターを紹介する「クリエイターズ・ファイル」。 様々なジャンルのクリエイターのインタビューの貴重な模様を特別に公開します。 クリエイターズ・ファイル オフィシャルグッズストアはこちら https://creatorsfile.shop-pro.jp/ クリエイターズ・フ...
+162
-40
-
80. 匿名 2020/02/17(月) 22:16:01
山ちゃん+51
-98
-
81. 匿名 2020/02/17(月) 22:16:35
+302
-0
-
82. 匿名 2020/02/17(月) 22:17:13
>>16
自分が聴いたことないだけでメロディー、リズムは世に出回り尽くしてると思う。+182
-13
-
83. 匿名 2020/02/17(月) 22:17:15
ジョン・レノソ+52
-17
-
84. 匿名 2020/02/17(月) 22:17:20
玉置浩二
世代じゃないから詳しく知らないけれど、問題行動が話題になった時にTVで「性格はアレだけど歌がすごいんですよ」と色んな人が言っていて記憶に残ってる
確かに数年ブランクあってもちょっと曲を表に出すとヒットするってすごいなと思う+238
-15
-
85. 匿名 2020/02/17(月) 22:17:22
山ちゃん+411
-17
-
86. 匿名 2020/02/17(月) 22:17:43
レオナルド・ダ・ヴィンチ+217
-1
-
87. 匿名 2020/02/17(月) 22:17:44
手塚治虫先生
川端康成先生+104
-2
-
88. 匿名 2020/02/17(月) 22:17:54
>>83
誰??+12
-0
-
89. 匿名 2020/02/17(月) 22:18:04
樹林伸+0
-4
-
90. 匿名 2020/02/17(月) 22:18:15
>>47
私は嫌いではない+11
-5
-
91. 匿名 2020/02/17(月) 22:18:33
>>1
安室奈美恵に引退前に作った曲聴いた時にやっぱり古いな、時が止まってるわと思った+293
-28
-
92. 匿名 2020/02/17(月) 22:18:35
橋下徹
あんなに頭がキレる人なかなかいない
+77
-54
-
93. 匿名 2020/02/17(月) 22:18:42
>>23
この人の何が天才なの?
+53
-33
-
94. 匿名 2020/02/17(月) 22:18:48
>>53
この顔千秋に似てる+98
-3
-
95. 匿名 2020/02/17(月) 22:19:10
人が死にまくってるのに食べられる部分はきっとあると信じてフグに挑み続けてくれた先人の方々+333
-2
-
96. 匿名 2020/02/17(月) 22:19:17
玉置浩二さんは天才+138
-17
-
97. 匿名 2020/02/17(月) 22:19:32
>>83
あんまり〜意味がない♪+9
-0
-
98. 匿名 2020/02/17(月) 22:19:32
>>3
この人の返しはホント天才だと思う
接客する身としては羨ましい
頭の回転が怖いくらい早いんだよね+142
-30
-
99. 匿名 2020/02/17(月) 22:19:42
>>24
ありきたりというか、人が好む音や曲の流れが分かってるんじゃないかなこの人と思う+93
-8
-
100. 匿名 2020/02/17(月) 22:19:56
>>53
何でトピ画これなの?+13
-1
-
101. 匿名 2020/02/17(月) 22:20:03
麻酔を開発した人+276
-3
-
102. 匿名 2020/02/17(月) 22:20:06
MISIA+77
-19
-
103. 匿名 2020/02/17(月) 22:20:31
島田紳助。素行はどうあれ、才能は芸人史上三本の指には入るわ+27
-79
-
104. 匿名 2020/02/17(月) 22:20:39
椎名林檎からトピ画ぶんどったお浜さんすげぇ。+8
-6
-
105. 匿名 2020/02/17(月) 22:20:56
billie eilish!
グラミー賞三冠、今年9月には来日公演あります!+8
-67
-
106. 匿名 2020/02/17(月) 22:21:00
+251
-3
-
107. 匿名 2020/02/17(月) 22:21:13
>>27
やめろ!ww 笑いが止まんないだろww+19
-4
-
108. 匿名 2020/02/17(月) 22:21:19
>>82
ヒットの傾向のかき集めって本人が言ってるんだよね。+79
-0
-
109. 匿名 2020/02/17(月) 22:21:27
モーツアルト+111
-3
-
110. 匿名 2020/02/17(月) 22:21:28
黒澤明とクリストファー・ノーラン
いやマジで大好きだ
+30
-2
-
111. 匿名 2020/02/17(月) 22:21:33
吉幾三+64
-3
-
112. 匿名 2020/02/17(月) 22:21:40
戸川純+18
-10
-
113. 匿名 2020/02/17(月) 22:21:51
マイケル・ジャクソン+204
-0
-
114. 匿名 2020/02/17(月) 22:22:31
あいみょん+5
-56
-
115. 匿名 2020/02/17(月) 22:22:33
久保田利伸のララララブソング最近久しぶりに聴いたら全然古くさくないし、かっこよかった!+224
-8
-
116. 匿名 2020/02/17(月) 22:22:39
山寺宏一+58
-5
-
117. 匿名 2020/02/17(月) 22:23:22
錦織圭
あのレベルで戦える日本人は二度と現れないだろうと思ってる
ケガを治してもう一花咲かせて欲しい+180
-11
-
118. 匿名 2020/02/17(月) 22:23:35
ユーミン+114
-29
-
119. 匿名 2020/02/17(月) 22:23:48
>>85
賛成!+336
-4
-
120. 匿名 2020/02/17(月) 22:23:55
鬼龍院翔+15
-17
-
121. 匿名 2020/02/17(月) 22:24:15
上原ひろみ
ジャズ ピアニスト+48
-12
-
122. 匿名 2020/02/17(月) 22:24:44
>>71
でもお金もあるのに買春とかじゃなく、全部恋愛なのも凄くない?+18
-10
-
123. 匿名 2020/02/17(月) 22:24:52
>>119
一人芝居かな?+45
-1
-
124. 匿名 2020/02/17(月) 22:25:06
>>111
ほんとこの人はすごいと思う+97
-5
-
125. 匿名 2020/02/17(月) 22:25:19
宮崎駿+243
-9
-
126. 匿名 2020/02/17(月) 22:25:33
久石譲+260
-4
-
127. 匿名 2020/02/17(月) 22:25:33
>>90
私も嫌いじゃない
+5
-6
-
128. 匿名 2020/02/17(月) 22:25:56
山ちゃん+10
-0
-
129. 匿名 2020/02/17(月) 22:26:07
>>54
彼のショーは芸術
+15
-0
-
130. 匿名 2020/02/17(月) 22:26:25
千鳥の大吾
アナウンサーがチーズタッカルピ食べて「美味し〜い!ほっぺが溶けちゃう〜!」って言ったら間髪入れずに「ほっぺが溶けたらそりゃ火傷じゃ。」って突っ込んだ。
言葉のちょっとしたあやを見逃さずに即座に返してしかも面白くて、すごいと思った。+80
-63
-
131. 匿名 2020/02/17(月) 22:26:27
倉木麻衣は声量を抑えた囁き歌唱の天才!+3
-53
-
132. 匿名 2020/02/17(月) 22:26:31
上杉昇
歌声、歌詞、歌唱力。
あの歌声、あの歌詞。
全てがすごかったなーWANDS。+68
-15
-
133. 匿名 2020/02/17(月) 22:26:42
>>73
この先、芸能界にさんまさんのような人は出てくるのだろうか。+75
-4
-
134. 匿名 2020/02/17(月) 22:26:58
岡田あーみん+144
-5
-
135. 匿名 2020/02/17(月) 22:27:03
坂本龍一+62
-7
-
136. 匿名 2020/02/17(月) 22:27:12
>>20
とにかくどれもヒット作になる
作風や女の子の描き方に好き嫌いは分かれるかもしれないけど本当天才+135
-3
-
137. 匿名 2020/02/17(月) 22:27:15
>>16
検索してもないのに勝手にストリーミングで掛かる。戦略だわ。
毎回飛ばしてるのに、それも再生回数サバカウントされてるんだよね。相当鯖を読んでると思うわ。+88
-19
-
138. 匿名 2020/02/17(月) 22:27:56
岡村靖幸+59
-16
-
139. 匿名 2020/02/17(月) 22:28:45
夜神月+4
-7
-
140. 匿名 2020/02/17(月) 22:29:05
増田こうすけ+14
-3
-
141. 匿名 2020/02/17(月) 22:29:25
>>62
あなたが知らないだけじゃない?
