-
3001. 匿名 2020/02/17(月) 14:36:49
あんな地元でも有名な陶芸家先生って入れるならやっぱりお弟子さんが住み込んでるほうが良かったよ…
旦那もでてって息子もでてってお母ちゃんも亡くなって、そこに来るのがなんで得体の知れないおばさんなのさー!
脈絡がなさすぎるし気持ち悪い。
若い弟子がいっぱいきて、妹たちがいた頃みたいな世話焼いてあくせくして明るさと共に年相応の老いを見せてくれたらよかったのに。+28
-0
-
3002. 匿名 2020/02/17(月) 14:36:56
大阪編から
美術学校
穴釜
弟子
と続いた方が役者さんや雰囲気も変わるし賑やかで楽しい朝ドラになった気がする
離婚後、八郎と会った時も『父親を続けてくれて、ありがとう』と養育費や相談に乗ってあげてた事を笑顔で礼を言って、弟子もいっぱいいて毎日、賑やかで寂しくないって話をする
(敬語じゃなく)
その方がキミコらしいと思う+40
-0
-
3003. 匿名 2020/02/17(月) 14:38:36
>>2997
最初の客が誰やねん!笑
稲垣吾郎か?六朗なのか!?七朗か?+6
-0
-
3004. 匿名 2020/02/17(月) 14:40:43
>>3003
せめてそこは敏治さんで!!
お願い七郎とか八郎はやめて!!!
と書いたところで、恋愛もの大好き脚本家だったと思い出した
元カノじゃね?+11
-0
-
3005. 匿名 2020/02/17(月) 14:41:10
>>2964
アンリの説明w+4
-0
-
3006. 匿名 2020/02/17(月) 14:42:19
>>3004
ああー13人の元カノw+10
-0
-
3007. 匿名 2020/02/17(月) 14:42:43
>>2991
ちょっと脱線してもおおらかだもんね。安心安心。+20
-0
-
3008. 匿名 2020/02/17(月) 14:43:42
+13
-0
-
3009. 匿名 2020/02/17(月) 14:44:22
>>3004
元カノ1号、2号、3号、4号、、、、1人1分づつで15分使うのか?+9
-0
-
3010. 匿名 2020/02/17(月) 14:46:18
正直なつぞらより酷いと思う
なつはまだアニメに対する情熱はあったよ
喜美子陶芸してる?
+37
-0
-
3011. 匿名 2020/02/17(月) 14:46:27
>>3009
18人以上いるから、15分じゃ足りないよ+7
-0
-
3012. 匿名 2020/02/17(月) 14:48:16
>>3008
これって正しいスカーレットの見方は「川原喜美子」を演じる‘’戸田恵梨香‘’という女優の苦悩を感じとる話なんじゃないの?今気づいたけど。+23
-0
-
3013. 匿名 2020/02/17(月) 14:49:23
>>3011
30秒枠かセット枠があるんだろう+5
-0
-
3014. 匿名 2020/02/17(月) 14:52:14
>>3011
みんな一緒に集まってもらえばいい+6
-0
-
3015. 匿名 2020/02/17(月) 14:52:24
>>2997
原作・脚本が三谷昌登ってなってるw
そしてマジで戸田恵梨香の名前がない
やっぱり今見てるのって尺余りでスピンオフなの?+19
-0
-
3016. 匿名 2020/02/17(月) 14:53:24
>>2659
だよね。夫婦だった時もいちゃいちゃしたりふざけ合ったりするだけで話し合いはまともに出来たことないし。八郎に上からああしろこうしろと言われ、喜美子はウルセー好きなようにやる!で終わってたし。+22
-0
-
3017. 匿名 2020/02/17(月) 14:53:27
>>2982
ありがとうございます。
タヌキちゃんは可愛いですよね。
私はあちらこちらで見かけるだけですが。+11
-0
-
3018. 匿名 2020/02/17(月) 14:54:15
>>3012
あー。それなら切ないくらいに感じ取ってるわw+13
-0
-
3019. 匿名 2020/02/17(月) 14:56:23
>>3015
深先生の2番弟子さんで、「あさがきた」のスピンオフの脚本も書いた人なんだね+12
-0
-
3020. 匿名 2020/02/17(月) 14:57:31
>>3001
今も世話やいて明るくあくせくしているはずなんだけどね、穴窯でバイトの子雇ってるから。なぜか一瞬たりとも映らず、バイトの気配すらしないミステリー。+17
-0
-
3021. 匿名 2020/02/17(月) 14:59:17
>>3019
ミツ連れてきた人か+7
-0
-
3022. 匿名 2020/02/17(月) 15:00:45
このトピ観て八郎の再登板を知る
うん!今日の録画したスカーレット観ないで消去して良いし明日も観ない!!+13
-1
-
3023. 匿名 2020/02/17(月) 15:00:52
>>3019
脚本家が本編にカメオ出演してたってこと?+10
-0
-
3024. 匿名 2020/02/17(月) 15:01:19
>>3010
主人公のキャラに一貫性がないというのがこんなにも見ていてつらいとは知らなかった。
なつぞらは最初から最後までなつ様だったから、おいおい!って思いながらもまぁ見れてたわ。アニメ制作も成功ばかりの中に意に沿わないアクションものに一応苦悩してたし、子育てもまぁ人の手借りまくりだけどやってる感あったし。+25
-1
-
3025. 匿名 2020/02/17(月) 15:02:13
北海道ですが ある骨董店に 2メートルぐらいの巨大な信楽焼きのタヌキの置物があってびっくりしたわ+8
-0
-
3026. 匿名 2020/02/17(月) 15:02:23 ID:INRsLNus83
>>2980
え…どうなってんのそれ?+5
-0
-
3027. 匿名 2020/02/17(月) 15:02:38
アンリは呪いの穴窯の声を聞いたら喜美子になんて答えるんだろうw+4
-0
-
3028. 匿名 2020/02/17(月) 15:03:30
>>2706
やっぱ口当たりとかちゃんと考えてくれてるんだ!陶芸家ではないけど、ろくろで成形した窯元のマグカップ使ってて、気のせいか口当たりが違う、まろやかに感じると思ってたんだよね。ついでに手馴染みも違う。しっくり来て持つだけで心地いいい。凄いなー。…なんでやってくれないかなぁ(泣)。+6
-0
-
3029. 匿名 2020/02/17(月) 15:04:37
>>3024
なつよりも喜美子の方がイージーモードに見えるよね。紆余曲折全カットして老後だしね。+25
-0
-
3030. 匿名 2020/02/17(月) 15:05:02
>>3022
アンリと同居始めたことだけ知ってれば見なくてもまったく問題ないよー。+8
-0
-
3031. 匿名 2020/02/17(月) 15:06:27
>>3029
さすがになつよりもイージーモードってのはないwなつのイージーさは国宝級。+14
-10
-
3032. 匿名 2020/02/17(月) 15:07:39
呪いの穴窯
デスノート ならぬ デスアナガマ+9
-0
-
3033. 匿名 2020/02/17(月) 15:07:48
>>3026
>>2997
+2
-0
-
3034. 匿名 2020/02/17(月) 15:10:50
>>3028
よこだけど、磁器だと薄く硬い器になるけど熱いとかせっ器だと厚い分手で持てるとか焼き物でそれぞれ特徴もあるらしいですね。料理人の人から聞いたら舌のどの部分が熱さを感じるとか辛さを感じるという色々な要素があるようで職人さんは舌のどの部分に当たったらどう感じるかで食器を使い分けるらしいですよ!!+6
-0
-
3035. 匿名 2020/02/17(月) 15:11:38
>>3031
そうか?喜美子って別に苦労してないよね+13
-2
-
3036. 匿名 2020/02/17(月) 15:12:50
サニーがいっぱいでてくれればそれでいい+3
-0
-
3037. 匿名 2020/02/17(月) 15:14:48
そのうちアンリは消えると思う+5
-0
-
3038. 匿名 2020/02/17(月) 15:15:56
>>3033
ありがとうございます!これはヒドイwww+4
-0
-
3039. 匿名 2020/02/17(月) 15:16:14
以外と武志小汚い感じ+7
-0
-
3040. 匿名 2020/02/17(月) 15:17:04
八郎が出て来る前まで苦難はあれども明るくサッパリしていたのは、八郎を早く出したいから本来はもっとネチネチ描きたい部分をはしょってサクサク進めていたというだけなのだろうか…?そう考えたくなるくらい、今はネチネチ長々してる。+11
-0
-
3041. 匿名 2020/02/17(月) 15:17:58
>>3035
ジョージの借金で信楽に戻ってくるまでは超ハードモードだったでしょ。+6
-6
-
3042. 匿名 2020/02/17(月) 15:18:11
八郎も今日の格好が小汚ない感じだったね
万年セーターどうしたの?+7
-0
-
3043. 匿名 2020/02/17(月) 15:19:58
>>3041
荒木荘にいた3年はやや大変だったかも程度で、信楽帰ってきたらやりたい放題って感じ。+19
-0
-
3044. 匿名 2020/02/17(月) 15:20:46
>>3037
まさか病気になるのアンリだったりしてw+3
-0
-
3045. 匿名 2020/02/17(月) 15:20:48
>>3023
脚本もかける劇団系の役者さんなんでしょう、たぶん
よくは知らないけど
クドカンとか松尾スズキとかもそーじゃん+9
-0
-
3046. 匿名 2020/02/17(月) 15:22:19
>>3043
幼少期は家事をメインでやらされていたし、高校行けずに荒木荘に働きに出されたし、働いて得たお金は全部実家に吸い上げられていたでしょ。夢を見る端から叩き潰されていたよ。高校まで出してもらえ、夢をかなえるために東京に行き、仕送りすることなく外食しまくりで好き勝手に暮らしてたなつとは違う。+4
-8
-
3047. 匿名 2020/02/17(月) 15:23:08
普通に居座ってるけどはじめからアンリは泥棒の顔して近づいてるよね+9
-0
-
3048. 匿名 2020/02/17(月) 15:29:14
やっぱ八郎の中の人の演技の間はおかしい。新作とすっごくどうでもいい話をして気晴らしするシーンな筈なのに、重要な話をしているかのような重さを感じる。なんでいちいち何かを深く考えているような顔を作るんだろ。+17
-1
-
3049. 匿名 2020/02/17(月) 15:29:32
武志こそグレてて、マツさんだけには優しいヤンキーとして成長してたら面白かったのになー
八郎を殴ったりね+30
-0
-
3050. 匿名 2020/02/17(月) 15:30:51
>>3041
戦争があったのに両親が揃ってる喜美子達は恵まれてた方じゃないかな。何よりあんな酒飲み父ちゃんでもいなかったら大野家と出会えてない。+13
-0
-
3051. 匿名 2020/02/17(月) 15:31:22
>>3046
今思えば、なつは大恩ある一家で酪農を手伝うスキルまで身につけてその覚悟はあったのに夢を見つけて葛藤した上で認めて貰って上京して一貫して夢に向かって邁進してたよ。故郷に錦を飾るほど成り上がって、その上で女だからという部分も葛藤を描いてたし、言うほどイージーでもない。
一方で喜美子は貧乏が~親が~って言い訳してるのが結局その程度の夢だったんでしょ?とさえ思える。+18
-2
-
3052. 匿名 2020/02/17(月) 15:36:45
>>3050
中卒で働きに出され仕送り仕送りで、そんななか切り詰めてお金を貯め学校に行こうとしたらそのお金まで父親の借金に取られる人生だったのに?なつは孤児にはなったけど養家では実子より優遇されていたし、幼馴染の家から同僚に至るまで家族と同レベルに扱って貰えるだけじゃなく、手伝って貰えてもいたでしょ。+6
-8
-
3053. 匿名 2020/02/17(月) 15:38:29
>>3026
15分ヒロインが1回も出ないって前代未聞じゃないの?+26
-0
-
3054. 匿名 2020/02/17(月) 15:38:41
>>3051
北海道にいたころはともかく、東京に出てからの葛藤は全部、なつがタメ息付いている姿を見た誰かに解決して貰ってたよ。+6
-9
-
3055. 匿名 2020/02/17(月) 15:39:54
なつぞらどうでもいい。+28
-0
-
3056. 匿名 2020/02/17(月) 15:41:09
>>3049
あの川原ファミリーでまともに育ったなんて奇跡だよね+12
-2
-
3057. 匿名 2020/02/17(月) 15:43:45
>>3056
自分と遊ぶだけ遊んで離婚するとすら言わずスタコラ逃げ去ったオトンは慕い、
オカンには心臓えぐるようなことを平気で言うところを見るとまともとも言い難いようなw+16
-1
-
3058. 匿名 2020/02/17(月) 15:44:31
酷さのベクトルが違うだけでスカーレットもなつぞらと比肩できる段階になってる+32
-1
-
3059. 匿名 2020/02/17(月) 15:44:55
ところで指で触れると音楽聞こえる超能力ある話を喜美子はガチで信じたんだと思う?どっちもヤバい人だよね!笑+18
-0
-
3060. 匿名 2020/02/17(月) 15:45:56
>>3049
武志のちゃぶ台返し見たかったね
武志と喜美子は喧嘩するだろうけど、喜美子が今よりは覇気があって明るくなってそう+15
-2
-
3061. 匿名 2020/02/17(月) 15:47:23
>>2993
あいつなw+10
-2
-
3062. 匿名 2020/02/17(月) 15:48:57
>>3020
穴窯成功したあと、タケシの高校生時代の描写では
穴窯見張り用に3人のボランティア雇っていたよね。
あれから一切ボランティアの人も話も、出てきていない。
もう穴窯では作品作りしてない設定じゃないの?+3
-0
-
3063. 匿名 2020/02/17(月) 15:50:51
>>3020
木の根本に🍙を落とすとネズミがやって来て手伝ってくれるんだよ+4
-1
-
3064. 匿名 2020/02/17(月) 15:50:57
もう八郎出なくていいよ〜
元サヤなんてもってのほか!+17
-1
-
3065. 匿名 2020/02/17(月) 15:51:21
>>3048
ただ、役者本人が演技の幅が狭いだけだと思う。
コメディは無理だね、これは。+15
-2
-
3066. 匿名 2020/02/17(月) 15:51:42
>>3049
八郎を殴り喜美子に罵声を浴びせ。でもマツはきっと止めないでヘラヘラと笑ってんだろうね~。+12
-1
-
3067. 匿名 2020/02/17(月) 15:53:44
>>3066
マツ「止めてたらやめんの?」+16
-0
-
3068. 匿名 2020/02/17(月) 15:53:57
>>3058
わかる。ベクトルが違う酷さ。どっちのがマシとかじゃなくて両方酷い。
+23
