- 1
- 2
-
1. 匿名 2020/02/15(土) 23:42:24
進撃の巨人、選び切れないほど沢山の名シーン、名台詞がありますよね。
あなたの好きなシーン、印象深いシーン、お気に入りの台詞など教えてください!
そして語り合いましょう!
私は、心中すごく辛いであろうサシャの父親が、周囲の人々を静かに諭すシーンが印象に残っています。
あと、台詞を一つ挙げるとするならば、やっぱり、よく喋るな豚野郎・・・ですかね。+136
-3
-
2. 匿名 2020/02/15(土) 23:43:29
+398
-0
-
3. 匿名 2020/02/15(土) 23:43:46
+339
-1
-
4. 匿名 2020/02/15(土) 23:44:20
何かを変えることのできる人間がいるとすれば、その人は、きっと…大事なものを捨てることができる人だ+320
-1
-
5. 匿名 2020/02/15(土) 23:44:30
モテたことくらい・・・・・ある+274
-2
-
6. 匿名 2020/02/15(土) 23:44:54
最近の進撃の巨人はエレンが敵でそれに皆が立ち向かっていく感じだよね。+135
-7
-
7. 匿名 2020/02/15(土) 23:45:09
+253
-0
-
8. 匿名 2020/02/15(土) 23:45:37
イェーガーはそういう年頃なんです、みたいなシーンw+269
-1
-
9. 匿名 2020/02/15(土) 23:45:46
+259
-1
-
10. 匿名 2020/02/15(土) 23:46:00
「……肉」+76
-1
-
11. 匿名 2020/02/15(土) 23:46:18
>>3
ここゾワワー!!っとした+149
-0
-
12. 匿名 2020/02/15(土) 23:47:07
結婚しよ+130
-2
-
13. 匿名 2020/02/15(土) 23:47:09
エレンのエッチ!!未だに反抗期かよバカ!!+167
-1
-
14. 匿名 2020/02/15(土) 23:47:49
ミカサがエレンに「マフラーを巻いてくれてありがとう」だっけ?言うとこ
あとライナーが世間話みたいに自分が巨人だと暴露するとこ
読んでて「え?え?えーーー!」ってなった+344
-0
-
15. 匿名 2020/02/15(土) 23:48:12
>>11
でも1ヶ月後にギャグにされてしまうという+90
-0
-
16. 匿名 2020/02/15(土) 23:50:16
お前らできるだけ苦しんで死ぬように 努力するよ+28
-79
-
17. 匿名 2020/02/15(土) 23:51:02
なにかに酔ってなきゃやってられなかったみたいなセリフ
ケニーの+188
-0
-
18. 匿名 2020/02/15(土) 23:51:10
エレンが厨二病いじりされるとこ結構好き。笑+255
-3
-
19. 匿名 2020/02/15(土) 23:51:22
芋であります!+159
-1
-
20. 匿名 2020/02/15(土) 23:52:44
最近YouTubeで公式が期間限定でアニメ配信してますね。
セリフはリヴァイの(巨人の血を)汚ねぇな、からの必ず巨人を全滅させる!と死にゆく部下に誓うところが胸熱だった。+164
-0
-
21. 匿名 2020/02/15(土) 23:52:56
初めて海に行くシーン!+104
-0
-
22. 匿名 2020/02/15(土) 23:54:10
普段は潔癖なリヴァイが仲間の血を気にせず手を握ったところ+300
-1
-
23. 匿名 2020/02/15(土) 23:57:23
>>14
あのライナーの告白の仕方は新しかった
普通の漫画ならそのシーンは、バン!集中線!みたいな感じになるだろう
これが進撃か・・と思った+287
-0
-
24. 匿名 2020/02/15(土) 23:58:00
コニーの「エレンのいえーがー‼️」って叫ぶシーン+273
-0
-
25. 匿名 2020/02/15(土) 23:58:46
初期の頃ジャンとエレンが喧嘩して
誰が止めろよっ…!って困ってる顔のシーン+132
-1
-
26. 匿名 2020/02/16(日) 00:00:07
オイオイオイオイ 待て待て+104
-2
-
27. 匿名 2020/02/16(日) 00:01:50
>>3
この後ハンジさんにイジられまくるねw+155
-0
-
28. 匿名 2020/02/16(日) 00:02:24
>>16
進撃好きだけどネット民のこのノリは嫌い+111
-4
-
29. 匿名 2020/02/16(日) 00:04:34
ベタだけどこれは感動した+250
-2
-
30. 匿名 2020/02/16(日) 00:05:23
>>3
何やってるの?+35
-0
-
31. 匿名 2020/02/16(日) 00:06:05
>>7
かっこいい構図!+67
-0
-
32. 匿名 2020/02/16(日) 00:06:41
ダハハ!それしか言えんのか!?カポッ+22
-0
-
33. 匿名 2020/02/16(日) 00:07:04
心臓を捧げよ!+302
-0
-
34. 匿名 2020/02/16(日) 00:08:47
ハンジさんが壁の上でニック司祭を締め上げるところ+147
-2
-
35. 匿名 2020/02/16(日) 00:09:36
お前ら、ありがとうな。(微笑)+117
-1
-
36. 匿名 2020/02/16(日) 00:09:43
+144
-1
-
37. 匿名 2020/02/16(日) 00:10:28
ハンジさんがエレンと実験しててエレンの顔がやばいことになってるぞ!早くスケッチしろ!ってやつ
そのあとエレンが自分の絵見てて笑った+189
-1
-
38. 匿名 2020/02/16(日) 00:11:00
ハンジさんが爪剥いでるシーン。
あそこから自白に持ってく流れ好きです+81
-2
-
39. 匿名 2020/02/16(日) 00:11:34
>>23
進撃のそういうテンポいいよね。
たんたんと急展開迎えたかと思えば
熱いアクションもいっぱいある。
シリアスかと思ったらギャグパートとか。
作者器用だなーと思う+168
-1
-
40. 匿名 2020/02/16(日) 00:11:49
ガピが厩の掃除してて馬に頭噛まれてその後転んで悪魔のせいだとか言ってるシーン。
馬のせいだろってファルコがつっこんでたけどw
なんか効果音?のセリフも笑えたような気が+50
-2
-
41. 匿名 2020/02/16(日) 00:12:26
こいつを巨人のケツに打ち込む!
ライナーお前それが最後の言葉になるかもしれねぇぞ…+107
-0
-
42. 匿名 2020/02/16(日) 00:12:51
人類最強の兵長が、ちょっとこのボソッと言うのがツボッた+364
-0
-
43. 匿名 2020/02/16(日) 00:12:55
「夢を諦めて死んでくれ
新兵達を地獄に導け
獣の巨人は俺が仕留める」
エルヴィンが言ってほしかった言葉
リヴァイが言いたくなかった言葉+363
-2
-
44. 匿名 2020/02/16(日) 00:13:10
とんでもなくシュールな場面あるよね笑+65
-3
-
45. 匿名 2020/02/16(日) 00:13:13
仕方ないでしょ
世界は残酷なんだから+146
-0
-
46. 匿名 2020/02/16(日) 00:13:20
>>40
シドビシャスッ!カプレェゼ!+43
-0
-
47. 匿名 2020/02/16(日) 00:15:04
>>34
奇行種ハンジさんか、本当は人間臭い、仲間思いな熱い人って所が全開だったね+90
-0
-
48. 匿名 2020/02/16(日) 00:15:52
世界を救いに+194
-0
-
49. 匿名 2020/02/16(日) 00:16:10
+154
-0
-
50. 匿名 2020/02/16(日) 00:16:43
>>46
他にもいろいろあるよね
このお遊びのせいで、たまに本編に集中できない時がある+32
-1
-
51. 匿名 2020/02/16(日) 00:16:47
104期がトロッコに乗りながら、エレンの寿命を考えると次の進撃の巨人を継承をする人を決めなきゃいけないっていうシーンが好き。あの時は皆可愛かったなぁ。+174
-1
-
52. 匿名 2020/02/16(日) 00:18:04
エルヴィンとアルミンどっちに注射を打つかで揉めてたときに、ハンジさんがミカサを止めようとして語りかけてたやつ。
泣いたわ~+133
-0
-
53. 匿名 2020/02/16(日) 00:18:04
ヒストリアの豹変っぷり好き+189
-2
-
54. 匿名 2020/02/16(日) 00:19:32
普通に痛がってるのがなんか笑った+178
-1
-
55. 匿名 2020/02/16(日) 00:20:14
+208
-0
-
56. 匿名 2020/02/16(日) 00:20:23
>>29
ヒストリアはいいセリフ多いよね。
そのシーンの「自分なんていらないって泣いてる人がいたら、そんなことないよって伝えていきたい。それが誰でも、どこにいても、私が必ず助けに行く!」みたいなセリフ凄く好き!
+195
-4
-
57. 匿名 2020/02/16(日) 00:21:17
リヴァイが調査兵団に入団するきっかけになったセリフ
「リヴァイ、私と取引をしないか?」+116
-15
-
58. 匿名 2020/02/16(日) 00:21:19
ヒストリアはお父さんの巨人倒すために戦闘服着て出てくるシーンがかっこよくて好きだな+109
-1
-
59. 匿名 2020/02/16(日) 00:22:08
+163
-0
-
60. 匿名 2020/02/16(日) 00:22:19
エレンを救うために、アルミンが必死で演説するところ
それに応えるエレン
からの兵長登場+157
-0
-
61. 匿名 2020/02/16(日) 00:23:12
その武器はー
なんて言うんですか?
しゃしゃしゃしゃべったー!!!!!ってなった+157
-1
-
62. 匿名 2020/02/16(日) 00:23:24
>>30
主人公エレンの巨人の名が「進撃の巨人」だと分かるシーン。右にいる男性はエレンの前の前の進撃の巨人の保有者のエレン・クルーガー。エレン・クルーガーの記憶を視て、「進撃の巨人」と呟くシーン。+91
-1
-
63. 匿名 2020/02/16(日) 00:25:26
ヒストリアがリヴァイにポスっとパンチしてみんながうおおおお!ってなってるとこ好きやわ〜
どうだー!女王だぞーとか言ってるのもいい(笑)+157
-1
-
64. 匿名 2020/02/16(日) 00:26:11
+217
-0
-
65. 匿名 2020/02/16(日) 00:27:11
壁外での女型の巨人戦一連も好きだった+72
-0
-
66. 匿名 2020/02/16(日) 00:28:56
>>57
うーん、これは諌山先生じゃないからなぁ…+86
-5
-
67. 匿名 2020/02/16(日) 00:29:07
兵長「クソでも長引いたか?」
ハンジさん「そんなことないよ、快便だったけど」+144
-1
-
68. 匿名 2020/02/16(日) 00:29:23
>>5
この、・・・、って間があるのが、本当にモテたことあるのかい?って疑わしくなる+91
-0
-
69. 匿名 2020/02/16(日) 00:30:33
>>10
サシャ…+41
-1
-
70. 匿名 2020/02/16(日) 00:30:49
「あんた…本当は母さんの何だ?」
「ハッ馬鹿が…ただの兄貴だ…俺は人の親にはなれねぇよ」
リヴァイはケニーが本当のお父さんであってほしかったんだなって+219
-1
-
71. 匿名 2020/02/16(日) 00:31:30
エルヴィンとの誓い+168
-0
-
72. 匿名 2020/02/16(日) 00:35:02
>>67
この二人好きだわ+56
-0
-
73. 匿名 2020/02/16(日) 00:37:39
エレン…答えてくれ
壁から一歩外に出れば
そこは地獄の世界なのに
どうしてエレンは
外の世界に行きたいと思ったの?