+24
-4
-
142. 匿名 2020/02/17(月) 22:29:27
常田大希+77
-13
-
143. 匿名 2020/02/17(月) 22:29:48
>>46
クラシックとロックの融合がすごいと思う。
今ではよくあるかもしれないけど30年前からやってたのがすごい。+60
-18
-
144. 匿名 2020/02/17(月) 22:30:11
ビヨンセとブルーノマーズ
エンターテイメントの天才だと思ってる。
私の中ではマイケルジャクソンを超えてます。+77
-25
-
145. 匿名 2020/02/17(月) 22:30:18
>>27
二行目くらいまではチベスナ顔で読んでたけど、三行目で吹いた。我慢できなかった+11
-6
-
146. 匿名 2020/02/17(月) 22:30:20
くるりの岸田くん+26
-19
-
147. 匿名 2020/02/17(月) 22:30:44
>>54
ジョン・ガリアーノ(John Galliano)だ。
ジャンじゃない。+42
-0
-
148. 匿名 2020/02/17(月) 22:31:00
B'zの2人。+68
-27
-
149. 匿名 2020/02/17(月) 22:31:12
秋元康+7
-32
-
150. 匿名 2020/02/17(月) 22:31:12
大谷翔平+111
-4
-
151. 匿名 2020/02/17(月) 22:31:50
玉置浩二+40
-6
-
152. 匿名 2020/02/17(月) 22:32:43
井口理+10
-15
-
153. 匿名 2020/02/17(月) 22:32:43
羽生結弦+66
-13
-
154. 匿名 2020/02/17(月) 22:33:01
佐藤竹善さん+23
-9
-
155. 匿名 2020/02/17(月) 22:33:10
人類史で一番の天才は、やっぱり釈迦かな+8
-2
-
156. 匿名 2020/02/17(月) 22:33:23
ギャル曽根+3
-30
-
157. 匿名 2020/02/17(月) 22:33:34
>>15
天才を通り越して神です。+156
-3
-
158. 匿名 2020/02/17(月) 22:33:43
呼んだ?+2
-1
-
159. 匿名 2020/02/17(月) 22:34:01
>>105
お兄さんだよ、凄いの。+31
-0
-
160. 匿名 2020/02/17(月) 22:34:05
宮藤官九郎+86
-23
-
161. 匿名 2020/02/17(月) 22:34:10
>>1
宇多田ヒカル
+120
-13
-
162. 匿名 2020/02/17(月) 22:34:11
イチロー+65
-2
-
163. 匿名 2020/02/17(月) 22:34:58
玉置浩二さんです
生歌聴いてみたい+45
-7
-
164. 匿名 2020/02/17(月) 22:35:06
安部公房+6
-5
-
165. 匿名 2020/02/17(月) 22:35:19
松元人志+9
-20
-
166. 匿名 2020/02/17(月) 22:35:42
浦沢直樹+15
-6
-
167. 匿名 2020/02/17(月) 22:35:44
>>11
桜井は天才的。
言葉の使い方、メロディー最高です。+174
-61
-
168. 匿名 2020/02/17(月) 22:35:56
警察犬
盲導犬+101
-1
-
169. 匿名 2020/02/17(月) 22:36:04
手塚治虫
医師免許持って漫画家としても成功してる+152
-0
-
170. 匿名 2020/02/17(月) 22:36:17
>>93
どうやっても思い付かないような独創的な歌詞
天才肌だよ+50
-16
-
171. 匿名 2020/02/17(月) 22:36:18
古市さんは人を絶妙にイラつかせる天才
私は好きだけどw+105
-9
-
172. 匿名 2020/02/17(月) 22:36:23
戸川純一択。世に出るのが早すぎた。+32
-9
-
173. 匿名 2020/02/17(月) 22:36:39
>>165
漢字間違えた💦 松本人志+12
-12
-
174. 匿名 2020/02/17(月) 22:36:40
宇多田ヒカル(o^^o)
+37
-14
-
175. 匿名 2020/02/17(月) 22:36:52
中島みゆき+95
-4
-
176. 匿名 2020/02/17(月) 22:37:45
>>171
最近柔らかくなったよね。前みたいにもっと捻くれた事言って欲しい(*゚∀゚*)+24
-2
-
177. 匿名 2020/02/17(月) 22:38:53
三谷幸喜
まだ若い時に古畑任三郎をヒットさせたのは凄いと思う+104
-11
-
178. 匿名 2020/02/17(月) 22:39:00
鳥山明。
冨樫義博を唸らせた一枚。+176
-2
-
179. 匿名 2020/02/17(月) 22:39:30
本間勇輔 様々なジャンルその場その場に合わせた音楽手掛ける天才+6
-2
-
180. 匿名 2020/02/17(月) 22:39:36
エヴァリスト・ガロア+3
-1
-
181. 匿名 2020/02/17(月) 22:39:44
小田和正さん。
音楽の為に生まれた人。+113
-3
-
182. 匿名 2020/02/17(月) 22:40:13
>>69
まだ「Dr.スランプ」を連載するかしないかの頃、鳥山明激似のイラストが描かれたヘルメットをかぶった人を見たことがある。
子どもだったけど「あの漫画の絵だ!」と思った記憶。
あの人先見の明がありすぎる。+56
-1
-
183. 匿名 2020/02/17(月) 22:40:20
イチロー
松坂大輔や松井秀喜やダルビッシュ有や田中将大ですら
メジャーリーグでは環境の違いで適応に苦しんで
そこそこレベルのプレイヤーでしかなかったのに
(ダルや田中は1シーズンだけトップクラスの成績だけど
それ以外のシーズンはイマイチ)
イチローは新たな環境にも1年目序盤から上手く適応して
1年目からトップクラスの成績を残し
9年間ほぼメジャーリーグのトップレベルプレイヤーであり続けたし
東洋人初のアメリカ野球殿堂入りも確実にしているのがすごいと思う
+211
-4
-
184. 匿名 2020/02/17(月) 22:40:25
ポンジュノ+10
-6
-
185. 匿名 2020/02/17(月) 22:40:50
アスカ+19
-3
-
186. 匿名 2020/02/17(月) 22:41:26
>>111
天才ですよね!本当にすごい。あんなにコミカルな歌が作れるのに泣けるくらい心に染みる歌も作れる。吉幾三の歌を聴きながら日本酒、最高です。+67
-1
-
187. 匿名 2020/02/17(月) 22:42:00
フォン・ノイマン+3
-1
-
188. 匿名 2020/02/17(月) 22:42:06
常田大希+16
-12
-
189. 匿名 2020/02/17(月) 22:42:09
ポゴレリチ。+3
-1
-
190. 匿名 2020/02/17(月) 22:42:25
>>171
ワイドなショーの古市VS佐藤仁美がめちゃくちゃ面白かったよ(笑)
確かに最近尖ったこと言わないね。+30
-1
-
191. 匿名 2020/02/17(月) 22:42:31
山下達郎と竹内まりや夫妻+50
-7
-
192. 匿名 2020/02/17(月) 22:42:48
>>21
ぐうの音も出ないねw+324
-0
-
193. 匿名 2020/02/17(月) 22:43:40
よしもとばなな+6
-9
-
194. 匿名 2020/02/17(月) 22:43:58
>>1
あくゆう+56
-3
-
195. 匿名 2020/02/17(月) 22:44:10
>>16
絵も描ける+46
-11
-
196. 匿名 2020/02/17(月) 22:44:25
藤井風+5
-6
-
197. 匿名 2020/02/17(月) 22:44:52
至上最強の天才 ジョン・フォン・ノイマン+8
-1
-
198. 匿名 2020/02/17(月) 22:45:20
バンクシー+4
-8
-
199. 匿名 2020/02/17(月) 22:45:59
ブルーノマーズ+11
-4
-
200. 匿名 2020/02/17(月) 22:46:23
>>21
凡人は「自分は誰よりも優れている」と誇る。
天才は「何故、誰も私を理解してくれないのだ」と嘆く。
〜ガル・チャンミン〜+249
-3
-
201. 匿名 2020/02/17(月) 22:47:04
>>183
田中将大がそこそこ?
