ガールズちゃんねる

忘れられない職場でのいじめ

2101コメント2020/02/25(火) 01:35

  • 501. 匿名 2020/02/18(火) 00:03:43 

    >>475
    そう
    なぜか悪の方に傾くんだよね
    いじめに加担する取り巻きの気持ちがわかんないよ
    加担しなくても傍観してればいいやん
    まあ、被害者である私なんだけど人望がないのとバカにされてるんだろうなって感じた
    あなたも大変でしたね
    仕事出来る方が辞めたのですね
    だから人を操る力と仕事の力はまたベクトルが違うんでしょうね
    本当にボスタイプってムカつくよね

    +36

    -0

  • 502. 匿名 2020/02/18(火) 00:03:58 

    >>70
    あーいたいた

    仕事ふられて
    「どのようにやったら良いですか?」
    って聞いたら
    自分で考えろ
    って言われて

    自分で考えた方法でやったら
    何でそんなやり方でやるの?
    って言うの

    川○優○っていうババアなんだけどね

    +39

    -1

  • 503. 匿名 2020/02/18(火) 00:04:41 

    妬み僻み嫉みのスリーコンボ鬼奴子に似ているお局、腰巾着引き連れ飲みに行く模様。
    結局いじめる奴は自信がないから、仲間を作った安心したいんだろうね。ババアの仲良しごっこはきもちわるいわ

    +8

    -0

  • 504. 匿名 2020/02/18(火) 00:04:50 

    >>452
    近くにあったら即放り込んでましたね

    +2

    -0

  • 505. 匿名 2020/02/18(火) 00:04:53 

    わからないから質問すると「自分で考えてやって!」
    自分で考えてやると「勝手にやらないで聞いて!」
    これの繰り返しでどうしていいかわからなくなった
    どうするのが正解なんだろう

    +36

    -0

  • 506. 匿名 2020/02/18(火) 00:05:04 

    >>427
    もう根性悪い奴だけみんなコロナで死ねばいいのにね

    +47

    -0

  • 507. 匿名 2020/02/18(火) 00:05:09 

    >>29
    似たような経験あります、
    嫌いだけなら結構だけど私情を仕事に持ち込まないで欲しい。指示する方もだが指示されて素直な聞く奴らも馬鹿

    +212

    -3

  • 508. 匿名 2020/02/18(火) 00:05:10 

    長年勤めてる御局に
    家庭の事情知られてて
    人の不幸って、楽しいわよね〜
    って言われた。
    その後もねちねち虐められたけど
    自分に技術身に付けて、そいつより
    仕事出来るようになって見返した。

    +4

    -0

  • 509. 匿名 2020/02/18(火) 00:05:39 

    >>498
    なんの話してるの?

    +0

    -0

  • 510. 匿名 2020/02/18(火) 00:06:15 

    トピずれるけど、お局やババアは若い女子社員しかイジメないのかとおもったら、近年は違うんだね。新卒でババアに執拗にイジメられたっていう若いオトコがまぁまぁいて驚いた。

    +10

    -0

  • 511. 匿名 2020/02/18(火) 00:06:35 

    >>498
    まぁね。どちらの気持ちもわかる。
    罪悪感があって、申し訳ないな、頑張ろうって思ってる人は応援したいけど

    やる気がない、私できません、やりません人間もいるからね。そういうやつ見たときは、悪口言われて当然、いじめられて当然と思ったし

    +5

    -2

  • 512. 匿名 2020/02/18(火) 00:07:11 

    >>456
    補足 取り巻きにも言ったらそんなの気にし過ぎ
    あの人無視してないって言ってたし挨拶できないときあるやんって言われたw
    横すれ違うのに挨拶できない時っていつ?
    明日聞いてやろうかな

    +5

    -0

  • 513. 匿名 2020/02/18(火) 00:07:20 

    >>352
    私は洋服の色味が被った時に「色味一緒で嫌なんだけど。着替えてきて」って言われた
    はあ???って思った

    +16

    -0

  • 514. 匿名 2020/02/18(火) 00:07:23 

    >>500
    こころ弱ってる時は少しでも共感して欲しいもんね
    でもさ、昔の親の決まり文句だよね
    随分と言われた
    ガマンガマンってーでも違うよね、辛いのは自分だしさ
    ここの人の方が分かってくれるからね
    同じ体験してるからさ

    +13

    -0

  • 515. 匿名 2020/02/18(火) 00:07:31 

    >>510
    若いへなちょこ高卒男、いじめられて休職してたよ。

    +2

    -6

  • 516. 匿名 2020/02/18(火) 00:07:35 

    >>341
    仕事を辞めたくて退職の切り出し方とか色々調べてたら、「辞意を告げられた方は突然で驚く」って書いてるサイトが結構あったけど、本当は薄々感づいてるだろ~って思った

    本当に家庭の事情とかでもない限り、退職なんて大事なことは色々時間かけて考えた上でなんだから、一緒に働いている周囲の人間も雰囲気や予兆みたいなのは感じ取るよね
    「突然」と思っているのはよっぽど鈍い人か、本当は分かっているけど惚けている人だけだよ

    +34

    -0

  • 517. 匿名 2020/02/18(火) 00:08:06 

    >>510
    ほんと?なんだかね

    +0

    -0

  • 518. 匿名 2020/02/18(火) 00:08:07 

    転職先の部署にお局が二人いて、当たり屋の如くダブルで来られる。
    自分で言うのもあれだけど、わりと人で苦労したことなく、人が寄ってくる人生だったので、あからさまな敵意を複数で向けられたのが初めてで、正直対象出来ず悩んでた。
    部長や課長が席にいないと確実にイビられる。
    二人のミスは私のミスで、AをやったらBだとキレられ、BをしたらAだと皮膚をつねられ。
    元々気が回り要領も良い方なのに、それが一番気に食わなかったようで、彼女らの前だとどんくさくてオドオドした暗い人になるしかなく、人と喋ることも苦痛になるようになった。プライベートの友人も。
    でも、見てる人は見てて、いろんな人が部長や課長な私がイビられてる話をしてくれていて、真面目にやっててよかったなと思った。けど、あの通信簿に明るく活発と書かれていた私はもういない。

    +9

    -0

  • 519. 匿名 2020/02/18(火) 00:08:31 

    >>515
    まあ確かにね
    ふにゃふにゃしてたら周りからも見下げられるよね
    ピシッと舐められる隙を作らないことも大事

    +1

    -5

  • 520. 匿名 2020/02/18(火) 00:09:21 

    女性だらけの職場でたまたま小中同じ学校だった先輩がいて入社した途端なぜかネチネチいじめてきた
    雑用を押しつけるのは当然ながら教えるでもなく説教が始まり、嫌味を毎日
    あー不幸になってればいいなぁあいつ

    +11

    -0

  • 521. 匿名 2020/02/18(火) 00:09:53 

    >>516
    そうだよね
    辞めました
    あ、いじめが限界っぽかったもんねって皆思うよね
    皆知らんぷり気づかないふり

    +11

    -0

  • 522. 匿名 2020/02/18(火) 00:10:36 

    >>511
    当然ではないだろう…虐めて当然はないよ

    +8

    -0

  • 523. 匿名 2020/02/18(火) 00:10:38 

    >>453
    いやいや、美人高学歴もひとをいじめますよ。

    +5

    -0

  • 524. 匿名 2020/02/18(火) 00:11:04 

    いじめる人って
    寂しい人
    かまってちゃん
    自分が1番
    目立ちたがり

    可哀想な人が多いですよね
    いじめ無くなれ

    +29

    -0

  • 525. 匿名 2020/02/18(火) 00:11:14 

    会社で散々無視した挙句、帰宅後LINEで
    業務や態度に対しての指摘事項たんまり送って来たやついたな。
    同じ立場の癖に何を偉そうに。
    お前は完璧なのかよと思って
    言い返したところ
    気に食わなかったのか更に無視された。

    +6

    -0

  • 526. 匿名 2020/02/18(火) 00:13:47 

    私取り巻き雑魚をやっつける秘訣見つけた
    ほんいでも無いし心痛むし最低な行為なんだけど思いっきり無視する
    強気な態度で胸張って
    やられた事かえす
    だいたい取り巻きはそれでメンタル病むし機嫌とってくる
    ボスタイプはそれでさらに逆上してくるから直接恫喝 マジギレ
    舐められてるんだったら頭のおかしい人とでも思われていいから思いっきり暴れてやった

    非常識には非常識を

    +16

    -1

  • 527. 匿名 2020/02/18(火) 00:13:55 

    >>518
    大丈夫
    本来の自分がそうだから
    賢くなって交わすスキル覚えて余裕が出てくれば本来の自分って必ず出て来て戻れるからね

    +6

    -0

  • 528. 匿名 2020/02/18(火) 00:14:59 

    初めて入った会社で彼氏ができたら、彼氏を好きな派遣の人がいて友達と数人で嫌がらせされた。
    靴隠されたりロッカー荒らされたり、社服もハンガーから外されて誇りまみれの汚い場所に置かれたり結構酷かった。
    ある日、プツンと切れてしまってソイツらが食堂でご飯食べてたときに何十人もの前で自分の上司の前でソイツら指差してデカい声でやられたことを言って、もう会社辞めたいと言ったら大問題になった。
    派遣会社の担当者連れてきてめちゃめちゃ頭下げてきたけど許さなかった。
    結構特殊な会社で給料良かったし休みも普通の会社より多いとこだったからいじめてきた奴らみんな辞めたくないってごねたけど知ったこっちゃねーよ。
    みんな解雇されたよ。

    +49

    -1

  • 529. 匿名 2020/02/18(火) 00:15:06 

    社長の奥さんから、「○○さん(私のこと)は崖っぷちの女ですね(笑)」と見下された時はしんどかった。ブラック会社で、どんどん社員が辞めてくから、落ち込んでた奥さんを励ましたり
    食事に付き合ったりしてたのに腹立つ。
    社長も毎日怒鳴りつけてくる人だった…
    転職サイトに書き込みたいぐらい、ひどい会社だった😓

    +11

    -0

  • 530. 匿名 2020/02/18(火) 00:15:17 

    仕事に必要な書類を渡してもらえない。
    大声で罵倒される。
    犬以下とかキ○ガイじゃないの?などと有り得ない悪口を目の前で言われる。
    人事に報告して異動届けを出してから10年、そいつを抜いて出世してから会議で再会して、その節はお世話になりました、と笑顔で挨拶してやりました。
    長年の怨みが一気に晴れた。

    +12

    -0

  • 531. 匿名 2020/02/18(火) 00:16:14 

    >>526
    これ効くね
    批判あるだろうけど追い詰められてやりました
    非常識イカれてる人に常識良心で対抗してもダメだと分かったから

    +10

    -0

  • 532. 匿名 2020/02/18(火) 00:16:18 

    >>460
    嫌なら辞めたらいい、死にはしないから
    無職って多いと思う。

    +9

    -0

  • 533. 匿名 2020/02/18(火) 00:17:02 

    毎日毎日怒鳴られてる人がいるんだけど、部署が違うからフォローもできない。職場の人も今日も怒鳴られてるよー怖いねーなんて笑ってて。笑い事じゃないし、精神病んだらどうすんのって思ってる。私が上の立場だったら異動させるのになとか、影で見守るしか出来ないことが嫌で。

    何もしてあげれない私も加害者と同じで。

    +18

    -0

  • 534. 匿名 2020/02/18(火) 00:19:17 

    >>431
    そうなんです。お悔やみの言葉もなくてビックリどころじゃなかったです。

    +8

    -0

  • 535. 匿名 2020/02/18(火) 00:19:24 

    女3人の職場で 私だけ新人。

    仕事で解らない事 質問しても無視。
    それを お客さんの前でやられた。

    +15

    -0

  • 536. 匿名 2020/02/18(火) 00:19:59 

    >>522
    たってやる気がない、仕事しない人は目障りじゃん。その人のぶんも頑張るこちらの身にもなってよ。
    結局仕事できないから辞めさせられたけどね

    +2

    -2

  • 537. 匿名 2020/02/18(火) 00:20:12 

    私を含めて女3人の児童支援教室。
    陰口当たり前。当日の段取りも教えて貰えず、更に離婚調停中の私に「そろそろ決着つくんでしょ?今月中に書類を変えないと事務の方が困るから本部から私が貰って来たわよ!」と言われ、本部に連絡を入れると「何それ!」とビックリされた。頑張って1年勤めたけれど後半は鬱状態で大変だった…辞める後、教室に通っていた親御さんから「皆、気づいていたんだけど何も出来なかった」と言われて救われました。

    支援教室なのに最悪な先生達

    +20

    -0

  • 538. 匿名 2020/02/18(火) 00:20:31 

    >>1
    新人は必ずいびる先輩。私もやられたけど次の子が入ってきたらあっさりターゲットをそっちに変更。
    そんな事が数年続いたある日、先輩のお兄さんが事故で突然亡くなった。35歳だった。先輩はショックで20歳くらい老け込み、生気もなく勿論新人いじめなんてやらず別人みたいに大人しくなった。だけどその姿が哀れすぎて辞めた今でも時々思い出す。

    +116

    -1

  • 539. 匿名 2020/02/18(火) 00:20:56 

    >>535
    偶数の中に入るのはかなり勇気いるよね
    溶け込めるこが羨ましいわ

    +4

    -0

  • 540. 匿名 2020/02/18(火) 00:21:10 

    入社3年目の年、当時の課長と合わず、普段の挨拶や会議での発言を無視されたこと。
    いつの間にか解消され、課長も異動して接点なくなったけど、未だに思い出してはイライラする。
    された方は一生忘れない!

    +7

    -0

  • 541. 匿名 2020/02/18(火) 00:21:28 

    ボスタイプってだいたい孤立させるのを最終目的にしてない?
    あれ絶対自己愛性人格障害だよ
    別に孤立したからってなんとも無いわっておもうまで三年かかった

    +38

    -1

  • 542. 匿名 2020/02/18(火) 00:22:00 

    >>524
    ほんとっ!心に余裕があり理性的な態度を保てる人はイジメなんてくだらない事はしないね
    やられて辞めた会社の次に行ったところは皆さん金銭的にもご家庭的にも満たされているし学歴もそれなりで低学歴な自分にも普通に接してくれた
    ああ、場所は選ばないといけないなとシンから思いました

    +14

    -0

  • 543. 匿名 2020/02/18(火) 00:22:44 

    身バレや前の職場バレ怖いので、所々伏せながら話します。

    とある会社の会長が飲食店を始めると言い、私は飲食店をメインに働きながら会社に雇用して貰った。

    Aはアラフォーバツイチ、子持ちで上の役職の人にゴマすりが凄い上に自分が気に入らないとアリもしない噂をばら撒く虚言癖の持ち主。しかもそれなりに長くいるのに仕事は出来ないタイプ。
    会長と直接関わっていた私が相当気に入らなかったのか、ある事ないこと会長にベラベラ喋り出して、会長から扱いがどんどん酷くなる始末(飲食店の中で働いてたパートさんが話を近くで聞いてたらしく、私にこのことを教えてくれました)
    会長は私に事実確認もせず、Aがお気に入りなので全部鵜呑みにして最終的には「お前は掃除しか出来ない(ホールの仕事を他の人にやらせない癖に)」「プライベートで休むな(身内の49日で休んだ時、陰口言われてました)」など言われました……会長がプライベートで海外旅行でゴルフ、温泉旅行は行ってるのに…
    お店で余った食材をパートさんとかに配ってたけど、私だけ何も聞かず無視。時間外労働もされてました(店の食材買い出し)

    飲食店の方は所長や社長に説明して、そこの飲食店の仕事を外してもらい行かなくなったのですがAはそれでも私のことが気に入らず仕事している私を無視したり(目が合って挨拶してもタバコ吸って携帯触って知らないフリ)、あることないこと周りに言いふらし…などなどありました。
    私以外にも、Aは得意の虚言癖で周りに言いふらして辞めてしまった人もいました。


    私はしばらくして妊娠、退職したのですがAは私が飲食店の仕事から外して貰った後に配属された課にその後入ったのですが、そこの課はあまりにも仕事がハード過ぎて3ヶ月もしないで退職したみたいです。
    辞める前、私がそこで仕事してて忙しくてバタバタしてる時は知らないフリしたりその場から離れることすら出来ないの知ってるのに「どうしてこっちに来て仕事手伝っても言えないの!?」とか言ってた癖に…もっと早くお前が辞めてたら良かったのにと思う。

    +2

    -0

  • 544. 匿名 2020/02/18(火) 00:23:13 

    >>537
    まじかー支援室っていじめられてるこもお世話になったりするとこなのに
    そこの職員がそんなんなら話にならないはずだ
    学校の先生もそうだよね
    嫌いな保護者を無視したりする

    +13

    -0

  • 545. 匿名 2020/02/18(火) 00:24:14 

    >>510
    そうゆうおばさんにも、息子とか、娘いるかもしれないのにね。
    自分の家族だったらとか思わないんだろうね
    好き嫌いは仕方ないけど必要にいじめるって脳の欠陥とかに思っちゃう
    何か50、60代世代って優しい人もいるけどホントに見た目も中身も終わってる人いるよね
    個人的に小綺麗(昔まぁまぁ可愛かった?)って人は、女性らしくて優しいかんじだった

    +16

    -0

  • 546. 匿名 2020/02/18(火) 00:25:06 

    いじめというか嫌がらせだけど、会社のinfoのメールに匿名でありもしないこと大げさに書かれた悪口送られた。色々調べて犯人は部下の新卒だったけど、寒気がするほど幼稚なことされて呆れて何も言えなかった…女子中学生か、みたいな。

    +11

    -0

  • 547. 匿名 2020/02/18(火) 00:26:17 

    >>248
    それされても効いてないと、また変に気にして来る奴いるから本当に面倒臭い。

    +21

    -0

  • 548. 匿名 2020/02/18(火) 00:26:31 

    >>542
    そうそう
    結構裕福な人や学歴のある方がいる職場にいくと雰囲気いいよね
    DQNが多いとこはダメ
    無視いじめ当たり前 まじで息するように当たり前

    +25

    -3

  • 549. 匿名 2020/02/18(火) 00:26:39 

    私もそれ言われて規定守らず辞めました。

    そのほか電車に轢かれて死ね、
    ここ職場じゃなくて飲み屋で働け、
    お前は本当に馬鹿で何も出来ないから生まれ変わってこい等。

    結構大きな会社だったし、やめたこと後悔することもしばしば。
    これはせこい話だけど
    ほかの会社へ渡す御茶菓子代金
    立て替えたまま辞めてしまって
    時が戻るなら辞めるんだからそんなもの買わなくていいよって自分に言ってあげたい。

    +7

    -0

  • 550. 匿名 2020/02/18(火) 00:27:25 

    20代の頃勤めた職場で、
    ニュージーランドから来た男性(私の入社前から居た人)が、
    リーダーで仕切ってたけど
    原因わからないんだけど、働いて2ヶ月位から
    酷いパワハラが始まり、同時に無視と(作業の方確認すると返事はする)無茶な仕事の振りをするようになった。
    その状態がキツすぎて「死んだら苦しいの終わるかな」とどうやったら死ねるかなと毎日考えていた。寮に居たので無断で抜けることも出来ず辞めると社長に申告したら、
    ニュージーランド男性からのパワハラ、無視、無茶ぶりは無くなり楽になった。
    日本人の虐めとはちょっと違う直接的なやり方だった

    +11

    -0

  • 551. 匿名 2020/02/18(火) 00:28:10 

    20人くらいしかいない会社で社長の方針で悪口禁止の会社だった。

    前職が検査の仕事してたからって、製品の種類も用途も全くの別物なのに経験者としてろくに研修もなく検査させられて見落としがあったのを皆んなでクスクス笑われた。貴方みたいな人初めてww

    お互い仲良しごっこで皆んな影で悪口言い合ってるのに悪口バレるとクビだから表向きはニコニコ仲良しごっこしててくだらないババアだなぁ〜って思ってた。

    辞めて今はそこよりは、まともな会社にいます

    +7

    -0

  • 552. 匿名 2020/02/18(火) 00:28:23 

    >>374
    そして幸せじゃないんだろうね。
    私別に幸せじゃないけどそんな事したくない。

    +31

    -1

  • 553. 匿名 2020/02/18(火) 00:30:11 

    トイレの水飲んだ?
    トイレピカピカに磨いてるなら飲めるはずだよね?

    ってデブお局に言われて低レベルアホくさっと思って辞めました。

    トイレをピカピカにすると心が綺麗になるっていう信者

    +19

    -1

  • 554. 匿名 2020/02/18(火) 00:33:57 

    あの人でせいで今まで何人辞めたことか…って言われてる人いるよね
    新入りさんと合わないことって私にもあるにはあるけど、そんなの極たまにしかないのに、新人が入るたびに牙をむくオバサンがいた
    そんなに入ってくる人が全員が全員気に入らないなんてことある?

    あれってなんなんだろうね?なんかのノルマ?
    気に入る気に入らないじゃなくて、いびりのノルマがあるから片っ端からいびってんのかな
    じゃあ誰がそんなノルマ課してんだよって話になるけどw

    +16

    -1

  • 555. 匿名 2020/02/18(火) 00:35:30 

    入社当時彼氏と別れたばっかでフリーだったから同じく長年フリーのお局に気に入られてプライベートも一緒に旅行行かされたり仕事でも結構べったり。
    私に彼氏ができた途端態度急変。

    体調悪くてもちゃんと仕事してたのにやる気ないなら帰れば?とかわざわざみんなの前で言われた。
    いや、あんたお局なだけでただの平社員ですけどって感じだった。
    女6人の職場でマネージャーもいたけどふわふわした人だったからかなぜかそいつが仕切ってたからそこからみんなフルシカト

    辞める時も今日で〇〇さん最後なのでとかも一切ナシで普通にそのまま帰った
    他の人見事にみんな寿退社したけど、その人今も独り身w

    +6

    -0

  • 556. 匿名 2020/02/18(火) 00:36:40 

    私にも未だに忘れられない職場いじめはあるけど、このトピの中にはもはや虐めじゃなくて警察案件なことが結構書き込まれてて読んでてて辛くなった

    +36

    -0

  • 557. 匿名 2020/02/18(火) 00:38:26 

    >>99
    言ったところで、そうだったのねごめんね!となる人はそもそも虐めなんかしないんだよなー。
    言ったらもっと攻撃して来るし、何ならあることない事言い触らす。

    +55

    -0

  • 558. 匿名 2020/02/18(火) 00:39:00 

    某有名ドーナツチェーン店で大学時代バイトしてた

    主婦の性悪ババアが幅をきかせていた

    はじめは新人の私にアタリ強めだったけど、仕事覚えがはやかったからすぐ普通になった

    その後、軽い障がいのある定時制?に言っている16歳の男の子が少しリアクションが遅いため、その後を徹底的に無視して、いるのにその場で悪口言っていた。確かに少し気持ち悪さはあるけど、別にその子に害は全くないのにこのオバサンやばいなーと。小学生の娘いるのにこんなのが母親とか嫌だわーと思った

    あと、このババアの友達がきたら、ドーナツ1つのお金で、箱いっぱいドーナツを渡していた

    このひ人間関係が嫌で、すぐやめた

    +11

    -0

  • 559. 匿名 2020/02/18(火) 00:40:28 

    お局様にミスなすりつけられた

    +5

    -0

  • 560. 匿名 2020/02/18(火) 00:41:52 

    >>6

    +99

    -0

  • 561. 匿名 2020/02/18(火) 00:42:27 

    障害者施設で働いていた時に障害者の人の名前で私を呼んできた

    「早くしぃや〜〇〇〜ww」
    みたいなニュアンスで

    トドみたいなフォルムで顔も不細工で性格も不細工なくせに
    上司とかには仕事できて良い人って仮面つけてるから質悪い

    マジで腹立つあのババア

    +11

    -0

  • 562. 匿名 2020/02/18(火) 00:44:07 

    >>12
    思っていても言ってはいけないよね。
    実際そうかもしれないけど。

    +4

    -28

  • 563. 匿名 2020/02/18(火) 00:45:03 

    >>16
    私とこはお菓子持ち寄りして分けるときに、一度も持ち寄りしたことないその場にすら居ない40代独身男性従業員の分まで毎回用意させられた。アラカンおばあさんの恋か見栄かしらんが、巻き込むな!一人でやれ!って絶対他の人たちも思ってたと思う。

    +24

    -4

  • 564. 匿名 2020/02/18(火) 00:47:02 

    >>63
    そんな奴が医療機関にいるのが恐怖なんだけど

    +132

    -0

  • 565. 匿名 2020/02/18(火) 00:47:06 

    >>427
    大抵は自分にかえっていくものだよね。

    ちなみに私は、嫌だな…と思って辞めた会社は忘れた頃に潰れる。

    理不尽な扱いを受けて恨んでしまった相手は、まだまだ若いのに亡くなったわ。

    そこから恨まないようにしてたけど…
    ふたり、いや、三人?ほど恨むことにした。今日。

    会社も傾けばいい。

    +16

    -0

  • 566. 匿名 2020/02/18(火) 00:47:24 

    >>545
    私、アラサーだけど60代の人に苛められたわ。
    その苛めがしんどくて辞めた後に心機一転の気持ちで入った職場でも別の60代に苛められた。
    彼女たちの子供さんと同じくらいの歳なんだけどね、私。。

    もし職場に10代の子が入って来ても苛める気になんてならないよ。
    10代を虐めるアラサーなんて痛々しすぎる。(まず苛め自体が駄目だけど)
    我が子とほぼ同い年を苛めるなんて、本人どんな気持ちだったんだろう。

    しかも私はクソデブ独身喪女だから嫉妬するような要素も無いんだよね。

    +16

    -0

  • 567. 匿名 2020/02/18(火) 00:47:26 

    数年前に病院食で
    働いてたんですが
    普通に平気で
    目の前にいるのに
    悪口や、ミスしたの誰か
    分かってるのにだれだれ〜ってほかの
    人に言ってたりで
    最初悪口言うなら直接言ってくれませんか?って
    言って、結局仕事辞めました!