どうしてだって…?
そんなの決まってんだろ…
オレがこの世に生まれたからだ!!+122
-0
-
74. 匿名 2020/02/16(日) 00:38:01
>>66
諌山作品の好きなシーンじゃなくて進撃の巨人の好きなシーンだから良くないですか?+18
-25
-
75. 匿名 2020/02/16(日) 00:40:22
>>5
3次元の人達には激モテなんだがなぁ+164
-0
-
76. 匿名 2020/02/16(日) 00:42:20
我々はここで死に次の生者に意味を託す+42
-0
-
77. 匿名 2020/02/16(日) 00:47:31
カルラのこの一連のセリフ。アニメでも、印象的なシーンだった。てかこのシーンで毎回泣く。+240
-0
-
78. 匿名 2020/02/16(日) 00:53:27
ユミルの話はめちゃくちゃ泣いた+174
-0
-
79. 匿名 2020/02/16(日) 00:55:43
>>43
一行ずつ本のタイトルでもおかしくないくらい
悲しいけどかっこいいわー+86
-0
-
80. 匿名 2020/02/16(日) 00:57:52
>>14
あっさりしすぎてライナーがなにいってるのかわからず三度見くらいはした記憶w
斬新すぎた+146
-0
-
81. 匿名 2020/02/16(日) 01:02:00
>>56
ヒストリアはライナーとはまた違うベクトルで諌山さんに愛されてる+93
-1
-
82. 匿名 2020/02/16(日) 01:03:55
リヴァイ 「臆病なんだろうな、そもそもタマがついてねぇって話だ」
兵士「お前は休んでろ!!」
ちょっと面白い。+57
-0
-
83. 匿名 2020/02/16(日) 01:05:18
ケニーの最後のセリフ+161
-0
-
84. 匿名 2020/02/16(日) 01:13:34
リヴァイ 何言ってんだかわかんねぇなクソメガネ…
ハンジ あぁ、そうだね ごめん
いい関係ですね+112
-0
-
85. 匿名 2020/02/16(日) 01:15:07
>>78
私も、本物の女王ヒストリアと偽物の女王ユミルが強く惹かれ合うのも凄いよね、諌山先生まだ若いのに。人生何回目だろうってくらい。+118
-0
-
86. 匿名 2020/02/16(日) 01:16:42
ライナーの使命とか境遇を考えると泣ける。+156
-0
-
87. 匿名 2020/02/16(日) 01:16:43
エレンとライナーの訓練兵の頃の一節
エレンが厳しい訓練に耐えきれず、どうしたらお前やミカサみたいになれる?と聞いたあとにライナーが慰める
「ただやるべきことをやる、ただ進み続ける、それしかねぇだろ」
後に敵同士になって戦う二人だけどこの時は共感しあってる
ライナーも昔はドベだったし似たような経験あるから
そしてエレンはこの言葉でこれからも進み続けようと奮起する…
自分も苦しい時とかこの言葉思い出す+114
-0
-
88. 匿名 2020/02/16(日) 01:21:48
ここ大興奮でした。+225
-0
-
89. 匿名 2020/02/16(日) 01:23:52
>>88
最初から圧倒してたよね、向こうに反撃させる間も防御する間も与えなかった。+83
-1
-
90. 匿名 2020/02/16(日) 01:25:08
「結果など誰にも分からない」 (悔いなき選択より)+47
-4
-
91. 匿名 2020/02/16(日) 01:26:02
>>84
リヴァイ兵長って真面目なところが逆にツッコミ所もあってエレン達との絡みも面白いんだけど、ハンジさん絡むとコント感多いよね+114
-0
-
92. 匿名 2020/02/16(日) 01:31:27
リヴァイ 好きなんだけどこのシーンはこれからどうなるんだ!?って感じで盛り上がったと感じる場面+107
-0
-
93. 匿名 2020/02/16(日) 01:33:09
>>71
兵長、息出来てますか?これw+113
-0
-
94. 匿名 2020/02/16(日) 01:38:33
>>78
このシーン、初めて読んだ時は謎だらけで?だったのにライベルとの会話の意味やこの後の彼女の運命ががわかってから読むと涙が出る。+61
-1
-
95. 匿名 2020/02/16(日) 01:39:51
かっこいい+144
-0
-
96. 匿名 2020/02/16(日) 01:48:28
パイ美味しそう!+105
-0
-
97. 匿名 2020/02/16(日) 01:50:13
悪趣味な野郎だ絶対モテない+26
-1
-
98. 匿名 2020/02/16(日) 01:53:47
長くなりますが
リヴァイ班がみんな死んじゃって
ペトラさん達の姿を見て飛んだとき
巨人から逃げるために馬車の積荷を降ろしたのがペトラさんの亡骸だったとき
どちらもリヴァイのなんとも言えない表情が忘れられないです+152
-4
-
99. 匿名 2020/02/16(日) 01:55:35
>>36
月亭方正だ!+64
-0
-
100. 匿名 2020/02/16(日) 02:23:34
こっちを見ているのは誰だろう?+77
-1
-
101. 匿名 2020/02/16(日) 02:25:02
>>100
ハゲてる…+25
-2
-
102. 匿名 2020/02/16(日) 02:25:59
走らんかい!!+88
-0
-
103. 匿名 2020/02/16(日) 02:30:06
>>102
サシャ……!+28
-1
-
104. 匿名 2020/02/16(日) 02:33:03
めちゃくちゃヒヤヒヤした…+89
-2
-
105. 匿名 2020/02/16(日) 02:35:10
エルヴィンとアルミンどちらに注射を使うかで大揉め後、アルミンが目覚め、リヴァイ がエレンに「ありのままを話せ」といって話を聞いたアルミンが混乱とショックを受けるシーン。
あれだけシリアスな出来事だったのに「刃傷沙汰に及ぶほどな」とかエレンとミカサの頭をグシャッとして「だから誰も後悔させるな。お前自信もな」と言ってくれたシーン!
リヴァイ の人間味が出てるとこや、上官と部下のこの関係が好きです。
自分自身も30代前半でして、15.6歳の子っていったら2まわり程もちがうんだもんなー!兵長やハンジさんは大人なんだよなァってまたこの保護者感⁇が好きなんですよね‼︎
進撃好きすぎて熱語りすみません笑+137
-0
-
106. 匿名 2020/02/16(日) 02:38:35
ウォールマリア奪還戦で、104期対ライナーの時、雷そうを1本外して絶体絶命の際にかっこよく登場したハンジさん!
「いまだ!ミカサ!」からの「ライナー、出て!!」
しびれました‼︎+99
-1
-
107. 匿名 2020/02/16(日) 02:39:55
ハンジさんの台詞はアッカーマンは巨人化しないって事で良いんでしょうか?+111
-1
-
108. 匿名 2020/02/16(日) 03:36:05
>>90
良い場面だけど、私はちょいモヤリ
結果は誰にも分からないってリヴァイ自身の壮絶な経験に基づく名台詞って感じで好きだったのに、スピンオフ(諫山先生以外の作品)でエルヴィンが言ったことにされて名台詞泥棒!って思った笑
アルミンも似たこと言ってたから作品のテーマの一つなのかもしれないけど+23
-3
-
109. 匿名 2020/02/16(日) 03:46:39
>>96
アニの食べっぷりがサシャっぽいよね。そして真っ先に突っ込むコニー。+72
-1
-
110. 匿名 2020/02/16(日) 04:10:49
>>78
私も泣いた。ユミルは女神。
胸張って生きろよってすごく励まされた。
+84
-0
-
111. 匿名 2020/02/16(日) 05:34:19
正確に思い出せないけど
グリシャの引き出しから写真が出てきたシーンはゾクッとしたなぁ+73
-0
-
112. 匿名 2020/02/16(日) 05:59:55
>>36
この勢いよ+31
-0
-
113. 匿名 2020/02/16(日) 06:01:33
>>3
中二病w+33
-2
-
114. 匿名 2020/02/16(日) 06:09:09
>>62
多分ハンジさんが来たんだよ+32
-0
-
115. 匿名 2020/02/16(日) 06:09:21
サシャ
野菜作ってた子にはわからないですよ!
+64
-0
-
116. 匿名 2020/02/16(日) 06:23:07
>>45
この世界は残酷だ…
そして…
とても美しい+80
-1
-
117. 匿名 2020/02/16(日) 06:42:10
>>29
皮肉なことに、今のエレンがまるで人類の敵のようになってしまった事への伏線のようにも思えるね。+82
-1
-
118. 匿名 2020/02/16(日) 07:13:47
>>16
諌山先生のライナーいじめは最終回まで続くと思う+52
-2
-
119. 匿名 2020/02/16(日) 07:34:42
一番下のコマはエレンでは?と言う意見もありますがフロックとエレンのどちらだと思いますか?+44
-0
-
120. 匿名 2020/02/16(日) 07:39:00
このペンケース面白い!+61
-1
-
121. 匿名 2020/02/16(日) 07:39:17
これ、ジャンの左上の窓に人影うつってるよね。影にも人影がある。この人が作戦を知らせにきたんだと思ってる+57
-0
-
122. 匿名 2020/02/16(日) 07:53:07
>>119
でも襟足が短いね…+34
-0
-
123. 匿名 2020/02/16(日) 07:58:34
>>106
その前のミカサの、それでも やるしかない
も好きだ+31
-0
-
124. 匿名 2020/02/16(日) 08:01:28
ファルコはまだ12歳?なのに人間出来すぎてる+97
-1
-
125. 匿名 2020/02/16(日) 08:06:22
>>64
このシーンで、この漫画は他の漫画とは何か違うぞ・・ということに気がついた+42
-0
-
126. 匿名 2020/02/16(日) 08:07:14
>>35
私もこのシーン大好きです!+17
-0
-
127. 匿名 2020/02/16(日) 08:07:19
>>96
アルミンのフォローもツボ。+52
-0
-
128. 匿名 2020/02/16(日) 08:08:12
たしかに芋の盗み食いがこれで、ライナーの超重大告白があれなのはすごい漫画だ+57
-0
-
129. 匿名 2020/02/16(日) 08:19:32
エレンが巨人になったヒストリアのお父さんに
「このチビオヤジ!」って怒鳴った後背後のリヴァイに気付いて気まずくなったシーンが最高に好き。+150
-0
-
130. 匿名 2020/02/16(日) 08:22:42
ここまで覚えてるシーンと知ってるシーンには全部分かる分かるって頷いてプラス押した
好きな台詞やシーンが多すぎる!
こんなにカッコよくて面白くて名シーンが多過ぎる進撃の巨人凄すぎる!+43
-1
-
131. 匿名 2020/02/16(日) 08:27:07
>>128
登場人物のちょっとした反応も他の漫画とはちょっと変わってるよね
上に出てたハンジさんのリヴァイへの反応もそうだけど、
最初の方だと、ハンナとフランツがいちゃいちゃしてて、何かツッコむのかと思ったら、本気でイラッとしてるエレン
ジャンとケンカした際、服が破れちゃうだろ!と叫ぶエレン その台詞のチョイス好き
他にもいろいろある
+81
-0
-
132. 匿名 2020/02/16(日) 08:33:53
アニが食べてたパイってデザート的なパイなのかな
カラーで見てみたい+28
-1
-
133. 匿名 2020/02/16(日) 08:38:55
>>119
普通にフロックだと思ってる。あれはミカサがいない事に気づいてからの裏切りに気づいた顔かなと。あそこでエレンが突然現れて、ミカサはどこだっておかしくないか。
なんかフロックの表情が怖くて、ミカサが何かされないか心配になった。+68
-0
-
134. 匿名 2020/02/16(日) 08:43:50
みんな死んだかいがあったね
今日人類は初めて巨人に勝ったよ+89
-1
-
135. 匿名 2020/02/16(日) 08:44:58
このシーン+145
-0
-
136. 匿名 2020/02/16(日) 08:55:40
>>108
分かる
スピンで受け売りのセリフだったって事にしないで欲しかった+35
-1
-
137. 匿名 2020/02/16(日) 09:01:57
硬質化が解かれた時に氷爆石も無くなるのでは?(液体化する)と考察がありましたが大丈夫みたいですね。
巨人展の水の音は海水でしょうか?+43
-1
-
138. 匿名 2020/02/16(日) 09:10:34
>>124
戦争は子供から子供であることを奪うんだよね…ほんと罪深い+70
-0
-
139. 匿名 2020/02/16(日) 09:19:00
>>14
これは普通見開き使ってもいいくらいの衝撃告白だよね。あまりに唐突でサラッとしすぎてて、一旦素通りしてしまった人私の他にもいると思う。
読者だけでなく他の漫画家にもなかなかの衝撃を与えたんじゃないか...?多分漫画史に残り続けるシーン。+162
-0
-
140. 匿名 2020/02/16(日) 09:29:20
>>129
私も!