メジャーでも毎年二桁勝利をずっと続けてるよ。今のところ成績ではイチロー級だよ。2.3年前に少し崩れたくらい。防御率もメジャーの中では上位だよ。+24
-3
-
202. 匿名 2020/02/17(月) 22:47:29
>>196
え、超好き!
藤井風さんを知ってる人がガルちゃんにいることに驚愕+6
-5
-
203. 匿名 2020/02/17(月) 22:47:47
秋元康
商法は汚いけど、金儲けの天才だと思う+47
-8
-
204. 匿名 2020/02/17(月) 22:48:12
>>197
逸話聞いても現実とは思えないレベルだよね。+5
-0
-
205. 匿名 2020/02/17(月) 22:48:44
植田まさし先生
コボちゃんよくネタ切れしないと思う+51
-3
-
206. 匿名 2020/02/17(月) 22:49:00
さんまさんをつげるひとはいないよね。
タモリとたけしはイマイチよさがわからない。。+15
-12
-
207. 匿名 2020/02/17(月) 22:49:02
坂本慎太郎+6
-3
-
208. 匿名 2020/02/17(月) 22:49:54
後藤輝基さん🥰+9
-40
-
209. 匿名 2020/02/17(月) 22:50:04
2chを作ったひろゆき
煽りの天才+67
-5
-
210. 匿名 2020/02/17(月) 22:50:16
中村一義のデビューアルバム『 金字塔 』
天才か?! と思った
+11
-2
-
211. 匿名 2020/02/17(月) 22:50:20
>>201
田中将大がサイ・ヤング賞争いしてたの1シーズンだけだよ
メジャーリーグでは勝利数より防御率+イニング数やセイバーメトリクス指標の数値の方が重要視されるでしょ+5
-1
-
212. 匿名 2020/02/17(月) 22:50:32
>>11
平成最後のライブはミスチルでした!
今17だけどミスチルはすごく好きです^ ^+70
-34
-
213. 匿名 2020/02/17(月) 22:50:33
>>129
ファッション通信をワクワクしながら観てた。一大スペクタクルというか、とにかくすごかった。天才だよね。+16
-1
-
214. 匿名 2020/02/17(月) 22:50:39
有名人じゃないかもだけど、東大生の模試を8分でたいたって人が計算早くて天才だと思った。+10
-1
-
215. 匿名 2020/02/17(月) 22:51:14
イチロー+28
-1
-
216. 匿名 2020/02/17(月) 22:51:20
>>209
にちゃんねるまだあるんだ
お世話になったことないけど+5
-0
-
217. 匿名 2020/02/17(月) 22:51:29
>>204
下品な振る舞いもあったらしいけどw
圧倒的な天才ですよね、比類なきって感じですよね。+1
-0
-
218. 匿名 2020/02/17(月) 22:51:51
うまい棒を考えた人
10円で口に広がる小宇宙
+100
-4
-
219. 匿名 2020/02/17(月) 22:52:17
>>60
浦沢直樹が白人男性を描くと皆ショーンペンになる+77
-1
-
220. 匿名 2020/02/17(月) 22:52:20
岡田あーみん+27
-4
-
221. 匿名 2020/02/17(月) 22:52:42
>>103
そうかなー
何が良かったの?
もう存在忘れてたし、いてもいなくてもなんも変わらない+29
-1
-
222. 匿名 2020/02/17(月) 22:52:44
>>170
そうなんですね。
ありがとうございました。+6
-9
-
223. 匿名 2020/02/17(月) 22:53:14
スマホを考えてくれてありがとう。+15
-0
-
224. 匿名 2020/02/17(月) 22:53:44
クルト・ゲーデル!+2
-0
-
225. 匿名 2020/02/17(月) 22:53:52
>>45
同じく羽生くん。競技人生の短いフィギュアスケートで、オリンピック2連覇は本当にすごい。恵まれた容姿含め、この人は間違いなくフィギュアスケートをするために生まれてきた人なんだなぁと思う。+167
-19
-
226. 匿名 2020/02/17(月) 22:54:20
>>1
大先生はサビの一節をちょろっと書いて後はゴーストが作っていると聞いたことがある
+18
-9
-
227. 匿名 2020/02/17(月) 22:54:29
川久保玲。と、その世界観を布で表現してしまうコムデギャルソンのパタンナー。どんな頭脳してるのか本気でのぞいてみたい。+30
-8
-
228. 匿名 2020/02/17(月) 22:54:29
>>210
懐かしいな
犬と猫を初めて聴いて、当時確かに天才だと思った。
個人的にはその後出て来た七尾旅人の方が驚きと衝撃だったけど+4
-1
-
229. 匿名 2020/02/17(月) 22:54:33
>>43
正直言うとこの人の名前が藤子F不二雄より後に来たこととプラスの数も劣ることが悔しい(藤子不二雄も唯一無二の天才だとは理解していますが)
火の鳥を読むとこの人は前世の記憶が全てあるのかな、過去も未来もわかる神様なのかなってレベルの桁違いの天才だと思う+94
-3
-
230. 匿名 2020/02/17(月) 22:54:35
鳥山明+34
-1
-
231. 匿名 2020/02/17(月) 22:55:22
鬼束ちひろん+48
-15
-
232. 匿名 2020/02/17(月) 22:55:34
>>219
わー!わかるw+18
-1
-
233. 匿名 2020/02/17(月) 22:55:41
>>230
DRAGON BALLの初期は何とも言えないノスタルジックな雰囲気があるよね、ホント天才+32
-2
-
234. 匿名 2020/02/17(月) 22:55:45
>>216
横だけど、今は5ちゃんねるになってた気がする
2ちゃんねるを誰かが買収して変わったとか+12
-0
-
235. 匿名 2020/02/17(月) 22:56:12
>>111
うん、間違いなく。
『雪国』は言うまでもないけど、
『オラ東京さ行くだ』の誇張された田舎者キャラが素晴らしかった。
田舎者が東京で田舎者としてあそこまで堂々とドヤれるなんて普通なかなかできない。しかも、歌が上手すぎる上に、下手な都会かぶれじゃなく「正真正銘の田舎者」をやり切っちゃってるからカッコ良くすら見える。あんな人はもう出てこないと思う。+73
-0
-
236. 匿名 2020/02/17(月) 22:57:02
>>11
メロディーと歌詞が降ってくるんだよね。+58
-20
-
237. 匿名 2020/02/17(月) 22:57:08
小室圭
親子でその種の才能があるんだろうなぁと思う。+25
-3
-
238. 匿名 2020/02/17(月) 22:57:29
鈴木由美子+3
-3
-
239. 匿名 2020/02/17(月) 22:57:44
今はきえたけど浜崎あゆみ+0
-19
-
240. 匿名 2020/02/17(月) 22:58:00
滝沢カレン
計算でも天然でもどのみち天才だと思う+23
-14
-
241. 匿名 2020/02/17(月) 22:58:12
>>211
いや、防御率も常に上位だよ+0
-1
-
242. 匿名 2020/02/17(月) 22:58:19
>>216
海外の会社に買収されてひろゆきは経営から外された、今は5ちゃんって名前で変わらずあるよ
ひろゆきは5ちゃんを取り戻そうとしてるけど無理みたいね+6
-0
-
243. 匿名 2020/02/17(月) 22:58:28
ドストエフスキー+25
-0
-
244. 匿名 2020/02/17(月) 22:59:06
>>238
好きだけど天才かな? 枠外の一言とか超好きだった+1
-0
-
245. 匿名 2020/02/17(月) 22:59:14
小林武史+11
-5
-
246. 匿名 2020/02/17(月) 22:59:30
2010年頃の有吉
今はなんか違う+3
-2
-
247. 匿名 2020/02/17(月) 22:59:37
>>176
ワイドナでは相変わらずですが+1
-0
-
248. 匿名 2020/02/17(月) 23:00:20
>>246
ラジオは超面白いけどなー+3
-2
-
249. 匿名 2020/02/17(月) 23:00:33
ドラえもん。+5
-1
-
250. 匿名 2020/02/17(月) 23:00:44
坂本龍一+16
-1
-
251. 匿名 2020/02/17(月) 23:01:19
>>237
生まれ持った才能だね+7
-0
-
252. 匿名 2020/02/17(月) 23:01:22
>>244
この人って、一発屋じゃなくて作品全てハズレない。
ドラマ化、映画化もされてない作品の方が少ない。
+6
-3
-
253. 匿名 2020/02/17(月) 23:01:42
ブラマヨ吉田!