    +8

    -0

  • 568. 匿名 2020/02/18(火) 00:48:21 

    >>554
    いるいる!
    私の前に8人辞めさせてる女いた
    私入れたら9人か
    「私がいるから皆辞めるんでしょ!だったら私が辞めるわよ!」って課長に言ってるの聞いたけど結局辞めないし
    頭おかしい女だった

    +20

    -0

  • 569. 匿名 2020/02/18(火) 00:48:54 

    いじめなのかは微妙だけど、欲しがってたからあげたパンフレット、職場のゴミ箱に捨てられてた。せめて持ち帰って捨ててくれよ。

    +7

    -0

  • 570. 匿名 2020/02/18(火) 00:49:11 

    耳の高さでポニーテールしてんなよ。
    首の付け根あたりか横にしろ。

    と言われた。

    +5

    -1

  • 571. 匿名 2020/02/18(火) 00:49:54 

    >>554
    ノルマっていうか趣味?

    幸せじゃないから、幸せそうな人が気に入らないんだよー

    +8

    -0

  • 572. 匿名 2020/02/18(火) 00:50:17 

    いじめをしてる人を
    見て見ぬふりしてる周りも嫌いです。

    +28

    -0

  • 573. 匿名 2020/02/18(火) 00:50:34 

    >>548
    そうそう。全く同意です。

    民度が低い職場は、問題解決の方法がほぼ虐めです。

    職場全体の意思決定が全て感情的です。
    好きか嫌いかで判断する感じでしょうか。

    休憩時間の話題もゴシップか悪口がほとんど。

    私は幸い虐めにはあいませんでしたが、
    同期がパワハラで病み辞めて行きました。
    私もココはヤバイと感じたので、次を見つけて早急に退職して
    今は平和な職場です。

    +17

    -1

  • 574. 匿名 2020/02/18(火) 00:53:53 

    ココイチでバイトしてた時、私と同じ時に入った新人が12人もいたけど、そのうち6人が1日で辞めて、一度も会わなかったw
    1時間前に入店して準備、閉店後は1時間以上サビ残。客が少ない時間帯は、タイムカード押して、バックヤードで休憩という名の軽作業。箸袋入れたりとか、伝票の計算とか。何度も何度も大声の挨拶の練習させらられる。大声というか、絶叫の挨拶。私、演劇部だったからめちゃくちゃ声デカかったけど、それでも50回くらいやり直し。お客達、カレー食べる手を止めてドン引き。帽子被るだけで20回くらいやり直しさせられた。最終的には前髪長いから飲食店に相応しくないと、別に長くないのに無理やり眉上まで切られた。挨拶も帽子も、やり直した分は働いていないとのことで時給にカウントされず。バックヤードでは、サビ残はおかしいと講義した人がパートさん5人に囲まれて、死ねとか履歴書コピーして配ってやるとか言われて泣かされてた。給料は最初の月は手渡しだった。「どうせみんなすぐ辞めて給料取りに来ないし」って。取りに来ない給料はどこに消えてたんだろう?そんな訳で、私はあれから一度もココイチ行ってない。私が働いてたフランチャイズ店がおかしかっただけなんだろうけど。

    +8

    -0

  • 575. 匿名 2020/02/18(火) 00:55:37 

    >>566
    私も60ぐらいのオバサンが本当にトラウマです。
    60ぐらいの人とはなるべく交わらないように気を付けてます。

    +11

    -1

  • 576. 匿名 2020/02/18(火) 00:55:58 

    忘れられない意地悪な女がいる。おかげで転職したけど、どの部署に行っても、その女がいないだけで天国。

    あんなに意地悪な人はそんなにいないんだよ、気に病むなと、新卒だった私に言ってあげたい。

    +10

    -0

  • 577. 匿名 2020/02/18(火) 00:56:11 

    朝のミーティング呼ばれなかったり
    お菓子持って行ったら笑いながら手で床に落とされた
    救急車でたまたま同僚についていって電話したら
    怒られ運転中だと切られた
    私が運転中の時にガンガン電話してくる
    事務所と作業場が別にあり
    そいつが偉くなったとたん
    私を事務所立ち入り禁止にした

    前に何処かでコメントしたけど
    そいつは新しい女上司がきたとたん
    別の所で昼寝して社員に動画撮られて
    首なった
    私が辞めてすぐの話


    +2

    -0

  • 578. 匿名 2020/02/18(火) 00:56:49 

    >>554
    今の職場にいる!ノルマ果たす人(笑)私の前に辞めた人が髪の毛びしょびしょになるくらいファブリーズかけてて、なんでや?って思ってたら、タバコ吸わない人がいてその人に配慮したとかなんとか言って可哀想に思ってた。その人と今いるババアがぜんぜん話さなくて、仲良くないってすぐにわかった。で、ファブリーズの人が辞めたら、今度のターゲットは私。さんざんタバコ臭いよ~って言われてそいつの上司にも言われた。そいつの上司はタバコ吸うけど上司には文句言わずにね。ファブリーズの人、辞めたのもそいつのせい。自分が気に入らない人はどどんどん辞めさせて行く人。で、人が足らないって文句言う人。

    +11

    -0

  • 579. 匿名 2020/02/18(火) 00:58:21 

    私しかやってない業務でマニュアルがないものが結構たくさんあって私が休んだり辞めたりした時に困らないようにと思ってマニュアル作ってたら「マニュアル作ってるなんて暇よね、仕事ないなら早く辞めればいいのに」って大声で言われた
    私が作ったマニュアルは全部削除して辞めました

    +20

    -0

  • 580. 匿名 2020/02/18(火) 00:58:58 

    >>554
    パートだとしたら自分のシフトが減るとでも思ってんじゃない?

    +4

    -0

  • 581. 匿名 2020/02/18(火) 00:59:17 

    同期入社の失敗を、あなた同期だからちゃんと教えてあげてってキレられた。
    いや、言うには言うけど私もまだ入ったばかりですよ、あなた教育担当でしょうよ。
    そして、ついにはあの人は一体いつになったら覚えるの!って怒鳴ってきた。
    んなの知らねーよ!本人に言えよ!私も仕事覚えるのに必死なんだよ。あれは、イジメだったの?

    +7

    -0

  • 582. 匿名 2020/02/18(火) 01:00:07 

    ラブホで深夜の人が辞めて変わりに
    私が、やるようになったのが気に入らない
    らしく
    女性みんなに、100均のあげて
    私には貰えなかった
    理由は、深夜に人がいなきゃ上司が
    辞めたその人に泣きついてくる
    だろうって計算してたみたい
    本当は辞めたくなく戻りたかったみたいよ

    +1

    -5

  • 583. 匿名 2020/02/18(火) 01:00:21 

    今の職場の人があまりにも酷いから明日から録音しようと思ってる。理不尽なことばかりだし、手伝おうとしたら断られるし。仕事したいのにさせてくれないから、録音する。こう言うのってパワハラの証拠になるのかわからないけど、録音したら労基に持ち込むつもり。

    +23

    -0

  • 584. 匿名 2020/02/18(火) 01:00:27 

    派遣いじめ。
    正社員より派遣の方が月収がいいのでお局達にいいよね、派遣はって言われたから〇〇さんも派遣してみたらいいじゃないですかー、でもやっぱり長年いたところの方が働きやすいしいいですよね(^o^)って空気読まないキャラ最後まで演じ続けて契約終了した、めちゃくちゃ影で文句言われていたと思う。

    +12

    -0

  • 585. 匿名 2020/02/18(火) 01:00:47 

    >>7
    これ、昔を思い出す…
    親の反対押し切って上京したのに
    何も良い事なくて、職場でも居場所なくて
    親を想って泣いたっけな〜

    +114

    -1

  • 586. 匿名 2020/02/18(火) 01:01:48 

    >>30
    自分とほぼ一緒の経験でびっくりした。正座はなかったけど周囲の人達にあることないこと吹き込まれて嫌だった。相手はアラカンのお局だった?

    +57

    -0

  • 587. 匿名 2020/02/18(火) 01:01:56 

    制服にマチ針が刺されてた。

    +5

    -0

  • 588. 匿名 2020/02/18(火) 01:01:59 

    発注ミスで相手から電話きたとお局がありもしないこと上司に言い私は辞めた
    発注先に確認したらそんな事はしないと言われた

    +4

    -0

  • 589. 匿名 2020/02/18(火) 01:02:04 

    >>411
    >正社員ならまだしもパートなんて 正当な理由さえあれば簡単に切れるはずだけどね。

    これしてくれたら上司自身も、求人募集と面接と早期退職の無限ループを繰り返さなくて済むはずなのに全然やってくれないのよ~!相手はパートで社内に何のコネの無いオバハンなのに!
    離職率高いとか、辞められると困るとか言ってたけど、結局問題のオバハンは今まで通り好き放題させて放置するだけだったわ。
    困ってるんなら切っちゃえばいいのに、1人のオバハンすら切れずにただただ求人募集出すしかない上司も、私の中ではイビりオバハンと同罪扱いになってた。

    +12

    -0

  • 590. 匿名 2020/02/18(火) 01:03:53 

    職場でお茶菓子分けてる時、
    私にだけ配られなかった事が何度かあった。

    +8

    -0

  • 591. 匿名 2020/02/18(火) 01:04:57 

    >>545
    私も職場でいじめてきたのは、全員50,60代のババア達だった。更年期?いったい何なの?

    +8

    -0

  • 592. 匿名 2020/02/18(火) 01:05:53 

    いじめとまではいかないけど、職場で唯一の同い年の子に嫌われてたなぁ絶対
    態度が私にだけ違ったもん。
    初めて会った時からだったなぁ。
    なんで嫌いだったんだろ。
    まぁいいけどさ

    +14

    -0

  • 593. 匿名 2020/02/18(火) 01:06:48 

    >>568
    それさ、辞めない女もおかしいけれど
    辞めさせない上司もおかしいよね。

    毎回思う。

    +11

    -0

  • 594. 匿名 2020/02/18(火) 01:07:05 

    >>1
    去年から派遣に苛められて
    本社の方に相談したら鬱陶しい人扱い方されて今日異動させられた。

    +73

    -1

  • 595. 匿名 2020/02/18(火) 01:07:23 

    >>5
    本当ーにムカつくよね
    行く気はさらさらないし、むしろ行かなくてラッキーなんだけど、外されるっていう行為自体に傷ついてしまう…

    +67

    -0

  • 596. 匿名 2020/02/18(火) 01:08:02 

    派遣の方が時給高いんだから仕事してもらわなきゃって言われたけど、一日に客が二人しかこないような店舗なのにな(笑)掃除ばっかり、ファイルに挟んでる資料読むばっかり。紙くず二個しか入ってないのにごみ捨て行って。売れてないのに売上レシートを出してくる無駄な時間と無駄なレシート。時給高いならバイト雇え、もしくは暇なんだから派遣雇うな。

    +1

    -1

  • 597. 匿名 2020/02/18(火) 01:08:11 

    30歳頃に一回り上の人ばかりの職場に入ったことがあって、レジを教えて貰っている時お釣りの渡し方がただ単に気に入らなかったみたいでお客さんの居る前で「そうじゃないやろ!」とか何とか罵倒された。私は落ち着いて対応したけどお客さんは引いてた。

    +3

    -0

  • 598. 匿名 2020/02/18(火) 01:08:14 

    高校生の時の初めてのバイトで、飲食店の店長からパワハラ受けてた。
    ちょっとでもミスするとものすごく怒られて、人格や容姿もお気に入りのキャバ嬢と比較され貶された。
    シフトの1時間前に店内の掃除をするよう指示され、毎週日曜は私ひとりだけ1時間のタダ働き。
    他の社員さんやバイト仲間はいい人だったのと、初めて社会に出たので全て自分が仕事ができないせいだと思ってしまい、1年も続けてしまった。
    受験勉強のため退職を伝えるとますますいじめが酷くなり、遂にお客さんから怒鳴り声に対してクレームが入り、店長はどこかに飛ばされた。
    20年近く経った今も夢に見るくらいトラウマ。

    +7

    -0

  • 599. 匿名 2020/02/18(火) 01:08:18 

    店長が男性だが、人によって態度、言い方が雑だったり冷たかったりする。見た目もズングリムックリだから余計に腹立つ

    +4

    -0

  • 600. 匿名 2020/02/18(火) 01:08:48 

    >>16
    学生のときのバイト先(家族経営の小売店)で、バイトを辞めた子がケーキを差し入れしてくれたんだけど、わざとわたしにだけ出さなかった。
    ここの社長、わたしがいままで彼氏いたことないと答えると
    「性体験しないと綺麗になれないぞ」とか、自分の初体験の話をしてきたり、キモすぎた…
    当時は世間知らずで、1年くらいバイト続けたけど、さっさと辞めれば良かった。

    +85

    -0

  • 601. 匿名 2020/02/18(火) 01:09:16 

    一番酷かったのは20代の時、BAしてたんだけど配属先で初日から無視。
    混み合う時間帯に1人で接客とレジをさせられ、「何モタモタしてるの?お客さんに迷惑でしょ?」
    と真後ろにつかれ大声で怒鳴られ、
    接客もレジもフォローしてもらえず、お客さんが引くまで私を真後ろから見張り、怒鳴るだけ。
    その日の夜に本社に電話して辞めました。
    ここは新人いびりが有名ですぐに人が辞めるんだけど特別かな。
    まぁ、何処の職場でも無い噂話を流したり、こちらを見てヒソヒソしたり、気分で当たったりする奴がいるもんだけどね。

    +10

    -0

  • 602. 匿名 2020/02/18(火) 01:09:27 

    >>480自分の、仕事がなくなると思い嫌なんでしょ女の職場アルアル

    +13

    -0

  • 603. 匿名 2020/02/18(火) 01:09:55 

    >>566
    私も60のババア3人に求人雑誌見せられて
    やめろやめろと
    「あんたなんか辞めてもだれもこまりませーん」
    みたいな幼稚な嫌がらせされた。
    無視してたら走って追いかけてきて家までついてきた。

    +10

    -1

  • 604. 匿名 2020/02/18(火) 01:10:00 

    >>5
    私も呼ばれないよ!
    仲良しこよしに付き合う気もないから誘われなくて結構だけどw

    +50

    -0

  • 605. 匿名 2020/02/18(火) 01:10:28 

    >>108
    雷落ちて焦げるどころか心臓止まれって私なら思うわw

    +24

    -0

  • 606. 匿名 2020/02/18(火) 01:11:28 

    >>16
    みんなでお金出し合って箱アイス買うってやつで外された事ある。
    参加してなかった男性後輩もいたけど、発案者はその子にはタダであげたりしてた。
    私は買う時も食べる時も一切声をかけられなかったけどね。
    その首謀者の女は昔から結婚したいって言ってるのに40歳の今も独身。
    ざまぁみろ!

    +127

    -4

  • 607. 匿名 2020/02/18(火) 01:11:33 

    >>579
    痛快!かっこいい!!!
    職場ざまあ!!!

    +18

    -0

  • 608. 匿名 2020/02/18(火) 01:11:41 

    仕事向いてないから早く結婚して妊活した方がいいよ!って言ってくるアラフィフ独身ババア
    余計なお世話だわ

    +5

    -0

  • 609. 匿名 2020/02/18(火) 01:12:27 

    セブンイレブンでさあ新人が新しい事聞きながらやってる最中に、あれ何?とか聞く?しかも、レジやってるこれっていじめ?

    +3

    -0

  • 610. 匿名 2020/02/18(火) 01:12:35 

    >>591
    更年期障害ですよ。閉経してんだよ、だから気分があがったり下がったりしてコントロールできない。うちの職場なんて二人も更年期障害だわ。はいじゃない!ヘラヘラすんな!っていきなりキレるきちがいばあさんと、口の回りに歯みがき粉つけたまんま休憩室から来ちゃうばあさん(笑)老人ホームかよ、勘弁してくれ~(笑)

    +7

    -1

  • 611. 匿名 2020/02/18(火) 01:14:51 

    自分の機嫌だけで私だけに当たり散らして怒鳴りつける女性上司

    普通に返事してるだけなのに「返事の仕方が気に食わない」と毎日ねちねち自分が気に入るまでやり直しさせる女性店長

    自分が気に入る人だけグループ作って仲良くし、気に入らない私含め数名には、グループで無視&引き継ぎ等の大事な情報共有をしてくれない、なのに自分等のミスの尻拭いはさせる男性上司含めその他

    マネージャーポストで働くことになったお店では、長くアルバイト勤務でシフトも組んでた人が安月給のままマネージャーにならなくて、新しく来たお前が何でマネージャーなんだって反発くらい、全員に無視&小さい嫌がらせを沢山されたり

    かなり短期間で退職した所もあるけど精神病んだし、何より全く仕事にならなくて退職した

    今まで業務で分からない所を聞くのも無視されたり、やってないことを広められたり、仕事に関係ない嫌みをねちねち言われる職場が多いから普通の職場で働きたい…

    +4

    -0

  • 612. 匿名 2020/02/18(火) 01:14:58 

    後から入ってきたパートの有名国立大学卒の人から
    2人になると、いろいろ意地悪なことを言われた。
    私の卒業した高校は、落ちこぼれだとか。
    けど、仕事はの内容は私のほうがむずかしいんですけど。
    ボーナスももらってるしと心の中で思ってました。

    +5

    -0

  • 613. 匿名 2020/02/18(火) 01:16:22 

    お菓子外しって、定番なんですね。
    きっと、本人もやられてきたんだと思う
    普通、思い付かなくない?

    +25

    -0

  • 614. 匿名 2020/02/18(火) 01:17:06 

    制服はないけどその代わりにお揃いのエプロンして仕事する変な会社だったんだけど私だけずっとエプロンもらえなかった
    在庫ないんだよねーとか言ってお局は業者に頼んでもいなかった
    掃除のおばちゃんに、あんたそれいじめられてるよ、前の子もそれやられてたよ、と言われた

    +13

    -0

  • 615. 匿名 2020/02/18(火) 01:18:35 

    髪止めるクリップ、風呂上がりみたいだからしないでだって
    あみあみのストッキングに足の爪に赤のマニキュアしてる人に言われたくないわ
    と、思った

    +6

    -0

  • 616. 匿名 2020/02/18(火) 01:18:51 

    >>601
    女の指導者ってなんで後ろにべったり張り付くんだろう?
    張り付いたって成長しないから私は後輩にそれやらない。

    +6

    -0

  • 617. 匿名 2020/02/18(火) 01:19:21 

    >>8
    逆ギレではない。

    +53

    -0

  • 618. 匿名 2020/02/18(火) 01:19:31 

    わたしの声が耳鳴りだと同僚に言われた

    こいつがほんと嫌いだし、絶対忘れない

    職場に入ってきたとき40歳くらいやったのに歳が若くなるか!すでに9年経ってる
    50歳手前で36歳と年齢詐称は痛すぎますよ

    +8

    -1

  • 619. 匿名 2020/02/18(火) 01:19:44 

    意地悪ばばあ必殺のお菓子外し!お土産外し!
    あるあるすぎて全部プラス押した

    +7

    -0

  • 620. 匿名 2020/02/18(火) 01:21:40 

    >>613
    持っていっても食べてくれなかったり
    ひどいのはゴミ箱に捨てらる

    +6

    -0

  • 621. 匿名 2020/02/18(火) 01:22:31 

    若い頃散々あちこちでババアどもにイジメられたわ
    ここに書けない様な陰湿でエグい内容ばっかり
    何が楽しくてあれやってるんだろね?

    +11

    -0

  • 622. 匿名 2020/02/18(火) 01:24:47 

    入社して1ヶ月で「もう新人じゃないんだからメモ見ずにやって!」と言われて自分で書いたメモ見ずにやったら「やだ~間違えてる~新人じゃないんだから覚えてよ~」って言われて、メモ見ようと思ったら取り上げられてメモを捨てられた
    入社1ヶ月って新人じゃないの?

    +27

    -0

  • 623. 匿名 2020/02/18(火) 01:24:53 

    >>574
    >>598だけど、同じくココイチです。
    暇な時間は無給でバックヤードで軽作業、うちもありました。
    廃棄の買い取りや、他店舗に食事に行って接客の評価のレポートを書くのを無給でやらされたりも何度もありました。
    今は改善されてるといいな…

    +4

    -1

  • 624. 匿名 2020/02/18(火) 01:26:10 

    >>11
    ないとこも勿論あるよ!うちはみんな仲良しだよ!
    好きな職場を選べるように選択肢を増やしておくことが大事だね。

    +26

    -0

  • 625. 匿名 2020/02/18(火) 01:31:02 

    新宿の某おいりを使ったカフェでお菓子外しされた
    店長が元キャバ嬢でオーナーとカップルでやってた

    +1

    -0

  • 626. 匿名 2020/02/18(火) 01:31:06 

    マクド◯ルドのバイト。
    募集で週1からOKと書かれてて、当時高校生で運動部と両立してたから週1~2でバイトしてたら、週5~6とかで働く高卒パートに目を付けられていじめられた。

    もっと仕事入れないなら早く辞めて欲しいとか、週1だから覚えられないんだとか言われて、店長ならともかく、なぜアルバイトごときにこんな言われなきゃいけないんだろう冷静に思ってた。

    +21

    -0

  • 627. 匿名 2020/02/18(火) 01:32:19 

    体調が悪くて休憩してた子に個人的に持ってたお菓子を渡したけど、その場にいたお局には渡さなかったわ
    だって個包装のものが二個しか無かったから。
    それでお菓子はずしされたって思われても困る

    +4

    -0

  • 628. 匿名 2020/02/18(火) 01:33:06 

    今日クレーム客が多いのはあんたのせいだと、駐車場に出て頭と肩に塩かけられた。毎日そんなんで過呼吸なって辞めました。

    +11

    -0

  • 629. 匿名 2020/02/18(火) 01:33:46 

    クズを雇う職場も見る目がない
    そんなクズを上に立たせるなんて更に馬鹿
    人間性をちゃんと見ろ
    学歴とか職歴とかよりも!
    今までの辞めていく人達みても気付かないのか?

