ガールズちゃんねる

ナチスの旗、J2京都のサポーター掲げる クラブに謝罪

115コメント2020/02/17(月) 16:03

  • 1. 匿名 2020/02/16(日) 00:22:05 

    掲げられたのは、ナチスドイツの親衛隊の帽章に用いられていたドクロを模したマークの旗。旗を用意したサポーターは、インターネット検索でデザインを見つけ、意味を知らずに使ってしまったといい、クラブに謝罪し、今後掲出しないことを確認したという。

    ナチスの旗、J2京都のサポーター掲げる クラブに謝罪:朝日新聞デジタル
    ナチスの旗、J2京都のサポーター掲げる クラブに謝罪:朝日新聞デジタルwww.asahi.com

    ナチスの旗、J2京都のサポーター掲げる クラブに謝罪:朝日新聞デジタル

    +4

    -126

  • 2. 匿名 2020/02/16(日) 00:23:07 

    シャレになんないね

    +323

    -3

  • 3. 匿名 2020/02/16(日) 00:23:10 

    無知って怖いね ただの馬鹿か

    +534

    -3

  • 4. 匿名 2020/02/16(日) 00:23:23 

    無知は罪だね
    いくらなんでも、知っててくれ

    +373

    -4

  • 5. 匿名 2020/02/16(日) 00:23:36 

    無知は罪

    +147

    -2

  • 6. 匿名 2020/02/16(日) 00:24:06 

    サポーターの旗ってそんな気軽にネット検索で出てきた画像使って作ってたのか

    +356

    -1

  • 7. 匿名 2020/02/16(日) 00:24:21 

    馬鹿そう…

    +142

    -4

  • 8. 匿名 2020/02/16(日) 00:24:57 

    行動力のある馬鹿は恐ろしい、みたいな言葉思い出した

    +322

    -2

  • 9. 匿名 2020/02/16(日) 00:25:10 

    アホすぎて草

    +62

    -4

  • 10. 匿名 2020/02/16(日) 00:25:11 

    チームの旗じゃダメなのかい?

    +163

    -0

  • 11. 匿名 2020/02/16(日) 00:25:16 

    第3SS装甲師団「トーテンコップ」の師団章

    京都サンガ

    +88

    -4

  • 12. 匿名 2020/02/16(日) 00:25:21 

    最近のサッカーのサポーターマナー悪すぎるw

    +171

    -1

  • 13. 匿名 2020/02/16(日) 00:25:32 

    本当に歴史を知らない無知ってヤバいよね
    歴史に詳しくても絶対にやってはいけない
    でも一言言えるのはヒトラーよりも毛沢東の方が遥かにやべーやつだよ

    +217

    -1

  • 14. 匿名 2020/02/16(日) 00:25:50 

    趣味悪。最悪

    +53

    -0

  • 15. 匿名 2020/02/16(日) 00:26:23 

    別にいいでしょ
    そんな昔のことなんてみんな知らないし、逆になんで知っとかなきゃいけないの?
    「知らない自由」

    +6

    -127

  • 16. 匿名 2020/02/16(日) 00:26:29 

    >>1
    どすぇどすぇって言ってるからそうなるんだよ京都!

    +19

    -22

  • 17. 匿名 2020/02/16(日) 00:26:39 

    正直に言う。私は分からなかった!!

    +282

    -5

  • 18. 匿名 2020/02/16(日) 00:27:21 

    >>15
    本気ですか?

    +57

    -1

  • 19. 匿名 2020/02/16(日) 00:27:31 

    でも普通ぐぐった時注釈というか画像のタイトル出ない??
    かといって国内試合?でナチスというのも煽りにしては変だしな
    敵にドイツ系でもいたんか

    +100

    -3

  • 20. 匿名 2020/02/16(日) 00:29:27 

    >>1
    そもそもなぜドクロ?ナチス関係なかったとしてカッコイイか?

