-
1. 匿名 2020/02/16(日) 20:56:46
皆さん語りましょうー!
私はこれw不味かったなあー+3922
-1218
-
2. 匿名 2020/02/16(日) 20:57:24
海外のタイヤの形した黒いグミ+2174
-32
-
3. 匿名 2020/02/16(日) 20:57:31
>>1
デカくて長い画像ふたたび+1585
-44
-
4. 匿名 2020/02/16(日) 20:57:33
桜味のいろいろ+3398
-178
-
5. 匿名 2020/02/16(日) 20:57:35
営業妨害!+67
-491
-
6. 匿名 2020/02/16(日) 20:57:47
ハッピーターンのアイス
初めてアイスを捨てました。
ハッピーターンは美味しいのに…+1128
-43
-
7. 匿名 2020/02/16(日) 20:57:47
牛乳にブルーベリージャムをスプーン2・3杯混ぜて室温に戻したもの+26
-278
-
8. 匿名 2020/02/16(日) 20:57:49
洗顔クリーム+94
-281
-
9. 匿名 2020/02/16(日) 20:57:50
ざくろを干したもの。
病院でもらって食べたけど、クソ不味かった。+493
-69
-
10. 匿名 2020/02/16(日) 20:57:52
+154
-1575
-
11. 匿名 2020/02/16(日) 20:57:57
食べるラムネ!
一口食べただけで無理だった…+1515
-189
-
12. 匿名 2020/02/16(日) 20:58:05
鯨の肉…+267
-442
-
13. 匿名 2020/02/16(日) 20:58:09
>>1
これ今日買おうか買わぬか迷ってた
どれだけ不味いか気になる笑+1045
-59
-
14. 匿名 2020/02/16(日) 20:58:11 ID:KIlO5pBGrs
韓国土産のお米の飴みたいなやつ
まじで飲み込めなかった+1062
-53
-
15. 匿名 2020/02/16(日) 20:58:11
抹茶味の豆乳+77
-125
-
16. 匿名 2020/02/16(日) 20:58:14
クリスピークリームドーナツ…
あまりにも甘い、甘過ぎる。+2136
-761
-
17. 匿名 2020/02/16(日) 20:58:16
近所のケーキ屋さんのクッキー
砂糖少なすぎて、申し訳ないけど本当においしくなかった+53
-172
-
18. 匿名 2020/02/16(日) 20:58:21
>>1
あー、私もー。まったく生感がなかったー+1161
-76
-
19. 匿名 2020/02/16(日) 20:58:25
>>4
だいたい桜餅の葉っぱの味。+1554
-90
-
20. 匿名 2020/02/16(日) 20:58:25
USJの百味ビーンズのゲロ味+1205
-17
-
21. 匿名 2020/02/16(日) 20:58:31
スーパーカップのチョコミント味
歯磨き粉食べてるみたいで気持ち悪くなった+976
-2588
-
22. 匿名 2020/02/16(日) 20:58:33
+114
-196
-
23. 匿名 2020/02/16(日) 20:58:37
生オレンジティーめっちゃわかります‼︎
もっと果汁の味するのかと期待してたら、薄味過ぎてマズってなりました!+1582
-116
-
24. 匿名 2020/02/16(日) 20:58:47
糖質オフの野菜ジュース。
甘味が一切なくて繊維を飲んでいるよう+328
-60
-
25. 匿名 2020/02/16(日) 20:58:51
好きな人ごめんね
盛岡冷麺はゴムみたいでした
一緒に食べた旦那はうめっうめって食べてたけど+690
-840
-
26. 匿名 2020/02/16(日) 20:58:57
トマト塩味の飴
+460
-96
-
27. 匿名 2020/02/16(日) 20:59:02
トップバリューブランドのバニラアイス
スポンジかと思った
二度と買わない。+788
-37
-
28. 匿名 2020/02/16(日) 20:59:12
南アルプスの天然水シリーズだったかな、グリーンティーってやつ。
日本茶バカにしてんのかってくらいクソまずかった!+1985
-161
-
29. 匿名 2020/02/16(日) 20:59:20
>>8
歯磨き粉と間違えちゃいやん!+337
-24
-
30. 匿名 2020/02/16(日) 20:59:29
>>21
歯磨き粉に例える人多いよね
全然違うのに+1267
-228
-
31. 匿名 2020/02/16(日) 20:59:32
>>10
私はこれ大好きだった!笑+761
-16
-
32. 匿名 2020/02/16(日) 20:59:36
TEA’s TEAシリーズ、本当に不味すぎる。
昔は美味しかったのに、なんでこんなことになっちゃったの?+1519
-61
-
33. 匿名 2020/02/16(日) 20:59:37
>>5
※個人の感想です+491
-19
-
34. 匿名 2020/02/16(日) 20:59:37
だいぶ前にスシローに、酢飯で作ったティラミス、「ティラミスシ」ってのがあった。守備範囲は広いわたしだがあれだけはダメだった。+742
-18
-
35. 匿名 2020/02/16(日) 20:59:49
>>5
個人の自由だし、逆にどんだけまずいのか興味で買う人も増えて案外貢献してるかも?🤔+608
-14
-
36. 匿名 2020/02/16(日) 20:59:55
>>1
えっ!!!これ私大好きで箱買いしてる!笑+1599
-147
-
37. 匿名 2020/02/16(日) 21:00:05
ガリガリ君ナポリタン味
いつのまにか30円くらいになってたけど売れてなかった+759
-20
-
39. 匿名 2020/02/16(日) 21:00:21
>>1
え~これ結構好きなんだけど
見た目も好き+1055
-73
-
40. 匿名 2020/02/16(日) 21:00:46
>>12
冷めると一気に固くなるからね、
お刺身もまずい所はまずいから、そもそものお店とかをちゃんと吟味したほうがいいと思う。+173
-15
-
41. 匿名 2020/02/16(日) 21:00:53
>>1
私この生オレンジティー好きで箱買いしました笑+991
-95
-
42. 匿名 2020/02/16(日) 21:01:00
安売りで売ってた惣菜のザーサイ
基本的に馬鹿舌だし、好き嫌いとかない方なんだけど、超不味かった
+232
-15
-
43. 匿名 2020/02/16(日) 21:01:07
最近の餃子の王将の餃子。
あまりに不味くなっててびっくりした!!
調べたらお店で手包みじゃなく冷凍餃子になったらしい。
もう餃子の王将で餃子は食べません。+54
-229
-
44. 匿名 2020/02/16(日) 21:01:08
ジャスミンチーズティーで私は決まり
これ以上まずいものに出会ったことない+633
-24
-
45. 匿名 2020/02/16(日) 21:01:10
ガリガリくんナポリタン味+755
-12
-
46. 匿名 2020/02/16(日) 21:01:15
>>38
中に入ってるものはなんだろ(o_o)+40
-13
-
47. 匿名 2020/02/16(日) 21:01:18
クックパッドで作った冷やし飴+78
-19
-
48. 匿名 2020/02/16(日) 21:01:26
業務スーパーのウインナー
皮がビニールみたいで、不味い+763
-13
-
49. 匿名 2020/02/16(日) 21:01:38
>>1
こっちも私の口には合わなかった…+1138
-176
-
50. 匿名 2020/02/16(日) 21:01:45
>>38
美味しそう😋+22
-27
-
51. 匿名 2020/02/16(日) 21:01:48
チョコミントはめちゃくちゃ好きなんだけど、これだけはまた食べたいと思えなかった(笑)
ミント強すぎて、これこそ歯磨き粉!!+428
-24
-
52. 匿名 2020/02/16(日) 21:01:52
胸焼けした…+431
-9
-
53. 匿名 2020/02/16(日) 21:01:56
>>2
これフランス人の少年が普通に食べててドン引きした+240
-17
-
54. 匿名 2020/02/16(日) 21:02:00
>>38
悪趣味
最低
貼らないで+82
-30
-
55. 匿名 2020/02/16(日) 21:02:00
>>12
私も、生臭くて食べられなかった!あれ、結構高くて珍味だって言うけど、わざわざ食べなくていんじゃない?+154
-52
-
56. 匿名 2020/02/16(日) 21:02:01
生ラムネ+190
-19
-
57. 匿名 2020/02/16(日) 21:02:05
+681
-7
-
58. 匿名 2020/02/16(日) 21:02:06
セブンイレブンのイタリアンプリン
※あくまでも個人の感想です。+59
-166
-
59. 匿名 2020/02/16(日) 21:02:06
ミント味の嫌いではないけど、ミント味のBAKEはあんまりだった+266
-15
-
60. 匿名 2020/02/16(日) 21:02:06
>>45
これまっずかったー笑笑
でも友達のおかあさんがストックするぐらい気に入ってたみたいで、友達も苦笑いしてた笑+112
-10
-
61. 匿名 2020/02/16(日) 21:02:11
クッタ
今時こんな美味しくないカップラーメンある?!ってビックリした+603
-85
-
62. 匿名 2020/02/16(日) 21:02:14
>>6
ハッピーターンのアイスは食べた事ないけど
私が食べた中で一番不味かったアイスは
ガリガリ君のナポリタン味+396
-8
-
63. 匿名 2020/02/16(日) 21:02:16
ガリガリくんのナポリタン味
あんなにまずいアイスあるんだってびっくりした
一口食べてその後食べられずシンクに捨ててしまった…+282
-4
-
64. 匿名 2020/02/16(日) 21:02:23
>>25
ごめん
旦那さんヤギみたいで笑った+960
-12
-
65. 匿名 2020/02/16(日) 21:02:34
イエローカレー等、ココナッツの入ってるカレー。
飲み込めないって言うのが初めて理解出来た。
無理に飲み込んだら、マーライオンになった。
+61
-119
-
66. 匿名 2020/02/16(日) 21:02:35
麦芽オレ。
薄くて中途半端でおいしくなかったー!