アニメも観たけど、原作の、あの間が好き
真剣な場面で笑いをぶっ込んでくる
あのセンスよ+50
-1
-
141. 匿名 2020/02/16(日) 09:29:45
リヴァイ兵長一人で獣の巨人達をフルボッコにするとこ+102
-0
-
142. 匿名 2020/02/16(日) 09:30:44
すぐにハンカチ差し出す兵長、優しい+107
-0
-
143. 匿名 2020/02/16(日) 09:33:04
>>142
常にハンカチ持ってるんだね・・・+67
-0
-
144. 匿名 2020/02/16(日) 09:36:20
戦闘シーンの構図がいつも素晴らしい
臨場感があって好き+119
-0
-
145. 匿名 2020/02/16(日) 09:39:33
+158
-0
-
146. 匿名 2020/02/16(日) 09:41:34
>>61
この後のミケの死に方はすごくショックだった。+102
-0
-
147. 匿名 2020/02/16(日) 09:46:14
>>107
こんなシーン126話にあったっけ?+23
-0
-
148. 匿名 2020/02/16(日) 09:50:01
ヒッチの思いに気付いてないマルロにサシャが言った『こいつはおかっば野郎ですね』
ジャンとコニーも気付いてるのにエレンは何も知らないって構図も好き+96
-0
-
149. 匿名 2020/02/16(日) 09:51:28
バス ガス バク ハツ
笑いも入れながらリヴァイがジークに怒ってる心情も含めて好きなシーン
ジークも辛い部分はあるんだろうけどリヴァイの部下や仲間を殺し過ぎなんだよ!+29
-0
-
150. 匿名 2020/02/16(日) 09:51:37
エレン、ミカサ生き延びるのよ!
と言ったあとのカルラの「行かないで」は何時も泣いてしまう。+126
-0
-
151. 匿名 2020/02/16(日) 10:00:34
>>125
コニーにお前の心臓は右についてるのかもそうだけど、絵は下手だけど人の精神状態とかの描写の視点が面白いなと思うよね
サシャの舌打ちとか、巨人のいる世界でそれと闘う漫画だと一瞬忘れる感じ+58
-0
-
152. 匿名 2020/02/16(日) 10:05:17
酒場にスタイリッシュ御入店のリヴァイ兵長+119
-0
-
153. 匿名 2020/02/16(日) 10:18:43
今月の話でハンジさんが、歯磨きとかしないの?からの女性対して失礼ですよとピークが返したのなんか笑えた。
エルヴィン、ハンジ、アルミン、ピクシス、ピークの頭いい同士が話してるとこ見たかったな+92
-0
-
154. 匿名 2020/02/16(日) 10:21:42
>>5
あの……はギャグかと思わせて、かつてのリヴァイ班の女子とか自分を慕いながら死んでいった部下たちのこととか思い出していたんだと思う。
諌山先生だし。+85
-0
-
155. 匿名 2020/02/16(日) 10:23:53
オアエリかな、コニーのお母さんの。
この一言でお母さんのコニーへの想いが伝わるし、自分も母親思い出してグッとくる。
帰ってくるの楽しみにしてたろうなと。+126
-0
-
156. 匿名 2020/02/16(日) 10:26:38
>>29
今は皆でエレンを倒そうって流れだけどヒストリアだけはエレンの味方のままでいて欲しい+60
-7
-
157. 匿名 2020/02/16(日) 10:34:01
>>156
そうだよね。私もヒストリアはエレン側なのかなって思ってる。+48
-2
-
158. 匿名 2020/02/16(日) 10:36:03
>>14
アニメから入ったんだけど、このーシーンのときに、話のつながりが意味不明すぎて
見落とした?私の理解力がない??と思って3回は巻き戻してみた記憶!!!
すごい話の持って行き方だよね!+46
-0
-
159. 匿名 2020/02/16(日) 10:39:55
>>121
えーすご。
これ人影なんですか?!+42
-0
-
160. 匿名 2020/02/16(日) 10:47:26
ピークちゃんの名前はピーク・フィンガー
(指を欠損した兵長に言わせる諫山先生…。)+83
-0
-
161. 匿名 2020/02/16(日) 10:50:32
イレェナが牢屋でジークの思想を演説中、
アルミンが堪えきれず吹き出してしまった後誤魔化して
最後に「ブフッ」て笑ったシーンが好き。
コニーとジャンが引いた顔してたけどアルミンは下向いて笑いを堪えてたと思う。
みんながエレンを恐れたり特別視する中アルミンはエレンの幼馴染なんだなって思えて印象的なシーンだった。あとイレェナを馬鹿にした感じのゲスミンで好き。+71
-0
-
162. 匿名 2020/02/16(日) 10:50:38
キース団長の、自分は世界の主役では無いと自覚するシーン。
ケニーの、皆何かの奴隷で酔ってなきゃ生きていけなかったんだなってシーン。
人の苦悩を描くのが上手すぎる。それも普通はスルーしてしまいそうなキャラクターの生き様が描かれてる。
進撃読んだ後は今の美形だらけの漫画アニメが薄っぺらく感じる。+98
-0
-
163. 匿名 2020/02/16(日) 11:02:53
+62
-0
-
164. 匿名 2020/02/16(日) 11:11:49
このシーンはアニメより漫画の方が迫力あった+101
-2
-
165. 匿名 2020/02/16(日) 11:15:26
>>108
悔いなき選択の漫画持ってるけど、漫画ではエルヴィンはそんな事言ってないのよね。アニメオリジナルだと思うよ。何でそんな事言わせたのかわからないけど。+25
-0
-
166. 匿名 2020/02/16(日) 11:16:07
>>156
104期のメンバーはエレンを止めたいとは思ってるけど、殺すことまではまだ考えてなさそう。+59
-0
-
167. 匿名 2020/02/16(日) 11:19:43
ザックレー総統の芸術作品…。
NHKで放送するとは思わなかった。+69
-0
-
168. 匿名 2020/02/16(日) 11:20:48
世界を救うってどうするんだろ。
エレンを止めたらパラディが攻撃されて死ぬだけよね。あー、これ以上死んで欲しくないけどそういう訳にはいかないんだろうな+28
-0
-
169. 匿名 2020/02/16(日) 11:32:31
>>6
そうなの?なんで?+5
-0
-
170. 匿名 2020/02/16(日) 11:44:00
前回の考察トピでジャンの左側に落ちてある石が無くなっている件で、その石でフロックを殴るのでは?とコメントがあったけど、そう言う展開にはならなかったですね。
石は、ただの書き損じでしょうか?
皆さん、良く見てて凄いな!+39
-0
-
171. 匿名 2020/02/16(日) 11:44:17
>>139
これライナー気が触れちゃったのかと思ったわ!
まさかの事実とは…+72
-0
-
172. 匿名 2020/02/16(日) 11:46:20
出遅れたァ…進撃のトピもう立たないかと思って油断してた。
最近だと コニーがお母さんの歯を一緒に磨こうってシーンが好き+38
-0
-
173. 匿名 2020/02/16(日) 11:47:40
エレンらしさ全開+91
-1
-
174. 匿名 2020/02/16(日) 11:49:03
>>61
その獣のシーン まじで私上手いよ
周りのモブ巨人達も真似できる+73
-0
-
175. 匿名 2020/02/16(日) 11:50:24
このトピめっちゃ懐かしさもあって、うわぁー…わかる。ってなる。
今思うと 名場面多いな+25
-0
-
176. 匿名 2020/02/16(日) 11:51:27
進撃といえば、駆逐してやる!ではなく
このセリフ!+79
-0
-
177. 匿名 2020/02/16(日) 11:52:54
漫画でも鳥肌だったけど
アニメではBGMも相まって泣いた。+102
-0
-
178. 匿名 2020/02/16(日) 11:53:19
ガビがアルミンの事もう呼び捨てにしてて笑った。あれはみんなハンジとリヴァイのとこに向かったのかな。+14
-0
-
179. 匿名 2020/02/16(日) 11:55:34
ハンジさんだいすきなので+122
-0
-
180. 匿名 2020/02/16(日) 11:55:47
もう一度ズタズタに削いでやる女型の巨人!とかアニ、落ちて。と言ってたミカサとアニが会話もなくあっさり一緒にいた+42
-0
-
181. 匿名 2020/02/16(日) 11:58:07
陰湿なルームメイトより。+30
-0
-
182. 匿名 2020/02/16(日) 11:58:37
文字だけでも あのシーンね!って分かる(笑)
本当に進撃の巨人大好き。
この漫画が読める時代に生まれて良かった。
ありがとう諫山創さん!+46
-0
-
183. 匿名 2020/02/16(日) 11:59:47
ほう…悪くない+89
-0
-
184. 匿名 2020/02/16(日) 12:00:37
>>141
目にモザイクかかってるのかと思ったけど
目切られてたのか+15
-0
-
185. 匿名 2020/02/16(日) 12:03:02
このキャラのやばさが分かる一コマなので(笑)+109
-0
-
186. 匿名 2020/02/16(日) 12:04:20
Witstudioの作画もよかったけど
ここらへんの原作の凄さが ヤバすぎて…+90
-0
-
187. 匿名 2020/02/16(日) 12:04:45
名場面が多すぎて抜粋しきれない。
割と最近ので印象的だったのはナイルさんがファルコをお兄さんに返す所
ナイルさんの優しさとガビがナイルさんを悪魔じゃないって信じた瞬間に震えた。
その後のサシャの一家の、
ガビ達を心配する両親と許さないお姉さんのバランスと、
聞いてたガビ達の気付きと悲しさが好きだしファルコの告白も大好き。+23
-0
-
188. 匿名 2020/02/16(日) 12:05:54
1年くらいリヴァイ出てこなくて
久々出てきた時の歓喜は忘れられん+108
-0
-
189. 匿名 2020/02/16(日) 12:07:14
衝撃過ぎて…
このTシャツ持っとる+111
-0
-
190. 匿名 2020/02/16(日) 12:07:15
>>171
って思うよね!
あまりに扱いが雑で
だってふつうこんな重大告白してる人が読者に背中向けながらしかも背景レベルの小ささで描かれるなんて思わないじゃん
そういう巨人ごっこ的な劇でも始まったのかと思ったよ+81
-0
-
191. 匿名 2020/02/16(日) 12:08:26
>>179
このシーン大好き!