    +141

    -2

  • 21. 匿名 2020/02/16(日) 00:29:36 

    >>15
    世の中には知らなくてはいけないこともあるんですよ

    +87

    -1

  • 22. 匿名 2020/02/16(日) 00:29:50 

    そんな物騒なこと知らなくてよし
    明るく気楽に行こう

    +3

    -36

  • 23. 匿名 2020/02/16(日) 00:30:03 

    >>15
    いや私も知らなかったけどさ、検索した時点でこれは何の旗だろう?使っても大丈夫か?って普通は調べるよ

    +174

    -3

  • 24. 匿名 2020/02/16(日) 00:31:42 

    京都ねえ。本当に日本人なのだろうか。

    +64

    -13

  • 25. 匿名 2020/02/16(日) 00:32:09 

    お勉強しようね。

    +9

    -4

  • 26. 匿名 2020/02/16(日) 00:32:31 

    >>8
    これね(笑)
    でも本当に思う
    ナチスの旗、J2京都のサポーター掲げる クラブに謝罪

    +208

    -0

  • 27. 匿名 2020/02/16(日) 00:33:05 

    先生に謝れ!授業中寝てたな。

    +15

    -3

  • 28. 匿名 2020/02/16(日) 00:35:30 

    アホだなあ きちんと勉強してないからかっこいいと思ったんだね。 まあナチスのデザインってまさにそれを狙ってるんだけどね。 使用前にちゃんと調べなきゃね。国際問題になりかねん

    +82

    -3

  • 29. 匿名 2020/02/16(日) 00:36:32 

    >>20
    DQN男にはかっこいいんじゃない?
    輩みたいなのはこういうの好きじゃん

    +54

    -0

  • 30. 匿名 2020/02/16(日) 00:38:58 

    >>20
    ワンピースが好きとか?

    +28

    -1

  • 31. 匿名 2020/02/16(日) 00:39:28 

    紫でカッコ良ければならなんでもよかったんだろうね

    +23

    -0

  • 32. 匿名 2020/02/16(日) 00:41:52 

    昔はしゃれこうべ(ドクロ)柄は魔除の意味があったらしい
    着物の柄や半襟に描いてあったと聞いたことがある

    +30

    -1

  • 33. 匿名 2020/02/16(日) 00:44:02 

    >>12
    いや、結構前から

    大宮や浦和あたり、電車マナーとか悪い人目立つ
    もちろん、良い人の方が多いけど

    +26

    -1

  • 34. 匿名 2020/02/16(日) 00:44:21 

    この十字はクロスパティーといって、ハーケンクロイツ(鍵十字)やバルケンクロイツ(棒十字)より古い第一次世界大戦前から使ってたやつだからナチスとは本来関係ないんだけどね。ドクロマークだって第一次世界大戦時に多方面ですでに使われてたものだし。


    ハーケンクロイツも本来は幸運のお呪いで、北ヨーロッパなんかで広く使われてたマークで幸運のハカリスティってフィンランドでも普通に使ってたのにね、サイモンがうるさいからめんどいことになってしまった

    とはいえ、日本のサッカーチームにはなんの関係も無いけどね

    あと、旭日旗にいちゃもんつけるのは、サイモンの真似だと思ってる

    +63

    -2

  • 35. 匿名 2020/02/16(日) 00:44:43 

    不思議なのはサッカーって多いね、問題。サポーターってどうして学ばないんだろう
    しかもマイナーではない有名でプロがあるスポーツなのに不思議

    +10

    -2

  • 36. 匿名 2020/02/16(日) 00:45:05 

    >>11
    あー、ゴツゴツしたシルバーアクセサリーのデザインにこんな感じのよく使われてるよね
    ドイツのガイコツが旗になってるチームみたいにガイコツ使いたかったのかね
    自分でデザインせずに無断使用したりするからこんな事態になる

    +99

    -0

  • 37. 匿名 2020/02/16(日) 00:46:39 

    >>11
    元の意味は
    骨になっても戦う!
    って単純な話で、思想とか政治とは別段関係ないよドクロマーク、ただの意気込み

    +26

    -2

  • 38. 匿名 2020/02/16(日) 00:47:01 

    >>35
    競技人口とサポーターの数がすごいから、相対的に問題も多くなるとか?

