-
1. 匿名 2020/02/15(土) 14:33:39
主人公がある日突然大きな害虫になっていて、最初は献身的に看護していた家族もだんだん疎んじるようになり、重傷を負わせたり、最後は害虫が死んでスッキリ気分爽快というなんとも胸糞なストーリーです。
この物語の解釈として、人はどれだけ自分が価値のある人間とかこういう人間だ!と主張しても、他者から見てそうでなければ、そうでないものとしてしか存在できないという証明
または、現代の引きこもりのメタファーとして用いられている
とも言われていますが、この物語の伝えたいことはなんだと思いますか?
+79
-3
-
2. 匿名 2020/02/15(土) 14:34:28
シシド+125
-17
-
3. 匿名 2020/02/15(土) 14:34:36
カフカ+124
-7
-
4. 匿名 2020/02/15(土) 14:34:46
虫になったかふかってやつ?+29
-3
-
5. 匿名 2020/02/15(土) 14:36:08
人の心なんてそんなものって事では。
実際自分の子供がそうなったらどうなるんだろうね。怖いな。+161
-1
-
6. 匿名 2020/02/15(土) 14:36:14
いいねこういうの好きだよ!
要するにかふ+29
-2
-
7. 匿名 2020/02/15(土) 14:37:17
>>2
>>3
完成したw
+148
-3
-
8. 匿名 2020/02/15(土) 14:38:26
壮大な虫当てクイズじゃない?かな。私はムカデかゾウムシみたいな虫だと思いながら読んだ+72
-12
-
9. 匿名 2020/02/15(土) 14:38:34
もう実態のない愛よりも、害虫から身を守る防衛真の方が勝ってしまう。
結局皆自分が大切って事なのかな…。+152
-0
-
10. 匿名 2020/02/15(土) 14:38:36
読んでいて自分はどうだった?
最後は死んで良かったと思う?
+20
-2
-
11. 匿名 2020/02/15(土) 14:39:03
子供の頃読んだー
創作だし虫になるって突飛もない発想なのに、家族に迫害されゆく主人公の姿が辛いわ
人間って見た目が全てなんだと幼心に思ってた笑+191
-1
-
12. 匿名 2020/02/15(土) 14:39:37
イグアナの娘も割と虐げられてた。+42
-1
-
13. 匿名 2020/02/15(土) 14:39:44
多和田葉子が新訳発表したよね+26
-0
-
14. 匿名 2020/02/15(土) 14:40:05
>>1
政治的な解釈されてるのは見たけど+2
-1
-
15. 匿名 2020/02/15(土) 14:40:23
絶望するのが趣味の主人公なんだと思ってた+42
-0
-
16. 匿名 2020/02/15(土) 14:41:47
読後、人間ってやっぱり孤独な生き物だなーと思った。
今のコロナだって、感染してしまったら、みんなうつりたくなくて逃げるでしょ?+158
-2
-
17. 匿名 2020/02/15(土) 14:42:13
だいぶ前に読んだから細かいところは忘れたけど
ラストで妹がキラキラしたこれから幸せが待ってる感じで描かれて「蝶」になった感じがした。
変身したのは主人公のザムザじゃなくて家族全体なんじゃないかと思った+177
-0
-
18. 匿名 2020/02/15(土) 14:43:05
去年か一昨年ドラマになってたよね、主役イケメンだったけどこのカフカのドラマでしか見た事ない人だった。
+3
-1
-
19. 匿名 2020/02/15(土) 14:43:11
普段人種差別無くそう声高々に言い散らかしてる癖にコロナでアジア人一くくりにしてインスタやらのコメントにコロナウィルスとか書き込んでる欧米人共の本音+110
-1
-
20. 匿名 2020/02/15(土) 14:43:34
あれはカフカが薬か酒で酔っぱらって書いたんだと思ってたけど「城」も確かどっかに入れる入れないだったか出れる出れないみたいな話だったよね+18
-1
-
21. 匿名 2020/02/15(土) 14:45:01
>>5
自分の子供や親だったら大ショックを受けつつも向き合い面倒は見るけど、他人ならごめんなさいだけど難しい+50
-0
-
22. 匿名 2020/02/15(土) 14:45:27
これのパロディで「氷になった男」っていうのがあって主人公の名前が「ミズコール・サムサ」らしい
何で読んだか忘れたけど感心したわ
なお作品は読んでない+24
-1
-
23. 匿名 2020/02/15(土) 14:45:55
漫画で読みました+2
-0
-
24. 匿名 2020/02/15(土) 14:45:55
結局人は自分が大事。自分にとって害になる者は排除したくなる。差別は無くならないって奴?
読んだ時は救いがなさすぎて滅入っただけだったな。+95
-0
-
25. 匿名 2020/02/15(土) 14:47:07
人は見た目が100%+50
-1
-
26. 匿名 2020/02/15(土) 14:47:09
心身病んで引きこもりになった彼と家族の物語+27
-0
-
27. 匿名 2020/02/15(土) 14:49:42
もう少し待てば蝶々になったのに🦋🦋🦋読んでないけど+5
-9
-
28. 匿名 2020/02/15(土) 14:50:27
家族の誰かが病気や障害児、介護が必要になったとき、家族はそういう風に変わると物語ってる。
+130
-5
-
29. 匿名 2020/02/15(土) 14:50:28
>>21
作品の中の家族も、息子であり兄だから、大ショックを受けつつも向き合い面倒は見るんだが、最後は介護生活終わってすっきり。
なんだかんだで父も母も現実逃避ぎみ、妹が一番面倒見てた(もちろん嫌々だけど)のが現実的。
+93
-0
-
30. 匿名 2020/02/15(土) 14:52:12
愛にも利害関係が存在しているんだよ+43
-0
-
31. 匿名 2020/02/15(土) 14:52:14
血の繋がった親子でさえ、無償の愛はない。
+71
-1
-
32. 匿名 2020/02/15(土) 14:52:14
ニート
精神病んだ+7
-0
-
33. 匿名 2020/02/15(土) 14:53:37
面倒事は、家族で一番優しい妹に押し付けること。
+22
-0
-
34. 匿名 2020/02/15(土) 14:53:46
このイラストめっちゃきつい…Gほんとに苦手だから
+85
-2
-
35. 匿名 2020/02/15(土) 14:55:10
自分も仲間も、同じ人間、同じ世界に生きているという共同幻想のもと日々を平穏に暮らしていても、分断のきっかけは無限に転がっていて、そこで初めてわかりあえていたように思えたことは何の根拠もない幻想だったと気づく
ということを不条理な作り話として描いているのかなと思った+50
-0
-
36. 匿名 2020/02/15(土) 14:56:00
欲望のままに突っ走ると、自業自得どころか
周りの人も不幸にするよって話だと思った+1
-8
-
37. 匿名 2020/02/15(土) 14:56:38
別の解釈では
虫になった主人公が変身前から家族にやってたお節介は結局妹や両親にとって別に必要なものでなく、虫になる前から彼は害虫のようなものだった、だから彼が死んだあと家族は二重の意味で晴々した気持ちになったのだ。ってのもあるよね+71
-0
-
38. 匿名 2020/02/15(土) 14:57:21
子ども虐待してプレハブに監禁して凍死させた親子の実話と被るわね。
+7
-14
-
39. 匿名 2020/02/15(土) 14:57:27
もうコミュニケーションの取れない汚い害虫になってしまったら、そのうち早く終わって欲しいと思うのが人間かもね。
介護疲れに共通するのかもしれない。
それでもまだ介護は人間の姿してるけど、虫になっちゃったら無理でしょ…。
もうこれは彼ではないって思うだろうし。+82
-0
-
40. 匿名 2020/02/15(土) 14:58:24
>>34
正直、家族がこうなったら早く死んで欲しいと思ってしまうかも。+69
-1
-
41. 匿名 2020/02/15(土) 15:00:25
自分の子供の身代わりなら即日虫になりましょう+2
-0
-
42. 匿名 2020/02/15(土) 15:00:47
家族のために頑張って頑張って働いて頑張って頑張って‥
あれ、ある日虫になっちゃった
今まで自分が家族のために働いてきたのに、疎まれる
不条理+76
-1
-
43. 匿名 2020/02/15(土) 15:03:03
>>40
私も同じこと考えた。認知症の母親介護しているけど正直早く周囲も本人も解放してほしい+43
-1
-
44. 匿名 2020/02/15(土) 15:03:17
実家に本があって子供の頃読んだ
けど、忘れたから、もう一度読んでみたい
害虫になるって、何になるんだっけ?
くも?+0
-3
-
45. 匿名 2020/02/15(土) 15:03:36
>>34
思ってたよりデカい…。
手のひらサイズかと思ってた。+55
-3
-
46. 匿名 2020/02/15(土) 15:05:50
>>29
そんな妹もザムザが死んだらめっちゃ晴れやかな顔になるんだよね。ほんとリアル。+66
-0
-
47. 匿名 2020/02/15(土) 15:06:38
>>44
Gに近い雰囲気よ。+3
-0
-
48. 匿名 2020/02/15(土) 15:07:48
>>44
グレゴール・ザムザがある朝のこと、複数の夢の反乱の果てに目を醒ますと、寝台の中で自分がばけもののような
「ウンゲツィーファー(生け贄にできないほど汚れた動物或いは虫)」
に姿を変えてしまっていることに気がついた。
具体的にどんな虫なのかは書かれてない+46
-1
-
49. 匿名 2020/02/15(土) 15:07:51
>>38
全然被らない。読んだことあるの?+11
-0
-
50. 匿名 2020/02/15(土) 15:07:58
いくら中身が好きでも、視覚的にキモいと思ってしまうと優しく出来ない。人間のホンネ。+41
-0
-
51. 匿名 2020/02/15(土) 15:10:56
人間サイズのGになったら、本人への愛なんて思い出せなくなるでしょ。
私でも無理だわ。積極的に殺しはしないけど。+24
-0
-
52. 匿名 2020/02/15(土) 15:11:33
コミュニケーションとれなくなってしまうのはキツいなぁ。
それもはやただの虫やん…+28
-0
-
53. 匿名 2020/02/15(土) 15:11:34
>>38
あれはそもそも女の子は本当に精神疾患があったのか疑問。すごい闇。+5
-0
-
54. 匿名 2020/02/15(土) 15:11:54
>>4
虫になるのはザムザだよ。
カフカは書いた人だよ。+32
-0
-
55. 匿名 2020/02/15(土) 15:12:13
結局その人を形成するのは内面だけではなく外面も含まれてるって事なんじゃないかな。
+10
-1
-
56. 匿名 2020/02/15(土) 15:12:23
中1の夏休みに読んで、衝撃を受けた。
読みながら頭に浮かんだのは、お隣に住んでた当時20歳くらいだった幼なじみのお兄さんのこと。
京大目指してた秀才なんだけど、優しくて大人しかったが災いしたのか、高校でいじめられて、病んでおかしくなってしまったんだよね。
最初は家族みんなが全力でサポートしてたのに、半年が過ぎ、一年が過ぎ…と時間が経つにつれて、お兄さんに冷たくなって。家族みんなが彼に過大な期待を寄せていたせいか、失望が大きかったみたいでね。
最終的にお兄さんは自死しちゃったんだけど、誰も泣いたり取り乱したりしてなかった。
お葬式の席で、またこの話を思い出して悲しくなった。+107
-0
-
57. 匿名 2020/02/15(土) 15:13:01
>>7
見取り図のやつで再生されたww+5
-0
-
58. 匿名 2020/02/15(土) 15:13:29
>>13
ポケットマスターピースに収録されてたから買った!良かったよこの新訳+4
-0
-
59. 匿名 2020/02/15(土) 15:14:20
>>56
悲しいね。本当にそういう事描いてるんだろうな…。+72
-0
-
60. 匿名 2020/02/15(土) 15:15:43
>>55
コミュニケーション取れなくなってるから、内面も推し量りようがないんだよ。
精神疾患とか認知症が一番近いと思う。+37
-0
-
61. 匿名 2020/02/15(土) 15:19:02
>>1
自分の子供が虫になったら、めちゃくちゃ大切にする。
リカちゃんハウスみたいな、大きい家とか家具とか作る。
親に愛情がないどけじゃない?+1
-17
-
62. 匿名 2020/02/15(土) 15:20:17
>>50
そして、好きだったはずの中身まで嫌いになって行く。+47
-0
-
63. 匿名 2020/02/15(土) 15:20:35
>>61
てんとう虫くらいの可愛さが有ればいいけどね…。
芋虫とかムカデみたいなんでも可愛いがれる?+16
-0
-
64. 匿名 2020/02/15(土) 15:23:36
見た目が害虫になってしまったから、家族から害虫として扱われるようになった
それで、ザムザも害虫として振る舞うようになった
見た目だけでなく、精神面も害虫として変身してしまった
人からどう扱われるかによって、変身してしまうんだね、人は
だから子供には特にどう扱うか、大切に扱ってほしいですね+79
-0
-
65. 匿名 2020/02/15(土) 15:26:10
おっさんに近づきたくないのも、あの見た目だからかな
シワシワ、鼻毛、髭、鼻水鼻くそ
清潔感ないからね
中身がよくとも、見た目に嫌悪感を感じてしまうと近づきたくない+4
-1
-
66. 匿名 2020/02/15(土) 15:29:16
「自分がいなきゃ頑張らなきゃ成り立たない」っていうのは思い込みなだけで
切羽詰まれば誰でも頑張って働くしやってけるっていう教訓
毒虫になったのはヒキコモリの揶揄+14
-3
-
67. 匿名 2020/02/15(土) 15:30:51
>>66
暗喩な。+8
-0
-
68. 匿名 2020/02/15(土) 15:32:12
>>42
同じ解釈している人だ!+3
-1
-
69. 匿名 2020/02/15(土) 15:34:01
>>63
うん!
だって子供だよ。
子供だけ可愛がる。多分可愛く見える。+3
-4
-
70. 匿名 2020/02/15(土) 15:37:45
思い出だけじゃ愛し続けるの難しいだろうな。
本人と確認できるものが何もないし。+17
-0
-
71. 匿名 2020/02/15(土) 15:37:49
なんかカフカの変身をネット広告風にしたネタあったよね
あれ笑える+3
-0
-
72. 匿名 2020/02/15(土) 15:39:01
>>1
あれ?山に捨てるラストじゃなかった?+0
-12
-
73. 匿名 2020/02/15(土) 15:39:08
ザムザの見た目は変わってもザムザ自身は変わらないのに、外見はまともな人間のほうが差別や偏見を露にしていくんだよね
きついな+18
-0
-
74. 匿名 2020/02/15(土) 15:42:07
>>71+12
-0
-
75. 匿名 2020/02/15(土) 15:42:30
介護や精神病、障害などでコミュニケーションが取れなくなった人間を分かりやすく虫にしただけのような。
私も精神病の母や夫が人間に思えない時ある。
支える家族もまた色々と犠牲になるのよ。
いっその事解放されたい気持ちは分かるよ。+32
-0
-
76. 匿名 2020/02/15(土) 15:42:58
>>48
具体的に表現しないからいろいろ想像してしまうんだよね。
いもむしみたいなのかゴキブリみたいなのか。
+16
-0
-
77. 匿名 2020/02/15(土) 15:45:43
だんだん所作も意識も虫そのものになっていく過程が怖い+23
-0
-
78. 匿名 2020/02/15(土) 15:51:08
ナウシカのオームみたいな虫を想像してた
+12
-0
-
79. 匿名 2020/02/15(土) 15:59:45
子供の頃にアレンジされた作品(パロディだったのかも?)を読んだ覚えがあるけど、蝶になってもその後に飛んだ先で感電死というオチで救いがなかった+1
-0
-
80. 匿名 2020/02/15(土) 16:03:39
鬱みたいな物語ですか?+1
-0
-
81. 匿名 2020/02/15(土) 16:16:26
>>1
なんで表紙が、虫じゃ無くて人間のまま苦しんでるんだろ+1
-2
-
82. 匿名 2020/02/15(土) 16:18:47
>>35
読書感想文みたい。
分かりやすい。ありがとう。+9
-0
-
83. 匿名 2020/02/15(土) 16:19:28
>>1
私は認知症者のメタファーときいたけど…+9
-0
-
84. 匿名 2020/02/15(土) 16:22:33
病気の親や臆病で外へ働きに出られない妹のために身を削り働く主人公
辛い日もあるけど家族が大好きだから幸せだった
ある日自分が害虫に姿を変えて家族に追い出されてしまう
自分がいなくなったら家族の生活はどうなってしまうのか…心配で覗きにいくと、家族たちは自立心を持ち始め生き生きとしだした。自分がいる時より遥かに幸せそうな家族をみて主人公は絶望する。
この物語は「どんなに勤勉で善良であろうとも、世のため人のためにならない人間が存在する」という残酷な現実を突きつけている。+25
-0
-
85. 匿名 2020/02/15(土) 16:31:07
妹のために貯金したりしてなかったっけ?
妹想いのいいお兄ちゃんだったのに…+23
-0
-
86. 匿名 2020/02/15(土) 16:33:25
>>34
読んでる時こーゆー虫想像しながら読んでた
絵になったらゾワゾワ感増したわ+16
-0
-
87. 匿名 2020/02/15(土) 16:33:26
虫になるのが酷いけど、むしろそれくらいでなければ世話を放棄するほど疎まれる原因にならない時代だったのかとも思う。
今はもっと簡単な理由で排除される。+10
-0
-
88. 匿名 2020/02/15(土) 16:35:03
パパ「えい(゚Д゚)ノ⌒🍎」
虫ザムザ「キュー👼」
家政婦「邪魔だから捨てます(虫ゴミ箱)」
家族「よし休みを取ってみんなで旅行に行こう🎵」
おしまい+25
-0
-
89. 匿名 2020/02/15(土) 16:36:45
愛する我が子だろうが害虫に姿変わったら愛せない
人間なんてそんなもんよ
みたいな解釈してた+19
-0
-
90. 匿名 2020/02/15(土) 16:37:40
単なるモラハラ、イジメ、虐待
人間の生まれる存在する根本的な意味がない
人をそうやって迫害している側の人間も逆の立場になれば同じこと
何を言うかするか
より
誰が言うかするか
なんだね!
そういう本ではなくてもっといい本を作ればいいと思うが世の中はたまに(いや常に笑)おかしい。犯罪者の本などが売れる世の中
所詮、下世話で低俗で下劣な下卑た人の多い、勝つ世の中仕様
+0
-3
-
91. 匿名 2020/02/15(土) 16:41:52
こんな卑しい下衆な世の中に馴染めないのだから無理もないよね
それ仕様に恵まれて生まれたもん勝ち
今の世の中だとね!
だってエントロピーは増大するのだから、これから治ったり直ったり改善や良くなることなどないのだから
洗練や進歩、前進とは程遠いますます下品なbarbarianな世の中よ
そこで楽しんで生きられる人、無理な人
+0
-3
-
92. 匿名 2020/02/15(土) 16:44:16
家族全員が主人公の男一人に精神的にも金銭的にもおんぶに抱っこで集ってる毒家庭で男が精神崩壊する話だと理解してる。
途中まで読んで辞めたからラストは知らんけど。
美醜ではなく精神論の問題だと思う。
この作家はそんな話ばっかりだし。+29
-0
-
93. 匿名 2020/02/15(土) 16:45:06
悪貨は良貨を駆逐する
駆逐されるから悪いわけでも駆逐するからいいわけでもない
みんなの好きな
自然淘汰でしょw+3
-0
-
94. 匿名 2020/02/15(土) 16:45:48
>>20
城は見つかってる原稿の部分までは脚本化されて映像になってるよ。
+2
-0
-
95. 匿名 2020/02/15(土) 16:50:46
誰かが居心地よければ誰かが悪い
どうせ必ず人は終わり、死ぬんだから
清く正しく美しくない下劣な低俗な人が楽しむのにちょうどいい真の意味での不条理で理不尽で不平等、不公平なウツクシキ世界
理不尽で不条理な好き嫌いや気にくわないことが多い人間の身勝手で不自由な欠陥
そんな人間達が意気揚々とはびこるための仕様
+0
-1
-
96. 匿名 2020/02/15(土) 16:52:26
>>11
私は害虫になるのは一種の例えで、健康だった人がある日突然病気や障害を持ったら、その時周囲の人達は…って解釈してた+59
-0
-
97. 匿名 2020/02/15(土) 16:53:30
>>1
見た目の話?
本質的な害虫ならばたくさん護られているよね、これがいるからダメなのに
じゃあ障害者などの見た目はどうなるの?
+2
-1
-
98. 匿名 2020/02/15(土) 16:55:47
>>1
見た目の話であるならば、男に関しては物凄く持ち上げられている世の中だよね笑
その遺伝子がある限り生まれ続けるというのに
その卑劣な卑しい品のない低俗な嗜好からそれる女性は全てブスとしててさ
+5
-1
-
99. 匿名 2020/02/15(土) 17:00:47
世の中の仕向けたい扇動や操作や風潮、風評被害って醜いし 正しく清く美しくない、デキの悪い者達のための他者を攻撃、貶めるものだから
そういうのがありふれてるからそのような醜悪な本があってもなんら疑問はないよね
+0
-0
-
100. 匿名 2020/02/15(土) 17:02:07
断食芸人とか城とかも好きよ!+2
-0
-
101. 匿名 2020/02/15(土) 17:04:18
学生演劇やってた時、カフカズディックっていうケラリーノサンドロヴィチの戯曲の奴やって、カフカの不倫相手やったわw+3
-0
-
102. 匿名 2020/02/15(土) 17:10:39
巨大虫イラスト怖くて怯えた。これだけデカイ虫なら家族ぶちのめして外の世界へ逃げたらいいのに。
飛べるんだし。
それはともかく、カフカって郵便局員じゃなかったっけ。違ったらごめんなさい。
ものすごく真面目な人だったそうですよ。きっちり仕事をする。
そういう人がこんな風な発想が浮かぶのは一体何があったのかと気になる。
たぶん病んでいたとは思うけど。
ザムザさんでしたっけ虫の人。この人の気持ちも分かるし家族の気持ちも分かる。
読み手の心情によりいかようにも捉えられるけど、この物語を発掘して歴史を繋げて行く変態的な人も
凄いよねって思う。
+22
-1
-
103. 匿名 2020/02/15(土) 17:16:32
>>28
私もそう思う
疎ましくなっても放り出せず、追い詰められて殺してしまう
そういう事件時々あるよね+20
-0
-
104. 匿名 2020/02/15(土) 17:48:07
主人公が引き篭もったら
自分より弱い、と思ってた家族が全員めちゃくちゃ強くなって主人公抜きで団結して
最後楽しくピクニックに行く話。+13
-0
-
105. 匿名 2020/02/15(土) 17:48:28
>>61
すっごい虫好きなんだろうな、それなら納得+6
-0
-
106. 匿名 2020/02/15(土) 18:06:34
誰が描いたか忘れたけど、漫画版だと主人公が人間の上半身付きの虫みたいな姿で描かれてるんだわ。で、下宿人の前に出た時には完全な虫。前者が主人公目線で、後者が家族目線なんだろうね。もう、世話してた妹ですら見捨てようってなったし、主人公の意図分からなかったもん。+4
-0
-
107. 匿名 2020/02/15(土) 18:07:32
>>96
同意
伝えたい事は全然違うだろうが江戸川乱歩の芋虫思い出した。+24
-0
-
108. 匿名 2020/02/15(土) 18:10:17
>>34
これはカナブンに見える
+9
-0
-
109. 匿名 2020/02/15(土) 18:12:07
>>76
たしか脚はいっぱいあるって表現があったような?🤔+5
-0
-
110. 匿名 2020/02/15(土) 18:14:18
>>66
精神疾患や引きこもりの高齢息子を抱え、70過ぎた身体に鞭打って働く高齢夫婦は何を思うか。
子供の為だと言い訳してる高齢夫婦の方が実は状況を悪くしてる原因なのかもしれない。+5
-0
-
111. 匿名 2020/02/15(土) 18:22:09
不条理だということ。
何の理由もなく
ある日突然、普通の人が陥る理不尽な仕打ち。
誰にでも起こりうる事だということを
虫になったという形で表現。
年を重ねないと理解出来ないかも。
+22
-0
-
112. 匿名 2020/02/15(土) 18:33:03
どんな大切な人でも、あるラインを越えたら生理的に無理というかひどい言い方すればその人が生きてる事すら嫌になるのかなって解釈してました。例えば介護とか病気とか色んな理由はあるけど。
それは自分にも言えるし、今大切にしている人からある日突然ゴミを見るかのような目で見られるのって辛いよなーと思ってる。だけど変身のグレゴールみたいに家族がある日突然虫になったら、今までと同じように接する事はできないなぁ。+6
-0
-
113. 匿名 2020/02/15(土) 18:36:08
ザムザって名前からざざ虫みたいなビジュアルが勝手に浮かんでたわ+6
-0
-
114. 匿名 2020/02/15(土) 19:01:16
>>34
これはGではない。あの長い触覚がないし、横に突き出た触覚してる。あとツメがカブトムシとかと同じで木にひっかかるように分かれてる+18
-0
-
115. 匿名 2020/02/15(土) 19:36:39
虫にはなっちゃったけど
それが憂鬱な職場に行かなくていい理由になったことにザムザは一種の解放感を味わったと思う
自分も予想外の病気や疾患にかかり、会社を休むってなった時にちょっとそう思ったから+12
-0
-
116. 匿名 2020/02/15(土) 19:51:41
>>20
役所皮肉ってるんだと思ってた。+3
-0
-
117. 匿名 2020/02/15(土) 19:55:10
妹がいろいろ持ってきて食べ物の好み探るシーン、何か好き。+3
-0
-
118. 匿名 2020/02/15(土) 19:58:38
プラハにあるカフカの生家に行ったよ+1
-0
-
119. 匿名 2020/02/15(土) 20:14:05
>>34
これ喋ったり意思疎通は出来るの?
そうじゃなかったらキツいわ+3
-0
-
120. 匿名 2020/02/15(土) 20:17:36
>>34
挿絵が無い方が色々想像出来て楽しい
自分が読んだ本には挿絵無かった+7
-0
-
121. 匿名 2020/02/15(土) 20:19:22
>>28
高校生の時読んだ私も同じ感想抱いた+5
-1
-
122. 匿名 2020/02/15(土) 20:26:17
>>119
口はきけなかった気がする。そもそも家族も気味悪がって、妹が掃除や食事の世話する以外部屋に近づかなかったし。ザムザが家族に意思表明しようとしたけど「何かやってる」「もう理解できない」みたいなリアクション。+16
-0
-
123. 匿名 2020/02/15(土) 20:44:04
「ある朝、グレゴール・ザムザが不安な夢からふと覚めてみると、ベッドのなかで自分の姿が一匹の、とてつもなく大きな毒虫に変わってしまっているのに気がついた。」
一気に引き込まれる書き出しが好き。
物語の結末は暗いはずなのに、妹や家族は晴々とした感じだったのが何とも言えない。
現実でも、誰しも毒虫のような扱いをされることはあるし、大切な人が厭われる存在に変身してしまう可能性があるんだな……と思った。
そして、これ読んだあと筆者のWikipedia見て、工事現場のヘルメット着用を普及させたのはカフカだと知ってビックリした。+14
-0
-
124. 匿名 2020/02/15(土) 21:16:48
カフカの東京絶望日記。
好きな人いないかなー+2
-0
-
125. 匿名 2020/02/15(土) 21:17:24
人を人たらしめるのは立場ということかなー
あと人は感謝と同じくらい負い目も感じるということ
何事も頑張りすぎて相手の迷惑にならないようにしよう+6
-0
-
126. 匿名 2020/02/15(土) 21:24:24
カフカさんは仕事しながら社会的に弱い人を助けたりしてたらしいね。+5
-0
-
127. 匿名 2020/02/15(土) 22:13:31
FF6の最終ボス+1
-0
-
128. 匿名 2020/02/15(土) 22:30:18
>>1
ちょうど読み始めたところだから早く読んで参加したい!+3
-0
-
129. 匿名 2020/02/15(土) 22:34:23
なんとタイムリー!
まさに昨日読み終えてモヤモヤしていたところ。
+4
-1
-
130. 匿名 2020/02/15(土) 22:34:28
例えば病気になるとか、介護が必要になるとかそんなことかも
元気で正常に生活できる時は「家族」として機能しても、年老いて介護が必要になったり
重い病気になったら、厄介者でしかないってことかな
死んでくれて内心ホッとする、みたいな
カフカは人間の心の闇をよくわかってる
深いね+13
-0
-
131. 匿名 2020/02/15(土) 22:36:47
コロナウイルスにかかったら、
周りの人の反応も変身してしまうんだろうな…+6
-0
-
132. 匿名 2020/02/15(土) 22:37:11
>>34
カフカ自体は変身に関わる全ての絵に虫を描くことを固く禁じているから、かなり後世に勝手に描かれたものだと思う。
カフカはただ仕事をしたくないから『変身』を書いて、仕事で出張になったから変身の執筆に集中できなくて「あまりにも酷い出来映えになってしまった」と自分で嘆いている。
未完成の作品だから、もっと何か書きたかったのかもしれない。
父親との確執や、仕事をしたくないっていうネガティブな気持ちからカフカはザムザに自身を投影していたようにも思う。
仕事ができなくなったら家族からも見放されずさんに扱われるみじめな自分、というのをイメージを膨らませて書いたというか。+15
-0
-
133. 匿名 2020/02/15(土) 22:38:39
勝手に思うのは
身内すら裏切る
って事かな
別に毒虫じゃなくても事故や病気で寝たきりになってしまったとしてもこのように扱われる可能性があるって事かと思った。他人の愛情、友情ましてや肉親の信頼関係すらも利用価値がなければ切り捨てられる
そんな薄っぺらいもの。この世はゴミって話だと昔は思った。+7
-0
-
134. 匿名 2020/02/15(土) 22:42:33
>>1
主さんはなんでこのトピック立てたのですか?
なにかきっかけとかあるのですか?
変身ってまた流行ってたりするのかな?+2
-0
-
135. 匿名 2020/02/15(土) 22:54:09
>>134
最近、絶対上手くいくと思った仕事で成果が思うように出せず、最初に期待してくれた人からがっかりされ冷たくされるようになり、退職に追い込まれました。
単純に自分の実力不足だったのですが、その集団内でいらないものである自身を上手く受け入れられず
ザムザは家族に対して「自分が外見だけこんな姿になったからって中身は同じように元の家族じゃないか!」といくら主張したって周囲がいらないものとして認識すれば、そうならざるを得ない。自分というものは他者との関係性、目線の上で生きているからだ
というこの物語の解釈をふと思い出して、他にはどのような解釈や考え方があるのだろう?と興味が湧いたからです。
+12
-0
-
136. 匿名 2020/02/15(土) 23:13:39
江戸川乱歩も芋虫って話書いてるよ
戦争で負傷した四肢欠損の帰還兵の話
グレゴールザムザの方がより不条理だけど
何にせよ普通の状態の人じゃなきゃ救いなんて訪れないって話だよ。
皆んな幸いにもまだ五体満足であるとか毒虫状態になってないならこの世に多少の救いはあるかもと思って頑張ろうよ+8
-0
-
137. 匿名 2020/02/15(土) 23:24:17
>>135
その集団の中でだけはいらなかっただけかもしれないし
自分にしっくり来る居場所ゆっくり探せばいいと思うけどね。
小説の主人公達程のハンデ背負ってない訳だし
小説とは別かもしれないけど。
まあこの世なんて大概思う通りにはならないかもしれないけどさ。少しでも新しく居心地の良いところを探して楽しくやろうよ。+11
-0
-
138. 匿名 2020/02/15(土) 23:28:37
江戸川乱歩の事ラムらず書いたらうえにも書いてあったわすみません。+3
-0
-
139. 匿名 2020/02/15(土) 23:34:58
ロムらずだ‥本当ごめんよ主さん‥+3
-0
-
140. 匿名 2020/02/15(土) 23:38:44
昔、森山未來が主演で舞台やっていたカフカの変身がすごくいいです。森山未來の虫の演技がいいし、グレゴールがすごく良い子だから可哀想だけど、わかりやすい作りになってました。…白塗りでキモイけど(好きです)+11
-0
-
141. 匿名 2020/02/15(土) 23:38:59
>>96
私もそんな風に解釈した
どんなに大切な親でもいざ介護とかすることになったら、しかもそれが終わりの見えないものだったら…
そしたら最初の頃のように献身的にはずっとはできないし、死んでくれて助かったって思ってしまうことも実際あるしな〜と+10
-0
-
142. 匿名 2020/02/15(土) 23:43:30
>>45
ドアに挟まるみたいな描写があったからかなりでかいはず+6
-0
-
143. 匿名 2020/02/15(土) 23:46:06
家族はどうして虫が兄だと分かったのでしょう?少し不思議。最初は兄も話せたのかな?
読む勇気は無い…+7
-0
-
144. 匿名 2020/02/15(土) 23:50:19
>>143
最初の方で会話してたような+4
-0
-
145. 匿名 2020/02/16(日) 02:52:47
高校の時読んだな。その時は主人公の側からの視点でしか見てなかった。皆の感想見てたらまた読んでみたくなったよ。色んな視点で見てみたい。+2
-0
-
146. 匿名 2020/02/16(日) 04:53:54
世話される側にも悩みや辛さがあるってことかな?って思った+2
-0
-
147. 匿名 2020/02/16(日) 12:29:08
>>137
温かい励ましの言葉ありがとうございます…!
こんな話を思い出すまで、悩むなんて思いつめすぎですよね。
その通りだと思います。大体人生なんて上手くいくことのほうが少ないのに自分が傲慢だったところもあった気がします💦
ゆっくりと自分が必要とされる居場所を見つけていきます。
+4
-0
-
148. 匿名 2020/02/16(日) 12:33:26
>>136
主です。芋虫の詳しいお話の解説ありがとうございます。
確かに、自分なんて何か大きなものを失って再起不能になったわけでもないのに、存在価値について悶々と思い悩む暇があったら、何か新しい一歩を踏み出すべきですね。少し勇気づけられました。ありがとうございます!+3
-0
-
149. 匿名 2020/02/16(日) 22:37:27
>>140
その舞台見ました。
余計な装飾が無くて良かったです。
森山さんって元はダンサー志望で舞台を学ぶ為に色んな国で勉強されてるのをこの舞台で知りました。+2
-0
-
150. 匿名 2020/02/17(月) 00:31:07
>>35
今の自分と同じような心境で、すごくよくわかる+4
-0
-
151. 匿名 2020/02/17(月) 13:59:10
>>34
コメディやギャグだったら何事もなかったように普通に仕事行って、家族と談笑してたりするんだろうなあ(逃避中)。+0
-0
-
152. 匿名 2020/02/21(金) 02:46:02
あれ?変身するのって外観だけだっけ?
たしか食べ物の好みも変わって残飯あさるシーンあった気がするが、昔過ぎて忘れちゃった。
知性や感性が変わらなかったらまだ家族も受け入れやすいのにね。辛いよね。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する