ノンカフェインが売りなんだろうけど、家でインスタントコーヒーと牛乳入れて濃くして飲みました。+437
-11
-
67. 匿名 2020/02/16(日) 21:03:04
>>1
いきなりデカい!笑
私は好きだったな
今売ってるコレは不味い+486
-48
-
68. 匿名 2020/02/16(日) 21:03:07
FFのポーション
缶が欲しくていくつか買ったけど不味くて飲めなかった。+111
-5
-
69. 匿名 2020/02/16(日) 21:03:08
これは不味かった…+1467
-875
-
70. 匿名 2020/02/16(日) 21:03:19
>>55
そのの店によって全然違う感じ。
私も気になって楽天で初めて頼んで食べたやつは血もすごくて美味しくなかった、、。
でもなんか浅草だったかなのお店で食べたやつは美味しかった(๑• - •`๑)+47
-6
-
71. 匿名 2020/02/16(日) 21:03:19
歌舞伎揚げとコラボしたポテチ
いやな甘味が口に残る残る+70
-5
-
72. 匿名 2020/02/16(日) 21:03:25
いろはすのトマト味。すごかった+316
-11
-
73. 匿名 2020/02/16(日) 21:03:36
伊藤園の同じ形のペットボトルの地雷率よ…+419
-16
-
74. 匿名 2020/02/16(日) 21:03:37
>>8
クレンジングも洗ってる途中口の中入ったら最悪な味+232
-7
-
75. 匿名 2020/02/16(日) 21:03:54
>>14
これ今までのお土産の中でダントツ1位の不味さ笑+264
-11
-
76. 匿名 2020/02/16(日) 21:03:59
>>54
一応飲み物?だよね、悪趣味か?+27
-15
-
77. 匿名 2020/02/16(日) 21:04:04
ハリボーの黒い渦巻きグミ。+186
-1
-
78. 匿名 2020/02/16(日) 21:04:06
>>1
私は美味しかった。
箱買いしたよ+331
-39
-
79. 匿名 2020/02/16(日) 21:04:12
>>25
私も盛岡冷麺は無理でした(´;ω;`)+49
-141
-
80. 匿名 2020/02/16(日) 21:04:16
だいぶ前に飲んだけどこれクソマズだった!
時間が経って氷が溶けたカフェオレみたいな味!+554
-74
-
81. 匿名 2020/02/16(日) 21:04:27
私はこれ。おからはやっぱ出してほしい。+222
-14
-
82. 匿名 2020/02/16(日) 21:04:27
野菜生活のバナナジュース 食物繊維ってやつ
バナナどこー!甘いバナナジュース想像したら 野菜ジュースw+43
-18
-
83. 匿名 2020/02/16(日) 21:04:35
じゃがりこのインドカレー味
辛いだけでじゃがりこの美味しさが皆無だった
インドのカレーってあんななの?
インド人の感想が聞きたかった…
+300
-45
-
84. 匿名 2020/02/16(日) 21:04:48
>>69
これは分かれるよね。
私は大好き。+749
-33
-
85. 匿名 2020/02/16(日) 21:04:53
ところてん。飲め込めなくてすごく噛んだけどそれでも無理。+37
-71
-
86. 匿名 2020/02/16(日) 21:04:55
コーラのピーチ味+235
-50
-
87. 匿名 2020/02/16(日) 21:04:57
私62だけど、63さんと投稿が被ってて声出して笑った
しかも2秒差笑+86
-27
-
88. 匿名 2020/02/16(日) 21:04:59
>>14
私は韓国土産のキムチチョコ。
+297
-8
-
89. 匿名 2020/02/16(日) 21:05:14
ポテトチップス
しあわせバター味+61
-237
-
90. 匿名 2020/02/16(日) 21:05:25
>>83
あれけっこう食べるの苦戦した笑
でも1回食べたら癖になってまた買っちゃった(´-` )+130
-2
-
91. 匿名 2020/02/16(日) 21:05:30
>>11
わかる。食感も無理だし、中途半端なヒンヤリ感も気持ち悪かった。+167
-13
-
92. 匿名 2020/02/16(日) 21:05:42
ベジマイト
オーストラリア人の好物。
カルディでも買える。+362
-10
-
93. 匿名 2020/02/16(日) 21:05:43
王将の極王炒飯が海老から鮭になってて不味くなってた(T_T)
海老に戻してー!+202
-4
-
94. 匿名 2020/02/16(日) 21:06:01
ルートビア。
湿布飲んでるみたい。+313
-53
-
95. 匿名 2020/02/16(日) 21:06:02
迂闊にお姉ちゃんに連絡すんなよ!+18
-24
-
96. 匿名 2020/02/16(日) 21:06:04
>>4
ちょっと甘くてちょっとしょっぱくてちょっとニッキっぽい味
スタバもタピオカ屋もこの季節桜味にすりゃいいと思って毎年芸がない+649
-16
-
97. 匿名 2020/02/16(日) 21:06:18
>>57
これ何味なんだろ?+60
-4
-
98. 匿名 2020/02/16(日) 21:06:18
透明ブームに乗ったカフェオレまずかったなー+1207
-14
-
99. 匿名 2020/02/16(日) 21:06:25
>>49
TEAS' TEA どうしたのかな?
好きだったのに、、。
凄く期待して飲んだ分、落ち込んだよ(T_T)
数日、冷蔵庫に残ってて結局飲みきれなかった。
それにまだ1本残ってる~。+440
-9
-
100. 匿名 2020/02/16(日) 21:06:30
>>95
すみません、トピ間違えました+118
-16
-
101. 匿名 2020/02/16(日) 21:06:42
驚くほど…不味かった
スルメ味のガム
なんで買っちゃったのかな?+364
-7
-
102. 匿名 2020/02/16(日) 21:06:49
ルイボスティー!
まずっ!!+85
-338
-
103. 匿名 2020/02/16(日) 21:06:56
>>27
基本トップバリューで美味しいものって少ないよね…+854
-41
-
104. 匿名 2020/02/16(日) 21:06:57
セブンで売ってたチルドカップのオレンジラテ
何故かマスカルポーネチーズまで入っててドロドロしてて気持ち悪いし、まずいしでひと口しか飲めなかった+177
-6
-
105. 匿名 2020/02/16(日) 21:06:59
きりたんぽ+22
-100
-
106. 匿名 2020/02/16(日) 21:07:02
>>1
私も大好きで
見つけたら買いだめしてる
スーパーで68円だった日にゃ
狂喜乱舞したわ(笑)+521
-39
-
107. 匿名 2020/02/16(日) 21:07:07
これ、、。なんかコーラとかもあったよね透明なのが色々売り出されてたけどこれ飲んで不味くてもう透明は一切買わなかった+586
-10
-
108. 匿名 2020/02/16(日) 21:07:19
>>1
フルーツティー好きだけど、これは私もダメだった
TEA'S TEAブランドってすごく前は良かったけど、リニューアルして改悪されたと思う+805
-20
-
109. 匿名 2020/02/16(日) 21:07:20
>>23
だって果実1%って+114
-3
-
110. 匿名 2020/02/16(日) 21:07:37
一昨年発売してあっという間消えた+324
-4
-
111. 匿名 2020/02/16(日) 21:07:38
>>36
私も好き(ボソッ)+361
-18
-
112. 匿名 2020/02/16(日) 21:07:40
数年前に食べたけど今でも覚えてるくらいの衝撃のマズさ。ご飯とチョコレートは別に食べるものだ。+432
-3
-
113. 匿名 2020/02/16(日) 21:07:40
>>53
あれ、欧米では漢方の一種で食べ慣れてる味らしい
日本人は漢方とかあんま好きじゃないイメージあるから受け入れがたいのかも+231
-5
-
114. 匿名 2020/02/16(日) 21:07:49
>>1
どんなふうに不味かったんでしょうか?
飲んでみたいなと思ってたので味が気になります。+109
-7
-
115. 匿名 2020/02/16(日) 21:07:50
コントレックスの水
一口目からもう無理だった+711
-77
-
116. 匿名 2020/02/16(日) 21:07:54
>>67
えー、こっちは不味いの?
オレンジの方は好きで良く買って飲んでて、今日初めてアップル買って冷蔵庫で冷やしてるのに~悲+23
-8
-
117. 匿名 2020/02/16(日) 21:08:02
セブンイレブンのミルクわらびもち
ソースは美味しかったけどわらびもちがイマイチ+70
-14
-
118. 匿名 2020/02/16(日) 21:08:03
北海道の赤飯
甘いご飯とおかずは一緒に食べられんよ…
(個人の感想です)+45
-130
-
119. 匿名 2020/02/16(日) 21:08:15
セブンにあるスジャータのタピオカミルクティー。タピオカがぐにゃぐにゃで気持ち悪かった。+201
-10
-
120. 匿名 2020/02/16(日) 21:08:22
>>1
食べるハチミツ
meijiだしと思ったのにパッケージ詐欺
ビックリした+532
-11
-
121. 匿名 2020/02/16(日) 21:08:26
>>97
タイヤ味
原料もタイヤの原料とたしか同じ+147
-29
-
122. 匿名 2020/02/16(日) 21:08:28
>>84
グミ嫌いなこれだけは私が大好きだから
グミ好きから賛否あるの分かるわ+188
-18
-
123. 匿名 2020/02/16(日) 21:08:57
インド行ってきた人からもらった瓶入りの飴
蓋を開けた瞬間から未知の匂いがして、食べなかった
食べ慣れてないものは食べなくてよかったと思ってる+245
-3
-
124. 匿名 2020/02/16(日) 21:08:59
>>1
ラベルのポイント集めてたら、カバンが貰えるから一生懸命頑張って飲んだよw+82
-6
-
125. 匿名 2020/02/16(日) 21:09:03
ジョナさんのチキン南蛮+11
-13
-
126. 匿名 2020/02/16(日) 21:09:06
フリーズドライした野菜が入ってて
ご飯にかけ、お茶漬けみたいにして食べるやつ
野菜がいっぱいとれますみたいな
川口春奈がCMやってたかなぁ+104
-17
-
127. 匿名 2020/02/16(日) 21:09:19
ボスの350缶のカフェオレ
薄くて半分も飲めなかった
小さい缶コーヒーの方は大好き+147
-7
-
128. 匿名 2020/02/16(日) 21:09:20
>>76
心が汚れてるのかな?笑 アレに見えてしまった。私だけじゃないはず。+88
-9
-
129. 匿名 2020/02/16(日) 21:09:23
ボスのチャイラテベース
牛乳で割るんだけど、イソジン飲んでる感じだった。+211
-11
-
130. 匿名 2020/02/16(日) 21:09:47
>>12
関西では鍋専門店まであるんだよ?関西の人では無いんだ。はりはり鍋って美味しいけどなぁ+71
-23
-
131. 匿名 2020/02/16(日) 21:09:54
韓国のこれが甘い粘土食べてるみたいで苦手だった+242
-19
-
132. 匿名 2020/02/16(日) 21:09:59
>>28
わかる!わかる!わかる!
