ガールズちゃんねる

クレジットカードにダサいとかありますか?

2969コメント2020/02/28(金) 14:58

  • 1. 匿名 2020/02/16(日) 17:16:10 

    今日念願のカルティエのタンクを買いにデパートにいきました。
    友達もデパコスが買いたいとのことだったので、一緒に行ったのですが、カルティエで楽天カードを出して支払いをしたら「え!デパートで楽天カード!?w出すの恥ずかしくない!?w」と言われました。
    普段からメインカードとして楽天ポイント貯めてるし、大きな買い物こそメインカードを使いたいので自分的には何の迷いもなく楽天カードだったのですが…
    他に持ってるカードも航空系とガソスタ系のカードで、別に楽天カードと大差ないと思うのでそのまま楽天カードで支払いましたが、クレカに恥ずかしいとかダサいとかありますか??

    +3103

    -60

  • 2. 匿名 2020/02/16(日) 17:16:33 

    恥ずかしくない😉

    +5522

    -94

  • 3. 匿名 2020/02/16(日) 17:16:59 

    VISAカード改悪したね
    番号隠れるのはいいけどダサい

    +60

    -305

  • 4. 匿名 2020/02/16(日) 17:17:00 

    クレジットカードにダサいとかありますか?

    +37

    -127

  • 5. 匿名 2020/02/16(日) 17:17:09 

    私も楽天カードポイント貯めたいし使うよ
    ダサいとは思うけど恥ずかしいとまでは思わない

    +3319

    -60

  • 6. 匿名 2020/02/16(日) 17:17:11 

    支払いの時、いちいち人のカードを見る人ってどうなの?

    +4343

    -32

  • 7. 匿名 2020/02/16(日) 17:17:11 

    楽天は必死感がある
    ポイント貯めてるセコケチが使ってるから?

    +133

    -598

  • 8. 匿名 2020/02/16(日) 17:17:12 

    クレジットカードにダサいとかありますか?

    +2344

    -91

  • 9. 匿名 2020/02/16(日) 17:17:13 

    うるせー!
    人のクレジットカードジロジロ見るな!

    +2810

    -12

  • 10. 匿名 2020/02/16(日) 17:17:20 

    クレジットカードにダサいとかありますか?

    +1254

    -13

  • 11. 匿名 2020/02/16(日) 17:17:27 

    私はイオンカード。百貨店ではちょっと恥ずかしい。笑

    +1825

    -77

  • 12. 匿名 2020/02/16(日) 17:17:28 

    うん、正直あるかな

    +938

    -484

  • 13. 匿名 2020/02/16(日) 17:17:28 

    その友達なんか心配になりますね
    見栄で自滅しそうな思考

    +2115

    -72

  • 14. 匿名 2020/02/16(日) 17:17:39 

    楽天カードマン

    +620

    -9

  • 15. 匿名 2020/02/16(日) 17:17:40 

    お友達は見栄っ張りなのかな、としか思わない

    +1725

    -28

  • 16. 匿名 2020/02/16(日) 17:17:41 

    >>1
    わかります。イオンカードで支払ったらダサいという反応でした。年会費があるカードこそが上位らしいです。でも楽天カード、イオンカード、使います!!

    +2638

    -29

  • 17. 匿名 2020/02/16(日) 17:17:47 

    私なんて持ってないよ現金派
    ださいのかな

    +989

    -49

  • 18. 匿名 2020/02/16(日) 17:17:48 

    ダサいとかないよ
    持ってないことが一番ダサい

    +73

    -321

  • 19. 匿名 2020/02/16(日) 17:17:49 

    そんな事聞いた事もないし
    ダサいとか思いません。
    百貨店でもご利用頂いてます。

    +1331

    -26

  • 20. 匿名 2020/02/16(日) 17:18:02 

    ただのいちゃもんだね
    主さんをどうしても貶めたいんだよ

    +886

    -16

  • 21. 匿名 2020/02/16(日) 17:18:06 

    ダサイとかないよ!

    でも、うちはイオンのクレジットカードをメインにしてるから、ほかのスーパーだと申し訳なく感じるw気にしなくていいんだけどね〜

    +1009

    -18

  • 22. 匿名 2020/02/16(日) 17:18:08 

    デパートで少しお高めな買い物した時にコープのトリプルカード出すのは恥ずかしいなと思いながら出してる。

    +868

    -14

  • 23. 匿名 2020/02/16(日) 17:18:11 

    >>8
    かっこよす~~~~~

    +393

    -227

  • 24. 匿名 2020/02/16(日) 17:18:13 

    人のカードにいちいちケチつける友達ってどうなの?

    +1215

    -8

  • 25. 匿名 2020/02/16(日) 17:18:14 

    かっこつけてクレジットカード出す人の方がダサい

    +113

    -154

  • 26. 匿名 2020/02/16(日) 17:18:15 

    男性が使ってたら多少思いますね
    でも銀行や百貨店のクレカで無駄に年会費払ってる人も計画性ないと思います

    +94

    -175

  • 27. 匿名 2020/02/16(日) 17:18:21 

    イオンカードもなんかダサい

    +398

    -249

  • 28. 匿名 2020/02/16(日) 17:18:22 

    パンダバージョンさいっこう〜

    +688

    -31

  • 29. 匿名 2020/02/16(日) 17:18:23 

    >>1
    よくわかんないことにとりあえず「ダサい」という人は存在するよ
    ダサーい、キモーい
    ほっとけ〜

    +1367

    -15

  • 30. 匿名 2020/02/16(日) 17:18:24 

    楽天カード ダサい
    ググったらいっぱい出てくるね。
    私は他人のカードに興味ないです。

    +1170

    -11

  • 31. 匿名 2020/02/16(日) 17:18:26 

    恥ずかしいとかより、銀行系のカード作れない人かなって思ってしまう。

    +60

    -241

  • 32. 匿名 2020/02/16(日) 17:18:26 

    楽天…w
    とは思うけど別に好きにしたらいい。

    +175

    -207

  • 33. 匿名 2020/02/16(日) 17:18:28 

    私イオンのゴールドだよw
    イオン大好きじゃんって思われてそうで
    ちょっと恥ずかしい。

    +862

    -32

  • 34. 匿名 2020/02/16(日) 17:18:33 

    私は楽天ゴールドカード!
    楽天で買い物しまくってたらゴールドになったw
    クレジットカードにダサいとかありますか?

    +1018

    -107

  • 35. 匿名 2020/02/16(日) 17:18:37 

    意味わかんない💦逆に友達どういう人なの?お金持ちなの?

    +518

    -16

  • 36. 匿名 2020/02/16(日) 17:18:41 


    元彼がこれでちょっと恥ずかしかった💦

    +1219

    -22

  • 37. 匿名 2020/02/16(日) 17:18:45 

    メリットあって使ってるなら、論破しちまえ、そんな失礼なやつ。

    +277

    -6

  • 38. 匿名 2020/02/16(日) 17:18:47 

    クレカがダサいとか意味わかんない…。

    +703

    -20

  • 39. 匿名 2020/02/16(日) 17:18:52 

    ダサいとか言ってる奴が恥ずかしい

    +528

    -26

  • 40. 匿名 2020/02/16(日) 17:18:55 

    そんなの気にするの若い時だけよ
    カードなんか使えりゃあ何でもOK

    +650

    -17

  • 41. 匿名 2020/02/16(日) 17:19:07 

    誰でも気軽に作れちゃうイメージがあるからかな?

    +305

    -3

  • 42. 匿名 2020/02/16(日) 17:19:33 

    私は銀行のクレジットカードだけど
    もっとダサいかな?汗

    +15

    -65

  • 43. 匿名 2020/02/16(日) 17:19:35 

    >>34
    たくさん買い物すると勝手になるの?年会費は??

    +429

    -14

  • 44. 匿名 2020/02/16(日) 17:19:40 

    ティファニーで楽天カードは正直恥ずかしかった
    しかも2回払い

    +679

    -47

  • 45. 匿名 2020/02/16(日) 17:19:40 

    何歳?
    最初のカードは楽天あたりが無難と聞いてそれしか持ってないけど

    +72

    -15

  • 46. 匿名 2020/02/16(日) 17:19:48 

    百貨店でクレジット機能付きのファミマTカードを使うのは流石に恥ずかしいかなって思った事はある。
    使ったけど

    +468

    -12

  • 47. 匿名 2020/02/16(日) 17:19:49 

    お財布の外観までは見るのオッケーだと思う。
    でもカードって財布の中身のようなもんだよね。見えたとしても何も触れないのがマナーじゃないのかな。
    私もカード払いでガタガタ言われたことあるから気持ちは分かる。何が悪い!

    +712

    -5

  • 48. 匿名 2020/02/16(日) 17:19:50 

    ダサいっていう人が思うダサいカードとカッコいいカードって何?

    +434

    -3

  • 49. 匿名 2020/02/16(日) 17:19:56 

    そのお友達のカードはなんのカードなのか気になる。
    人のカードに口出すくらいだし、最低でもアメックスゴールド以上だよね。

    +823

    -8

  • 50. 匿名 2020/02/16(日) 17:19:56 

    >>10
    おお、これはダサい

    +214

    -13

  • 51. 匿名 2020/02/16(日) 17:20:05 

    そう感じたとしても言わないかな。。仲良くてもね

    +219

    -3

  • 52. 匿名 2020/02/16(日) 17:20:06 

    >>8
    私も好きな芸能人のカード欲しい

    +566

    -60

  • 53. 匿名 2020/02/16(日) 17:20:10 

    年収500万程度のうちの旦那でもアメックスのプラチナから招待くるくらいなのにカードにステータスって笑

    +528

    -29

  • 54. 匿名 2020/02/16(日) 17:20:10 

    そういう人いるよねー。
    ブランド志向みたいな見栄っ張り。
    クレカなんて使えればなんでもいいのにね。

    +303

    -12

  • 55. 匿名 2020/02/16(日) 17:20:15 

    口座にお金が無ければどんなカードもただのプラ板
    クレジットカードにダサいとかありますか?

    +988

    -10

  • 56. 匿名 2020/02/16(日) 17:20:28 

    別に恥ずかしく無い。
    私もエポスゴールドだしww

    +396

    -8

  • 57. 匿名 2020/02/16(日) 17:20:33 

    >>1
    しかも2人だけの時じゃなくて、
    支払いの時に言われたら余計に腹立つね。

    +899

    -7

  • 58. 匿名 2020/02/16(日) 17:20:34 

    エポスのゴールドカードってどう?
    ダサいのかな?
    インビテーション来るんだけど

    +140

    -4

  • 59. 匿名 2020/02/16(日) 17:20:36 

    とりあえず、「デパートで楽天カード恥ずかしい!!w」ってわざわざ言っちゃう友達は
    貧乏人ならではの見栄っ張り感がすごい

    +867

    -6

  • 60. 匿名 2020/02/16(日) 17:20:51 

    >>36
    これだれ?

    +310

    -2

  • 61. 匿名 2020/02/16(日) 17:20:56 

    >>8
    YOSHIKI好きだけどこれ使うのはちょっと恥ずかしいなw

    +1132

    -25

  • 62. 匿名 2020/02/16(日) 17:21:05 

    百貨店勤務ですがいちいち気にしませんよ!
    ご購入いただきありがとうございます!て気持ち
    でもね、態度によります。
    めちゃくちゃ顧客面して我が儘放題の人が「3万も買ったわ!」て言いながら楽天カード出したときはズッコけた。

    +757

    -35

  • 63. 匿名 2020/02/16(日) 17:21:06 

    人のカードなんか見たこともなかったから
    そんな事言う奴がいることに今驚いてる
    何のカードで払おうが現金で払おうがどっちでもいいわ(笑)

    +231

    -4

  • 64. 匿名 2020/02/16(日) 17:21:14 

    >>10
    このデザインのカードなら恥ずかしいけどな

    +234

    -4

  • 65. 匿名 2020/02/16(日) 17:21:25 

    >>53
    私も専業主婦でプラチナ案内来るけど
    選定ミスって無いかと思う。

    +359

    -5

  • 66. 匿名 2020/02/16(日) 17:21:31 

    そういうこと言う人が一番ダサい

    +151

    -4

  • 67. 匿名 2020/02/16(日) 17:21:43 

    逆にどこのクレカならかっこよいのだね?

    +242

    -4

  • 68. 匿名 2020/02/16(日) 17:21:45 

    クレカまでマウント取りたいのかとw

    +194

    -7

  • 69. 匿名 2020/02/16(日) 17:21:55 

    別に気にしなくていいと思う
    洋菓子屋で働いてて、レジしててカードの柄を見るより
    機械から出てくる3枚のレシートに印鑑押すので忙しい

    +712

    -6

  • 70. 匿名 2020/02/16(日) 17:22:09 

    >>48
    年会費無料はとりあえずダサいかな

    +24

    -116

  • 71. 匿名 2020/02/16(日) 17:22:12 

    旦那の持ってた年会費かかるカードよりも、よっぽど楽天カードのが還元率高いわ

    +626

    -7

  • 72. 匿名 2020/02/16(日) 17:22:19 

    私はいつでもどこでもTSUTAYAのTカードだよ、メインもサブもない、それ一枚しか持ってないから。みなさんカードたくさん持ってるんですね

    +151

    -11

  • 73. 匿名 2020/02/16(日) 17:22:45 

    何年も前ににちゃんねるで楽天カードダサいwwってスレ立ってて、ネラーってそんなバカみたいな事で盛り上がれるんだって思った。その人ネットやり過ぎなんじゃないの。

    +109

    -19

  • 74. 匿名 2020/02/16(日) 17:22:52 

    私も楽天ばっか使ってるけど、可愛くないのが嫌。絵柄あるのにしたかったけど、やり方がわからなかった。。。

    +183

    -6

  • 75. 匿名 2020/02/16(日) 17:22:54 

    私も楽天ポイントためる派なのでバンバン出します。
    全然恥ずかしくありません。携帯も楽天モバイルだし
    結構たまるよ😁

    +423

    -9

  • 76. 匿名 2020/02/16(日) 17:22:56 

    >>1
    人のカード見てないし、ダサイとも本人には言わないけど、自分はデパートでは楽天カードやイオンカードは使ってない。
    三井住友のゴールド持ってるからそれがメイン。でも次の更新でデザインがダサくなるから他のカードに乗り換えようか検討中。

    +271

    -276

  • 77. 匿名 2020/02/16(日) 17:22:58 

    販売業だから色んな人のカード見ます。
    楽天とかは全く何も思わないけど芸能人がプリントされたデザインのカード出されたらちょっとおっ!って心の中で反応しちゃう。

    +414

    -2

  • 78. 匿名 2020/02/16(日) 17:22:58 

    カードはカード
    維持費が安い方が良い

    +320

    -5

  • 79. 匿名 2020/02/16(日) 17:23:03 

    >>1
    カルティエのタンクが30万もすることにビビった。
    主さん金持ちぃ!!