文字だと悲しい台詞に見えるのに希望を捨てない強さが好き。
ハンジさんすきだなー+69
-0
-
192. 匿名 2020/02/16(日) 12:08:51
心の中でよく使うやつw+123
-1
-
193. 匿名 2020/02/16(日) 12:12:10
>>181
あそこ 地味に泣けた
アニとヒッチの友情に弱い+38
-0
-
194. 匿名 2020/02/16(日) 12:13:55
オンとオフの違いにビビった場面
でもこのシーンでハンジが好きになった
本当に人類の為を思ってる人なんだな…って+80
-0
-
195. 匿名 2020/02/16(日) 12:14:56
+67
-0
-
196. 匿名 2020/02/16(日) 12:19:16
私の中だ断トツで好きなシーンとセリフ
「私はもう諦めない。二度と諦めない・・・。死んでしまったらもう あなたのことを思い出すことさえ出来ない。だから、何としてでも勝つ!何としてでも生きる!」
ミカサとエレンがやっぱ好きだから、もう1回笑いあって欲しい+98
-2
-
197. 匿名 2020/02/16(日) 12:21:11
ハンジがニック司祭の胸ぐら掴んで壁の上から吊るし上げるシーン。この人怒らせると怖いんだな...。かっこよすぎてゾクゾクした。+117
-1
-
198. 匿名 2020/02/16(日) 12:22:07
boketeじゃないけど、献血する時に 頭の中で浮かぶ名場面…
アルミン「 私は とうに人類復興の為なら心臓を捧げると誓った兵士!!
その信念に従った末に命が果てるのなら本望!!」+41
-1
-
199. 匿名 2020/02/16(日) 12:24:29
ジャン 最新話までマルコのこと思い出してくれて
本当に大切な仲間だと思ってたんだな…と。どんどんジャンがかっこよくなってて苦しい+119
-0
-
200. 匿名 2020/02/16(日) 12:24:31
>>162
本当そうなんですよね。
一話一話、台詞の一つ一つ、すごく濃くて深い。重みがあるよね。+22
-0
-
201. 匿名 2020/02/16(日) 12:28:29
激情家に見えて意外と人の本質を冷静に見抜くエレン+70
-1
-
202. 匿名 2020/02/16(日) 12:29:47
>>185
こういうところが・・進撃よね+42
-0
-
203. 匿名 2020/02/16(日) 12:32:37
>>173
只者ではない主人公感+42
-0
-
204. 匿名 2020/02/16(日) 12:32:44
マガトはイェレナをどうするつもりなんだろね。まだイェレナに役割があるの+24
-0
-
205. 匿名 2020/02/16(日) 12:37:10
リヴァイ「クソでも長引いたか?」
ハンジ「そんなことないよ。快便だったけど。」+42
-0
-
206. 匿名 2020/02/16(日) 12:39:27
リヴァイの「俺はもともとよくしゃべる…」のシーン
リヴァイの不器用な優しさというか気遣いに胸を打たれた
年齢的にやっぱりリヴァイは大人でエレンは本来はまだまだ誰かが守ってあげなくちゃならない子供で…というのも感じた
+121
-0
-
207. 匿名 2020/02/16(日) 12:42:37
名シーンがいっぱいだね
この作者さんは画力がないと言われているけど、構図や台詞、一瞬の表情など、私は上手いなと思ってる+101
-1
-
208. 匿名 2020/02/16(日) 12:48:18
本当。
話の作り方もすごく巧い。
見せ方をよく知ってるな〜って。才能だよね。
コマ割りも上手だと思う。
例えば、松ちゃんのすべらない話で、別に大したこと話してないのに、芸人が話すとすごく面白くなるみたいな、そういうセンスがこの人にはある。
しかも、話自体がすごく面白いので最強+92
-0
-
209. 匿名 2020/02/16(日) 12:48:49
モブリットがハンジさんを突き飛ばして爆風から守ったシーンは忘れられない…
生きてて欲しかった人の1人+130
-0
-
210. 匿名 2020/02/16(日) 12:52:40
>>185
🦀
アニメでもしっかり再現されてたので安心しました+30
-0
-
211. 匿名 2020/02/16(日) 12:55:35
>>192
このシーンの関西弁版も好きです+14
-0
-
212. 匿名 2020/02/16(日) 12:57:24
>>5 リヴァイに告白する勇気ある女性はめったにいないが柱の陰からそっと見ている人は多そう
調査兵団やそれ以外でも隠れファンクラブは複数あると思う
怖いけどステキみたいな
+90
-1
-
213. 匿名 2020/02/16(日) 12:57:53
これもう売ってないんだよね…
読みたい。+79
-0
-
214. 匿名 2020/02/16(日) 13:00:43
あっそういえば、ハンジさんの声優さんとケニーの声優さん結婚したね!もしかして進撃が出会いだったのかなー。+63
-2
-
215. 匿名 2020/02/16(日) 13:04:50
>>214
えー、知らなかった
進撃がご縁ならすごい
なんだか嬉しいね+46
-0
-
216. 匿名 2020/02/16(日) 13:07:49
ガビのなにかを感じ取った顔がいい。+81
-1
-
217. 匿名 2020/02/16(日) 13:26:39
ここのアニメ化まじで楽しみ。
パリパリピ+66
-0
-
218. 匿名 2020/02/16(日) 13:28:40
隠された真実は 衝撃の嚆矢だ+67
-0
-
219. 匿名 2020/02/16(日) 13:31:38
ウォールマリア奪還ではなくアニメ未放送だけど、ジークvsリヴァイの血だらけでリヴァイが追いかけてくるシーン。
「なんで勘違いしちまったんだ?俺から逃げられるって」からの
「てめえ臭ぇし汚ぇしブサイクじゃねえか」+53
-0
-
220. 匿名 2020/02/16(日) 13:34:26
>>70
少し悲しそうな表情がなんとも言えなかったですね。+47
-0
-
221. 匿名 2020/02/16(日) 13:41:17
+54
-0
-
222. 匿名 2020/02/16(日) 13:51:54
ハンジって何で今のエレン巨人が大きいって知ってんだろ。まだ見てないよね?+10
-0
-
223. 匿名 2020/02/16(日) 13:59:24
先生…壁の外に何も無いって…誰が決めたんてすか?
みたいなエルヴィンのセリフ
それまでエルヴィンはそれほど好きなキャラではなかったんだけど、失った喪失感がすごかった
それを聞いてエルヴィンを生かす事をやめるリヴァイもよかった+60
-0
-
224. 匿名 2020/02/16(日) 14:06:35
>>209
ほんとに生きててほしかった
ハンジの左目が最後に見たのはモブリットの姿
ハンジの目線で描かれるモブリットの最後の姿と、コマごとに目の光が失われていく描写は秀逸+97
-0
-
225. 匿名 2020/02/16(日) 14:25:01
>>222
ピークちゃんとマガド元帥から聞いたと判断した…
でもこの2人も、今のエレン見たのかな?+18
-0
-
226. 匿名 2020/02/16(日) 14:42:10
>>209
モブリットさんの株がだだ上がりした瞬間
そして哀しみ・・・+86
-0
-
227. 匿名 2020/02/16(日) 14:43:19
こうして改めて見ると、原作読んだ時のイメージ通りに声優のみなさんアニメの声あててくれてるなぁ。マンガのセリフの間と同じだから、私的に違和感あんまりなかった。
声優さんの力量もあるんだろうけど、諫山先生からこんな感じでお願いしますみたいに指導されたりもあるのかな?+28
-0
-
228. 匿名 2020/02/16(日) 14:49:50
ジャンの
俺は…調査兵団に入る
あれを見た上でジャンが嫌いな人っていないんじゃないかな?+75
-1
-
229. 匿名 2020/02/16(日) 14:54:10
>>143
潔癖だから。+28
-0
-
230. 匿名 2020/02/16(日) 14:59:56
これはお前が始めた物語だろ+43
-0
-
231. 匿名 2020/02/16(日) 15:08:44
>>227
うろ覚えですが、情熱大陸か何かで、エレンの声優さんに指示してるシーンがありましたよ
こういう感じで、って
でも結局、出しゃばり過ぎました・・とか何とかって、指示した部分はナシになってた
ような記憶+43
-0
-
232. 匿名 2020/02/16(日) 15:10:06
>>43
いやー、読んだだけで思い出して泣ける
エルヴィンの生存の可能性を信じて注射ぎりぎりまでアルミンに打つの躊躇して、で、結局エルヴィンのために打たなかったのほんと胸が熱くなる…+95
-0
-
233. 匿名 2020/02/16(日) 15:14:30
ハンジさんとケニーの中の人結婚おめでとうございます!+43
-0
-
234. 匿名 2020/02/16(日) 15:15:39
生き急ぎすぎです!分隊長!
モブリットとハンジの掛け合いが大好きでした…(泣)+66
-0
-
235. 匿名 2020/02/16(日) 15:17:28
いつでもハンジを庇うモブリットが素敵だった+103
-0
-
236. 匿名 2020/02/16(日) 15:18:45
>>234
死に急ぐエレンと
生き急ぐハンジさん+51
-0
-
237. 匿名 2020/02/16(日) 15:34:31
>>158
このミカサ可愛いよね+93
-2
-
238. 匿名 2020/02/16(日) 15:37:44
>>167
あれはいまだに直視出来ない。
吐き気しちゃう。+26
-1
-
239. 匿名 2020/02/16(日) 15:39:44
>>177
ここで私は何時も泣いちゃう+17
-0
-
240. 匿名 2020/02/16(日) 15:39:59
>>237
リヴァイと同じく貴重なミカサの笑顔+58
-0
-
241. 匿名 2020/02/16(日) 15:49:19
モブリット好き+112
-0
-
242. 匿名 2020/02/16(日) 15:49:20
>>237
今の状況的に難しいだろうけどミカサに笑顔が戻ってほしいなぁ…
そしてもう何年も前から思ってることだけど、ミカサにもそろそろ見せ場を作ってあげてほしい…+58
-0
-
243. 匿名 2020/02/16(日) 15:59:18
旧リヴァイ班好き
特にこの2人のやりとり+87
-0
-
244. 匿名 2020/02/16(日) 16:04:28
>>221
ああ!!勝負は今!!ここで決める!!+40
-0
-
245. 匿名 2020/02/16(日) 16:09:20
>>165
脚本の小林靖子さんがエルヴィン好きらしいから贔屓目が出ちゃったのかも+14
-0
-
246. 匿名 2020/02/16(日) 16:16:53
>>121
これ、人影だとしても窓からの光が一直線だから分からなかったわ+33
-0
-
247. 匿名 2020/02/16(日) 16:19:31
>>221
ここも好き
ライナーの暴走に戸惑いながらも決意を固めるベルトルさん+34
-0
-
248. 匿名 2020/02/16(日) 16:27:46
滾るハンジさん
(ヨダレ出てますよ!)+65
-0
-
249. 匿名 2020/02/16(日) 16:31:42
何も捨てることができない人には何も変えることはできないだろう+37
-0
-
250. 匿名 2020/02/16(日) 16:46:52
リヴァイ「お前…何を…笑ってやがる」
エルヴィン「あぁ…何でもないさ」
何でもない顔じゃない!!+53
-0
-
251. 匿名 2020/02/16(日) 16:56:04
獣の巨人の投石が一瞬スローになるシーン。
リヴァイの動体視力の良さをリヴァイからは、こう見えていると視聴者にも分かりやすく演出した所。+86
-0
-
252. 匿名 2020/02/16(日) 16:57:43
>>251
アニメ観たことないんだけど、映像が綺麗でびっくりした+56
-0
-
253. 匿名 2020/02/16(日) 17:08:03
ピエロに甘ぁ~いキャンディを勧められるリヴァイ兵長+86
-0
-
254. 匿名 2020/02/16(日) 17:10:18
ここも好き
ハンジさんの聡明さに感心するオニャンコポン
新しい発見にテンションが上がるハンジさん
その後のオニャンコポンのセリフも
オニャンコポン好きだ+41
-0
-
255. 匿名 2020/02/16(日) 17:10:54
>>253
この後このピエロは無事だったんだろうか...+58
-0
-
256. 匿名 2020/02/16(日) 17:28:40
>>254
わかるー!めっちゃ最近だと
「罪人の名はオニャンコポン!」にジワった
シリアスなシーンなのに名前がw
+31
-0
-
257. 匿名 2020/02/16(日) 17:30:21
アルミンを巨人にするかエルヴィンを巨人にするかでエレンと兵長が揉めて、ミカサが兵長に手を出そうとしていたときに、ハンジさんがミカサを引き留める為に言った台詞。
「私にも生き返らせたい人がいる、何百人も…。調査兵団に入った時から別れの日々だ。誰にだっていつかは別れる日が来るってとてもじゃないけど受け入れられないよ。正気を保つことさえままならない。辛い…辛いよ、分かってる。
…それでも前に進まなきゃいけない…。」
調査兵団で4年以上修羅場を潜り抜けてきた人間だから言える重い言葉。エルヴィンもリヴァイもそんな場面を山ほど経験してきたんだろうと思ったら辛くて何とも言えない気持ちになる。+67
-0
-
258. 匿名 2020/02/16(日) 17:30:32
>>114
わらったw+9
-0
-
259. 匿名 2020/02/16(日) 17:30:48
>>243
オルオ、19才(笑)+44
-0
-
260. 匿名 2020/02/16(日) 17:32:49
>>255
壁の中だったら削がれてたね+18
-0
-
261. 匿名 2020/02/16(日) 17:44:09
アニメ版のこのシーン!