    +22

    -0

  • 630. 匿名 2020/02/18(火) 01:34:27 

    先月末、次回の派遣更新をしないと伝えたところ、それからミーティングから外されるようになった。
    PC系の業務を全くさせてもらえず、物置のような狭い汚い書庫でずっと古い書類の廃棄作業させられてる。
    気が滅入りる。

    +5

    -0

  • 631. 匿名 2020/02/18(火) 01:37:15 

    私が受けた虐めもだけど、割と普通に皆の前で隠すことなく虐めてくるよね
    少女漫画の悪女みたいに影でコソコソと、ターゲット以外には本性は知られずに…みたいなのは無かった
    おかげで辞める時も周囲からの理解は得られやすかったわ

    +9

    -0

  • 632. 匿名 2020/02/18(火) 01:37:21 

    5人くらいしか居ない部所で私が何か話そうとすると間髪入れずに「余計なこと言うな」接客業だったので笑顔でいると「ニタニタして気持ち悪い」ずっと真顔でいると「笑顔が足りない」と、とにかく全てを否定された。しかも山の中で寮生活。

    +8

    -0

  • 633. 匿名 2020/02/18(火) 01:40:29 

    >>623
    私も20年くらい前なんだけど、本当ですか?同じところだったりして!私は愛媛県でした。

    +3

    -0

  • 634. 匿名 2020/02/18(火) 01:41:31 

    >>613
    私もよくイビられるので、そんな事あったらいらないから貰えなくて良かったー幸せって呟いてみよう

    この間は微妙に無視を決め込む取り巻きに舐めとんか 嫌いって呟いてみた

    +5

    -0

  • 635. 匿名 2020/02/18(火) 01:42:34 

    社内連絡用のSkypeで、私への理不尽な誹謗中傷。私が不愉快な思いをさせてすみません、と返信すると、今のは友達に宛てたメッセージをあなたに送り間違えただけ、忘れて、と見えすいた言い訳を並べ、誹謗中傷コメントはしっかり削除して証拠隠滅。
    共に残業していた時、残業時間をきちんと申告するよう上司が労ってくれた際に、やはりSkypeを使って、あなたは意味なく居残りしてるだけなので残業代は請求しないで下さいね、と指摘。
    会社のために一所懸命作ったマニュアルを、私の目の前で他の社員に向けて、〇〇サンこれ使います?要らないですよねぇウフフと嘲笑。
    課内の飲み会で、私をクビに出来ないのかと上司にネチネチ直談判。
    あの手この手で追い詰められ、ある日堪えきれずに思わず涙をこぼした私に対し、突然泣き出して訳わからない、厄介な人、と聞こえよがしに仲良しの同僚に愚痴って見せ、事情を知らない周囲から、大変そうだけど頑張って、と同情を買う。
    その後私は転職し、苛められる事はなくなり収入も増え幸せな日々を過ごしていますが、彼女の汚物でも見るような目つきや悪態の数々は今も私の心に傷となって残っています。許す事はできません。

    +24

    -0

  • 636. 匿名 2020/02/18(火) 01:46:45 

    世の中の意地悪な人だけが居なくなったら優しい世界になるのかなー?
    意地悪な奴らだけを集めた島とか作ったらどうなるんだろ?
    犯罪者だらけのカオスな島になるんだろうか?それとも意外と気が小さい奴ばかりだから何も起こらず?
    その中の意地悪キングみたいのが仕切ったりするようになるのな?
    どこかの権力者に実験してほしいー!

    +7

    -0

  • 637. 匿名 2020/02/18(火) 01:46:56 

    私のことを嫌ってる人にも東京土産のお菓子をあげたら、すぐさま他の人に渡してた。
    また、別のある人は私が上司に褒められたのが気に食わなかったのか『本人は(容姿は)可愛くない』って上司の目の前でけなされた事。
    どちらも50過ぎてるんですよ?
    どちらも大人気なくて心底呆れたと同時に私は決してこの2人の様にはならない様に誓いました。

    +9

    -0

  • 638. 匿名 2020/02/18(火) 01:48:57 

    >>593
    んだんだ。
    ガンを1人を辞めさせたら新人退職記録数名で済んだのに、ガン1人を辞めさせないせいで新人退職記録をグングン伸ばし続けている職場にいたことあるけど、上司ひっくるめておかしいと思ってた。
    私も新人の退職記録の数の1人だし、私のあとに入った人も新人虐めのせいで長続きしなさそうな感じだった。
    辞めて数年経つけど、今は新人退職記録は何十人目になっているのかな、あの職場…。

    +14

    -0

  • 639. 匿名 2020/02/18(火) 01:50:35 

    今日も帰ってからいっぱい泣いた。

    +10

    -0

  • 640. 匿名 2020/02/18(火) 01:51:55 

    >>628
    酷いなー!
    辞めるとき私ならソイツらに悪霊退散ー!!って塩かけてやるのに。
    早く成仏してくださいねニコッって去る。

    +9

    -1

  • 641. 匿名 2020/02/18(火) 01:53:36 

    学生時代、スーパーで働いていた時、ボス的な女社員がいた
    みんなそのボスに一生懸命媚びてご機嫌とっていた
    私はそういうのが苦手だったので特に何も言わなかったけどそれが気に入らなかったらしく
    入社から1-2日の不慣れな時期でもお客さんの前で「遅い!」「邪魔!」「どいて!」と突き飛ばされたりした
    退勤時は取り巻きと一緒に聞こえる様に大声で悪口を言われた
    一生忘れない

    +7

    -0

  • 642. 匿名 2020/02/18(火) 01:55:35 

    入社してひと月経たないのに同期入社の子が倒れたことがあった

    +3

    -0

  • 643. 匿名 2020/02/18(火) 01:56:12 

    入社したばかりで右も左も分からないのに、教育係の上司、パートのおばちゃん達にサンドバッグ状態にされた。
    上司からは血液型差別、人格否定。
    おばちゃん達は聞こえるように悪口。
    新人なのに誰も助けてくれなかった。
    同期で入社した私含めて3人いたんだけど、みんなブッチしたりいなくなった。
    私はうつ病になって人生めちゃくちゃ。
    洋服の○山潰れろ。

    +19

    -0

  • 644. 匿名 2020/02/18(火) 01:56:48 

    >>553
    まずお前が飲んでみせろやだよね!
    このトピしょーもないババア多過ぎてムカついてくる!!
    絶対こんなババア達にならないように反面教師にするわ。
    嫌な奴は早く忘れて前向きにいこーねぇ✨

    +11

    -0

  • 645. 匿名 2020/02/18(火) 01:59:22 

    アラ還お局のた○子も最悪だったが、一見目立たない独身のアラフォー女○山が一番の黒幕だった。
    そいつがお局に私の悪口をちょいちょい吹き込み、単純なお局は私に対しあからさまにイジメ。呼び出され最後には泣かされた。私が仲良くしてた後輩もその場に居させられたから、泣き顔見られ見せしめのようになり、情けない。
    このことは詳しくは誰にも話してないけど、一生忘れられない。
    そいつらの住んでる町にはもう、二度と行きたくない。その町の空気も吸いたくない。

    +10

    -0

  • 646. 匿名 2020/02/18(火) 02:02:23 

    女の上司に小さな会議室に連れ込まれて、15分くらい罵詈雑言を
    浴びせかけられ続けた。完全にパワハラだと思う。

    +9

    -0

  • 647. 匿名 2020/02/18(火) 02:02:51 

    >>505
    わかる

    結局、こっちに対して悪意があるからどうやっても文句を言う

    +8

    -0

  • 648. 匿名 2020/02/18(火) 02:03:43 

    22才ぐらいの頃カラオケ店でバイトしてたのですけどテーブル拭く時奥を拭きたくて椅子に座りながらテーブル拭いてるのをお局様に見られて皆の目の前でだれか言わないけどサボってる人がいますって言われた。
    当時は座りながらやるのは見栄えも悪いし(カラオケだかは個室だけど)自分がいけなかったと思ったけど食べ物屋さんとかで店員さんが奥を拭くために座りながらテーブル拭くのよく見かけるから私そんなに間違ってたのかな?って最近思います。
    あれは新人いじめだったのかな?と。
    働いてる人の雰囲気も合わないからすぐ辞めましたが。

    +4

    -1

  • 649. 匿名 2020/02/18(火) 02:05:27 

    >>24

    ちょっと意味がわからない。

    +43

    -0

  • 650. 匿名 2020/02/18(火) 02:05:28 

    妊婦のときに、電波を浴びる仕事を押し付けられたこと。

    わざわざ、

    あなたはなるべく電波を浴びない方がいいからね

    と言いながら、その仕事を押し付けてくる。

    断れば、重いもの持たせられたり、喫煙所の掃除させられたり…。

    泣いた。

    +8

    -0

  • 651. 匿名 2020/02/18(火) 02:08:18 

    会社の女の子に合コン呼ばれて、ウッカリ彼女が狙ってる男の子に私が好かれてしまった。
    それが社内(女だらけ100名)にバレて、私は仲間から男を奪った卑劣な女扱い…。
    ちなみに私は相手をなんとも思っておらず、付き合ってもない。

    仕事教えて貰えないし、男性社員からは腫れものに触るかのように扱われるし、女100人居るとまあヒステリー、無視、暴言、バリエーション豊かだったわ…。

    仕事辞めたんだけど、駐車場まで追いかけてこられて土下座させられた。

    それから随分図太くなりました!
    今なら多分、掴みかかって乱闘だね。

    +15

    -1

  • 652. 匿名 2020/02/18(火) 02:10:46 

    名古屋の人たち、噂好き、新しい人を仲間に入れない
    山田K奈許さない 不妊女

    +13

    -4

  • 653. 匿名 2020/02/18(火) 02:11:42 

    掃除したら
    それは全力でやったのか!?
    全力だって!?それならなぜ汗一滴流れていない!?(背中や谷間には流れてたよ)息もゼーゼーしていない!?全力ってのは動けなくなるくらいの状態になるまでやるってことだ!!嘘つくな!!!

    だって。
    姑みたいに埃チェック、鏡や窓に水はね一つ残っていたら叱られた。
    危険な作業もさせられそうになって拒否したら無視が始まった。
    他にもこんな感じのことでわーわー責められ、自分を責めた時期もあったけど勇気を出して辞めた。
    まだ思い出すと辛いけど今幸せなのでザマーミロと思って、せっせとガルちゃんにその会社のコメントがあったらダメな面バラして評価下げてます。

    +9

    -0

  • 654. 匿名 2020/02/18(火) 02:12:14 

    >>63
    それ、傷害スレスレじゃん‼︎
    無事で良かったよ〜。

    +79

    -0

  • 655. 匿名 2020/02/18(火) 02:12:52 

    若い子をばばあが苛めるのはよく聞くけど私は反対をされました(笑)
    実際は10才ぐらい下だったみたいだけど老けててそうは見えない女だった
    私のこと老けて見えるとかいい年してこんなところで働いてとか嫌味言ってきたり
    本当に嫌な女でした。
    意地悪なやつは顔にそれが滲み出るなと思った。

    +19

    -1

  • 656. 匿名 2020/02/18(火) 02:15:26 

    挨拶無視。
    ご機嫌損ねるから社内の飲み会誘われても行けない。
    お局の一存でちょこちょこ虫が出る物置きみたいなとこで、毎日毎日、半日はそこで印刷作業してた。
    パワハラレベルではない。
    冷や汗止まらなくて、毎日仕事でノートに転記が出来なくなり、その日の昼に退職を伝えた。

    +4

    -0

  • 657. 匿名 2020/02/18(火) 02:19:17 

    会社名、職員名を伏せ字なしで書き込みたい。最寄り駅も晒したい。

    転職成功した今も恨んでる。

    されたこと書き込もうとすると涙出てくる。

    +38

    -1

  • 658. 匿名 2020/02/18(火) 02:19:22 

    >>639
    泣いてる暇は無い
    胸張って効いたませんが?な態度で挑むんだ
    それだけで怯んだりするし
    言い返すんだ
    ストレスで自分が潰れちゃうよ

    +3

    -0

  • 659. 匿名 2020/02/18(火) 02:21:33 

    ひどい状況に茫然としています。
    理不尽ないじめはボイスレコーダーを携帯してほしいです。そして会社のコンプライアンス委員会か労働基準監督署か法務省のHPにある人権侵害の相談を行ってほしいです。
    私は心理カウンセラーをしていてこのようないじめの末にメンタル不調になり就労困難になる人を何人も見ています。
    めんどくさいかもしれませんがご自身の身はご自身でお守りください。
    心理士や弁護士に相談していただきたいと思います。

    +23

    -0

  • 660. 匿名 2020/02/18(火) 02:21:37 

    >>652
    いるいる
    自己愛性人格障害だよ
    孤立させる人はそれ!
    誰か対処法教えてー

    +7

    -1

  • 661. 匿名 2020/02/18(火) 02:22:30 

    私より移動してきた女に呼び出された。

    意味わからねー

    +0

    -0

  • 662. 匿名 2020/02/18(火) 02:22:44 

    >>16
    私の隣に座ってきて私以外にお菓子配って、私には「お茶くんでよ」と言ってきた責任者いたな。
    高校卒業したばかりで、環境にも慣れてなくて帰り道に泣いた思い出。

    +102

    -1

  • 663. 匿名 2020/02/18(火) 02:25:59 

    >>3
    性格悪いよね
    どんな親からどんな育てられ方したらそんな人になるんだろうね、子供でも大人でも親を見てみたいといつも思う

    +78

    -0

  • 664. 匿名 2020/02/18(火) 02:28:02 

    お菓子外しにお土産外しね
    幼稚だよね貰っても嫌いな奴なら捨てるけどね
    汚いし毒入ってるかもしれないし
    職場の配られるお菓子は食べた事がないわ

    +2

    -0

  • 665. 匿名 2020/02/18(火) 02:28:55 

    突き飛ばす、肩パン、足踏まれる、暴言吐かれる。
    「あなたがいると不愉快!」「気分が悪い」「なんであなたここに居るの?帰りなよ」「ビッチ」「顔がムカつく」って顔見るたびに言われる。

    +6

    -0

  • 666. 匿名 2020/02/18(火) 02:35:02 

    >>657

    ハロワや労基に報告したら?
    何もしてくれないけど記録には残るらしいよ
    お金があるなら慰謝料取って訴えるとか
    今の職場に影響ないならね
    てか何されたか知らないけどムカつくね、どうせ何も出来ないってそういうの狙ってやってるよね
    あたしならネットで拡散するかテレビ局か週刊誌にリークする

    +13

    -2

  • 667. 匿名 2020/02/18(火) 02:35:44 

    >>11
    私も同じく高校生ですが、バイト先のコンビニでいじめられました。
    いじめてきた人は30代の主婦と店長の奥さんです。
    私は絶対大人になってもいじめなんてしてはいけないと思いました!
    いじめるような悪い大人になりたくないです!

    +138

    -0

  • 668. 匿名 2020/02/18(火) 02:36:00 

    いじめてくる人ってたいてい綺麗でないおばさん
    そうでない人は結婚したいのに出来ない人だった
    私の知り合いは不妊の人にいじめられたって
    妊娠したらいじめてこなくなったらしい

    +12

    -1

  • 669. 匿名 2020/02/18(火) 02:36:10 

    >>501
    その後も入れ替わりが結構あってそのリーダー格の女がお局的な位置になったみたいなんだけど、結局職場内全員から嫌われてて、裏では悪口、表ではヨイショされてうまく転がされてるって
    裸の王様だよ、笑えるよね

    あなたも大変だったね、悪いやつは最後には本当の1人ぼっちになるんだよ
    私は目をつけられやすいタイプではあるんだけど、うまく切り抜けるコツは身についたと思うからいい人生勉強になった

    +25

    -0

  • 670. 匿名 2020/02/18(火) 02:36:54 

    お前呼ばわり

    +2

    -0

  • 671. 匿名 2020/02/18(火) 02:37:32 

    >>660
    あいつら頭ぶっとんでるからぶっとんでるやつしか相手できない
    普通の人間なら逃げるしかないよ

    +11

    -1

  • 672. 匿名 2020/02/18(火) 02:43:54 

    上司のストレス発散にされるか、今リストラは煩いから辞めていくようにイジメられるんだろうね
    今はパワハラで訴えられるけど昔は身を引いて辞めていくしかなかった

    ほんと酷い…
    裏切られて泣き寝入りしたとこ
    上司に嫌味をネチネチネチネチ言われ耐えられなくて飛び出したところ
    毎回言うことの違う人(わざと?)
    何故こんなことするの!と怒られる
    本当わけわかめw

    +7

    -0

  • 673. 匿名 2020/02/18(火) 02:44:52 

    いじめが好きな人って勘違いブスが多い、いじめてる子より自分は上だと思い込んでるから怖い。

    芸能界にスカウトされるレベルの背が高くてスタイルも良い美少女が学年に居たんだけど虐められてて、その子をいじめてるのはチビデブスのヤンキーだった。

    その美少女の事を私の引き立て役って笑いながら馬鹿にしてるの聞いてマジで鳥肌立ったの覚えてる。

    +21

    -0

  • 674. 匿名 2020/02/18(火) 02:45:42 

    ダブルデイ宝塚。
    9割女の職場。
    パソコンでの簡単な処理を教えてもらって、はい、て聞いていたら、
    「わかってないでしょー全然」、と言われ、
    そりゃ一度で全てわかるか!理解してるか確認もせず言われ。
    妊娠した同い年の人と、もうひとりの妊娠した先輩も意地悪だったな。
    自己中な言動、話の中で急に、「優しさがないわ」、と言われ、いやあんたも優しさないから!と思った。
    その後ギリギリまで働き産休で退社。
    東大卒の年上女性も後から入ってきたけど、超性悪、協調性なし、場を乱し、暴言吐きまくり。周りみんな大迷惑。
    女店長は、その事で相談したけど、注意するわけにはいかないから様子をみる、しか言わず、わざわざ外に呼び出されたのに、(なんやったん?)何も解決策出さず放置。
    マダムパートおばさんも後から入ってきたけど、やりたくないことせずに楽してばかりなのに店長容認。
    こっちに仕事のしわ寄せがきた。
    若い唯一の男子スタッフも、常にやる気なし。いつもしんどそう、めんどくさそうな顔丸出し。
    ある日からマスク着用し出し、ずっと取らず。
    社内のスタッフアルバム作りの為、顔写真撮る係を私が任されたけど、その男子は、お願いしても最後までマスク取らず頑固に頑なに拒否。マスク着用のまま写真撮る。
    店長もその後第二子妊娠が分かり急遽産休に入りお店に出勤しなくなる。
    店長業務も兼任するはめに。
    はっ?私バイトですけど。時給アップもないのに。
    よく2年ほど働いたなぁと思う。
    今なら考えられない。
    もう二度と一緒に働きたくない人達。
    さよなら。

    +3

    -0

  • 675. 匿名 2020/02/18(火) 02:47:33 

    些細なことで過剰に騒ぎ立ててわざわざみんなに広めて孤立させたり、意地の悪い言い回しで仕事をふってきたり、そんなことをする人にもまだ義務教育中の子がいたりするんだよな。学校のイジメがなくなるわけがないよね。見本が見本なんだから。

    +10

    -0

  • 676. 匿名 2020/02/18(火) 02:49:45 

    >>16
    私もされた。入社当時は仕事覚えるのに必死で大人しかったから理不尽な嫌がらせされまくってて、
    お菓子外しされたから、次の休み明けに高いお菓子買って行ってその人にお菓子外しした。
    多分私の方が底意地悪いし仕事もできるから段々はっきり喧嘩するようになって、相手が恐れて気を使うようになって最後は孤立して辞めていかれたよ。
    その人が辞める時も同時期に辞めた人にはプレゼントあげて労いの言葉かけたけど、その人には何一つしなくて、花束みんなであげる話も一応上がったけど反対してなくなった。

    +110

    -13

  • 677. 匿名 2020/02/18(火) 02:51:15 

    某化粧品専門店で働き始めた時のこと
    閉店後、レイアウト表見ながら右往左往棚替えしてたら、早く帰りたくてイラついてたっぽい女店長に「遅いんだよー!!」ってプラスチックの仕切りを思いっきり蹴っ飛ばされた

    怖かったしこんな人の下で働くの無理だとドン引きして即やめた

    +8

    -0

  • 678. 匿名 2020/02/18(火) 02:51:45 

    支店長もどきからのいじめ。
    本当の支店長になりたいから必死なのはわかるけど奴隷扱いは酷すぎ。
    マフィアのボスかと思った。

    +3

    -0

  • 679. 匿名 2020/02/18(火) 02:54:49 

    昔、ドイツのビジネス街にある日本食料理店、
    ドイツ〇本〇〇はブラックな職場だった。
    仕事が出来ない人間や大人しい人は虐められ
    心身ボロボロになって辞めていった。
    虐められたくないなら仕事を覚えろという
    ルール。
    そのレストランは数年前に潰れました。

    +5

    -0

  • 680. 匿名 2020/02/18(火) 02:55:01 

    20歳の時、ホテルでレストランバイトしてました。
    その時の御局様にすれ違う度に舌打ちされ、狭い道ですれ違う時は「邪魔だよ」と呟くように言われ、挨拶もしてもらえない、何も任せてもらえず常にシカト、ミスをすると文句だけは物凄く精神的ダメージを与える言い方で言われる、冷蔵庫を開けて中身確認していた時冷蔵庫を閉められる、など、人生で初めて30代にいじめられました!
    その人にいじめられている若い子何人もバックれて辞めてました。
    私は1番酷いイジメ方をされたけど、こいつにできる仕返しは私が休まず出勤してシカトされても挨拶し続ける事だと思い、休まず出勤してました。(笑)
    でも、さすがに耐えられなくなりホテルのオーナーに相談したら、御局様に注意が入ったらしく少し大人しくなってた(笑)その後辞めていった

    +9

    -0

  • 681. 匿名 2020/02/18(火) 02:56:49 

    >>117
    ほとんどの人達は皆そんな感じだよ
    性格悪い人は極一部の人
    常に誰かを虐めてストレス解消してるのかな?
    浮き沈みの激しい人が多くない?
    ムシしてたかと思えば、超機嫌良かったりニコニコな顔して擦り寄ってくる
    育った環境だと思う
    変わってるよね
    親も子供もその家庭はみんなそんな性格なんだと思う
    自分の子供は絶対にそんな風に育てないわ

    +44

    -0

  • 682. 匿名 2020/02/18(火) 03:01:46 

    >>16
    毎日お菓子外しプラス、毎日ある時間になったら奥の部屋でお菓子食べだす
    もちろん私だけ毎日呼ばれない
    今思い出したら結構ひどいな

    +74

    -0

  • 683. 匿名 2020/02/18(火) 03:03:02 

    >>429
    嫌な職場ーー!!
    お土産外しかな?お菓子も嫌だけど、物だと残るから辛いね。
    おまけに、新しく入った人が入りにくい環境!!