    +759

    -19

  • 80. 匿名 2020/02/16(日) 17:23:05 

    >>58
    エポスのゴールドはコスパ良いよ。
    年間100万使えばポイント1万円分貰える。
    インビからなら年間100万使っていれば
    更新料無し。

    +203

    -14

  • 81. 匿名 2020/02/16(日) 17:23:32 

    全然平気。
    むしろ今どき何言ってんの?と思う。
    バブル時代みたいな見栄張り笑

    +218

    -10

  • 82. 匿名 2020/02/16(日) 17:23:38 

    >>8
    これは出しにくいな…

    あ!
    YOSHIKIは嫌いじゃないよ!

    +931

    -14

  • 83. 匿名 2020/02/16(日) 17:23:41 

    ダサくないカードってどんなカードなの?

    +120

    -2

  • 84. 匿名 2020/02/16(日) 17:23:43 

    カードの種類よりも限度額とかの方が大事じゃない?

    +39

    -3

  • 85. 匿名 2020/02/16(日) 17:23:59 

    画用紙を黒く塗って、「ブラックカードよ」って言ったらその人気絶しそう

    +15

    -30

  • 86. 匿名 2020/02/16(日) 17:24:01 

    >>8
    コンビニで働いてて、これ出されてなんかニンマリしたよ。
    もちろんお客さんに対してニヤニヤはしないけど。ファンじゃないけどいいもの見た気がした

    +928

    -13

  • 87. 匿名 2020/02/16(日) 17:24:02 

    >>56
    私は楽天カードとエポスゴールドの2枚持ちw

    +179

    -2

  • 88. 匿名 2020/02/16(日) 17:24:03 

    デパートは三井住友VISAカード出すけど

    カードの絵図らが変わるんだよね

    パルテノンかっこよかったんだけど

    +78

    -5

  • 89. 匿名 2020/02/16(日) 17:24:13 

    >>8

    これ欲しい。

    +262

    -40

  • 90. 匿名 2020/02/16(日) 17:24:28 

    イオンカード持ってるけどたしかに百貨店で出すのは恥ずかしい

    +48

    -11

  • 91. 匿名 2020/02/16(日) 17:24:40 

    ダサイって言っちゃうの酷いな。その友達

    +99

    -1

  • 92. 匿名 2020/02/16(日) 17:24:40 

    >>1
    めっちゃポイントたまりそう!

    +442

    -3

  • 93. 匿名 2020/02/16(日) 17:24:55 

    >>34
    自分で申し込むんじゃないの?

    +341

    -2

  • 94. 匿名 2020/02/16(日) 17:25:11 

    >>80
    ※エポスカードからゴールドカードインビテーション(ご招待)によりお申込みされた方は、年会費永年無料です。
    何円でも無料じゃない?

    +204

    -5

  • 95. 匿名 2020/02/16(日) 17:25:24 

    >>55
    アメックスプラチナはメタルカードですよ

    +87

    -0

  • 96. 匿名 2020/02/16(日) 17:25:44 

    払うんだからなんでもよくない?
    店員さんもなんにも気にしてないよ

    +121

    -5

  • 97. 匿名 2020/02/16(日) 17:25:51 

    >>1
    デパート毎日通って帰るからデパートの特別感ないし楽天でもイオンでも何でも気にならなかった

    +534

    -6

  • 98. 匿名 2020/02/16(日) 17:26:20 

    『クレジットカード』を持っていない私からすれば、会社関係無く『羨ましい!!』の一言だね、一昨年『Yahoo!カード』を申し込んだけど、審査落ちで諦めた。

    +27

    -32

  • 99. 匿名 2020/02/16(日) 17:26:24 

    販売員ですがクレカでキャラものをお預かりするとこの人かわいいなーとかこのアニメ好きなんだって何か和みます

    +295

    -5

  • 100. 匿名 2020/02/16(日) 17:26:37 

    販売の仕事してるけど恥ずかしいとか全然ないよ。
    普通に使ってください。

    見栄張って身の丈に合ってない物を買って支払えない人とかは恥ずかしいと思うけど。

    +304

    -6

  • 101. 匿名 2020/02/16(日) 17:26:57 

    私なんてドコモカードしかないよ
    しかもポコインコ書いてあるよw

    +316

    -3

  • 102. 匿名 2020/02/16(日) 17:26:58 

    百貨店で楽天カードはまず出せない!
    主、勇気あるね…

    +15

    -111

  • 103. 匿名 2020/02/16(日) 17:27:02 

    >>53
    年収じゃなくてバンバン使ってちゃんと引落できてるからでしょ。実績と信用があるということ。

    +323

    -2

  • 104. 匿名 2020/02/16(日) 17:27:18 

    無知なので、純粋にカードランク知りたい!
    SSからBくらいまででランク付けしてさ

    +14

    -9

  • 105. 匿名 2020/02/16(日) 17:27:26 

    私なんてドコモのカードしか持ってないけど…

    +85

    -0

  • 106. 匿名 2020/02/16(日) 17:27:36 

    お前には関係ない

    +4

    -6

  • 107. 匿名 2020/02/16(日) 17:27:43 

    職業上、一括払いのみで結構な額のカードきるときあるけどどこのカードとかどうでもいいよ
    楽天やイオンのカード出す人もいる

    +173

    -3

  • 108. 匿名 2020/02/16(日) 17:27:57 

    イオンカードは、なんか恥ずかしい気持ちになるのは分かるw😅😅
    アメックスのゴールドカードとかこれ見よがしに出されたら逆に恥ずかしいから、庶民は楽天を堂々と使おう!

    +242

    -11

  • 109. 匿名 2020/02/16(日) 17:28:03 

    ちょっと良い店でのクレジットカード払い
    ちょっと良い店でのクレジットカード払いgirlschannel.net

    ちょっと良い店でのクレジットカード払い超高級店は無理ですが、たまーに記念日などにちょいと高いレストランに行ったり、ごくたまにシャネルやエルメスなどでカバンを買ってもらったりします。ガルちゃんにもそういう人いると思いますが、その時のクレジットカード...



    似たようなトピあるよ!

    +58

    -0

  • 110. 匿名 2020/02/16(日) 17:28:08 

    >>33
    私もイオンゴールド😂しかもオーナーズカードまで持ってる😂

    +217

    -2

  • 111. 匿名 2020/02/16(日) 17:28:14 

    好きなものを使えばいいですよ!主さん! 

    俺も楽天カード使ってます✌︎('ω'✌︎ )

    +4

    -31

  • 112. 匿名 2020/02/16(日) 17:28:18 

    これを持ってる王国民はおらんのか

    クレジットカードにダサいとかありますか?

    +244

    -10

  • 113. 匿名 2020/02/16(日) 17:28:19 

    昔、すごく気になっていた人が食事を奢ってくれたのだがアムウェイのクレジットカード出してきた時は恋心も冷めたわ。
    クレジットカードにダサいとかありますか?

    +563

    -3

  • 114. 匿名 2020/02/16(日) 17:28:38 

    私どこでもイオンカードだわ
    ポイントをまとめたいから

    +103

    -8

  • 115. 匿名 2020/02/16(日) 17:28:56 

    ダサいっつー奴がダサくない?なんでもいーじゃん、お金払えばおんなじじゃんね。

    +62

    -2

  • 116. 匿名 2020/02/16(日) 17:29:09 

    ポイントの方が大事。楽天欲しいけどセキュリティが甘いって聞いて躊躇してる。

    +31

    -8

  • 117. 匿名 2020/02/16(日) 17:29:09 

    堂々と出してますよ
    クレジットカードにダサいとかありますか?

    +250

    -2

  • 118. 匿名 2020/02/16(日) 17:29:17 

    まぁ分かる
    実際楽天ノーマルだと年会費ゼロ、ポイント貯めて得したいって感じ
    プラチナとかになると年会費10万円前後、サービス充実してるけど、そもそも元を取れないしそういう発想がない人が多い
    でも一流ホテルのチェックインで出したら、そのステイタスでアップグレードなんて話も聞く

    人をたかだかクレジットカードで判断するなって気持ちも分からなくもないけど、それでバックグラウンドを透けて見せてるということも認識しておくべきだと思う

    +214

    -15

  • 119. 匿名 2020/02/16(日) 17:29:26 

    >>111
    訂正
     
    俺はじゃなくて私の間違いでした。


    てもう遅いか(`_´)ゞ

    +3

    -34

  • 120. 匿名 2020/02/16(日) 17:29:28 

    私もカルティエで楽天カード出したよ!
    仲間だね

    +107

    -3

  • 121. 匿名 2020/02/16(日) 17:29:48 

    >>52
    海外旅行した時に偽物だと思われて会計手こずったケースあるそうです
    なので止めた方がいい

    +144

    -5

  • 122. 匿名 2020/02/16(日) 17:29:49 

    >>1
    じゃあ、その友達はどんなダサくないクレカ使ってるのかな?
    聞いて差し上げて答えたら即答で「ダサっ!」って言おう(^^)

    +462

    -30

  • 123. 匿名 2020/02/16(日) 17:30:05 

    私エポスカード、丸井で使うときはさすが堂々と出せるけどデパートのときは気がひける(それしか持ってないから仕方なく出すけど)

    +107

    -2

  • 124. 匿名 2020/02/16(日) 17:30:19 

    庶民の私はエポスでゴールドだけど近所のスーパーとかコンビニで使うのは何とも思わないけど
    銀座とかホテルでデイナーの時はちょっと恥ずかしい
    と思う私は見栄はりです。
    ダイナースとかアメックスのプラチナでお支払してみたい‼️無理だけど❗

    +141

    -4

  • 125. 匿名 2020/02/16(日) 17:30:50 

    >>11
    嘘〜全然恥ずかしくないよ

    +298

    -20

  • 126. 匿名 2020/02/16(日) 17:31:07 

    >>8
    クレジットじゃないけどポイントカードうる星やつらのやつのラムちゃんにしてる

    +233

    -6

  • 127. 匿名 2020/02/16(日) 17:31:12 

    ももちゃんとピンク可愛いと思って作ったんだけど
    よく考えたら私ばばあだし出すときちょっと恥ずかしい…
    クレジットカードにダサいとかありますか?

    +207

    -6

  • 128. 匿名 2020/02/16(日) 17:31:13 

    >>93
    インビテーションが来る
    ポイント倍率高いから楽天よく使う人なら年会費2000円は実質タダみたいなもん

    +20

    -24

  • 129. 匿名 2020/02/16(日) 17:31:18 

    ブランド品自体が見栄のかたまりだからね
    そこで楽天カード出しちゃうツメの甘さをダサく感じるのかも
    見栄っ張りという意味でゴールドやプラチナカードも十分ダサいけどね

    +32

    -10

  • 130. 匿名 2020/02/16(日) 17:31:18 

    >>102
    グッチの財布、楽天カードでかったわ

    +89

    -4

  • 131. 匿名 2020/02/16(日) 17:31:24 

    >>1
    たかがデパートで見栄張る友達が最高にダサい。

    ブラックやゴールドを偉そうに鼻息荒く出す人もダサい。
    カードなんざ何だって良いんだよ、支払い能力さえあれば。

    +1292

    -17

  • 132. 匿名 2020/02/16(日) 17:31:26 

    >>113
    アムウェイのクレカなんてあるんだ

    +388

    -0

  • 133. 匿名 2020/02/16(日) 17:31:34 

    >>113
    これはダサいとかの問題じゃなく嫌だ
    クレカ作るほどハマってるんだ…ってなる

    +349

    -2

  • 134. 匿名 2020/02/16(日) 17:31:58 

    昔デパートで販売してたときは見たな
    ブラックとかだと頑張って顧客になってもらおうとか
    そんな自分は楽天カードユーザー
    年会費払ってる三井住友VISAもあるけど基本楽天カードで統一してる

    +56

    -1

  • 135. 匿名 2020/02/16(日) 17:32:10 

    主さん、航空系があるならそっちの方が無難だったかもよ

    +94

    -3

  • 136. 匿名 2020/02/16(日) 17:32:11 

    逆になんのカードならかっこいいの?


    デザインかわいいのがいいなーって
    思うことはあるけどあたしは結局
    銀行のかEPOSだし、
    どこの会社のカードかで
    マウントとる人はじめて聞いた。

    気にしたことなかったし
    むしろ楽天はお得って聞くから
    作ろうか迷ってたwww

    +127

    -5

  • 137. 匿名 2020/02/16(日) 17:32:23 

    >>57
    店員も反応に困るよね

    +162

    -0

  • 138. 匿名 2020/02/16(日) 17:32:25 

    カルティエ等のハイブランドにふさわしい顧客はアメックスやダイナースのカードを使うという考え方も理解できる。でも、私も信販系のカードでカルティエ買ってたわ。フリーランサーだから銀行系のカードすら持てないんだよ。

    +73

    -1

  • 139. 匿名 2020/02/16(日) 17:32:27 

    >>33
    大好きだからしょうがないw

    +63

    -3

  • 140. 匿名 2020/02/16(日) 17:32:31 

    >>94
    横ですが、インビテーションからのゴールドなら年会費は永年無料です。

    +94

    -2

  • 141. 匿名 2020/02/16(日) 17:32:39 

    私はこれ使ってる…
    30代だけど。
    クレジットカードにダサいとかありますか?