回想からのペトラの台詞+48
-0
-
262. 匿名 2020/02/16(日) 18:33:26
>>161
イェレナ+15
-0
-
263. 匿名 2020/02/16(日) 18:38:53
>>167
ダハハハハッ
…って…あれが本性だったとは(ꏿ﹏ꏿ;)+13
-0
-
264. 匿名 2020/02/16(日) 18:39:00
突然の月9感 トゥクン///+59
-0
-
265. 匿名 2020/02/16(日) 18:48:42
>>253
しかも言うに事欠いてチビッコギャング…w+53
-0
-
266. 匿名 2020/02/16(日) 18:49:53
兵長の肉体美
ありがとうございます+71
-0
-
267. 匿名 2020/02/16(日) 18:56:46
>>261
私もここ好きです。アニメではこのセリフの後、曲が流れるんだけどすごくあってて切なくて好き+15
-0
-
268. 匿名 2020/02/16(日) 19:01:34
>>254
サシャのセリフはアニメ化されるんだろうか。このサシャの質問って差別ではないと思うのよ。同じ人種しか見たことない訳で、黒人は見たことないのだから。
勘違いする人がいなければいいな。
+31
-1
-
269. 匿名 2020/02/16(日) 19:10:11
>>266
アニメ版の兵長めっちゃ細いから原作の兵長 筋肉隆々でビックリした。
てか、リヴァイ 獣どうやって殺すんだろ…
役目終えたキャラは死ぬって諫山さん言ってたけど
ジークと相打ちでお互い死んだりしないか怖い+43
-0
-
270. 匿名 2020/02/16(日) 19:11:44
>>268
それは思った。
今 ヒロアカでも 名前や誕生日で叩かれてたりするから
マーレ編のアニメ化は、色んな国の人が見るし、色んな意見がありそうで…+36
-0
-
271. 匿名 2020/02/16(日) 19:17:09
神様女神結婚したい
アニメだとより面白い+46
-2
-
272. 匿名 2020/02/16(日) 19:18:05
物語はいよいよクライマックスになってきたね。
もう一度キレッキレのミカサが見たい。
やっぱりジャンが骨の燃えかすに誓うとこ好き。+30
-0
-
273. 匿名 2020/02/16(日) 19:22:00
>>269
160センチ60キロだよ兵長。出川哲郎と一緒らしい。脱いだら筋肉ダルマじゃないと理屈が合わんw+34
-2
-
274. 匿名 2020/02/16(日) 19:22:57
クリスタが可愛いこと以外にも連れて行きたい理由はあるだろう?
シリアスなシーンなのに可愛いってw笑った+22
-2
-
275. 匿名 2020/02/16(日) 19:23:22
+38
-1
-
276. 匿名 2020/02/16(日) 19:24:14
>>237
エレンから見たミカサですね+53
-1
-
277. 匿名 2020/02/16(日) 19:25:00
>>271
あぁあ!このシーンめっちゃ好きだった!
なんかこの作品シュールな笑い ちょいちょい入れてくるなw って当時思ってた+31
-0
-
278. 匿名 2020/02/16(日) 19:27:07
>>276
このキャラから視点で描いてるって設定
巨人展で読んで、めっちゃ「ヲヲヲヲヲ…//!」ってなった。
エレンってミカサのこと どう思ってるのか最終話までに伝えて欲しい。+49
-1
-
279. 匿名 2020/02/16(日) 19:30:04
ここのヒストリアとミカサ好きです+49
-0
-
280. 匿名 2020/02/16(日) 19:30:27
ジークの初登場シーン めっちゃ怖かった。
好きなシーンっていうかミケさんの断末魔は未だにちゃんと見れない。トラウマシーン。
他のグロ漫画やアニメ普通に見れるけど、何か見れない。怖くて。
てか獣って ラスボスかと思ってたのに
何回もリヴァイにボコボコにされてて、あの頃の
獣の不気味さと怖さ何処へ言った?って感じ+50
-0
-
281. 匿名 2020/02/16(日) 19:36:54
ここの細谷佳正さんのお前だ!がアニメでは
ちょっと裏返ってるのが良い
そして、本当に持っちゃいけないのエレンだったね+43
-0
-
282. 匿名 2020/02/16(日) 19:39:19
このトピ好きなシーンってタイトルだけど
過去の名場面振り返ってる感あっていいわ。
本当に進撃は私の中で特別な作品だなぁ…
+41
-1
-
283. 匿名 2020/02/16(日) 19:43:55
初めての海でナマコを鷲掴みするマッドサイエンティストハンジさん+66
-0
-
284. 匿名 2020/02/16(日) 19:44:47
>>264
この2人の世界観の中で
見切れてるジジィジワる+57
-0
-
285. 匿名 2020/02/16(日) 19:49:19
>>275
この巨人操るシーン アニメで見た時?だらけだった。
巨人が味方してくれた?!って安易な思考になった。
進撃は後から答え合わせみたいに話巡っていくから面白い。+26
-0
-
286. 匿名 2020/02/16(日) 19:50:15
>>283
毒かもしれねぇから触るんじゃねぇ…!がめっちゃ好き
そして、注意されてるのに2個もナマコ鷲掴みハンジさん+54
-0
-
287. 匿名 2020/02/16(日) 19:57:33
話し合い、大事よね
マルコは本当にいい奴だったよ
現実に置き換えるとすごく身につまされるシーンだと思う+45
-0
-
288. 匿名 2020/02/16(日) 19:57:43
ウトガルド城戦で前髪を振り払う仕草のナナバさんが格好良かった
「新兵さがっているんだよ!ここからは立体機動装置の出番だ!」+68
-0
-
289. 匿名 2020/02/16(日) 20:02:41
ニコロさん視点のサシャ
ニコロさんの料理美味しそう!+70
-0
-
290. 匿名 2020/02/16(日) 20:08:23
始祖ユミルさん以外にこんな所をブラブラ歩いている人が他にいるか?
がなんかウケた。笑
わりかしシリアスなシーンなのにw+52
-0
-
291. 匿名 2020/02/16(日) 20:17:12
>>290
確信が無いのに自信満々に言う所がイェーガー血族あるあるですね!
何だかんだで合ってると言う。+41
-0
-
292. 匿名 2020/02/16(日) 20:20:50
返事をするのは当然のマナーですね!
(喋れないですよ、兵長…。)+55
-0
-
293. 匿名 2020/02/16(日) 20:27:57
>>54
え、これ何話?+13
-0
-
294. 匿名 2020/02/16(日) 20:36:35
>>273
諫山先生のブログに掲載されていた格闘家のジョン・ドッドソン選手
160㎝ 61㎏
こんな肉体のイメージだそうです+42
-0
-
295. 匿名 2020/02/16(日) 20:39:37
>>273
出川哲朗、60キロなわけないでしょう。+27
-0
-
296. 匿名 2020/02/16(日) 20:54:37
+49
-0
-
297. 匿名 2020/02/16(日) 20:58:57
>>279
可愛らしいよね
ヒストリアの発言見るとまた2人の絡みありそう
あと、エレンが微笑みながら見守ってるのもいいよね+32
-0
-
298. 匿名 2020/02/16(日) 21:00:22
>>271
DVDでキラキラが更に増量+50
-0
-
299. 匿名 2020/02/16(日) 21:03:24
>>290
ジークのそういうところが憎めないんだよな…+17
-0
-
300. 匿名 2020/02/16(日) 21:05:08
ケニーとの再会
「ケニーィィィィィァ!!!」
(※最後のァが重要)+49
-0
-
301. 匿名 2020/02/16(日) 21:08:39
これかな+68
-0
-
302. 匿名 2020/02/16(日) 21:28:28
>>301
そのあと真っ赤になるのも可愛い+34
-0
-
303. 匿名 2020/02/16(日) 21:29:11
>>252
ぜひ見て欲しい!アクションがすごい
+26
-0
-
304. 匿名 2020/02/16(日) 21:36:48
>>287
荒木監督!!w+11
-0
-
305. 匿名 2020/02/16(日) 21:38:39
ここのエレンジークのビーチフラッグ感めっちゃ好き+37
-1
-
306. 匿名 2020/02/16(日) 21:40:48
>>300
この時のアニメ実況トピ、台風で中止になった時
(台風の名前がチャーミーで)
「チャアミィィアァ!」てキレてた人いたよね(笑)
+37
-0
-
307. 匿名 2020/02/16(日) 21:41:44
>>301
これリアルタイムで深夜に読んでた時にニヤニヤ止まらなかったw
でも今のエレンも104期を死なせたくない…って必死なんだろうな…。+42
-0
-
308. 匿名 2020/02/16(日) 21:43:01
だいぶ前にガルちゃんで見た画像なんですが、オッサンが逆さにされて下と口をホースみたいなもので繋がれて食事は下から…みたいなの見たんですけど、この作品ですか?+25
-0
-
309. 匿名 2020/02/16(日) 21:44:38
アニ対ミカサの対決って結局
どうなったのかずっと気になる+40
-0
-
310. 匿名 2020/02/16(日) 21:49:04
>>301
これ良いよね。今の掴み所の無いエレンも本心はこう思っているからこその行動なんだろうな、と思ったら切なくなる。+34
-0
-
311. 匿名 2020/02/16(日) 21:49:30
>>305
からのバックハグ
(弟の優勝!)+43
-0
-
312. 匿名 2020/02/16(日) 21:52:46
サシャが死んだ時は正直心情が読めなかったけど、こう見ると滅茶苦茶キレてるのが分かるエレン+75
-1
-
313. 匿名 2020/02/16(日) 21:53:05
このコマで反出生主義という思想の存在を知った ずっとモヤモヤしてた気持ちの正体がわかって良かった。+37
-0
-
314. 匿名 2020/02/16(日) 21:53:37
>>308
そうです。物語の鍵となる大事なシーンです+12
-0
-
315. 匿名 2020/02/16(日) 21:56:02
>>308
ダハハハハッ!そうじゃよ!+31
-0
-
316. 匿名 2020/02/16(日) 21:59:03
美の巨人って見るとザックレーさん思い出しちゃう+13
-0
-
317. 匿名 2020/02/16(日) 21:59:25
>>43
このシーンほんとに好き…悲しくて格好いい+39
-0
-
318. 匿名 2020/02/16(日) 21:59:29
>>271
アルミン「神様」
ジャン「女神」
ライナー「結婚したい…」
ライナーがオチになっているのがイイ
この時点では裏切り者の立場上、数少ないライナーの心情描写がされる場面がこれって…+53
-0
-
319. 匿名 2020/02/16(日) 22:04:14
>>314
>>315
そうなんですね(^_^;)ちょっと気持ち悪くなっちゃいました
そういう変態みたいなシーンってよくあるんですか?+9
-0
-
320. 匿名 2020/02/16(日) 22:06:43
>>319
いやいや変態的なシーンはここだけです(ですよね?)