あの人が発することは大概面白い+10
-8
-
254. 匿名 2020/02/17(月) 23:02:52
テリヤキ+マヨネーズの組み合わせを考えた人+20
-0
-
255. 匿名 2020/02/17(月) 23:03:45
>>130
目つきなのかな、
あおり運転顔に見えて仕方がない
+18
-4
-
256. 匿名 2020/02/17(月) 23:04:17
小野喬
野村忠宏
室伏広治
鈴木一郎
北島康介
吉田沙保里
伊調馨
内村航平
羽生結弦
世界一に居続けるという努力と才能をの天才達
+59
-5
-
257. 匿名 2020/02/17(月) 23:05:40
>>229
藤子F先生モロ手塚治虫リスペクトって感じだもんね
世界観が同じ
私はどちらも天才だと思う+70
-0
-
258. 匿名 2020/02/17(月) 23:06:11
先日亡くなった野村克也監督。
自分は天才じゃないから、人一倍工夫して研究して努力に努力を重ねたって言ってたけど、努力の天才だと思う。
努力って、しなきゃってわかっててもなかなか意志を貫いてできない。+90
-1
-
259. 匿名 2020/02/17(月) 23:07:41
平野紫耀くん
人から好かれる天才!+4
-19
-
260. 匿名 2020/02/17(月) 23:08:18
澤穂希さん
女子サッカー選手としてあんな天才はしばらく出ない気がする+44
-5
-
261. 匿名 2020/02/17(月) 23:08:34
カメラとテレビ発明した人
+9
-0
-
262. 匿名 2020/02/17(月) 23:08:45
横山やすし
+4
-5
-
263. 匿名 2020/02/17(月) 23:09:08
カトパンはコミュニケーション能力の達人+4
-5
-
264. 匿名 2020/02/17(月) 23:09:18
藤原基央
神+11
-5
-
265. 匿名 2020/02/17(月) 23:09:36
>>225
容姿恵まれてるかな?+19
-25
-
266. 匿名 2020/02/17(月) 23:09:49
ニコラ・テスラ+4
-1
-
267. 匿名 2020/02/17(月) 23:10:13
>>125
チョット前テレビでジブリスタジオ映ってた。かれこれ三年くらい新作に取り組んでるんだって。いつの間にやら引退撤回したんだね。一作品完成させた直後は本当っっにもうやりたくないと思うんだと。でもしばらくするとやりたくなるらしい。長生きしてくれ。+37
-1
-
268. 匿名 2020/02/17(月) 23:10:20
電話を発明した人もすごいと思う
天才の頭の中身は計り知れないと思ってしまう
私なんて、仮に70億人いても、原始人のような生活のまま発展しないだろうな・・・+59
-0
-
269. 匿名 2020/02/17(月) 23:10:48
>>242
でも4ch買収したよね+0
-0
-
270. 匿名 2020/02/17(月) 23:11:01
小泉進次郎
ポエムの天才+5
-3
-
271. 匿名 2020/02/17(月) 23:12:20
>>115
久保田利伸さん、いいですよね。
久々に私も「LOVE RAIN〜恋の雨〜」を聴いて、素敵さやかっこよさのあまりに、心が震えました^ ^+41
-1
-
272. 匿名 2020/02/17(月) 23:12:57
>>233
私はアラレちゃん世代ですが
バイクとか車とか
メカの細かさの丁寧な書き方が素晴らしいと思う。
+51
-0
-
273. 匿名 2020/02/17(月) 23:13:17
>>130
あんな素朴な島の人なのに+5
-0
-
274. 匿名 2020/02/17(月) 23:13:59
ドリカム+5
-12
-
275. 匿名 2020/02/17(月) 23:14:49
TAKURO(GLAY)+13
-5
-
276. 匿名 2020/02/17(月) 23:14:58
宇多田ヒカル+33
-5
-
277. 匿名 2020/02/17(月) 23:15:07
>>1
タイムリー!ちょうど、YouTubeでpureみてたとこ!歌詞なくてもこんなに響く曲ってなに?!て改めて思った!!+9
-5
-
278. 匿名 2020/02/17(月) 23:15:14
電波を発明した人
インターネットとか当たり前に使ってるけど意味がわからない+41
-0
-
279. 匿名 2020/02/17(月) 23:15:15
初めて飛行機を考案した人。
その発想力、尊敬します。+13
-0
-
280. 匿名 2020/02/17(月) 23:16:32
>>16
パクリ比較動画とか見たことない。やりそうな人いそうだけど。あいみょんとかレンジ、大塚愛みたいな。、+32
-9
-
281. 匿名 2020/02/17(月) 23:17:34
>>200
本気で読んでたのに・・・
ガルチャンミンw+178
-0
-
282. 匿名 2020/02/17(月) 23:18:01
>>23
Coccoも椎名林檎も代表曲を17歳とかですでに作ってるからね。
かなりすごいわ。
+135
-3
-
283. 匿名 2020/02/17(月) 23:18:04
>>269
4チャンネルなんてあるの?+5
-1
-
284. 匿名 2020/02/17(月) 23:18:20
将棋のひふみん
何かの才能に突出した天才ってエキセントリックな人多いよね+34
-0
-
285. 匿名 2020/02/17(月) 23:18:22
日本語作った人+6
-1
-
286. 匿名 2020/02/17(月) 23:18:30
ベンジー+6
-1
-
287. 匿名 2020/02/17(月) 23:18:46
既出かな?
神田伯山、昨日の情熱大陸すごすぎて鳥肌立ちました。+3
-0
-
288. 匿名 2020/02/17(月) 23:19:08
ゴールデンボンバー鬼龍院翔さん!
心の底からファンのことを思っていて、ライブなどはファンの負担にならないよう、だけど値段以上の満足のいくパフォーマンスをしてくれます!
また、テレビでもファンではない人が見ていてもクスッと笑える等身大のパフォーマンス、そして人柄の良さゆえの愛されキャラ。
ふざけているようで実は心にささる曲。
面白くてでもあたたかくて優しい鬼龍院さんを人柄も才能も本当に尊敬しているし、天才だと思ってます。+15
-12
-
289. 匿名 2020/02/17(月) 23:20:32
>>11
マイナス多いのかなしいな
そりゃ過去の事を言われると何も言えないけど、
作り出す音楽の才能はすごいよ。
20年前の曲でも古さを感じない。30年くらい前は青さのある曲だけど、20歳そこそこの若者がかける歌詞じゃないと思う。+158
-39
-
290. 匿名 2020/02/17(月) 23:21:08
>>103
好き嫌い分かれるけど確かに天才的な話術師だったとは思う。あの松本人志がラジオと言う空間なら紳助に勝てる芸人は中々居ないと。それと紳助が言っていた中で印象残るのは、歌を歌うにも音痴が存在するけど、喋るのも音痴が存在するって話。
あ~なるほどって思ったわ。
+25
-4
-
291. 匿名 2020/02/17(月) 23:21:35
>>9
奥様も天才ですよね!+80
-6
-
292. 匿名 2020/02/17(月) 23:21:43
ロジャー・フェデラー
ヴァレンティーノ ロッシ
羽生善治
ずっと第一線でしかもトップクラスで居続けることって並大抵のことではないから。+20
-1
-
293. 匿名 2020/02/17(月) 23:22:48
>>144
この時の二人のハーフタイムショー何回見ても飽きない!+23
-1
-
294. 匿名 2020/02/17(月) 23:24:00
久石譲さん
ジブリのオーケストラは本当に感動+41
-2
-
295. 匿名 2020/02/17(月) 23:26:09
ムツゴロウさん+8
-1
-
296. 匿名 2020/02/17(月) 23:26:24
囲碁プロの仲邑菫ちゃん+3
-1
-
297. 匿名 2020/02/17(月) 23:26:47
田村由美
BASARA
7Seeds
ミステリと言う勿れ
全部が全然違うのに引き込まれる
天才だと思う+29
-3
-
298. 匿名 2020/02/17(月) 23:28:24
さんま
マツコ
あんなに喋れる人はスゴい+6
-14
-
299. 匿名 2020/02/17(月) 23:29:54
卓球の張本くん
今もすごいが、
今後彼が優勝してくれる気がします+7
-6
-
300. 匿名 2020/02/17(月) 23:31:08
>>202
ピアノと言うか、音楽の才能凄いと思うんだけど、
知名度まだまだ低いみたい。
なんだかここに名前を書いてしまって申し訳なかった…+6
-2
-
301. 匿名 2020/02/17(月) 23:31:10
>>54
ジャンガリアーノw
ハムスターかよww+34
-0
-
302. 匿名 2020/02/17(月) 23:32:53
>>3
マイナスなのに返信多いのな(笑)
上田さん人気者やな〜+20
-5
-
303. 匿名 2020/02/17(月) 23:33:02
タモさん
昔、笑っていいともで 言葉を1個1個記憶して
いったやつ見て、天才だと思いました。
何のコーナーだったかな?