    +18

    -1

  • 39. 匿名 2020/02/16(日) 00:47:34 

    これで初めて知った。結局授業に出るかどうか、日本社会で認知されてるかどうかの話でしょ。私が子供の時は、ナチスのマ-クがデザインの使用も駄目なんてそんなに認知されてなかったし。今は認知されてまずいと分かるけど。同じように今回のマ-クも一般的にそんなに認知されてる?言われなきゃただのドクロにしか見えない人も多いのでは?あくまで禁止するには知られてないと無理でしょって話。駄目なら駄目なのは当たり前だけど。

    +14

    -5

  • 40. 匿名 2020/02/16(日) 00:48:08 

    周りも教えてやればいいのにね。
    周りも無知で気づく人がいなかったのか。
    はずい。

    +19

    -1

  • 41. 匿名 2020/02/16(日) 00:49:00 

    浦和で見かけるのは、REDSからのチェ・ゲバラ。
    ドクロが駄目でゲバラがいい理由がわかりません

    +12

    -2

  • 42. 匿名 2020/02/16(日) 00:50:01 

    私もこのドクロは知らなかった
    ナチス関連で使っちゃいけないマークってこんなにあるんだね

    +75

    -1

  • 43. 匿名 2020/02/16(日) 00:50:02 

    >>26

    8です。行動的、ではなく、活動的、でしたね🙇💦

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2020/02/16(日) 00:53:00 

    >>18
    15通報しておきました

    +2

    -3

  • 45. 匿名 2020/02/16(日) 00:56:35 

    ほんとかなぁ?
    知らずに使ったっていうのは私はちょっと信じられないなあ
    だって今まで散々レイシズム問題でサッカー界は揉めてるじゃん
    無知の仮面をかぶった悪意だと思う

    +12

    -9

  • 46. 匿名 2020/02/16(日) 01:06:51 

    >>16
    あほか

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2020/02/16(日) 01:08:36 

    鉤十字ならともかく師団のドクロなんて流石に知らんわ

    偉そうにしてるのどうせゲームあたりの知識やろ

    +65

    -1

  • 48. 匿名 2020/02/16(日) 01:11:30 

    >>4
    これにプラスしたやつのうち一体何人がしってたんだろう
    私は1%くらいしか知らなかったと思う
    一般人は鉤十字くらいしか知らないよ普通

    +71

    -2

  • 49. 匿名 2020/02/16(日) 01:15:35 

    >>13
    スターリンも
    ルーズベルトも
    極悪人

    ドイツはヒットラーを悪者にして
    ドイツ国民は洗脳されて悪くない
    と言う採決をした

    その延長上に日本も天皇が悪い
    日本国民は悪くないと言う東京裁判で
    ことごとく全員が天皇を庇い
    A級戦犯の汚名をあびせられ処刑された
    のちに名誉回復している。
    一応ドイツではナチスは悪で定着
    ナチスの旗、J2京都のサポーター掲げる クラブに謝罪

    +22

    -3

  • 50. 匿名 2020/02/16(日) 01:18:27 

    >>16
    偏見すぎワロタww

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2020/02/16(日) 01:19:31 

    >>15
    あほか

    +12

    -2

  • 52. 匿名 2020/02/16(日) 01:20:42 

    >>1
    まぁ、間違いは誰にでもあること。
    学べばOK🙆‍♂️

    +7

    -8

  • 53. 匿名 2020/02/16(日) 01:27:11 

    >>13
    詳しく知りたいです!

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2020/02/16(日) 01:29:26 

    確信犯やろ

    +3

    -4

  • 55. 匿名 2020/02/16(日) 01:43:16 

    >>54
    そんな立派な思想信条の持ち主がどすぇに居るかしらねぇ?多分ノリどすぇ

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2020/02/16(日) 01:46:49 

    地域差別したくないけど京都らしさは無いの?

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2020/02/16(日) 02:11:07 

    >>12
    色んなスポーツあるけど、断トツ悪い。
    何でだろう?
    ラグビーは平和。

    +4

    -6

  • 58. 匿名 2020/02/16(日) 02:14:08 

    そもそも、このサポーターたちが掲げてる旗おかしくない?よく知らないけど十字とか何か関係あるの?