    +315

    -2

  • 142. 匿名 2020/02/16(日) 17:32:56 

    アネロといいみんな人の目気にしすぎ

    +30

    -0

  • 143. 匿名 2020/02/16(日) 17:33:25 

    ダサイと思う人は見栄っ張りだね
    実際はポイントたくさん貯まるしいいなーと思ってるよ

    +85

    -1

  • 144. 匿名 2020/02/16(日) 17:33:28 

    >>127
    かわいいけどこれクレジットカードじゃないよね

    +18

    -25

  • 145. 匿名 2020/02/16(日) 17:33:29 

    カードの種類気にしないでいいと思う、自分に合ったポイント等実利をとるべきやわ。

    +14

    -0

  • 146. 匿名 2020/02/16(日) 17:33:36 

    >>141
    ハハッ

    +4

    -5

  • 147. 匿名 2020/02/16(日) 17:33:40 

    普通に使ってるよ
    無駄に何枚も持ちたくないんだよね~
    百貨店で年10万くらいしか使わないからわざわざ作る必要ないかな~って

    +16

    -0

  • 148. 匿名 2020/02/16(日) 17:33:56 

    エポスカードは色んなデザインがあるのにゴールドカードはただの金色のカードだからなんか損した気分
    ゴールドカードでもデザイン選ばせて欲しい
    クレジットカードにダサいとかありますか?

    +136

    -4

  • 149. 匿名 2020/02/16(日) 17:34:17 

    >>128
    誰にでも来るんじゃ…

    +74

    -6

  • 150. 匿名 2020/02/16(日) 17:34:18 

    カードでマウントとるって恥ずかしすぎない?w
    成金じゃんw

    +59

    -4

  • 151. 匿名 2020/02/16(日) 17:34:21 

    やたらカードの種類にステータスを持ってる人っているよね…。「アメックス」や「ダイナース」しか認めないみたいな人。他人がどうだろうが関係ないのにさ。

    +120

    -1

  • 152. 匿名 2020/02/16(日) 17:34:32 

    >>76
    >>88
    三井住友VISAの新デザインダサいよね。
    何であんなデザイン採用されたんだろう。今のデザインの方が高級感があって良かった。年会費払ってまで持つデザインではない。

    +196

    -12

  • 153. 匿名 2020/02/16(日) 17:34:36 

    >>98
    相当ヤバいよ、それ!

    +59

    -4

  • 154. 匿名 2020/02/16(日) 17:35:08 

    三井住友visaカードは前のデザインが良かった

    +54

    -2

  • 155. 匿名 2020/02/16(日) 17:35:28 

    どのカードだったらいいの?

    +22

    -0

  • 156. 匿名 2020/02/16(日) 17:35:43 

    >>149
    使ってなかったら来ないよ

    +31

    -3

  • 157. 匿名 2020/02/16(日) 17:35:46 

    >>151
    男2人で拘ってるの知ってる
    SNSに載せてて気持ち悪いったらありゃしない

    +10

    -1

  • 158. 匿名 2020/02/16(日) 17:35:54 

    >>1
    楽天とイオンカードはちょっとダサいかな・・・
    特に楽天は審査ゆるゆるって有名だし。

    +57

    -181

  • 159. 匿名 2020/02/16(日) 17:35:54 

    >>8
    翔んで埼玉の千葉の最初のカード思い出す。(笑)

    +435

    -1

  • 160. 匿名 2020/02/16(日) 17:36:10 

    一括で買えるものしか買わない私にとってクレカで支払うメリットなんてポイントが貯まるくらいだと思ってたけど
    年会費を払っても持っていたいなんてみんなセレブだね

    +182

    -1

  • 161. 匿名 2020/02/16(日) 17:36:16 

    docomoのGOLD持とうか思うことと
    ポインコのデザインにするかしないか考え中です

    +44

    -1

  • 162. 匿名 2020/02/16(日) 17:36:33 

    考えたこともなかった…
    イオンカード、すぐポイントたまるし、どこでも使ってたわ。

    +69

    -1

  • 163. 匿名 2020/02/16(日) 17:37:06 

    >>101
    ポインコでしょw

    +248

    -1

  • 164. 匿名 2020/02/16(日) 17:37:14 

    >>128
    私楽天で年間50万くらい使ってるしずっとダイヤモンド会員だけど、ゴールドは年会費かかるし面倒で入ってない。
    そんなにポイント還元違ったっけ?

    +200

    -5

  • 165. 匿名 2020/02/16(日) 17:37:14 

    >>101
    ポコインコ?

    +164

    -1

  • 166. 匿名 2020/02/16(日) 17:37:33 

    >>121
    私は貧困層の方の楽天カードユーザーだから海外旅行なんて行けないよー
    どうせ使い道は食料品と日用品
    イケメンのカードを自己満で使いたい

    +148

    -3

  • 167. 匿名 2020/02/16(日) 17:38:12 

    >>119
    わざとらしい

    +16

    -3

  • 168. 匿名 2020/02/16(日) 17:38:16 

    >>88
    アミティエもパルテノンじゃなくなるの?
    あの淡いピンクいいなって作ろうかと
    思ってたよ

    +25

    -0

  • 169. 匿名 2020/02/16(日) 17:38:21 

    >>161
    ポインコデザインにしてしまいましたwww可愛くて満足してる

    +128

    -0

  • 170. 匿名 2020/02/16(日) 17:38:21 

    >>124
    私もエポスゴールドカード普段使いしてます
    え!エポスも高級店では恥ずかしいレベルなんですか?知らずに堂々と使ってた😅

    +99

    -1

  • 171. 匿名 2020/02/16(日) 17:38:26 

    >>1
    セゾンカード1枚しか持っていない私はその友人から見たらダサさの最上位にいるのかな

    +331

    -6

  • 172. 匿名 2020/02/16(日) 17:38:42 

    三井住友は年会費かかってたからやめた

    +8

    -0

  • 173. 匿名 2020/02/16(日) 17:38:49 

    ダサいもなにも、使えるんだから
    関係無い❗

    +40

    -1

  • 174. 匿名 2020/02/16(日) 17:38:52 

    >>1
    楽天は馬鹿の代名詞だしw

    +20

    -174

  • 175. 匿名 2020/02/16(日) 17:39:29 

    >>8
    このカードで1000万円分のポイントを貯めると本人に逢えるらしいよ
    クレジットカードにダサいとかありますか?

    +842

    -7

  • 176. 匿名 2020/02/16(日) 17:39:30 

    元彼が主の友達みたいな人だった。
    大手企業で高収入な事が自慢だったみたいで、クレカのランクの事もよく知ってた。
    イライラしたから、お金で苦労した事でもあるの?って言ったらキレて別れたよw実際家は裕福じゃなかったし。

    私も旦那も楽天カードばりばり使うよ。
    旦那はそこそこの地主で本当は働かなくても良いくらいの人。

    お里が知れるわ。


    +36

    -55

  • 177. 匿名 2020/02/16(日) 17:39:31 

    >>95
    プラスチックがデフォ。
    希望者はチタン製に。
    特に男性など、おしりのポケットに直接カード入れる人などプラスチックだと割れてしまうからね。

    +98

    -4

  • 178. 匿名 2020/02/16(日) 17:39:34 

    >>8
    YOSHIKIのTポイントカードもあるよね?

    +104

    -3

  • 179. 匿名 2020/02/16(日) 17:40:02 

    百貨店で楽天カード使うよ!
    AEONカードも持ってる、ミッキーデザインだぞぉ!

    +84

    -1

  • 180. 匿名 2020/02/16(日) 17:40:19 

    でも今時代普通のサラリーマンで年会費払ってカード持つメリットって普通に生活する上で無いよね?
    私なんて持ってるのはエポスカードだけど彼氏がアメックスのプラチナ持っててアメックスからプラチナカードを模した鏡が送られてきて要らないからって私にくれた
    だから私のお財布にはプラチナの鏡が入ってる
    重さはブラックカード並み(笑)

    +141

    -11

  • 181. 匿名 2020/02/16(日) 17:40:28 

    >>152
    クラシックA持ちだけど今年更新だわ・・・

    今新規に作ると年会費無料キャンペーンやってるよね
    既存ホルダーからしたらは?って感じだわ

    +71

    -2

  • 182. 匿名 2020/02/16(日) 17:40:29 

    楽天カードしか持ってないけど、そういう意見もあるんだね、、、知らなかった。
    人のカード見て直接ダサいダサい言ってくる人の方が育ちが悪いと思うけど、そう思ってる人がいるという事は覚えておこうかな。一応。アメックスとかならいいのか?

    +64

    -2

  • 183. 匿名 2020/02/16(日) 17:41:33 

    >>177
    カードをポケットに直入れするの!?
    落としたりすられても気付かなそうで怖いね

    +96

    -1

  • 184. 匿名 2020/02/16(日) 17:41:37 

    せどりやってるおじさんが楽天カード使ってるからお得なんだろうなぁ
    私は楽天持ってません

    +6

    -0

  • 185. 匿名 2020/02/16(日) 17:41:41 

    >>44
    楽天カードより2回払いが地味に恥ずかしい

    +624

    -14

  • 186. 匿名 2020/02/16(日) 17:41:53 

    >>1
    たかがデパコスなんて楽天カードでもよくない?
    いちいちめんどい友達だね。嫌だわ。

    +500

    -15

  • 187. 匿名 2020/02/16(日) 17:42:10 

    楽天ゴールドカードだけど周りはどこぞのブラックカード
    ポイント溜まるしまわりはどーでもいいわ

    +28

    -0

  • 188. 匿名 2020/02/16(日) 17:42:15 

    ポコインコ柄いいですね!

    +8

    -2

  • 189. 匿名 2020/02/16(日) 17:42:18 

    はっきり言うとダサいとは思う。
    例えブラックだとしても楽天か…って思っちゃう。
    でも本人には言わないで思ってるだけにするよ

    +25

    -17

  • 190. 匿名 2020/02/16(日) 17:42:19 

    >>1
    主さんのカルティエに嫉妬しただけじゃない?

    +755

    -7

  • 191. 匿名 2020/02/16(日) 17:42:22 

    >>8
    アデノイドだから口元必死で隠してんのか

    +7

    -82

  • 192. 匿名 2020/02/16(日) 17:42:29 

    ダサイというより、店とカードが釣り合ってないんだよ

    +35

    -7

  • 193. 匿名 2020/02/16(日) 17:43:01 

    >>124
    私もエポスのゴールド!
    年間100万使うと1万ポイントたまるよね

    +65

    -1

  • 194. 匿名 2020/02/16(日) 17:43:08 

    うちの旦那は銀行だからゴールドの年会費が3000円でそれはいいんだけど、ダイナースが年会費22000円で困る
    かっこいいのかもしれないけど、うちには必要なし
    解約できるならすぐする
    小遣い程度の買い物はセブン銀行のJCBデビット持たせてて、よっぽどじゃない限りなんでもそっち使ってって言ってある
    後払いは嫌い

    +87

    -6

  • 195. 匿名 2020/02/16(日) 17:43:31 

    働いてる店でお浜さんのクレジットカード出された時ちょっと切なくなった

    +99

    -2

  • 196. 匿名 2020/02/16(日) 17:43:41 

    庶民がしょうもない見栄張る時代はもう終わったんだよ
    得する人が勝ち、生き残るだけで勝ちって時代

    +162

    -4

  • 197. 匿名 2020/02/16(日) 17:44:26 

    前にアウトレットでレジに並んでる時前のオンナがチラチラずっと見てきてて。なんだ?この女って思ってたんだけど、後々考えたらゴールドカードの支払いを見て欲しかったのかなって。
    すごい成金っぽい

    +134

    -6

  • 198. 匿名 2020/02/16(日) 17:45:28 

    >>1
    ダサイ、キモイ、キモイ、これを使う人は相手をバカにしたいだけなので相手にしなくていい

    +293

    -1

  • 199. 匿名 2020/02/16(日) 17:45:52 

    お客さんの券面は見るけど(あーこのデザイン可愛いとか)どこの会社のカードかなんて見てないし、何を使ってようが何とも思わない

    +30

    -0

  • 200. 匿名 2020/02/16(日) 17:46:09 

    全部ゴールド
    イオン
    エポス
    楽天
    Dカード

    ダサいからかろうじて年会費払ってる
    Dカード出す。
    店員さんにD-D-D-D-D-D--って歌われてないか
    心配。( *´艸`)

    +96

    -5

  • 201. 匿名 2020/02/16(日) 17:46:22 

    一括で払える現金を持ち合わせてない事がそもそもダサいんですが

    +0

    -82

  • 202. 匿名 2020/02/16(日) 17:46:59 

    >>1
    そもそも、友達が高いもの買うときの会計は離れる気遣いをしてほしい。

    もしかしたら、リボ払い(世間体は良くないけど)と言いたいけど言えないかもしれないし…

    クレカで見栄を張るなら気遣いも一丁前にしろって話ですよね!

    +719

    -2

  • 203. 匿名 2020/02/16(日) 17:47:00 

    一般が無理した年会費払ってまで、上のランクのカード持つのって、バブル引きずってる感じがする。

    +51

    -1

  • 204. 匿名 2020/02/16(日) 17:47:04 

    私は楽天のミッキー使ってる。
    別にどう思われても構わない。
    お得な方がいい。
    クレジットカードにダサいとかありますか?