人がグロい目にあうシーンは多いですが…+20
-0
-
321. 匿名 2020/02/16(日) 22:06:51
>>309
諫山先生が一問一答で答えていらっしゃいます。+42
-0
-
322. 匿名 2020/02/16(日) 22:07:32
>>134
リコさん好きだー+19
-0
-
323. 匿名 2020/02/16(日) 22:08:03
ジークも悪い人ではないんだよね
幸せになって欲しかった+23
-0
-
324. 匿名 2020/02/16(日) 22:09:10
>>144
この後も好き+43
-0
-
325. 匿名 2020/02/16(日) 22:15:56
>>319
い、いやっ、待って!確かにザックレーはヤバい奴だけど…
それ以上に進撃は読む価値あるので!是非!時間があれば!見てくださいm(_ _)m+23
-0
-
326. 匿名 2020/02/16(日) 22:17:21
ジークと言えば壁内人類を散々痛め付けた悪いイメージ強いけど、ウォールマリア奪還の時にライナーやベルトルトとコーヒーで乾杯した時にアチッてやっていて妙にお茶目だったり、戦場から帰って祖父母にメチャメチャ良い笑顔でただいま言っていたりで、こんないがみ合いなければ良い兄ちゃん(おっちゃん?)で人生全うしただろうに。
マーレの人間全般に言える話だけどね。ただやっぱり壁内人類応援しちゃう訳だけどw+40
-0
-
327. 匿名 2020/02/16(日) 22:18:34
>>134
そのリコさんのシーンめっちゃ好きだけど
最近の125話くらいで 街人達が「死んだかいがあったな!心臓を捧げよ!心臓を捧げよ!」って言ってるのが怖かった。
調査兵団が心臓を捧げよって言うのとは
また違った意味になるよね。一般の人達が言うと…+30
-0
-
328. 匿名 2020/02/16(日) 22:19:14
>>243
リヴァイ直属のエリート集団ながら実はおもしろい人達だよねw もっと見たかった。本当に。+40
-0
-
329. 匿名 2020/02/16(日) 22:19:29
>>319
あれは拷問と言う名のザックレー総統が生涯を捧げてやりたかった"芸術"です!+31
-0
-
330. 匿名 2020/02/16(日) 22:19:50
>>286
言われてることだけど何気にいちばんの常識人だよね、リヴァイってw+36
-0
-
331. 匿名 2020/02/16(日) 22:22:42
ミカサみんなが躊躇してるときに
すかさずやっつけてくれるからすごいスカッとする+35
-0
-
332. 匿名 2020/02/16(日) 22:24:46
「え?」「ん?」だけでサシャとコニーのキャラクターを読者は分かっているから楽しめるシーン+47
-0
-
333. 匿名 2020/02/16(日) 22:30:18
>>328
グンタ「ちなみに俺は漏らしてないからな」が最期の言葉に…
彼…そのあと亡くなったんだよね…+35
-0
-
334. 匿名 2020/02/16(日) 22:31:29
>>332
そこに2コマちゃんと使う諫山さんw
104期みんな愛しい…。+29
-0
-
335. 匿名 2020/02/16(日) 22:34:13
>>328
この流れで兵長の討伐数も教えて欲しかったー!+22
-0
-
336. 匿名 2020/02/16(日) 22:35:46
ちょっと厨二病チックなフロックさん
それはそうと、白夜は涙なしには見られない+31
-0
-
337. 匿名 2020/02/16(日) 22:44:12
>>88
ここのリヴァイvs獣リアルタイムで読んでた人
本気で羨ましい。
一期でハマって2期遅くて、1回 進撃から離れて、久々アニメ見返したら面白くて出戻りしたけど、当時
原作追いかけてた人達は盛り上がったんだろうなぁ…と。+28
-0
-
338. 匿名 2020/02/16(日) 22:45:18
たくさんの名場面を見ていると本当にみんな生きててほしかったとつくづく思う
物語上仕方がないんだけどさ…+27
-0
-
339. 匿名 2020/02/16(日) 22:52:53
>>336
中二病(笑)
フロックの台風ヘアーも若気の至りだったみたいですね!+28
-0
-
340. 匿名 2020/02/16(日) 22:54:22
>>301
照れまくる一同+60
-0
-
341. 匿名 2020/02/16(日) 22:58:08
>>301
誰よりも大事だから長生きしてほしいって、プロポーズみたい!
でもエレンは先に死んじゃう…😢+39
-0
-
342. 匿名 2020/02/16(日) 23:06:58
二期の巨人はトリプルアクセルしてキモさが倍増してる…+38
-0
-
343. 匿名 2020/02/16(日) 23:07:23
>>268
俺たちを創った奴はこう考えた
いろんな奴がいた方が面白いってな
って、いい答えだと思うんだけどな!
このコマのおにゃんこぽんカッコイイ+29
-0
-
344. 匿名 2020/02/16(日) 23:15:49
「サシャが放屁した音です」
(ヒドイ…)+39
-0
-
345. 匿名 2020/02/16(日) 23:43:04
せっかくあのアニが「そんなに気に入ったんなら教えてやってもいいけど?」とエレンに気を許したのに対してのこの返しは笑うw+44
-0
-
346. 匿名 2020/02/16(日) 23:44:57
>>48
このシーン胸熱!痺れた
+18
-1
-
347. 匿名 2020/02/16(日) 23:54:36
オニャンコポンが1番信用できる+12
-0
-
348. 匿名 2020/02/16(日) 23:55:09
やっぱいいわぁ~
進撃の巨人!!!+26
-0
-
349. 匿名 2020/02/16(日) 23:56:40
>>342
ふふってなった
無垢の巨人の可愛さなんか分かる気がする。ハンジさんと語れるかもしれない。
ウォールマリア奪還のゲッツしながら走る巨人もお気に入り。
あとこいつ+32
-0
-
350. 匿名 2020/02/16(日) 23:57:28
>>344
この後の笑いこらえてるミーナ可愛かった
顔見れなかったけど
あれは絶対アニも笑ってたと思うw+19
-0
-
351. 匿名 2020/02/16(日) 23:59:59
>>349
目だけはこっちを見てるなの子も好き+23
-0
-
352. 匿名 2020/02/17(月) 00:10:12
鏡に向かって髪をまとめ、「戦え」「戦え」と言ってるエレンの肉体美が好きすぎる
+28
-0
-
353. 匿名 2020/02/17(月) 00:13:29
>>311
いいなあエレンのバックハグ(`;ω;´)
始祖になりたい!+23
-0
-
354. 匿名 2020/02/17(月) 00:18:58
>>353
いくら2000年後にバックハグされるからって過去がキツすぎる!笑+44
-0
-
355. 匿名 2020/02/17(月) 00:19:47
タイトル回収のカッコよさ、鳥肌級。+40
-0
-
356. 匿名 2020/02/17(月) 00:45:31
>>253
時々リヴァイ兵長ってディスられるよね、止めてあげて笑+36
-0
-
357. 匿名 2020/02/17(月) 00:59:56
エルヴィン画伯によるロッド巨人の似顔絵+44
-0
-
358. 匿名 2020/02/17(月) 01:02:02
陽光を背負い廊下で佇むイケメン兵長+47
-0
-
359. 匿名 2020/02/17(月) 01:04:35
ハグって凄いね!
ジーク秒落ち+41
-0
-
360. 匿名 2020/02/17(月) 01:34:20
酒瓶を鏡代わりにし背中越しにケニーにライフルをぶっ放す兵長に心をぶち抜かれました!+47
-0
-
361. 匿名 2020/02/17(月) 01:51:40
ユミルお誕生日おめでとう♪+39
-0
-
362. 匿名 2020/02/17(月) 02:07:06
>>355
何やってるの?
「進撃の巨人」ってやってたよね?今
(ハンジさん、やめたげて!)+48
-0
-
363. 匿名 2020/02/17(月) 02:12:21
>>299
そうなんだよね。なんていうか憎みきれないところあるよね。+17
-0
-
364. 匿名 2020/02/17(月) 02:13:47
+44
-0
-
365. 匿名 2020/02/17(月) 03:00:52
>>3
長い間、題名の「進撃の巨人」って巨人が壁壊されて進撃してくる様子を示しているかの如く思わせておいて、実は主人公のエレン自身のことを指す題名だったと分かったときはまんまとやられたと思うと同時に鳥肌が立ったわ。+58
-1
-
366. 匿名 2020/02/17(月) 06:15:43
ユミルのこのシーン好き
私もつい回りの目を気にしたりしちゃうので胸はって生きようと思って壁紙にしてる+42
-0
-
367. 匿名 2020/02/17(月) 06:41:27
お気に入りのシーンです
マスターの可愛さ
シュールすぎる構図+38
-0
-
368. 匿名 2020/02/17(月) 06:42:55
>>366
私もユミル大好き+27
-0
-
369. 匿名 2020/02/17(月) 06:49:24
ヒッチが彼が最期に頭に浮かんだのは自分の姿だったと一生知らないままなのが切ない+50
-0
-
370. 匿名 2020/02/17(月) 12:00:27
始祖ユミルはあまりにも無残な一生すぎて、もうこの子を救うためならエレンが世界滅亡させてもいいわとすら思ったわ。初めて人間扱いされたんだよね。そこがジークとの差になった。+43
-0
-
371. 匿名 2020/02/17(月) 13:00:20
>>213
これ読んでみたかったなぁ
何故かLINEスタンプだけ持ってる
大阪弁バージョン+18
-0
-
372. 匿名 2020/02/17(月) 19:06:54
>>364
御茶漬け海苔さん思い出した+19
-0
-
373. 匿名 2020/02/17(月) 19:09:18
過去巡りツアーでパパがジークに気づいてくれてよかったな…+29
-0
-
374. 匿名 2020/02/17(月) 19:50:01
「フクロウ」が正体を現すこのシーン+42
-0
-
375. 匿名 2020/02/17(月) 19:54:12
>>371
これも好きです。
痛快エブリデイ+33
-0
-
376. 匿名 2020/02/17(月) 20:03:37
>>247
もはやドッキリレベルの暴走っぷり
ベルトルト涙目+16
-0
-
377. 匿名 2020/02/17(月) 20:23:05
無駄なコマが1つもない漫画+23
-0
-
378. 匿名 2020/02/17(月) 20:37:16
>>375
誰が関西弁verのセリフ考えたのかな
諌山先生?・・じゃないよね、九州出身だし
訳し方が天才+23
-0
-
379. 匿名 2020/02/17(月) 20:59:09
>>357
万能そうなエルヴィンにも弱点があったか...w
+19
-0
-
380. 匿名 2020/02/17(月) 21:01:29
>>174
なんのカミングアウトだよwww
見たいのに見れないから悔しいじゃんww+35
-0
-
381. 匿名 2020/02/17(月) 21:04:07
>>365
ええ!?そう思わせる伏線だったんだ!!