夏場にたまたま入ったドラッグストアで安かったから買ったけど、あの暑さの中でも飲みきれないくらいまずかった。
ちょっと高くても普通のお茶かお水を買えばよかったと後悔しまくった。
誰があの味を好むのか、ちょっとわからないレベル。
+381
-28
-
133. 匿名 2020/02/16(日) 21:10:03
業務スーパーに売ってる瓶詰めの鮭フレーク。パサパサしてるし、何より小骨が酷い!注意書きに小骨ありますが煮てるので柔らかいですって書いてあるけど、全く柔らかくない。ガッツリ魚の骨感あるから舌触り悪いし、喉に引っかかりそうだった。
買ったその日に一口食べてすぐさようならした。+229
-14
-
134. 匿名 2020/02/16(日) 21:10:11
>>25
わかる。好きだけど、輪ゴム食べてるみたいだなって思いながら食べてる。+211
-25
-
135. 匿名 2020/02/16(日) 21:10:25
好きな人はたまらないんだろうけど、私はグリーンカレー。ココナツの独特の甘さがダメでした。+422
-78
-
136. 匿名 2020/02/16(日) 21:10:29
ローソンのさつまいものプリンなんだけどパケ忘れた
本当に不味い。食感最悪トラウマ+37
-3
-
137. 匿名 2020/02/16(日) 21:10:32
私の母親の料理。
実家を出た今はもう食べなくていいww+26
-34
-
138. 匿名 2020/02/16(日) 21:10:32
これ、、美味しくない+579
-35
-
139. 匿名 2020/02/16(日) 21:10:48
個人的にハウスのキーマカレー
なぜあれで開発部はオッケーしたのか
普通のカレーしか買わないことに決めた+87
-15
-
140. 匿名 2020/02/16(日) 21:10:53
どら焼きにプリン挟まってるどらプリン
食べたやつがたまたままずかったのかもしれないけどあんなクソまずい食べ物ない+35
-46
-
141. 匿名 2020/02/16(日) 21:11:18
>>28
わかるわかる。
あの色でなんであんなに味がないのか。
味がないのに、水でもないの。
なんなんあの飲み物。+356
-13
-
142. 匿名 2020/02/16(日) 21:11:19
魚介類好きな私だけど、ホヤは食べられなかった
ママレモンみたいな味だと思った+30
-41
-
143. 匿名 2020/02/16(日) 21:11:31
タピオカミルクティーのグミ+144
-16
-
144. 匿名 2020/02/16(日) 21:11:51
>>133
そうなの?
うちにあるよ。泣
食べるのやめようかな+32
-3
-
145. 匿名 2020/02/16(日) 21:12:06
これ。お茶っていうよりミント水って感じだった。+541
-24
-
146. 匿名 2020/02/16(日) 21:12:11
イチゴ味のコーラ+125
-33
-
147. 匿名 2020/02/16(日) 21:12:18
>>120
これは本当にまずいね。+139
-2
-
148. 匿名 2020/02/16(日) 21:12:21
>>135
好きだからトピズレだけど無印は美味しいよー+9
-18
-
149. 匿名 2020/02/16(日) 21:12:23
>>142
ちょっとわかる。
天然のものなのに化学的な味するときあるよね。+57
-3
-
150. 匿名 2020/02/16(日) 21:12:23
午後の紅茶ミルクティーの微糖
普通のやつを水で薄めた感じ。甘さは控え目でよいのだけどミルク感、紅茶感も控え目……。+168
-32
-
151. 匿名 2020/02/16(日) 21:12:30
>>1
真面目か!?
私はこれ大好き!
アップルのも♪(´ε`*)
人の味覚は深い+243
-21
-
152. 匿名 2020/02/16(日) 21:12:33
>>28
こんなこと言っちゃいけないかもしれませんが、泥水みたいな味がしました😢+126
-27
-
153. 匿名 2020/02/16(日) 21:12:35
トップバリュー、レトルトパウチ入りのミートソースがくそまずかった。どうしたらミートソースこんなになるのってほど。+186
-5
-
154. 匿名 2020/02/16(日) 21:12:51
ロータスのたくさん入ってるクッキーは甘すぎて半分棄てました。+16
-66
-
155. 匿名 2020/02/16(日) 21:13:08
IKEAのマッシュルームスープ
前にIKEAトピでも書いたけど臭いから無理だった
取ったことを後悔した戻す事も出来ず購入したけど一口で断念
口コミでは本場の味がしたと書いてたし、関連トピでも好きって言ってる人がいるからそういう味なんだと思う
なんか複雑な味すぎて無理だった…味の表現は…食べ物で表せないので書かないことにします…。+117
-0
-
156. 匿名 2020/02/16(日) 21:13:11
>>67
私はオレンジティーもアップルティーもおいしかったよ。+91
-22
-
157. 匿名 2020/02/16(日) 21:13:25
タピオカグミ
ひとつ口に入れて噛んだらすぐ吐き出して袋と一緒に捨てた+127
-1
-
158. 匿名 2020/02/16(日) 21:13:27
>>149
わかって貰えてうれしい+8
-4
-
159. 匿名 2020/02/16(日) 21:13:32
日清麺職人
職人馬鹿にしてんのか!ってくらい不味い
技術が発達した今のカップ麺であれだけ不味いのはスゴい+21
-125
-
160. 匿名 2020/02/16(日) 21:13:34
>>115
一時期流行ったなぁ~
硬度が高いから不味いよね
炭酸入りのコントレックスが昔売ってたんだけどそっちはまあまぁ飲めたよ+259
-6
-
161. 匿名 2020/02/16(日) 21:13:38
>>128
こないだこんな感じのコメしてめっちゃ怒られたよ
大丈夫!
心汚れてる仲間、ここにもいるから(笑)+80
-5
-
162. 匿名 2020/02/16(日) 21:13:45
>>114
とにかく薄いんだよね+142
-7
-
163. 匿名 2020/02/16(日) 21:13:46
>>129
トピズレだけど、イソジンの味が好きな人いたよ。
うがいの時に飲みたいくらいって言ってたな+66
-5
-
164. 匿名 2020/02/16(日) 21:13:54
>>121
え?見たまんまのタイヤ味なの?衝撃!+120
-10
-
165. 匿名 2020/02/16(日) 21:14:02
>>49
これ!!最高に不味かった!!
ペットボトルの飲み物ひと口飲んだだけで捨てたの初めて。+205
-14
-
166. 匿名 2020/02/16(日) 21:14:09
>>1
これのアップル飲んだけど、クソはつかないけど美味しくなかった。
アップルティーを水で薄めた味だった。+240
-7
-
167. 匿名 2020/02/16(日) 21:14:16
>>69
これ、手がベトベトして食べづらかった+44
-12
-
168. 匿名 2020/02/16(日) 21:14:24
伊藤園は期待外れ多い。すみません。
緑茶は好きだけど。+240
-7
-
169. 匿名 2020/02/16(日) 21:14:32
>>41
>>36です。結婚しませんか?(*´ー`*)+287
-46
-
170. 匿名 2020/02/16(日) 21:14:33
>>28
うっかり成分表示よく見ないで和菓子と一緒に飲んじゃった
ミントか何か入ってたよね?たしか
+196
-5
-
171. 匿名 2020/02/16(日) 21:14:34
>>120
ホントこいつに騙された
+115
-7
-
172. 匿名 2020/02/16(日) 21:14:36
>>76
完全にアレをあらわしてる
わかっててここに貼るってるから気持ち悪い
男なんだろうけど+80
-2
-
173. 匿名 2020/02/16(日) 21:15:00
ちくわぶ。
食べたことなくて30過ぎてから初めて食べてみたけど、これは何を食べてるの???っていう感想でした。
固いし味も特にないし…+321
-377
-
174. 匿名 2020/02/16(日) 21:15:06
>>139
ジャワカレーのですか?
個人的には大好きでした!+21
-4
-
175. 匿名 2020/02/16(日) 21:15:12
>>163
私は正露丸の味が好きって人知ってる
+86
-3
-
176. 匿名 2020/02/16(日) 21:15:14
>>36
これ嫌いな人は基本的に苦いママレードジャムも嫌いだと思ってる。+241
-60
-
177. 匿名 2020/02/16(日) 21:15:19
ハーゲンダッツのラベンダー+28
-1
-
178. 匿名 2020/02/16(日) 21:15:23
99.99(フォーナイン)クリアアイス
不味すぎて、プラスチックの味、蟻の味等アマゾンのレビューが軽く大喜利みたいになってる
同じフオーナインの他の味は好きなの多いのに+134
-3
-
179. 匿名 2020/02/16(日) 21:15:28
>>163
イソジン大好き!あの独特の味がたまらない。+18
-25
-
180. 匿名 2020/02/16(日) 21:15:46
>>157
私はあれまぁ美味しかったよ、て言っても同じものを指してるのかわかんないけど、、私が食べたものはまぁ美味しかった。+11
-2
-
181. 匿名 2020/02/16(日) 21:16:17
>>69
これ絶対グミじゃないゼリーだ+320
-9
-
182. 匿名 2020/02/16(日) 21:16:18
>>155
大変失礼ながらすべて不味そう!笑+306
-2
-
183. 匿名 2020/02/16(日) 21:16:31
>>58
旦那が気に入りすぎて限定の3倍サイズ
わざわざ予約したわ笑
+64
-6
-
184. 匿名 2020/02/16(日) 21:16:36
>>36
私もー!
薄くて飲みやすくてゴクゴクいける。
オレンジジュース感を求めてはいけない。+357
-20
-
185. 匿名 2020/02/16(日) 21:16:38
天然水の緑茶+217
-26
-
186. 匿名 2020/02/16(日) 21:16:40
>>128
え、まんまソレじゃないの?+52
-1
-
187. 匿名 2020/02/16(日) 21:16:42
>>25
盛岡冷麺好きだけどセブンイレブンのは不味すぎてびっくりした+93
-5
-
188. 匿名 2020/02/16(日) 21:16:55
>>25+324
-15
-
189. 匿名 2020/02/16(日) 21:17:00
>>69
不味いってか、食感が苦手だった+308
-9
-
190. 匿名 2020/02/16(日) 21:17:10
>>73
けど、私はこのシリーズの煎じた紅茶が大好きで、
毎日飲んでる。
中途半端な甘みだからこれも好みがハッキリ分かれそう。+34
-6
-
191. 匿名 2020/02/16(日) 21:17:26
>>173
関東の人だと普通なんだろうね
わたしもわざわざ買って食べたけど
何これ?と思った+186
-13
-
192. 匿名 2020/02/16(日) 21:17:30
>>118
道外の赤飯を食べたことがないから不味いのかわからない道産子です😂+62
-5
-
193. 匿名 2020/02/16(日) 21:17:45
本搾りシリーズは好きだけど
ぶどうだけは美味しくなかった+112
-4
-
194. 匿名 2020/02/16(日) 21:17:52
>>179
ボスのチャイラテベースおすすめします+9
-7
-
195. 匿名 2020/02/16(日) 21:17:52
>>2
オーストラリア人には申し訳ないけど
ベジマイト!!!!+170
-6
-
196. 匿名 2020/02/16(日) 21:17:53
>>14
韓国なんて行ってんじゃないよ+272
-95
-
197. 匿名 2020/02/16(日) 21:18:01
ルイボスティー
おいしくない+26
-72
-
198. 匿名 2020/02/16(日) 21:18:03
地域柄で売れ行きに大きな違いがあったそう
好きな人も多いんだろうなぁ+173
-54
-
199. 匿名 2020/02/16(日) 21:18:28
>>138
こういうペットボトルのは小さい缶コーヒーより全体的に薄い気はする。
それでも沢山飲みたいときはペットにするけど。
だけど正直妥協。
私は缶コーヒーが好き+146
-4
-
200. 匿名 2020/02/16(日) 21:18:28
>>25
岩手県人です。もし乾麺のお土産を食べたのなら
全くの別物ですので、念のため申し上げておきます。
(まさにゴム…)
お店の生麺タイプであったのなら、やっぱり好みですね…+272
-4
-
201. 匿名 2020/02/16(日) 21:18:33
>>191
関東民だけどちくわぶはねちょねちょして嫌い。
普通のちくわでいい。+165
-115
-
202. 匿名 2020/02/16(日) 21:18:49
幸楽苑のチョコのラーメン美味しいのかなぁ+66
-4
-
203. 匿名 2020/02/16(日) 21:18:54
>>155
奥手にあるのがスープ?