+30
-2
-
304. 匿名 2020/02/17(月) 23:34:54
堺雅人
リーガルハイの台詞量すさまじかった+26
-3
-
305. 匿名 2020/02/17(月) 23:36:05
>>85
この人は間違いないなく天才だね。
+44
-3
-
306. 匿名 2020/02/17(月) 23:36:23
伊藤理佐+4
-4
-
307. 匿名 2020/02/17(月) 23:36:34
鶴瓶
コミュニケーション能力高い+13
-7
-
308. 匿名 2020/02/17(月) 23:36:46
>>28
いわゆる小室ファミリーとか言われた時代の曲は量産型だよね
でもその前のTM networkとかまだ小室の名前全面に出さずに女性アーティストやアイドルに提供してた曲は本当に名曲揃いだよ+97
-1
-
309. 匿名 2020/02/17(月) 23:38:31
ジェームスキャメロン+4
-0
-
310. 匿名 2020/02/17(月) 23:39:52
ショパン
別れの曲は天才すぎる
他の作曲家ももちろんスゴイが、ワタシの中だけだろうが、別れの曲だけ別格。+80
-0
-
311. 匿名 2020/02/17(月) 23:39:58
>>300
うん、すごいと思う
アレンジとか歌い方とかセンスあるし
ピアノだけじゃなくてサックスとかも吹けるの尊敬するな
知名度まだ低いけどこれから高くなると思うから今のうちに古株になっときましょ!笑笑+7
-2
-
312. 匿名 2020/02/17(月) 23:41:56
>>119
とりあえず人間じゃないキャラ全部やらせとけって感じかな+47
-0
-
313. 匿名 2020/02/17(月) 23:42:30
トーマス・エジソン
+6
-1
-
314. 匿名 2020/02/17(月) 23:42:39
レオナルドダヴィンチ
ラファエロ
ミケランジェロ+18
-0
-
315. 匿名 2020/02/17(月) 23:42:46
>>139
ジャンルどころか次元越えてますがな+8
-0
-
316. 匿名 2020/02/17(月) 23:43:03
>>265
日本人なのに顔小さいしスタイルいいじゃん。フィギュアはスタイルかなり大事だよ。+73
-8
-
317. 匿名 2020/02/17(月) 23:43:35
中島みゆきさん+23
-1
-
318. 匿名 2020/02/17(月) 23:44:46
平沢進+5
-1
-
319. 匿名 2020/02/17(月) 23:44:55
黒柳徹子+6
-1
-
320. 匿名 2020/02/17(月) 23:45:18
蜷川幸雄+7
-1
-
321. 匿名 2020/02/17(月) 23:45:34
>>149
大嫌い+25
-0
-
322. 匿名 2020/02/17(月) 23:46:33
上沼恵美子+11
-11
-
323. 匿名 2020/02/17(月) 23:46:50
松本清張
+21
-0
-
324. 匿名 2020/02/17(月) 23:46:57
>>305
天才で、多才!+24
-1
-
325. 匿名 2020/02/17(月) 23:46:58
>>60
この人の描く漫画の前半面白くて後半つまらなくなるのあれなんなの?二人いるの?+41
-0
-
326. 匿名 2020/02/17(月) 23:51:45
松本人志がなんでいない?
この人は日本のコメディアンではナンバーワンだと思う、返しがうますぎる+10
-18
-
327. 匿名 2020/02/17(月) 23:52:48
>>265
顔は好みがあるとして、全体のバランスがめちゃくちゃいいんだよね。+81
-6
-
328. 匿名 2020/02/17(月) 23:52:50
>>314
美術のテストか+7
-0
-
329. 匿名 2020/02/17(月) 23:53:10
宮沢賢治+15
-0
-
330. 匿名 2020/02/17(月) 23:54:15
劇団ひとり+6
-7
-
331. 匿名 2020/02/17(月) 23:54:19
少女漫画界の天才はくらもちふさこ+15
-1
-
332. 匿名 2020/02/17(月) 23:54:54
映画監督としての北野武+3
-2
-
333. 匿名 2020/02/17(月) 23:55:29
松本人志
桑田佳祐
奥田民生
宇多田ヒカル
椎名林檎
+9
-15
-
334. 匿名 2020/02/17(月) 23:55:40
松本人志
今は色々どうかと思うとこはあるけど、ごっつのコントや、がき使の即興トークでの発想力なんて本当に凄い。笑いの天才だと思う。+19
-19
-
335. 匿名 2020/02/17(月) 23:55:47
ビートルズ天才+18
-0
-
336. 匿名 2020/02/17(月) 23:57:40
>>5
は?+99
-235
-
337. 匿名 2020/02/17(月) 23:58:15
>>65
絶対このコメント来ると思ったw
飽きないな~+43
-27
-
338. 匿名 2020/02/18(火) 00:02:40
>>144
ビヨンセは持って生まれた華やかさもあるけど、努力の天才でもあるよね。あのストイックさ、アメリカのセレブなのにほぼノースキャンダルなのはすごいと思う+42
-2
-
339. 匿名 2020/02/18(火) 00:03:44
>>327
格好いいよね+27
-3
-
340. 匿名 2020/02/18(火) 00:06:12
甲本ヒロトと真島昌利+17
-5
-
341. 匿名 2020/02/18(火) 00:07:11
藤原基央
作詞作曲の才能半端じゃない。+13
-8
-
342. 匿名 2020/02/18(火) 00:07:26
>>335
333だけど海外の人を失念してた、、!
ビートルズとマイケル・ジャクソン、マドンナとか天才だと思う。
マドンナに関しては運も込みでかな、、確か田舎?の出身ですよね。まぁ生まれは関係ないけどやっぱりすごいなぁと思うよ+14
-0
-
343. 匿名 2020/02/18(火) 00:07:49
マドンナ+3
-4
-
344. 匿名 2020/02/18(火) 00:08:33
平野レミ+1
-3
-
345. 匿名 2020/02/18(火) 00:09:26
>>16
お若いのかな?