    +283

    -3

  • 205. 匿名 2020/02/16(日) 17:47:07 

    あるね
    デパートで楽天カードはちょっとw

    +10

    -28

  • 206. 匿名 2020/02/16(日) 17:47:07 

    私楽天のPINKカードどこでも普通に使ってるよ
    私が本会員で旦那が家族カードだから
    旦那も普通にPINKカード使ってる。
    しかも楽天パンダのやつ(笑)

    +160

    -1

  • 207. 匿名 2020/02/16(日) 17:47:54 

    東京近辺はデパートそこら中にあるから楽天カードで買い物が恥ずかしいという概念がなかった。
    買い物で使うくらいだし、インドア派で生活圏限られてるから支払いが出来ればよいのと楽天よく使うから楽天カード、あとは公共料金が払えるnanacoカード。

    +39

    -2

  • 208. 匿名 2020/02/16(日) 17:48:05 

    >>1
    主さんのお友達は百貨店の敷居の高さに見合わない一般的なカードを出したことにマウントをとってるんだろうね。百貨店のクレカやゴールドカードなら何も言わなさそう。

    利用頻度の低い百貨店のクレカを持つより、年会費無料で普段遣いでポイントをざくざく貯められるクレカを使った方が賢い場合もあるのに、なんの事情も知らずにカード1枚で決めつけるなんて愚かな人だなと感じたよ。

    百貨店側からしたらちゃんと支払いさえしてくれたらそれでいいわけだから、なんのカードを使うかなんて本人の自由だよ。気にすることじゃない。

    +482

    -6

  • 209. 匿名 2020/02/16(日) 17:48:06 

    >>58
    インビきてるなら永久年会費無料だしゴールドになっても良いと思う

    +124

    -3

  • 210. 匿名 2020/02/16(日) 17:48:14 

    そんな事が気になるなんて見栄っ張りだね。
    気になさんな。

    +10

    -1

  • 211. 匿名 2020/02/16(日) 17:48:22 

    >>201
    現金は必要以上に持ち歩かない主義の人沢山いるよ。
    財布にどっさり万札入れてるの怖いし。

    +108

    -1

  • 212. 匿名 2020/02/16(日) 17:48:32 

    >>141
    30代だからこそのデザインでは

    +118

    -1

  • 213. 匿名 2020/02/16(日) 17:48:35 

    カードはカードだからね。
    見た目より中身じゃね?
    イオンカードでも大金入ってるかもね。

    見た目に囚われなくていいじゃん。

    +18

    -2

  • 214. 匿名 2020/02/16(日) 17:48:40 

    >>153
    98番です。

    私は39歳で過去に『クレジットカード』を1枚も持った事がありません。

    +34

    -7

  • 215. 匿名 2020/02/16(日) 17:48:44 

    >>8
    これは恥ずかしい

    +108

    -28

  • 216. 匿名 2020/02/16(日) 17:48:46 

    >>1
    大丈夫。
    価格コムでは一位だから。
    クレジットカードにダサいとかありますか?

    +237

    -14

  • 217. 匿名 2020/02/16(日) 17:48:54 

    >>101
    ポコインコwwww声出して笑ったwww

    +262

    -0

  • 218. 匿名 2020/02/16(日) 17:48:55 

    >>201
    視野が狭いですね

    +13

    -0

  • 219. 匿名 2020/02/16(日) 17:49:32 

    >>1
    キャッシュレスが増えたから仕方なく作ったのにそんな事まで言われるのか、最悪だな

    +151

    -3

  • 220. 匿名 2020/02/16(日) 17:49:47 

    >>175
    累計?
    それとも一切使わず貯め続けて?
    そのポイント利用で会えるのかな

    +195

    -1

  • 221. 匿名 2020/02/16(日) 17:49:52 

    >>118
    こういう考え方もあるってのは理解しておいた方がいいね
    特に欧米ではクレカ使用履歴=その人の信用情報だから

    そして楽天カードはダサいのではなく審査がザルだから
    誰でも持てる=信用が低いってイメージがあるのも事実

    +180

    -4

  • 222. 匿名 2020/02/16(日) 17:50:12 

    そんな失礼なこと言う人とは友達やめるかも。

    +11

    -0

  • 223. 匿名 2020/02/16(日) 17:50:26 

    >>98
    楽天カードを申し込んでみたら?
    無職でも審査に通ったよ

    +53

    -1

  • 224. 匿名 2020/02/16(日) 17:50:38 

    カルティエで楽天カードはダサイな…と思ったけど、自分でもプラダでバッグ買った時PARCOカード出したこと思い出したw

    +126

    -0

  • 225. 匿名 2020/02/16(日) 17:50:41 

    >>183
    外国人とかは特に多いかな。
    マネークリップにカードとお札を挟んでポケットに入れておく。
    クレジットカードにダサいとかありますか?

    +66

    -1

  • 226. 匿名 2020/02/16(日) 17:52:00 

    楽天カードって恥ずかしいの?
    Yahooカードを普段使いしている私はどうすれば…

    +56

    -1

  • 227. 匿名 2020/02/16(日) 17:52:10 

    >>3
    ほんとだよ。パルテノン神殿に憧れてカード作ったのに次の更新であれになるなら解約しようかな

    +110

    -3

  • 228. 匿名 2020/02/16(日) 17:52:54 

    デパートで買い物するときは各デパートに外商ついてるからそこのクレジットカード使うけど、それ以外の買い物は全部楽天使ってる。ポイント貯まると嬉しいし、クレジットカードの種類で恥ずかしいとかあると思ってなかった。逆に恥ずかしくないカードって何なんだろ。

    +9

    -9

  • 229. 匿名 2020/02/16(日) 17:53:01 

    私も楽天カード作ったよ。ダサいとは思わないなぁ。
    独身フリーランスでなかなかカード作れないのに、身元確認の電話すら無くすぐに発行されたのにはかなり驚いたけど、有り難く使わせてもらってる。ポイントが面白いようにつくね。

    +125

    -3

  • 230. 匿名 2020/02/16(日) 17:53:13 

    >>216
    これ何順で並べてるの?

    +27

    -0

  • 231. 匿名 2020/02/16(日) 17:53:14 

    ムムッ!
    クレジットカードにダサいとかありますか?

    +52

    -1

  • 232. 匿名 2020/02/16(日) 17:53:24 

    私もバロンブルーをゆめカードで買いました
    確かに恥ずかしい
    でもアルハンブラもゆめカードで買う予定

    +21

    -0

  • 233. 匿名 2020/02/16(日) 17:53:26 

    >>201
    10万を超える買い物を札束ビラビラさせて払うのって、どこの田舎者かと思う。

    +116

    -8

  • 234. 匿名 2020/02/16(日) 17:54:05 

    >>6
    問題ありだけど、大半の人は見てるよ。

    +26

    -182

  • 235. 匿名 2020/02/16(日) 17:54:26 

    私は47才のおばちゃんだけど(だから?)堂々と楽天カード出すよ!しかもお買い物パンダの柄のやつ。あのパンダ可愛くてすごく好きなの。友達になんて思われてもいい。言われたことはないが。
    若い人のほうが恥ずかしいとか思うんかね?

    +134

    -9

  • 236. 匿名 2020/02/16(日) 17:54:38 

    お友達はカードで見栄はらなきゃいけないような層なの?
    庶民なら目糞鼻糞じゃん

    +18

    -1

  • 237. 匿名 2020/02/16(日) 17:54:43 

    >>101
    ポコインコw
    そういうの大好きw

    +180

    -0

  • 238. 匿名 2020/02/16(日) 17:54:44 

    >>211
    え、現金持ち歩きたくないが為に必要もない利子払ってまで借金しちゃうの?
    効率悪すぎない?

    +1

    -79

  • 239. 匿名 2020/02/16(日) 17:54:48 

    イオンカードも恥ずかしいかな。

    +6

    -6

  • 240. 匿名 2020/02/16(日) 17:55:12 

    >>17
    一枚も?
    それとも持ってるけど使わないの?

    +78

    -5

  • 241. 匿名 2020/02/16(日) 17:55:24 

    >>201
    まだこんな考えの人居るんだ

    +47

    -0

  • 242. 匿名 2020/02/16(日) 17:55:37 

    >>11
    誰にたいしての見栄なんだろうね。
    ブラック揃いのメンバーに今日は私が出しますよ!っ楽天カードで奢るならちょっとお恥ずかしいけどさ。
    ただの買い物で出すならどこでどんなカード出そうが、それを受けとる店員もまた同じ様なカードを使ってるわけよ。
    見栄はる意味。

    +381

    -3

  • 243. 匿名 2020/02/16(日) 17:55:40 

    >>223
    楽天カード、審査緩すぎて怖い
    WEB申込みして1時間で発行メール来た(枠100万、キャッシングは万一の為に5万設定)

    +97

    -0

  • 244. 匿名 2020/02/16(日) 17:56:31 

    楽天カードがダサイってライバル会社がお金払って言わせてそう
    カードがダサいっていちいち思わないだろ

    +15

    -7

  • 245. 匿名 2020/02/16(日) 17:56:32 

    お歳暮とか全くおなじ品物だろうと伊勢丹とイオンから贈るのは違うって
    考えてるひとたち御用達だもんねデパートって

    +41

    -0

  • 246. 匿名 2020/02/16(日) 17:56:41 

    >>118
    そんなことみんな承知で、ただ便利だとかポイントたまるからと庶民の範疇で使ってると思うよ。カードの住みわけみたいな感じで。せいぜい楽天かデパート系列かなどでどうのこうのの話だもんね。
    年会費何十万はもう別世界の話

    +90

    -6

  • 247. 匿名 2020/02/16(日) 17:56:43 

    楽天カード、ダサいと思われることがあるんですね。多様してました!

    +22

    -0

  • 248. 匿名 2020/02/16(日) 17:57:02 

    >>1
    別にいいんじゃね

    +41

    -1

  • 249. 匿名 2020/02/16(日) 17:57:43 

    最寄りスーパーがイオンだからイオンカード持ってるけど(しかもミッキー柄)、服やデパコス買うときは違うカード出してるわw
    やっぱダサいと思ってるんだ私って、今思った

    +87

    -1

  • 250. 匿名 2020/02/16(日) 17:57:54 

    >>34
    ブラックはインビテーションの封筒が郵送できたよ。
    年会費要るし、入らなかったけど。

    楽天は結構バーが低いらしい。

    +180

    -1

  • 251. 匿名 2020/02/16(日) 17:58:19 

    ダサいよー
    自覚ないの?w
    ダサかろうがそれ以上にメリットがあるから使ってるでしょ?

    +4

    -26

  • 252. 匿名 2020/02/16(日) 17:58:39 

    >>58
    元社員ですw
    インビ来たならずっと無料ですよ。
    ただプラチナはインビ来ても年会費かかるからやめたほうがいいw

    +139

    -2

  • 253. 匿名 2020/02/16(日) 17:58:55 

    >>235
    私は46歳のBBAだからかカードに恥ずかしいとか恥ずかしくないとかそんなことがあること自体知らなかったわ。
    ちなみに良く使うのはイオンカード。
    利用明細の郵送がなくなって怒ってます。

    +109

    -7

  • 254. 匿名 2020/02/16(日) 17:59:15 

    ダサいとは思わないけど
    カードを申し込むときデザインをもう少し増やして選べれはいいなとは思います

    +44

    -2

  • 255. 匿名 2020/02/16(日) 17:59:42 

    そんな友達いらないや。

    +77

    -2

  • 256. 匿名 2020/02/16(日) 17:59:58 

    そんなに裕福じゃない人ほどこだわるよね。そういうの。

    +92

    -1

  • 257. 匿名 2020/02/16(日) 18:00:00 

    >>102
    私もヴィトンの財布、楽天カードで買ったわ。

    +74

    -3

  • 258. 匿名 2020/02/16(日) 18:00:09 

    デパートでレジやってます。
    楽天カードめちゃくちゃ多いよ。
    後よくみるのが、イオン、三井住友、エポス。

    +170

    -0

  • 259. 匿名 2020/02/16(日) 18:00:34 

    >>181
    152です。クラシックAってどんなカードなんですか?
    今申し込みなら年会費永年無料ってありえなくないですか?既存会員大事にしてないし、新デザインでの申込増やしたいだけですよね…?
    新デザイン好評につき申込み制限的な事書いてあったけど、新デザインが好評とか信じがたい!!

    +30

    -0

  • 260. 匿名 2020/02/16(日) 18:00:50 

    >>175
    いくらファンでも1000万円分もポイント貯めれる人はどれくらいいるもんなのか…

    +287

    -3

  • 261. 匿名 2020/02/16(日) 18:00:55 

    私はセリーグカードです。その球団が強い時はいいけど、弱い時出しにくい…。

    +45

    -0

  • 262. 匿名 2020/02/16(日) 18:01:29 

    >>238
    一括ならかからないでしょ。

    +87

    -0

  • 263. 匿名 2020/02/16(日) 18:02:05 

    JCBの普通カードを使っております。
    年会費も負担にならない金額だし、身の丈に合ってますから。

    +46

    -1

  • 264. 匿名 2020/02/16(日) 18:02:13 

    >>148
    私も同じこと思ってた!

    +25

    -1

  • 265. 匿名 2020/02/16(日) 18:02:30 

    >>238
    利子?
    カード使ったら全員利子払ってると思ってるの?
    子供なのかお婆さんなのか分からないけど、勉強してから発言してね!

    +144

    -1

  • 266. 匿名 2020/02/16(日) 18:02:45 

    見栄っ張り、気にしいな人って損することもあるよね。

    ここならこっちを使った方がお得だよ、じゃなくて、ここでそれ使っちゃうのダサい…とか他人に口出しすることじゃないと思う。
    ルールに反してる訳じゃないのに誰の視線を気にしてるんだろう。

    +32

    -1

  • 267. 匿名 2020/02/16(日) 18:03:22 

    >>238
    現金持ちたくなくてクレカ払いの人は一括払いだろうし利子関係ないかと

    +127

    -0

  • 268. 匿名 2020/02/16(日) 18:03:51 

    楽天カードよりはAmazonカードの方が良い。

    +1

    -12

  • 269. 匿名 2020/02/16(日) 18:04:14 

    >>238
    何に利子が掛かるの?

    +90

    -0

  • 270. 匿名 2020/02/16(日) 18:05:06 

    私楽天ピンクカード出したら、お店の店員の女性「可愛い!」「どうやって作るんですか?」ってグイグイ食いついて来たよ
    いちいち恥ずかしいとか言ってる友達の方がちょっと感覚違うんじゃないの
    クレジットカードにダサいとかありますか?