初めから素直にエレンが進撃の巨人だと思っちゃってたわ…悔しい。その鳥肌を私も味わいたかった+18
-2
-
382. 匿名 2020/02/17(月) 21:17:22
>>261
仲間を信じた結果、みんなが死んだから
エレンは自分だけを信じることにした
という流れなのかなー+20
-0
-
383. 匿名 2020/02/17(月) 21:23:20
>>4
私もアルミンのこの言葉を思い出しました。
アルミンのこれからにも期待してる!!!+17
-0
-
384. 匿名 2020/02/17(月) 21:25:56
>>6
そうなの?私は皆んながエレンを敵だと思ってるとは思ってなかったんだけどな…。エレンの事も助けたいんじゃないかな+22
-0
-
385. 匿名 2020/02/17(月) 21:37:18
>>121
すごーー!確かに何かいる+15
-0
-
386. 匿名 2020/02/17(月) 21:44:17
>>135
トピズレごめん、教えてほしいんだけど
このとき周りのみんなは、ライナーとベルトルトが巨人だと分かっていたよね?
(この時点でアニと2人が同胞なのが判明していた)
それなのに、2人からみんなが距離を取っていったのはなぜなの?
せめてミカサだけでも2人を近くで監視させればよかったんじゃないかと思っちゃうんだけど…
アニメ2回見ただけだから何か誤解していたらごめんなさい。+10
-0
-
387. 匿名 2020/02/17(月) 22:11:57
>>386
ライナーたちの正体に気づいていると悟られないよう、わざとそういう間を取ったのかなと思ってたんだけれど、どうなんでしょう
ガチガチにエレンをガードしてたら怪しまれるし・・
でも皆すごい聞き耳立ててる、って言うか、気を張っている様子は描写されていて、ミカサもすぐに切りかかっているので、怪しまれずエレンを守れるギリギリの距離にはいると思う+21
-0
-
388. 匿名 2020/02/17(月) 22:15:29
>>379
この方の絵心も怪しいのではないかと私は疑っている・・・+31
-0
-
389. 匿名 2020/02/17(月) 22:19:06
>>387
ありがとうございます!
なんとなくみんなエレン達を気にしてるかな…とは思いつつ、そこまで距離取らなくても!とやきもきしたりしてしまいました。
エレンを守れる距離、というとそのとおりですね。
そして、あの場で正体を現すとは、さすがに予想外だったのでしょうかね…
トピズレ、すみませんでした。ありがとうございました。+17
-0
-
390. 匿名 2020/02/17(月) 22:21:38
誰これ・・・って思ってるのかな
これはアニメ画の方ですが、原作はもっと残念な似顔絵になってた
こういうコマを探すのも進撃の楽しみ+24
-0
-
391. 匿名 2020/02/17(月) 22:49:54
>>381
同じく私もなぜか初めからエレンが進撃の巨人だと思い込んで読んでたから、その衝撃を体験しそびれて悔しかった涙
こんな時だけ変に勘が冴えるなんてあんまりだ+12
-3
-
392. 匿名 2020/02/17(月) 22:58:40
>>390
下膨れ(笑)
誤認逮捕者が出そう!
ロッド・レイスの似顔絵は激似です。+21
-0
-
393. 匿名 2020/02/17(月) 23:03:33
台詞と炎越しのエルヴィンが格好良い
(片手でマッチに火をつけれるの凄い)+20
-0
-
394. 匿名 2020/02/17(月) 23:20:06
ミカサの「ので」+39
-0
-
395. 匿名 2020/02/17(月) 23:21:09
巨人展の看板、笑える!+44
-0
-
396. 匿名 2020/02/17(月) 23:22:15
>>388
確かにw+13
-0
-
397. 匿名 2020/02/17(月) 23:40:48
season3part1「奪還作戦の夜」の特殊エンド
兵長の「ヴ…ヴォォマ"エ"ラ"」がめっちゃ怖い!+26
-0
-
398. 匿名 2020/02/18(火) 00:03:42
ライナーがハンジさんに手紙を託すときのシーンの
声優さんが上手い+19
-0
-
399. 匿名 2020/02/18(火) 02:17:48
(◎-◎;)+37
-0
-
400. 匿名 2020/02/18(火) 07:52:03
3/21のアニメジャパンでファイナルシーズンspステージがある予定だったけど、コロナのせいで中止になるかもね。+10
-0
-
401. 匿名 2020/02/18(火) 07:54:21
>>378
かなりコアな関西弁みたいだね。
関西人もびっくりの訳だったみたい。
また再販してくれたらいいのにな〜+15
-0
-
402. 匿名 2020/02/18(火) 07:58:47
ハンジとミケの登場シーン
二人の性格がよく表現されているので印象的でした。+21
-0
-
403. 匿名 2020/02/18(火) 08:06:26
>>392
この差よ・・
気の毒になる
というかこの似顔絵だと誤認逮捕ありえる+18
-0
-
404. 匿名 2020/02/18(火) 08:12:14
>>394
ここでも・・・
ミカサの語彙力のなさが可愛い ので 好き+36
-0
-
405. 匿名 2020/02/18(火) 08:15:31
+29
-0
-
406. 匿名 2020/02/18(火) 08:27:56
棒読みなんだろうな ミカサ可愛い+34
-0
-
407. 匿名 2020/02/18(火) 08:57:37
>>357
左利き!+10
-1
-
408. 匿名 2020/02/18(火) 09:04:11
>>407
右腕は、、、
この通りです泣+25
-0
-
409. 匿名 2020/02/18(火) 09:53:22
>>339
台風ヘアーのままが特徴的で良かったのになー+13
-0
-
410. 匿名 2020/02/18(火) 11:10:18
>>275
あーこの始祖パワーっが見えるのってアニメならではでかっこいい
原作でも本格的に
始祖の力
使うのこれからだから
楽しみなのじゃ+14
-0
-
411. 匿名 2020/02/18(火) 14:31:16
>>403
その件に関して諫山先生も川窪さんも謝罪されていますし画像は差し替えられています。+10
-0
-
412. 匿名 2020/02/18(火) 15:01:53
フクロウことエレン・クルーガーがクールに帽子を投げるシーン
(この日の為に練習していたのかもしれない 笑)+23
-0
-
413. 匿名 2020/02/18(火) 17:16:27
>>412
クルーガー素敵
練習してたのかな?笑+17
-0
-
414. 匿名 2020/02/18(火) 17:21:17
最後に判明した9つ目の巨人
すぐ退場しちゃったけど、結構この妹さん好きだった
このシーン好き+21
-0
-
415. 匿名 2020/02/18(火) 17:54:04
>>411
カタカナで指名手配(シメイテハイ)って書いてあるだけに見えるんだけどなんで謝罪騒ぎになったの?+20
-0
-
416. 匿名 2020/02/18(火) 19:20:03
兵長キック!!
頼もしいです(笑)+28
-0
-
417. 匿名 2020/02/18(火) 19:27:35
「隊長、やっと死んだんですか?(棒)」
「良かったですね(棒)」
辛辣な物言いのトラウテさん好きです。
レイス家礼拝堂の地下が崩れ落ちる時にケニーを助けに向かうトラウテさん素敵でした。+26
-0
-
418. 匿名 2020/02/18(火) 19:57:45
>>416
エレンの家がーー+15
-0
-
419. 匿名 2020/02/18(火) 20:03:15
>>397
ここ、まじで深夜に見た時 怖かった。
ヴォええぇ!みたいな音 未だに頭で再生できるくらいインパクトある+22
-0
-
420. 匿名 2020/02/18(火) 20:04:54
>>404
ここのシーン 大好きでセリフ丸暗記してて
未だに漫画アニメ見なくても言える(笑)+17
-0
-
421. 匿名 2020/02/18(火) 20:05:57
>>414
ダイバー妹の声誰になるんだろうか…
あまり大物使わないかな?ほぼ声加工されて終わるし。+20
-0
-
422. 匿名 2020/02/18(火) 20:11:51
>>415
本誌では確かアシスタントが いたずらで変な言葉を書いて騒動になったから。
※単行本では修正済み。
作者も編集者も最終確認で気付かずに世に出してしまったから謝罪に…
因みに書いてたのはこんな感じ。
「グーチョキパーデグーチョキパ
ーデナニツクロウナニツクロウ
ミギテハチンコヒダリテハマン
コデセックースセックース」+16
-0
-
423. 匿名 2020/02/18(火) 20:12:29
>>397
録画して昼間見た セーフ
面白い演出だなと思ったと同時に、ついにアニメもあの部分まで行くかと感慨深かった
確かに深夜に観たら怖すぎて飛び上がる自信ある+17
-1
-
424. 匿名 2020/02/18(火) 20:17:20
>>418
ジャン「サシャ>>418を少し殴れ」+20
-0
-
425. 匿名 2020/02/18(火) 20:20:06
>>422
自分が従事してる人の作品に、こんなことを平気で書けるアシスタント...どんな人間だ
でも内容分かっても読めない。
読めた人すごいな。+44
-0
-
426. 匿名 2020/02/18(火) 20:25:12
>>422
ありがとうございます
いたずらで?よくこんなことできるね…+25
-0
-
427. 匿名 2020/02/18(火) 20:25:28
>>416
兵長ワイルドすぎます!
折ったらエルヴィンもう左手しか使えないじゃん・・やめてあげて(涙)+20
-0
-
428. 匿名 2020/02/18(火) 20:29:13
>>422
「そんな内容の指名手配書を僕に見せないでくれよ!」+34
-0
-
429. 匿名 2020/02/18(火) 20:29:30
ガビファルコポルコくんの声優は誰になるのか楽しみ+12
-0
-
430. 匿名 2020/02/18(火) 20:39:01
>>427
ちゃんと後でつながりやすい骨の折り方とは…(汗)+24
-0
-
431. 匿名 2020/02/18(火) 20:44:45
理由のある暴力がライナーを襲う!
(通称手羽先パンチ)+22
-0
-
432. 匿名 2020/02/18(火) 20:46:01
>>398
ジャンの声優さんも上手いよね
切羽詰まった状況で当てる声とかすごくリアルだと思った
声優さんってすごいね〜+20
-0
-
433. 匿名 2020/02/18(火) 20:47:59
リヴァイVSミカサの対戦チケットが手に入ったので観戦して来ます!!+28
-0
-
434. 匿名 2020/02/18(火) 20:50:28
>>430
両腕の骨を折る!とか脅しながら、あとで繋がりやすいように折るという気を遣ったような優しさ?の矛盾が絶妙で面白い場面だね。+23
-0
-
435. 匿名 2020/02/18(火) 20:58:51
>>432
対人の戦闘に戸惑いを見せるジャンの「動くな!」の声がひっくり返ってて演技が素晴らしいなと思いました。+21
-0
-
436. 匿名 2020/02/18(火) 21:26:22
>>422
もしかしたら諫山先生も気づいてたかもよ
この程度の下ネタ笑って終わりかと思ったら不快に思う人多くて謝ったのかも
ギャグ漫画ならありそうだけどブラックファンタジーだから合わなかったね
+9
-7
-
437. 匿名 2020/02/18(火) 21:32:42
マーレ編からの髪が伸びたジャンも楽しみ+20
-0
-
438. 匿名 2020/02/18(火) 21:40:11
>>429
マーレ編の主人公みたいなもんだから声優としては嬉しい役よね。今でもガビファルコはいるし+15
-0
-
439. 匿名 2020/02/18(火) 21:49:51
>>437
ジャン素敵になったよね
あと、駆逐脳だったエレンは苦手だったけど、今の憂いや哀しみを帯びたエレンは何だか好感が持てる
やってることはひどかったけど・・・
この台詞も重い
半端ない覚悟があるんだろうな+21
-0
-
440. 匿名 2020/02/18(火) 21:52:08
>>439
貼り忘れ+16
-0
-
441. 匿名 2020/02/18(火) 22:09:08
>>433
夢のカードが…!