-1
-
3069. 匿名 2020/02/17(月) 15:54:36
>>3063
あのおにぎりってそういうフラグだったの?+3
-0
-
3070. 匿名 2020/02/17(月) 15:55:54
>>3059
今の喜美子ってこんなちょろいのか~と思った😑もっとしっかりしてたよね昔は。+10
-0
-
3071. 匿名 2020/02/17(月) 15:56:17
>>3048
昨日の観月ありさのドラマもちら見したけど似たような演技だった。振り幅少ないのね!って思った。まぁ八郎ほど暗くはないけどねー。
好きな人が帰って布団に顔埋めるのまたやってたけどもしかしたら彼のアドリブなのかな?と思ったり。+9
-0
-
3072. 匿名 2020/02/17(月) 15:56:53
>>3067
言いそうだわ…。+8
-0
-
3073. 匿名 2020/02/17(月) 15:57:00
スカーレット好きだったんだけどなぁ
なにがどうしてこうなったんだろう+20
-0
-
3074. 匿名 2020/02/17(月) 15:57:09
今からの追加キャラと追加エピソード増えるとまとまらなくなるから
なるべくやめて欲しいな。
武蔵丸先生の家族が増える予定とか幼い頃父親が失踪して音信不通とか。
それってちゃんと覚えておかないといけないやつ?+8
-0
-
3075. 匿名 2020/02/17(月) 15:57:45
もし実家の母が見ず知らずの婆さんを家に率いれて「あんなぁ、この人すごいねん。壷から音楽聞こえるんやで」って酒浸りになってたらどうしよう+23
-0
-
3076. 匿名 2020/02/17(月) 15:58:10
>>3053
家のデジタル番組表で見るとタイトルが「スペシャル・サニーデイ」
平日でなく(振替休日)、ネタ切れでスピンオフ的なものを、ぶっこんできた感じがする。+14
-1
-
3077. 匿名 2020/02/17(月) 15:58:51
内容がどうでもよくなりすぎて
ひよっこの三男の兄ちゃんと武蔵丸先生が同一人物の感じがしないのは、
何でだろうってことばかり考えながら見ている。
髪型とか肌が白いとかかな。+4
-0
-
3078. 匿名 2020/02/17(月) 16:00:06
世間知らずでもいいけど見知らぬ人に警戒心なさすぎるのは大人としてやばいんじゃないのか?喜美子
なんでそこまで喜美子を下げるのか+16
-1
-
3079. 匿名 2020/02/17(月) 16:01:38
静かな事務室で周囲に仕事中の先輩社員もいるのに
お母ちゃん暇やな、みたいな私用電話を平気でしている武志が気になるけど、
川原喜美子大先生のご子息だから特別扱いみたいね。+21
-0
-
3080. 匿名 2020/02/17(月) 16:03:52
>>2980
逆張り大好きスカーレットだしまあ……+5
-1
-
3081. 匿名 2020/02/17(月) 16:03:54
毎日どうでもいいエピソードが必ずあるんなら、それを数えるのを楽しみにしようかな。
今日いちばんくだらなかったのは、
定宿のビジネスホテルのスタンドのスイッチがどこか分からない信作なのでした、
っていう話。+18
-0
-
3082. 匿名 2020/02/17(月) 16:05:13
あまちゃんでクドカンが1話全部にヒロイン出ない話を書こうとしたら、
それは無理です、って言われたらしいけどね。
そのルールなくなったのかな。+12
-1
-
3083. 匿名 2020/02/17(月) 16:06:00
サニー好きだから嬉しい反面、戸田恵梨香に悪いような複雑な変な気持ち。+7
-2
-
3084. 匿名 2020/02/17(月) 16:06:59
武志芸能界によくありがちな2世タレントみたいな腫れ物扱いぽい感じだよね。
可愛い女子社員と廊下で立ち話してようが私用電話で回線を塞ごうが
誰も注意できない。+19
-0
-
3085. 匿名 2020/02/17(月) 16:07:21
>>3077
鉢巻の有無じゃない!?+8
-0
-
3086. 匿名 2020/02/17(月) 16:07:32
喜美子の努力パート省いたせいで色んなことに齟齬が生じたよね
八郎のスランプ金賞とかミツ片思いよりそっち見たかったよ+25
-0
-
3087. 匿名 2020/02/17(月) 16:07:59
>>3084
やっぱりタケシも川原ファミリーの血筋なんだなぁ+14
-0
-
3088. 匿名 2020/02/17(月) 16:09:30
>>3081
私は八作。いくら仲いいからってそれはない。+15
-0
-
3089. 匿名 2020/02/17(月) 16:10:14
なつぞらも事務所に私用電話で呼び出しとかあったけど
緊急の用件だったりちょっとお礼言ってたり気を使ってる感じはあったけどな。
携帯ない時代だから私用電話のルールは今よりずっと甘かったのは知ってるけど、
なら社員が不在の事務所にするとかしてくれないと変な感じになる。+6
-0
-
3090. 匿名 2020/02/17(月) 16:11:29
>>3083
スピンオフで見たかったよ〜これがあるせいで大野家スピンオフなくなったなとがっかり
八郎だったりして+12
-1
-
3091. 匿名 2020/02/17(月) 16:11:50
>>3063
おにぎりといえば今日の視聴者の手作り作品がおにぎりだったけどチベスナ顔じゃなかった?絶対ガル民だと思った!!だーれヾ(・∀・。)?+7
-1
-
3092. 匿名 2020/02/17(月) 16:11:52
せめて仕事中だからもう切るで~みたく迷惑そうに切り上げる常識ある対応ならね。
でもそういうタケシじゃないんだよな。+10
-0
-
3093. 匿名 2020/02/17(月) 16:15:15
>>3081
自分は喜美子の寝言の話かな。嘘っぽい。+16
-0
-
3094. 匿名 2020/02/17(月) 16:16:38
あの電話の感じだと、
喜美子からかけた時に
うちやけどおる?みたいにめっちゃ横柄にしてそう。
失礼ですがどちらさまですか?
って若い女子社員が聞こうものなら
はぁ?うちの声分からんの?ええから早う呼んで来てや!
周囲の社員が音漏れした怒鳴り声を聞いて
コソコソ川原くんや、って教えてくれそうな感じ。
固定電話恐怖症を引き起こす喜美子大先生ってなってそう。+10
-1
-
3095. 匿名 2020/02/17(月) 16:16:42
>>3090
そうかぁ、本編内で済まさせたとも言えるのか15分で。+8
-1
-
3096. 匿名 2020/02/17(月) 16:17:33
【今日のあらすじまとめ】
・二日酔いの喜美子。寝床に食いかけのバナナ
・二日酔いで息子の職場に電話
・八郎登場!信楽に八郎警報轟く
・アカマツ大将渾身のフカ先生のモノマネ
・アンリ寄生準備完了+19
-0
-
3097. 匿名 2020/02/17(月) 16:19:39
荒木荘も良かったけど、子供時代の紙芝居や借金取りの
エピソード良かったなぁ。
お金を払わないからお菓子はくれない、けど紙芝居は
見て行っていいよって、商売のけじめは守るけど決して
冷たい人じゃないおじさん。
借金は取り立てるけど、おっちゃんにも生活があるんや
あんたらから見たら敵に見えるやろうけどって語るヤクザっぽい
おじさんとか。
荒木荘の大久保さんも、決して喜美子を甘やかさない。
誰からも感謝されない裏方の女中奉公を若いあんたが
できるのかって最初は送り返そうとしたよね。
これはカーネーションやゲゲゲのような名作になると
思ってたのに、あの頃までは。
+28
-0
-
3098. 匿名 2020/02/17(月) 16:19:52
>>3090
あっちこっちフラフラしてたみたいだから、八郎放浪記とかやりそうで怖い…。
つーかスカーレットはスピンオフないんじゃない?視聴率悪いし。
なんの話にしようが意地でも八郎ねじ込みそうだで、なくていいと思える。+16
-1
-
3099. 匿名 2020/02/17(月) 16:20:07
>>3093
アンリが八さん予備知ってるとも思えないし寝言は言ったんだろうけど、喜美子のキャラ変についていけない+8
-0
-
3100. 匿名 2020/02/17(月) 16:21:19
窯業研究所がドラ息子引き取り施設みたいな扱いになってる。
他の社員が不満たれてそう。+15
-0
-
3101. 匿名 2020/02/17(月) 16:21:21
>>3096
>>3097
同じ話なのか...?w+14
-0
-
3102. 匿名 2020/02/17(月) 16:23:35
>>3097
あー。しみじみ良かったねぇ。信楽に帰ることになった時、
大久保さんが喜美子の荷物まとめて「これしかないんだね…」とみんなで言うけど、
可哀そうとは誰も口に出さないところとか。情緒があったよね+24
-0
-
3103. 匿名 2020/02/17(月) 16:25:24
>>3093
私も嘘っぽいと思った。
寝言でいうほど未練があるならマツとかが先に聞いてる。+17
-0
-
3104. 匿名 2020/02/17(月) 16:26:12
>>2980
スピンオフ的なのやって視聴者をなんとか引き戻し回?
それかつじつまあわせ回?
それともアク抜きなのか?+10
-1
-
3105. 匿名 2020/02/17(月) 16:26:52
>>3101
並べると酷さが際立つね+9
-0
-
3106. 匿名 2020/02/17(月) 16:27:42
そういえば武志の部屋に固定電話ひいてたよね。
今日のでんわなんて夜にかけたことにすれば良かったのに。
+13
-0
-
3107. 匿名 2020/02/17(月) 16:29:33
>>3058
周りがおかしい人の集まりか(なつぞら)
初めは周りがおかしかったが、次第に主役がおかしくなるり人がいなくなるか(スカーレット)+17
-0
-
3108. 匿名 2020/02/17(月) 16:30:53
タケシ自分の部屋の固定電話の番号教えた気配がなかったよね+6
-0
-
3109. 匿名 2020/02/17(月) 16:31:31
>>3108
くだらないことでめっちゃかかって来そうだからあえて教えないのかもね+9
-0
-
3110. 匿名 2020/02/17(月) 16:32:18
八郎ごり押しのせいで中の人まで嫌いになってきた+20
-0
-
3111. 匿名 2020/02/17(月) 16:32:37
>>3105
並んでる2つだけ見ると荒んだ生活の気配だけは共通してる+7
-0
-
3112. 匿名 2020/02/17(月) 16:32:42
>>2991
コメ数から見ても違うね。+15
-0
-
3113. 匿名 2020/02/17(月) 16:33:38
>>3109
教えないせいでまさか職場までかかってるなんて!
この感じだと大学にも普通に電話してたのか?+8
-0
-
3114. 匿名 2020/02/17(月) 16:34:05
アンリは喜美子にもっと高い値段で作品を売るように洗脳して
その分け前をもらうようにするってことなんだろうか。
そのくらい怪しく見える。+11
-0
-
3115. 匿名 2020/02/17(月) 16:34:19
脚本家は自立した女性が嫌いなんかな?喜美子といいアンリといい描き方が酷過ぎる。あ、でもサダさんやちや子さんは魅力的に描いていたから違うのか?ヒロイン体質の女性嫌いってこと?+16
-0
-
3116. 匿名 2020/02/17(月) 16:34:45
サニー好きだけど、信作も百合子も好きだし何なら仲良し家族してるところ見たいと思ってたけど、
主役して欲しいわけじゃなくて、喜美子の良き幼馴染、作品のいいスパイスであって欲しいんだよ
美味しいスパイスでも大量に掛かってたら食えないでしょ…+25
-0
-
3117. 匿名 2020/02/17(月) 16:35:29
コイケアンリさんが出かけててまだ帰って来ないの~
とかいちいち電話してきたらウザさMAX!+14
-0
-
3118. 匿名 2020/02/17(月) 16:36:10
>>3094
そのままリサイタルでも始めそうなジャイアンw+11
-0
-
3119. 匿名 2020/02/17(月) 16:36:40
>>3084
母親ウザくて邪険にするけど威光は笠にするとか無駄にリアルだなww+19
-0
-
3120. 匿名 2020/02/17(月) 16:37:47
>>3114
住田と後援会長の座を争って仁義なき戦いが始まるのでした。
めでたしめでたし+6
-0
-
3121. 匿名 2020/02/17(月) 16:38:07
母をこんなにうざがる遠ざける理由は何?
そんなにお父ちゃんがよかったらお父ちゃんのいる名古屋で就職すりゃよかったじゃん
喜美子も非常識だとは思うけどたけしが好きになれない+18
-0
-
3122. 匿名 2020/02/17(月) 16:39:55
普通の朝ドラなら喜美子がサニーに行って幼馴染や妹や大野家と仲良く交流する話を描いた上でサニースピンオフにすると思う+17
-0
-
3123. 匿名 2020/02/17(月) 16:41:28
草間もさ、離婚前の時期に唐突に現れてよそよそしい旦那の態度に、それを無下に気にも止めずに「アナガマでゴザイマスゥー」とバカ丸出しみたいな顔してはしゃいでる喜美子に「アハハッ紙芝居みたいだね!」ってお前もキャラ変わったなって思ったわ+17
-5
-
3124. 匿名 2020/02/17(月) 16:41:40
八郎が
小池さんって大丈夫なん?気を付けた方がええで、って助言したら
平気や!!って言い返してまたまたケンカになるとかだったら
本当に犬も食わないと思う。+8
-0
-
3125. 匿名 2020/02/17(月) 16:41:42
本編にスピンオフねじ込んでヒロイン消えさせるとかマジか
+18
-0
-
3126. 匿名 2020/02/17(月) 16:42:16
>>3121
武志は先生追っかけてきた設定だから名古屋で就職はない+11
-0
-
3127. 匿名 2020/02/17(月) 16:42:32
>>3123
とうとう草間さんまで呼び捨てに!+20
-0
-
3128. 匿名 2020/02/17(月) 16:43:57
>>3126
まぁそうだよね
けどかけい先生いなかったら信楽に戻らんかったって宣言する武史もやっぱり非常識
父に似て言わなくていいことを口に出す+16
-0
-
3129. 匿名 2020/02/17(月) 16:43:59
>>3124
それ犬も食わないちゃうで、深刻なヤツや!+6
-0
-
3130. 匿名 2020/02/17(月) 16:44:30
>>3120
住田さんってちょっと女好きそうなキャラっぽく見えるというか、
小池アンリは元女優だからやっぱりいい女だと思ってるはずなんだよね。
手玉に取るなんてたやすいと思う。+5
-0
-
3131. 匿名 2020/02/17(月) 16:44:59
>>3127
ちょっと!笑
そのツッコミに笑ったわ+6
-0
-
3132. 匿名 2020/02/17(月) 16:46:00
今さら八郎が意見した所で、
小池さんがうちの才能を認めてくれたんが羨ましいんやろ、
嫉妬乙!