    +73

    -0

  • 684. 匿名 2020/02/18(火) 03:04:20 

    親切なフリして、私のプライベートや(仕事や上司に関する)愚痴を聞き出して、それをわざわざ言って煽って楽しんでたババア(パソナ)。
    これからは絶対信用しないように、って心に誓った。

    +8

    -0

  • 685. 匿名 2020/02/18(火) 03:05:15 

    高圧的で不機嫌な女に当たり散らされてた。
    皆が段々とよそよそしくなり、無視したりハブったりはしなかったけど、八つ当たりが怖くて必要最低限しか接しないようになった。
    居心地が悪くなったのか、昼休み中にパソコンのデータ削除して色んな備品破壊してバックレて消えていった女。

    あの人自分の事いじめ被害者だと思ってるんだろうな。被害者意識すごかった。

    +6

    -0

  • 686. 匿名 2020/02/18(火) 03:10:04 

    私トイレ掃除好きなのって言ったのに
    毎日トイレ掃除と店内清掃やらされ
    あなたの為にって自分の嫌なシフト押し付け
    初めて嘘ついて辞めた。
    接客で入ったけど清掃で雇われたみたいな詐欺
    未だに人募集してるけどオープンから三年で
    三十人辞めてた…やばすぎ

    +6

    -0

  • 687. 匿名 2020/02/18(火) 03:10:14 

    ある日突然攻撃されるようになった
    悪口言いふらされ陰でと目の前でも言われ、仕事のミスしたら乱暴な口調で怒鳴られるようになった
    辛くて職場行きたくなくて、でも次がないと思ってやめられなくて、毎日もう死にたいと思ってた
    年度が変わったら配置換えで関わらないようになった
    いじめって言えるのかわからないけど辛かった

    +6

    -0

  • 688. 匿名 2020/02/18(火) 03:11:39 

    後ろから来て
    どいて!って言われた

    +8

    -0

  • 689. 匿名 2020/02/18(火) 03:13:04 

    てか皆さん、こんな事されても辞める1ヶ月前迄に退職の報告して引き継ぎして菓子箱持って上司にご挨拶してから辞めてるんですか?
    、積もり積もってそれともいきなり???
    もちろん理由は嘘ですよね?
    旦那の転勤や親の介護、治療とか?

    私は原因が経営者の場合はそれ以上上司がいないから明日から出ません。と経営者に言って辞めたけど
    大きな会社の時は事務員が原因だったから有給消化して全てにパワハラ報告して貰うもの全て貰ってから辞めました。あースッキリ

    +11

    -0

  • 690. 匿名 2020/02/18(火) 03:14:27 

    >>39
    ヨシ!じゃないよ((((;゚Д゚)))))))

    +49

    -0

  • 691. 匿名 2020/02/18(火) 03:21:15 

    短期派遣で百貨店のカウンター業務やったんだけど、お局らしき人に挨拶のない子ね!って裏で悪口言われてたらしい。
    いやいや、こっちは初日に皆さんの前で挨拶してるし、おはようございます、お疲れです、だってちゃんと自分から言ってましたよ!そもそも人数多くて、誰が誰やら知らないよ。
    お局に個人的に挨拶に行かなかったのが気に入らなかったみたい。知らねーようぜー!!

    +9

    -0

  • 692. 匿名 2020/02/18(火) 03:27:14 

    休み明けの月火はあまりいじめられない
    水木金にかけて徐々にストレスが溜まってくると憂さ晴らしで悪口言われる

    +1

    -0

  • 693. 匿名 2020/02/18(火) 03:28:58 

    >>21
    「(すごいナイスバディ…)感じ悪っ!」

    +84

    -1

  • 694. 匿名 2020/02/18(火) 03:35:39 

    お客様にも職場の人にも挨拶してるのに、「ちゃんと挨拶しろよ」

    ほんとアホみたい

    +5

    -0

  • 695. 匿名 2020/02/18(火) 03:36:05 

    28歳の時にパートで入ったアパレル。
    ブランドは若いんだけど
    百貨店の中で40代のおばちゃんしか
    働いてなくて
    給料ってどこから出るかしってますぅー??
    お客さまから入るのよぉ~
    初対面からこれ。笑
    最後はほんとコテンパンにやられて
    精神的にきつくて
    1年間人間関係が怖くて働けなくなちゃった。
    今ならきっと文句も言えるのに
    なんであの時は言えなかったんだろう。
    今でも考えたら悔しくなる

    +9

    -0

  • 696. 匿名 2020/02/18(火) 03:41:05 

    >>12
    訴えられないんかな

    +25

    -0

  • 697. 匿名 2020/02/18(火) 03:41:38 

    交代で夏休みを取る時に部署の女性社員に3日間1人にされて全ての業務を1人でやった。多分あっちはいじめのつもりだったけど、この人たちどんだけ普段仕事してないの?というくらい自分の業務と合わせても2時間ほどの残業で終わった。部長に女性があなた1人でもこの部署は回るってことだねと笑いながら言われた事が納得いかなかった。仕事あっちにも回してください。

    +6

    -0

  • 698. 匿名 2020/02/18(火) 03:43:23 

    他の人が落として散らばった書類を遠くから呼びつけて拾わせる
    従業員たちに挨拶をしていない(むしろどんな人にも挨拶してた)
    アイラインは引かない方がいい(引いてない)
    口紅の色が強い(色付きリップしか塗ってない)
    電話に1コール目で真っ先に出なさいと言う(仕事にならない)
    電話は明るく元気に大きな声で(それなりにやってた)

    直属の女先輩(育休上がりのパート落ち)から指導されてた。同じ課の男先輩や周りの先輩やシルバー人材?の人達にも元気に明るく挨拶して仲良くしてたのに「皆でいつも挨拶ないよね。って言ってるよ」とか あげく女先輩が他の男先輩何人かにも 私だと言うこと効かないからって 月に一度とかのペースで別室で二人きりにさせて指導させたり。

    人間不信で体調壊し中高で出なかったニキビが顔面を覆うようになり、辞めました。
    ピチピチの二十歳、っていう言い方していつも自分から私を周りに紹介してたけど 面白くなかったんだろうな。

    大手のファッション業界の本社の話。
    数年前に倒産しましたw
    私はその時の嫌な経験から学ぶことも多く、今は全く違う業界で上の立場となり頑張ってます。悪い人間のいる会社は潰れていくのだと思います。
    私はもう、負けません。

    +9

    -0

  • 699. 匿名 2020/02/18(火) 03:44:10 

    入社日早々足踏まれる。絶対嫌がらせ。
    部署は別でしたが、飲み会とか一切誘われず孤立。
    お局、女の世界って怖いわー!いい歳して嫌がらせとかだから結婚出来ないのよって思いました。笑
    諸事情でそこの職場は1年半で辞めちゃいましたが、その後はみんな優しくていい職場に巡り会えました♪

    +7

    -0

  • 700. 匿名 2020/02/18(火) 03:45:31 

    >>695
    アパレルって人間関係が疲れるよね
    タバコ吸える人は外に出て他の人たちと話さないようにしてるんだなって 羨ましかった

    +8

    -0

  • 701. 匿名 2020/02/18(火) 03:45:43 

    >>43
    無限にプラスを押したい!!!

    +60

    -1

  • 702. 匿名 2020/02/18(火) 03:50:11 

    >>26
    お願いします!

    +61

    -0

  • 703. 匿名 2020/02/18(火) 03:52:36 

    >>5
    私も昔されてた。幹事の人、感じ悪いなって、思ってた。でも、その人の送別会があり、誘われたから行ったら、彼女と仲がいいと思ってた何人かが欠席してた。やっぱり感じ悪かった人なんだと再確認しました。

    +30

    -1

  • 704. 匿名 2020/02/18(火) 04:06:43 

    出勤すると私の椅子の横に社内のでかいゴミ箱が置いてある。ゴミ捨て当番は後輩もいるのに。私を嫌いなクソ上司が毎朝置いておく。
    他にも色々やられるから、1人で社用車で外出の時は「○○(上司の名前)○ねー!!!」って叫ばないとやってられない。

    +8

    -0

  • 705. 匿名 2020/02/18(火) 04:11:00 

    これから入社する人に【あの人恐いって】悪口言われた
    しっかり聞いたからな
    恨んでやるお局島田

    +13

    -1

  • 706. 匿名 2020/02/18(火) 04:13:15 

    >>315
    挨拶しない奴は終わってるって、、凄くわかるんだけど。ずっとそう思ってきたんだけど、、。

    職場に暗くて実年齢より10くらい老けて見える40代のパートのおじさんいるんだけど、ただの挨拶だけでも交わしてしまうと、その後凄い話しかけてきて気持ち悪くい。
    だから、挨拶しないようにしてる。

    +26

    -0

  • 707. 匿名 2020/02/18(火) 04:20:14 

    新人で入ったばっかりの時に目の前で男2人がこっちをニヤニヤしながら何か耳打ちして笑い合ってい
    た時
    あとあからさまに私がブスで地味だからって、可愛い人にはめちゃくちゃ話しかけて私には何も話しかけてもくれなかった時
    言葉とかで何か言われたわけじゃないけど酷くメンタルやられた

    +9

    -0

  • 708. 匿名 2020/02/18(火) 04:32:36 

    アトピー酷くて
    キモイとか妖怪とか聞こえるように毎日言われた
    辛くて結局長く続けられなかった
    あれから人が怖くなった

    +20

    -0

  • 709. 匿名 2020/02/18(火) 04:35:58 

    バイトの女
    同じバイトの私の挨拶は聞こえないふりで無視
    でも社員の女には媚びて自分から挨拶してた
    常日頃からその女と連んで
    私の陰口や行動見て笑ったり本当嫌な女だった
    社員受けはあちらの方が良くて悔しかった

    +14

    -0

  • 710. 匿名 2020/02/18(火) 04:37:48 

    分からない事でわざと怒ってきたり、どーでも良い事で怒ってきたり。凄い酷い会社でした。
    帯状疱疹できたりしたし。
    本当に無理しないで辞めるの大事ですね。

    +12

    -0

  • 711. 匿名 2020/02/18(火) 04:38:00 

    私は会社の管理職3人から強姦された。
    3人から強姦された日付はバラバラ。
    1人目の強姦から1ヶ月後に2人目のセクハラがエスカレートしてその3ヶ月後に強姦された。
    3人目は2人目と同月の強姦の時に出張先に呼び出されて酩酊状態の私を強姦した。
    1人目から強姦されて苦しくて誰にも言えなくて、苦しみにフタをしてたら2人目、3人目から強姦されて心が死んだ。
    しばらく泣き寝入りをしてたけど精神崩壊して警察に被害届を出して捜査が始まった。
    奴らは昨年、検察庁に送致された。
    今は検察が捜査中。

    強姦されたことを会社に報告したら仕事を取り上げられて余計にボロボロになった。

    ◯◯部長たち、男なのにこの掲示板読んでるでしょ?
    あなたたちを正当な手段で社会から抹殺するから震えて待っててね!笑

    +58

    -1

  • 712. 匿名 2020/02/18(火) 04:41:18 

    介護職で入ったのに、ずっと掃除の仕事ばかり、やらされてた。ほかの職員のミスを私のせいにされて、散々だった。挙げ句の果てにたかが、同僚なのに、帰れと言われた。上司に言われたならともかく帰るわけないし…💦

    こんなとこ潰れれば、いいのにずっと呪いをかけてるわ。あからさまに嫌いアピールする上司の顔が今でも忘れられないわ。普通、態度には出さないでしょ?あなたの顔は相当怖かったよ。

    救いなことに、管理職の部長さんは、優しかった。たから、最後の最後の日まで、勤めあげて退職したよ。

    +6

    -0

  • 713. 匿名 2020/02/18(火) 04:48:58 

    >>360もここガルちゃんなんだからそんなに噛みつかなくても
    飲み会外ししている人ってもれなく気が強いか自意識過剰

    +9

    -0

  • 714. 匿名 2020/02/18(火) 04:50:02 

    >>11
    大人になると職場だけでないよ結婚すると義理の家族にも嫌がらせされるよ。

    +44

    -2

  • 715. 匿名 2020/02/18(火) 04:54:33 

    毎日会う相手だと悲惨ですね。。私の事を嫌ってるやつは3交替なので週1、2会うか会わないか程度です。それだけでも顔見るだけで殺意沸く こちらから話しかけることは100パーセントないしあっちからは仕事の連絡事項を私にだけ言わない、見えないものとされてるから話しかけられることも無い これくらいのことなら耐えるしかないのかな、、

    +1

    -0

  • 716. 匿名 2020/02/18(火) 04:57:12 

    シフト管理してる社員にメモ書きをしました。
    私がどうしても合わない人がいて、シフトの時間をずらしてほしくて、もう精神的に限界まできてたから、名前をふせた状態で状況を説明したんです。
    そしたら翌日
    ミーティングの時間に、私を皆んなの前に出して
    「昨日のメモの件なんだけど、誰?」
    と言われて、名前を言うまで強迫されました。
    その上、みんなの前で上辺だけの仲直りと握手を
    させられて、あとからもっと険悪になりました。
    私は、味方がいなくて鬱になり、辞めました。

    +17

    -0

  • 717. 匿名 2020/02/18(火) 04:58:26 

    気に入らない人には挨拶すらしない人いた。
    他の人は挨拶ぐらいしたのに
    何様?

    +10

    -1

  • 718. 匿名 2020/02/18(火) 04:59:59 

    看護師になって1年目の時だったけど、主任の次くらいのベテランの人から 虐められた。
    ベテランだから夜勤が同じ事が多かったんだけど、自分が行う仕事だけさっさとやって すぐに仮眠に入る。(22時過ぎ頃から)そして、朝方6時前頃から30分程度で2人で採血や検尿を行なっていくはずなのに 起きてこない!!
    仕方ないから1人でやって 当然終わらない。だって2人でやって3,40分かかるのに1人では到底終わらない。
    6:50分頃起きてきて「はぁー!?まだ終わってないの!?どーやったら そんなトロイ仕事ができるわけ!?」って。
    人の仮眠時間も寝ておいてそれ!?

    そして、日勤の人が来たらみんなに「あの子、採血すらまともにできなくて、ほとんど私がやったんだよーほんっっとうに疲れた〜」って。

    ブチ切れて そのまま看護部長のところに行って辞めました。

    +23

    -0

  • 719. 匿名 2020/02/18(火) 05:01:17 

    テレビ局のお土産屋さんのアルバイトにて。当時27歳の契約社員が仕事場を牛耳っていた。当時私19歳の一番年下で新人。店長以外みんな女でほぼその女に嫌われないように立ち振る舞っていた。店長は弱気で使えない。インカムを使う仕事だったからみんなに聞こえるようにインカム内で私に攻撃しまくってきたりお客さんの前で怒鳴ったりやりたい放題。そのやり方を店長に言って改善するように頼むも効果なし。その女の取り巻きみたいなブスも挨拶無視したり職場の雰囲気は最悪だった。最後はクソ忙しいレジの最中訳わからなく怒鳴られまくってお客さんもいるけど仕事放棄してインカムつけたまま荷物取って帰った。その後電話の一本も来なかったし。最低な職場だった。あれ以来あのババア以上にうざい女に会ってない。数年後そのお土産屋に行ったらすっかりその時のメンバーはいなくなっててみんな仲良さそうだった。あの時は子供だったから勝手に帰ったけど今だったら冷静に言い返して論破したいと思う。

    +10

    -0

  • 720. 匿名 2020/02/18(火) 05:02:09 

    >>11
    そうだよ。
    大人が堂々といじめやってるんだから、子供に人をいじめるなって言っても 説得力ないよね。
    ただ、職場によっては すごく理解のあるところもあるよ。

    +76

    -0

  • 721. 匿名 2020/02/18(火) 05:03:38 

    >>118新宿が庭w盛大に草生える
    その新宿の女王様を是非とも拝んで見たい

    +22

    -0

  • 722. 匿名 2020/02/18(火) 05:04:02 

    >>717
    お前の事が大っ嫌いなんだよ!斎藤チョン顔!!
    子沢山は早く辞めろ!話が長いんだよ迷惑

    +0

    -0

  • 723. 匿名 2020/02/18(火) 05:04:19 

    スレチですが、新入社員の子で度々トラブル起こす人が居るんですか、採用した人事に文句言った事有りますか?
    負担を散々押し付けられ明らかに自分が悪いのに私のせいにして怒鳴りつけられたり、軽い鬱状態です。
    そのトラブルの子も退職するんですがまた似たような子を採用されたくないので人事の採用担当に訴えようか、社長に面談の時に話すか迷ってます。
    他部署でも新人がトラブル起こしたり、使えないと採用担当責任者に苦情が凄いそう、、
    面接した時にこいつは使える使えない判断ちゃんとすれば良いのに、、
    この時程採用担当人事にシネ💢と恨んだ事はありません。

    +3

    -3

  • 724. 匿名 2020/02/18(火) 05:06:36 

    >>722
    あの、相手間違えてません?w

    +0

    -0

  • 725. 匿名 2020/02/18(火) 05:09:42 

    まつ○○
    お前が糞だよ!
    陰で笑われてるし!

    私の所に来るようになってから
    いろいろ怖すぎて
    早く離れたいのに
    ずっとついてくる

    って
    ラインで相談されたよ

    みんなの迷惑
    まつ○○さん

    早く辞めてね

    +4

    -0

  • 726. 匿名 2020/02/18(火) 05:13:26 

    >>595
    そーゆーのが透けて見えてるからさそわないんだとおもうよ

    +3

    -13

  • 727. 匿名 2020/02/18(火) 05:13:59 

    >>48
    ほんと仕事に何の関係もない事で
    馬鹿にしてくるなんて
    頭腐ってるね

    +47

    -0

  • 728. 匿名 2020/02/18(火) 05:16:11 

    学生の時にお金を盗まれました
    それも前借りですがバイト代丸々1ヶ月分
    即警察に届けようとしたら
    もう店を閉める時間で店長から
    会社に迷惑かかるからやめてくれる?
    と嫌な顔をされました
    あの時は若かったから…店長に言われるまま…
    その通りにしたけど…
    今思うと犯人は店長ですね
    ここ読んでる若い人達
    絶対に大金が紛失したら警察に届けて下さい
    店から一歩も出てないのになくなるなんて
    あり得ない!
    そこに置いた私が悪いけど
    盗んだ人はもっと許せない
    罰が当たって地獄へ行けばいい…死ねばいい

    +13

    -0

  • 729. 匿名 2020/02/18(火) 05:18:31 

    >>712
    意外と上が優しいと 
    下がやりたい放題で無法地帯になる場合もある
    同僚は選びようが無いけど
    仕事出来れば、何やっても、言っても
    許されるって思っちゃう分
    学校よりも恐怖かも

    +11

    -0

  • 730. 匿名 2020/02/18(火) 05:24:29 

    >>25
    プライベートのはなしばかり一方的にしてくる人ってヤバイ人多い。

    +51

    -2

  • 731. 匿名 2020/02/18(火) 05:28:05 

    >>254 体大事にしてほしいよね

    +7

    -0

  • 732. 匿名 2020/02/18(火) 05:28:30 

    >>662
    お茶に雑巾のしぼり汁 入れてやれ

    +48

    -0

  • 733. 匿名 2020/02/18(火) 05:30:13 

    辞めると話した途端直属の上司からのあからさまの無視と私だけに情報が流れない。

    辞める一月前には新しい人が入るからという理由で
    下駄箱とロッカーがなくなりました。

    私が辞めるまでその下駄箱とロッカー使われてなかったけどね

    +10

    -0

  • 734. 匿名 2020/02/18(火) 05:35:40 

    >>295
    スカッとジャパンみたいな話

    +29

    -0

  • 735. 匿名 2020/02/18(火) 05:36:05 

    やってもいないことを、私のせいにして社長に報告していたり、人のプライベートを憶測で勝手に羨んで嫌みを言われたり、前の職場をバカにされたり、自分がお客の子供泣かせたくせに、その客の前で大声であなたが泣かせたんでしょー!と怒鳴られたり、挨拶ちゃんとしてくれないし、あんたは新人で役にたたないんだから怪我してもいいから高いとこの仕事しろっていわれたり、新人でちゃんと仕事教えてもらえないのに、ここはツーカーでみんなやってるから、理解できないあんたが悪いとか、自分も出来ないようなことを理不尽に、やれないお前がバカだと言われる。

    +4

    -0

  • 736. 匿名 2020/02/18(火) 05:36:48 

    大人になってからもそんなことやってる人間は馬鹿しかいないから凛として対応しましょう
    なんならあまり酷いと訴えるくらい言ってやればいい

    +1

    -0

  • 737. 匿名 2020/02/18(火) 05:38:37 

    >>585
    頑張ったね。
    今は幸せなんだよね?

    +62

    -3

  • 738. 匿名 2020/02/18(火) 05:38:50 

    >>307
    どういう教育されてきたんだろうね?
    挨拶は基本中の基本。
    して当たり前なのに。
    やってる事が頭悪すぎる!

    +80

    -1

  • 739. 匿名 2020/02/18(火) 05:39:27 

    前職場でパワハラを受けた。
    退職強要、無視、暴言、メールの盗み見、事務職だけど1人でサービス残業で肉体労働の強要などなど。
    やられた事を労基署に相談に言ったけど、パワハラは辞めろ!的な事は会社に言ってくれないもんだね。会社と話し合って着地点を見つける手助け的な立場だった。結局、調停やったんだけど、ガチでパワハラやめさせるなら労基署じゃなく裁判だと思います。

    +8

    -0

  • 740. 匿名 2020/02/18(火) 05:42:09 

    >>347
    辞めるってわかると、更に意地悪が加速するときありますよね。もう辞めるんだから、勘弁してよって思う。次はいい職場にあたるといいね

    +10

    -1

  • 741. 匿名 2020/02/18(火) 05:42:51 

    >>57
    人数少ないと地獄

    +35

    -0

  • 742. 匿名 2020/02/18(火) 05:44:34 

    >>355
    そうだよね。
    イジメする奴て頭おかしいから
    仕事上必要なことも教えないとか
    平気でするからね。
    倍返しはある程度、立場上、偉くなってから。
    業務に支障をきたすのも困るわー。

    +110

    -0

  • 743. 匿名 2020/02/18(火) 05:48:55 

    >>705
    本当に怖かったらその人が聞こえる可能性があるとこで怖いなんて言わないもんね。意地悪な人ほど自分を被害者っぽく、弱々しくみせる発言するけど絶対思ってないよね、って思う

    +5

    -0

  • 744. 匿名 2020/02/18(火) 05:52:27 

    >>474これ○○急便の女係長
    自分は常に被害者いい加減にしてほしい何人辞めたと思ってんの訴えたい

    +5

    -0

  • 745. 匿名 2020/02/18(火) 05:53:22 

    >>553
    私もトイレきれいに掃除したなら舐めれるよねって、言われたよ。なんなんだろうね

    +8

    -0

  • 746. 匿名 2020/02/18(火) 06:02:11 

    次なめたマネされたらキレる自信ありまーす

    +6

    -0

  • 747. 匿名 2020/02/18(火) 06:10:58 

    挨拶しても完全無視。私が行くと、蜘蛛の子を散らすようにサーと居なくなるパート6人グループ。
    私と一緒に入社したパートさんにはワザと仲良くする。
    耐えて、耐えて、心の中で幾度となく、なぎ倒してました(笑)オブラートに包んだ言い方ですがグロい内容です。 
    そのパート6人グループ今はバラバラ。悪口、陰口、愚痴だらけの陰気な負のオーラ満載グループだったから所詮、仲も良くなかった。
    あんなに私の事を嫌ってたのに、個々では仲良く話すようにもなりました。

    +6

    -1

  • 748. 匿名 2020/02/18(火) 06:11:05 

    当人の性格はわからないから名指しして申し訳ないけど、友近とか海原姉妹妹とか上沼恵美子とか、あのなんとも言えないあのドンみたいな顔の人はだいたい性格悪い。

    +8

    -1

  • 749. 匿名 2020/02/18(火) 06:12:32 

    >>22
    アカギの時代かよ。
    人にタカって生きてるやつって人としての価値なしだよね
    ダサい

    +98

    -0

  • 750. 匿名 2020/02/18(火) 06:13:51 

    >>39
    逃げてー!