ど…どっちだ
私はリヴァイに晩飯全部だ…!+23
-0
-
442. 匿名 2020/02/18(火) 22:10:28
>>431
ライナー同じ構図で殴られすぎw+27
-1
-
443. 匿名 2020/02/18(火) 22:21:31
>>435
私はこの人の声の裏返り方もリアルで好きです
兵士を鼓舞してはいるけど内心恐怖に震えてる感じ+22
-0
-
444. 匿名 2020/02/18(火) 22:22:47
>>443
ごめんなさい、貼れてなかった
キッツ隊長です+16
-0
-
445. 匿名 2020/02/18(火) 23:13:24
>>441
ベルトルトの扱い(笑)+14
-1
-
446. 匿名 2020/02/18(火) 23:15:06
巨人中のNo Nameのハンジさんとリヴァイの包帯が意味深に思えて来た…。+24
-0
-
447. 匿名 2020/02/18(火) 23:39:11
関西弁版の超大型巨人のウインクバージョン!
エレンの背番号5番は卒業成績順位ですね。+16
-0
-
448. 匿名 2020/02/19(水) 07:51:13
>>447
ウィンク!
どうして表紙が違うんだろう?+6
-0
-
449. 匿名 2020/02/19(水) 07:55:28
>>445
ベルトルさんは今でもコラボで頑張ってるのに。゚(゚´ω`゚)゚。+8
-0
-
450. 匿名 2020/02/19(水) 10:16:01
>>433
すげーー雨天決行+11
-1
-
451. 匿名 2020/02/19(水) 11:55:12
>>401
うんw
関西人が読んでもこのネタぶっ込んでくる?みたいな素晴らしい関西弁の語彙力とセンスだよw+11
-0
-
452. 匿名 2020/02/19(水) 11:59:04
>>441
見切れベルトルさん+9
-0
-
453. 匿名 2020/02/19(水) 17:36:11
無垢の巨人界の爽やかナイスガイ!+33
-0
-
454. 匿名 2020/02/19(水) 18:38:36
突然のカメラ目線+25
-0
-
455. 匿名 2020/02/19(水) 19:01:39
>>453
人間時代どんだけイケメンだったんだろ+25
-0
-
456. 匿名 2020/02/19(水) 19:56:21
>>453
私はコッチの巨人さんの方が好き+31
-0
-
457. 匿名 2020/02/19(水) 20:31:43
イケメンの我らがエレンさんの無垢の巨人時はこんな醜悪な出で立ちだったのにね…+33
-0
-
458. 匿名 2020/02/19(水) 20:35:01
ファルコもイケメンと思うけどこんなんだし元の顔は関係ないのかな+31
-0
-
459. 匿名 2020/02/19(水) 20:51:45
ユミルなんて面影すらないしコニーにブスって言われるし(´;ω;`)+33
-0
-
460. 匿名 2020/02/19(水) 21:12:37
>>397
わたしこれ最近スマホでみたんだけど、ワイヤレスイヤホンでみててエンディングのときに音楽聴きながらトイレにはいっちゃって(しかも深夜1時くらい)
マジでビビってイヤホン投げて慌ててトイレ出たよ‥
本当にトラウマになりそう(;ω;)+18
-0
-
461. 匿名 2020/02/19(水) 22:25:42
>>417
進撃は敵キャラでも本当に個性豊かに描いていていいよね
だから、たとえ敵役だとしても亡くなってしまうと淋しいというか悲しいとうか…そういう気持ちになるんだよね+19
-0
-
462. 匿名 2020/02/19(水) 22:31:49
>>450
実は雨天なら未だしも"荒天決行"なんですよ!
晴天だとしても対戦が始まったら突然、雲行きが怪しくなり嵐が来そうな予感がします。
ラフ画のアワアワしているアルミンが可愛い。+20
-0
-
463. 匿名 2020/02/19(水) 22:36:03
超大型巨人がウインクして星を飛ばしてるのがシュール
グリシャ巨人とダイナ巨人は見詰め合ってる?+24
-1
-
464. 匿名 2020/02/19(水) 22:48:33
>>414
よく見たら少し素顔が見えるね
かわいいお姉さんだったよね…+15
-1
-
465. 匿名 2020/02/19(水) 23:06:39
>>462
あれ?アルミンがいる(笑)+11
-0
-
466. 匿名 2020/02/19(水) 23:13:16
ウォール・シーナ美術館へ調査兵団油彩展が開催されているので鑑賞しに行って来ます!+20
-0
-
467. 匿名 2020/02/19(水) 23:20:10
ミカサ才色兼備+18
-1
-
468. 匿名 2020/02/20(木) 01:21:51
巨人展 神戸と福岡もやるみたいだね
ここに書かれてる名場面 全部わかるくらい読み込んでるから楽しみ〜+20
-0
-
469. 匿名 2020/02/20(木) 02:26:40
始祖ユミル・フリッツが大地の悪魔と契約した時に持っていた果物が林檎に見えるけど本編には何なのかハッキリと書かれて無かったから確信が無かったけどUSJのメニューに「契約のりんご」と言うデザートがありました。
こんな所で謎が解けるとは…(笑)+20
-0
-
470. 匿名 2020/02/20(木) 05:44:33
ザックレー総統の一周回って好きになってしまう理論が面白い!
芸術家の発想は飛び抜けてて素晴らしい。+24
-0
-
471. 匿名 2020/02/20(木) 06:07:44
>>365
私、進撃という名前を普通にエレンのことだと思ってた理由、ピクシス司令のこのセリフのせいだわ。+24
-0
-
472. 匿名 2020/02/20(木) 06:47:56
>>454
進撃には珍しく、清涼感があって、色んな作品で見た様な王道のコマ
でも次のページでは急に、地獄に突き落とされる展開
キリッとなってたエレンに、悪いながらも少し微笑んでしまった
これも諌山さん流のジョークかな、私がひねくれてるだけかな+18
-0
-
473. 匿名 2020/02/20(木) 08:49:22
>>470
この時のエルヴィンの「…は?」が好き。+18
-0
-
474. 匿名 2020/02/20(木) 09:17:55
>>470
私もこのセリフ好き〜
日常生活でもたまに使う
するとその人への怒りがちょっと和らぐ笑+14
-0
-
475. 匿名 2020/02/20(木) 09:20:33
>>462
真ん中の美女を巡って争うイケメン2人・・にも見えなくはない+18
-0
-
476. 匿名 2020/02/20(木) 11:46:16
>>156
私は人類の敵だけど、エレンの味方
だもんねヒストリア。
今何を思ってるのかなあ+20
-1
-
477. 匿名 2020/02/20(木) 11:59:31
>>237
またミカサにマフラーを巻いてくれると思ってたのに、もう無理なのかな
+18
-0
-
478. 匿名 2020/02/20(木) 12:37:53
>>382
リヴァイも、初陣の時仲間を信じた結果、みんな死んだよね。
エレンとの違いは何なんだろ+16
-0
-
479. 匿名 2020/02/20(木) 13:18:16
最新話のキャラのやりとりはみんな良かったなぁ
台詞的にはハンジのいっそ二人でここで暮らそうかのくだりが衝撃すぎてリフレインしてる+29
-0
-
480. 匿名 2020/02/20(木) 13:26:50
>>479
ハンジさんって、もう疲れた…とか弱音1人で吐くことあるけど
あの赤面はそれを聞かれたのが恥ずかしかったのかな?ハンジさんって器大きくて明るいけど
実は 傷つきやすいし弱いところありそうだよね。
てか、無人島連れていくならDIYも治療もできるし、会話尽きないハンジさんがいい+29
-0
-
481. 匿名 2020/02/20(木) 14:31:51
>>475
真ん中の美女(笑)
確かに…アルミンは罪深い…。+22
-0
-
482. 匿名 2020/02/20(木) 17:19:55
残念ながら壁外だった…。+15
-0
-
483. 匿名 2020/02/20(木) 18:22:52
>>482
壁外かぁ笑
意外と広いね。
面積にすると日本一つ分くらいあるのかなぁ。
どのくらいの人口がいるんだろう。+12
-0
-
484. 匿名 2020/02/20(木) 18:47:16
>>482
展開早いからこの広さが感じられないよね
サクッと行って帰ってくるみたいに見えちゃう+17
-0
-
485. 匿名 2020/02/20(木) 19:12:29
リヴァイはあれだけのインパクトあったから
もう最終話まで生き残りそう
逆にハンジさんが大怪我か退場しそうでビクビクしてる。
もうここまできたら誰も死なないかな…涙+22
-0
-
486. 匿名 2020/02/20(木) 19:19:49
勝手にジャンだと思ってたら違うかった!+13
-0
-
487. 匿名 2020/02/20(木) 19:24:49
エルディア復権派の男性巨人は何故か巨人中でジャンに恋心を寄せる女の子巨人に!+16
-0
-
488. 匿名 2020/02/20(木) 19:40:15
>>486
え、私も何故かジャンだと思ってた(笑)
字ちゃんと、読めないけど特にキャラは決まってない感じか+16
-0
-
489. 匿名 2020/02/20(木) 20:01:39
>>448
ウインクバージョンは電子書籍です。
赤チン(懐かしい)で流行り病を治すイェーガー先生、格好良すぎてカルラも惚れますね!+17
-0
-
490. 匿名 2020/02/20(木) 20:17:42
>>489
なるほど!
ありがとうございます^_^
コメント見ていて読みたくなったので、関西弁バージョン、中古品で買っちゃいました。+9
-1
-
491. 匿名 2020/02/20(木) 20:22:45
>>486
ジャンじゃなかったことに心底驚いた
アニメ、やたらジャン推してるなーって思ってたんだけど、違ったのか…
+16
-0
-
492. 匿名 2020/02/20(木) 20:45:40
逃げ恥じと失恋ショコラティエ(両方ともドラマで)しか知らないけど兵長が読んで、どんな感想なのかお聞きしたい!+18
-0
-
493. 匿名 2020/02/20(木) 20:56:26
2013年の小林靖子さんの雑誌インタビュー+18
-0
-
494. 匿名 2020/02/20(木) 20:59:24
見えてるぞ!+16
-0
-
495. 匿名 2020/02/20(木) 21:15:54
あの悪夢が再び蘇る、、、+24
-0
-
496. 匿名 2020/02/20(木) 21:42:02
>>492
おぉ!この画像大好きで
拡大して何読んでるのか見てたけど
画質悪くて悪人しか分からなかったw
いつも気になってたから知れて嬉しい!ありがとうな…。
てか、宝石の国読んでる!兵長と語りたい。+12
-0
-
497. 匿名 2020/02/20(木) 21:43:35
>>495
兵長にも、ご経験が?!+24
-0
-
498. 匿名 2020/02/20(木) 22:07:36
「※リヴァイ兵長は付きません」の注意事項が笑う。
付くなら買う!!+22
-0
-
499. 匿名 2020/02/20(木) 22:16:35
>>311
この後、2000年前から待ってたんだろ…ってのを聞いた始祖ユミルちゃんが涙流した所が凄い好き。+24
-0
-
500. 匿名 2020/02/20(木) 22:47:31
ハンジさんは性別:ハンジって感じ
最初読んだときからずっと大好き+18
-1
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する