    +9

    -0

  • 59. 匿名 2020/02/16(日) 02:55:57 

    頭悪すぎ
    恥ずかしいわ

    +3

    -3

  • 60. 匿名 2020/02/16(日) 03:01:49 

    >>20
    海賊旗みたいに見えていいじゃん!って思っちゃったのかね
    これが世界戦だったら間違いなく国際問題になってた

    +26

    -1

  • 61. 匿名 2020/02/16(日) 04:01:17 

    >>57
    もともとサッカーは貧乏人向けのスポーツ、ラグビーはお金持ちのスポーツだから

    +3

    -6

  • 62. 匿名 2020/02/16(日) 04:27:58 

    >>15
    ドイツ人は知ってるし、そう言うのに敏感で厳しいよ?
    真っ直ぐに手を上げるのもナチスの敬礼と同じだからダメで、小学生も手をあげる時に指を一本にして上げるんだって
    それなのに旗作って振ったんでしょ?
    国際問題になるよ

    +11

    -3

  • 63. 匿名 2020/02/16(日) 04:31:23 

    >>1
    鍵十字は知ってるけど、ドクロのマークもあるんだね
    そんなの使わないけど、私も知らなかったよ

    +18

    -0

  • 64. 匿名 2020/02/16(日) 05:20:21 

    ドクロ=カッコイイなんて人まだ居たんだ

    +8

    -2

  • 65. 匿名 2020/02/16(日) 05:42:39 

    選手に、クラブに、サッカーに迷惑かけたらいけないね

    +3

    -1

  • 66. 匿名 2020/02/16(日) 05:58:37 

    ハーケンクロイツはナチドイツの象徴だけどこれは知らなかった

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2020/02/16(日) 06:01:23 

    >>15

    この人、最近あちこちのトピでアホな書き込みしてマイナス食らってる人ですよね?

    +12

    -1

  • 68. 匿名 2020/02/16(日) 06:04:33 

    若い子ならネットでただデザインだけ見たら意味なんて分からないもんね、学校の授業では教えないのかな?
    私はナチス何て映画で知った。

    +6

    -1

  • 69. 匿名 2020/02/16(日) 06:17:40 

    旗作る財力あるなら若くはない

    +3

    -2

  • 70. 匿名 2020/02/16(日) 06:24:57 

    >>49
    ポル・ポトもね。大量虐殺を行った人って歴史の中にしかいないイメージだけど、この人は私が子供の頃まだカンボジアで権力を握っていた。

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2020/02/16(日) 06:36:54 

    知らないわけないでしょ
    ここまでの状態にするのに、何人かの目に触れるからね
    定期的にナチス関係のやらかし話題来るけどなんなの

    +4

    -3

  • 72. 匿名 2020/02/16(日) 06:39:10 

    ドクロにときめくやつは間違いなく馬鹿だしあちらの人

    +4

    -2

  • 73. 匿名 2020/02/16(日) 06:40:23 

    京都か
    在日かな
    野蛮な人かな

    +5

    -2

  • 74. 匿名 2020/02/16(日) 06:44:25 

    >>41
    ゲバラは革命家で、あのドクロは只のドクロではなくてナチスの親衛隊(ユダヤ人の虐殺の他、戦地の村々で虐殺も行った)のマークだからです。

    +3

    -1

  • 75. 匿名 2020/02/16(日) 06:51:25 

    >>12
    サッカーの人気が出だした頃(サッカー人気を盛り上げた頃)フーリガンって存在も認知され、「本番ではサッカーは騒いで応援するらしいぜ」と勘違いする人達がいて定着してしまった。

    +4

    -1

  • 76. 匿名 2020/02/16(日) 06:59:23 

    >>15
    小学生だろうから教えとくね。世界、特に欧州では、ナチスに関わることは最大のタブーなの。デザインがカッコいいから気軽に真似してみました、歴史なんてどうでもいいですは通用しないんだよ。本当に人間性を(この場合は国民性か)問われるし信用も失墜するの。日本の信用がね。それ位大ごとなの。

    これ、やっとネットニュースになったんだね。ガンバ大阪のときの騒動を知らないサポーター(いるのか?同じ関西なのに)がやったのかな。
    サンガは何か公式発表したの?この旗作った人と持ってた人(若しくは使ってたサポーター集団)を永久追放とか。それ位はやらないと。
    日本サッカー協会はFIFAとUEFAに公式謝罪してきちんと京都サンガに厳しい罰則出したの?

    +15

    -7

  • 77. 匿名 2020/02/16(日) 07:19:16 

    ナチス知らないとか、ガキなの?大人ではないよねさすがに…

    +5

    -1

  • 78. 匿名 2020/02/16(日) 07:21:59 

    コロナに次ぎ、日本バッシングが続く。

    どれもこれも、バカな奴等のせいで本当迷惑!