くらいにしか思われないと思う。+9
-0
-
3133. 匿名 2020/02/17(月) 16:47:12
お茶漬けまずそうだった
食べ物で遊ぶな!と言いたかったわ+16
-0
-
3134. 匿名 2020/02/17(月) 16:47:23
>>3130
SUMITA vs ANRI
1round 13s TKOーwinnerANRI
カンカンカンカン+5
-0
-
3135. 匿名 2020/02/17(月) 16:47:34
草間さんだけは役柄も役者さんも嫌われてなかったはずなのに。
もっと活かせば良かったのにね。+21
-0
-
3136. 匿名 2020/02/17(月) 16:48:15
脚本が間に合わなくてスピンオフ入れたのかな
脚本家インスタで考えてた展開を変更するか悩んでるとか何とか色々書いてたよね+11
-0
-
3137. 匿名 2020/02/17(月) 16:49:36
>>3123
あんなに可愛く見えてた
ございますぅ~が今やイラッと感じられるようになるとは。+12
-0
-
3138. 匿名 2020/02/17(月) 16:49:42
>>3132
その程度の関係でしかなかったもんね。お互いなぜ未練ありまくりなのかわからん。
+15
-0
-
3139. 匿名 2020/02/17(月) 16:50:53
>>3109
かなりメンヘラだもんね今の喜美子って。実の母子とはいえ今日の電話みたいな感じがしょっちゅうだったら精神的に疲れるよ。+21
-0
-
3140. 匿名 2020/02/17(月) 16:51:24
住田さん?あああの人ならさっき辞めたで
これからは小池アンリが全て仕切ったるから安心しい。
とかなりそうな予感。+10
-0
-
3141. 匿名 2020/02/17(月) 16:52:08
>>3116
せっかく色んなキャラがいるんだし、私は主演目当てで視聴したけど色んな役者さんにスポット当たって欲しいからスピンオフ的な話もいいと思うんだよね
でも本編外で枠取るなら話が面白くて盛り上がってる中で見たかったな、たぶん暗い中の箸休めなんだろうけど
荒木荘編の時に喜美子以外の荒木荘の面々だけで住人の一日の話があったとしても素直に嬉しかったと思うし+9
-0
-
3142. 匿名 2020/02/17(月) 16:52:42
言っても始まらないけど母に寄り添った息子を何でこんなに母に刃向かう設定にしたのか
あの喜美子だから!はわかるんだけど、そもそもなんで喜美子をこんなキャラクターにしたのか制作陣にとくと聞いてみたい+24
-0
-
3143. 匿名 2020/02/17(月) 16:53:03
>>3010
最近では 正座してポツンと飯シーンだけ+18
-0
-
3144. 匿名 2020/02/17(月) 16:53:25
なんかさ「ハチさぁーんごめんさぁい、やっぱり好きや!離れとうなかったーーーー!!」と言う滑稽なシーンを戸田恵梨香が無駄に演技力発揮してムリヤリ感動させようって魂胆の気がしますが皆さんどう思いますぅ?+27
-0
-
3145. 匿名 2020/02/17(月) 16:53:40
>>3123
草間さん、昔は喜美子の最初の理解者で助言者だったけど今はただの尺埋めのための一人物に過ぎない。+17
-0
-
3146. 匿名 2020/02/17(月) 16:54:06
キャラ変したり辻褄の合わない行動しても
「人にはいろんな面があるから不思議じゃない!」
と力説してた人もいたなぁ
もうそんな言葉で誤魔化せないレベルになってる+23
-0
-
3147. 匿名 2020/02/17(月) 16:54:55
>>3140
住田「ハハハッ...家帰って寝るか」+1
-1
-
3148. 匿名 2020/02/17(月) 16:57:41
八との復縁で感動の涙を流させたら
ものすごい演技派の大女優だよ。
アカデミー賞も夢じゃない。+1
-5
-
3149. 匿名 2020/02/17(月) 16:58:42
アドリブでセリフぶっこんで来て感動に持って行けたら凄いけどね。
かなりのアドリブ入れないと無理だろうけど。+4
-0
-
3150. 匿名 2020/02/17(月) 16:58:47
>>3141
主役の喜美子があんなんなっちゃってるのに箸休め出されてもとまどうばかりだよね。
いやそれよりメンタル立て直す姿見せてよ怖いよってなっちゃう。+19
-0
-
3151. 匿名 2020/02/17(月) 16:59:39
>>3120
ビートたけしの再婚を思い出してしまったw+3
-1
-
3152. 匿名 2020/02/17(月) 17:00:29
>>3125
これ、(月)だけかな?1週間とかじゃないの?
なんかひどい。
戸田恵梨香を応援したくなる。+16
-3
-
3153. 匿名 2020/02/17(月) 17:01:06
>>3097
その頃含めフカ先生のとこまではDVD買おうと決意してDVD貯金し始めたけど、喜美子って呼んで、結婚もしてないのに呼べませんの陶芸と全く関係ない2人芝居からアホらしくなってきて、今は溜めた貯金をダラダラ使ってる。+16
-1
-
3154. 匿名 2020/02/17(月) 17:01:09
>>3151
うぉぉぉぉぉーーー
アンリってそれっぽいねー!!+4
-1
-
3155. 匿名 2020/02/17(月) 17:01:22
>>3010
なつぞらは見てないけどスカーレットは不自然なくらい努力の場面を省くよね
陶芸が主題じゃないにしても変
習い始めたと思ったら5年ワープで一瞬で陶工になる(ナレーションで努力カット)
八郎に習わず釉薬を独学してたことは台詞だけで済ませる(八郎の苦悩は延々やる)
絵付小皿も納品して作ったと思いきや出来上がりの作品や納品の場面は映さない(ネットでのみ写真を上げる)
もうちょいありそう+26
-1
-
3156. 匿名 2020/02/17(月) 17:02:37
>>3142
登場人物に魅力ないから、伊藤健太郎まで嫌いになった。+9
-2
-
3157. 匿名 2020/02/17(月) 17:03:01
>>3128
そのセリフはなんか遠回しに信楽sageだな……と思った+8
-1
-
3158. 匿名 2020/02/17(月) 17:03:52
マツの草間に書いた手紙の内容が知りたいw+6
-1
-
3159. 匿名 2020/02/17(月) 17:04:31
>>3122
3月完走してから、脇役立ててスピンオフだよね。+10
-1
-
3160. 匿名 2020/02/17(月) 17:04:33
>>3144
不自然な流れで意味不明な言動すぎると熱演されても白々しさが増してしまう現象があるけどそんな感じになりそう+13
-1
-
3161. 匿名 2020/02/17(月) 17:06:46
>>3155
極めつけは突然名人気取りで自然釉再現じゃない?
成功したらしたでコネで雑誌に売り込んで大成功。
突如陶芸家へ+21
-2
-
3162. 匿名 2020/02/17(月) 17:07:12
>>2985
道の駅でポスターででん!っと貼って、タヌキのお菓子や置き物がめちゃ置いてあるよ。
信楽は山間だからそんなに琵琶湖は近くないけど、チビたけしの時とか琵琶湖に泳ぎに行くシーンとか入れて欲しかったなー、夏の晴れ渡った琵琶湖は本当にキレイだから。+20
-1
-
3163. 匿名 2020/02/17(月) 17:07:39
>>3136
戸田恵梨香さんが本編に出ないって…。これ、かなりデリケートな話だよね。
ヒロインと事務所のメンツが立つような説明をしてやらないと。+20
-1
-
3164. 匿名 2020/02/17(月) 17:08:25
>>3150
喜美子にこそ温泉行かせてリフレッシュさせたいよね…+16
-2
-
3165. 匿名 2020/02/17(月) 17:09:14
「父親に置いていかれた、見捨てられた」という発想を武志が持ってなさそうなのがファンタジーだなと思う
両親の双方恨みそうなもんだけど+20
-2
-
3166. 匿名 2020/02/17(月) 17:11:39
>>3125
林遣都も、気まずくないかな。
ヒロインの描写が行き詰まってるのに、本編終盤のクライマックス目前でサイドストーリーぶっこむって、異様だよね。+24
-1
-
3167. 匿名 2020/02/17(月) 17:11:56
>>3165
武蔵丸が父親に捨てられた話してるときタケシは「おれは捨てられてないけどな」と思ってそうな顔やったな+18
-1
-
3168. 匿名 2020/02/17(月) 17:12:48
>>3164
戸田恵梨香がちょっと脱いだくらいで視聴率回復はムリだろう+8
-4
-
3169. 匿名 2020/02/17(月) 17:12:52
>>3083
皆が戸田さん大変とインタビューで言ってるから、マイナスにとらず、戸田さんにリフレッシュしてもらう期間だと思って見ようと思う+2
-4
-
3170. 匿名 2020/02/17(月) 17:13:12
>>3059
喜美子は本当に音楽が聞こえたのだと思う
それは耳で聞こえたと言うよりも
命の奥から曲が聞こえたんじゃないかな
ただアンリの素性が不透明で 限りなく怪しげな感じは 拭えないな+3
-6
-
3171. 匿名 2020/02/17(月) 17:14:45
>>3161
そうやってヒロインの陶芸に関する努力や苦労や仕事の場面を全部ショートカットするせいで
制作側に嫌われてるのかってレベルで下げ描写ばかりなのに作中では苦労してないで上げられまくっている感じに見える+22
-1
-
3172. 匿名 2020/02/17(月) 17:14:57
>>3169
内田Pですか?+4
-2
-
3173. 匿名 2020/02/17(月) 17:15:12
>>3168
発想がオッサンでキモい……+5
-3
-
3174. 匿名 2020/02/17(月) 17:16:57
>>3166
戸田さん立ててくれてる印象だからやりにくそうだよね+14
-1
-
3175. 匿名 2020/02/17(月) 17:18:38
>>3163
同じ事務所の百合子が出るからいいのかな。
てか、百合子のぶりっ子喋りかぁ…+5
-6
-
3176. 匿名 2020/02/17(月) 17:20:56
贅沢しろというもんではなく例えば着物だって良いものは職人が丹精込めて生地を作ってたり、帯は帯でもそうだし小物もそうじゃない?その粋を楽しむという域にあるのが金持ちや嗜好家だとしても喜美子もそれが「高い」か「妥当」かをわかるはずの職人だよね?
昨日の故野村克也の名言集で「一番怖いのは失敗ではなく、いい加減にやって成功してしまうことだ」ってあったけど喜美子ってラッキーパンチで成功みたいな一発屋風にしか見えない。まさにこんな感じ。+25
-1
-
3177. 匿名 2020/02/17(月) 17:20:56
>>3175
ああ、そういう説明なんだ。+3
-2
-
3178. 匿名 2020/02/17(月) 17:22:03
>>3174
逆に林遣都の話す戸田恵梨香像的には背中を押してくれそう
せっかくの地元枠の俳優さんだし変な話いい思いしてもいいはずだしね
それよりもサニーがあるなら照子の話も欲しいなとか色々思っちゃうから終盤に来て箸休め回は難しそう+8
-3
-
3179. 匿名 2020/02/17(月) 17:23:38
>>3081
いや確かに 自分もスタンドの電気スイッチどこにあるか毎回悩んでた 信作の気持ち分かるわ+2
-4
-
3180. 匿名 2020/02/17(月) 17:23:44
>>3152
このあと照子家の話もあるみたいだけどそれも戸田恵梨香出るかどうか+12
-1
-
3181. 匿名 2020/02/17(月) 17:24:43
>>3176
豊富な知識と自由な発想だっけ?
楽しみにしてたのにな……穴窯作った後の描写本当にガッカリ
作品作って賞に出すとか住田さんとの出会いとか見たかった+22
-1
-
3182. 匿名 2020/02/17(月) 17:25:29
>>3176
戸田恵梨香さんなら、貧しい育ちでもど根性で生き抜き、いろんな人に助けられながら本質を学び、自分らしく創造していく職人を演じられたのに。+24
-1
-
3183. 匿名 2020/02/17(月) 17:26:10
>>3180
大島優子も気まずいだろうね。+13
-1
-
3184. 匿名 2020/02/17(月) 17:26:34
八郎があかまつにいてリアルに「うわぁ」という声が出たわ。名古屋と信楽ってそんなに近いの?サニーに泊まる気?姉の元旦那が。どのツラさげて信楽にこれるのか本当にわからん。不倫はともかく妻子捨てたのは事実なのに。+27
-1
-
3185. 匿名 2020/02/17(月) 17:28:18
>>3184
直子に砂かけるような百合子にそんな感情ないと思うよ。+4
-1
-
3186. 匿名 2020/02/17(月) 17:28:30
大島優子と戸田恵梨香は仲良いらしいから大島優子が愚痴聞いてあげてたりしてww+14
-1
-
3187. 匿名 2020/02/17(月) 17:29:21
>>3058
なつぞらと聞いて 後からになってふと思いついた、おでんのおばちゃん、あの人魔女の宅急便のオソノさんの雰囲気に似てる。
食事付きで部屋貸してくれたりして+8
-1
-
3188. 匿名 2020/02/17(月) 17:29:39
アンリって金持ちだから、運転手付きの車で移動しててもおかしくないんだけどね+2
-1
-
3189. 匿名 2020/02/17(月) 17:29:49
この惨状で気まずいどころか意気揚々としている松下さんのメンタル凄そう+18
-2
-
3190. 匿名 2020/02/17(月) 17:31:28
セットを作るのもめんどくさいんだろうね
だから喜美子は家からでない+13
-1
-
3191. 匿名 2020/02/17(月) 17:32:58
>>3185
自分の信作との恋愛をこっそり話してたミツが急にやめても??百合子そんな鈍いかな??信作がまーハチを気に入ってるのはわかってるだろうけど、一言は言ってやりたくないか?私なら言いたいけどな+7
-1
-
3192. 匿名 2020/02/17(月) 17:33:43
>>3189
一人勝ちだもん
NHKの番組もヒロインさしおいて3月でまくるみたいだし、信楽のイベントもなんか彼はでるんでしょ?