パクリではないと思うけど、私はなんか懐かしい感じも良いと思ってたw(オバサンです)
+70
-2
-
346. 匿名 2020/02/18(火) 00:09:32
>>302
ここに載ってる人たちより遥かに劣ったクズがマイナス押してると思うと笑える+10
-4
-
347. 匿名 2020/02/18(火) 00:11:37
鬼束ちひろさん。
彼女の曲を聞くと、胸の奥がブワッと開く感じがする。うまく言えないけど、他の人の曲を聴くときとは全然違う感覚になる。+9
-3
-
348. 匿名 2020/02/18(火) 00:11:44
ドリフ時代のカトちゃんと志村けん。
でも本当に天才だったのは、志村けんをドリフに入れた、いかりやさん!+32
-2
-
349. 匿名 2020/02/18(火) 00:12:04
内野聖陽さん+6
-0
-
350. 匿名 2020/02/18(火) 00:12:23
>>235
日本で最初に売れたラップだったと思うよ。
+34
-0
-
351. 匿名 2020/02/18(火) 00:13:07
諌山創
進撃の巨人はホントにすごい!+8
-7
-
352. 匿名 2020/02/18(火) 00:13:50
冨永愛+3
-9
-
353. 匿名 2020/02/18(火) 00:14:58
>>334
老害+3
-5
-
354. 匿名 2020/02/18(火) 00:18:04
羽生さん+18
-2
-
355. 匿名 2020/02/18(火) 00:18:37
浜崎あゆみ+0
-9
-
356. 匿名 2020/02/18(火) 00:20:07
秋元康
やり方はどうであれ、金を生み出す天才だと思う+8
-4
-
357. 匿名 2020/02/18(火) 00:26:00
>>4
彼の才能は薬の影響は無いと思う。
頑張って戻ってきて、また良い曲作って欲しい。
+168
-7
-
358. 匿名 2020/02/18(火) 00:37:48
坂元裕二さん+4
-1
-
359. 匿名 2020/02/18(火) 00:38:55
>>3
上田ちゃんネル
見てる人いないかなー?(笑)+2
-3
-
360. 匿名 2020/02/18(火) 00:39:11
中島みゆきとさだまさし+7
-2
-
361. 匿名 2020/02/18(火) 00:40:14
ユニゾンスクエアガーデンの田淵さん
凄い曲作りすぎ+6
-1
-
362. 匿名 2020/02/18(火) 00:40:25
>>235
雪国とか酒よは30代で作ったと知った時衝撃だった
+24
-0
-
363. 匿名 2020/02/18(火) 00:42:44
>>5
ごめん、ないわー+143
-225
-
364. 匿名 2020/02/18(火) 00:45:37
>>229
どちらも文句なしの天才だけど
手塚さんは本当に漫画界に限らず全エンタメの中でも不世出の天才
ただ残念な事に亡くなった後の後継者があまりにも無能過ぎる
生前当時の活躍を知らない世代も増えてるからこの結果だと思う+45
-0
-
365. 匿名 2020/02/18(火) 00:48:46
>>300
ガルでは結構嫌われてるよ。
何をもってして才能がすごいと思うの?
ピアノや歌がうまい人なんてごまんと居ると思うけど。+2
-2
-
366. 匿名 2020/02/18(火) 00:51:25
>>65
毎回このコメントしかできない人って、時代止まったままなの?(笑)+37
-37
-
367. 匿名 2020/02/18(火) 00:51:44
Hideaki Anno Short Film 庵野秀明 自主制作アニメ2 じょうぶなタイヤ! - YouTubeyoutu.be庵野秀明氏が大学時代に作成した作品です 下手な鉄砲も数うちゃ当たる!→ https://youtu.be/GPrh8lD2z3E じょうぶなタイヤ! → https://youtu.be/5ZL_WVVGbvM シン・ゴジラ 予告 → https://youtu.be/RqU-j0yEZeg #庵野 #庵野秀明 ...
庵野秀明
学生の頃に作った作品らしい+12
-0
-
368. 匿名 2020/02/18(火) 00:51:48
>>45
努力だけではどうにもならない、人々を魅了する力を生まれ持ってると思う。
+55
-11
-
369. 匿名 2020/02/18(火) 00:52:29
Official髭男dism
藤原聡
ピアノめちゃくちゃうまい
ドラムもびっくりするくらいうますぎる
歌に曲作り
逆に音楽で出来ないことあるのかな?と思う+18
-9
-
370. 匿名 2020/02/18(火) 00:53:13
ポール・マッカートニー
メロディつくる天才+17
-0
-
371. 匿名 2020/02/18(火) 00:57:11
ムツゴロウさん。
東大理科2類現役合格(当時は現在の3類の内容も含むため当時の最高峰)
麻雀日本指折りの実力(十段位戦はムツゴロウさんが強すぎたため作られた。9段までしかないがそれじゃおさまらない強さということ。)
ついでに足が速く、もう少し身長があればオリンピックに出場できたと言われている。
+47
-0
-
372. 匿名 2020/02/18(火) 00:58:39
空海+14
-0
-
373. 匿名 2020/02/18(火) 00:59:32
>>221
くりぃむ上田さんが上がってるけど、同じ早さで発想が一つ飛んでた。+0
-4
-
374. 匿名 2020/02/18(火) 01:01:00
バース+1
-0
-
375. 匿名 2020/02/18(火) 01:02:32
菅田将暉
イケメン スタイルいい 声もいい 歌も演技もうまい おしゃれ おもしろい
欠点が見つからない
+4
-21
-
376. 匿名 2020/02/18(火) 01:03:48
>>375
顔はそれぞれ好みだし演技は私も好きだけど、歌はないわ。+5
-1
-
377. 匿名 2020/02/18(火) 01:09:36
小室哲哉!!と思ってトピ開いたら>>1だった。
一般的には5年くらいでブームが始まって終わった人かもしれないけど、20代半ばくらいからの20年程が神かがって天才的。
大袈裟かもだけど、咲き始めてから大きく花開いて散るまでを見れたことが今となっては幸せなくらい。
散り方は綺麗ではなかったけどね+82
-5
-
378. 匿名 2020/02/18(火) 01:09:57
中島みゆき+14
-2
-
379. 匿名 2020/02/18(火) 01:10:16
草野マサムネさん!
今もなお素敵な音楽を作り続けている
才能が枯れる事はないでしょう+33
-3
-
380. 匿名 2020/02/18(火) 01:11:54
>>375
手が当たってマイナス押しちゃいましたがプラスです。
+0
-0
-
381. 匿名 2020/02/18(火) 01:12:31
>>65
25年も執着するくらい好きだったんだねw
いい加減前に進んだ方がいいよ。+24
-24
-
382. 匿名 2020/02/18(火) 01:14:43
萩尾望都
なぜ誰も名前を挙げていないのか。
+34
-1
-
383. 匿名 2020/02/18(火) 01:14:55
>>218
あなたは、キャッチフレーズの天才だよ+30
-0
-
384. 匿名 2020/02/18(火) 01:16:59
みうらじゅん+7
-2
-
385. 匿名 2020/02/18(火) 01:21:08
坂本龍一+9
-2
-
386. 匿名 2020/02/18(火) 01:21:17
小沢健二+10
-6
-
387. 匿名 2020/02/18(火) 01:23:01
池田理代子さん+20
-1
-
388. 匿名 2020/02/18(火) 01:23:21
兵藤
すべらない話+3
-4
-
389. 匿名 2020/02/18(火) 01:23:45
小田和正さん+17
-0
-
390. 匿名 2020/02/18(火) 01:24:09
長嶋家+1
-2
-
391. 匿名 2020/02/18(火) 01:25:01
ウォルト・ディズニー+14
-0
-
392. 匿名 2020/02/18(火) 01:25:20
>>365
誰を天才と思うかは個人の自由だし、少なからず批判をしてはいけないと思うけど。
たしかに音楽の才能がある人はたくさんいるけれど
彼には彼にしかないものがある
みんなそうだよ。
まぁとりあえず曲だしてるから聴いてみて+5
-4
-
393. 匿名 2020/02/18(火) 01:32:58
>>53
芸風が鳥居みゆき
+36
-0
-
394. 匿名 2020/02/18(火) 01:34:37
>>16
再生回数はズルできるからね
Kpopと同じで胡散臭い人+51
-29
-
395. 匿名 2020/02/18(火) 01:38:43
>>392
聴いたしw
ピアノも歌も言うほど才能あるかな?