    +5

    -1

  • 79. 匿名 2020/02/16(日) 07:22:29 

    新しいスタジアムだし張り切ってかっこいい旗作りたかったんだろうね
    ゴール裏の気持ちはわからないでもない
    せっかく京都のクラブなんだからもっと和のテイストでかっこよさ追求したらいいのに

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2020/02/16(日) 07:27:02 

    てっきり卐これだと思ったら違った。

    +7

    -0

  • 81. 匿名 2020/02/16(日) 07:28:22 

    >>68
    チャップリンの独裁者

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2020/02/16(日) 07:41:27 

    >>60
    いや、本当に。
    Jリーグの試合だったから良かったようなものの…って感じだよね

    +3

    -4

  • 83. 匿名 2020/02/16(日) 07:42:15 

    またユダヤの圧力か?
    ユダヤ人は、支那人が日本人の民間人を虐殺してる通州事件等の写真を、日本人が支那人を虐殺してると捏造して、日本人の死刑囚まで出させた犯罪民族。
    日本人、日本軍が存在するところ、違法も合法も問わずに難民のごとくに沸いて出てた取り締まりの対象だった慰安婦を、強制連行されたと性犯罪者半島の連中と捏造し、今現在でもその活動を続けてるのもユダヤ人。
    日本人の女性を韓国人や中国人にレイプするための大義名分を作ってやってるのがユダヤ人。
    絶対に許せない寄生虫なのがユダヤ人。
    日本政府の命令と日本軍の実行、輸送で満州や日本まで移動、滞在させてもらい命を救われたのに、日本政府や日本軍や日本国民の民意に背いた下級外交官・杉原千畝の独断(気持ち悪いし怖いから通してやると手紙に書いてる)で日本に滞在できたと歴史を捏造してるのもユダヤ人、地球のエイズだよ。

    +4

    -1

  • 84. 匿名 2020/02/16(日) 07:43:22 

    >>61
    分かりやすいほど他国への寄生生物だらけで編成されてるアレが?

    +1

    -2

  • 85. 匿名 2020/02/16(日) 07:44:10 

    >>60
    なったからなんだ?何の文句が有るんだ?とやり返せよを

    +0

    -4

  • 86. 匿名 2020/02/16(日) 07:46:39 

    >>62
    それはドイツ人と言う犯罪民族が、ユダヤ人と言う寄生生物に対して欧州で犯した犯罪だろう?
    日本人に何の関係がある?
    ユダヤやドイツ人がそれを日本人に強制したいのなら、毎試合、日本人への謝罪演説が必要なのと!それ相応の凄まじい額の損害賠償金を払い続けなければならないよ。

    +1

    -1

  • 87. 匿名 2020/02/16(日) 07:52:44 

    これだから馬鹿とつきあうとろくなことない

    +0

    -1

  • 88. 匿名 2020/02/16(日) 08:19:50 

    サポーターが試合で振るハタって、色さえチームカラーだったら何でもいいの?そうだったら変なの。

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2020/02/16(日) 08:24:05 

    >>15
    あなたも日本人なら韓国の歌手?が原爆のTシャツ着てたの不愉快になりませんでしたか?😠

    +6

    -1

  • 90. 匿名 2020/02/16(日) 08:36:07 

    >>11
    サポーターって輩多いの?
    ドクロとかさあ‥
    どのジャンル、どの業界にも一定数の男たちが好きだよね、ドクロ
    声優とか釣りとか、輩に憧れてるのか輩なのか知らないけど、オッサン率の高いところにドクロあり

    +3

    -1

  • 91. 匿名 2020/02/16(日) 08:36:55 

    そもそも応援する旗にドクロ使う意味がわからん。

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2020/02/16(日) 08:39:10 

    男はクズしかいないね

    +0

    -1

  • 93. 匿名 2020/02/16(日) 08:50:49 

    >>74
    私は、ゲバラであろうと、政治をスポーツの応援に持ち込むの反対。革命家がいいなら、スターリンも毛沢東も革命家。

    +5

    -1

  • 94. 匿名 2020/02/16(日) 08:55:17  ID:Rp8MCdjpqR 

    >>57
    ラグビーファンが嫌われる理由ってそういうところだよ。自覚ないと思うけど。サッカーファンなんて国内じゃ、野球の次にファンが多いからねぇ。

    +3

    -1

  • 95. 匿名 2020/02/16(日) 09:18:21 

    >>15
    無知の開き直りがこれです。
    そのまま生きて、恥をさらすとよい。

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2020/02/16(日) 10:04:32 

    応援旗にドクロって頭おかしいんか
    クロムハーツっぽくて格好いいとでもおもったの?