    +188

    -3

  • 271. 匿名 2020/02/16(日) 18:05:24 

    ダサくてもいいからメリットの大きいお得なカードが知りたい。

    +31

    -2

  • 272. 匿名 2020/02/16(日) 18:05:52 

    お得意様はデパードのカードぐらいあるだろね
    滅多に利用しないかデパ地下の総菜か特設会場の客かな笑

    +12

    -0

  • 273. 匿名 2020/02/16(日) 18:06:04 

    >>238
    アナタのような無知な人はニコニコ現金払いで正解!
    絶対カード使わない方が良いよ。使い方間違えてブラックリスト入りしちゃうと困るからね。

    +140

    -3

  • 274. 匿名 2020/02/16(日) 18:06:11 

    >>8
    店員側ですが
    YOSHIKIクレジットカード出した方いたけど
    ダサいと思わず
    ファンなんだなぁ、としか思わなかった

    +646

    -6

  • 275. 匿名 2020/02/16(日) 18:06:28 

    ちょっと違うパターンだけど、先日ルミネでものすごく気に入ったコートを見つけて、給料日前だったけど今買わないと売れちゃうなと思って仕方なくカード払いにした。
    で、楽天カード出したら、店員さんがえ…?!楽天カード!?(;゚Д゚)なぜ…?!みたいな表情になって
    viewカードを勧められ、ルミネで買い物するなら絶対お得なのに…!!みたいな感じで、とにかく楽天カードを全否定された様な扱いを受けてビックリした。
    カードで服とかほとんど買わないしルミネも滅多に行かないんだよ。たまに寄る店だったけど多分もう行かない。

    +10

    -35

  • 276. 匿名 2020/02/16(日) 18:06:48 

    わたし、ぐでたまカードなんだけど…(*_*)

    +58

    -0

  • 277. 匿名 2020/02/16(日) 18:07:28 

    私はパルコカード
    恥ずかしい

    +1

    -11

  • 278. 匿名 2020/02/16(日) 18:07:31 

    おパン好きだから全然はずかしくない!
    クレジットカードにダサいとかありますか?

    +136

    -7

  • 279. 匿名 2020/02/16(日) 18:07:47 

    >>201
    何十万も持ち歩くの怖いです。
    銀行でお金下ろした後も怖いくらいのビビリなんで。

    +42

    -1

  • 280. 匿名 2020/02/16(日) 18:07:53 

    楽天カード
    CMのせいか恥ずかしい

    +22

    -1

  • 281. 匿名 2020/02/16(日) 18:08:06 

    >>238
    さすがにマネーリテラシーどころか常識無さすぎ。

    +78

    -0

  • 282. 匿名 2020/02/16(日) 18:08:10 

    >>238
    一括払いしかした事ないからな。
    現金持たない派という訳ではないけど、カードは一括払いオンリーだよ。何でカード=絶対利子付くとか思ってるの?

    +116

    -1

  • 283. 匿名 2020/02/16(日) 18:08:19 

    以前に全く同じ経験したことある笑
    仕事帰りに某ブランドにプレゼントを引き取りに行った時に、「私も見たいのあるから〜」って職場の先輩が付いてきた。
    「???どごのカードなら恥ずかしくないんですか???」って聞き返したら黙った笑
    店員さんも何も言わないでいてくれた笑

    +121

    -1

  • 284. 匿名 2020/02/16(日) 18:08:58 

    >>17
    私も現金派だよ。
    持って使ってるのはTカードくらい。

    +221

    -9

  • 285. 匿名 2020/02/16(日) 18:09:03 

    私はディズニーデザイン使ってるよ
    クレジットカードにダサいとかありますか?

    +86

    -2

  • 286. 匿名 2020/02/16(日) 18:09:22 

    >>76
    何気にマウントしてるw

    +331

    -14

  • 287. 匿名 2020/02/16(日) 18:09:29 

    >>43
    年会費2000円でゴールドになるよ。

    +151

    -0

  • 288. 匿名 2020/02/16(日) 18:09:40 

    >>280
    それはあるかも(笑)
    CMが強烈だもんね!

    +12

    -0

  • 289. 匿名 2020/02/16(日) 18:09:55 

    ダサいと思っても いちいち言わなくていいでしょ
    性格悪い友達だね
    私は 外商カード使ってます!とでも言いたいのかな

    +11

    -0

  • 290. 匿名 2020/02/16(日) 18:10:05 

    >>103
    横だけど、よく考えたらカードの利用額を信用と実績と良い表現で呼ぶのって馬鹿げてる感じもするよね。あなたがってことじゃなくてカード業界のこの用語がばかばかしいって意味ね。世間的にはカードなんて気軽に使わない身持の硬い方が一番信頼されるに決まってるのにね。

    +12

    -38

  • 291. 匿名 2020/02/16(日) 18:10:31 

    高級ホテルのランチに行ったとき友達がブラックカードで支払いしていて貧富の差を感じたことはあるけど、恥ずかしくはないかな。

    +123

    -1

  • 292. 匿名 2020/02/16(日) 18:10:57 

    デパートのゴールドは簡単じゃないね

    +6

    -0

  • 293. 匿名 2020/02/16(日) 18:11:12 

    クレカにダサいも何もないでしょ。使えないって言われてる訳じゃないんだし。

    +5

    -0

  • 294. 匿名 2020/02/16(日) 18:11:53 

    >>1
    こんな事言われるのなら一人で買い物に行った方がマシだね!

    +181

    -1

  • 295. 匿名 2020/02/16(日) 18:12:03 

    店員さんを怒鳴りまくって横柄な態度しまくってたクソ親父
    嫁がアメックスプラチナ出してドヤッてた
    クズ夫婦二度と来るな!!

    +140

    -4

  • 296. 匿名 2020/02/16(日) 18:12:52 

    >>55
    でも、誰でも作れる訳でもないよ

    +22

    -3

  • 297. 匿名 2020/02/16(日) 18:13:00 

    ガルちゃんは楽天カードレベルが多いからー

    +25

    -2

  • 298. 匿名 2020/02/16(日) 18:13:04 

    >>1
    せっかく高い買い物を品のあるお店で買ったのに、友達が品無いとは残念でしたね…

    他の方も仰ってるように支払い能力さえあれば恥ずかしいという気持ちが出てくるのが、全くわかりません。友達さんは生きづらそうですね。

    +309

    -3

  • 299. 匿名 2020/02/16(日) 18:13:48 

    なんか、軽自動車ダサイ、とか、
    軽自動車に白ナンバー(爆発)みたいな
    感覚だね。

    +101

    -3

  • 300. 匿名 2020/02/16(日) 18:14:00 

    >>48
    アメリカンエキスプレスとか?笑

    +127

    -3

  • 301. 匿名 2020/02/16(日) 18:14:08 

    >>295
    楽天カードでドヤッてるクソ親父よりは許せる

    +29

    -1

  • 302. 匿名 2020/02/16(日) 18:14:21 

    >>110
    オーナーズは株主様ですからダサイとかありません
    映画いっぱい見てね

    +60

    -2

  • 303. 匿名 2020/02/16(日) 18:14:47 

    >>1
    ポイントはよく使うもので貯めたいので何も恥ずかしいとも思いませんよ。

    ただ、知人でカフェに行っても(小額)何処に行っても楽天カード使う人が居て、署名がほぼ毎回ありダルそうとは思った事はありますけど。
    小額から楽天Edyにすれば楽天ポイント貯まるから早くて楽だろうにって思った事はある。

    +152

    -9

  • 304. 匿名 2020/02/16(日) 18:14:53 

    >>259
    普通の平カードだよ
    カードのデザインと共に名称も変わったみたい

    三井住友クラシックカード → 三井住友カード
    三井住友クラシックカードA → 三井住友カードA

    公式で調べてみたら既存ホルダーでも持ってるカードによっては
    年会費永年無料カードの申し込み出来るみたいだから申し込んで通ったら切り替える

    よくあるご質問で検索すると一覧表までついて説明があったから興味あったら公式見てみて



    +15

    -0

  • 305. 匿名 2020/02/16(日) 18:15:39 

    友達もやだし彼氏もやだろうね
    いちいちダサいと言われるのか
    その前にデリカシーとマナー身につけろよ

    +6

    -1

  • 306. 匿名 2020/02/16(日) 18:16:00 

    >>275
    それは楽天カードを否定したわけじゃなくて、ルミネカードは常時5%OFF(2年目以降は年会費かかるけど)だから、持ってるだけでお得だからカードを作らせたいという促しだよ。

    ルミネでカード払いにすると絶対に言う定例文だから気にすることじゃない。

    +82

    -0

  • 307. 匿名 2020/02/16(日) 18:16:31 

    新卒のころから楽天カードしか持ってない。約15年…。逆に自慢になるカードってなんなの?

    +10

    -1

  • 308. 匿名 2020/02/16(日) 18:17:02 

    >>8
    私、これです(笑)
    まぁ、マジにしないでネタ的に笑ってもらっていただけると…w
    結構あちこちでウケますよ?

    +378

    -6

  • 309. 匿名 2020/02/16(日) 18:17:08 

    >>238
    いつもカードで支払いするけど一括でしか利用したことないよ。だから利子とかないし。

    +53

    -4

  • 310. 匿名 2020/02/16(日) 18:17:28 

    友達サザエさん使ってた
    6人で食事してて、その子が代表でカード払いした時に発覚
    大人気だったよ(笑)
    クレジットカードにダサいとかありますか?

    +180

    -3

  • 311. 匿名 2020/02/16(日) 18:17:38 

    >>177
    AMEXプラチナ家族会員入れて年会費13万、その本会員のチタンカードも店によってはカードリーダー通りにくい。JALマイレージ移行もできなくなったし考え中。でも海外行くとAMEX持ってると安心なんだよなあ。

    +65

    -4

  • 312. 匿名 2020/02/16(日) 18:17:41 

    >>40
    いやむしろ若い人の方が気にしないと思う。
    若者の方が還元率とかメリット重視でクレカ選んで、年配者ほど見た目やブランドを気にしてる。

    +119

    -4

  • 313. 匿名 2020/02/16(日) 18:17:52 

    >>201
    さてはこれ見よがしに財布ガバッと広げて中身見せるタイプだな?ww

    +15

    -0

  • 314. 匿名 2020/02/16(日) 18:18:17 

    >>302
    私もオーナーズカード持ちですが、映画が安くなるの知らなかった!通常料金で見てました!
    教えてくれてありがとう!

    +65

    -0

  • 315. 匿名 2020/02/16(日) 18:18:45 

    >>1
    お客様がどのカードで支払おうが、そんな事考えた事もなかった
    今まで従業員とそんな会話にもならなかったから、お店側は気にしてないですよ

    +248

    -4

  • 316. 匿名 2020/02/16(日) 18:18:52 

    私はパソコン買ったときに作ったエディオンという電気屋のクレジットカードだわ…それしか持ってない

    +14

    -0

  • 317. 匿名 2020/02/16(日) 18:18:58 

    >>124
    銀座やホテルでディナーっていっても飲食店やホテルマンって専門卒とか高卒ばかりだからなぁ。

    +2

    -19

  • 318. 匿名 2020/02/16(日) 18:19:06 

    >>303
    楽天だと食品でも署名必要なの?
    ダサいと思った事は無いけど、面倒ね。
    セキュリティ的には良いのかもしれないけど。

    +88

    -2

  • 319. 匿名 2020/02/16(日) 18:19:39 

    クレジットカードでマウント取りに来る人は
    その行為自体がダサいと思うから気にしなくていいんじゃないかな~。

    ただ、店員の立場としては楽天カードは通信障害が多くて
    忙しい時にエラー連発されるとレジが大変なので
    身構えてはしまう。店員の表情が微妙になった時は
    楽天カード持ってる人がはなく 楽天カード自体 に問題がある時だと思ってほしい。

    +123

    -4

  • 320. 匿名 2020/02/16(日) 18:19:54 

    自分のなら勝手に威張ったり見下したりしていればいいけれど、人のカードに口を出すとかありえないね
    主のお金なのにね

    +9

    -0

  • 321. 匿名 2020/02/16(日) 18:19:57 

    >>34
    楽天は、ゴールドとプレミアムの色の違いが分からない😅
    私はプライオリティパスが必要だからプレミアムだけど、おんなじ様な色。
    2枚並べて誰か比べた画像が欲しい。

    +140

    -5

  • 322. 匿名 2020/02/16(日) 18:20:12 

    アネロと同じ答えのない論争だよね

    +7

    -1

  • 323. 匿名 2020/02/16(日) 18:20:33 

    >>1
    楽天カードで笑われたこと、私もあります。
    ただ、楽天カードはポイント率良いし、利用状況も調べやすいし、特に不便がないので、使いまくってます。

    +292

    -3

  • 324. 匿名 2020/02/16(日) 18:20:50 

    >>238
    知らないみたいだから教えてあげる。
    基本的に1回払、2回払、ボーナス1回払いは無利息ですよ。

    +108

    -1

  • 325. 匿名 2020/02/16(日) 18:21:01 

    >>128
    自分でゴールドにするかしないか選べるってことだよね?
    たくさん買い物してもゴールドカードにはならないよね?

    +71

    -0

  • 326. 匿名 2020/02/16(日) 18:21:05 

    >>315
    私も店員側だけど、どのカードとか気にしないけど、アニメ絵だったりすると「お!」って思うw
    決してバカにしてる訳じゃなくて、仲間意識w

    +125

    -3

  • 327. 匿名 2020/02/16(日) 18:21:13 

    >>306
    それはわかるんですけど、普通に勧めてくれればいいのに、カード出したときのあの店員さんのえ?!楽天カード!?みたいな驚いた表情が強烈すぎたんです
    そんなビックリすることですかね…

    +24

    -2

  • 328. 匿名 2020/02/16(日) 18:21:40 

    >>34
    プレミアムは黒ですよ
    謎のインビが来ました。

    +93

    -17

  • 329. 匿名 2020/02/16(日) 18:21:46 

    彼氏できたら学歴と会社と車
    ママ友になったら子供の学校とか言われそう
    今の内に友達やめる

    +47

    -0

  • 330. 匿名 2020/02/16(日) 18:22:21 

    ビジネスホテルで働いてます
    今はみんな9割楽天カードですよ
    私も楽天ポイントめちゃくちゃ貯めてるし今はみんなやっぱり楽天なんだ〜と思うだけで何も思わないです

    +111

    -5

  • 331. 匿名 2020/02/16(日) 18:22:28 

    友だちの感覚とそれを口に出すところがださい。

    +6

    -0

  • 332. 匿名 2020/02/16(日) 18:22:57 

    店員だってただのサラリーマンなんだから、全然恥ずかしくないよ!