実質主役だよね
そりゃ浮かれポンチになるさ(白目)+23
-1
-
3193. 匿名 2020/02/17(月) 17:35:19
マツさん生きてるときに
お礼は言わなあかんよ~っと諭してた百合子だから百合子も八信者になってるかも+5
-1
-
3194. 匿名 2020/02/17(月) 17:38:55
>>3186
戸田恵梨香が安らげてたら、いいな。Yuko Oshima on Instagram: “明日からいよいよスカーレット始まります?✨ この3人はまだ先かな〜 最初はチビ喜美、チビ照、チビ信作かしら? Scarlett will finally air tomorrow!! But you might have to wait sometime to see…”www.instagram.com44.7k Likes, 341 Comments - Yuko Oshima (@yuk00shima) on Instagram: “明日からいよいよスカーレット始まります?✨ この3人はまだ先かな〜 最初はチビ喜美、チビ照、チビ信作かしら? Scarlett will finally air tomorrow!! But…”
+5
-5
-
3195. 匿名 2020/02/17(月) 17:39:05
>>3043
なんたってジャイアンキミコだもの
大阪にいた時は本性隠してたんだよ
信楽帰ったら だれも怖いものいないもん+12
-5
-
3196. 匿名 2020/02/17(月) 17:42:52
>>3121
わかる。同じく武志は嫌い。
父親は自分を捨てて出ていった。
母親は陶芸家として穴窯で成功して、何不自由ない生活を送らせてくれた。
八郎は途中の養育費を支払っただけ。
日々の楽しい事や悲しい事を共有し、息子の生活を大人になるまで支えてくれたのは喜美子。
(マツも居たが)
なのに父親を崇拝してるし、会うのにコソコソする。母親に向かって、穴窯は継承せず釉薬研究するとわざわざ宣言するし。
穴窯を選んで離婚した事に対して「大事なもの(八郎)を失った」とか言うし。
本当にネチネチしたとこが八郎似に演出されてて武志は腹が立つ。+18
-6
-
3197. 匿名 2020/02/17(月) 17:42:52
何回か言ってるけど穴窯が破裂するかもしれん、母屋に燃え移るかもという時に陰で見守りもしなかった八郎を良い人と崇め奉るのが本当にイミフ。そういうシーンが少しでもあれば良いよ、なんだそんなに嫌な奴じゃなかったのかもと思えるけどさー素人の信作や鮫島すら手伝ってたのに参加もせず見守りもしない奴をハチさーん!思うかな??脚本家はあたおかなんでしょうか…+17
-3
-
3198. 匿名 2020/02/17(月) 17:43:24
>>3169
朝ドラヒロインが撮影期間は大変というのは全員がそうなんで、本編で出ないなんて空前絶後だと思う。+17
-1
-
3199. 匿名 2020/02/17(月) 17:43:48
>>3163
戸田さんばかりに負担がいかないようにってところじゃないかな
+5
-9
-
3200. 匿名 2020/02/17(月) 17:45:09
>>3184
信作にとっては地元の行きつけの居酒屋だけど
八郎にとってはかなり敷居が高いよね
離婚した元妻と息子が住んでいる地域にわざわざ出向くのは
他にお客さんいなかったからよかったけど貸切りにしてないのに寛げるのが不思議
地元民が飲みに来たら気まずいとか色々想像しないのかな?
八郎って鈍感な人間設定だったっけ?+19
-1
-
3201. 匿名 2020/02/17(月) 17:45:51
タケシは八郎の手紙で洗脳されてだとかもあると思うよ。悪いのは父ちゃんや…→いいや、喜美子が悪いんやで?と暗に含んだ事書いてきそうだもの。タケシに会いたいとかモロそれだし。禁止されてないんだから、勝手に会いに行きゃいいのに信楽で不倫して妻に才能負けた男と思われるのが嫌で会いに行かなかったくせに。自分の保身ばっかよ、八郎は。+12
-12
-
3202. 匿名 2020/02/17(月) 17:48:41
>>3194
この時点では、仲良さそうな明るい幼馴染なのかな、と思ってたんだよね
いやある意味仲はいいんだけどさ+7
-3
-
3203. 匿名 2020/02/17(月) 17:49:00
>>3200
繊細()設定だったはず
作品否定されたら自分が否定された気になるとか才能あるやつは無意識に傷つけてくるとか
要するに被害者思考で生きてるだけだったけど+20
-1
-
3204. 匿名 2020/02/17(月) 17:49:13
そういえばおしんって高視聴率で伝説のドラマだけど主演の田中裕子が倒れて一週間放送中止になって、その部分がカットされたか変更になったとか言う話だよね。実は戸田恵梨香も倒れてたりして?+2
-7
-
3205. 匿名 2020/02/17(月) 17:49:58
>>2980
やっぱり脚本家と揉めてるのかも+19
-2
-
3206. 匿名 2020/02/17(月) 17:50:45
逆に水橋さんの脚本じゃない回捩じ込んでくるって水橋さんの方がNHKと揉めていたのか心配になる+8
-5
-
3207. 匿名 2020/02/17(月) 17:51:26
>>3206
総スカンなのかも+10
-2
-
3208. 匿名 2020/02/17(月) 17:53:01
>>3196
わたしもたけしが好きなわけではないが
>日々の楽しい事や悲しい事を共有し、息子の生活を大人になるまで支えてくれたのは喜美子。
この部分を全くドラマで描写されてないからムカつくほどまでに感情移入できないな。+24
-1
-
3209. 匿名 2020/02/17(月) 17:53:20
脚本家が違うのか。
どうしよう、サニー回が神回だったら?!笑+28
-1
-
3210. 匿名 2020/02/17(月) 17:53:27
脚本家が今の喜美子に疑問を持っていないのが信じられん。女性で既婚なんだよね?脚本家も夫に出て行かれて離婚したら、仕事がどうでもよくなるほど孤独になっちゃうんだろうか?十年経っても夢で夫の名を呼ぶほど恋しがるんだろうか?+27
-1
-
3211. 匿名 2020/02/17(月) 17:54:17
いや単純に書くの間に合わなくて他の脚本家がサイドストーリー書いたんじゃないの??+19
-2
-
3212. 匿名 2020/02/17(月) 17:54:49
ある日喜美子外出し、 帰宅したら 壺が全て消えてたりして 今のアンリの顔つきなら そんな気がする+9
-1
-
3213. 匿名 2020/02/17(月) 17:55:45
アンリは詐欺師に見える+8
-2
-
3214. 匿名 2020/02/17(月) 17:56:52
>>3210
そりゃあ八郎と恋愛するためのアバターだから+6
-1
-
3215. 匿名 2020/02/17(月) 17:57:22
クランクアップいつ出来るんだろう+2
-1
-
3216. 匿名 2020/02/17(月) 17:58:31
八郎と復縁するんだろうか…。
正直 八郎に魅力を全く感じない。
あと、喜美子は一人で仕事に懸命に取り組む人
だったはずなのに 最近どうしたの。+24
-2
-
3217. 匿名 2020/02/17(月) 18:00:17
アンリ[川原喜美子なんて騙すの簡単だったわ~壺から音楽の話もあっさり信じとるし。アハハ!]+11
-2
-
3218. 匿名 2020/02/17(月) 18:02:13
>>3216
それもたけしが「大切なもん失ったんや」って要らんスイッチ押したのもあるんじゃないかな
あの子は結構、母を傷つけてる+17
-2
-
3219. 匿名 2020/02/17(月) 18:03:01
>>3196
タケシと八郎の嫌いな共通点って事で気付いた。
役柄は抜きにしても、目付きの悪い顔面と貧相な体型。根本的に見た目から好きではなかった。
+12
-4
-
3220. 匿名 2020/02/17(月) 18:03:05
>>3211
最初からこういう契約だったんじゃないかな+3
-3
-
3221. 匿名 2020/02/17(月) 18:04:05
喜美子はトラウマになってるのよね。出かけたまま帰ってこなくなった八郎やマツ。とりあえず手紙で神戸帰ってますとか残せばいいとは思うけど、喜美子は声かけして欲しそうではあるね。そんなメンヘラになる子だったっけ??なんだかんだ周りに人がいるのが普通だったから、1人に慣れてないっていう事なんかな。だからって、ハチを恋しがったりアンリに抱きつくのはどうかと…百合子に会いに行くなり直子のとこ見に行くなりすりゃいいのに。+12
-2
-
3222. 匿名 2020/02/17(月) 18:04:37
>>3219
今更だけど違う人が演じてればまだマシだったろうねぇ…+9
-6
-
3223. 匿名 2020/02/17(月) 18:07:18
>>3221
喜美子は鬱病なんじゃないかなぁ...+7
-4
-
3224. 匿名 2020/02/17(月) 18:07:56
今日から俺は!! の伊藤健太郎は好きなんだけどなあ
それ言ったら殆どみんなそうだけど+7
-3
-
3225. 匿名 2020/02/17(月) 18:07:58
そういやさっきエールのメインビジュアル公開されたね、次はどうなるんだろうか+10
-1
-
3226. 匿名 2020/02/17(月) 18:08:28
>>3218
信楽に帰って来た時も、「大学で釉薬に興味が出た。尊敬できる恩師が信楽に来るからそこで働く。穴窯は次げないけどゴメン」で良かったのに、「恩師が信楽に来なければ帰ってくる気はなかった」だもんね。あっそ、好きにすれば?としか言えなくなるわ。+13
-4
-
3227. 匿名 2020/02/17(月) 18:09:38
>>3225
少なくとも作曲描写に期待してはいけないと思うw+7
-4
-
3228. 匿名 2020/02/17(月) 18:12:36
他の俳優の好感度まで下げるなんて…
もうもらい事故だわ
もう私には八郎を取り巻く今の状況が恐ろしくさえあるよ
+11
-4
-
3229. 匿名 2020/02/17(月) 18:12:48
>>3208
飛ばしまくりで描写されてない部分ばかりだけど、判明済みなのは、まず八郎はタケシには養育費以外は全くノータッチだったんだから、それよりは一緒に住んでる喜美子の方が喜怒哀楽をタケシと共有したんじゃないの?って事かと。+16
-1
-
3230. 匿名 2020/02/17(月) 18:14:29
>>3200
信楽で喜美子の愚痴をこぼせる人がおらずミツにこぼす程度には空気を読んでいたね。今となっては新作に愚痴れば良かったじゃん!だけど。新作は喜美子をのけ者にして八郎とタケシの交流を守っていたんだし。+7
-3
-
3231. 匿名 2020/02/17(月) 18:20:18
>>3227
一応歌うの得意っぽいキャストになってそうではあるけどね+5
-0
-
3232. 匿名 2020/02/17(月) 18:21:32
>>2840
喜美子はジャイアンジャイアン言ってる人よく見かけるけどなんでドラえもんに例えるの?笑+9
-0
-
3233. 匿名 2020/02/17(月) 18:22:51
次回朝ドラもそんな期待してないけど誰かを売り出すために誰かを下げまくる脚本じゃない限り後はどうでもいいかな
今がひどすぎて+23
-0
-
3234. 匿名 2020/02/17(月) 18:24:47
>>3206
いや、自分が折れるような出来事あったら、脚本家はインスタで派手にぶちまけるに決まってる。+20
-0
-
3235. 匿名 2020/02/17(月) 18:25:03
>>3231
スカーレットでもキャストがろくろ回せるよう特訓していたけど、まったく話に関係なかったからなぁ。+23
-1
-
3236. 匿名 2020/02/17(月) 18:26:15
>>3220
まあ、ないだろうね。+8
-0
-
3237. 匿名 2020/02/17(月) 18:28:39
>>3235
バックハグ1カットのためだけかね?+7
-1
-
3238. 匿名 2020/02/17(月) 18:29:33
>>3184
しかもやけに思わせぶりに、誰かわからんけど重要人物が来たみたいに入って来たよね。瞬殺でどうせ八郎だろう?と思った無駄演出w+15
-0
-
3239. 匿名 2020/02/17(月) 18:29:58
>>3234
インスタやり過ぎでコンプライアンスに反したとかは?何か書いちゃいけない事書いたとか?
(夜な夜なガルちゃんに降臨してたのがバレたとかw)+17
-0
-
3240. 匿名 2020/02/17(月) 18:38:03
武志 喜美子に対して冷たすぎる気がする
あんなに優しかった子供たけしの片鱗さえ無い。
+15
-2
-
3241. 匿名 2020/02/17(月) 18:40:48
自分には息子いないからわからないけど 息子さんいる母と子の会話ってあんな感じなの?+8
-0
-
3242. 匿名 2020/02/17(月) 18:44:03
知り合いに二十歳の息子さんいる人いるけど、とにかく可愛くて仕方ないってのが伝わってくる+5
-4
-
3243. 匿名 2020/02/17(月) 18:48:15
>>3196
ほんとそれ。タケシは母親をウザがるシーンばっかやん。何で?別にウザイ母親でもないやろ。それに対して父親には尊敬っぽい態度が謎。釉薬の試し焼きか何か知らんが、タケシが小さいタイル並べてルーペで凝視するシーンとか、八郎の趣向を息子のタケシが継承してるみたいな演出?で、何でもかんでも八郎に繋げたい脚本が気持ち悪かった。
+21
-4
-
3244. 匿名 2020/02/17(月) 18:51:18
>>3185
砂かけばばあならぬ 砂かけ百合子+6
-4
-
3245. 匿名 2020/02/17(月) 18:52:58
来週ってスペシャル・サニーディ、なってたけどまるまる一週刊スピンオフなの嘘でしょう?