    +22

    -0

  • 751. 匿名 2020/02/18(火) 06:18:50 

    >>56
    そんな人が放デイにいるなんてねー・・。
    でも子どもにかかわる仕事の人でも関係なく性格悪い人だらけだよ。
    こちらは障害児通園施設だけど、意地悪でキツイばばあばっか。

    +24

    -0

  • 752. 匿名 2020/02/18(火) 06:21:48 

    ある書籍で読んだんだけど、
    日本はいじめを受けた側をフォローするけど
    欧米では
    いじめをする人をカウンセリング受けさせるとか。

    いじめをしなければならないその人に原因があるわけだから。

    いじめられた側は忘れないよね。
    未読だけど
    「多分そいつ、今頃パフェ食ってるよ」って本も気になってます。

    +26

    -0

  • 753. 匿名 2020/02/18(火) 06:26:02 

    >>311
    言い返したらもっともっとエスカレートします。
    なので私が言い返す時は仕事を辞める覚悟の時かな。

    +13

    -2

  • 754. 匿名 2020/02/18(火) 06:27:19 

    あからさまなイジメや意地悪なら、正々堂々と言える。

    「この人天然?」「悪気ない?」位の嫌味や失礼な事を言ってくる底意地の悪い確信犯もいるよね。

    +8

    -0

  • 755. 匿名 2020/02/18(火) 06:31:44 

    40代の貯金もほどほどで実家も特に裕福でなく親からの相続もろくになさそうな高収入でもない未婚女性に、ちょっと年下の仕事出来ない未婚30代ってだけでストレスの捌け口にされたな。40代独身でクビになったら終わり女性で、余裕がなさすぎる独身は社内で付き合いにくい。いつまでも上司の顔色伺う部下の立場でいられると仕事で絡みにくいわね。下に対して自分と同等と扱うのやめて欲しかったわ。

    +3

    -3

  • 756. 匿名 2020/02/18(火) 06:31:45 

    >>60
    うちにいたババアもまったく一緒!
    年だけとってて中身は中学生?いや小学生のままで止まってるババアだったわ。
    私は遊び外しされたよ。五人で食堂でランチ中に、紙を広げて「ね~ね~次の休みどこ行く~?決めよ~(ぶりっ子)」って。
    殺意を覚えたわ。あれは一生忘れない。
    次の日から、食堂に行かず事務所の自分の席で一人でランチすることにしたら、気分が晴れて休み時間に気を休められるようになった。
    私が寿退社した後に問題起こしすぎてあちらこちらの部署を異動させられたと後の噂できいたけど、幸せな日々を送っていないだろうことだけは確信を持ってる。
    立場の低いパートのオバサン泣かせたり、派遣を集団自主退職させたりしてたから。
    因果応報の今をどうか生きていてほしい。

    +87

    -0

  • 757. 匿名 2020/02/18(火) 06:41:25 

    グループでの会話で、私の問いかけに誰も返事をしてくれないとき、過去のイジメで周りに話しかけても無視され続けた時のトラウマが頭をよぎる。聞こえなかった、何か言った?と聞き直してくれるとホッとする。

    +9

    -0

  • 758. 匿名 2020/02/18(火) 06:51:41 

    >>28
    そうなんですよね。いじめしてくる奴もムカつくけど、雑魚まで調子に乗って一緒に悪口とかに参加したり煽ったり。自分がいじめられないように必死なんだろうけど滑稽で笑える。

    +59

    -0

  • 759. 匿名 2020/02/18(火) 06:55:55 

    新人いじめ。
    初日からいじめられた。
    ひとりのボスが仕切って、みんなにいじめられてた。
    私が入る前も、誰かをいじめて辞めさせたらしい。
    常に求人募集してる。
    あのボス看護師二度と忘れないからな。恨んでる。

    +11

    -0

  • 760. 匿名 2020/02/18(火) 06:57:24 

    そういう発言をする奴の方がキチガイでおかしいと思う

    +0

    -0

  • 761. 匿名 2020/02/18(火) 06:58:40 

    【嫌いな人ができたらストレスのサイン心療内科へ】
    いじめも受けたが虐めもしました。
    確かに虐めた側が人格障害です。虐めをしていた時、いじめた人には、なんの過失もなく、私のストレスによる八つ当たりでした。すぐに退職しましたが、今でも退職前に八つ当たりをして申し訳なく思っています。

    +4

    -2

  • 762. 匿名 2020/02/18(火) 07:00:05 

    >>106
    ザ女性って感じの職場ですね。

    +20

    -1

  • 763. 匿名 2020/02/18(火) 07:00:54 

    >>726
    わざわざこれ以上傷つけてやるなよ。
    性格悪いなー。

    +15

    -1

  • 764. 匿名 2020/02/18(火) 07:05:21 

    病院勤務の社員の検査技師だったけど、年末調整の紙がもらえないとか、本当、ふところに響く嫌がらせばっかりだった。
    他の人にはしてるのに。
    え、確定申告って知ってる?
    だって。

    健康診断はずしも。
    経理から、なんで検診受けないんですか?ってお叱りうけて
    初めて、再発行の受診表もらう感じ。
    その時間も、他の人みたいに就業内じゃなくて、休日に来いって。
    他も酷かった。
    新しい器械操作教えてくれないのに、患者さんにいきなり本番って感じでやれって。
    失敗すると待合いの患者の前でどなって説教。

    その時、転勤してきたばかりの上司に退職届だしたら、
    違和感に気付いて調査。
    現状を本部に報告書書いてくれて、主犯格の女3人を他の病院に飛ばしてくれて辞めずにすんだ。
    その上司と三年後に結婚しました。

    +23

    -1

  • 765. 匿名 2020/02/18(火) 07:07:11 

    こうやって見てると皆ヒドいこと色々経験してるんだね。その中の1人なんだけど…
    普通に仕事したいよね
    いちいちつっかかってくんな!って思うよね
    めんどくさい…
    お前の気分で態度変えてくんな!ってのが数名いるよ
    大人になっても子供みたいにバカばっかり

    +19

    -0

  • 766. 匿名 2020/02/18(火) 07:08:07 

    >>70
    私は今、コレ受けてます
    なんなんでしょうね…しかも、周りの人達はお局の言いふらしを真に受けてる…どう対応すれば良いのかな。

    +18

    -0

  • 767. 匿名 2020/02/18(火) 07:12:11 

    保育園で働いていた時、主任の先生が〇〇さんと話したら園長が良い顔しないと職員に言いまわってた。
    程度の低さにガッカリして退職をする事を決意し園長先生にもお話して事の真意を確かめて欲しいとお願いしたが「わかりました」と言ったきりそのままスルーされてる。もう保育園では働きたくない。

    +3

    -0

  • 768. 匿名 2020/02/18(火) 07:13:51 

    >>759
    気にいる人が入るまで中途ガチャ回す感覚なんだろうね
    日本で働く気が失せる

    +7

    -0

  • 769. 匿名 2020/02/18(火) 07:14:21 

    今の職場で4年、お局婆さんにイビられてる
    お菓子外し、聞こえるように悪口嫌みなんて当たり前
    仕事絡めての嫌がらせもよくある

    本人は職場のボスとして君臨したいようだから
    仕事上、聞きたいことは別の有能な人にわざわざ聞きに行くようにしている
    お菓子外しならぬ、質問外し?

    あ、ちなみにお局婆さんは仕事できない上にサボり癖が酷い人です
    何故威張りちらしてるのか謎

    +7

    -0

  • 770. 匿名 2020/02/18(火) 07:17:29 

    >>210
    貴方にかわっておいブスって言われたら何だよブス‼️って言い返したい。
    見た目なんて中身が伴わないとすぐメッキ剥がれるし、その先輩もそんな性格だからブスなまんまなのかもよ。

    +17

    -0

  • 771. 匿名 2020/02/18(火) 07:19:33 

    目には目を歯には歯を!
    やられたら倍返しだ! を胸に秘め毎日を過ごしてました。
    倍返し実践日は今日です!頑張ってきます。ブルってますけど。すこし。

    +22

    -0

  • 772. 匿名 2020/02/18(火) 07:20:37 

    そういういじめされたら、皆さん仕事続けてるんですか?

    +2

    -0

  • 773. 匿名 2020/02/18(火) 07:21:10 

    >>355
    またら今度は上の立場になったら、反撃しようならすぐパワハラモラハラって騒ぎ立てるんだよね…普通の注意すら出来ない…。

    +23

    -0

  • 774. 匿名 2020/02/18(火) 07:22:03 

    >>280

    わかる、がるで何回も貼ってる人いるよね
    あれもなんかね〜、、

    +3

    -0

  • 775. 匿名 2020/02/18(火) 07:23:34 

    >>3ごめん、全然関係ないけど😠←この顔文字かわいいと思った。

    +35

    -1

  • 776. 匿名 2020/02/18(火) 07:23:40 

    学生時代の集団無視で友人不信になった。あいつらがガキ産んでると思うとガキまで憎くなる。
    テロの原因を作る人が真の危険人物だと、教育の現場で知ってて欲しいです。もう無差別殺人の悲しい事件は聞きたくないから。

    +4

    -1

  • 777. 匿名 2020/02/18(火) 07:25:13 

    >>763
    だって人を見下してるのに、誘われないと怒るとか

    +3

    -8

  • 778. 匿名 2020/02/18(火) 07:25:21 

    私の時だけあからさまに声のトーンが変わる先輩。
    普通に質問しても挨拶しても。
    そして、何やっても怒られる。
    もう、ストレス限界なので、今の職場辞めます。

    +16

    -0

  • 779. 匿名 2020/02/18(火) 07:25:54 

    新卒で入った会社で、初日からずっと「あの人」も呼ばれ、会社辞める1年後まで一度も名前呼ばれなかった。

    送別会の場で支店長からは「◯◯さんとセックスしたかったなぁ」と言われた?

    今思えば、当時22歳の若者に何やってんの?って感じ。地銀です。

    +9

    -0

  • 780. 匿名 2020/02/18(火) 07:26:32 

    「お疲れ様」と言って出て行った人をわざわざ追いかけて、ドアの外で話しかけてる。用事があって部屋を出たらまだいて、通ったら、「あ…」とかいって、じゃあ…って別れて行った。いつもそんな感じの人がいる。同じ人だけど。

    +1

    -0

  • 781. 匿名 2020/02/18(火) 07:26:57 

    >>185
    だよねー。男性も更年期あるし
    昔の栄光?威厳?みたいなの
    忘れられずに、アピールし過ぎで
    薄ら寒いのいるね。

    +13

    -0

  • 782. 匿名 2020/02/18(火) 07:27:29 

    昔派遣で行った某都内の駅名のついた大病院地下3階のカルテ室。ヤ○ザの孫だとかほざいてた女と太鼓持ちのバカ女2人。あからさまに無視されたことは忘れない。太鼓持ちの夏木マリ似の方は目が合うとプイって顔背けて漫画かよ‼️って思った。
    最近は某田舎の給食センター。クセの強い元気な40代前後の女どもが集団で苛め。6人いたからV6って陰で呼んでたけど☺️辞めたけど何だったんだろう…全員欲求不満だったんだろうなって思ってる。今は穏やかな職場にいるよ。

    +6

    -0

  • 783. 匿名 2020/02/18(火) 07:30:08 

    あります。いじめとは違うかもですが…
    当日欠勤する人の代わりにシフトに入ったり、誰かが連休を取った時も代わりにシフトに入ったり、本来やらなくてもいい新人さんの研修や他の部門の人の手伝いなんかもしていたのですが…
    いざ私が休みを取ろうとするとネチネチ文句を言われたり、インフルエンザにかかって1週間お休みを貰わなきゃいけなかった時も「なんで貴方の代わりに私がシフトに入らなきゃいけないの!」と、わざわざ電話をかけてきたり(そもそも私もインフルをうつされた側だし…)。
    無理だなぁって思って仕事を辞める時も、お菓子などの物もなく、「お疲れ様」って言葉もなかった。
    最後の出勤の日、他の部門の人が「え?あの子辞めるのにお菓子とかあげないんですか?」ってお局さんに言ってるのをたまたま見たんだけど、苦笑いしながら「なんで、あげなきゃいけないの?」って言ってたのを見て、我慢の限界がきてしまったので、最後の最後でお局さんのロッカーをお局さんの目の前で思いっきり蹴って辞めました。笑

    +16

    -0

  • 784. 匿名 2020/02/18(火) 07:30:40 

    パート2日目にミスを執拗に口撃された。新人排除。
    今思えば忙しい職場で実務で覚えさせようと研修はなかった。

    こんな人が中心メンバーの職場は…ってすぐ辞めたけど、働くのが怖い。

    +3

    -0

  • 785. 匿名 2020/02/18(火) 07:31:52 

    >>783
    よくやった(笑)

    +10

    -0

  • 786. 匿名 2020/02/18(火) 07:32:15 

    >>8
    私も店長から理不尽に怒られる
    辞められてよかったね!

    +15

    -0

  • 787. 匿名 2020/02/18(火) 07:32:39 

    >>102
    うん。
    仕事じゃなくてもママ友でもあるからね。
    うちは子供がいじめられたから、ちょっと言ったら私も子供もいじめられた。

    職場ではうまくやってるつもりだけど、いつ矛先になるか、わからないしね。

    +25

    -0

  • 788. 匿名 2020/02/18(火) 07:34:18 

    >>236
    私もよく舐められます。
    でも物凄く気が強いのでバーカと思ってるし、そういう事するの揃いも揃ってみんなブスだから性格もブスって詰んでるな〜って見てます。
    哀れみさえ感じてます。

    +39

    -0

  • 789. 匿名 2020/02/18(火) 07:38:43 

    死ねって言われた

    +2

    -0

  • 790. 匿名 2020/02/18(火) 07:39:05 

    とんでもなく性格の悪いおばさんが三人いた。結婚できず焦っていたのを知っていたので私がお先にイケメンと結婚し寿退社をしてやった!最高の復讐。

    +9

    -0

  • 791. 匿名 2020/02/18(火) 07:40:10 

    普通に話しかけたら、「バイト先で友達作る気ないから…」とか、「おつかれー」ってちょっとおちゃらけたら、すごく嫌な顔されたりとか…。気づいたら、同い年の子達、一緒に集まって買い物とか食事会とかしてたみたい…。3年くらい働いたんだけどな…。結婚して辞める時も、「調子に乗るな」ってメールが来たり…。誰かは不明。これはいじめと言うより、嫌われてたんだな、単純に。割とじわじわ分かってきて、辞めた後に思い返して、凄く傷ついた

    +6

    -0

  • 792. 匿名 2020/02/18(火) 07:43:33 

    某生産牧場で働いていた時。従業員の中で自分だけ女、しかも寮生活。現場で1番権力があった人に嫌われて全員から無視され鬱になり辞めた。その時は誰とも喋りたくなくなった

    +2

    -0

  • 793. 匿名 2020/02/18(火) 07:45:14 

    同僚や上司からはないけど、とある重役の1人からはハブられてた。同僚や上司はその重役と仲良くて、食事に誘われてたけど、私だけ無かった。極めつけは出勤日なのに、私以外重役と旅行に行ってしまった。多分嫌われてたんだと思う。転職して何年か経つけど、未だに忘れられない。

    +2

    -0

  • 794. 匿名 2020/02/18(火) 07:47:48 

    >>667
    自分の子供くらいの女の子をいじめるって‥
    信じられないね!
    でもあなたは素晴らしい志を持ってるから大丈夫!
    社会人になって素敵な職場に巡り合えますように。

    +42

    -0

  • 795. 匿名 2020/02/18(火) 07:51:34 

    仲間外れが好きすぎて妊娠中も喫煙室でタバコ吸いながら悪口言いふらしてた女いたわ、しかもそれで流産して泣いてたし、新手の逆マタハラかよ。

    +3

    -0

  • 796. 匿名 2020/02/18(火) 07:52:27 

    3人しかいないのに無視された。
    仕事で伝えなきゃならないことをメモ用紙びっしり書いてて絶対口ききません、みたいな。
    両替用の鍵ついたバッグわかるかな?あれ投げつけられたときに我慢の限界きて殴りかかっちゃって、そのまま退社しました。

    +20

    -1

  • 797. 匿名 2020/02/18(火) 07:53:14 

    >>777
    ここで愚痴くらい見逃してやってもいいじゃないか。って事。

    +13

    -1

  • 798. 匿名 2020/02/18(火) 07:58:20 

    >>307
    挨拶は出勤しました宣言だと思えばいいよ。
    あなたは立派ですね。私なら3回も挨拶しない。朝の宣言で終了しちゃう。

    +82

    -0

  • 799. 匿名 2020/02/18(火) 07:58:44 

    コメにあるようなお菓子外し、物を隠す、仕事を奪う、無視、業務連絡のブロック。
    中学生かって感じのやつ一通り。

    +4

    -0

  • 800. 匿名 2020/02/18(火) 07:59:36 

    仕事ができない奴ほどいじめをしてくる。そしてタチが悪い。

    +6

    -0

  • 801. 匿名 2020/02/18(火) 08:00:11 

    地方の某銀行
    優しい人もいるんだけど陰湿ババア局達の巣窟で
    20代~30代がいじめのターゲットあと使えないと決めつけた新人
    毎日地獄だった 客もジジババばかりで受付というより介護してるようなものだった。
    産休に入った人の代わりに入ったけど研修期間は短期間で強制一人立ち(人足りないから)
    足を引っ張るからという理由で聞こえるように悪口分かりやすく避けられたり
    辞めて数年近く経つけど未だにトラウマ
    気持ち悪い職場だった。

    +13

    -0

  • 802. 匿名 2020/02/18(火) 08:01:26 

    倉庫での青果出荷の職場で、70代パートのおばさん3人からいじめられ、半年で辞めた。
    70代になっても、いじめや嘘をつく人間がいることが衝撃だった。

    +20

    -0

  • 803. 匿名 2020/02/18(火) 08:01:31 

    >>758
    コバンザメタイプの奴一番苦手
    自分の意思ないのかな
    私は絶対なれない

    +26

    -0

  • 804. 匿名 2020/02/18(火) 08:02:18 

    >>753
    中途半端に言い返さず、やるなら徹底的に

    +9

    -0

  • 805. 匿名 2020/02/18(火) 08:05:58 

    介護施設でいじめにあい2ヶ月でやめました。今でもトラウマです。

    +2

    -0

  • 806. 匿名 2020/02/18(火) 08:10:25 

    >>16
    やってることが大人と思えないレベルでダサ過ぎるわ。
    お菓子外し本人のお菓子なんていらないだろうけど、職場のほかの人のお土産ならもらう権利あるよね?

    あ、私もらってないのでくださーい とか皆さん言わないのかね?
    私言っちゃうな。何度されても何度でも。毎回お菓子忘れられてるんです私と周囲に知らしめてやるー

    +41

    -0

  • 807. 匿名 2020/02/18(火) 08:11:38 

    介護施設で私が新人の時、夜勤するデブ介護士にナースコールが鳴る携帯を渡す時 「◯◯さん。」と言って渡したら顔に出して休憩室にいたらそれを見てたBBA介護士が「名前だけ言うってありえないよ⁈◯◯さん怒ってたし!ガル子さんの事、期待してるから言ってるんだからね⁈謝ってきて!」とヒステリックに言われてその後デブ介護士に謝ったら他の介護士に「あのクソ女謝ってきてマジムカつくわ。」と言ってきて翌日、挨拶したらデブ介護士、他全員無視 他の介護士に私の悪口を大声で言って夜勤から日勤の申し送りの時「新人Gは要注意人物なので無視してください。」と言ってた。
    全員大笑い。
    施設の看護師長に話したけどすぐ退職した。
    地元では北朝鮮と言われてる老人保健施設。

    +11

    -0

  • 808. 匿名 2020/02/18(火) 08:13:56 

    >>18
    そうかな
    経験上男の方がひどいの多かったわ

    +19

    -12

  • 809. 匿名 2020/02/18(火) 08:13:58 

    >>449
    すみません。スッキリするまで書かせてください。
    そいつ校長の前とかではさん付けで呼んで、他の人がいない時は呼び捨て。で、私はバカだみたいなこと機会あれば必ず言ってくるし。
    20年くらい前の話だけどムカつきます。ちなみにそいつは男です。
    非常勤と教諭は勤務形態が違うだけで平等なんだよ。思い出しても腹立ちます。でも、今、職場では嫌な思いさせないように気を配るように心がけています。でも、数年前は上司が他の人に対してパワハラをしてるのを守りきれなかった事があり、その人にすごく申し訳ないと思ってます。

    +6

    -0

  • 810. 匿名 2020/02/18(火) 08:14:09 

    >>27
    それ脅迫でしょ

    +88

    -1

  • 811. 匿名 2020/02/18(火) 08:14:22 

    >>26
    私もー。自分でもどうかと思うほど全く傷付かない!
    おばさん連中にいじめられてた時は一通り仕事覚えてから、めちゃ短いスカートで毎日通勤しましたわ。もちろん、キッチリ仕事できるようになるのが大前提だけど。

    今はそんなことのない職場で、おじさんのような服装でのんびり働けてます。

    +163

    -0

  • 812. 匿名 2020/02/18(火) 08:14:22 

    >>405
    指がマイナスに当たってしまった💦
    プラスです!!

    +6

    -0

  • 813. 匿名 2020/02/18(火) 08:17:36 

    >>105
    カルテットで言ってたね(笑)

    +13

    -0

  • 814. 匿名 2020/02/18(火) 08:18:37 

    >>11
    ありがちな上から目線かもしれないけど今のうちに勉強しておくんだよ!意識の高い人たちと仕事できるように。
    勉強をさぼればさぼるだけ底意地の悪い大人と関わらなくちゃいけなくなるからね。

    +60

    -0

  • 815. 匿名 2020/02/18(火) 08:20:15 


    お菓子外し、お土産外し、ランチ外し、挨拶外し、一通り経験した。40代~50代のいい大人の職場です。

    +8

    -0

  • 816. 匿名 2020/02/18(火) 08:20:43 

    >>740
    ありがとうございます。
    辞めるヤツはもう関係ないから~みたいな感じで、そっけなくなる人いますよね。
    あれ凄い人間性がでますね。

    +7

    -0

  • 817. 匿名 2020/02/18(火) 08:20:49 

    副店長がいつかの飲み会でニヤニヤしながら「(いじめの)ターゲットがいると、周りも団結するよね」と話していて、誰のことかわからんかったけど、最低な考えだと思って辞めた。

    +8

    -0

  • 818. 匿名 2020/02/18(火) 08:21:36 

    >>54
    まだ未来はあるよ。
    ニート中に好きな事勉強して外に出なさい。
    100人いたら1人良い人がいる。
    あなが誰かのその1人になればいい。

    +7

    -0

  • 819. 匿名 2020/02/18(火) 08:23:20 

    >>796
    good job‼︎

    +5

    -0

  • 820. 匿名 2020/02/18(火) 08:23:45 

    自分がしてない接客ミスを、私がした事に上司が報告書に書いたり、自分が休んだ日に起きたミスを、上司が私に直すよう指示されたりした。
    何か悪い事があると責任を私に押し付けられた。

    どんどん人間不信になったし、神も仏もいないんだと思った。
    現在、引きこもりになった。

    +8

    -0

  • 821. 匿名 2020/02/18(火) 08:24:06 

    いじめの言い出しっぺの奴だけがクズならマシ。問題は誰かが嫌いって言ったら自分も嫌いになってみんなで一緒にいじめるような奴らがたくさんいるような職場だとそもそもの民度が低いから個別にいじめ対応しても無駄。

    +7

    -0

  • 822. 匿名 2020/02/18(火) 08:24:20 

    新卒で入社後すぐ、教育係の先輩社員に告白されてやんわり断ったら、次の日からいじめられた。基本無視され、渡した資料は投げて返してくる。
    仕事干されて辛かった…
    一人だけ同期の女子が励ましてくれて、なんとか持ち堪えた。

    +7

    -0

  • 823. 匿名 2020/02/18(火) 08:25:25 

    いじめとまでは言わないかもだけど、難アリな人とよく出会います。我慢に我慢を重ねて最後に爆発してきました。それでも今の職場は5年働いていて、難アリな人の方がついにやめた。

    +10

    -0

  • 824. 匿名 2020/02/18(火) 08:25:25 

    挨拶しても無視、カルテのサイン漏れくらいは 口で言えばいいのに紙に書いて貼り出す。
    これってパワハラなんだよ!!
    岡◯久美!!ほんっっっっとうに性格悪すぎ。

    +9

    -0

  • 825. 匿名 2020/02/18(火) 08:26:10 

    >>796
    ごめん間違えてマイナス押してしまいました。本心はプラス1000!

    +8

    -0

  • 826. 匿名 2020/02/18(火) 08:26:20 

    私もおばはんにめっちゃ虐められたよ。無視されたり、おばはんのミスがあったから確認したら怒鳴られたり。
    普通に社長に、社長も入って話し合いさせたくださいって言ってされたこと全部言ってやった
    謝られたよ。それから表面的には普通になった。
    相手が悪いのに泣き寝入りはしたくないよね

    +10

    -0

  • 827. 匿名 2020/02/18(火) 08:27:24 

    >>6
    貴方の言いたいことはこう?

    (嫌がらせで湯呑みをテーブルに強く叩きつけられて)お湯がはねてきたけど
    (嫌がらせしてきたやつにもお湯がはねて「熱いとか言い出したけど」)相当熱い(に決まってる)じゃん笑
    自分でやってるんだから笑

    +89

    -2

  • 828. 匿名 2020/02/18(火) 08:27:40 

    >>758
    横だけど 取り巻きがいるから調子にのるのもあるしね。そういう人って、私何も悪くないのに間に挟まれて困っちゃう、とか、片方の言い分しか聞いてないのにその片方のを鵜呑みにして○○さん可哀想~とかいうから本当にヘドがでる

    +9

    -0

  • 829. 匿名 2020/02/18(火) 08:28:03 

    新年会私だけ呼ばれなかったよ。
    担当との折り合いが悪くてその人が私の悪口言いふらしていたみたい。
    中卒の刺青女。マジで死んでほしい、会社潰れろと毎日呪いをかけている。

    +6

    -0

  • 830. 匿名 2020/02/18(火) 08:28:22 

    他部署に行って戻ってきたら、部署内に誰もいなかった。
    しばらく経って別の部署の人が来て教えてくれたけど、別部屋で部署全員でミーティングをやっていたと知った。
    私だけ連絡なし。
    ワザとだった。

    +4

    -0

  • 831. 匿名 2020/02/18(火) 08:29:41  ID:Qf33rMyl78 

    ジャスコ(今で言うイオン)のレストランで働いてた時はやばかったな。 初めて厨房のアルバイトで 動きが遅いという理由で 坦々麺しか作らせてもらえなかった。後から入ってきた子には焼き物 揚げ物とかステップアップさせておしえてたのに。

    めっちゃ田舎のイオンでその店舗自体がヤバイって噂あったのに何故応募したのだろう、、わたし

    いじめられすぎて繁忙期でスケジュールでた
    次の日の日曜日の昼にバックれてやった

    +11

    -0

  • 832. 匿名 2020/02/18(火) 08:30:39 

    >>783
    何度もシフト代わってあげるなんて、あなた色々融通きく人なのね
    そんな人を追い詰めて辞めさせるとか馬鹿なお局だね
    シフト交代とか本来は断っても文句言われる筋合い無いものを快く受け入れてんのに、感謝どころか嫌味で返されたらアホくさくなるよね

    これから先、代わりに出てくれる人いなくなって困ればいいんだよ、そんな職場は

    +9

    -0

  • 833. 匿名 2020/02/18(火) 08:30:41 

    >>48
    お茶くらい持参しろよ浪費家ハゲうん⚫
    って感じよね

    +29

    -0

  • 834. 匿名 2020/02/18(火) 08:32:02 

    >>49
    ほんとそれですよね。私のいる業界は上下関係が激しいので、言い返せない立場だと平気で嫌味言われます。何度理不尽なこと言われて腸煮えくり返って泣いてやけ食いしてきたことか😭

    +21

    -0

  • 835. 匿名 2020/02/18(火) 08:33:01 

    あからさまに、私の前で私以外のスタッフを誘ってランチ。私と話してるスタッフを用もないのに呼びつけて一人にさせる。二股してるなどありもしない噂を流し、私の車の後ろでわざわざ他のスタッフと話し込み帰れないようにしたり。
    私の前で、私以外にお土産渡してたり。
    何かしたかなと数ヶ月悩んだけど、ふと馬鹿馬鹿しくなってすぐ辞めました。
    結果、彼氏が居たというだけではぶかれてただけ。という…(-_-;)

    辞めて数年いまだに思い出したり、腹立たしくなるけど
    その人今でもお見合いしてもお見合いしても断られ独身。
    順番に人苛めてるから誰からも信用されてなくて結局孤独。
    マウントって言われるかもしれないけど
    そんな女より自分は幸せです。
    人の痛みわからないから、、性格の悪さが顔に出てるし。
    勉強になりました❗

    +5

    -0

  • 836. 匿名 2020/02/18(火) 08:33:38 

    元アルバイト先でのことです。
    年下20代の同僚が、大学卒業してからも就職できず、常日頃イライラしていて、後から入った私に社員登用の話が出てから私のことが気にくわなくなったらしく、挨拶無視、業務連絡無視、学生アルバイトを巻き込んでの冷笑、業務連絡がなかったのでそれを言うと「ついてこないでくれな〜い?笑」などの発言、LINEでの謎の説教など…半年以上に及ぶモラハラを受け続けました。
    上司にも会社にも相談しましたが、見てないからわからないの一点張りで、人員不足もあってか、私が我慢してくれとの言い様。さすがにストレスで身体もボロボロだったので出勤できなくなり、内定していた登用話もパー。労基署に助けを求めたおかげで金銭和解で退職しましたが未だに思い出すと辛いです。

    私がまだいなかった、オープン当初からいじめ等はあったらしいですが、私が受けた以上に酷かったみたいです。当時の連絡ノートは名出しで暴言が書いてあったりで見ただけで気持ち悪かったです。
    売り出しているキャラクターが人気なだけあって、
    実際はいじめも野放しな職場なんだとがっかりしました。

    某有名ご当地キャラクターのお店です。

    +3

    -0

  • 837. 匿名 2020/02/18(火) 08:34:10 

    先輩男性社員の横領暴いたら
    あいつは仕事せずにサボってるとか不倫してるとか勝手な噂流された
    それまで私を買ってくれてた上司もその先輩の方信じるんだもんなー

    +6

    -0

  • 838. 匿名 2020/02/18(火) 08:35:24 

    皆さんのコメント見てると本当にひどい奴ばっかり。
    先にも書いてる方いたけど、心臓に毛が生えてる私が乗り込んで片っ端から成敗したいわ。

    +9

    -0

  • 839. 匿名 2020/02/18(火) 08:35:27 

    いじめとは違うけど、感じ悪いなって思ったのは下の2つかな。どちらも同じ職場。

    ・ちょっと離れた場所での飲み会で、「皆どうやって行くんですか」と聞いたら「うーん、ちょっとわかんないな!ごめんねー!」とかわされ、結局、一人で行くと、後から皆グループになって登場

    ・辞める時には花束を渡す慣習があるのに、私の時は無し

    女ばかりの部署で、仕事自体は個人個人でやるから、さして気にしなかったけど、どうやら古くからいるボスたちに媚びなかったのが嫌われた一因にあるみたい。
    「40〜50歳でこれかー」と、あまりの分別の無さに呆れたし、早く辞めて正解だった。

    +15

    -0

  • 840. 匿名 2020/02/18(火) 08:35:35 

    上についたババアが仕事を教えず囲い込み、作業の一部(excelで作ったリストを印刷して電卓で検算する…。)のみをたまに投げてくる奴だった。
    あとは何も渡さない。席に座っていることだけ強要する。
    「仕事を下さい」といっても「渡せる仕事あったら言うねー☆」と言ったままいつまでも何も来なかった。
    人事と社長に相談しても何も変わらず、退職までの段取りまで全て整えた段階で、最終出社日に社長がそのババアにオープンにした。
    驚いたババアが発狂してがなり立ててるけど、とりあえずババア以外で送別会に向かった。
    社長と人事に謝罪された。

    +7

    -0

  • 841. 匿名 2020/02/18(火) 08:35:58 

    今は新型コロナで医療関係者不足してるなら、いじめられてる人は退職考えていいかもね。

    +3

    -0

  • 842. 匿名 2020/02/18(火) 08:38:02 

    >>13
    課長のパワハラを告発した時、「人としての尊厳」「基本的人権」「一生忘れられない」という言葉を使ったら、「そんな言葉を使うなんて(自分が不当に責められている)」と言われた。

    被害者は出来るだけ早く忘れられるように、そして加害者である自分は、人の上に立つ者として、二度と過ちを繰り返さないように一生覚えておくのが筋では?

    権力をカサに着て人を苛めておきながら、忘れて欲しいなんて虫が良過ぎる。

    小5の時にいじめを受けた時は先生が直ちに介入し、イジメっ子は卒業文集に謝罪の言葉を記したのに、この課長は、隣の席なのに三年間、一度も謝罪しなかった。

    イジメって人に苦しみを与えて快感を得ること、と定義されている。歳下の新入社員の前でこの上ない辱めを与え、ニヤニヤ笑って見ていた。あのニヤニヤ、忘れられない。

    +34

    -0

  • 843. 匿名 2020/02/18(火) 08:38:14 

    >>538

    人を追いつめるような行いは、なんらかの形で自分に返ってくるのかなって思ってしまいました。

    +85

    -0

  • 844. 匿名 2020/02/18(火) 08:38:59 

    >>12

    私も似たようなこと言われました。学歴は?偏差値は?って。期待に応えられず残念ですが、アナタより偏差値高い高校出てますよ、うちの家族。自分のことならまだしも、1度も会ったことのない家族の悪口まで言うなんてサイテーですよね。

    +42

    -0

  • 845. 匿名 2020/02/18(火) 08:39:13 

    人事異動なってからネットで離婚してること晒してやり返してやりました。

    +2

    -1

  • 846. 匿名 2020/02/18(火) 08:39:25 

    >>36
    医療関係クソ多し。
    院外薬局に事務でいたけど、本部の課長(女・薬剤師)が
    「あんた達事務の代わりはいくらでもいる。事務は薬剤師の仕事は出来ないんだから敬って仕事しろ」と。
    実際入社して配属された店舗は事務より使えない薬剤師ばっかだった😅
    ついでに課長に、田舎にいたら結婚が遅れるから、ど田舎実家でて一人暮らしをしろと言われたけど(実家は千葉)、本人は沖縄の離島の出身だったので説得力あるぅ〜(笑)

    +19

    -0

  • 847. 匿名 2020/02/18(火) 08:40:24 

    災害後のいじめ

    +0

    -0

  • 848. 匿名 2020/02/18(火) 08:42:48 

    >>103

    脅迫になるよね。
    でも103さんが、気にしてなさそうなのがちょっと笑えた。
    こわーい!が棒読みっぽくて(笑)

    +16

    -0

  • 849. 匿名 2020/02/18(火) 08:44:16 

    >>840
    前の会社の人がそれ。
    社長に教えるように言われても、やる気なし。仕事を抱え込んで迷惑。
    30過ぎなのに、自分の事、下の名前で呼んでて不愛想なガキを会社に連れてくる。
    ヤンキーだから30過ぎでも小高学年の子供がいる。
    家族経営の小さな会社とは言え酷かった。
    このままそこにいてもスキルアップしないので退職した。
    退職したその日にババァの携帯電話・メッセンジャー拒否設定したよ。
    タヒね。

    +2

    -0

  • 850. 匿名 2020/02/18(火) 08:44:47 

    人を出来ない奴とか、デリカシーのない言葉を炸裂する上司。
    どういう育て方されたらそんな人間になるのか、口ばかりで手伝いもしないと言って辞めたよ。
    滅多にキレないけど、有言実行とことん潰しにかかるから甘く見ないでくれ。

    +2

    -0

  • 851. 匿名 2020/02/18(火) 08:45:40 

    >>485
    えっ?信じられない…血液型?
    ごめんね、正直民度低すぎないか
    大変だろうな

    +6

    -0

  • 852. 匿名 2020/02/18(火) 08:46:11 

    ハムを切る厚さが違うって、包丁投げつけられた事あったな。
    言われた通りの厚さでしたけど?
    未成年の男の子の包丁セットにいたずらしたのも、きっとあなたですよね?

    警察届けりゃよかった。
    そんな15年前の思い出。

    +19

    -0

  • 853. 匿名 2020/02/18(火) 08:51:16 

    >>815
    その年代の人、いい人と悪い人と両極端。厄介。
    ていうか、お菓子外しって本当ダサい(笑)欲しくねーわ。てめぇの菓子なんざ。

    +9

    -0

  • 854. 匿名 2020/02/18(火) 08:51:22 

    >>802
    情けないね
    悲しい事に歳は全く関係ないね
    前の職場で士業の女の経営者が酷かった
    一年で約6人で5年で40人!辞めてる様な職場
    その中に27歳の人がいたんだけど…びっくりするぐらい人間出来ていて優しく賢く情が有り
    若い子もおばちゃんも貴方が開業したら絶対に雇って!と言ってたしわたしもババアだけどそう思うぐらいだった
    しかし!!60過ぎのババ経営者は見事イジメ抜いて辞めさせたよ

    +21

    -0

  • 855. 匿名 2020/02/18(火) 08:51:50 

    >>16
    お菓子外しされた時にさ。強気で大きな声でわー美味しそうだねー!って言えたら、お菓子外しした人が気まずくなるんだけどね

    +66

    -0

  • 856. 匿名 2020/02/18(火) 08:52:00 

    新社屋に引っ越しする時に出張と重なったら、いない間に制服含むロッカーの中身を捨てられた。
    きちんと分かるように荷造りして同僚にお願いしてたのに、中年以上初老未満のお局が捨てた。
    荷物がない!制服がない!って大騒ぎしたら支部のお偉いさんが来て事情聴取された。
    内勤時に着る会社支給の制服も入ってると書いてたのに捨ててるからさあ大変。

    お局、翌月末で退職したよ。ざまーみろだわ。

    +16

    -0

  • 857. 匿名 2020/02/18(火) 08:52:13 

    理不尽な事で大声で怒鳴られ公開処刑。
    自分のミスを人になすりつけれるなと思った。
    みんなには笑顔で挨拶、私にだけ怒った強い口調でむすっとおはよ、
    よく20歳も下の子をイジメれるな。神経疑う

    +15

    -0

  • 858. 匿名 2020/02/18(火) 08:53:54 

    慣れないパンプスで歩いてたからか
    歩き方がうるさい!とか
    わからない所は聞いてと言うか聞いたら
    一々聞くな!とか切れられたり…色々言われた
    その元ヤン女のせいで病んで仕事辞めた
    他の人は優しかったのになぁ…

    +8

    -0

  • 859. 匿名 2020/02/18(火) 08:54:02 

    家具会社に就職。
    田舎から出てきて女性は私1人だった。
    初めての社員旅行で本社の女性2人と一緒に
    なったけど、全く無視された。
    バスの中でおやつも外された。
    宴会の後の二次会も誘われることはなかった。
    まだ若かった私はとても悲しかった。

    +12

    -0

  • 860. 匿名 2020/02/18(火) 08:56:54 

    すごく良い人ばかりの職場なのに、一人だけ強烈な意地悪ババアがいました(私は当時新卒22、ババアは還暦間近)。
    何故か初対面からめちゃくちゃ敵視されて、最初の挨拶でいきなり大声で嫌味を言われて周りが固まってました。

    ある日友達と映画(エロいシーンもある作品)を見に行ったら偶然そのババアと会ってしまって、後日職場で
    「映画面白かったね〜!でもちょっとエッチなシーンもあったよねw 私ちゃん大丈夫かなって心配してたのwww」
    と言われました。しかも皆の前で大声で。
    要するに「アンタはブスでモテない処女なんだからあんなシーン刺激が強すぎるよね?w」という事らしいです。
    当時既に彼氏いたので心の中で爆笑しました。

    +12

    -1

  • 861. 匿名 2020/02/18(火) 08:57:48 

    新卒で働いた職場で
    みごとにいじめられました
    女の職場です
    話してもらえず
    仕事を教えてもらえず
    聞こえるように集団で悪口…
    2年間働きましたが
    長い長い2年間でした

    次の職場はすぐに私を受け入れてくれ
    仕事を丁寧に教えてくれる
    優しい上司に恵まれました
    私も自然と上司や後半を
    サポートしていきたいと思えました

    いじめられてる人!
    ここの人達のように
    そんな仕事すぐに辞めて
    環境を変えてね!

    +26

    -0

  • 862. 匿名 2020/02/18(火) 08:58:51 

    女から
    ・無視
    ・回覧物を投げて渡される、
    ・指導員なのに指導しない(上司が指導するように注意したら、「○○さん(私)、私に教えてほしくなさそうだし」との返答)

    男から
    ・業務に関わる事なのにわざと雑談みたいに話して、気づかない私のせいにする
    ・「自分で考えろ」と「なんで聞かないの?」「ちゃんと確認して」の繰り返しで、じわじわ身動き取れなくされる
    ・皆の前で長時間説教


    どちらも違う職場だったけど、個人的には男からの方が洗脳?っぽくてきつかったし、鬱っぽくなったのでこのままだとやばいと思って逃げました。

    +6

    -0

  • 863. 匿名 2020/02/18(火) 09:01:20 

    お局からいじめの
    ターゲットにされたこと。

    何かと八つ当たりされて
    事あるごとに呼び出されて
    理不尽に怒られた。

    みんな大嫌いで
    なおかつお局以外は
    まともな人だったので
    慰められてたのでいじめを
    乗り越えられました。

    +9

    -0

  • 864. 匿名 2020/02/18(火) 09:01:34 

    組まれたシフトが本社に報告されてなくて無断欠勤扱いになってた。

    +5

    -0

  • 865. 匿名 2020/02/18(火) 09:01:58 

    休日の日に当番の先輩に保育室の鍵隠された。園長に頭下げてスペア貸してもらって許可とって自腹でスペア作った。前日、鍵きちんと職員室に掛けたのは同期も見てたけど上が怖すぎて証言しても、しらんかおされた。

    +3

    -0

  • 866. 匿名 2020/02/18(火) 09:03:07 

    某携帯ショップでまだ研修期間の頃、私の出来ない所を紙に長々と書いて引き出しの中に入れてあった。その他にも嫌みったらしく言ってきたり我慢も限界だったから、ぶちギレた。泣いてたよ(笑)
    本当、人に攻撃的な奴ほど打たれ弱いよね。

    +10

    -0

  • 867. 匿名 2020/02/18(火) 09:04:10 

    >>857
    私にだけ怒った強い口調でむすっとおはよ、

    ↑これめっちゃ分かる。
    こっちはマナーとして挨拶してるだけなのに思いきり目を吊り上げてタコみたいなキモい口で渋々返事してくる奴、本当にぶん殴りたくなるわ(ちなみに普段はフニャッとしたタレ目の間抜け面で良い人そうに見える顔の奴)。
    社会人として愛想笑いもできないのかクズが!
    田舎の縁故採用で親戚の会社に雇ってもらった中卒デブがよく偉そうにできるな。

    +13

    -0

  • 868. 匿名 2020/02/18(火) 09:05:12 

    カップにタバコの吸い殻入れられた。
    洗剤も入れられた。
    証拠とってあるよ、〇〇さん。

    +6

    -0

  • 869. 匿名 2020/02/18(火) 09:06:09 

    中途入社してきたブスなのに自分をいつまでも若くてイケてると勘違いしたおばさんがいて、気に入らない人の悪口や会社の不満を言い回り、部署の雰囲気を打ち壊す人がいた。

    私もひたすら悪口言われて、仲良い先輩にまで悪口吹き込まれ、誰も信じれないところまで追い込まれた。

    あのおばさんは悪口でししか人と繋がれない可哀想な人。その後クビになって、最高だった!

    +7

    -0

  • 870. 匿名 2020/02/18(火) 09:08:12 

    こんなに精神年齢ひくいやつが多い職場なら中卒で働けばよかったわ。

    +2

    -0

  • 871. 匿名 2020/02/18(火) 09:08:37 

    >>12
    自己紹介お疲れ様でした
    と言ってやりましょう

    +44

    -0

  • 872. 匿名 2020/02/18(火) 09:09:20 

    「今日の服何?男に注目されたいわけ?」
    って先輩がわざわざ私のデスクの隣にちょこんとしゃがんで言ってきた。

    仕事は制服だし、その日飲み会だからお気に入りの花柄のスカートを履いていったけど、悲しいし怖いから飲み会出ずに帰ったよ。

    +8

    -1

  • 873. 匿名 2020/02/18(火) 09:09:48 

    服屋でバイトしてた時パートの50代おばさんにいじめられた。
    私は辞めたけど許せない
    店はもうないからあのばばあ何してるんだろ

    +4

    -0

  • 874. 匿名 2020/02/18(火) 09:14:19 

    歯科衛生士として働いていた時、複数いる中でどうしても合わない気の強い先輩とその腰巾着のおばさんがいた。
    先輩からは「生きてますか?」とか普通に言われたし、昼ごはんはみんなで一つの部屋で一つの机で食べるんだけど、私の悪口を携帯に書き込んで他の人に回してクスクス笑ってた。
    トイレにたったらすぐに聞こえるように大声で悪口。
    戻ろうにもずっと悪口言ってるから戻るタイミングがなくて寒い廊下にずっと立ってたな。
    お母さんがお弁当作ってくれてたけど最後まで食べれない時の方が多かった。

    今は他の歯科医院に転職して8年、こんなにも雰囲気が違うと働きやすいんだと実感してます。
    いじめのあるような職場でずっと耐えて働くなんてやっぱりきついよ。

    +21

    -0

  • 875. 匿名 2020/02/18(火) 09:15:22 

    >>93
    「前職を卒業した」、いい言葉ですね。
    転職活動を始める前に退職したことを後悔しそうになるけど、この言葉で前を向けそうです。

    私ができることは全てやったし、あの職場で学べる事はもうない。

    +18

    -0

  • 876. 匿名 2020/02/18(火) 09:15:53 

    私だけが派遣で時給、他は正社員。
    それまではすごくみんな優しかったのに
    正社員への誘いを断ったら、ガラス張りの休憩室でみんなが3時間の中休み中、一人だけ外のガラス拭きさせられた。
    その日は台風前で、海の近くなのですごい風だった。
    今では良いネタだけど、あまりの手の平返しに当時はショックで何も言えず辞めた。

    +2

    -0

  • 877. 匿名 2020/02/18(火) 09:20:29 

    >>133
    かっこいい!