左手前の丸焦げのカエルみたいなのは何?+205
-2
-
204. 匿名 2020/02/16(日) 21:18:55
>>25
もっとみんなマイナスつけて!文字小さくしよう!!+8
-164
-
205. 匿名 2020/02/16(日) 21:19:00
サイゼのカルボナーラ。
レトルト以下だと思った。+38
-33
-
206. 匿名 2020/02/16(日) 21:19:09
>>21
私もこれ歯磨き粉の味としか思えないから無理
人の好みはそれぞれなのはわかるけどよくこれ好きな人いるなって思う+67
-133
-
207. 匿名 2020/02/16(日) 21:19:10
>>144
>>133です。同じのかな?太字でサケって書いてあって他にそぼろとか鯖?とかあるシリーズで178円くらいの…。
私はどうしても骨感が気になったから、もし召し上がるならいきなりごはんの上にかけないで、まずは小皿で一口お味見したらいいかなと。
+14
-4
-
208. 匿名 2020/02/16(日) 21:19:11
>>11
ラムネって食べるものじゃないの?
生ラムネの間違い?
私は気に入って毎日食べてた。
+657
-14
-
209. 匿名 2020/02/16(日) 21:19:14
>>36
私も好きー!美味しいよね
アップルも出たみたいだけど飲んでみたいと思ってる!+197
-16
-
210. 匿名 2020/02/16(日) 21:19:31
>>44
私もこれで、吐きました。+85
-3
-
211. 匿名 2020/02/16(日) 21:19:48
カップヌードル
トムヤムクン
巷では好評だけども…+36
-96
-
212. 匿名 2020/02/16(日) 21:19:50
山羊のミルクで作ったクッキー
口に入れた瞬間、動物園の臭いが広がってどうしても飲み込むのが無理だった+204
-1
-
213. 匿名 2020/02/16(日) 21:19:55
午後の紅茶とか紅茶花伝が甘くて苦手なんだけど
なんか美味しいんじゃないかって気がしてきたw>ティーズティー
周りであんまり評判よくなかった紅茶花伝のクラフトアップルティー
めっちゃ好きなんだけど薄いってあんな味?+5
-11
-
214. 匿名 2020/02/16(日) 21:19:55
グミのコロロ
食感が気持ち悪くて受けつけなかった… けど少し前に外国人から人気でお土産に買っていくっていうのをテレビで見てびっくりした…笑+290
-44
-
215. 匿名 2020/02/16(日) 21:20:04
>>21
歯磨き粉に例える人って歯磨き粉食べたことあるの?+98
-96
-
216. 匿名 2020/02/16(日) 21:20:11
くさや
腐った魚にう○こを混ぜたような臭いで味も…私にはダメだった。+166
-22
-
217. 匿名 2020/02/16(日) 21:20:16
>>69
思ってたグミと違って衝撃だった。+248
-6
-
218. 匿名 2020/02/16(日) 21:20:23
スーパーに山積みされてた、
乾燥タピオカ?とミルクティーの粉がカップに入っていて、お湯を注いで数分待てば簡単に作れるっていうタピオカミルクティー。
洗剤みたいな味がしてめちゃくちゃ不味かった。+111
-3
-
219. 匿名 2020/02/16(日) 21:20:30
>>43さん
冷凍じゃなくて冷蔵ですよ!+35
-4
-
220. 匿名 2020/02/16(日) 21:20:39
東京土産のごまたまご。
もともと練ごまが苦手なんだけど、濃いごま風味、激甘、真っ黒い色が無理で飲み込めず出した。+21
-119
-
221. 匿名 2020/02/16(日) 21:20:50
月餅!
見た目が美味しそうで大きめの買ったら一口で駄目だった。
甘過ぎ+155
-47
-
222. 匿名 2020/02/16(日) 21:20:51
>>198
マックスコーヒー大好き!
千葉県民です。+164
-10
-
223. 匿名 2020/02/16(日) 21:20:54
食べものスレでクソとか言うのはガル男なの?+15
-16
-
224. 匿名 2020/02/16(日) 21:20:55
>>199
ブラウンはほんとに味がまずかったんよ。私はね(´-` )+28
-2
-
225. 匿名 2020/02/16(日) 21:20:57
メッコールは一口飲んで漫画みたいに全部吐き出した+32
-1
-
226. 匿名 2020/02/16(日) 21:21:10
ドクターペッパー+109
-75
-
227. 匿名 2020/02/16(日) 21:21:13
どこかの回転寿司の明太子マヨが
めっちゃ口に合わなかった。。+13
-0
-
228. 匿名 2020/02/16(日) 21:21:21
>>159
リニューアルしてまずくなった
日清はなんですぐリニューアルするんだろ+72
-1
-
229. 匿名 2020/02/16(日) 21:21:29
梅は好きだけど、梅味の飴やグミが苦手。
全然味違う。+164
-18
-
230. 匿名 2020/02/16(日) 21:21:31
>>20
どんな味?+29
-2
-
231. 匿名 2020/02/16(日) 21:21:33
>>25
麺のゆで時間が短かったんじゃない?+36
-3
-
232. 匿名 2020/02/16(日) 21:21:41
知り合いから頂いた鹿児島のあくまき。臭すぎて食べられなかった。
+22
-10
-
233. 匿名 2020/02/16(日) 21:21:45
ガリガリ君のコーンポタージュ味
初めてアイスを捨てたわ+29
-24
-
234. 匿名 2020/02/16(日) 21:21:55
>>8
支持+16
-10
-
235. 匿名 2020/02/16(日) 21:21:58
>>160
私あの水結構好きで箱買いして飲んでたよ。
友達によく飲めるねって言われてた。
しかも軟水より値段も高いんだよね。+152
-2
-
236. 匿名 2020/02/16(日) 21:22:09
>>2
リコリス味ですよね。日本語だと甘草です。
飲み物だとルートビア。子供も大好きなノンアルコールの炭酸でアイス浮かべてフロートにしたり大人気。+201
-2
-
237. 匿名 2020/02/16(日) 21:22:14
>>210
ですよね
あれにゴーサインだした人に色々聞きたいことがあるわ
信じられない代物だった+46
-1
-
238. 匿名 2020/02/16(日) 21:22:14
>>198
甘すぎてそのままじゃ飲めない
牛乳で割って飲むと美味しく飲める。それでもまだ甘いけど笑+48
-1
-
239. 匿名 2020/02/16(日) 21:22:17
>>194
ありがとー!探して飲んでみる!+5
-2
-
240. 匿名 2020/02/16(日) 21:22:18
>>196
貰ったものかもしれないじゃん
大丈夫?おばさん+164
-38
-
241. 匿名 2020/02/16(日) 21:22:25
>>36
オレンジ感薄くて好きだったけど、見なくなったなぁ。フルーツティー的なものってほとんど、濃くて甘すぎるから苦手だけど、これはそこまでじゃなかったから良かったんだけどなぁ。ん?これは良いことなのか?w+239
-4
-
242. 匿名 2020/02/16(日) 21:22:27
豆乳で作ったヨーグルト
豆乳は好きだけど、ヨーグルトは独特の味がして口に合わなかった+50
-23
-
243. 匿名 2020/02/16(日) 21:22:45
ジンギスカンキャラメル
史上最速リバースした+155
-1
-
244. 匿名 2020/02/16(日) 21:22:52
南アルプス天然水のフレーバーウォーター全般
フレーバーウォーターが好きなので試しに飲んでは見るものの、漏れなく不味い
+42
-5
-
245. 匿名 2020/02/16(日) 21:22:52
>>23私は結構好きだよ
でも作った日によるのか?オレンジによるんだと思うけど...美味しい日とおいしくない日があるんだよなぁー。何回も買ってるから感じるのかなー
やっぱりオレンジも収穫の日とか場所によるから1つ1つ違うんだと思ってる+37
-4
-
246. 匿名 2020/02/16(日) 21:23:04
>>21
私これ毎日のように食べてる…+329
-21
-
247. 匿名 2020/02/16(日) 21:23:27
>>69
味より食感が無理だった…+231
-12
-
248. 匿名 2020/02/16(日) 21:23:34
>>226
二十歳すぎて初めて飲んでみたけど大好きな味だった(笑)+53
-1
-
249. 匿名 2020/02/16(日) 21:23:47
>>1
真っ先にこれだと思った。久々にまずっ!ハズレ!!!って思った。+239
-24
-
250. 匿名 2020/02/16(日) 21:23:57
+88
-15
-
251. 匿名 2020/02/16(日) 21:23:58
>>49
なんかヌルっとした飲み心地だった。+36
-3
-
252. 匿名 2020/02/16(日) 21:24:01
+97
-4
-
253. 匿名 2020/02/16(日) 21:24:06
メルティキスの柚味+9
-24
-
254. 匿名 2020/02/16(日) 21:24:19
ミキプルーン!
体にいいからって食べさせられてたけど食べるのを躊躇しちゃう。+78
-11
-
255. 匿名 2020/02/16(日) 21:24:21
>>215
えっ?歯磨きする時に歯磨き粉使わないの?+157
-19
-
256. 匿名 2020/02/16(日) 21:24:24
>>14
韓国製の食べ物なんて怖くて食べたくないw+456
-22
-
257. 匿名 2020/02/16(日) 21:24:31
マックスコーヒーはクソ甘くて吐いた。無理だしあんなゲロ甘いモンは大嫌い。+9
-56
-
258. 匿名 2020/02/16(日) 21:24:43
>>219
冷蔵なんですね!