普通番組終わってからじゃないの
絶対変だわ対立してたから一端協議してたりして
戸田恵梨香噂以上に怒っていたりして
彼女位の女優さんなら始まる前にはモデルとなっている方の著者読まれて役造りしてたのに今やモデルさんとはかけ離れた脚本に幻滅していると思う+29
-1
-
3246. 匿名 2020/02/17(月) 18:53:47
>>499
わざわざアップで映していたから何の意味があるんだろうと思って見てたけど、何の意味もなかったね。
何が目的であんな無駄なカメラワークするんだろう?イライラするわ。+12
-0
-
3247. 匿名 2020/02/17(月) 18:56:45
>>3218
どっちもどっち。たけしも喜美子に対して無神経で結構冷たいような事も平気で言うし、喜美子もたけしの目の前で変なおばさんに粘着して抱きついてたり急に下らない話で仕事中電話されたり。+16
-1
-
3248. 匿名 2020/02/17(月) 18:59:01
>>2892
もはや見てるこっちが寝言で言っちゃいそうだよね+10
-1
-
3249. 匿名 2020/02/17(月) 19:00:44
>>3221
自分から動かないよね喜美子って。照子にしても信作にしても百合子にしても、向こうから来ない限り自分からは行かない感じ。+25
-0
-
3250. 匿名 2020/02/17(月) 19:02:55
>>3210
実際には離婚してはるし、
納得しての離婚やろうから
離婚=失敗
離婚=孤独な人生、
名前を寝言で呼ぶほどに寂しい
と、もし、自分が描かれたら
嫌やなあ(笑)+17
-1
-
3251. 匿名 2020/02/17(月) 19:06:27
>>3243
子供の頃の体験がトラウマになってるのかも
テレビを買ってもらえなかった事、仲良しだと信じてた両親の離婚、父親がいなくなった事
お父さんが帰ってきた!と喜び勇んで居間に駆けつけたらテレビだった…
喜美子は武志にテレビを買い与えたのは、罪悪感もあったのかな+9
-4
-
3252. 匿名 2020/02/17(月) 19:09:50
納得の離婚であれ、
納得してなくても
あんだけ年月が経てば
もとから自立した考え方の喜美子なら尚更、
寝言で 元旦那の名前を呼ぶ、のは
辻褄が合わん。
何年経過してんねん。
+40
-0
-
3253. 匿名 2020/02/17(月) 19:11:47
>>3248
「…八郎 要らん…」って、寝言でね🤣+27
-0
-
3254. 匿名 2020/02/17(月) 19:17:13
すれ違いはあったとはいえ、「すごいな×3」とかワケわからん手紙だけ置いて子供は置いて出ていって、自分から離婚届出すわけでもなく旧姓アピールだけして半蒸発
そんな男のことを10年近く経ってから寂しいから帰って来て~
ってもうなんかもう摩訶不思議+50
-0
-
3255. 匿名 2020/02/17(月) 19:29:29
脚本家にとっては八郎はスーパーヒーローなんだろうけど、実際は薄情なモブ顔なんだよなー+23
-0
-
3256. 匿名 2020/02/17(月) 19:33:10
もう誰にも感情移入出来ない…。+21
-0
-
3257. 匿名 2020/02/17(月) 19:37:21
>>3254
そういや以前、別居中の旦那にあんな風に旧姓アピールなんかされたら離婚届け速達で出す!って人がいて大笑いしたw
まぁそうだよね、腹立つよね。脱兎のごとくいなくなる瞬発力はあるくせに、いざ離婚となると超受け身で察して~~~!とかやられたら。残ってたミジンコサイズの愛情も消し飛ぶってもんだ。+26
-2
-
3258. 匿名 2020/02/17(月) 19:47:54
それも久しぶりにあったらあったで、クシャミの弄りをしてくるんだよ?しつこく。え?お前本当距離感おかしいよ?何年離れてだと思ってんのよ!って思ったけどね。八郎は脚本家からしたら理想の夫♡なのかもしれないけど、側から見ると距離感おかしい男だよ。言葉ではいい事言うくせに何一つ叶えないってのもプラスで。養育費払うって確かにブッチする人多いから偉いとされがちだけど、そもそも払うの当たり前だからな…+25
-1
-
3259. 匿名 2020/02/17(月) 19:53:31
>>3257
それでも金だけは受け取る銭ゲバな+10
-5
-
3260. 匿名 2020/02/17(月) 19:55:33
>>3259
二人の子供だよ?銭ゲバとかある?受け取って銭ゲバとか言われたら、、、
送ってこなきゃ要求しなかったと思うし
+13
-2
-
3261. 匿名 2020/02/17(月) 19:57:23
>>3258
それに対してへっくしょんの反応で八郎は追いかけてきてほしかったはずなんて言ってる人いたけど追わないよね~
それが本当なら遠回しなサインばっかり出すな!って言いたくなる
気持ち悪い+20
-1
-
3262. 匿名 2020/02/17(月) 19:58:01
>>3259
養育費は出して当然、受け取って当然。出さない方が銭ゲバ。+18
-3
-
3263. 匿名 2020/02/17(月) 20:04:20
養育費が当然なら面会とかの機会も作ればいいのに
喜美子は絶対武志は迎えに行くとか言ってて、結局どうやって武志が喜美子のとこに行ったかも描かれてないし、武志と八郎がなぜ会ってないかも、秘密で手紙をやり取りした経緯もなし
見る人が都合よく解釈するのはいいとして、そういう曖昧さが叩きに利用されるようになるんだなー、喜美子にしても八郎にしても
最近は武志も叩かれるし+18
-0
-
3264. 匿名 2020/02/17(月) 20:12:42
信作が間を取り持ってたんなら「男同士で琵琶湖行くんやー!」で八郎も呼んで現地集合して会わせるのも可能だし、そうだとしてもキミちゃんは気づかないか気づいても目くじらは立てないと思うんだが。
百合子と信作の結婚も喜美子がキレるぞー!内緒にしなきゃー!も気を使い過ぎというか…喜美子そもそもそんなに人に対して興味ないと思うんだけど…と。照子の子供がグレたのも気づかないんだから。なんかそれは芸術家だから興味あるモノが陶芸だけって感じでそれはそれで良いんだけど、なんか周りが喜美子を必要以上に気を使ってるというか…まぁ、とりあえず変だわ。設定がおかしい。+20
-0
-
3265. 匿名 2020/02/17(月) 20:15:57
とにかく陶芸のあれこれや、創作の楽しさみたいなシーンがもっと見たかったな。
それを期待してずっと見てきたけど、微妙なまま放り出された感じ。
もう陶芸家として成功しちゃったから、創作に関することをあまりやってくれなさそうだな。+27
-0
-
3266. 匿名 2020/02/17(月) 20:17:03
曖昧な離婚したから
曖昧なまま
復縁までしないけど
良好な関係になりました
になりそう
ま、好きになった経緯もよくわからんかったし
喜美子がよくわからんキャラになってるのもそのせいだと思う
喜美子が穴窯にこだわったのさえ(なんなら陶芸にも)よくわからないもん
+19
-0
-
3267. 匿名 2020/02/17(月) 20:19:56
風呂が沸かせるくらいの手紙をもらっていたのに喜美子が一切気づかないというのが謎。
喜美子は武志の部屋は一切掃除しなかったのか。段ボール一箱で300通くらいなら、なかなかの存在感だけどね。画像は広い画+16
-0
-
3268. 匿名 2020/02/17(月) 20:23:44
>>3197
脚本家と八郎沼の中では八郎が追い出された事になってるらしいから+19
-0
-
3269. 匿名 2020/02/17(月) 20:24:09
沼の人は旧姓で書いたのはハチさんの優しさだよ!なんで喜美子は分からないの(>_<)って言ってたけど私も彼の優しさが分からない。そんなに絶賛するほど優しいか?+19
-2
-
3270. 匿名 2020/02/17(月) 20:25:13
>>3125
これ、本トピも荒れるんじゃないの?
戸田恵梨香さんが終盤なのに出ないって異常事態でしょ。+19
-0
-
3271. 匿名 2020/02/17(月) 20:25:30
>>3264
私は割と喜美子の男っぽい性格受け入れていたけど、アンリに抱きついたので崩壊してしまった。
見ず知らずの年配女性に依存するとは。。。ミツの時ですらドライだったのに。
しかも、まさかの八郎未練がこんなにあったなんて。。。喜美子もうよくワカラナイ+18
-0
-
3272. 匿名 2020/02/17(月) 20:26:30
>>3229
んー、かなりの脳内補完だよねそれは。
穴窯と作品展でまったく息子を顧みなかった可能性だってあるわけだし。
喜美子の肩を持てるほどの要素もない。
この夫婦はどっちも親としてダメだなって思うだけだなー。+8
-2
-
3273. 匿名 2020/02/17(月) 20:26:32
寝言で男の名前を呼んでまだ想ってることを演出するって古臭くない?
いつの時代のメロドラマだよ+26
-0
-
3274. 匿名 2020/02/17(月) 20:26:51
>>3263
金はありがたく受け取るけど、父子が会えなくなってることまで気が回らない、そのくせ父子の手紙のやり取りも気付かない。
喜美子、何やってたの?武志に興味なかったんか?+20
-0
-
3275. 匿名 2020/02/17(月) 20:28:20
>>3270
スピンオフで照子のうち観たいかも、とか大野家見たいかもってチラホラ言ってたよね
まさかの本編でやるとは…
もしやガルちゃんスタッフ観てるとか?
なら言いたい、陶芸する喜美子をみせろー!!!+18
-1
-
3276. 匿名 2020/02/17(月) 20:28:37
>>3269
八郎沼の人はさ、もう躍起になってるとしか思えないよ。八郎を否定されると、八郎を好きな自分も否定されてる気分になるんだろうね、それで冷静に話が見られていない。+23
-1
-
3277. 匿名 2020/02/17(月) 20:30:12
来週がサニー回とするとトップが林だけど、メインが信作てこと?
叩かれそう〜私も今やることか?!と叩きたい〜でもサニーは好きなんだ+5
-3
-
3278. 匿名 2020/02/17(月) 20:31:17
>>3275
スピンオフの前に本編崩壊だから、Pも脚本家も無能だよ。
リクエスト聞いてる場合じゃない。+21
-0
-
3279. 匿名 2020/02/17(月) 20:33:41
本編にスピンオフ入れるってことはさ、本編が終わったあとのスピンオフの制作が立ち消えになって無くなったんじゃないの?だからねじ込んできたとかかな?+13
-1
-
3280. 匿名 2020/02/17(月) 20:34:19
>>3275
脚本家が違う事だけが救いかも
サニーは好きだからこれ以上寒いコントは見たくない+10
-1
-
3281. 匿名 2020/02/17(月) 20:35:01
>>3279
八郎スピンオフをねじ込む為かもよ+18
-1
-
3282. 匿名 2020/02/17(月) 20:35:04
今週は20週か
武志の主治医役稲垣吾郎が出てくるのが22週から
3月から闘病モードか辛いなー+1
-1
-
3283. 匿名 2020/02/17(月) 20:37:19
>>3281
おう…+7
-1
-
3284. 匿名 2020/02/17(月) 20:38:16
>>3282
スピンオフ終わったらすぐに病気で吾郎ちゃんか+6
-0
-
3285. 匿名 2020/02/17(月) 20:40:33
>>3282
そこから稲垣吾郎さん主演?+5
-0
-
3286. 匿名 2020/02/17(月) 20:41:15
P張り付いてるね。+7
-0
-
3287. 匿名 2020/02/17(月) 20:43:39
ドラマでは7回目で成功してたけど実際には自然釉の技法を確立させるのに数年かかったと。
神山さん自身「女のクセに生意気だ」ってずっと言われ続けてきたそうだから自然釉が成功したからといってすぐには世の中に認めてもらえなかったと思う。時代的に。
喜美子がたくさんの困難を苦しみながらも乗り越えるところをたっぷり見せてくれてたら、今の燃え尽き症候群みたいになったところも「ずっと突っ走ってきたんだもの、立ち止まりたくなるよね」って共感できたかも。
このドラマ、ワープはもはや常套手段だけど、本当にすっ飛ばしてはいけないところをすっ飛ばしてしまったと思う。
+20
-1
-
3288. 匿名 2020/02/17(月) 20:44:38
>>3285
武志メインになりそうだという記事はあったが、どうなるかは知らん+2
-1
-
3289. 匿名 2020/02/17(月) 20:45:11
信楽の鉄道事故もやるとかいう予想は見たが
決定なんかな+1
-2
-
3290. 匿名 2020/02/17(月) 20:46:43
あと少しなのにちゃんと終わるのかな+12
-0
-
3291. 匿名 2020/02/17(月) 20:49:20
脚本家と戸田恵梨香、やっぱもめたんじゃない?で、信作の中の人がじゃ大野家やるのどうだろう?と言ったとか。北村さんのお友達のおーちゃんもそれがええ!言いそう。私、あさイチの八郎に対する北村さんのコメントがどうも引っかかって引っかかって…娘を取られたから以外の何かの含みを感じるのよね。八郎、現場でもスタッフにチヤホヤされてたんじゃないの??って今はそんな気がしてる。もし、そうだとしたら戸田恵梨香も北村さんもケッってなってもおかしくない様な…あくまでも想像ですけど+8
-12
-
3292. 匿名 2020/02/17(月) 20:56:41
信作がそんな事いうかな?いやどんな人か知らんけど
確かに北村さんは松下さんより林さんのが可愛がってる印象はあるけど
信作にちゃぶ台返しを継承して欲しいとか+7
-2
-
3293. 匿名 2020/02/17(月) 21:00:22
寂しさから喜美子がアル中になる物語+3
-1
-
3294. 匿名 2020/02/17(月) 21:02:19
俳優さんたち何ヶ月も陶芸やらされた意味あったのかな?
陶芸シーンがこの程度しかないならNHKが頑張って吹き替え手タレ探せば良かったのでは?+19
-0
-
3295. 匿名 2020/02/17(月) 21:04:11
>>3291
信作の中の人にそんなに発言権ないと思うよ+14
-0
-
3296. 匿名 2020/02/17(月) 21:04:44
>>3294
それな+4
-0
-
3297. 匿名 2020/02/17(月) 21:07:03
サニー回楽しみだけど、出来が良ければ良いほど、なぜ本編は……となりそう+10
-0
-
3298. 匿名 2020/02/17(月) 21:08:31
>3291
さすがに妄想が過ぎると思うけど
戸田恵梨香や烏丸せつこが遠回しにストーリーに苦言を呈したり
北村一輝が省略されそうだった話捩じ込んだりとか
不穏な事実は多いよね+12
-0
-
3299. 匿名 2020/02/17(月) 21:09:30
>>3297
もしサニー回が面白かったら、本編の脚本も全部書いてもらいたかったって思っちゃいそう+9
-1
-
3300. 匿名 2020/02/17(月) 21:16:01
マンセーとか言われても主役がちゃんと物語の主軸にいるドラマは面白いんだなと思った
喜美子を狂言回しにするつもりだとしても色々失敗している気が+8
-1
-
3301. 匿名 2020/02/17(月) 21:17:11
>>3291
妄想し過ぎだとは思うけど、北村さんの松下さんと林くんへのコメントというか対応の違いはたしかに結構気になったよね+17
-4
-
3302. 匿名 2020/02/17(月) 21:22:22
>>3301
制作スタッフレベルの記憶力。+5
-1
-
3303. 匿名 2020/02/17(月) 21:22:29
次は何年飛ばすつもりなんだろうね+5
-1
-
3304. 匿名 2020/02/17(月) 21:24:23
肝心な所をナレーションで済ませてきたから私には喜美子があまり苦労しているように見えない
そりゃ子どもの時は貧乏で苦労しただろうけれど家族は仲良いし優しいし、やりたい陶芸をやれて借金もしたし理解のない旦那は去っていったけれど親思いの息子がいるし支えてくれる幼なじみもいる。そして今は才能が認められて今は作品が高く売れて個展の依頼も舞い込んできています〜
1人は寂しいのかもしれないけどさ…なんか波乱万丈の人生で道を切り開いてきた女性って言われてもピンとこないわ+25
-1
-
3305. 匿名 2020/02/17(月) 21:27:09
>>3165
うち両親離婚してるけど正直言って面倒なことしてくれやがってって思ってるよ。母親には育ててくれた恩はあるけどさ、家族から逃げた親父のことはまだ恨んでる。なんでたけしはあんなすっきりさっぱり爽やかボーイなの。+25
-1
-
3306. 匿名 2020/02/17(月) 21:28:07
>>3303
事実にそうならたけし30歳で病気らしいから7〜8年飛ばすのかなって思う。+12
-2
-
3307. 匿名 2020/02/17(月) 21:28:41
すべてこの人の出番を多くするため
戸田恵梨香も信楽も陶芸もドラマの中で魅力的に映してもらえなかった
クラッシャー八郎め‼︎+34
-3
-
3308. 匿名 2020/02/17(月) 21:31:27
>>3205
私の中では逆に戸田さんに出演を拒否られた説が浮上+9
-3
-
3309. 匿名 2020/02/17(月) 21:31:37
>>3275
陶芸する喜美子今後ほとんど出てこなさそう
陶芸家になるまでもほぼ恋愛で陶芸関連すっ飛ばしたし、脚本家が陶芸の知識なさそうだから無理だよ
今週来週はタケシが病気になるまでの時間稼ぎって感じだね+25
-1
-
3310. 匿名 2020/02/17(月) 21:31:49
八郎を退場させるつもりないなら始めから変な格差のない仲良し夫婦にしておいて欲しかった+26
-3
-
3311. 匿名 2020/02/17(月) 21:32:35
>>2719
八郎ポリスの筆頭は
脚本家と内田Pだろうな。
内田Pと脚本家。八郎がそんなに好きなら
スピンオフ「深淵の八郎沼」でもやりな。
本編では喜美子の燃えたぎる陶芸物語を
やって欲しいわ。+24
-1
-
3312. 匿名 2020/02/17(月) 21:33:42
稲垣ゴローは最後まで出番あるらしい
来月はずっと病気の話なのかなー
朝ドラなのに明るいシーンが少なすぎるわ+19
-1
-
3313. 匿名 2020/02/17(月) 21:34:07
出演拒否とかは流石に妄想が過ぎると思うよww
武井咲がデビューした頃に戸田恵梨香の主演した月9に出てめちゃくちゃ推されてた印象があるから
ある意味で自分のドラマで他の人が推されること自体には慣れてたりして+7
-4
-
3314. 匿名 2020/02/17(月) 21:34:38
>>3254
あのエピソードは八郎の幼稚な性格を表してて酷かった
どこが魅力的なキャラなんだろうか+21
-2
-
3315. 匿名 2020/02/17(月) 21:42:26
>>3281
スピンオフは勘弁して。八郎は本編で充分やったよ…もういいよ!+19
-1
-
3316. 匿名 2020/02/17(月) 21:42:36
八郎って歴代の朝ドラの主人公の夫でワースト3に入るレベルかもw
すごいキモい。キャラもおかしいし、見た目はアレだし
私がみた朝ドラはカーネーション、あさが来た、ゲゲゲの女房、まんぷくなんだけど
夫役が不快になるって経験は初めてだわ+33
-2
-
3317. 匿名 2020/02/17(月) 21:43:20
>>3314
「まんぷく」の後半は萬平の「すごいぞ、福子!」の連発だったので、それに勝つため八郎は三回言ったのかも。それくらいどうでもいい唐突なエピソードだった。+20
-1
-
3318. 匿名 2020/02/17(月) 21:45:36
>>3315
八郎のスピンオフ絶対するよ!
そのために名古屋時代とか出て行ってからの描写をしてないんでしょ
八郎だけ出すならいいけど松下洸平メインでして視聴率悪かったら面目ないので
どーせほかのキャラに寄生した感じでごり押しするんでしょ
パラサイト八郎だと思う
本編でも視聴率悪かったりつまんないのは戸田恵梨香の責任になってるし
戸田じゃにんきないんでしょって言われてるしね
実際は夫役の人が出てきたせいで尺が狂ったんだけどね+21
-2
-
3319. 匿名 2020/02/17(月) 21:48:18
見たかったもの……陶芸、信楽焼、気持ちのいいドラマ、仕事を頑張るヒロイン、応援できる主人公、ヒロインを囲む個性豊かなキャラ
見えているもの……恋愛、恋愛脳、辛気臭くて進まないドラマ、仕事の描写がすっ飛ばされるヒロイン、応援できない主人公、素敵な八郎さん
制作側が夢中になっているもの……八郎および恋愛
+19
-3
-
3320. 匿名 2020/02/17(月) 21:49:42
>>3311
乙女ゲーム、か育成ゲームで深淵の八郎沼作ったら良いのにね。個人で
八郎が陶芸している、おにぎり差し入れパワーアップ
八郎に運動させる、レベルアップ
八郎がキスを求めている。みたいなの
個人できゃあきゃあ楽しめばいい
朝ドラでやらないで欲しい+17
-1
-
3321. 匿名 2020/02/17(月) 21:50:17
八郎は一人になってからフカ先生に会いに行っていたとかいう裏エピソードがあったりして+2
-6
-
3322. 匿名 2020/02/17(月) 21:50:29
もし、スカーレットのブルーレイやDVDで
オーディオコメンタリーがあるなら
常治に八郎&三津の不倫未遂場面とか
アンリの場面とかでケチョンケチョンに
言って欲しいな。
「八郎・・・おんどれは・・・。
喜美子や武志が居ながら若い女と
キャッキャウフフしよってからに。
琵琶湖でも八郎沼でも沈んでこんかい!」
「何や。このおばはん!
カントリーブルースてなんやねん!
喜美子を洗脳しようとすな!」+5
-3
-
3323. 匿名 2020/02/17(月) 21:51:27
>>3318
お願いだから他の出演者さんたちはもう巻き込まないでほしい…
+18
-1
-
3324. 匿名 2020/02/17(月) 21:55:35
なんやねん。最近のスカーレットの展開。
あっちこっち、エグイ方向に行き過ぎて・・・。
見てるこっちが捻挫どころか複雑骨折するわ。+23
-1
-
3325. 匿名 2020/02/17(月) 21:56:33
>>3319
スカーレットの軌道修正は
いつするんやろ?+23
-2
-
3326. 匿名 2020/02/17(月) 21:57:04
八郎のスピンオフやったところでメインキャストと殆ど関係ないから信楽のメンバーも大阪のメンバーも出せないよね
新しいキャスト追加するとも思えないからないんじゃないかな
フカ先生が丸熊さん辞めてからどうしてたかは知りたい+11
-1
-
3327. 匿名 2020/02/17(月) 22:05:54
>>3321
イッセー尾形さん、逃げてー‼️
出演拒否してほしい。+18
-1
-
3328. 匿名 2020/02/17(月) 22:05:59
フレアの
♪ひっび〜恋をし〜て 胸をこーがーしたい〜
の部分が始めの頃ストーリーから想像できなくてかなり違和感があったんだけど、まじで歌詞通りの展開になるなんて…こんなに恋愛パート過多になるなんて…+17
-1
-
3329. 匿名 2020/02/17(月) 22:06:02
製作側がごり押しすればするほど引いてしまうんだけど
もったいつけて相手役いつまでも発表しないでどんだけ大物が出てくるかと思ったら()
視聴者の心を鷲掴み??
なに言ってんの?って感じ
中の人もろとも苦手になった+23
-1
-
3330. 匿名 2020/02/17(月) 22:11:48
松下さんが悪いわけじゃないんだけどね
今後はねっとりした役回されないといいね+9
-4
-
3331. 匿名 2020/02/17(月) 22:18:46
>>3321
ミツでいいよ
フカ先生は巻き込んじゃダメ+14
-1
-
3332. 匿名 2020/02/17(月) 22:21:48
>>3178
林遣都も主演何本もこなしてきてるから、戸田恵梨香の気持ちはわかるし共感してるはず。逆に、ヒロインをこんなふうに扱う制作陣の底も見ちゃっただろうね。+26
-2
-
3333. 匿名 2020/02/17(月) 22:29:23
というかフカ先生って喜美子の師匠のはずなのにな
弟子でもない八郎を特別扱いする理由が正直ピンと来ない
あの懺悔に心を打たれたのだろうけど+4
-3
-
3334. 匿名 2020/02/17(月) 22:29:24
>>3308
それだったら、脚本家がインスタで今以上に暴露してるに決まってる。+17
-1
-
3335. 匿名 2020/02/17(月) 22:29:27
>>3289
それは何か嫌だな
病気じゃなくて、鉄道事故で吾郎ちゃんの医師に繋げてクライマックス?!+6
-2
-
3336. 匿名 2020/02/17(月) 22:30:20
八郎の人
おしんのドラマに紛れ込んでも違和感ないモブ役やれるよ
令和の時代に合わないお顔なんだよ+19
-1
-
3337. 匿名 2020/02/17(月) 22:33:10
以前土スタに時北村一輝さんが出演したとき「八郎はどうでもいい、喜美子しか見てない」って言ってて、えっそんなこと言っちゃうの?って思ったけど
奇しくも今同じ気持ちだわw+34
-3
-
3338. 匿名 2020/02/17(月) 22:34:13
男性陣が目鼻立ちのハッキリした濃い目の顔の人多いからってのもあるんじゃないかなww+4
-2
-
3339. 匿名 2020/02/17(月) 22:35:40
>>3333
フカ先生は、戦争で地獄を見てきて、心根の優しい人物だけど、べつに八郎の言葉に心打たれてはいないと思う。普通はドン引きじゃない、いきなり入ってきて言いたいことぶちまけるの。+22
-1
-
3340. 匿名 2020/02/17(月) 22:36:59
>>3272
たられば語り。
他人の意見に正解は無いからな。
噛みつくだけムダ。+7
-0
-
3341. 匿名 2020/02/17(月) 22:37:17
>>3336
橋田壽賀子さんの傑作ドラマに、映りこみすら遠慮してほしい。+12
-1
-
3342. 匿名 2020/02/17(月) 22:39:37
以前、twitterでスカーレットはイケメン(林遣都、溝端淳平など)が
カッコいいキャラでなくトンチキ!って言われてたけど
あれはのちに出演する八郎をかっこよく見せる演出だったのか…とふと思った
+20
-2
-
3343. 匿名 2020/02/17(月) 22:39:38
橋田壽賀子で思い出したけど、八郎の台詞回しはえなりかずきの新にちょっと近い気がする
意外と合いそうかもよww+6
-4
-
3344. 匿名 2020/02/17(月) 22:43:54
>>3343
水橋先生の脚本で、八郎とえなりかずきさん共演ということでお願いします。
橋田壽賀子先生に近寄らないで❗+8
-1
-
3345. 匿名 2020/02/17(月) 22:44:38
>>3340
ほんとそれ。ココは不満トピですよね。他人の不満に噛み付く人?結構いますよね。何かストレス溜まりすぎてるんじゃないでしょうか……。
ストーリーの年月が飛んでる場面が多すぎるから、色々登場人物の思惑を考察して楽しんだり、キャラに不満をもったり。
色々なドラマの楽しみかたがあるんですよ。+11
-2
-
3346. 匿名 2020/02/17(月) 22:45:14
八さん、名古屋に住んでいるのなら
スーパー田倉のアルバイトCぐらいの脇役でいいわ
スカでは贔屓にされてるけど寿賀子先生の長い台詞や台本は無理だろうし
演技ダメ出しされまくってカメラに映らないと思うしさ+6
-2
-
3347. 匿名 2020/02/17(月) 22:47:07
もうこれが夫婦ノートにしか見えない+10
-3
-
3348. 匿名 2020/02/17(月) 22:47:52
結婚前の懺悔泣きの頃は舞台演技っぽいなと思ってたけどそういう意味ではだんだん違和感なくなった
ただ慣れるにつれて穏やかな言い回しもあいまって関西弁の台詞が必要以上にねちっこく聞こえた印象がある+5
-2
-
3349. 匿名 2020/02/17(月) 22:48:20
twitterをやってはいけない女性脚本家
北川悦吏子
野木亜希子
水橋文美江 ←new!!
マジでこの人たちはtwitterやるもんじゃないよ
好感度が爆下がりだよ。クリエーターは作品で勝負というかそれがすべてだよ+27
-1
-
3350. 匿名 2020/02/17(月) 22:50:22
>>3319
いちいち八郎の辛気くさい画像を貼るな。
見たくもないのに腹が立つ。
松下のファンは画像貼り付け係なん?
アンチ増えるだけ。
+15
-1
-
3351. 匿名 2020/02/17(月) 22:51:00
スカーレットとは名ばかり。+17
-1
-
3352. 匿名 2020/02/17(月) 22:53:13
昼見たときチベスナおにぎり見逃したから夜見ようかなぁと思ったけどまたアンリの気持ち悪さにゾクゾクしたり八郎登場警報聞くのもなぁww
極めて今日の放送も別に要らん回だったし
+14
-1
-
3353. 匿名 2020/02/17(月) 22:53:31
>>3347
八郎への「旦那デスノート」か。+15
-1
-
3354. 匿名 2020/02/17(月) 22:54:21
アンリもっと早くに出て欲しかった
喜美子が元気よく突っ込める状態だったらそう嫌いな組み合わせじゃないんだけど……+2
-4
-
3355. 匿名 2020/02/17(月) 22:54:47
>>3347
ノートです。+6
-2
-
3356. 匿名 2020/02/17(月) 22:55:55
>>3276
ダメンズの発想だよね。あの人は優しいから!私だけが知ってるから!とまさにズブズブと沼に…+9
-2
-
3357. 匿名 2020/02/17(月) 22:57:26
アンリってスピンオフ要因か?
いない間に何してるのか?
騙してるのか?それとも喜美子の為に?
全く興味ない。+10
-2
-
3358. 匿名 2020/02/17(月) 22:58:34
うわ、こっちにも来た?マイナス。+17
-5
-
3359. 匿名 2020/02/17(月) 23:01:24
仕切り屋さんは一日中張り付いてるんだろうか?+16
-4
-
3360. 匿名 2020/02/17(月) 23:03:09
>>3358
マイナス魔いるよねwww+22
-5
-
3361. 匿名 2020/02/17(月) 23:03:57
>>3347
ハチさん、新しいノートにこれからの未来書こうな?+10
-2
-
3362. 匿名 2020/02/17(月) 23:04:52
>>3333
フカ先生のあの対応は、爆弾魔が人質の女の子取って立て籠もってる所に話し掛ける様に見えたよ。ネゴシェーター的なね。普通はそんな話急に言われて「はい?」しかないでしょう。懺悔言われても気持ちいいの本人だけだもの。言われたフカ先生からしたら、沢山ある作品の中の一つなわけで好きでいてくれてありがとうーと遠巻きにしていう感じよ。あれは大人の対応というのです。+11
-1
-
3363. 匿名 2020/02/17(月) 23:06:55
>>3361
書いとけwww書いとけwww+9
-2
-
3364. 匿名 2020/02/17(月) 23:09:40
八郎さんはフルネーム書くだけでいいんですよ+5
-1
-
3365. 匿名 2020/02/17(月) 23:11:31
>>3360
いるいる
本トピ過疎ってるから寂しいんじゃない?
このコメントにもすぐマイナス付きそう+20
-4
-
3366. 匿名 2020/02/17(月) 23:12:52
今さらだけど「すごいな すごいな すごいな喜美子」ジワるw
あんな奇っ怪なメッセージ残して失踪って名探偵コナンでも追跡不可能だろう?+30
-0
-
3367. 匿名 2020/02/17(月) 23:12:58
>>3294
そうだね、むしろ手先だけ本職の職人さんを使って、うまく本人が作業してるように編集して、ガンガン制作シーンを盛り込んでほしかった。+11
-0
-
3368. 匿名 2020/02/17(月) 23:14:26
マイナスイオンのお滝ちゃん降臨してんなw
+11
-1
-
3369. 匿名 2020/02/17(月) 23:14:33
>>3301
だよね。いや、妄想過ぎかもしれないけど北村さん、キミちゃんのお父さんってのが入り過ぎてて八郎にえらいキツイな笑笑と微笑ましく思ってたんだけど、なんかちょっとアイツあんなんと違いますからね→役の八郎とみたいな言い方してたから、実はスゲー人たらし→良い言い方してます。って意味で言ってたのかな?なんて。じゃなきゃ、こんなにのめり込む??新人に??と理由が分からんのよね。
戸田恵梨香にだって、大切な朝ドラだったと思うよ。特別ファンというわけではなかったけど、戸田恵梨香気合入ってるだろうな!とは思ったしさ。朝ドラと大河はやっぱ年寄りも見るから役名で覚えてもらえて愛着湧くものね。それなのにこんな感じに…思ってたのと違う!とは思ってそう。+21
-3
-
3370. 匿名 2020/02/17(月) 23:15:16
>>3363
どうせなら縦読みにしてくれればよかったのにw+3
-2
-
3371. 匿名 2020/02/17(月) 23:16:54
>>3356
沼代表喜美子+5
-1
-
3372. 匿名 2020/02/17(月) 23:17:51
>>3352
八郎警報やら猫やらで画面が渋滞してたよ
これから八郎出てくるたびにやかましい演出する気かな+11
-0
-
3373. 匿名 2020/02/17(月) 23:18:11
>>3318
八郎のスピンオフには、信作が出てうっすらBL風をぶち込んでくるよ。きっと。あんなおっさんになってハグしますか?百合子が陰から「きんもー!!」言ってるわ!+13
-1
-
3374. 匿名 2020/02/17(月) 23:19:51
>>3363
死ぬ人が多いのはそのせいなのか+6
-0
-
3375. 匿名 2020/02/17(月) 23:21:01
>>3373
これ以上信作を便利キャラにするのはやめてほしい…
+27
-0
-
3376. 匿名 2020/02/17(月) 23:21:25
>>3349
言い訳するのは三流の証だもんな+11
-0
-
3377. 匿名 2020/02/17(月) 23:21:31
>>3336
令和の時代に合わないお顔に、同意です。
松下沼という人口沼にはまっている代表2人が
プロデューサーと脚本家の50代半ばの女性だから
年配の方が好む顔なのでしょう。
歌手活動再開しても、人気沸騰・人気維持には繋がらないと思う。
朝ドラ終わって、他の民放ドラマ作品にごり押し期間で数年使われたら
終わりだと思う。
本当に実力・演技の幅が広くていろんなキャラをこなせたら、
脇でも良い役者として残っていくと思う。
+10
-3
-
3378. 匿名 2020/02/17(月) 23:22:14
>>3372
次はラッパかもね。はたまたアンリの演歌もあるかもな...+4
-0
-
3379. 匿名 2020/02/17(月) 23:25:46
マツ63歳で死去って...
そういえばなつぞらは正雄が死にそうだったけど死なずに終わったのに対抗してデスまくったのかなw+10
-0
-
3380. 匿名 2020/02/17(月) 23:27:40
最終的に喜美子も死にそう+8
-0
-
3381. 匿名 2020/02/17(月) 23:29:07
八郎は死ぬ気がするなー+6
-1
-
3382. 匿名 2020/02/17(月) 23:30:36
>>3374
なるほど、不自然な死はそのせいか+9
-0
-
3383. 匿名 2020/02/17(月) 23:34:06
喜美子は寝言で「ハチさん!こんといて!」とうなされて泣いてたのかもと私は思っておきます。+21
-1
-
3384. 匿名 2020/02/17(月) 23:36:42
ダメだ深先生に対していきなり懺悔して自分だけ悦に浸ってる八郎のこと思い出したら笑えてきた
+16
-0
-
3385. 匿名 2020/02/17(月) 23:37:55
万が一八郎が死ぬとすればだけど、だったらやはり「支える妻」の男版にすべきだったような+7
-1
-
3386. 匿名 2020/02/17(月) 23:40:29
辛気臭いなぁ八郎登場するだけで
これが噂の空襲警報かww+15
-0
-
3387. 匿名 2020/02/17(月) 23:40:58
>>3377
昭和顔だよね
いまアラサー俳優でイケメンっていったら
顔面偏差値最強レベルの岡田将生がいるし
他にもカッコいい人いるのにイケメン枠で意味不明だったけど
50代からみたらアレはカッコいいに入るんだなあ…(遠い目)+12
-2
-
3388. 匿名 2020/02/17(月) 23:41:14
きみこはれべるが1さがった!
きみこはさけのあじをおぼえた!
かしこさが3さがった!
アンリがなかまになりたそうにこちらをみている
なかまにいれますか?
はい ◀
いいえ+8
-0
-
3389. 匿名 2020/02/17(月) 23:41:38
>>3350
本トピで八郎の中の人と子役時代の武志の画像を何度も貼る八郎沼が鬱陶しかったな
写真自体はすごく良かったけど、八郎沼が好感度上げようと必死な感じが伝わってきてもういいよってなってしまった+19
-1
-
3390. 匿名 2020/02/17(月) 23:42:25
何でこの展開で八郎が死ぬの?
今後死ぬっぽいシーンあった?
タケシの骨髄バンク提供者になって死ぬの?
スカーレット期間中、八郎は死なないと思うけどなー。+1
-3
-
3391. 匿名 2020/02/17(月) 23:42:27
デスノートには、「穴窯が爆発して十代田八郎が喜美子を庇って死ぬ」と書いておきたいわ。なら最後まで出るの許せる気がする笑+6
-0
-
3392. 匿名 2020/02/17(月) 23:43:16
>>3375
便利な八郎のアレクサ兼age要員扱いだよね
色んな役者にとって朝ドラだで気合入ってただろうに+12
-0
-
3393. 匿名 2020/02/17(月) 23:44:17
>>3390
ちや子のフェミニズムに対抗して右翼的に切腹だな+8
-0
-
3394. 匿名 2020/02/17(月) 23:44:30
こんな不味そうなお茶漬け見たことない
許可を得るって飛躍しすぎやわアンリおばさん+10
-0
-
3395. 匿名 2020/02/17(月) 23:46:12
>>3394
焼き鮭くらいいれてくよう+8
-1
-
3396. 匿名 2020/02/17(月) 23:46:50
「納得できないけど手伝います」じゃないけど「辞めさせられないならせめて自分が傍で守る」という行動に出てたら八郎に惚れたかもしれない
穴窯編はあれを対立軸にしようとしないで欲しかったな
二人で協力するで良かったじゃん+9
-0
-
3397. 匿名 2020/02/17(月) 23:47:46
>>3394
お茶漬けじゃなくて猫まんまだと思ったんだよね。
残飯ぽいというか。
自分1人ならありだけど、他人には出されたくないな。+14
-0
-
3398. 匿名 2020/02/17(月) 23:50:26
八郎警報も意味不明だったけど八郎登場時ってやたら荘厳なバイオリン曲鳴ってなかった?アンリが壷からミュージック術やってたけど八郎への思いの片鱗があればバイオリン曲じゃね?ってことはやっぱ嘘か、微塵も八郎なんか思ってなかったってことだぜ+10
-0
-
3399. 匿名 2020/02/17(月) 23:51:12
>>3390
死ぬんなら信楽鉄道事故かな
+6
-4
-
3400. 匿名 2020/02/17(月) 23:52:10
>>3375
林遣都さんが誠実な良い役者なのはわかった。
次こそは良い役(P、脚本家)に恵まれてほしい。+21
-1
-
3401. 匿名 2020/02/17(月) 23:53:16
>>3397
茶碗の中、気持ち悪かった。+24
-1
-
3402. 匿名 2020/02/17(月) 23:53:58
あかまつの大将は何歳なんや?+8
-1
-
3403. 匿名 2020/02/17(月) 23:58:19
スカーレットのドラマの時間の流れが変すぎて微妙にみえてるだけだと思うんだよね、八郎以外の役者さん達
ドラマの時間軸やカメラの焦点が八郎に合わせてあるからおかしな事になっているだけで…
赤松の野良猫と共に再登場シーンも脚本家には格好良いシーンのつもりだったけど寒い演出になってしまって猫さんの無駄使いで終了
どの角度からカメラで撮ってもイケメンにはならないし無理っていい加減気付いてください
八郎いらないので
猫だけで充分です
+22
-3
-
3404. 匿名 2020/02/18(火) 00:03:16
>>3403
でも沼の人達的にはきっとイケメンなんだよね
いや人の好みだけど、他の人と並ぶと正直芸能人と一般人ぽい…+28
-2
-
3405. 匿名 2020/02/18(火) 00:04:41
>>3350
八郎の中の人のファンだけだよねー画像貼りまくるの。ほんと迷惑。スクロールしたら嫌でも目にはいるやん。+20
-0
-
3406. 匿名 2020/02/18(火) 00:09:20
>>3387
地味顔だよね。本当に華がない。
他の役をしても髪型は今の八郎と同じ髪型しかできないくらい
髪型にも制限がある役者だと思う。
とても地味なお顔。
その顔や表情が生かされる役が今後あるかな?
+22
-1
-
3407. 匿名 2020/02/18(火) 00:13:22
八郎より照子出してほしいよ
相手役より出番が少ないのは仕方ないのかもしれないけど、それにしても比率がおかしい+13
-4
-
3408. 匿名 2020/02/18(火) 00:15:11
月曜日の放送で覚えている事
赤松の野良猫>>>(越えられない壁)>>>八郎
大阪編の喜美子のお茶漬け>>>アンリさんの猫まんま風お茶漬け
チベスナ顔のおにぎり+7
-4
-
3409. 匿名 2020/02/18(火) 00:15:58
>>3369
北村一輝は松下こーへーが本当に好きではないのでは?だから発言に出たのかと。+27
-3
-
3410. 匿名 2020/02/18(火) 00:16:50
得体の知れないオバサンと酒盛りして二日酔いで息子の職場に迷惑電話した上に、「小池アンリさん朝起きたらいなかってん…」って、本当に貴美子頭がおかしくなったのかと思った。
職場の人たちが聞いてる中で迷惑電話受け答えしなきゃいけない武志が可哀想すぎた…+36
-0
-
3411. 匿名 2020/02/18(火) 00:20:09
>>3407
パッと明るくなるし照子出て欲しいよね
戸田恵梨香と喜美子を支えて欲しい+13
-5
-
3412. 匿名 2020/02/18(火) 00:21:39
喜美ちゃん病んできたな
成功して母親も死んで子供も独立して頼られなくなって
張り詰めてたものがプッツリ切れてしまったんかな
行動がイミフすぎだし空気も読めないし+20
-1
-
3413. 匿名 2020/02/18(火) 00:21:40
>>3407
SONGSにSuperflyのボーカルの人がゲストだったのみたけど
喜美子役の戸田恵梨香も照子役の大島優子のコメントも可愛いっ可愛いって言いながらトークしていたのみて
スカーレットは余計な元女優も元旦那の八郎もいらないと思った
折角主題歌引き受けたのに後悔してそうなドラマになってしまったね
+9
-6
-
3414. 匿名 2020/02/18(火) 00:22:24
>>3407
照子一家スピンオフあるらしいよ+7
-4
-
3415. 匿名 2020/02/18(火) 00:23:44
烏丸せつこの入れ歯みたいな喋り方がすごく気になるんだけど!もともとああいう喋り方なの?+14
-3
-
3416. 匿名 2020/02/18(火) 00:25:26
早々に八郎には退場してもらって、家族や幼馴染、師匠や弟子に支えたり支えられたりしながら陶芸する話が見たかったなー
戸田恵梨香ならできたと思うんだよ+27
-1
-
3417. 匿名 2020/02/18(火) 00:25:48
八郎さんは日本兵顔だよね。突撃!上官に言われて「わー!」と突っ込むタイプ。主役じゃなくて良くて主人公の親友くらいじゃないかな。それは凄く想像つくのに、スカーレット に出てるのは何故か見てるこっちが息苦しい…なんでかな…+19
-4
-
3418. 匿名 2020/02/18(火) 00:28:24
>>3005
壺からミュージックww+12
-0
-
3419. 匿名 2020/02/18(火) 00:32:53
>>3351
あずき色って感じ+10
-0
-
3420. 匿名 2020/02/18(火) 00:34:28
>>3413
本当になぁ
こっち引き受けないでいつも通りドクターXの主題歌やって欲しかったわ+11
-0
-
3421. 匿名 2020/02/18(火) 00:34:49
照子が旦那が浮気してるようなこと言ってたけど、結局そんな疑いがあってもやっていってる夫婦と、仲良し売りしてた主人公夫婦がアッサリ別れるんだもんなー
問題なさそうなのは信作百合子か+15
-2
-
3422. 匿名 2020/02/18(火) 00:44:12
>>3407
相手役ったってもう離婚して信楽を出た元夫になってるし、
同じ信楽にいるご近所さんの照子一家や大野一家が多く出る方が自然だよね。
なんなら穴窯バイトの方が多くても違和感ない、まったく出ないけどw+13
-4
-
3423. 匿名 2020/02/18(火) 00:47:32
>>2980
ひどいね。+16
-0
-
3424. 匿名 2020/02/18(火) 00:50:07
>>3369
同じ時かな?八郎役の人にジョージ役でエールを送る時、「お前は間が悪いんじゃ!」みたいに言ってて、普通に考えてちゃぶ台返しを阻止した時のことなんだろうけど、そうじゃない気がしてきた今日この頃。+27
-2
-
3425. 匿名 2020/02/18(火) 00:50:59
滋賀県の琵琶湖のイベントも松下さんなんだね
なんかいろいろ露骨で嫌……+25
-0
-
3426. 匿名 2020/02/18(火) 00:58:24
>>3407
喜美子にも八郎と恋愛するよりも幼馴染と仲良くしていて欲しかった
3人でトリオ感は出せているだけに勿体ない+18
-1
-
3427. 匿名 2020/02/18(火) 00:59:00
>>3425
それこそ滋賀県出身の西川さんと林さんと壺からミュージックさんでいいじゃん…+20
-0
-
3428. 匿名 2020/02/18(火) 01:01:09
離婚した元旦那の俳優より喜美子役にイベント来て欲しいよね
普通に考えても戸田恵梨香のが有難いわ
スカーレットのポスター飾って地域あげて応援してるのに何で八郎???+28
-0
-
3429. 匿名 2020/02/18(火) 01:05:14
>>3428
喜美子に来て欲しいよね、なんで離婚した夫役の無名俳優…+21
-1
-
3430. 匿名 2020/02/18(火) 01:06:05
ドラマの宣伝や俳優を売り出すのには利用するのに作品内で地元取り上げないのおかしいと思うわ……+22
-0
-
3431. 匿名 2020/02/18(火) 01:21:12
>>3328
「ひっび〜」のところが、ずっと「ヒッピ〜」に聴こえてて、なんだこの詩?と思ってたらミツ出てヒッピー恋をしたが変に合致して変な感じだった。+15
-0
-
3432. 匿名 2020/02/18(火) 02:57:12
あの気づいちゃったんで書きますけど、びわ湖開きで松下さんが3月7日に出て3月8日に脚本家、制作総括とチーフ演出が講演会…あれ?あれれ?やっぱ出来てませんか??
木下優樹菜トピに前いたからそういう発想しちゃうのかしら??琵琶湖デート??+19
-2
-
3433. 匿名 2020/02/18(火) 03:29:08
>>3399
半分、青い。のユーコの震災死思い出すから止めて欲しい
なくなる必要ない人を無理やり死なすの
実際に起きた事故や自然災害に絡めるのは止めて欲しい+16
-0
-
3434. 匿名 2020/02/18(火) 05:14:57
>>3406
ミステリーに出てくる刑事の部下とかなら、あとは主人公の彼氏の友だちの友だちとか
正直言ってあと数年はメインキャストでは勘弁して欲しいかな…+15
-0
-
3435. 匿名 2020/02/18(火) 05:17:51
>>3428
八郎がゲストなの??
だからクソ男に描くの回避したのかな
てか十分残念な旦那役なのに。半青ならりょうちゃんがゲストで来るくらい残念。+19
-2
-
3436. 匿名 2020/02/18(火) 05:24:59
>>3424
私も北村一輝が八郎役に喝入れたコメント、そんな感じがしてきた。前に古田新太がインタビューで演技中に様子伺って目が役になってない俳優っている。こんな感じでいいっすか?って目をしてくる俳優。そういう時は演技に集中したいから役になりきってアドリブで叱ってみたりする。って言ってだけど、そんな感じなのかな。ちなみにそのインタビューで天海祐希も分かる分かるって相槌してた+19
-2
-
3437. 匿名 2020/02/18(火) 05:38:02
喜美子はフリーランスのちや子に頼んで女性雑誌に取り上げてもらったことから新聞やテレビでも取り上げられたという話だったけど、今の喜美子は雑誌で「女性陶芸家 川原喜美子」を見たというアンリに、「当てになりませんよそういうの」とバッサリ
記事とかではミッコーで嫌な思いをして、ちや子には記事にするよう頼んで、また今は嫌がってる感じ?+12
-0
-
3438. 匿名 2020/02/18(火) 05:45:08
>>3437
喜美子大先生で登場したときも後援会長に取材を断るように言ってた気がする。
この心境はマスコミに追い回されたスキャンダル女優なら理解できるって事かな。でも喜美子はそもそも自らマスコミを利用して売り出した側なのに。+12
-0
-
3439. 匿名 2020/02/18(火) 05:49:50
>>3347
ミサミサちゃん役の戸田恵梨香さんも可愛いね
DEATHNOTE…似合う
+11
-2
-
3440. 匿名 2020/02/18(火) 05:56:14
>>3430
八さんのドラマの設定は名古屋に住んでるのにそれはスルーなのが不思議ですね
せめて信楽に住む設定の役者を選ぶとか
プライベートでも滋賀県に縁のある人を選ぶとか
もう少し考えた上での選出なら納得出来そうなのに+10
-1
-
3441. 匿名 2020/02/18(火) 06:03:26
びわ湖開き
2015 マッサン 柳ゆり菜
2016 あさが来た 吉岡里帆
2017 べっぴんさん 土村芳
2018 わろてんか 堀田真由
2019 まんぷく 岸井ゆきの
2020 スカーレット 松下洸平+14
-0
-
3442. 匿名 2020/02/18(火) 06:09:41
22週で武志の主治医登場と八郎信楽に戻る+6
-0
-
3443. 匿名 2020/02/18(火) 06:50:23
>>3441
八郎以外は女性なんだね
異例の大抜擢
さすが八郎さん+16
-0
-
3444. 匿名 2020/02/18(火) 06:52:58
スカーレットって滋賀県が舞台なのに全く印象に残らないね
琵琶湖は最終回ぐらいに再登場するのかなあ+19
-0
-
3445. 匿名 2020/02/18(火) 06:54:22
>>3442
八郎このまま最後まで登場するの確定?
八郎苦手すぎて視聴続けるの本気でしんどいわ+21
-0
-
3446. 匿名 2020/02/18(火) 06:59:26
>>3437
もう陶芸家で有名になってお金入るようになったら、そんな取材なんて受ける必要無くてもいいってことなんかなと思ったよ。
初めはコーヒーカップ売れて大はしゃぎしてたのがね。+12
-0
-
3447. 匿名 2020/02/18(火) 07:02:30
スカーレット序盤は好きだったんだけどな
とと姉ちゃん〜なつぞら+再放送のあさが来たまでは文句垂れながらも欠かさずずっと朝ドラ観てきたけど今朝とうとう毎日予約を解除してしまった
ありがとうスカーレット
最初の数カ月は楽しかったよ
さようなら
4月からエールが始まったらまた朝ドラトピに戻って来るね+23
-0
-
3448. 匿名 2020/02/18(火) 07:02:58
>>3443
スカーレットなら誰かな
一応八郎は主要キャストだから違うと思うんだよね
脇で新人感がある人
女性がいいなら
百合子や直子は新人っぽくないし
武志の彼女役とかかな+10
-0
-
3449. 匿名 2020/02/18(火) 07:07:54
>>3437
喜美子が正常な精神状態なら
ちやこさん使って
女性陶工家として売り出した引け目かな。
賞を取っていないようだし。+5
-0
-
3450. 匿名 2020/02/18(火) 07:09:22
>>3448
該当者無しだから八郎なんじゃね?
武志の彼女役とか終盤に少し出てくる女優では印象弱すぎるし+8
-2
-
3451. 匿名 2020/02/18(火) 07:10:10
>>3448
ただ今売り出し中の
可愛いタレント
女性ばかりなのは差別や‼←うちだP+12
-0
-
3452. 匿名 2020/02/18(火) 07:12:07
>>3415
舌👅足らず
デビュー当時から治らん+4
-0
-
3453. 匿名 2020/02/18(火) 07:13:10
怖い物見たさで八郎の人と女性プロデューサーと女性脚本家のスカーレットトークイベントとか見てみたいわ
すごい物が見られそう+22
-1
-
3454. 匿名 2020/02/18(火) 07:15:00
>>3437
ミッコーでメディアのトラウマになったはず。
ちやこさんに取材に来て‼は違うんかい。+9
-0
-
3455. 匿名 2020/02/18(火) 07:15:18
>>3444
最終回は喜美子と八郎と武志と武志の嫁と子供で琵琶湖にピクニックに行ってスカーレット(完)とかな+12
-1
-
3456. 匿名 2020/02/18(火) 07:22:01
>>3455
琵琶湖にピクニックで久しぶりに喜美子の顔入りおにぎり登場して地獄のハチミツキャンペーンを思い出して嫌な気持ちになる視聴者までセットで+20
-1
-
3457. 匿名 2020/02/18(火) 07:23:05
>>3184
スカーレットが絵本なら、
ウォーリーを探せ状態の八郎
+7
-0
-
3458. 匿名 2020/02/18(火) 07:23:57
>>3450
吉岡里帆とか主役の子供の友達じゃなかったっけ
ちゃんと観てないから大して知らんけど
まぁ八郎役の人はオーディション受かろうが落ちようが、受かりたくてスケジュール結構開けてたみたいだし
信楽が舞台とはいえ主役は忙しいし映画も控えてるんだっけ?信作照子も今は掛け持ち、武志忙しいらしいんで
スケジュール問題も大きいと思う
が、まぁせっかく滋賀が舞台なら主役の喜美子頑張って、な感じなんやろなー
戸田さんさらに痩せそうで酷使は辛いけど
+8
-2
-
3459. 匿名 2020/02/18(火) 07:25:34
>>3423
私が戸田さんだったら
フェイドアウトを理由に降板してる+21
-1
-
3460. 匿名 2020/02/18(火) 07:26:59
>>3459
責任感ないな+3
-8
-
3461. 匿名 2020/02/18(火) 07:27:50
>>3455
琵琶湖で死ぬ武志+2
-3
-
3462. 匿名 2020/02/18(火) 07:31:42
マツは地主の子だっだんだな
金銭感覚がおかしいのも、おかしいというか浪費と貧乏をワクワクしてそうなのも、現実的な金銭管理が出来てないのもそのせいなのね
それ分かっててジョージはマツを好きになってるから、問題が起こっても喧嘩なかった
喜美子と八郎はその対象的な夫婦だと思うが
伝わりにくい部分も大きいなぁ+19
-1
-
3463. 匿名 2020/02/18(火) 07:47:05
来週火曜日の番組表にも戸田恵梨香の名前なし
インターバル的な話は何日続くのかな?
これから重い話に移行していく前のインターバルだとしてもそれは喜美子のインターバル見せてほしかった
このドラマで圧倒的に足りないもの
喜美子の笑顔と幸せの瞬間+34
-0
-
3464. 匿名 2020/02/18(火) 07:47:47
うーん
感想なし
早く来週にならないかな
違う脚本家の描くサニー編、楽しみ+24
-2
-
3465. 匿名 2020/02/18(火) 07:49:11
1日あけてBSみたら
おしんは誰がだれだかわからず
スカーレットは
なにがなんだかわからん展開
+16
-1
-
3466. 匿名 2020/02/18(火) 08:03:10
「わざわざ言うことやない!」に喜美子と照子のお互いを思う気持ちの温度差感じたわ。
+19
-1
-
3467. 匿名 2020/02/18(火) 08:03:32
今日も初っぱなからアンリ...
もうホントにアンリは見たくない+40
-0
-
3468. 匿名 2020/02/18(火) 08:05:42
信作とハチがちょいちょいBLくさくなってるのがなんかいやだ+45
-0
-
3469. 匿名 2020/02/18(火) 08:08:37
八郎が喜美子の家に来るまでも強引すぎて酷い+29
-0
-
3470. 匿名 2020/02/18(火) 08:10:15
なんかすき焼きの集まりにアンリだけいらない…💧+42
-0
-
3471. 匿名 2020/02/18(火) 08:11:53
アンリの恋愛話視聴者興味ゼロ。てかこのスカーレットのモデルの陶芸家も、ようわからん他人と同居してたの??+38
-0
-
3472. 匿名 2020/02/18(火) 08:13:21
しんさくは八郎のどこがそんなに好きなんだろ?
喜美子はアンリのどこにそんなに信頼寄せてるんだろう?
同性愛ぽいの好きなのかな?+43
-0
-
3473. 匿名 2020/02/18(火) 08:13:48
なんでアンリが仕切ってんねん+25
-0
-
3474. 匿名 2020/02/18(火) 08:13:58
アンリが「ハチさん〜ハチさん〜」言い出したところで、ついに耐えきれずにテレビ消した。いくら何でも酷すぎるやろ。+45
-0
-
3475. 匿名 2020/02/18(火) 08:14:33
スカーレット~パラサイト編~+23
-0
-
3476. 匿名 2020/02/18(火) 08:14:37
だーかーらー!!
アンリなんておばさんの昔話はいいから、陶芸してよ陶芸!!+44
-0
-
3477. 匿名 2020/02/18(火) 08:16:35
え?!
何今日...
すき焼き囲みながらおばさんの昔話に余計な話聞かされて、ちょいと踊って、ホウキで工房掃いて終わり???+47
-0
-
3478. 匿名 2020/02/18(火) 08:17:10
1人で生きていくことって
たけしもいるし 直子百合子もいるでしょ
幼なじみだって近所にいるのに
喜美子は1人1人って意味わからんわ+47
-0
-
3479. 匿名 2020/02/18(火) 08:17:44
だらだらと話が流れて
本気でつまらなくなってきたよ…。
腹立つから観るの止める!ってほどじゃないからなんとなく入れてるけど
まだ1ヶ月あるんだなあと考えてしまう。+25
-0
-
3480. 匿名 2020/02/18(火) 08:18:00
とびきり長い15分だった…+31
-0
-
3481. 匿名 2020/02/18(火) 08:18:41
リアルタイムで観たけどさっぱり面白くなかった
おばちゃんもう帰ってよ!
せっかくのすき焼きも泣くわ+27
-0
-
3482. 匿名 2020/02/18(火) 08:19:03
小池アンリがただただ不快+28
-1
-
3483. 匿名 2020/02/18(火) 08:19:53
夫がいなければ泣き暮らすしかないというNHKの啓蒙番組+46
-0
-
3484. 匿名 2020/02/18(火) 08:20:05
こんなんによう「友達」言えるなぁ...
突然湧いて来たおばはんに+33
-0
-
3485. 匿名 2020/02/18(火) 08:20:17
今日もいらない話
一回見ればじゅうぶん!
だけど録画を10回くらい見たいって言ってる人もいたわ。マジか+24
-0
-
3486. 匿名 2020/02/18(火) 08:20:28
八朗を意識してる喜美子が分かりやすい
夫婦に亀裂が入るほど穴釜!穴釜!って拘ってたくせに
自分のネームバリュー上がったら気が済んだのかまた女に逆戻り?
やめて+40
-1
-
3487. 匿名 2020/02/18(火) 08:21:46
もう明日には消えてくれ!
このおばさん現れてから本当に全然面白くない!!+26
-0
-
3488. 匿名 2020/02/18(火) 08:21:52
長い…
もう次の朝ドラが楽しみになってきた…+29
-0
-
3489. 匿名 2020/02/18(火) 08:23:40
ストーリーはちゃめちゃでもいい、主人公アゲアゲでもいい
朝から元気もらえる話をください+23
-0
-
3490. 匿名 2020/02/18(火) 08:24:28
15分が物凄く長く感じたよ
しかも今日陶芸シーンゼロというね...
15分も割くほどの話?今日のって+40
-0
-
3491. 匿名 2020/02/18(火) 08:25:02
照子んとこも夫婦してウザってとこあるけどどこでも高評価なんだよな。+8
-1
-
3492. 匿名 2020/02/18(火) 08:26:21
陶芸は穴窯成功した時点で脚本家の中では終わった話になってそう
絵付けもフカ先生退場した後ほとんど出てこなかったし+17
-1
-
3493. 匿名 2020/02/18(火) 08:26:39
>>3491
最近、照子のキャラクターもブレてきたよね~
うざいときあるよね。わかるわかる。
+16
-2
-
3494. 匿名 2020/02/18(火) 08:26:40
女優だからって何?
って思う。
箸しか持てないとか
尊敬する陶芸家の先生のお宅にお世話になっていて言われなきゃ手伝いしないってなんなんだ。
川原ちゃんとか馴れ馴れしいし。+27
-0
-
3495. 匿名 2020/02/18(火) 08:26:47
周りに幼なじみも息子も気にかけてくれる人いるのに、喜美子は何が寂しいの?
恵まれてるんじゃない?
こうして直ぐに集まる幼なじみいてさ
ご飯の時に寂しいなら目の前のテレビジョン付けなよ+50
-0
-
3496. 匿名 2020/02/18(火) 08:27:19
つまらない…
なんなんだ、これ+34
-0
-
3497. 匿名 2020/02/18(火) 08:28:24
女陶芸家、究極の働き女子ってのを楽しみにしてたんだけど、ただ酒を飲んでご飯を食べる物語だったのね…
そして来週は主役が出ないってマジか、マジなのか…
あたおかにもほどがあるわ+27
-0
-
3498. 匿名 2020/02/18(火) 08:29:20
女は仕事ではなく男を選ばないと孤独になるって話になってない?+35
-0
-
3499. 匿名 2020/02/18(火) 08:29:46
アンリは喜美子に年取った証拠って言うけどさ、まだ喜美子40代でしょ?!
こんな毎日毎日辛気臭い顔して独りだの寂しいだのって...
+36
-0
-
3500. 匿名 2020/02/18(火) 08:30:17
同感できないなあ
一人一人って強調するのやめてほしい+28
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
毎週月曜日から土曜日まで放送されているNHKの連続テレビ小説『スカーレット』。2月12日より登場した烏丸せつこより、コメントが寄せられた。 本作は、焼き物の里・信楽を舞台に、女性陶芸家・川原喜美子(