    +17

    -0

  • 333. 匿名 2020/02/16(日) 18:23:01 

    百貨店で働いてるけど、私は自分がカード持ってないのもあって、そんなこと思いもしなかった。楽天カード多いけど、恥ずかしい...と思いながら出してる人もいるのかな。無頓着な私からしたら全部いっしょです。時々石?みたいな素材の高そうなカードに当たると「おおっ!」と思うぐらい。あれは、お金持ちのカードなのかな...?

    +80

    -1

  • 334. 匿名 2020/02/16(日) 18:23:43 

    >>1
    デパートの大丸、松坂屋は楽天カードと提携してるよ。ポイントつくし使える。
    カルティエ等ハイブランドはポイント除外かもだけど、、デパートで楽天カード普通に使ってます。

    +194

    -5

  • 335. 匿名 2020/02/16(日) 18:24:01 

    >>286
    三井住友VISAは普通のカードですよ。
    マウントと思われる時点で、ご利用のカードに引け目があるのでは?

    +9

    -59

  • 336. 匿名 2020/02/16(日) 18:24:05 

    >>327
    それは店員さんの視野が狭いだけな気がする。たかだかルミネの店員でしょ?一番楽天カード使ってそうな人たちじゃん。だからこそ気にしてるんだよ。

    +25

    -5

  • 337. 匿名 2020/02/16(日) 18:24:08 

    ポイントも貯まらないのに不快撒き散らしているお友達より楽天カードの方が優秀じゃん

    +11

    -0

  • 338. 匿名 2020/02/16(日) 18:24:11 

    >>1
    作れない私からすると持っているだけで凄い。

    +72

    -1

  • 339. 匿名 2020/02/16(日) 18:24:32 

    持ってるカードイオンとau WALLETのゴールドなんだが

    +34

    -0

  • 340. 匿名 2020/02/16(日) 18:24:46 

    その友達、見栄張りそうだしマウント取りしそうだから、私だったら結婚とか出産を機に疎遠にしたい友達No1。

    +22

    -0

  • 341. 匿名 2020/02/16(日) 18:25:07 

    高い買い物こそ楽天カードで買いたいわ!

    +10

    -3

  • 342. 匿名 2020/02/16(日) 18:25:20 

    楽天カードめっちゃ便利だよー
    アプリ入れてるから使用履歴とかもすぐ分かるし、ポイントサクサク溜まるし。そうか。カードにダサいという概念があるのか。でも気にせずこれからも使う

    +94

    -1

  • 343. 匿名 2020/02/16(日) 18:25:37 

    >>174
    意味が分からないよ!

    +49

    -0

  • 344. 匿名 2020/02/16(日) 18:25:49 

    >>311

    ヨーロッパでは使えないところ多いよ
    ハイブランド、高級ホテルは使えるけど

    +42

    -4

  • 345. 匿名 2020/02/16(日) 18:26:17 

    接客でレジしてるので毎日何十人もクレジットカード切るけどデザインなんていちいち気にしたことない
    そんなことよりカード表面の刻印と裏面の自筆サインが同一であるか、女性なのに男性の名前のカード使ってないかそっちを見ないといけない決まりなんだよね。
    その相違があったら違算になって始末書書かないといけないからデザインなんて見てる余裕ないわ

    +96

    -3

  • 346. 匿名 2020/02/16(日) 18:27:21 

    >>310
    そのカードうちの常連のお客さん(おばあさん)が必ず使う
    いつもかわいいなーと思いながら見てた

    +59

    -1

  • 347. 匿名 2020/02/16(日) 18:27:29 

    私銀行のカードだよ
    ATMが時間外でも手数料無料になるから作ったやつ
    何も考えてなかったけどこれもダサいの?

    +24

    -0

  • 348. 匿名 2020/02/16(日) 18:27:50 

    >>44
    全く同じ!
    ちょっと恥ずかしかった(^^;

    +59

    -4

  • 349. 匿名 2020/02/16(日) 18:28:16 

    >>202
    そうゆう気使い出来る人素敵だなぁ

    +181

    -3

  • 350. 匿名 2020/02/16(日) 18:28:21 

    ダサいとかないと思うけど。。
    むしろ身の丈にあわない年会費のあるカードを無理して使ってる人のほうが後々ダサい結果になるのでは?と思います。。

    年会費かかるカードのメリットは空港のラウンジなどと思うのですが、私はもっぱら国内旅行派なので年会費無料のもので十分です

    +14

    -2

  • 351. 匿名 2020/02/16(日) 18:28:24 

    そうなんですか?!
    楽天カードピンクでかわいい!と思って使ってました(笑)

    +25

    -0

  • 352. 匿名 2020/02/16(日) 18:29:17 

    逆に出したらイケてるカードって何なんだろ?

    +7

    -1

  • 353. 匿名 2020/02/16(日) 18:30:14 

    いい歳してカードにディズニーとか引く

    +1

    -32

  • 354. 匿名 2020/02/16(日) 18:30:25 

    >>326
    なんか好きなタイプww

    +49

    -0

  • 355. 匿名 2020/02/16(日) 18:30:45 

    >>335
    ゴールドと言ったからでは?

    +72

    -0

  • 356. 匿名 2020/02/16(日) 18:30:45 

    >>352
    ブラックカード?

    +1

    -2

  • 357. 匿名 2020/02/16(日) 18:31:00 

    ダサくないカードってブラックカードとかじゃない?

    +1

    -0

  • 358. 匿名 2020/02/16(日) 18:31:12 

    私もレジしてるけどカードのデザインなんてちゃんと決済できさえすればどうでもいいわー!
    でもこないだ上品なおば様がアメックスのゴールドカード出してきてさすがだなとは思ったけどwww

    +68

    -0

  • 359. 匿名 2020/02/16(日) 18:32:46 

    ダサいって言うか
    年会費無料カードだから
    貧乏くさいって思われそうで恥ずかしいってのはある。

    +3

    -4

  • 360. 匿名 2020/02/16(日) 18:33:10 

    >>11
    昔イオンゴールドカードをホテルで使うのは恥ずかしいか否かって争ってるをどこかで見たなぁ

    +107

    -8

  • 361. 匿名 2020/02/16(日) 18:33:26 

    年齢じゃなくて昔貧しかったりダサかったりで今マウント取れるようになった人に多いよね
    コンプレックスあるんだろうね

    +8

    -0

  • 362. 匿名 2020/02/16(日) 18:34:55 

    実際には口に出さないだけでカードにもカーストがあると思う
    でも好きにさせろって思うし、他人のカードジロジロ見て口に出して「ダサい」って批判してくるメンタリティの人の方が卑しいし、ダサい

    +79

    -2

  • 363. 匿名 2020/02/16(日) 18:34:56 

    色でしょ JALのノーマル使ってるけど上司にバカにされたよ海外では通用しないよって言われたけど その後会社のカードが海外のレストランで通らなくて私に現金借りたんだけどねついでにいうと10年使って200万は枠あるから個人のゴールドカードとどっこいだけどね 意味わかるかなオジサン

    +33

    -2

  • 364. 匿名 2020/02/16(日) 18:35:28 

    >>358
    アメックスのチタンみたいなカード
    見たことある。
    あのプラスチックじゃなくて鉄みたいなのが。
    流石に驚いた。だって金属でできたカードだよ?
    クレジットカードにダサいとかありますか?

    +96

    -1

  • 365. 匿名 2020/02/16(日) 18:35:44 

    友人がブラックカードで払ってたとき後輩が「さすが!」って誉めてましたね。
    私はあのイオンの青いのしか持ってない...

    やっぱりダサいんですかね

    +34

    -2

  • 366. 匿名 2020/02/16(日) 18:36:28 

    >>357
    年会費無料のブラックカード持ってる
    ただ色が黒いだけw

    +43

    -2

  • 367. 匿名 2020/02/16(日) 18:37:10 

    >>1
    ふぐ食べに行った時の会計、楽天カード使ったわ。
    しかも楽天パンダのやつ。

    +200

    -2

  • 368. 匿名 2020/02/16(日) 18:37:47 

    お金もないのに無理に年会費数マンの
    カード持つことが分不相応でおかしいけど。
    逆に私はいい歳だから楽天カードとかだと流石に恥ずかしい
    せめてアメックスかな、一番下のランクでも。

    +5

    -16

  • 369. 匿名 2020/02/16(日) 18:38:01 

    >>310
    それ欲しいw

    +32

    -1

  • 370. 匿名 2020/02/16(日) 18:38:56 

    >>345
    私もレジしてるけどうちの職場もだよー。
    旦那らしき男性の名前のカードで支払う女性客が多すぎる
    本人以外がカード使うのは規約違反で強制解約させられたり、不正利用されたとき保障されなくなるのにね。
    無知な人が多くてそっちのが困るわ
    こないだガルちゃんでも話題になってたよね

    イオンにご意見カード「夫のクレジットカードで支払ったが文句を言われた。」投書が話題に
    イオンにご意見カード「夫のクレジットカードで支払ったが文句を言われた。」投書が話題にgirlschannel.net

    イオンにご意見カード「夫のクレジットカードで支払ったが文句を言われた。」投書が話題に 困るのはお店のほうですね…ニュース30over : 【投書】イオンにご意見カード「夫のクレジットカードを使ったら文句言われた。支払えたが夫から預かったもの」 - ライブドア...

    +81

    -0

  • 371. 匿名 2020/02/16(日) 18:39:27 

    私は一枚もクレジットカード持ってなくて、ガソリンスタンドでポイント貯まるからと、ポンタクレジット作っちゃった。ローソンよく行くし、ガソスタもちょこちょこ行くからポイント貯まって、もっとはやく作れば良かったと、思ったけどポンタカードもダサイ部類だったかな(._.)?

    +17

    -0

  • 372. 匿名 2020/02/16(日) 18:40:21 

    ダイエーOMC
    いまセディナ

    +8

    -0

  • 373. 匿名 2020/02/16(日) 18:40:54 

    支払うお金は同じなんだからダサいも何もないでしょ。

    他人のカード見てダサいと言う人がダサいと思う。
    いちいち何が気になるの?って感じ。

    +35

    -0

  • 374. 匿名 2020/02/16(日) 18:41:08 

    飲食店のレジやってるといろんなカード見るけど
    地元のスーパーのカードを若い男の子が出すと
    デートの時は別のカードか現金にしときなさいよ・・・って思っちゃう。

    +5

    -30

  • 375. 匿名 2020/02/16(日) 18:43:43 

    アニメや芸能人仕様のクレカはダサいと思う

    +3

    -15

  • 376. 匿名 2020/02/16(日) 18:43:59 

    >>1
    私も、当時付き合っていた彼氏の誕生日でブランドの物をプレゼントする事になり、デパートで一緒に選んで支払いなった際に楽天カード出したらダサいって言われた。
    クレジットカードは借金と同じだから持たない、とか言ってるやつに文句言われたくないわ!

    +288

    -5

  • 377. 匿名 2020/02/16(日) 18:44:05 

    確かにダサいっていうのはわかるし、自分も多分ちょっと気恥ずかしくなるのは確か。

    でも、友達ご使ってるのを見てわざわざダサいなんて絶対言わない。
    ダサいと思うのがおかしいのじゃなくて、それを口に出して言うのがおかしい。

    +46

    -1

  • 378. 匿名 2020/02/16(日) 18:44:36 

    >>302
    どんだけイオン好きなん!て思われそうで恥ずかしい😂
    映画通常料金でみてました!教えてくれてありがとうございます!

    +52

    -1

  • 379. 匿名 2020/02/16(日) 18:44:59 

    >>121
    アイドルマスターVISAカードで、アメリカで日本人が逮捕されたニュース思い出した。

    アニメのクレジットカードを米国で使用した日本人男性逮捕「かわいすぎて玩具と誤解」 
    アニメのクレジットカードを米国で使用した日本人男性逮捕「かわいすぎて玩具と誤解」 girlschannel.net

    アニメのクレジットカードを米国で使用した日本人男性逮捕「かわいすぎて玩具と誤解」  この特別なカードは日本では面白いと思われるが、米国では、かわいすぎるために子供の玩具や偽装されたカードだと思われる。  かわいい少女アイドルが描かれたこのカード...


    +130

    -1

  • 380. 匿名 2020/02/16(日) 18:45:09 

    >>8
    私も最近作った楽天カードこれ。このデザインカッコいい!と一目惚れして楽天カードは絶対これにするって決めてた。最初お店で出すときちょっと恥ずかしかったけどもう慣れたw

    +278

    -10

  • 381. 匿名 2020/02/16(日) 18:45:10 

    その友人はプラチナカードかブラックカードでも持ってる人なの?
    見栄のために何万も年会費払う方がダサいと思うけど。プラチナで5万〜ウン十万だよね。アホらしいわ。

    +12

    -0

  • 382. 匿名 2020/02/16(日) 18:45:40 

    イオンのミニオン
    クレジットカードにダサいとかありますか?

    +78

    -1

  • 383. 匿名 2020/02/16(日) 18:45:54 

    投資家のウォーレン・バフェットは
    アメックスからプラチナだかブラックが送られてきた時、
    「アホみたいに高い年会費払えっか」って返送して、
    アメックスのプロパーカードに戻したってエピ聞いたことある。

    バフェットが日本にいたら、
    年会費無料の楽天カードやセゾンカード使っていたかもしれないと思った。
    意外とお金持ちには、時々そういう人がいる。

    +112

    -5

  • 384. 匿名 2020/02/16(日) 18:46:13 

    見栄っ張りな友達だね。見栄はってばかりで貯金無さそう。その方が恥ずかしい

    +9

    -0

  • 385. 匿名 2020/02/16(日) 18:47:13 

    >>214
    独特過ぎる『』の使い方のほうが気になる

    +91

    -0

  • 386. 匿名 2020/02/16(日) 18:47:49 

    これとかおもしろい笑
    クレジットカードにダサいとかありますか?

    +161

    -0

  • 387. 匿名 2020/02/16(日) 18:47:50 

    楽天ポイント貯めてるなんて堅実じゃん!偉いよ!

    私はお店でレジやってるとき浜崎あゆみカード出されてびっくりしたことならある笑
    ダサいなーなんて思わないよ。ステンレスのカードとか高級そうなブラックカードとかはすごい!って思うけど!

    +48

    -1

  • 388. 匿名 2020/02/16(日) 18:47:59 

    クレジットカードのステータスみたいなのはあるかもしれないけど
    楽天カード出して恥ずかしいとか思ったことないな。そんなの気にして
    いる店員さんっているの?私も楽天ポイント貯めているから支払いは
    カードやPAYなんかが基本。ポイントってバカにならないしね。

    +28

    -0

  • 389. 匿名 2020/02/16(日) 18:48:48 

    >>1
    カードでマウントとって来ること自体ダサいと思うんだけど
    富裕層ってより成金思想っぽい
    気にしなくていいと思いますよ

    +239

    -6

  • 390. 匿名 2020/02/16(日) 18:48:57 

    アメックスプラチナと楽天カードあるけど、楽天の方がポイントがたくさんたまるからいつも楽天カードだよ

    +10

    -0

  • 391. 匿名 2020/02/16(日) 18:49:01 

    ダサいと思う。
    百貨店ではなんとも思わないけど、一流ホテルなんかで楽天カードやポンタカードで支払われるとちょっと恥ずかしい(うちの夫がそう)
    でも、資産はある。

    +6

    -28

  • 392. 匿名 2020/02/16(日) 18:49:27 

    クレジットカードでマウントとってくる方がダサい

    +19

    -1

  • 393. 匿名 2020/02/16(日) 18:49:34 

    その百貨店のカードを持ってたら、それを使う(ポイント還元がいいし、年間利用額が貯まるので)くらいで、他のお店では楽天かTポイントの貯まるカード使ってます。
    支払いの割引に使えるので(*^^*)
    目的に合わせてでいいんじゃないかなーと思います。
    お友達はきっと損してる。可哀想な人。

    +8

    -1

  • 394. 匿名 2020/02/16(日) 18:49:52 

    百貨店で働いてるけど
    色々カードあるから別に何とも思わない
    私はエポスカード

    +32

    -0

  • 395. 匿名 2020/02/16(日) 18:50:16 

    >>149
    誰にでもは来ないよ

    +21

    -0

  • 396. 匿名 2020/02/16(日) 18:50:53 

    >>306
    それ買ったのがルミネカードだと10%オフのキャンペーン中だったとか?

    +21

    -1

  • 397. 匿名 2020/02/16(日) 18:51:07 

    私も楽天だよ
    しかも楽天パンダ書いてるのw
    楽天カードと銀行とららぽーとのクレカしか持ってないです

    +19

    -0

  • 398. 匿名 2020/02/16(日) 18:52:00 

    >>391
    リッツは特典があるからアメプラだけど、百貨店では普通に楽天カード使ってる
    特典や2for1アクセスを使うときは全部楽天カード

    +2

    -0

  • 399. 匿名 2020/02/16(日) 18:52:01 

    >>1
    百貨店で働いていますが、カードの種類でお客様への態度を変えるなんてことは絶対にありません。
    可愛いカードを渡されると『ピンクいいなあ』と思ったり、JCBブラックなどのときは『おお!』と思いますが、大半のお客様は普通のカードです。

    楽天カードのお客様、たくさんいらっしゃいますよ。
    そもそも、友達のカードを貶めるような言い方はよくないですよね。

    +398

    -4

  • 400. 匿名 2020/02/16(日) 18:52:08 

    >>1
    三菱UFJニコスのVIASOカードは、色んなデザインあるし、気にしないのが一番。

    +172

    -3

  • 401. 匿名 2020/02/16(日) 18:52:17 

    クレジットカードにダサいもカッコいいもないよ!
    むしろそこにカッコ良さを求めるほうが恥ずかしい。

    +15

    -2

  • 402. 匿名 2020/02/16(日) 18:52:45 

    >>1
    私も楽天カードダサいって友達に言われたことある!
    でもその子が40歳のニートで親のカード使ってリボ払いしてブランド物買い漁ってる子だから何言ってんだって思って全然気にしてないよ!

    +289

    -1

  • 403. 匿名 2020/02/16(日) 18:52:46 

    払えればなんでも良くない?お友達さん大丈夫か?!見栄っ張り!ちなみに私はリッツカールトンで楽天カード見せたら、一緒に行った母に楽天カード恥ずかしい言われたよ。

    +26

    -0

  • 404. 匿名 2020/02/16(日) 18:52:54 

    私、10万20万は封筒に入れて支払うけど恥ずかしいのでそろそろカードを持とうかって思ってるけど主婦なので楽天的カードくらいしか選択肢がない。

    +35

    -2

  • 405. 匿名 2020/02/16(日) 18:53:16 

    >>8
    わたしこれ使ってる。
    恥ずかしいどころか誇らしい気持ちで使ってる。

    +317

    -14

  • 406. 匿名 2020/02/16(日) 18:53:35 

    >>8
    YOSHIKIカードと高見沢カードは二大伝説カードだと勝手に思っている



    クレジットカードにダサいとかありますか?

    +580

    -5

  • 407. 匿名 2020/02/16(日) 18:53:44 

    >>175
    この方、二千万貯めてるけど、YOSHIKIのスケジュール待ちって言ってたよ。
    この人のファンは気長な人がおおいんだなーと思った。

    +419

    -1

  • 408. 匿名 2020/02/16(日) 18:53:52 

    >>8
    翔んで埼玉で見たばかりだからコラかと思ったら本当にあるんだw
    これ使える勇者いるの?

    +223

    -4

  • 409. 匿名 2020/02/16(日) 18:54:51 

    どんなかっこいいカード持ってても
    使えないみたいです。と返される方がダサい。

    +59

    -2

  • 410. 匿名 2020/02/16(日) 18:55:08 

    >>398
    うんうん、そういう感じで使い分けて欲しいとか思っちゃうな。ある程度のカードは特典もついてくるし。
    いつもリッツ利用時に夫が楽天で支払ってて、どう言葉にすれば良いかと思ってしまう。

    +6

    -4

  • 411. 匿名 2020/02/16(日) 18:55:29 

    私はいつでもどこでもイオンカード
    メインカードだから恥ずかしいとか思った事はない

    +10

    -1

  • 412. 匿名 2020/02/16(日) 18:56:31 

    >>406
    何でか縁起良さそうw

    +211

    -2

  • 413. 匿名 2020/02/16(日) 18:58:20 

    >>117
    私これの赤いのだわ
    ポイントたまるからどこでも使う

    +46

    -0

  • 414. 匿名 2020/02/16(日) 18:58:35 

    私なんかクレカじゃなくてvisaデビットだよw

    +12

    -0

  • 415. 匿名 2020/02/16(日) 18:58:38 

    松屋だか松坂屋だかは楽天と提携してるから恥ずかしげもなく出すよ。
    ポイントいっぱい貯まるのうれしい

    +15

    -0

  • 416. 匿名 2020/02/16(日) 19:01:05 

    これメインカードにしてる人いるのかな
    クレジットカードにダサいとかありますか?

    +27

    -0

  • 417. 匿名 2020/02/16(日) 19:01:20 

    楽天カードいいよ!!ポイント貯まるし、支払いの時にもポイント割引できるし便利。

    +26

    -0

  • 418. 匿名 2020/02/16(日) 19:02:04 

    昔GLAY大好きで、GLAYカード堂々と使ってた。
    今思えばめっちゃ恥ずかしい。
    クレジットカードにダサいとかありますか?

    +73

    -1

  • 419. 匿名 2020/02/16(日) 19:02:28 

    >>414
    私もデビットがメイン
    毎回サインじゃなくて暗証番号押してくださいだよw
    ロフトで20年前に作ったセゾンはなんか知らないけど専業主婦なのに枠が150万

    +10

    -0

  • 420. 匿名 2020/02/16(日) 19:03:09 

    >>53
    招待きたってそれじゃ諸々記入して申し込んだら落とされそ

    +81

    -4

  • 421. 匿名 2020/02/16(日) 19:03:40 

    >>34
    自分でゴールドカードに切り替えてるのに「買い物しまくってたらゴールドカードになったw」
    ってwww

    +403

    -6

  • 422. 匿名 2020/02/16(日) 19:03:48 

    前にイオンの中にある500円程度で食べれるキッチンから客席丸見えの規模小さめな天丼屋さんでバイトしてた時、ゴールドカードを出してきた人がいて「わあ、初めて見た~」って思ったんだけどオープンキッチンだからか席ついてもなお従業員の私たちに見えるようにゴールドカード出して本読んでる人がいて、なんかだせえなって思いました

    +36

    -0

  • 423. 匿名 2020/02/16(日) 19:04:05 

    楽天カードのピンク作ったことあるけど、急に恥ずかしくなって辞めた。
    今はJCBの一般カード1枚だけ

    +3

    -8

  • 424. 匿名 2020/02/16(日) 19:04:19 

    >>419
    今どきはクレカも暗証番号だよ

    +21

    -0

  • 425. 匿名 2020/02/16(日) 19:04:30 

    楽天カード出すこと自体は別にダサくないけど、まぁデザインはイマイチだよね。もうちょっとかっこよくなるといいのにね。

    +26

    -0

  • 426. 匿名 2020/02/16(日) 19:05:10 

    販売の仕事してるけど、昨日エリザベスと定春のカード出した人がいたな。いつもはお客様のカードをじっくり見たりしないけどなんか見ちゃった。
    あと年に数回チタンのカード見るけど、やっぱりおぉってなる。

    +5

    -1

  • 427. 匿名 2020/02/16(日) 19:05:11 

    楽天カードとかイオンカード、ガソリンスタンドのカードだと生活感は出るよね。
    銀行のキャッシュカードにクレジット機能付けた物しかないけど、年会費もないし、なんでみんなわざわざいろんな所のカード作ってるのって思う。楽天とかは、キャッシュバックキャンペーンのポイントが高いからかなぁと思うけど。

    +30

    -0

  • 428. 匿名 2020/02/16(日) 19:05:25 

    >>352
    アメックスゴールド以上だね。きっと。

    +3

    -0

  • 429. 匿名 2020/02/16(日) 19:06:22 

    >>1
    特定のカードブランドが「ダサい」とかって言う感覚自体がダサいと思うけど、楽天とかソフトバンクって会社の事はまったく信用していない。
    自分は信用していない会社のカードは作らない。

    +66

    -10

  • 430. 匿名 2020/02/16(日) 19:06:40 

    >>424
    そうなんだ~
    最近ネットの買い物以外、クレカで買い物まずしないから知らなかったわ

    +1

    -0

  • 431. 匿名 2020/02/16(日) 19:06:41 

    >>79
    で、楽天カード。そりゃ嫌味のひとつも言われるね

    +14

    -164

  • 432. 匿名 2020/02/16(日) 19:07:46 

    ガクト様もお忘れなく
    クレジットカードにダサいとかありますか?

    +50

    -17

  • 433. 匿名 2020/02/16(日) 19:08:22 

    >>429
    ものすごく共感。
    ある程度、信用度のあるところの使いたい。

    +27

    -6

  • 434. 匿名 2020/02/16(日) 19:08:38 

    カードごとにランクとかブランドイメージはあるけど、
    年会費払うのもポイント貯めるのも自分なんだから使いやすさしか気にしない。カードに限らず見栄張って身の丈に合わないもの使っても、あとで苦しくなるのは自分だし。

    +10

    -0

  • 435. 匿名 2020/02/16(日) 19:08:57 

    >>16
    無駄な年会費とか払ってる馬鹿なのねって言いたいよね

    +302

    -32

  • 436. 匿名 2020/02/16(日) 19:10:59 

    >>311
    うちもみんなアメックスプラチナ家族会員で安心と思ってたけど、海外、特にヨーロッパでアメックス使えない店がちょいちょいあった。VISAも念のためにって作ってもらってたから助かったけど。
    でもベルギー一人旅の時ホテルがかなりのボロで、どうしようって思ってプラチナのコンシェルに電話したら五つ星ホテルをその電話中にとってくれて、そのままスペインへの飛行機も取ってくれて、ちょっとアメックス最高!って思って、海外いる時は何かあればコンシェルに頼ってるw

    +75

    -7

  • 437. 匿名 2020/02/16(日) 19:12:20 

    前にネットニュースでこの話題あったよね。
    ネタなんだろうけどデートでゴールド以外を出されたら見ないふりしましたみたいな高飛車クソ女のエピソード。
    そいつらからしたら楽天やらイオンなんて興ざめなんだろうね。
    全然いいけどね、種類なんて何でも。
    重要なのはカードの支払いができるか否かでしょ!
    支払いのときリボで!って言われるのよりいいよね。

    +21

    -0

  • 438. 匿名 2020/02/16(日) 19:12:33 

    >>374
    ださいババア
    バブルひきずった化石ババアだね

    +36

    -2

  • 439. 匿名 2020/02/16(日) 19:13:00 

    よっぽど楽天のみで買い物する訳じゃないなら、オリコカードにしとけば便利だよ
    オリコモール経由したら楽天でもAmazonでも、他色んなネット通販系のポイント率高くなるし
    カードの色も黒でシンプルだから恥ずかしくはないんじゃないかな?

    +9

    -0

  • 440. 匿名 2020/02/16(日) 19:13:13 

    >>382
    可愛い!

    +24

    -1

  • 441. 匿名 2020/02/16(日) 19:13:25 

    とあるアパレルブランドで働いてますが、お得になるように使い分けてる方もいらっしゃるので私は気にならないですし、やり繰り上手だなぐらいにしか思いません。

    ただ、アメックスのブラックカードでお支払いの時は手が震えましたw

    +39

    -0

  • 442. 匿名 2020/02/16(日) 19:13:37 

    >>406
    タカミーのカード欲しい!!
    ダサいとかダサくないとか吹き飛ばすインパクトで圧勝!
    なんか持ってると不老効果とかありそうだしww

    +247

    -5

  • 443. 匿名 2020/02/16(日) 19:15:55 

    >>6
    財布の残金まで口に出すのもいる

    +114

    -4

  • 444. 匿名 2020/02/16(日) 19:17:47 

    >>8
    ちょっと楽天カードで恥ずかしいって思う人いても、好きな柄があれば「だから楽天カードなんだ」って言えるからいいよね

    私は会計ごときに恥ずかしさがないから好きな柄があったらそれにする

    +183

    -0

  • 445. 匿名 2020/02/16(日) 19:18:44 

    >>374
    拘りや見栄が無さそうで良いじゃん

    +16

    -0

  • 446. 匿名 2020/02/16(日) 19:20:01 

    銀行系のカード1枚はメインで持っておきたいかなあと思う。最初に作る1枚として、若い頃からクレジットヒストリーコツコツ積んでおくといいと思う。見る人は見るもん。
    あとはサブとして、特典など利便に合わせて流通系 交通系 通信系などなど。
    女性は気にならないけれど男性がメインのカードに審査の緩いカードを所持しているのは気になる。

    +15

    -6

  • 447. 匿名 2020/02/16(日) 19:20:09 

    「確かにね、そんな考えしてるあんたと居るの恥ずかしいわw」と目が笑ってない笑顔で言い返す😃

    +1

    -0

  • 448. 匿名 2020/02/16(日) 19:20:40 

    友達はデパートに特別な思い入れがあるんだね。
    「デパコス」って言われるように、特別視されつつある?

    なんでも底値で買うことが正義、コスパが正義になってきてるから、デパートか相対的に高級扱いされるようになってきた。
    日本の貧困化が止まらない。

    +6

    -0

  • 449. 匿名 2020/02/16(日) 19:22:45 

    え。何も考えず楽天カード使ってた

    +5

    -0

  • 450. 匿名 2020/02/16(日) 19:24:02 

    マウントBBA出た

    +9

    -0

  • 451. 匿名 2020/02/16(日) 19:24:41 

    クレジットカードにダサいとかありますか?

    +11

    -21

  • 452. 匿名 2020/02/16(日) 19:25:54 

    ポイントはたまるかもだけも
    ちょっとはずかしいー

    +7

    -7

  • 453. 匿名 2020/02/16(日) 19:27:33 

    >>225
    これ日本だとお金持ちのおじいさんのイメージ

    +46

    -0

  • 454. 匿名 2020/02/16(日) 19:29:11 

    私なんかdカードでポインコよ。可愛いと思ってそれにしたのに。ダサいといえばダサいなw

    +12

    -1

  • 455. 匿名 2020/02/16(日) 19:29:36 

    私クソオタカードばっかりだよ

    アメプラもあるけど海外以外で持って歩くことない

    +2

    -0

  • 456. 匿名 2020/02/16(日) 19:30:12 

    >>190

    それだわ

    +200

    -1

  • 457. 匿名 2020/02/16(日) 19:30:18 

    何がダサいって限度額に引っかかって使えないのは最高にダサい。

    +43

    -0

  • 458. 匿名 2020/02/16(日) 19:31:06 

    レジバイトしてるときに、慶應のクレジットだされたことある

    +5

    -0

  • 459. 匿名 2020/02/16(日) 19:31:43 

    私も独身の頃は見栄でプロパーのゴールドを持ってたけど(ゴールドくらいじゃ全然大したことないけども)、結婚、出産してプロパーカードは解約!今はビックカメラSuicaカード、dカードゴールド、セブンカードしかもってない!
    メインはビックカメラSuica!ポイントはSuicaチャージ出来るし便利!

    +14

    -0

  • 460. 匿名 2020/02/16(日) 19:33:50 

    店員してましたが、何でも気にしません。
    お金払って買っていただけるだけでありがたいです。
    初めて滅多にお目にかからないカードを扱った時は、シュッてするの通るのだろうか…と緊張しました。

    めっちゃ有名でお金持ちの人の財布が、薄いペンケースみたいなの(無印のメッシュの)とかあるので、持ち物では全く判断しません。

    +60

    -0

  • 461. 匿名 2020/02/16(日) 19:35:01 

    私なんてデビットカードよw

    +19

    -1

  • 462. 匿名 2020/02/16(日) 19:35:16 

    >>1です
    他に持っている航空系カードは、年会費は掛かるものの平カードなので、楽天と大差ないと思っています。
    楽天カード作ってから使わなくなってしまったので、年会費もったいないし解約しようかなと思っています。
    友達はそこのデパートのカードを持っているみたいです。
    今28歳のいい歳なのですが、今日買った腕時計も普通の貯金が減るのは嫌だし、ボーナスも手を付けたくない派なので、腕時計専用貯金として2年半くらい貯めてやっと買った庶民です。
    庶民の自分が庶民的なカードは妥当な選択だと思ってました。

    +246

    -4

  • 463. 匿名 2020/02/16(日) 19:35:25 

    >>11
    元百貨店、高級ブランド担当だったけど
    店員側は全然気にしてないよ。

    反応するのは
    ★自社の百貨店の外商担当者つきお客様カード
    ★アメックスのブラック

    だけ。
    このカード出されたら一気に平身低頭なるわ笑

    +304

    -7

  • 464. 匿名 2020/02/16(日) 19:36:09 

    JAのサザエさんのデザインを使ってる私が優勝だねw

    +64

    -1

  • 465. 匿名 2020/02/16(日) 19:36:19 

    私、ディズニーJCBカード
    気に入ってるけど可愛すぎてちょっと百貨店とかで出すのは恥ずかしいかも。

    +18

    -0

  • 466. 匿名 2020/02/16(日) 19:36:29 

    >>285
    いいなー。なんで私これにしなかったんだろう

    +24

    -0

  • 467. 匿名 2020/02/16(日) 19:36:34 

    >>464
    ちなみにサザエさんが大根持ってる

    +44

    -0

  • 468. 匿名 2020/02/16(日) 19:36:58 

    ちょっとわかるw
    自分はエポスカード持ちで、楽天カードも検討中ww

    +7

    -0

  • 469. 匿名 2020/02/16(日) 19:37:49 

    前に店員に見られた時恥ずかしくないように
    楽天カードはゴールドにした方が良いかどうか聞くトピあったな
    世の中にそんなこと考える人いたんだってビックリした。

    +18

    -0

  • 470. 匿名 2020/02/16(日) 19:38:22 

    百貨店勤務だけど、なんとも思わないよ。うちの百貨店は楽天ポイントつくし。
    アメックスとかのブラックカードを見た時はおーっ!って思うけど。
    アメックスのブラックカードは他より分厚くて、素材がスルスルしてて気持ちいいんだよねw

    +45

    -0

  • 471. 匿名 2020/02/16(日) 19:38:37 

    >>427
    なるほど、生活感と言われて腑に落ちた。私は普通の主婦だからカードも生活感だらけだな...セレブ奥様は何持ってるんだろ

    +15

    -0

  • 472. 匿名 2020/02/16(日) 19:38:43 

    >>458
    大学までww
    学費、学食とかでポイントがつくのかなwww

    +8

    -0

  • 473. 匿名 2020/02/16(日) 19:39:08 

    クレジットカードの種類に恥ずかしいとかの概念がなかった。
    私、エポスカード使ってるんですがエポスカードはどうですか?(笑)

    +34

    -0

  • 474. 匿名 2020/02/16(日) 19:39:45 

    カードなんてなんでもいいよ、気にしてない
    買ってもらえるだけでもありがたい

    値段見ないで買ってくれるお客さん、楽天カード(シルバー)だけど、
    ありがたいことこのうえない上得意様です

    +15

    -0

  • 475. 匿名 2020/02/16(日) 19:40:04 

    私はJAのサザエさんだよ。百貨店でもどこでも出すよ。ちょっと恥ずかしいけど笑
    最近楽天使うから楽天カードの発行しようか悩み中……

    +23

    -1

  • 476. 匿名 2020/02/16(日) 19:40:50 

    >>428
    AMEXって日本だと案外使えるところ少なくない?

    +13

    -4

  • 477. 匿名 2020/02/16(日) 19:41:25 

    楽天カードは、何故か正直恥ずかしい。
    でもポイント貯まるから使いたいのもわかる。

    ただ、エポスとかでキャラ物全開のやつよりはマシだと思う。

    +11

    -0

  • 478. 匿名 2020/02/16(日) 19:42:16 

    >>404
    自分がよく利用するスーパーのカード作ると良いんじゃない?

    +9

    -0

  • 479. 匿名 2020/02/16(日) 19:42:16 

    >>202
    ホント
    誰かと一緒の時、私は支払い時に側にいることはしない
    店内見ながら待ってるよ
    人の財布覗いてるようでいやらしい

    +256

    -1

  • 480. 匿名 2020/02/16(日) 19:43:41 

    本当の金持ちほど、カードは普通ってこともよくある

    +8

    -3

  • 481. 匿名 2020/02/16(日) 19:46:00 

    クレジットカードごときに見栄はるほうがダサい

    +17

    -0

  • 482. 匿名 2020/02/16(日) 19:46:44 

    意味がわからん。カードなんて使いたいやつ使えばいいじゃん
    いくら偉そうなカード使ってたって、支払い遅延したりしてる方がよっぽど問題。そんなことで優劣つける方がダサいわ

    +5

    -0

  • 483. 匿名 2020/02/16(日) 19:47:05 

    >>458
    大学の会報にそういえばうちの大学のクレカご案内ってあったな~って今調べたら、年会費1000円でゴールドカードがきて、旅行傷害とかラウンジも使えるらしい
    かなりお得だけど出す度に大学がバレるw

    +36

    -1

  • 484. 匿名 2020/02/16(日) 19:48:04 

    これとエポスゴールド使ってる
    クレジットカードにダサいとかありますか?

    +54

    -1

  • 485. 匿名 2020/02/16(日) 19:48:10 

    ださくないカードって例えば何がいい?

    +5

    -0

  • 486. 匿名 2020/02/16(日) 19:48:23 

    >>355
    めんどくさいね。
    自分が使ってるカード書いたらマウンティングとか。トピタイの質問はダサいか聞いてるんだよね?それじゃ、ダサいです。私はゴールド、プラチナ、ブラックですって答えた人は全員マウンティングなの?それならこのトピ意味なくない?

    +6

    -61

  • 487. 匿名 2020/02/16(日) 19:48:24 

    ダイナースかAMEXなら恥ずかしくは無い

    +16

    -0

  • 488. 匿名 2020/02/16(日) 19:48:26 

    >>476
    富裕層の行動範囲ではどこでも使えるんじゃない?
    ダイナースとかも

    +12

    -0

  • 489. 匿名 2020/02/16(日) 19:49:20 

    銀行系のカード1枚はメインで持っておきたいかなあと思う。最初に作る1枚として、若い頃からクレジットヒストリーコツコツ積んでおくといいと思う。見る人は見るもん。
    あとはサブとして、特典など利便に合わせて流通系 交通系 通信系などなど。
    女性は気にならないけれど男性がメインのカードに審査の緩いカードを所持しているのは気になる。

    +7

    -2

  • 490. 匿名 2020/02/16(日) 19:50:17 

    >>216

    私は楽天がメインだけど、サブで3位のオリコカード持ってるよ(画像そのままのmasterで)
    別に楽天をダサいとは思ってないけど、黒いカードが手元に届いた時ちょっとカッコいいじゃんと思った(笑)

    +67

    -0

  • 491. 匿名 2020/02/16(日) 19:50:17 

    >>287
    勝手にならないよね?

    +157

    -0

  • 492. 匿名 2020/02/16(日) 19:52:37 

    >>17
    でも作ろうと思えばすぐ作れるんでしょう?私はブラックだからもう無理。

    +107

    -10

  • 493. 匿名 2020/02/16(日) 19:54:07 

    年会費無料なのでエポスゴールドにしてますが、デパートで出してもいいですよね?
    +恥ずかしくない −恥ずかしい

    +58

    -0

  • 494. 匿名 2020/02/16(日) 19:56:26 

    私も楽天カード。
    しかもゴールドに変更。
    ポイントも更に貯まりやすいし。
    で食費も最近はカード払いにしてる。
    その月に使った分引き落とし口座に入れればいいだけだしね。楽天銀行からの引き落としにして更にポイント高く。って策略にハマってるよ!
    楽天ペイもやってるから貯まったポイントでドラッグストアで購入したり。

    その人うざいね。私ならそんな所に見栄はって生きづらそうだね!ふっ!って言ってやるし笑うわw

    +42

    -1

  • 495. 匿名 2020/02/16(日) 19:57:01 

    なるほど恥ずかしいとか考えた事もなかったw
    最近全部楽天カードで支払うようにしてたわw

    +21

    -0

  • 496. 匿名 2020/02/16(日) 19:57:18 

    >>489
    旦那が金融で強制的に作らされるゴールドとか持ってるけど家族カード持ちたいとか考えたことないわ もったいない

    +6

    -0

  • 497. 匿名 2020/02/16(日) 19:58:03 

    楽天カードは恥ずかしくない
    もう王道だし中身はVISAかJCBだし
    多分ないけどマックカードでカルティエ だったら恥ずかしいかも

    +18

    -0

  • 498. 匿名 2020/02/16(日) 19:59:39 

    無難にJCBカード
    ポイントダブルで貯められるから携帯も光熱費も食費も全部それで払って毎年商品券に交換してる

    +9

    -0

  • 499. 匿名 2020/02/16(日) 20:00:42 

    あぁ、クレカはステータスを表すとも言うもんねぇ、でも私は恥ずかしくない。

    +2

    -0

  • 500. 匿名 2020/02/16(日) 20:01:11 

    やらしいから人のお会計時はジロジロ見ない

    +16

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード