-
1. 匿名 2020/02/15(土) 10:14:48
ハリソンは、「この映画を日本の皆さんにお届けできることを、とても喜ばしく思っているよ。日本では単にペットとしてだけでなく、人が犬と特別な絆で結ばれることが多いと聞いています。だからこそ、日本の皆さんは、きっとこの映画を気に入ってくれると思うよ。」と、本作を心待ちにしている日本のファンへ向け、熱いメッセージを送った。+55
-5
-
2. 匿名 2020/02/15(土) 10:16:14
左の黒人スタイル完璧やな+47
-7
-
3. 匿名 2020/02/15(土) 10:16:25
日本は大事な収益国だからね。
中国みたく制作費は出さないが、宣伝と売り上げに貢献してくれる。+87
-1
-
4. 匿名 2020/02/15(土) 10:16:41
よく人助けてる人?+32
-0
-
5. 匿名 2020/02/15(土) 10:16:45
いいじゃん!
ぬしトピ立てありがとう
苦しい一週間が終わって
手足伸ばして休んでます+7
-7
-
6. 匿名 2020/02/15(土) 10:17:00
ハリソン、おじいちゃんになっちゃったな+31
-1
-
7. 匿名 2020/02/15(土) 10:17:14
ハリソン何歳だろ。この歳でまだ現役で主演はれるって凄いことだよね。+85
-0
-
8. 匿名 2020/02/15(土) 10:18:56
背が縮んだね+1
-0
-
9. 匿名 2020/02/15(土) 10:19:19
お爺ちゃんの立ち姿+2
-5
-
10. 匿名 2020/02/15(土) 10:22:19
歳をとっても活躍。すごいなぁ。+21
-0
-
11. 匿名 2020/02/15(土) 10:24:46
ハリソン・フォードの隣の男の人の靴!+3
-0
-
12. 匿名 2020/02/15(土) 10:25:33
ハリソンフォードってあんまり日本が好きじゃないイメージだけど+8
-17
-
13. 匿名 2020/02/15(土) 10:26:24
もう80近いよね?+8
-0
-
14. 匿名 2020/02/15(土) 10:27:28
>>7
調べたら、77歳だったよ~。
けっこうな年齢になってるなあ。
+37
-0
-
15. 匿名 2020/02/15(土) 10:29:20
この邦題はヒットしなさそう+6
-0
-
16. 匿名 2020/02/15(土) 10:29:40
かっこいいね
外観を3Dスキャンしてデータ化しておいて欲しいわ+4
-0
-
17. 匿名 2020/02/15(土) 10:30:40
スターウォーズでアクションがコントのようだった
基礎体力が明らかに落ち俊敏性がない+2
-8
-
18. 匿名 2020/02/15(土) 10:32:02
欧米人特有のリップサービスさ
日本ではあまり知られていないが、白人は日本人以上に、リップサービスが得意なんだ+34
-3
-
19. 匿名 2020/02/15(土) 10:32:40
映画料金高杉+9
-0
-
20. 匿名 2020/02/15(土) 10:38:30
>>12
中国の間違いじゃない?
+4
-0
-
21. 匿名 2020/02/15(土) 10:43:30
ハチの人だっけ?+1
-10
-
22. 匿名 2020/02/15(土) 10:44:18
コロナとか韓国は食べるから+0
-0
-
23. 匿名 2020/02/15(土) 10:48:32
でも予告では日本人受けしそうな映画だったよ
ハチ公に出たから言ってるんじゃない?+2
-11
-
24. 匿名 2020/02/15(土) 10:48:44
>>21
リチャードギアじゃなかった?+29
-0
-
25. 匿名 2020/02/15(土) 10:49:15
>>21
ハチの人はリチャード・ギアかな?
ちょっと似てますよね+13
-0
-
26. 匿名 2020/02/15(土) 10:58:52
>>1
個人的に過去の映画の配役に引っ張られ過ぎて、大統領になってくれないかなぁと思う唯一の俳優。カッコよすぎるw+9
-1
-
27. 匿名 2020/02/15(土) 11:04:51
>>23
ハチの映画はリチャードギアだよ+13
-0
-
28. 匿名 2020/02/15(土) 11:33:09
インタビュー終わったらサッサと背中見せて去ってったよ。リップサービスだよ。+9
-1
-
29. 匿名 2020/02/15(土) 11:56:28
インディジョーンズ5作目は来年公開となってるから
いよいよ今年撮影に入るのかな?一作目から観てきた身
としては、前作でもうヨボヨボだったから過度な期待は
してないけど、早く観てみたいな。
Untitled Indiana Jones Project (2021) - IMDbwww.imdb.comDirected by Steven Spielberg. With Harrison Ford. The plot is unknown at this time.
+8
-0
-
30. 匿名 2020/02/15(土) 11:57:14
>>28
背中向けて帰る以外に何が?
手を振って帰って欲しいってこと?+8
-1
-
31. 匿名 2020/02/15(土) 12:08:36
>>30
その時の観てたらわかるよ。そんなアピールもなくこの記事が大袈裟に書いてるの分かる。
全然熱く語ってなかったし。+3
-0
-
32. 匿名 2020/02/15(土) 12:19:22
吹き替えは村井國夫が好き+6
-0
-
33. 匿名 2020/02/15(土) 12:24:44
>>7
美術スタッフだったのが出世して、感無量。+3
-0
-
34. 匿名 2020/02/15(土) 12:30:57
>>33
「刑事ジョン・ブック 目撃者」でのトンカチ使いに目がハートになりました。さすが元プロ。+8
-0
-
35. 匿名 2020/02/15(土) 12:58:31
>>18
吹き替え風ww
和んだー+5
-0
-
36. 匿名 2020/02/15(土) 13:25:31
>>2
たまに思うんだけど、黒人って呼び方いいのかね?
もし私達日本人ならアジア人?黄人?になるのかな。
なんかそう考えるとちょっと失礼だなぁってたまに思う。考え過ぎかな。+5
-5
-
37. 匿名 2020/02/15(土) 13:48:41
ハリソンの口が好きだな+1
-0
-
38. 匿名 2020/02/15(土) 14:07:01
>>21
私も時々ゴッチャになるw
+3
-0
-
39. 匿名 2020/02/15(土) 14:11:09
>>36 ガルちゃんなんだから良いんじゃない?
黒人は差別用語だけどさ、分かりやすいし。
差別用語って物議になるけど、だったらデブもブスも無職も…全部差別になってくると思うんだよね。
全てにおいて慎重になって言葉選ばなきゃいけないのって、大切かもしれないけど面倒くさい。
+1
-1
-
40. 匿名 2020/02/15(土) 14:19:18
ハリソン・フォードは今は知らないけど昔は日本嫌いだったよ来日も何回も断ってた
初来日でニュースステーションに出たけど久米との会話も終始不機嫌だった
まぁ久米はアンソニー・ホプキンスにもやらかしてるし
何かムカツカせるオーラがあるんだろう、唯一和んだのは釣りが趣味ということで
日本の名人が作った釣竿をプレゼントした時だけだったかな
+2
-0
-
41. 匿名 2020/02/15(土) 14:21:15
>>18
リップサービスってほどのこと言ってなくないか+3
-0
-
42. 匿名 2020/02/15(土) 14:54:54
>>1
>主演を務めるハリソン・フォードをはじめ、豪華なキャスト・スタッフ陣が一堂に会した
犬がいないじゃん!+1
-0
-
43. 匿名 2020/02/15(土) 15:48:21
ハリソンといいクリント・イーストウッド、ジョージ・クルーニー、トム・クルーズなど海外の一線で活躍した俳優は年取ってもなんか渋いおじさんかおじいさんになってて、まだ凄いと思う+6
-0
-
44. 匿名 2020/02/15(土) 20:14:19
>>40
ブレードランナーの宣伝で来日したハリソン・フォードに遭ったことがある
終始温厚で紳士的で優しい人だった。
日本が嫌いなのかどうかは本人に聞いてないからわからないけど
映画の宣伝で来日した主演俳優してプロフェッショナルな人でした。+2
-0
-
45. 匿名 2020/02/15(土) 20:25:18
高校の頃からハリソンが大好きで1時間半バスを乗り継いで映画に行きました
スター・ウォーズもハンソロ亡くなったのでもう、興味が無いです
今回の映画はみます
+3
-0
-
46. 匿名 2020/02/16(日) 02:07:50
>>28
ハリウッド俳優はインタビューとか
スケジュール秒単位で決まってるから
そうなるの当たり前だよ+0
-0
-
47. 匿名 2020/02/16(日) 11:47:05
>>34
知らなかった!テレビとかで流してるやつばっか見てたから、ハリソン縛りで映画追ってみようかな。若い頃の瞳がキレイですよね。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
現地時間2月13日(日本時間2月14日)、アメリカ・ロサンゼルスのハリウッドにて、映画「野性の呼び声」(2月28日[金]公開)で主演を務めるハリソン・フォードをはじめ、豪華なキャスト・スタッフ陣が一堂に会したワールドプレミアイベントが開催された。本作は、たった独りで孤独な旅を続ける男・ソーントン(ハリソン)と、数奇な運命で犬ぞりの先導犬となった名犬バックとの出会いと絆を描く感動の物語。