訂正ありがとうございます。
確かにその辺に売ってる冷凍餃子より不味かったから冷蔵なことに納得しました。
+3
-24
-
259. 匿名 2020/02/16(日) 21:25:13
話題になっていて
コンビニで見つけて買って食べた
アポロどこにも居ないし
不味くてビックリした
企画者の舌を疑う+131
-24
-
260. 匿名 2020/02/16(日) 21:25:16
>>240
最後の言葉はよけいだと思うよ
オバサンより。・゜゜(ノД`)+226
-23
-
261. 匿名 2020/02/16(日) 21:25:26
>>188
おかわりもいいぞ!+100
-3
-
262. 匿名 2020/02/16(日) 21:25:27
コープ で人気商品!ってなってたアジのハンバーグ
臭くて耐えられんかった
アジは夫婦で大好きだけど、こんなに臭いのが人気だと!?って思うくらい臭くてヤバかった+39
-0
-
263. 匿名 2020/02/16(日) 21:25:33
これは期待ハズレだったーー
明太子に間違いはないと思ったのにー(泣)+102
-9
-
264. 匿名 2020/02/16(日) 21:25:37
>>173
お餅食べてる感覚で好きでしたが、賛否両論あるみたいですね…+111
-2
-
265. 匿名 2020/02/16(日) 21:25:38
>>14
このお菓子+122
-7
-
266. 匿名 2020/02/16(日) 21:25:41
はちみつ100パーセントの飴
あんなまずいもん初めて食べた+11
-116
-
267. 匿名 2020/02/16(日) 21:25:44
ヴィドフランスのパンなんかしょぼくなりました?昔はもっとおいしくて、種類も豊富だった気がする。
近所のパン屋のほうが種類も豊富でおいしい。+139
-2
-
268. 匿名 2020/02/16(日) 21:25:53
>>140
熊本か福岡か佐賀か大分か忘れたけどPAで食べたのは美味しかったよ。ちょっと高めだったけど。+27
-0
-
269. 匿名 2020/02/16(日) 21:26:00
>>220
ネリゴマ嫌いなら食べちゃダメよ〜+100
-1
-
270. 匿名 2020/02/16(日) 21:26:04
>>20
ゲロ味に限らず百味ビーンズ全部まずい。
+324
-2
-
271. 匿名 2020/02/16(日) 21:26:22
私じゃないが、友達がコンビニのポプラで買ったパスタが不味すぎて食べられなくて途中で捨てたって。
そんなに不味いコンビニのパスタってある!?
私なら、多分それ捨てずに食べられるとは思うけど。あんまり不味いと思うこと自体ないから。+12
-4
-
272. 匿名 2020/02/16(日) 21:26:31
ダントツでこれ。
ネバネバ感あるし、
腐ったにおいと味で申し訳ないけど
一口食べてごめんなさいした。。
ここの豆乳はすごく美味しいのに😢+116
-22
-
273. 匿名 2020/02/16(日) 21:26:39
>>44
名前からして不味そうだけど+222
-5
-
274. 匿名 2020/02/16(日) 21:27:00
>>94
私は沖縄行くたびに飲んでたら、むしろ好きになったよ。+43
-2
-
275. 匿名 2020/02/16(日) 21:27:03
>>120
これ前も不味いって不評だったね どうまずいの? はちみつ味で不味い物を食べたことないのだが+215
-4
-
276. 匿名 2020/02/16(日) 21:27:11
>>146
まさに今日、息子が飲んでて「これクソまじぃ!」って言ってました。+9
-8
-
277. 匿名 2020/02/16(日) 21:27:26
これ不味かった+74
-8
-
278. 匿名 2020/02/16(日) 21:27:29
コレ食べるのが恐ろしくてずーっと冷蔵庫に眠ってる
どなたか食された方いますかー?!+87
-1
-
279. 匿名 2020/02/16(日) 21:27:53
>>259
別トピでは美味しかった、って人いたな+28
-3
-
280. 匿名 2020/02/16(日) 21:28:06
>>259
昨日食ったわ うまかったけどなー+24
-10
-
281. 匿名 2020/02/16(日) 21:28:13
>>269
貰って初見だったので、味の想像がつかず味見してしまった。。。+4
-9
-
282. 匿名 2020/02/16(日) 21:28:14
多分もう今は売ってないと思うけど、アサヒが出してるカップ入りのスープでマンハッタンクラムチャウダーってやつ。
見た目も匂いもまんまゲ@。
よくまぁここまで再現したもんだと思うくらいまんまゲ@。
風邪気味で微熱あったから温まろうと思って買ったけど、匂い嗅いで嘔吐した。+54
-2
-
283. 匿名 2020/02/16(日) 21:28:45
>>132
私、大好きです…😂+60
-8
-
284. 匿名 2020/02/16(日) 21:28:50
>>49
先週スーパーで特売してたからそれ初めて飲んだけど本当おいしくなかった
アップルティーは昔から伊藤園のが一番好きだったけどこれは本当おいしくない+138
-6
-
285. 匿名 2020/02/16(日) 21:29:15
>>58
わりと好き
羊羹のかたさのプリンって感じで食べ応えあるよね+52
-3
-
286. 匿名 2020/02/16(日) 21:29:19
>>25
焼肉屋さんの冷麺はゴムだけど、盛岡冷麺はおいしかった。+164
-5
-
287. 匿名 2020/02/16(日) 21:29:19
>>120
これは殿堂入りでよいと思う
この手のトピに、毎回出てくる+174
-1
-
288. 匿名 2020/02/16(日) 21:29:22
>>2
フィンランドのサルミアッキみたいなやつやね!
好きな人は好きだけど私も苦手だったなぁ(笑)+112
-1
-
289. 匿名 2020/02/16(日) 21:29:30
ファンタのルーマニアフレーバー
無理だった+10
-2
-
290. 匿名 2020/02/16(日) 21:30:00
>>103
そうだよね・・・
セブンプレミアム見習え!って感じ・・・
+160
-7
-
291. 匿名 2020/02/16(日) 21:30:01
>>225
懐かしい!中華ハムの味だよね。+4
-1
-
292. 匿名 2020/02/16(日) 21:30:01
アセスルファムやスクラロースの入った甘味。
間違って飲んでしまうと変な甘味でべぇーとなるように。ひたすらお茶とかがぶ飲みして排出物にしたい。+207
-6
-
293. 匿名 2020/02/16(日) 21:30:18
>>200
私も岩手です
お土産の冷麺は…ですよね
お店で食べたことなければ盛楼閣、ぴょんぴょん舎、ヤマト、三千里、八幡平市の千秋とかで召し上がってほしい+102
-3
-
294. 匿名 2020/02/16(日) 21:30:18
>>252
コーヒー味の飴を溶かしたみたいな味だった
よく販売OKが出たなと+11
-1
-
295. 匿名 2020/02/16(日) 21:30:24
以前の職場の人が作った胡麻和えみたいな物体
生ゴミみたいな風味が口の中に広がってとても食べ切れず本人に気づかれないように残した
自慢なのか他にもよくいろいろ作ってきてたけどこの人が作る料理はいつも家の匂いなのか独特な風味がするものばかりで美味しくなかった
ただその胡麻和えらしきものはその独特ささえかき消す破壊力があった+57
-5
-
296. 匿名 2020/02/16(日) 21:30:28
+53
-3
-
297. 匿名 2020/02/16(日) 21:30:33
>>205
めっちゃしゃばしゃばだよね(笑)
タラコも市販のかけましたって感じw
ピザは薄くて小さくてソース少なくて冷凍より質素ww+10
-14
-
298. 匿名 2020/02/16(日) 21:31:06
端から美味しそうと思って買ったというより、興味本位で買ったジンギスカンキャラメル
口に入れた瞬間「マズ!」ってなった+107
-0
-
299. 匿名 2020/02/16(日) 21:31:16
阪急梅田のザ・テイラーのショコラクチュール。
ココアクッキーでヘーゼルナッツクリームをサンドしたのと、ストロベリーソースをサンドしたのと2種。
あ・ま・す・ぎ・る。+4
-8
-
300. 匿名 2020/02/16(日) 21:31:17
セブンの枝豆チップス
ガルちゃんで人気だから買ってみたけど私には合わなくて2枚でギブ
で、それを報告したら超絶マイナスくらったw+11
-37
-
301. 匿名 2020/02/16(日) 21:31:27
これ低糖質に惹かれて買ったけど不味かった。+97
-7
-
302. 匿名 2020/02/16(日) 21:31:36
>>20
本当にゲロの味だった。
せっけん味もやばかった。+201
-4
-
303. 匿名 2020/02/16(日) 21:31:45
>>49
どんだけマズイか気になってきてしまった。笑+125
-1
-
304. 匿名 2020/02/16(日) 21:31:47
>>276
今日飲んだけど、私は大好きです。
ディスカウントストアで安売りされてたら箱で買う。+11
-1
-
305. 匿名 2020/02/16(日) 21:31:53
一口飲んで捨てた。+22
-3
-
306. 匿名 2020/02/16(日) 21:31:56
>>1
私これ好きー
生オレンジったら書いてあるからみんなオレンジ感強いと思って飲むのかな?
オレンジ風味くらいのイメージして飲むと上手いよ。+283
-18
-
307. 匿名 2020/02/16(日) 21:32:00
瀬戸しお 柚子味
油っぽいし、柚子の味があまりしない+10
-30
-
308. 匿名 2020/02/16(日) 21:32:05
>>298
怖いもの見たさで食べたことあるけど、キャラメルなのに口の中に肉の脂っこさが残るのがきつかった。+20
-0
-
309. 匿名 2020/02/16(日) 21:32:33
>>224
ブラックならそんなものってなるし、ミルクたっぷりだと甘さでまぎれる。
ブラウンって結構ごまかしきかないかもな+10
-0
-
310. 匿名 2020/02/16(日) 21:32:44
やきそばU.F.O男梅味+46
-8
-
311. 匿名 2020/02/16(日) 21:32:45
>>280
女性ですか?言葉遣いが…+24
-39
-
312. 匿名 2020/02/16(日) 21:33:08
カルディーのグリーンカレー+5
-5
-
313. 匿名 2020/02/16(日) 21:33:24
>>255
もうやめなよ。ハッカ=ミントだとみんな分かってるでしょ。嫌なら嫌と感じた、美味しいなら美味しかったよでいいじゃないの。自分の感想が全てには当てはまらないものよ。+50
-36
-
314. 匿名 2020/02/16(日) 21:33:36
>>128
それを想定して貼ってる短小クソガキ豚だから気にしないで+5
-3
-
315. 匿名 2020/02/16(日) 21:33:53
わさび味のチョコレート。
攻めすぎじゃない?😅+20
-2
-
316. 匿名 2020/02/16(日) 21:34:05
台湾料理。。
台湾みんな料理美味しいって言うから、行ってみたくて行ったけど、
油っこくて香辛料強くて全然美味しくなかった。
鼎泰豊だけ唯一美味しかったかな。+19
-34
-
317. 匿名 2020/02/16(日) 21:34:18
>>4
わかります。自分では絶対買わないけど休憩中におばさま方にもらう。
食べたくないけど食べるよ笑
おばさまになったら桜味がおいしく思えるのかな?+58
-38
-
318. 匿名 2020/02/16(日) 21:34:28
>>145
体調崩して お茶は濃すぎて 水は喉を通らないって時に、丁度良かったよ。+91
-5
-
319. 匿名 2020/02/16(日) 21:34:28
>>267
山パン系列だしね+33
-1
-
320. 匿名 2020/02/16(日) 21:34:42
>>49
オレンジティーの方は好きで、新しいのが出て飲んでみたらあんまりアップル感なくて味も薄かったです。+113
-4
-
321. 匿名 2020/02/16(日) 21:35:27
>>184
私も好きー
普通のオレンジジュースみたいに飲んでも喉乾かないから飲みやすい+64
-5
-
322. 匿名 2020/02/16(日) 21:35:35
嫌いな食べ物や料理で「これは美味しいから!騙されたと思って食べてみて!」で、ほとんど騙される。+25
-2
-
323. 匿名 2020/02/16(日) 21:35:51
豆乳ヨーグルト
400gの大きいやつ
成城石井で売ってたから期待したのに…びっくりするほどまずくて捨てましたw+39
-1
-
324. 匿名 2020/02/16(日) 21:36:02
>>259
食べたことないけど、アポロはプリンにした方が美味しそう+239
-2
-
325. 匿名 2020/02/16(日) 21:36:03
生茶+8
-12
-
326. 匿名 2020/02/16(日) 21:36:30
>>174
そうですジャワカレーの!よくご存知で!
好きな方もいらっしゃるんですね
私は辛いの食べ慣れてないからかな…+7
-4
-
327. 匿名 2020/02/16(日) 21:36:37
画像がなくてすまない。
昨年の12月、職場が寒いところなので昼に飲もうと思って業務スーパーで買った粉末スープ。
封を開けてマグカップに入れようとしたら匂いからして何これ?埃みたいな一種独特な匂い。
3袋入ってたけどとても飲めたものじゃなくて捨てちゃった。もー買わん。+11
-3
-
328. 匿名 2020/02/16(日) 21:36:39
>>178
このシリーズ全部クソマズじゃん。+35
-11
-
329. 匿名 2020/02/16(日) 21:36:44
>>265
今日ドンキで黄色のやつが200円で売ってた。バナナ味だったかな?買わなくて良かったよー。+27
-1
-
330. 匿名 2020/02/16(日) 21:36:56
>>14
というか、海外土産のお菓子ってだいたいヘンな味だよね
+335
-5
-
331. 匿名 2020/02/16(日) 21:38:18
>>220
練りごま嫌いなのになんで選んだw
じゃあ同じ東京玉子本舗のとろーりしょこらを食べてお口直ししなさい!+100
-0
-
332. 匿名 2020/02/16(日) 21:38:35
タピオカミルクティー味グミ。
不味すぎた。+22
-0
-
333. 匿名 2020/02/16(日) 21:39:11
ストロベリー味のコーラ+5
-0
-
334. 匿名 2020/02/16(日) 21:39:15
>>103
イオンはよく行くのに、トップバリューさけるもん+211
-10
-
335. 匿名 2020/02/16(日) 21:39:38
カルディの安納芋プリンが全然おいしくなかった。
なんか水っぽいというか。
「水羊羹みたい」って口コミ書いてる人もいたからプリンと考えないほうがいいかもしれない。+47
-1
-
336. 匿名 2020/02/16(日) 21:39:49
チーズティー
臭すぎた+27
-0
-
337. 匿名 2020/02/16(日) 21:40:09
焼きそば好きだけど一口でダメでした。+38
-1
-
338. 匿名 2020/02/16(日) 21:40:10
オールブラン。
朝食用に買って食べたら、本当にまずかった。
木の枝を食べてるみたいだった。
牛乳かけてもヨーグルトかけてもまずくて、気合いで食べきったけどもう二度と買わない。+229
-35
-
339. 匿名 2020/02/16(日) 21:40:20
ディズニーのミニー?のストロベリーポップコーンは不味かった
ポップコーンなのに不味いってびっくりした+13
-7
-
340. 匿名 2020/02/16(日) 21:40:29
UFOの期間限定味のにんにくチーズマキシマムって商品かな。
よう商品化したわと感心した。恐ろしく不味かった。食べた次の日も気分が悪かった。+14
-0
-
341. 匿名 2020/02/16(日) 21:40:30
丸善 プロフィットささみソーセージ
ゲロ不味で一口食べて吐き残り全て捨てた+8
-5
-
342. 匿名 2020/02/16(日) 21:40:33
>>10
これ大好きだったよ
再販してほしいもん+317
-5
-
343. 匿名 2020/02/16(日) 21:40:44
マダムシンコのバームクーヘン+135
-8
-
344. 匿名 2020/02/16(日) 21:40:47
>>329
買わなくて正解!
アーモンド小さくて固いし、味がどのフレーバーも変+8
-2
-
345. 匿名 2020/02/16(日) 21:41:18
キットカットのほうじ茶味。
口に入れた瞬間くっっさってなったしなんか変に水っぽい味がした・・・+48
-19
-
346. 匿名 2020/02/16(日) 21:41:50
>>69
これをワインに漬けて寝かせると美味しいってよく見たからやってみたけど、不味くて無理やり食べた。
+17
-5
-
347. 匿名 2020/02/16(日) 21:42:20
>>164
もしかしてネタかな?w
流石にタイヤの成分は入ってなくて漢方薬に使われるような植物が使われてるらしいですよ。
だから独特な苦味がするそうです。+125
-4
-
348. 匿名 2020/02/16(日) 21:42:28
レーズンサンド
お土産とか差し入れでよくいただくんだけどレーズンがだいっきらいだからいつもレーズン取り除いて食べてる。+16
-69
-
349. 匿名 2020/02/16(日) 21:42:42
ドン・キホーテで激安の表に出してあるもの、全てではないがハズレ商品がよくある。
昔はカタツムリパック、ペプシコーラの小豆とかなんやらかんから。パックはドロドロしてるだけで質は安い物にありがちで捨てた。ドンキに品質求めちゃ駄目だと悟りました(笑)+55
-4
-
350. 匿名 2020/02/16(日) 21:42:43
20年くらいにあった「とんがらC」っていう飲み物
うっすい砂糖水みたいなのにうっすら唐辛子の味が誰がこれ商品化OK出したんだろうって思わせる珍品だった+63
-1
-
351. 匿名 2020/02/16(日) 21:42:51
+55
-7
-
352. 匿名 2020/02/16(日) 21:42:52
カニカマのソーダ味!
赤いところが青いの!知ってる?
クーーッソ不味かった🤮人間の食べ物じゃない!+130
-0
-
353. 匿名 2020/02/16(日) 21:43:01
レモン牛乳+25
-18
-
354. 匿名 2020/02/16(日) 21:43:03
これ、スーパーでよく売ってるけどくそ不味い。やはり専門店のがおいしいや。+80
-147
-
355. 匿名 2020/02/16(日) 21:43:06
>>326
お答えいただきありがとうございます(^^)
確かにちょっと辛めですよね!
私は辛いの大好きだから口に合ったのかもしれません(^^)+7
-2
-
356. 匿名 2020/02/16(日) 21:44:57
ラムネ味のカニカマ。
昨年の8月下旬から未開封のまま二個残ってる。+56
-1
-
357. 匿名 2020/02/16(日) 21:45:01
>>112
初めて見た!
これってこの商品自体が不味いの?ご飯に合わないだけ?
美味しいならトーストに塗りたい!+83
-3
-
358. 匿名 2020/02/16(日) 21:45:12
>>178
ゆずとキウイが気に入って、年末にこれも買ったらクソ不味かったの思い出したw+18
-3
-
359. 匿名 2020/02/16(日) 21:45:12
>>114
紅茶味の飴をコップ1杯水に溶かしてちょっとだけオレンジジュース混ぜたような味+175
-3
-
360. 匿名 2020/02/16(日) 21:45:46
>>25
岩手以外で食べる盛岡冷麺は美味しくないですよ!+128
-2
-
361. 匿名 2020/02/16(日) 21:45:53
>>331
美味しそう!
今度買ってみます!
教えてくれてありがとう!+11
-0
-
362. 匿名 2020/02/16(日) 21:46:01
>>2
ドイツにもあったような?+24
-1
-
363. 匿名 2020/02/16(日) 21:46:04
BOSSの紅茶 不味すぎて頭痛した+21
-10
-
364. 匿名 2020/02/16(日) 21:46:08
>>103
ポテチすら不味かった+57
-9
-
365. 匿名 2020/02/16(日) 21:46:44
カップ焼きそばの牡蠣味
広島のテレビ局がプロデュースしたとかパッケージに書いてあった気がする
ジャンクフードも牡蠣も大好きだけどクソマズくて気持ち悪くなった+13
-1
-
366. 匿名 2020/02/16(日) 21:46:50
私には不味すぎて最初の一口で噴き出すかと思った。+28
-28
-
367. 匿名 2020/02/16(日) 21:46:53
米こうじの甘酒。酒粕タイプの方が断然美味しい。+24
-35
-
368. 匿名 2020/02/16(日) 21:46:56
夏に売ってたラムネわらび餅ダメだった。
でも美味しいという人もいたから好きな人は好きかもしれない。+72
-10
-
369. 匿名 2020/02/16(日) 21:47:06
>>349
行き場をなくした商品の最終受け入れ先、それがディスカウントストアードンキホーテ
+173
-1
-
370. 匿名 2020/02/16(日) 21:47:32
>>310
これ美味しくないんですね。
塩焼きそばに梅が入ってるだけかと思ってました!+10
-1
-
371. 匿名 2020/02/16(日) 21:47:37
まさに今
セブンイレブンの冷凍カップ
痛快旨辛麻婆飯 辛すぎて不味くて無理で捨てました。+7
-3
-
372. 匿名 2020/02/16(日) 21:47:53
ピータン+14
-14
-
373. 匿名 2020/02/16(日) 21:47:55
>>27
スポンジ食感のバニラアイスって逆にどんなのか気になるな+431
-2
-
374. 匿名 2020/02/16(日) 21:47:59
>>201
ちくわと、ちくわぶって、まず原料から違うから、比べるものじゃないんだけどね。+169
-1
-
375. 匿名 2020/02/16(日) 21:48:13
>>265
ハングル書いてあるだけでもう無理じゃよ+259
-6
-
376. 匿名 2020/02/16(日) 21:48:20
某ナルドのライスバーガー。なぜこれでオッケー出した!?と思った・・・+74
-2
-
377. 匿名 2020/02/16(日) 21:48:22
>>367
健康効果が高いのは米麹の甘酒なんだろうけど、酒粕からのほうがおいしいよね。+16
-8
-
378. 匿名 2020/02/16(日) 21:48:23
>>1
私、これ結構好き。最近でた生アップルティーも。
昔、サントリーのやさ水ってやつも評判悪かったけど、柚子とかの好きで飲んでたし、コカ・コーラクリアってやつも好きだった(笑)
1番キツかったのはヤマザキから出ていたレモンミルクティー(ホット)です。一口でギブアップでした。+13
-8
-
379. 匿名 2020/02/16(日) 21:48:27
>>351
そもそもレモンにグリーンティが間違ってる
苦味と酸味ならえぐみしか感じない+86
-1
-
380. 匿名 2020/02/16(日) 21:48:28
>>38
アハハ〜チンコだ(笑)+17
-4
-
381. 匿名 2020/02/16(日) 21:48:44
>>311
めんどくせぇな死ねよ+12
-116
-
382. 匿名 2020/02/16(日) 21:48:52
さけるチーズのスモーク味。
好きな人ごめん。なんかもう無理で捨てちゃった。
小学生の時に友達と買ったんだけど、プレーンもあったけど、プレーンをヨーグルト味か!って勘違いして気持ち悪いからスモークにしよ?って、購入した。+14
-64
-
383. 匿名 2020/02/16(日) 21:48:53
無味の嘔吐物味+6
-21
-
384. 匿名 2020/02/16(日) 21:48:55
>>363
思ったより甘くなかった?甘くない紅茶が流行ってるからそのつもりで飲んでしまったらめっちゃ甘かったw+4
-1
-
385. 匿名 2020/02/16(日) 21:49:04
>>28
私もうちの家族も大好きで、昨年の夏は箱買いしてました😂
スッキリして水のように飲めて美味しかった!
逆に綾鷹とか生茶だとごくごく飲めないタイプ…+177
-42
-
386. 匿名 2020/02/16(日) 21:49:19
CoCo壱の「グランマザーカレー」
スプーン欲しさに注文してみましたが、激しく不味かった
残すのも下品なので無理やり食べきりましたが、殆ど拷問w
食べ物について、あーだこーだ言うのも下品なのですがw+4
-25
-
387. 匿名 2020/02/16(日) 21:49:23
>>1
オレンジ味のあめ玉溶かしたような味+224
-9
-
388. 匿名 2020/02/16(日) 21:49:31
ひとりなのに大声で「まずっっ!」って言った+46
-5
-
389. 匿名 2020/02/16(日) 21:49:41
>>208
飲むラムネもあるじゃん?ビー玉落とすやつ。+76
-6
-
390. 匿名 2020/02/16(日) 21:49:42
>>376
パンに合わせた甘いタレだからご飯に合わないって聞いたな…+20
-1
-
391. 匿名 2020/02/16(日) 21:49:49
>>354
タピオカは脂が多すぎて完飲したら気分が悪くなる
専門店なら違うかな+6
-7
-
392. 匿名 2020/02/16(日) 21:49:53
人気だけど、私には大人の味過ぎて美味しさが分からなかった。+35
-17
-
393. 匿名 2020/02/16(日) 21:50:03
空海さんには申し訳ないけれど、高野山の豆腐…😅+5
-15
-
394. 匿名 2020/02/16(日) 21:50:06
>>380
まる子のクラスメイトの山田で再生されたw+101
-3
-
395. 匿名 2020/02/16(日) 21:50:11
業務スーパーの冷凍お好み焼き。衝撃の不味さだった+11
-0
-
396. 匿名 2020/02/16(日) 21:50:40
クエーカーオートミール。
喉通らなかった。+3
-8
-
397. 匿名 2020/02/16(日) 21:51:25
>>92
ほんのちょっとだけうっすらとトーストに塗るとおいしいらしい。
大量に塗るとオーストラリア人でも無理。+48
-1
-
398. 匿名 2020/02/16(日) 21:51:44
きつかった+34
-31
-
399. 匿名 2020/02/16(日) 21:51:58
おとなのふりかけ
すき焼き味
甘くてクソまずかった。+18
-6
-
400. 匿名 2020/02/16(日) 21:52:07
>>92
食べたことある!キッツイリポDみたいな味。
現地の人は野菜不足をこれで補うと、知り合いのオーストラリア人に言われました。+74
-0
-
401. 匿名 2020/02/16(日) 21:52:22
生カステラ
甘過ぎる+24
-4
-
402. 匿名 2020/02/16(日) 21:52:34
イコマ生菓のレインボーラムネ
3回目の抽選でようやく購入することが出来たのですが、いざ届いて食べ過ぎみると大して美味しくないし
二度と応募しないわ
+20
-9
-
403. 匿名 2020/02/16(日) 21:53:13
>>10
500ml売りして欲しい。+150
-1
-
404. 匿名 2020/02/16(日) 21:53:55
脂が多いだけだった+30
-3
-
405. 匿名 2020/02/16(日) 21:54:08
幸○苑のチョコレートラーメン+13
-0
-
406. 匿名 2020/02/16(日) 21:54:23
>>97
リコリスだよ
漢方薬の甘草と同じ+96
-0
-
407. 匿名 2020/02/16(日) 21:55:42
とあるキャラの○○まん。一口食べて不味すぎてびっくりして捨てた+3
-1
-
408. 匿名 2020/02/16(日) 21:56:16
マックスバリュで買った恵方巻き
クリームチーズが海戦の味を殺してる+45
-3
-
409. 匿名 2020/02/16(日) 21:56:16
>>44
安売りしてたから買ってみたけど、一口でギブでした
ほぼ同時に買ったほうじ茶チーズミルクティーがまだ冷蔵庫にある…………+58
-5
-
410. 匿名 2020/02/16(日) 21:56:17
>>192
北海道のお赤飯は甘納豆と一緒に炊くのでしたっけ?北海道の出身の知り合いからこのお赤飯のことを聞いた甘いもの好きの父が食べてみたいと母が作りました。私はダメだったけど父はおいしいと食べてました。+29
-1
-
411. 匿名 2020/02/16(日) 21:56:24
>>6
甘しょっぱいのが好きな人でも苦手かもしれない味だよね+28
-0
-
412. 匿名 2020/02/16(日) 21:56:42
どうしちゃったのコカコーラってなった+35
-1
-
413. 匿名 2020/02/16(日) 21:56:55
タニタのスイーツ
こんなん食べるぐらいなら、食べなくて我慢した方がいいわと思った。
そういう意味ではカロリー0+121
-4
-
414. 匿名 2020/02/16(日) 21:57:37
>>1
これ私もダメ
子供用咳止めシロップをめちゃめちゃ薄めたみたいな変な味した+171
-16
-
415. 匿名 2020/02/16(日) 21:57:57
>>11
MONO消しゴム食べてるみたいなんだよね+18
-12
-
416. 匿名 2020/02/16(日) 21:58:06
もち/吉の甘酒おかき
マジで吐き気した+6
-2
-
417. 匿名 2020/02/16(日) 21:58:07
>>382
え?今何歳?+1
-13
-
418. 匿名 2020/02/16(日) 21:58:10
>>278
甘じょっぱい系が好きな人は多分いける+16
-1
-
419. 匿名 2020/02/16(日) 21:58:30
アボカド味と言われるポテチ色々…
大体
アボカドを感じない…+51
-0
-
420. 匿名 2020/02/16(日) 21:58:35
>>43
大阪王将…+23
-2
-
421. 匿名 2020/02/16(日) 21:58:36
>>1
悪口誘発トピ
性格疑うわ+6
-87
-
422. 匿名 2020/02/16(日) 21:58:43
>>1
これいつも買ってる。
生アップルティーはイマイチだったけど、これはジュースよりはスッキリで大好き!!+104
-11
-
423. 匿名 2020/02/16(日) 21:59:05
>>370
そのとおりなんだけど、その梅が梅というか梅味のガムとか飴とかのあの味なの+26
-1
-
424. 匿名 2020/02/16(日) 21:59:24
>>383
砂糖かハチミツいれたらいけそうだけど+1
-2
-
425. 匿名 2020/02/16(日) 21:59:32
>>198
いやぁ、私大好きで
実家にいくたび
まとめ買いして自宅に送ってる
その缶のやつが激甘で美味しいんだけど
実家の近くにはペットボトルしか売ってない
+45
-4
-
426. 匿名 2020/02/16(日) 21:59:33
>>359
>>162
とにかく薄いんですね。フレッシュなオレンジを味わえるのかな?と思っていたので。好きな人は、好き?みたいですね。感想ありがとうございました。+28
-1
-
427. 匿名 2020/02/16(日) 22:00:07
>>22
懐かしい~!私これ大好きでした!中学生の時にハマって一時期毎日飲んでました。また飲んでみたいな~。+123
-1
-
428. 匿名 2020/02/16(日) 22:00:16
セブンのジャスミンチーズミルクティー?みたいなやつ。
匂いも味もゲ◯みたいで、ひと口頑張って飲んだけどやはり無理だった…私の勝手な意見では商品化されたのが不思議なレベルの味です。飲める人尊敬します。
飲んだことない人は是非お試しください。+57
-4
-
429. 匿名 2020/02/16(日) 22:00:25
>>188
このタッチはたーちゃん?+49
-3
-
430. 匿名 2020/02/16(日) 22:00:27
海外のチョコレートこそが本物の味なんだろうけど甘すぎる
日本のブラック位がちょうどいい+25
-5
-
431. 匿名 2020/02/16(日) 22:00:31
>>69
自分のほっぺの内側噛んだような食感…+178
-5
-
432. 匿名 2020/02/16(日) 22:00:44
>>423
あー、なるほど!わかりました!
それはマズイ…+11
-0
-
433. 匿名 2020/02/16(日) 22:00:58
ゆべし+6
-20
-
434. 匿名 2020/02/16(日) 22:01:26
鎌倉パスタ。
生麺はくっついてるし、見た目のサンプルは五右衛門と同じ感じなのに全然違ってびっくりした!
2度と行かない。+92
-4
-
435. 匿名 2020/02/16(日) 22:01:33
>>10
飲んだ事ないけどあまりのマイナスの多さに俄然この鉄骨飲料に興味津々
どんな味がするんだろう?+118
-4
-
436. 匿名 2020/02/16(日) 22:01:44
+6
-10
-
437. 匿名 2020/02/16(日) 22:01:57
>>30
嫌いな人にとったら同じなんじゃない?+189
-6
-
438. 匿名 2020/02/16(日) 22:01:58
野菜生活レモングラス
珍しいと思って試しに飲んでみたが、ハッキリしない味だった+13
-39
-
439. 匿名 2020/02/16(日) 22:02:09
こっちは安定して美味しいのに生オレンジとか生アップルとか同じ会社が作ったの?ってぐらいボヤけたアジアするよね+80
-7
-
440. 匿名 2020/02/16(日) 22:02:12
>>392
私も!一口で捨ててしまった。+6
-3
-
441. 匿名 2020/02/16(日) 22:02:27
>>1
これ好きな人は鼻が良かったり、普段から薄味な食生活送ってる気がする
+33
-35
-
442. 匿名 2020/02/16(日) 22:02:41
チロルチョコのチョコクロワッサン、なんか変な味した+3
-3
-
443. 匿名 2020/02/16(日) 22:03:01
>>120
パッケージだと柔らかいプリンぽいけど実際は固めのゼリーだよね
味はトイレの芳香剤!+136
-1
-
444. 匿名 2020/02/16(日) 22:03:14
いちご味だった。びっくりした。+40
-2
-
445. 匿名 2020/02/16(日) 22:03:54
シマダヤの流水うどん
うどん好きなんだけど不味くて半分以上捨てた
明星チャルメラのみそ味
これもまず過ぎて一緒に食べていた祖母と食べながら無言になって
2人で捨てた+36
-6
-
446. 匿名 2020/02/16(日) 22:04:00
ガリガリ君のナポリタン味+4
-0
-
447. 匿名 2020/02/16(日) 22:04:04
>>44
少し前にコメント書いたけど、もう出てたのか…
セブンのやつかな。
本当に信じられない不味さですよね。+83
-4
-
448. 匿名 2020/02/16(日) 22:04:09
HIBIKAのケーキ。
超高いのになめとんか。
何入ってるのか知らんけど不自然で変な味する。
見た目だけ綺麗なハリボテケーキ。
ここ数年で一番むかついた。
ちなみに二番目はラクロワの同じくハリボテケーキ。+5
-0
-
449. 匿名 2020/02/16(日) 22:04:23
>>417
今20歳+1
-7
-
450. 匿名 2020/02/16(日) 22:04:49
>>38
反応に困るやつだコレwwww+10
-0
-
451. 匿名 2020/02/16(日) 22:05:01
>>431
コロロ好きだけどまさにそんなかんじね
私はあのはじける食感がたまらない
+75
-4
-
452. 匿名 2020/02/16(日) 22:05:13
星のコーヒーの料理に使われてるメレンゲ。
胃がむかむかする。+9
-2
-
453. 匿名 2020/02/16(日) 22:05:48
>>318
グリーンティー好きで毎日飲んでる(´Д`)ミント入ってるの?ミント系嫌いだけど全然入ってるの分からないバカ舌+27
-1
-
454. 匿名 2020/02/16(日) 22:06:03
百均で二本百円で売ってる「SODA」
口に合わないレベルじゃなかった+9
-0
-
455. 匿名 2020/02/16(日) 22:06:36
カ○ディで買ったパクチーのポテトチップス+28
-6
-
456. 匿名 2020/02/16(日) 22:06:48
>>34
幸楽苑のチョコラーメン食べた人いる?
あれCMでみたんだけどどうなんだろう
+48
-1
-
457. 匿名 2020/02/16(日) 22:07:27
>>61
わかる!よくCMしてるけど不味いよね!+105
-6
-
458. 匿名 2020/02/16(日) 22:07:34
水みたいな透明な色のコーラ+11
-2
-
459. 匿名 2020/02/16(日) 22:07:57
bossの紅茶がまずくて飲めなかった
これ凄いまずいから!って進められたけど本当まずかった+67
-7
-
460. 匿名 2020/02/16(日) 22:08:19
ドクターペッパーとこれ
飲み物はどんなに美味しくなくても大体飲み干せるんだけど、この2つは本当無理だった
ドクターペッパーは置いといて、このクリアラテはよく商品販売へのGOサインが出たなと思う程マズい
抹茶への冒涜だとすら思った(抹茶大好きなので)
クリア系飲料はヨーグリーナだけでいい
ダカラも透明化する前の方が美味しかったよ!!+60
-4
-
461. 匿名 2020/02/16(日) 22:08:25
ハーシーのキスチョコ。
銀色のスライムみたいな形のやつ。ゲロ味でしばらくチョコ恐怖症になるくらい不味かった+95
-24
-
462. 匿名 2020/02/16(日) 22:08:26
>>435
デカビタから何かを引いて、力水っぽい何かを足して、酸味系の何かを足したような味+86
-1
-
463. 匿名 2020/02/16(日) 22:08:28
八天堂のクリームパン。
甘いモノ大好きで、味にこだわりもなくなんでも美味しく食べるタイプの私が、コレはマズくてビックリした…
アルコールのクサい臭いがキョーレツだった。+22
-31
-
464. 匿名 2020/02/16(日) 22:09:06
>>20
ミミクソも不味かった気がする+120
-2
-
465. 匿名 2020/02/16(日) 22:09:07
外国のお土産で貰ったキャラメル?
ココナッツオイルを使ってるのか
無味で油っぽいだけほんのりココナッツ臭
わりとなんでも食べるほうだけどこれは吐き出した+4
-0
-
466. 匿名 2020/02/16(日) 22:09:40
>>49
アップルティーが大好きで今日初めてこれ買ってみて、まだ飲んでないんだけど、飲む気がなくなったわ(笑)+65
-1
-
467. 匿名 2020/02/16(日) 22:09:50
>>1
わかる これまずくて飲みきれなかった
想像と味が違った。+118
-20
-
468. 匿名 2020/02/16(日) 22:10:00
くら寿司のコーラ!まずかった!+17
-4
-
469. 匿名 2020/02/16(日) 22:10:00
>>354
タピオカミルクティーで一番好きな味+86
-2
-
470. 匿名 2020/02/16(日) 22:10:10
>>447
最初はおそらくセブンイレブンから出始めてましたよね。
それからしばらくしてセブンから消えてドンキやスーパーで叩き売りされたイメージ。
三重のスーパーで格安で購入して撃沈。
そのあと横浜のドンキでも叩き売りされてるの見て全国的に受け付けない味だったんだとしみじみ納得しました+36
-1
-
471. 匿名 2020/02/16(日) 22:10:16
男梅の焼きそば
男梅チューハイとか美味しかったから買ったけど不味かった+8
-0
-
472. 匿名 2020/02/16(日) 22:10:19
マクドのお米バーガー
私、世界一好きな食べ物がお米なんだけどあれは米への冒涜だと思った。+72
-2
-
473. 匿名 2020/02/16(日) 22:10:19
>>1
不味いとまでは思わなかったけど、オレンジ水って感じだったかなー
甘ったるくはないからこれはこれでいいのかも+82
-7
-
474. 匿名 2020/02/16(日) 22:10:36
>>30
最初の一口が歯磨き粉?ってなるけどその後はおいしいのよね。+34
-14
-
475. 匿名 2020/02/16(日) 22:11:06
>>11
私もこれ食感が気持ち悪くてダメだった~+19
-10
-
476. 匿名 2020/02/16(日) 22:11:35
>>21
歯磨き粉はチョコミント嫌いな人がよく言う理由じゃん(笑)
チョコミント嫌いなのに食べる意味が分からないわ。
ミントを食べるってそういう事なのにわざわざ食べて歯磨き粉みたいって言ってる人の気が知れない(笑)+494
-39
-
477. 匿名 2020/02/16(日) 22:11:56
>>387
あ!それそれ!!笑+26
-1
-
478. 匿名 2020/02/16(日) 22:13:06
スタバの期間限定のあずきなこもち的なやつ!
スタバでこんなまずいものでるとは思わなくてびっくりした。。+10
-4
-
479. 匿名 2020/02/16(日) 22:13:09
USJの百味ビーンズは調べたら1800円もするんですよね!
頂いたけど本気でマズすぎてしばらく戸棚の奥に取っておいたけど捨てました(^^;
+36
-0
-
480. 匿名 2020/02/16(日) 22:13:13
>>1
以前の四角いペットボトルのオレンジティー好きだったから
買ってみたら薄くてびっくりした!+46
-6
-
481. 匿名 2020/02/16(日) 22:14:20
>>459
試しに飲んでみたら本当に不味くてびっくりした記憶ある😂
匂いが香水のように強烈で、5回は淹れました!って感じの出がらし紅茶の味
ボスはコーヒーだけ出してればいいのに紅茶なんかに手を出すから…+21
-2
-
482. 匿名 2020/02/16(日) 22:14:31
銀のぶどうのチーズケーキ
人気あるけど苦手+18
-28
-
483. 匿名 2020/02/16(日) 22:14:42
>>21
胸焼けする時に食べると症状がおさまります。
昨日も中華食べた後にコレとウィルキンソンでスッキリしました。+106
-3
-
484. 匿名 2020/02/16(日) 22:14:44
辛味大根
まぁ美味しくない+1
-16
-
485. 匿名 2020/02/16(日) 22:14:47
くら寿司の天丼
かき氷シロップを間違えてかけたのか⁉︎っていうくらい、ビックリするくらい甘くて私には無理だった。+20
-2
-
486. 匿名 2020/02/16(日) 22:14:50
くら寿司のシャリカレー
カレーも酢飯も大好きだけど両者は合わない!+14
-6
-
487. 匿名 2020/02/16(日) 22:15:23
>>25
分かる!
友達と食べに旅行に行ったんだけど私はダメだった…
もにょもにょした食感が苦手だった+2
-23
-
488. 匿名 2020/02/16(日) 22:15:24
>>96
ほんとにそうです!
スタバでこないだ、次はサクラが出ます!
ぜひ飲んでみて下さいってキラキラした
目で言われたけど私はサクラは無理なんだよねって心の中で思って帰ってきた……+110
-6
-
489. 匿名 2020/02/16(日) 22:15:30
匂いからもう吐きそうだった+28
-6
-
490. 匿名 2020/02/16(日) 22:15:40
>>126
あれとご飯は合わないと思いました。
スープだけならまだいける。
+11
-1
-
491. 匿名 2020/02/16(日) 22:15:41
これ!クソ不味かった!人生でこんな不味い飲み物はじめて飲みました。
一口飲んで 噴射のように口からでた!
残りは捨てた!
好きな人いますか?+28
-3
-
492. 匿名 2020/02/16(日) 22:16:10
>>447
味は激不味だし安価でもないしで、飲んだ時は衝撃の後に怒りすら湧きました…笑
そんな流れがあったんですね。ありがとうございます。+8
-0
-
493. 匿名 2020/02/16(日) 22:16:32
>>69
ジェルボールみたいなやつだね!+142
-4
-
494. 匿名 2020/02/16(日) 22:16:38
>>191
関東でも好き嫌いわかれるかも。家族の中でちくわぶ好きなの私だけw
すいとんとか好きな人はいけると思う!+57
-0
-
495. 匿名 2020/02/16(日) 22:16:54
これです。+10
-12
-
496. 匿名 2020/02/16(日) 22:17:32
サクラ味の全て私も苦手。
そしてチェリーの香水とかも苦手。
さくらんぼは大好きなんだけどな。、+103
-5
-
497. 匿名 2020/02/16(日) 22:17:46
>>313
言ってる意味がわからない+45
-16
-
498. 匿名 2020/02/16(日) 22:17:55
>>420
餃子の王将は美味しいけど、大阪王将は…ってことだよね?
分かる。+48
-1
-
499. 匿名 2020/02/16(日) 22:18:28
ガストのドリンクバーにある
ジンジャエールのフルーツミックス味
フルーツミックスって珍しい!と思って飲んでみたら
ジンジャエールにドクターペッパーを混ぜた味だった💦
フルーツミックスって言うからいろんな果物の味がするのかと思いきや
まんまドクターペッパー。+11
-2
-
500. 匿名 2020/02/16(日) 22:18:33
ジンギスカンキャラメル
ボウリングの罰ゲームで食べて
まずくて悶えました(。>д<)
主さんのオレンジティーも
色が最高だから期待していたら
紅茶もオレンジも薄くてだめでした+16
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する