    +21

    -0

  • 878. 匿名 2020/02/18(火) 09:22:14 

    >>108
    ちょっとコゲればいいのにでちょっと笑ってしまったよ笑

    死ねとかじゃなくちょっとコゲればいいと言うあたり、優しい人なんだね

    +42

    -0

  • 879. 匿名 2020/02/18(火) 09:23:12 

    シフトが毎日だったのに、店長変わってしばらくしたら2週間に1回のシフト。生活費に本当に困ったので2ヶ月後に泣く泣くやめた。
    まかないが大皿からバイキングみたいに(みんなのこと考えて)取るけど、わたしがいつも最後にまかないで大皿に残ってるのがティースプーン1杯分。
    他の子たちに「⚫⚫に残さなくていいから」って言ってたそうで、
    他の子たちみんなからいつも励まされたけど、状況が悪化する一方なので、他の仕事探して幸せになった方がいいよ!と言ってくれて踏ん切りがつきました。

    +5

    -1

  • 880. 匿名 2020/02/18(火) 09:24:41 

    短期派遣でマニュアルが全くなかった。
    必死にメモを取り、マニュアル的な物を自作しながら仕事してた。
    なんでメモなんて取ってるの!と言われ、更に自作のマニュアル作成中のPC画面開いたまま離席して戻ったら、3人くらいで私のPC覗き込んでクスクス笑ってた。
    仕事を教えてくれる人がとっちらかってる人で体系立てて教えて貰えず、さっぱり仕事の全体像がみえなかった。
    すでに仕事覚えの悪い人のレッテル貼られつつあったから、派遣先の上司に訴えたが無能。
    即、派遣会社の担当営業に伝え1ヵ月半で派遣満了にしてもらった。
    営業は「ここの会社、実はあなたで3人目なんです。もう僕はここに紹介しません。すいませんでした」と。

    +15

    -0

  • 881. 匿名 2020/02/18(火) 09:25:10 

    結婚前に倉庫併設の会社の事務所で働いてた時に
    決算期の棚卸で商品が無くなってることがわかった
    おっさん「うちには頭の黒いネズミがいる(社内に犯人がいる)!」
    若い社員たちを見て厭味ったらしく言うから
    「所長はハゲてるし白髪だから自分は犯人じゃないってことですがぁー?」
    「警察に任せたらどうでしょー」と棒読みで皆の前言ったら余計に当たりがきつくなったw

    +13

    -0

  • 882. 匿名 2020/02/18(火) 09:25:10 

    シフト削り、ミスの押し付け等いろいろやられたわ

    辞めたあとも呪ってたら最近潰れた

    +9

    -1

  • 883. 匿名 2020/02/18(火) 09:25:32 

    >>665
    そこまでダイレクトな内容の暴言ならスマホに内蔵されているのでもいいし、
    電気店で買ってもいいけどボイスレコーダーを携帯しよう
    肩パンや足を踏まれたときは、日時・場所・相手の名前・暴力の内容をメモしておく
    〇〇さん足踏まないでください痛いですと大声で叫んでもいい
    100%あなたが勝てる案件だよ

    +8

    -0

  • 884. 匿名 2020/02/18(火) 09:25:42 

    本屋バイトで仕事終わりの時間にスマホいじったら、レジ金毎日合わないのはおまえが盗んでるからだろう!と店長に毎日疑われて、ムカついてすぐやめた。
    まわりの主婦パートさんたちは憤慨してくれたけど、シフト減らされるし。

    +5

    -0

  • 885. 匿名 2020/02/18(火) 09:25:48 

    このトピ見てふと昔いじめられてた職場のホームページ見てみたら、私を虐めてた女が職場紹介のページで密着取材風に顔出しインタビュー受けててフラッシュバック起きた⤵
    もう5年くらい経ってるのに未だに引きずっちゃってて悔しい。でも、これまで何回もフラッシュバックで思い出してたはずのそいつの顔は、思い出よりもっとブスだったのがせめてもの救い

    +23

    -0

  • 886. 匿名 2020/02/18(火) 09:27:33 

    挨拶しても、明らかに聞こえる距離なのに無視。いい歳して挨拶も出来ないのかと呆れる。定年前のおばさん。あー仕事行きたくない、会いたくない。

    +7

    -0

  • 887. 匿名 2020/02/18(火) 09:29:46 

    同じグループに1人だけ派遣の歳上のシングルマザーが居た。

    前のパートの方からは引き継ぎが初日と次の日しかなく、その後はその派遣から聞かなければならなかったが明らかに初日から私に対する態度が周りと異なって素っ気ない。

    前のパートの人は私より5つ年下。私の雇用期間満了の数カ月後まで、度々〇〇ちゃん、〇〇ちゃんとその子の名前を出された。

    お昼休みは派遣とパート(私はパートです)は同じ一室で食べなければならず、何より苦痛な時間。同じテーブルを囲んでいるのに私にだけその人は会話の中でスマホの画面を一度も見せてくれなかった。その態度があからさまで何故か私が恥ずかしい気持ちになった。その人が出す話題は私以外の子供が居る人しか話せない事か、その人の子供の話だけ。

    実家に出戻って生活をさせてもらっているのに子供の習い事も親に車の運転をさせているらしい。

    パートだし先に居なくなる身だったので我慢した。食欲が無くて胃が痛くて点滴をしながらも一度も休まずに出勤した。

    この歳までには結婚しないととか、子供が居ないと…と話していたけれど子供が居るだけでどうしてこんなに偉そうなのだろう。そもそも自分は離婚しているのに。

    子供が居る親もいじめをするのだから、そりゃあ、いじめはずっと無くならないなと思った。

    +9

    -0

  • 888. 匿名 2020/02/18(火) 09:30:32 

    売場兼調理場の横の小部屋でずっと店長はパソコンいじってるだけなのに、バイト3人しかいないのに、ちょっと私語が多いとパソコンからエリアマネージャーにメール。
    こっそりいない時にパソコンのメールの送信済みフォルダ見たら、バイト3人を犯人に仕立てて毎日メールしてた。
    あまりに悲劇のヒロインぶりがひどくて3人でいっせいに退職願出したら泣いて止められたけど、やめた。

    +7

    -0

  • 889. 匿名 2020/02/18(火) 09:31:29 

    >>12
    ご自分の事ですか?他人にそんな事いうなんて貴方を育てた親もおかしいんですねって言ってやればいいよ

    +43

    -0

  • 890. 匿名 2020/02/18(火) 09:31:35 

    >>47
    マグカップまで洗わされてたなんて。
    自分でマグカップも洗えない程、そいつらクソなんだね。

    +82

    -0

  • 891. 匿名 2020/02/18(火) 09:33:52 

    昔勤めていた保育園。
    働いて一年目、自分なりにデザインも考えて季節の壁面を作ってた。壁に全部貼って完成したけど、園長が何か気に入らなかったらしく はがされて半分ぐらいボツになった。
    空間の美が大事とか言われたけど…あんなに頑張って作ったのに。
    下手くそ、何でこんな事が出来ないの?とか言われて辛かった。7年働いたけどもうちょっと早く退職すれば良かった。

    +2

    -0

  • 892. 匿名 2020/02/18(火) 09:34:02 

    >>862
    男のいじめは凄いよ。
    いろんな職場で見て来たけど。

    +10

    -0

  • 893. 匿名 2020/02/18(火) 09:34:10 

    局ババァどもに無視されて休み時間、やる事ないので寝てるポーズしてたら(目をつぶってるだけで意識はある)寝てると勘違いして「精神病じゃない?」って真横で会話された。 その一言で辞めようと見切りをつけた。
    あのままじゃ本当に心療内科かかりそうだった。

    +10

    -0

  • 894. 匿名 2020/02/18(火) 09:35:33 

    >>92
    ネット上にもいるよね、そういうやつ

    +6

    -0

  • 895. 匿名 2020/02/18(火) 09:35:39 

    口癖とかを真似された事。地味で大人しいから馬鹿にしてたんだと思う。接骨院なんかで、働かなきゃよかった。見下す勘違いしか居なかった。偉いと思ってたんだろうな。ミスすれば吊し上げするし、辛い思い出しかない。労働相談に行けばよかったと思ってる。不正受給してるくせに。

    +7

    -0

  • 896. 匿名 2020/02/18(火) 09:35:58 

    ランジェリーの仕分け業務(倉庫)の時は、おばさんの巣窟でマジで惨めな思いをしたな。

    広い食堂はあるんだけど、みんな座る場所がほぼ決まっていてグループもできている。
    新人の私はどこに座っていいか分からず、適当な所に座ったら「そこ私の席なんだけど」と、おばさんが来て退席するを繰り返す。

    結局座ったのは、男性スタッフが固まって食べている席の間に入れさせてもらった。
    それをおばさん達がチラチラ見ながらヒソヒソ話して笑っている。

    バカらしくなり、一週間くらいで辞めたなー(笑)
    あんなババアにはならないようにすると誓ったよ。

    +13

    -1

  • 897. 匿名 2020/02/18(火) 09:36:16 

    前の職場でヘビ顔の性格の悪いパートのおばさんに、無視されたり、お菓子外しされた

    社員の女にそのおばさんの事相談したら「何かあったらいつでも言って!私がそのおばさんに注意しておくから!」と言われた。

    まさか、後々その社員の女に辞めされられるなんて思わなかった
    理由が私と店長が両想いだったから……お仕事しづらくなるでしょう?とか何とか言われた……

    その女が好きなの店長ではなくて、専務(既婚者)
    で、専務の同級生と不倫した
    めちゃくちゃ過ぎる
    未だに根に持ってる
    たまに呪いかけてる

    +3

    -0

  • 898. 匿名 2020/02/18(火) 09:36:56 

    田舎時代の話し
    元水商売ヤンキーがパートで入り、先輩社員を味方につけ、私を仲間外れにし始めた。
    そこまでは全然平気だったが、上司にまで、私が雑用当番をやらないだの仕事を押し付けるだの嘘を並べて味方にし、私を追い出し社員にのし上がろうとしてた。
    上司から呼び出され注意を受け知ったが、その上司もすっかりその2人を信用してて、呆れた。
    上司宅にお中元お歳暮送って根回しし、飲みの席ではお水時代の接待姿で迫り、採用時の募集広告に社員登用ありという記載があったことを強く推し続け…
    結局私が圧のある職場の雰囲気に負け辞めた途端、社員になっていた。
    久しぶりに色々思い出したらムカムカしてきた。

    +7

    -0

  • 899. 匿名 2020/02/18(火) 09:38:54 

    >>6
    んー、いじめてないけど、周りから理解はされにくそうな人だね。

    +95

    -0

  • 900. 匿名 2020/02/18(火) 09:39:19 

    >>771
    頑張れー!!
    陰ながら応援してるよ❗
    私はこれから仕事だー。
    入ったばかりで不慣れだけど頑張ってくる!

    +4

    -0

  • 901. 匿名 2020/02/18(火) 09:39:31 

    >>307
    目が合ったら◯◯さんおはようございます、と名指しで挨拶してみるとかどうでしょう。
    何回かやってみてだめそうなら、職場に居る妖精さんに向けて挨拶すれば良いよ!

    +35

    -0

  • 902. 匿名 2020/02/18(火) 09:39:43 

    直属の上司が私だけ無視
    会話は付箋、仕事も与えられず
    私の結婚式は参列しなかったくせに、他の人の結婚式には出ていた
    あなたの席はないから早く辞めろって言われたなぁ

    +9

    -0

  • 903. 匿名 2020/02/18(火) 09:40:17 

    >>256
    私も言い返したら数日後なぜか私が悪者にされていた。

    +34

    -0

  • 904. 匿名 2020/02/18(火) 09:41:12 

    昔、10人くらいの小さな会社でボスおばさん達に散々いじめ抜かれて、耐えきれなくて上司に辞めますって言ったら「もう社長には伝えてあるから」って言われた。 
    意味が分からなかった。大きなミスも特段ないのにクビにしろって進言してたって事かな。

    +11

    -0

  • 905. 匿名 2020/02/18(火) 09:42:06 

    イタリアンレストランの時にフライパンや冷凍モッツァレラ(1kg)やゴミ箱で体を何度も叩かれる。
    生理痛がひどくて少し休んでると「おまえ、子どもなんかできねえし、そもそも彼氏もいねえんだから生理なんか必要ねえだろ。いっそ子宮取り除けばー?」
    隣のお店の既婚者(ただの男友達)と飲みに行けば、休日に「おまえ、うちの店に⚫⚫(隣の既婚者)奥さんが来てるんだけど、何かやったのか!!??」そのあとも「何もしてないよな?神に誓えるか?」と10回も聞かれた。
    奥さんが来たなんてウソだったと他の同僚に言われて、堪忍袋の緒が切れて、他の案件で口論して、社長にも報告してクビにできました。

    +12

    -0

  • 906. 匿名 2020/02/18(火) 09:42:22 

    もう10年以上前。百貨店の売上減少で売り場を2フロアテナントに貸して売り場縮小リストラがあった。リストラはされなかったけど子供服売り場から食品に移動、そこの社員の女性がめちゃくちゃ維持悪くて。いろいろあって職場に行くと下痢するようになった、薬もあまり効かなくて。耐えかねてマネージャーに相談したら、パートの誰かに目をつけていびるので有名人だった。正社員だからなかなかやめさせられなくて結局一月休職してから別の売り場に移動したらピタリと下痢しなくなって元気に仕事できました。移動して1ヶ月でのいろいろは今でも忘れられない嫌な思い出です。

    +5

    -0

  • 907. 匿名 2020/02/18(火) 09:42:41 

    イジメというか社長からパワハラ
    フルフレックスで残業代つく仕事なんだけど、1人で抱えてる新規プロジェクトがいくつかあって社長のGOサインがあったからやってたんだけど、社長は遅く来て早めに帰っちゃう
    派遣女子がいても監督する人がいなくなることと、プロジェクトで英国とやり取りが発生するので時差があること、総務と人事だから朝も早めに行く必要があったことなどから8時頃出社して18時頃帰ってたんだけど(定時が7時間勤務)
    社長が気に食わないと感じたのか、周囲がえらそう、尊大だ、という評価だと(後から確認したらそう思っていたのは彼だけだった)言われ、フレックス禁止を言われた
    丁度Year End Partyの時期で社内で開催するため、準備も当日も全部1人っきりでやっていて、当日も18時半頃まで片付けしてて、飲み食いは一口程度で汗だくで働きづめだったのを見ていたはずだったのに、残業禁止と言われ、残業がどうしても発生してしまった際、フレックス禁止って言ったのを忘れちゃったのか、「なんで他の日に早く帰るとかしなかったんだ!」と怒鳴られ、理不尽に様々なことに難癖をつけられ、クビにされた
    基本的に人事なのでこんな理由でクビにはできない筈なのはわかっていたけど、他の従業員にも辞めさせたい人には理不尽にパワハラしてやめるよう追い込んで、自主退社にさせてた(助成金もらうため会社都合にさせないよう)から、会社都合だったら辞めてもいいですよ、と言ってやめた
    でも最後まで「僕は会社都合にするんだったら次の就職の際リファレンスは出さないから。自主退社にするなら書くよ」とのたまっていた
    何をやっても気に食わず赤ペンで真っ赤になるくらい文句を書き連ねて返してくるか、博士のまま机の上に置かれていて、業務上の指示を仰いでもガン無視。それでいて聞かなかったことをなじられる。いや、アンタが仕事を止めてたんじゃん・・・と思ったけど言うだけ無駄だと思ってやめた。

    +2

    -0

  • 908. 匿名 2020/02/18(火) 09:42:49 

    パターンシート私が無くした事にされた。受け取っていないと言ったけど信じてもらえなかった。ランチで死ぬほどタバコ吸ったよ。戻ってきたら同僚が持っていたと分かったけど私を責め立てた人は誰一人謝って来なかった。デザイナーも、ディストロビュータも。潰れて良かった。

    +6

    -0

  • 909. 匿名 2020/02/18(火) 09:44:02 

    >>903
    言い返したりするとお前ごときが?みたいな態度取られるよね。

    +22

    -0

  • 910. 匿名 2020/02/18(火) 09:44:45 

    >>1
    そりの合わない上司になったら露骨に干されました。辛くて退職

    +28

    -0

  • 911. 匿名 2020/02/18(火) 09:45:27 

    後から入ってきた女 社内W不倫してたのを私に知られ、自分の保身の為、私についてあることないこと回りに言い、挙げ句の果て私のせいでメンタルがおかしくなったと上司に言い長期に休み同情を買い、逆に私が回りからモラハラ、パワハラを受け退職する羽目になった‼️
    会社もバカだけどあの女絶対許さない‼️

    +8

    -0

  • 912. 匿名 2020/02/18(火) 09:48:08 

    ここの投稿全部、わかる..いじめに耐えて1年。今までは、負け組お局とか言い聞かせて強気でいたけど、最近は朝も起きられないくらい..前までは平気だったちょっとしたことが辛い。男性社員も腫れ物扱い、いつまで耐えればいいんだろう

    +10

    -0

  • 913. 匿名 2020/02/18(火) 09:48:53 

    お局が2人いた職場。1人はサバサバ系、1人はクール系。
    クール系お局の方がとっつきにくそうだ… と思っていたんだけど、実はサバサバ系の方が全くサバサバしておらず、新人に当たり散らすネチネチ系でびっくり。いろいろ八つ当たりされました。
    クールなお局はいつもさりげなく動いて新人もフォロー。私情を仕事に挟まず気遣いもしてくれる超いい人だった。

    人を見かけやちょっとした雰囲気で判断してはならないこともあるんだなと勉強になったわ。

    +10

    -0

  • 914. 匿名 2020/02/18(火) 09:49:40 

    CDと雑貨屋でバイトしていた頃の使えない店長と契約社員の酷さが忘れられない。

    +0

    -0

  • 915. 匿名 2020/02/18(火) 09:49:43 

    >>909
    自称わたし仕事出来ます。が苛め女に多いからね。
    自分の失敗は揉み消し笑いながら済ませるくせに
    他人の失敗は拡張させ尾びれ背鰭付けて叩く。

    +38

    -0

  • 916. 匿名 2020/02/18(火) 09:50:38 

    大学生の頃同じバイト先のパートのおばさんと
    いい歳こいてニートのおっさんに
    このあとみんなでご飯行くから
    あとやっといてー!
    これお願いーあれお願いー!!と仕事を
    押し付けられて1人だけ残って仕事してました。
    バイトの中でも責任ある立場だったから
    泣きながら我慢して夜まで仕事してたけど
    ある時プッツン糸が切れて
    とんずらしました!

    +0

    -0

  • 917. 匿名 2020/02/18(火) 09:52:14 

    >>916
    ニート→フリーターの間違いでした

    +1

    -0

  • 918. 匿名 2020/02/18(火) 09:56:22 

    >>355
    仕事が一通りできるようにー
    それができないように仕事を教えない人がいたわ
    教えない、口も利かない、、
    職場なのにありえない
    あんなひどい人を注意もしない職場もどうかと思う
    人が育たなくて次々辞めてくのに。

    +87

    -0

  • 919. 匿名 2020/02/18(火) 09:57:30 

    >>3
    それ何ヶ所かでやられたよー。
    入ったばかりでずーっと喋っててずーっと悪口やってるの。私は男受けがいいみたいでいい女風の人に目をつけられる。割と美人ばかりなのに般若のような顔になっててヤバい。

    +29

    -0

  • 920. 匿名 2020/02/18(火) 09:57:57 

    妊娠中に体調を崩して数日休んだら、ロッカーが蹴られてボコボコだった。
    犯人は誰か分からず。
    つわりもなくそれまで普通に仕事してたし、それ以外に休んだことなかったのに。

    +4

    -0

  • 921. 匿名 2020/02/18(火) 09:58:33 

    >>913
    そうそう、ぱっと見とかじゃなくて
    その人本人がどういう人かって見極めるのが大切です
    何事においてもですね

    +5

    -0

  • 922. 匿名 2020/02/18(火) 09:59:02 

    >>388
    刺し違える覚悟で言い返さないとだめよ
    言うときは「おかしなことしたらテメーぶっ潰してやるからな」くらいの形相と心構えが必要
    その後は、一匹狼として生きてく必要があるけど

    まあでも、特にとどまる理由がないなら、とっとと辞めるのが一番
    ここまで気合入れるのもばからしい
    おかしな職場も多いけど、同じくらいまともな人たちの職場も多いよ

    +34

    -1

  • 923. 匿名 2020/02/18(火) 09:59:08 

    >>49
    そんな人ってだいたい図太いし外面いいからいじめられたぐらいに言われるよ。ボイレコ必須だね。

    +30

    -0

  • 924. 匿名 2020/02/18(火) 09:59:12 

    いじめではないかもしれないけど、いつまで経っても名前で呼ばれず事務の「オンナノコ」呼ばわりで自尊心を踏みにじられ
    仕事を回してくれないのに仕事しろと怒られる(結局暇なときは掃除ばかりしてました。上司はスマホ見たりしてダラダラしてるくせに…)
    もちろんそういう扱いばかりではなかったけど嫌になって辞めました
    親族経営はクソ!!

    今の会社も上部が割と腐ってますが社員はいい人が多いのでまだマシ

    +2

    -0

  • 925. 匿名 2020/02/18(火) 09:59:23 

    いじめって心の傷残るよね。
    働きづらくてすごくいっぱい何とかしようって自分と戦ってある時ぽきっと折れて辞めたことある。
    10年近く経つのに、今だにいじわるされた人のこととか繰り返し思い出しちゃったり、その会社の近くは行きたくなくなったりする。
    今は別の仕事して幸せな方に変わっているのに、何年経っても漠然と乗り越え切れてない自分がいるみたいで辛い。

    嫌だなって思ったところには長居なんてするものじゃないのかもね。
    どうしたって相手は変わらないし、自分も消耗する。

    +17

    -0

  • 926. 匿名 2020/02/18(火) 10:00:10 

    職場いじめってまさにいじめ!みたいな行為だけじゃなくて仕事を回さないというのもあるよね。私がやられたのはそれ。キツかった。辞めるのもちゃんと前もって言ってあって代わりの人が来るまで待って辞めたけど送迎会も数人に休まれた。今までその手の集まりに休んだ人がいなかったから来られない事情というより出たくなかったのは明らか(独身だけの職場だから子供関係の休みでもないし)泣きそうだったけど、後輩が最後にこっそりプレゼントを渡してくれて嬉しかったな。

    +5

    -0

  • 927. 匿名 2020/02/18(火) 10:00:31 

    >>911
    その女性の旦那さんに真実を教えて差し上げれば良かったのに。
    指示てもらえなくても、後は旦那さんがだんだん勝手に疑って証拠なりなんなり探して崩壊してくれるよ!

    +2

    -0

  • 928. 匿名 2020/02/18(火) 10:00:42 

    >>11
    私は正社員も派遣社員も入れて3つ目の職場だけど(職場内の異動も入れたら5つ)
    いじめられたこともいじめた事もないよ。
    バイト時代も入れたら+3箇所だけど、アパレルの時先輩が嫌だったくらいだよ。

    だから今から怖がる必要なんてないよ。
    大人は学校と違って、自分の意思で転職っていう方法があるからあんまり気にしないで!