    +0

    -1

  • 97. 匿名 2020/02/16(日) 10:21:21 

    >>20
    ナチス関係のって厨二心をくすぐるデザインが多いからね。

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2020/02/16(日) 10:22:37 

    「まだ習ってない。」という息子に「じゃあ、習ったことは全部完璧なのね。」と言い返してすっきりした。

    +1

    -1

  • 99. 匿名 2020/02/16(日) 10:24:59 

    ネットで見つけたんなら、そのデザインが誰の何かまで普通は見ない?そもそも無断で使うとかありえないしアホだな。

    +2

    -1

  • 100. 匿名 2020/02/16(日) 10:26:26 

    >>4
    いや私は知らなかったよ
    この人は>>34さんの言うことも分かってるんだろうか

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2020/02/16(日) 10:27:28 

    何でもググれる時代なのに知らなかったって言い訳は通用しない

    +2

    -2

  • 102. 匿名 2020/02/16(日) 10:46:56 

    >>24
    たしか某国のアイドルもナチスのマーク入れて
    物議かもしたよね。京都もあちら系の在住人数多いからわかっててやってるかもね

    +3

    -3

  • 103. 匿名 2020/02/16(日) 10:48:32 

    それより旭日旗を、韓国人が日本人に禁止させようとしているのをなんとかしてほしい。
    しかも旭日旗騒ぎを起こしたキソンヨンが、厚かましくもJリーグ入りするつもりだとか!

    +5

    -1

  • 104. 匿名 2020/02/16(日) 11:06:31 

    >>3
    バカは、無知で掲げたと思ってるあなた達だよ

    悪いことだと思ってやってるんだよ

    +3

    -3

  • 105. 匿名 2020/02/16(日) 11:23:57 

    サッカーファンが一番嫌い。すぐ繁華街の道端にたまるしアピールがウザい。サッカーまで嫌いになってきた 

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2020/02/16(日) 11:26:04 

    >>57
    野球も平和。優勝したらセールもある

    +1

    -1

  • 107. 匿名 2020/02/16(日) 11:55:46 

    悪ぶってる俺かっこいいと思ってる馬鹿がサッカーサポーターには多い。
    海外のフーリガンの真似。
    冷めて見てる人も多いけどね。
    ドクロ=悪みたいな笑

    +0

    -1

  • 108. 匿名 2020/02/16(日) 11:58:28 

    J2京都のサポーターはチームの歴史以外は興味ないのかな
    暴走族とかと同じレベルかもね

    +0

    -1

  • 109. 匿名 2020/02/16(日) 12:35:37 

    >>13
    まあ、炎上させようとしてる可能性もあるから。
    サッカーはそういうのも含めてサッカーだからね…

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2020/02/16(日) 12:36:12 

    ところでJリーグって今年はいつ開幕するの?
    エスパルスの試合が見たいんだけど

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2020/02/16(日) 14:55:23 

    ブロッケンJ rかな?
    ナチスの旗、J2京都のサポーター掲げる クラブに謝罪

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2020/02/16(日) 15:21:26 

    >>15
    昔の事だからこそ知らなきゃダメなんだよ。
    歴史は繰り返すの
    あなたにとっては些細な事かもしれないけど、戦争ってこう言う些細な事がきっかけで起こる事なんだよ。

    もう一回言うね、歴史は繰り返すの。
    過去の過ちを繰り返さない為に学ぶの。
    知らなかったから仕方がないじゃなくて、知らなかったなら謝罪して今から学べなの。

    +1

    -1

  • 113. 匿名 2020/02/16(日) 15:25:34 

    >>22
    明るく気楽にやった結果物騒な事に突っ込んでるんだけどね…

    +1

    -1

  • 114. 匿名 2020/02/16(日) 21:02:29 

    >>112
    過去の過ちを繰り返さないためならもっと本質を分かってほしいけどな

    +1

    -2

  • 115. 匿名 2020/02/17(月) 16:03:55 

    無知どすなぁ。恥ずかしいどすなぁ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。