たしかにオバさんウケしそうなイケメンYouTuberを推してあげたい気持ちはわかるけどさ。
いちYouTuberを玉置浩二や草野マサムネと同列に語られるとか不快。
+4
-3
-
396. 匿名 2020/02/18(火) 01:40:14
>>99
研究して売れた曲を真似して作ってるんだよ
器用だとは思うけど芸術性は感じない
書いてる絵もどこかで見たような作風だし+25
-6
-
397. 匿名 2020/02/18(火) 01:40:20
小澤征爾。+6
-0
-
398. 匿名 2020/02/18(火) 01:41:36
>>21
なんも言えねーぇw+49
-1
-
399. 匿名 2020/02/18(火) 01:41:46
>>375
どれも中途半端
+3
-1
-
400. 匿名 2020/02/18(火) 01:42:28
>>392
北海道を“隣の国”とか軽々しく発言する人に優れた感性があるとは思えない。+4
-0
-
401. 匿名 2020/02/18(火) 01:42:34
手塚治虫さんも素晴らし。+7
-0
-
402. 匿名 2020/02/18(火) 01:44:14
>>53
なにこれwww+29
-0
-
403. 匿名 2020/02/18(火) 01:45:17
>>11
不倫以前に歌詞が嫌い
ネチネチネチネチネチネチネチネチ
歌い方もネチネチネチネチ
ミスチル好きの男もネチネチしてる人間多いから嫌い+151
-74
-
404. 匿名 2020/02/18(火) 01:46:35
>>395
別に同列に語ってないです。一個人の彼を話してるだけ。だれが玉置浩二や草野マサムネと藤井風を比較しましたか?今までの話でそんな内容一度も出てないけど。誰を天才と思うかは個人の感想だと言いましたよね?文をしっかり理解しましょう
あとwを使うとバカっぽいですよ
+5
-5
-
405. 匿名 2020/02/18(火) 01:48:21
川久保玲+4
-0
-
406. 匿名 2020/02/18(火) 01:52:13
>>5
天才!+254
-99
-
407. 匿名 2020/02/18(火) 01:52:45
>>404
このトピに名前を出すこと自体彼らと同列に語ってることになるよね。
文脈や空気を読もうねw
そしてバカっぽいのはあなたも同じだよw
+1
-5
-
408. 匿名 2020/02/18(火) 01:52:59
+3
-29
-
409. 匿名 2020/02/18(火) 01:53:14
>>366
時がたてばなかった事にできると思ってるの?+26
-6
-
410. 匿名 2020/02/18(火) 01:56:29
>>365
がるちゃんで嫌われてるの知らなかった。
興味ないとかなら分かるけど
嫌いになる程動画観てるのね。
ろくに知りもしないのに否定してるだけなのかな。+2
-2
-
411. 匿名 2020/02/18(火) 01:58:13
>>408
指原ってほんと一般人の平均以下やな+9
-3
-
412. 匿名 2020/02/18(火) 02:02:19
>>407
いや、同列にしてないって言ってるんだから理解しようよ
曲のジャンルも違うのに
会話に水を差したあなたこそ空気を読んでください
+4
-1
-
413. 匿名 2020/02/18(火) 02:04:34
反田恭平+3
-2
-
414. 匿名 2020/02/18(火) 02:05:20
中村紘子と森下洋子+6
-0
-
415. 匿名 2020/02/18(火) 02:07:02
Dr.中松は天才なのか○○か
微妙だなぁ、、+0
-0
-
416. 匿名 2020/02/18(火) 02:13:17
>>16
ヨナ抜きばっかりやんけ+8
-3
-
417. 匿名 2020/02/18(火) 02:14:37
大森靖子+0
-2
-
418. 匿名 2020/02/18(火) 02:15:55
>>5
私も大好きですよ
ベストアルバム毎日聴いてます
唯一無二の音楽だと思います
ただみんなに理解される曲ではないので、固定ファンにとっての神ですね+397
-60
-
419. 匿名 2020/02/18(火) 02:22:56
スティーブンスピルバーグとジェームズキャメロン
映画界の天才+4
-0
-
420. 匿名 2020/02/18(火) 02:24:07
ビリー アイリッシュ+3
-1
-
421. 匿名 2020/02/18(火) 02:29:47
稲葉浩二+3
-7
-
422. 匿名 2020/02/18(火) 02:31:04
北野武
監督、漫才、タップダンス、絵画多才
何も特技がない私には、羨ましい❗+6
-7
-
423. 匿名 2020/02/18(火) 02:36:07
>>422
芸人だけど監督業が一番秀でてると思う。+8
-1
-
424. 匿名 2020/02/18(火) 02:38:05
投資家
BNF+0
-0
-
425. 匿名 2020/02/18(火) 02:42:34
>>130
コメンテーターほどじゃない正論を言ってくれてスッキリする時がある
煽り運転で動画撮ってくるんだったらこっちも撮りながら近づいてみぃ、距離感がいるからドリフのダンスみたいに行ったり来たりして面白いやろ、それを見とるまわりがまたスマホで撮るんよ!、みたいなネタ(漫才)を煽り運転騒動最中にしてて、想像してララランドみたいでわろた+17
-3
-
426. 匿名 2020/02/18(火) 02:48:31
宮本茂『マリオ』の生みの親、任天堂・宮本茂氏が2019年度の文化功労者に選出される。ゲーム業界としては初 - ファミ通.comwww.famitsu.com『マリオ』、『ゼルダ』の生みの親・任天堂の宮本茂氏が2019年度の文化功労者に選出された。
+12
-0
-
427. 匿名 2020/02/18(火) 02:53:21
>>106
俺のケツみたいな歌があるなんて信じられない…+8
-0
-
428. 匿名 2020/02/18(火) 02:54:29
森山直太朗+1
-1
-
429. 匿名 2020/02/18(火) 02:56:25
>>241
いやだからイニング数が少ないでしょ
メジャーリーグでは200イニング以上とか重視されるよ
田中将大は一度もないし+0
-0
-
430. 匿名 2020/02/18(火) 03:01:06
菅野よう子と坂本龍一です+8
-1
-
431. 匿名 2020/02/18(火) 03:02:18
鈴木一徹+0
-0
-
432. 匿名 2020/02/18(火) 03:02:44
尾崎 豊+5
-1
-
433. 匿名 2020/02/18(火) 03:03:05
鬼束 ちひろ+3
-1
-
434. 匿名 2020/02/18(火) 03:03:56
>>258
先日クロ現の密着を見たんだけど、人の可能性を信じた教え方と言うか否定から入らない感じがいいなと思った
+4
-0
-
435. 匿名 2020/02/18(火) 03:04:00
ゴッホ+12
-0
-
436. 匿名 2020/02/18(火) 03:11:35
演技に関してだけだけど
ケン・ワタナビ+2
-8
-
437. 匿名 2020/02/18(火) 03:19:07
>>5
天才だと思う!
初めて聞いた時は震えた+269
-78
-
438. 匿名 2020/02/18(火) 03:20:06
wands上杉の声+4
-0
-
439. 匿名 2020/02/18(火) 03:20:50
蜷川実花+2
-8
-
440. 匿名 2020/02/18(火) 03:21:43
凡人が天才を紹介しても良さが伝わらなくてはがゆい+3
-0
-
441. 匿名 2020/02/18(火) 03:29:11
King Gnuの常田さん+8
-6
-
442. 匿名 2020/02/18(火) 03:51:33
>>420
おしょんこぽんぽん
有吉天才?+1
-4
-
443. 匿名 2020/02/18(火) 03:52:17
>>420
おしょんこぽんぽん
有吉天才?+0
-2
-
444. 匿名 2020/02/18(火) 03:56:37
>>429
それチーム事情じゃん。野手で出続けるのと投手で出続けるのはそもそもの難度が違いすぎるよ。
ちなみに打撃指数ではイチローはメジャーの平均以下だよ。+1
-0
-
445. 匿名 2020/02/18(火) 04:17:20
>>125
観たくなるアニメを考えて必ずヒットする凄すぎ+5
-0
-
446. 匿名 2020/02/18(火) 04:21:37
>>144
後ろのマークもね+1
-0
-
447. 匿名 2020/02/18(火) 04:26:55
びじゅチューンの、井上涼さん
視点もすごいし、さらにそれをアウトプットできるのがすごい
+13
-0
-
448. 匿名 2020/02/18(火) 04:30:09
>>371
ムツゴロウさん凄いんだね、知らなかった
よーしよしよしおじさんとしか思ってなかった+28
-0
-
449. 匿名 2020/02/18(火) 04:44:28
コタツを発明してくれた人、赤外線は体の芯から暖まる冬には最高です+8
-0
-
450. 匿名 2020/02/18(火) 04:57:22
>>21
本当に言ってそうな気がしてしまうw
+80
-0
-
451. 匿名 2020/02/18(火) 05:03:22
>>289
群を抜いた特別感はない。
若いのにっていうなら大昔の松山千春の方がよく書けたな感はある。
ファンのフィルターかかりすぎ。
+12
-12
-
452. 匿名 2020/02/18(火) 05:03:35
本当の天才は紀元前にいたギリシャ時代の天才達でしょ。あの人達がお風呂を作り水道を家庭に入れて時計の原型を作り、地球が丸いという事も宇宙に行かずに発見した。他にも山ほど今、私達が解いてる数式を発見してる。+19
-0
-
453. 匿名 2020/02/18(火) 05:18:50
>>44
私もこの人!!!!!!!!+49
-0
-
454. 匿名 2020/02/18(火) 05:29:22
>>122
お金があったから恋愛出来たのよ
あれで地位もお金も無かったら女は近づいてこないよ
+21
-1
-
455. 匿名 2020/02/18(火) 05:31:33
江頭2:50
スポーツ選手以外で、彼より身体能力高い60歳ってどれだけいるんだろう?+9
-1
-
456. 匿名 2020/02/18(火) 05:34:11
>>455
江頭まだ60なってないよー
+4
-1
-
457. 匿名 2020/02/18(火) 05:41:49
新型コロナウイルスのワクチンを作った人は天才と言われると思う。+12
-0
-
458. 匿名 2020/02/18(火) 06:06:36
荒木飛呂彦+6
-0
-
459. 匿名 2020/02/18(火) 06:07:03
岡村靖幸さん
早熟の天才
どの曲も時代を先取りしすぎるし、
ダンスも奇抜
いろんなアーティストとか
曲提供したりコラボしたり
未だに人気がある所がすごい
+14
-3
-
460. 匿名 2020/02/18(火) 06:07:26
THE BOOM 宮沢和史+6
-1
-
461. 匿名 2020/02/18(火) 06:07:54
りゅうちぇる メイク+0
-4
-
462. 匿名 2020/02/18(火) 06:17:18
韓国人
タカリの天才+12
-0
-
463. 匿名 2020/02/18(火) 06:43:50
元WANDSボーカルの上杉昇
歌声も詩も最高!+12
-1
-
464. 匿名 2020/02/18(火) 06:44:10
>>1
今そう思うならセンス無さすぎ、ゴミみたいな曲しか無いやん+12
-36
-
465. 匿名 2020/02/18(火) 06:46:07
中島みゆき+9
-0
-
466. 匿名 2020/02/18(火) 06:48:13
>>375
イケメンの時点で無いんだよなー+5
-1
-
467. 匿名 2020/02/18(火) 06:53:05
>>1
小室哲哉は木根と宇都宮がいてこそだと思う。
単体だと魅力が無い。
それに気付かず調子に乗った結果がこれだと。+20
-13
-
468. 匿名 2020/02/18(火) 07:04:12
>>53
なんていえばいいかわからないけど、囚われた奴の動画誰か載せてほしい!最後男性ダンサーが一足遅れてピタってなるやーつ笑+7
-1
-
469. 匿名 2020/02/18(火) 07:04:49
>>208
ジェッタシー笑+4
-0
-
470. 匿名 2020/02/18(火) 07:06:51
>>67
マ、マジで本人!?
そんな事細かに覚えてるなんて+2
-1
-
471. 匿名 2020/02/18(火) 07:08:47
>>15
天才かつ愛国者+66
-0
-
472. 匿名 2020/02/18(火) 07:12:06
さくらももこ
初期のちびまる子ちゃん、エッセイは本当に面白い+8
-0
-
473. 匿名 2020/02/18(火) 07:13:27
>>468
これかな?+17
-0
-
474. 匿名 2020/02/18(火) 07:13:55
さくらももこ
高校時代に現代の清少納言と称されただけある。
というかその評価をした人先見の明ありすぎ。+8
-0
-
475. 匿名 2020/02/18(火) 07:18:03
>>76
歌詞も声もさることながら、曲が浮かんでこなくて困ったことはないって言ってて、これは本当に天才なんだなと思った+43
-1
-
476. 匿名 2020/02/18(火) 07:35:59
かいりきベアさん+0
-1
-
477. 匿名 2020/02/18(火) 07:39:34
>>46
インディーズで出てきた時には、こんなにBIGな世界的ミュージシャンになるとは思わなかったけど、ホントに凄いね。頭もキレそう。
他には
高崎晃とチバユウスケも天才だと思う。+23
-1
-
478. 匿名 2020/02/18(火) 07:41:13
ナオト・インティライミ!+0
-5
-
479. 匿名 2020/02/18(火) 07:45:51
>>409
自分がされたみたいに必死で怖いよ+9
-16
-
480. 匿名 2020/02/18(火) 07:46:39
>>200
なるほどーとスクロールして笑った!+32
-0
-
481. 匿名 2020/02/18(火) 07:46:49
>>473
これここだけ見るとたしかにめちゃくちゃ面白いけど前これのライブ映像貼ってあって見たけど曲ありきで全体通して見たら普通だったよ+7
-2
-
482. 匿名 2020/02/18(火) 07:48:46
小室親子
詐欺の天才+1
-0
-
483. 匿名 2020/02/18(火) 07:48:49
>>186
作詞作曲してるんだ+7
-0
-
484. 匿名 2020/02/18(火) 07:49:54
>>213
帝王の方がすごい。
カール・ラガーフェルド
+13
-0
-
485. 匿名 2020/02/18(火) 07:51:17
東野圭吾+2
-0
-
486. 匿名 2020/02/18(火) 07:51:35
>>83
ブサイクなのに〜コンタクトレンズ♪+6
-0
-
487. 匿名 2020/02/18(火) 07:55:13
>>15
G1(競馬)のファンファーレもすぎやん!ほんと高揚する。+60
-0
-
488. 匿名 2020/02/18(火) 07:57:16
長嶋茂雄+2
-0
-
489. 匿名 2020/02/18(火) 07:57:52
安部公房
+4
-0
-
490. 匿名 2020/02/18(火) 07:58:06
芥川龍之介
+6
-0
-
491. 匿名 2020/02/18(火) 08:09:03
>>12
全然天才じゃない+16
-62
-
492. 匿名 2020/02/18(火) 08:12:36
>>31
LINEのBGMにしてるとモテる曲、かっこいいなーキリショー英語喋れるんだって思って歌詞見たら、、天才かと思ったよ。+61
-0
-
493. 匿名 2020/02/18(火) 08:13:42
>>76
才能もだけど、プライベートが全く見えない、
変なスキャンダルが無いってところが凄いと思う。
ラーメン屋の目撃情報が多いのは笑う+67
-0
-
494. 匿名 2020/02/18(火) 08:23:23
KungGnu 常田+6
-3
-
495. 匿名 2020/02/18(火) 08:26:32
>>14
歌声がスタイリッシュなおばけ。好きだけど。+11
-9
-
496. 匿名 2020/02/18(火) 08:27:33
>>15
音大志望だったけどお金がないからしぶしぶ東大に入ったんだよね
すごい話だ+101
-0
-
497. 匿名 2020/02/18(火) 08:32:09
さんまさん+2
-1
-
498. 匿名 2020/02/18(火) 08:38:17
>>172
同意!
だけどいつの世も大衆に受け入れられる天才ではないと思う。+2
-0
-
499. 匿名 2020/02/18(火) 08:39:15
>>36
江頭は人に好かれる天才だと思う
あそこまでアンチが少ない人普通いないよ
よほど性格がいいんだと思う+59
-1
-
500. 匿名 2020/02/18(火) 08:39:54
>>11
同じく櫻井さんサイコー
歌詞の韻のふみかた、あんなの誰にも考えつかないよ!
いつもいつも櫻井さんの作る歌詞の深さに泣かされる。
そしてその櫻井さんの作る歌詞とメロディーを完全に再現して独特の世界観を作り上げることのできるMr.Childrenの4人全員天才だと思う。+36
-25
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する