    +28

    -1

  • 929. 匿名 2020/02/18(火) 10:01:48 

    意地が悪いのに自分の子供には激甘で、〜ちゃんが今日ねーとか自分の子供ちゃん付け多い。
    子供もそっくりだったりする。自分大好きなんだな。

    +8

    -0

  • 930. 匿名 2020/02/18(火) 10:03:02 

    >>5
    お金払って嫌いな人達といたくないよ。時間と金の無駄。

    +11

    -0

  • 931. 匿名 2020/02/18(火) 10:03:13 

    >>925
    それすごく思う。辞めるなんて根性ないと思ったし、自分が何か嫌われることをしたんだろうと思ってたけど、次の職場では全然そんな事なかったりしてね。もっと早く辞めればよかったと思う。

    +5

    -0

  • 932. 匿名 2020/02/18(火) 10:03:41 

    このトピ読んでて酷いなって思った。
    社会人で大人なのに低能な人多いんですね。
    そんな人間にはなりたくないわ、皆さん負けないで。

    +10

    -0

  • 933. 匿名 2020/02/18(火) 10:04:13 

    職場の変質者みたいな男とくっつけられそうになったこと
    拒否したら私に対するいじめが始まった
    結局やめた。
    経験積んで年収も上がっていたのに

    +2

    -0

  • 934. 匿名 2020/02/18(火) 10:04:16 

    一緒に働いてた男と不倫してると勝手に思われて
    ある日 朝から呼び出され社長に旦那と別れてないならクビ!と言われ
    奥さんには 子供がいるのに恥ずかしくないの?!あんたにだって責任あんだからね!
    もう 気持ち悪いから今すぐ消えろ!
    と言われ解雇された

    その私と不倫してると言った男は
    他の子にもストーカーっぽい事してた
    私だけが悪いわけじゃないし その子は辞めちゃってたけど もしまだいたら その子がやられてたかもしれない

    何故その男の話だけを信じたのか
    私の話を一切聞かなかったのか…
    元々 奥さんは私の事が気に食わなかったみたい
    思えば少し前から目も合わせなかったなぁ
    挨拶もろくにしないし
    でも私は何もしてないし 毎日嫌味を言われながらも頑張って慣れない仕事してたのに
    お前バカだっただろ?とかこの働きじゃ時給の3分の1も出せねぇなぁとか 子供に教えるように教えなきゃダメか?!とか毎日言われてた

    +2

    -0

  • 935. 匿名 2020/02/18(火) 10:05:58 

    >>22
    おごらされたんですか?
    断れた?

    +29

    -0

  • 936. 匿名 2020/02/18(火) 10:07:50 

    >>11
    いじめはだめだとか言う教師がやってるんだから説得力ないよね。あと、本人に自覚はないのが問題。
    自分は悪くない、相手が悪いだから。自分に甘い人が多い。
    社会人でもしっかり罰則つくるべきだと思うけど、虐めてくるようなやつは大体会社も上司も面倒なやつ認定してるから動いてくれない。パワハラ相談の窓口なんて意味ないよ。外部が入らないと。

    +33

    -1

  • 937. 匿名 2020/02/18(火) 10:07:58 

    バイト先で上司たち居なくなったあと、
    自分らが後を任せられるんだけど
    そこで話す会話を盗聴してる
    それを聴いてたよみたいに次の日とかに
    私が言ってた言葉をマネしてくる。
    何で盗み聞きしてんの?意味分からん。

    +1

    -0

  • 938. 匿名 2020/02/18(火) 10:08:48 

    名古屋の山田っていう女に無視されたり悪口を言われまくった。仕事中の無視は本当に迷惑。お前が不妊治療で休んだりつわりでいきなり休職して取引先から連絡来たりしてみんな迷惑だった。2人目でまた休職?乙。お前にされたことは一生忘れない。お前の子供にもやったことは返ってくるからな!

    +4

    -0

  • 939. 匿名 2020/02/18(火) 10:10:03 

    就職難の時代、時給850円の病院事務フルタイムパートに就いた。
    勤務初日、いきなり外来からの電話に出させられ、○○を持ってこい!と医療専門用語を言われるが分からず、事務パートのオバサンたちに聞いても笑って「さーあ?」、課長に聞いたら「ここで働いてるなら初日だろうが何だろうがプロだろうが!つべこべいわず持って行け!」
    今の時代なら問題になってましたよ。
    働き始めの人にちゃんと教育もしないで現場に放り出すのってどうなんでしょうね。
    それで失敗したら責められる。
    教育しっかりやらない人たちは給料貰ってるならちゃんと教えろよ、と思います。

    +11

    -0

  • 940. 匿名 2020/02/18(火) 10:11:29 

    こんなに世の中セクハラ・パワハラはするな言ってるに
    当たり前な顔してやるよね。自分では分からないのかね。

    +6

    -0

  • 941. 匿名 2020/02/18(火) 10:12:18 

    >>925
    責任感が強く真面目な人は辞めにくいよね。
    負けた気がするのも癪で嫌だけど
    負けたんじゃなくて捨てるのよ!

    +15

    -0

  • 942. 匿名 2020/02/18(火) 10:12:23 

    私もアルバイト先でいじめを受けたことがあります。
    いじめを受けたアルバイト先は全部消滅してますが偶然でしょうか?

    +8

    -0

  • 943. 匿名 2020/02/18(火) 10:12:36 

    >>21
    私なら忘れ物したふりして戻っちゃう笑
    ギクッてさせてやる

    +32

    -1

  • 944. 匿名 2020/02/18(火) 10:13:52 

    >>911
    会社でぶちまけとく案件じゃん。何してたの。

    +0

    -0

  • 945. 匿名 2020/02/18(火) 10:14:12 

    発達障害と言われ陰口も言われ、一部の人に切れられ、上司にみんなに嫌われてんのわかってんの?大好きだった仕事なのに、嫌われ過ぎて辞めました。

    +4

    -0

  • 946. 匿名 2020/02/18(火) 10:15:23 

    >>940
    鏡と良心持って無いんじゃない?
    醜い姿よく晒せるよねw

    +3

    -0

  • 947. 匿名 2020/02/18(火) 10:15:33 

    >>538
    先輩のお兄さんは事故死だけど会社で先輩から虐められてた…なんて出来事があったりして。
    まあ因果応報ってあると思うよ。先輩は今までいじわるした分が沢山返ってくるよー。

    +45

    -2

  • 948. 匿名 2020/02/18(火) 10:17:24 

    >>802
    若い人より40以上の年寄りがほとんどだよ。
    若さを妬み、容姿を妬み、彼氏持ちや既婚を妬み、生活に余裕がありそうなやつを妬み、ドロドロが凄い。

    +4

    -6

  • 949. 匿名 2020/02/18(火) 10:19:26 

    スポーツ系のアパレルを学生の頃してましたが、
    30代独身女に
    横を通るたび"きっしょ"と言われ
    モノを隠され、
    レジを打つ時にレジにある自分のバーコードを読んでから打つのですが、
    私のだけどこかに捨てられました。

    +4

    -0

  • 950. 匿名 2020/02/18(火) 10:19:35 

    美容室なんだけど、業務中完全無視
    自分がミスをした時に私に向かって「あなたは病気」
    「10歳位の子供が働いてるのと同じで何も出来ないんだから」
    と言われた
    フォローしたの私だし、私35歳なんだけど

    +6

    -0

  • 951. 匿名 2020/02/18(火) 10:22:12 

    >>885
    私もこの前、たまたま入った飲食店で虐め女っぽい人を見かけて心臓バクバクした
    結局人違いで髪型や背格好が似ているだけの他人だったけど(しかも辞めてから何年も経ってるのに)、それだけでこんなに動悸がする体質にさせられているんだと気づかされて虚しくなった
    もし虐め女本人だとしても今は完全に他人なんだから狼狽える必要なんてないのにね…
    悔しくなる気持ち分かるよ

    +13

    -0

  • 952. 匿名 2020/02/18(火) 10:23:07 

    >>114
    え?どういうこと?主役なのに外されるなんてある?

    +23

    -0

  • 953. 匿名 2020/02/18(火) 10:23:18 

    >>39
    点検中…動かすなってメモ…!笑笑

    +15

    -1

  • 954. 匿名 2020/02/18(火) 10:23:54 

    上司もみんな揃って悪口聞こえるようにずっと言われてたけど知らんぷりしてたら耳が聞こえないのかとか真顔で聞かれたw
    転職して元請けに行ったら態度ガラッと変わっておかしかったw
    こういう人達って他に行く場所が無い人達なんだなと思う。狭い世界でしかでかい顔できないしょうもない人達。

    +27

    -0

  • 955. 匿名 2020/02/18(火) 10:24:33 

    詳しくは言えないけど元職場の人達とは二度と顔を会わせたくない。
    一時は職場の壁にペンキぶっかけてやろうかと本気で思っていた。

    +18

    -0

  • 956. 匿名 2020/02/18(火) 10:25:05 

    成長信仰に囚われすぎなんだよね
    「壁は乗り越えなきゃ」「逃げるのは悪」みたいな

    人も動物も根本は生存競争なんだから「生きてこそ」が第一目的
    「あかん」と思ったらとことん全力で逃げなきゃ
    ライオンに立ち向かうシカとかアホの極み

    逃げて逃げてそれでもあかん時は次の一手を考えればいいだけ
    逃げられるうちは逃げとけばいいんだよ

    +25

    -0

  • 957. 匿名 2020/02/18(火) 10:26:52 

    >>797
    じゃあいちいち性格悪とかいってだまらそうとするあなたもあなただよ

    +1

    -8

  • 958. 匿名 2020/02/18(火) 10:27:06 

    >>21
    みんなが居る前で「先程は感じの悪い着替え方して申し訳ありませんでした。どういう着替え方したら良いんでしょうかねえ。」って言ってみるとかは。

    +68

    -2

  • 959. 匿名 2020/02/18(火) 10:27:57 

    >>957
    えらそう

    +7

    -0

  • 960. 匿名 2020/02/18(火) 10:28:06 

    女ばかり15人位の休憩室で、私だけ毎回お菓子をすすめられない事があった
    他のみんなで、コレどうぞーとかアレも食べてねとかワイワイやってるの
    会話も、私には一切誰一人も話しかけないの
    こっちが話しかけると普通に笑顔で一言二言は対応してくれるんだけどね。だから不思議だった
    今は転職して、同じ業種の他の人から聞いて最近やっと知ったんだけど
    これがお菓子外しというやつなのね
    無視しないで笑顔で返答するのもよくある手段で、もし上層部にバレた時に
    「私たち無視なんてしてませーん」って逃げ口上になるからなんだって
    だから笑顔がポイントらしい。そこまで考えてみんなでやるんだって、凄いね
    でも仕事中は上司の目があるからか普通に接してくれたから、なんとか2ヶ月位は頑張ってたら
    皆の態度が少し柔らかくなってきたけど、なんか合わないなーと思って辞めたよ
    当事は自分が気にしすぎで弱いだけだと思ってたけど、やっぱりこれってイジメだよね?

    +11

    -0

  • 961. 匿名 2020/02/18(火) 10:28:49 

    男の上司に、みんなで見て何があったか共有する連絡ノートみたいなやつに
    名指しで赤ペンでミスしてる、ミスが多いと書かれた。


    私のミスではないのに。



    数ヶ月後、そいつは店のポイントカード不正利用して解雇されました(^O^)

    ざまぁ。

    +16

    -0

  • 962. 匿名 2020/02/18(火) 10:29:05 

    >>29
    似たような環境にあったことある。
    皆の動き盗み見て意地でも仕事覚えて半年ぐらいで辞めた。人手不足で困ってたから急に掌返すように一応籍だけでも残しておいたら?ってババアどもが詰め寄ってきたけど無視した、当たり前だよねw

    +101

    -1

  • 963. 匿名 2020/02/18(火) 10:29:25 

    >>3
    社会人になって一体どういう神経してるんだろう
    小学生レベルだよね。

    たちが悪い奴らだね😡

    +44

    -0

  • 964. 匿名 2020/02/18(火) 10:33:34 

    みんなの読んでいて私も色々思い出して怒りが込み上げてきたよ💢💢
    許されるものなら、会社名といじめたヤツの名前晒してやりたいよね!!
    ここに書いてあるイジメたヤツ!全員同じ目に合えばいい!!

    +25

    -0

  • 965. 匿名 2020/02/18(火) 10:35:10 

    >>16
    言い方悪いけど多分頭が悪いんだと思う。
    子供巣だってるのにいつまでも
    工場働きとかのお局。

    +42

    -0

  • 966. 匿名 2020/02/18(火) 10:35:37 

    >>536
    >人員不足もあってか、私が我慢してくれとの言い様

    うわ~、結局は被害者に我慢させるんだね
    私の時も加害者には何もしないで私にだけ、何とか頑張ってくれないか?を繰り返すだけだった
    ていうか虐めが発生してんのによく耐えてくれとか言えるよね
    加害者を止められないんなら、人手不足問題かかえたままでもせめて黙って見送れって話よねぇ?

    +7

    -0

  • 967. 匿名 2020/02/18(火) 10:37:06 

    >>885
    イジメしてた人は
    いまだ健在なんだね…
    因果応報なんてないのよね。

    +17

    -0

  • 968. 匿名 2020/02/18(火) 10:37:51 

    >>752
    それ分かる
    いじめるやつはターゲットがいなくなったら次探してまたいじめるから職場の環境が常に悪い
    いじめる側がいなくならない限り何も変わらない
    こういう人は、上司や権力がある人には絶対いい顔するからずっと居座る
    いじめる側がなんらかの不満や精神障害があってやるわけだからそれを改善しないとどうにもならない

    +23

    -0

  • 969. 匿名 2020/02/18(火) 10:39:07 

    >>17
    もやもやするね

    +23

    -0

  • 970. 匿名 2020/02/18(火) 10:40:20 

    >>885
    私の前の職場のやつはもうアラフィフなのに未婚で会社のお金横領してホスト狂いになってたw

    +5

    -0

  • 971. 匿名 2020/02/18(火) 10:40:40 

    お局と恋人だからって贔屓が激しくいじめにも加担してくるクソ上司から「俺だってお前に対してムカついてるところが2千万個くらいあるんだよ!」と怒鳴られたことがある。
    40過ぎて零細とはいえ一応役職にもついてるおっさんが、まるで小学生のように「2千万個」という非現実的な数で罵倒してくるのが衝撃的だった。

    +20

    -0

  • 972. 匿名 2020/02/18(火) 10:42:04 

    大きな日の本の印を刷のイジメは陰湿。上司公認。自称川口市民の○が主犯だから川口市民だけ安心。
    高島平や蕨や戸田はヤバい。

    +2

    -0

  • 973. 匿名 2020/02/18(火) 10:42:11 

    モロ〇フで。
    職場女は キチガイばかり。陰口叩いてるの丸わかりなのに、表向きはニコニコです。気色悪

    +8

    -1

  • 974. 匿名 2020/02/18(火) 10:43:17 

    >>5
    わたしもやられたー!同じフロアの人ほぼみんな誘われてるのに自分は誘われず、しょっちゅうみんなが定時にぞろぞろ出ていくの見送ってたわ…別に行きたくないけどあからさまにハブってくるなあって思ってた。幹事の人に嫌われてたんだよね。わたしが誘われてないことに気づいてない人から「今日行くー?」とか聞かれて返事に困ったw

    +53

    -0

  • 975. 匿名 2020/02/18(火) 10:43:22 

    ジュースぶっかけられた

    +1

    -0

  • 976. 匿名 2020/02/18(火) 10:43:48 

    眠れないからと早朝お酒を呑み、酔っ払って出勤し大声で怒鳴られた。周りの人は誰も助けてくれなかった。そんな上司に振り回された20代、無駄にしたなと思います。

    +0

    -3

  • 977. 匿名 2020/02/18(火) 10:45:01 

    >>927
    旦那の会社も突き止めてるから、いつでもぶちまけられるよ
    旦那会社のホームページで変顔やってて、笑える!

    +1

    -0

  • 978. 匿名 2020/02/18(火) 10:45:08 

    ここに書かれてる内容が衝撃的なのが多すぎて絶句。
    コンプライアンス部署の通報窓口とかないの?
    私は運が良いだけかもしれないけど社会人になってそんな酷い扱いされたことないよ

    +8

    -0

  • 979. 匿名 2020/02/18(火) 10:46:07 

    >>24
    ごめん、
    『誰が、誰に』どうしたのか、
    がこの文章ではよくわからないんだけど…
    プラス多いからわからないの私だけなのかな、、

    +40

    -0

  • 980. 匿名 2020/02/18(火) 10:48:23 

    ICレコーダーをポケットに忍ばせておくこと!
    やられたことは何日、何時、何分、誰に何されたとかを日記なりメモを取る。
    やられたことは上司に相談。解決されなかったら人事部とかに報告。
    それでもダメなら労基にICレコーダーと日記を持って行こう!
    派遣だったらまず営業担当者に報告、ダメなら派遣会社のエリアマネージャーでそれでもなら労基に行きましょう。

    +4

    -0

  • 981. 匿名 2020/02/18(火) 10:49:04 

    >>960
    ずっと平和に生きてきてると
    嫌がらせされても気付かないよねw

    私も後から
    「あ!?あの時のあれは!」
    って思い出して腑に落ちたり。
    今まで家族友人に恵まれてたんだなぁと
    自分の環境に感謝だよー。
    意地悪する人はたいてい現状に満足してない
    かわいそうな人だもの。みつを

    +14

    -0

  • 982. 匿名 2020/02/18(火) 10:49:23 

    ケーキ屋さんで
    化粧薄くしろと
    言われて(アイシャドウとアイライナーしかしてないそれも相当薄い)アイライナーをやめて行き
    次の日お客様の前で
    あれほど化粧を薄くしてって
    言ったのになんでゆうこと聞いてくれないの?と怒鳴られた。
    店長に我慢限界で辞めたいと伝えたら
    あの人はあーゆう人だからシフトかぶらないようにするし、気にしないでと言われたけど辞めました。

    +9

    -0

  • 983. 匿名 2020/02/18(火) 10:49:37 

    >>962
    素敵。

    +18

    -0

  • 984. 匿名 2020/02/18(火) 10:49:58 

    >>1
    仕事できないからでは?

    +12

    -20

  • 985. 匿名 2020/02/18(火) 10:50:06 

    >>47
    マグカップ割れば良かったのにw

    +90

    -0

  • 986. 匿名 2020/02/18(火) 10:50:32 

    仲が良かったママ友に毎日無視されました。
    なんか人間不信になってしまい、旦那にもすぐ辞めろと言われて辞めました。
    注意した事が気に障ったみたいです。
    不倫はダメだよと。

    +4

    -1

  • 987. 匿名 2020/02/18(火) 10:50:39 

    なんで女って理由なしでいじめたり、無視したりするんだろうね。
    そんな事やってる暇があるなら他の事にエネルギー使ったらいいのに。
    自分が余裕があって幸せな人は絶対そういう事しないよね。

    +17

    -0

  • 988. 匿名 2020/02/18(火) 10:52:15 

    >>975
    そんなの暴行と一緒だよ。
    警察呼んで騒いだれ。

    +2

    -0

  • 989. 匿名 2020/02/18(火) 10:54:23 

    >>944
    横だけど、会社でぶちまけたら「○○さん何バカなこと言ってんの?根拠のない話で△△さん貶めるつもり?最低!」みたいなさらにムカつく展開もあり得るからダメよ!それに、本人だってぶちまけられると思って証拠隠滅に走るかもしれないし。

    本人の知らないところで進めるのが1番だわ。それにしても、バレて懐柔するならまだしもいじめるとは頭の足りない女だw仕返しにバラされると思わないんかいなw

    +2

    -0

  • 990. 匿名 2020/02/18(火) 10:54:45 

    >>924
    最悪だね!
    昔働いてた夫婦で経営してたバイト先は
    その夫婦がめっちゃ意地悪で好き嫌い激しくて特に旦那の方がおばちゃんに嫌がらせもいいとこじゃんってぐらいにヒステリーにキレる。
    そのおばちゃん笑ってたんだけど絶対楽しくないのに我慢したんだろうなー、めっちゃ無理してる感じの笑顔?とか家族の為に歯をくいしばってるんだろうなとか考えて親と照らし合わせて考えてたら腹立ってきて
    見ててめっちゃ不快だったから辞めたいと思ってた1ヶ月前ぐらいから私は元気なくなってたのか辞めるって話したら「騙したな。全然しゃべらなくなってたもんな!二重人格だな」みたいにいわれた!
    意味わかんない夫婦だし無理だった。

    +3

    -0

  • 991. 匿名 2020/02/18(火) 10:56:07 

    化粧こいわねー!よくないから水道で洗ってきなさいって水道で顔を表せられた。

    20歳行ってないくらいだった。
    泣いたよ

    +4

    -0

  • 992. 匿名 2020/02/18(火) 10:56:38 

    >>484
    めっちゃわかるー
    うち大きめの会社で県内にいろんな店舗があるんだけど、もれなくどこの店もそんな感じだわ
    店長が弱くて何も言えないからいじめがヒートアップ→更にエスカレート→弱い子が辞めるって流れ
    いじめじゃなくて強い女同士のいざこざでもノータッチだから、痺れからしたほうが辞めちゃうんだよね
    いっつもまたかーって感じ
    どこの店も常に女性スタッフの人手が足りなくて上が頭抱えてる

    まぁ解決方法はすっごく簡単だけどねww

    +8

    -0

  • 993. 匿名 2020/02/18(火) 10:57:20 

    某電力会社
    社員のババアのパワハラがすごかった
    どうでもいい、重箱の隅つつくようなレベルの事で大勢の前で何回も何回も何回も怒鳴り散らされた

    自分仕事できないんだと思い込み
    必死で頑張ってたけど

    他のまともな社員に
    私の仕事ぶり、変なとこないですか?
    って聞いてみたら
    完璧です!!って言ってもらえたw

    最低賃金スレスレの時給でこの扱いw
    某電力会社

    +2

    -1

  • 994. 匿名 2020/02/18(火) 11:00:21 

    >>732
    今だったらやってたかも!笑

    +18

    -0

  • 995. 匿名 2020/02/18(火) 11:01:39 

    >>987
    もう血とかの問題だよ
    人の事虐めたすぎてウズウズしちゃうんだよ
    いじめ体質の子で親が異常に厳しかった子がいたんだけど、その鬱憤を他人で晴らしてるんだろうなーと独自に分析してた
    いつも親だけには怯えてたからね

    もうあんな奴友達じゃないけど

    +6

    -0

  • 996. 匿名 2020/02/18(火) 11:02:04 

    >>28
    自分の保身が一番だよね。ターゲットにされない為には仕方ないのかな…

    でも集団だからアレだけど、そいつらって皆1人になると弱い奴がほとんどよ。
    自分の中でブレない信念・強みが無いから、集団の中で大きくなった気でいるだけ。
    私も(既婚者+若いという嫉妬から)バツ2のBBAにいじめられて悔しかったから、辞める時にそいつの悪行ぜーーんぶ上司にチクってやった。あとでそいつから 何十行という怒りのLINEが来たっけ。ざまぁ(笑)

    +14

    -0

  • 997. 匿名 2020/02/18(火) 11:03:28 

    >>13
    言った者は砂に書き、言われた者は岩に刻む。

    +24

    -0

  • 998. 匿名 2020/02/18(火) 11:03:37 

    母親がパートを始めたとき職場のおやじに唾がかかる距離で「オマエぶっ殺されてぇのか!!」と怒鳴られたらしい
    今なら訴えてやるのに。

    +14

    -0

  • 999. 匿名 2020/02/18(火) 11:06:20 

    >>827
    すごい

    +65

    -0

  • 1000. 匿名 2020/02/18(火) 11:06:22 

    イジメなのか分からないけどシカト。
    もう辞めた職場だけど、私の元上司と私の子供が保育園一緒で更に組も一緒。
    先日保育参観で久々に顔会わせたけど会釈しようとしたら思いっきりシカト!
    感じわるいんじゃー!!
    それで本当に子供の親できるのかと疑問だわ( ´_ゝ`)
    いい大人がする事じゃないとは思う。

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード