-
2501. 匿名 2020/02/16(日) 17:51:27
>>2499
ああなるほどね。
ところで八郎沼って北海道にほんとにあるのね。
こちらも人工の沼みたいよ笑
ファンの人は行ったりするのかな。
+20
-0
-
2502. 匿名 2020/02/16(日) 17:52:37
大阪編で脚本家さんが
ちや子さんを荒木さんの下着ショーに参加させるような話を書いたけど却下された、とかいうのをトピで見たけど
「そりゃそうだろ」としか思わなかった+32
-0
-
2503. 匿名 2020/02/16(日) 17:57:35
キスはいつするんやろ辺りで喜美子の自己中暴走が始まって好き放題言いまくりでビックリしてたんだけど、あんだけお世話になってる丸熊に何の申し訳もなく
「1年半くらいはお金を貯めて~丸熊独立や~!!」
おいおい、おまえ調子に乗りすぎだろ!!
ハチ公「。。。」おっ、さすがに窘めるのか?怒るか?
↑何か含みのありそうな顔
「キスはいつするんやろ」
はぁ!?( ゚д゚)ポカーン
+38
-0
-
2504. 匿名 2020/02/16(日) 18:02:05
本トピのしつこいちゃん、健在だねーw出て来たら一気に過疎るところを見ると、みんなあの風紀委員だと気付いてるんだろうな。+15
-0
-
2505. 匿名 2020/02/16(日) 18:05:23
>>2395
Pや演出がカットしたからつまらない、と言いたいの?+3
-2
-
2506. 匿名 2020/02/16(日) 18:06:56
アンリがただひたすら胡散臭い。
喜美子、どんどん取り込まれて騙されて全財産を取られそうなんだけど。
落ちぶれてしまった感じを出したいのだろうけど場末のスナックのママにしか見えない。
喜美子の作品を手に取る時に指輪とかアクセサリーをサッと外すとかそういうのがあれば「この人、確かにいい育ちの人なんだな」って思えるけど。
大阪編の頃には、そういう細かい描写もしっかりしてたイメージあるのだけど。+14
-0
-
2507. 匿名 2020/02/16(日) 18:07:30
喜美子がいきなりコーヒーカップ10個作るってのも、それに金取るのもビックリだったわ。あんなにガメつい女なのに短絡的に借金って...
お金がないなら借りればいいじゃない
マリーアントワネットかよ!!!!+26
-0
-
2508. 匿名 2020/02/16(日) 18:08:23
喜美子の「私の作品を買う人達は私と違う人生を生きてきた人達(お金持ち)」って感じの台詞、すっごい違和感あった。貧乏から頑張ってそこそこ裕福になり、作品にほれ込んで頑張ってお金貯めて買う人もいるでしょうよ。タケシの先生だって、今は無理だけどお金を貯めていつか買いたいって言ってたのに何を聞いているんだと思う。+35
-0
-
2509. 匿名 2020/02/16(日) 18:11:24
>>2507
で、借金してまでのめり込んだ作風が認められ、めでたく陶芸家になった喜美子は「こんな作品で5万も貰うなんて…」。さすがにブレ過ぎじゃありませんかね脚本家さん。+33
-0
-
2510. 匿名 2020/02/16(日) 18:14:05
喜美子は中卒だから、マダムとかに先生ー!言われたりするのがなんか落ち着かないんだろうね。そんな先生ちゃいますしと。学歴コンプはあるだろうからな…ジョージのせいで可哀想に+8
-0
-
2511. 匿名 2020/02/16(日) 18:15:38
>>2503
草間さんのように礼儀やら常識やら諭すのかと思ったら呆れたわ...そういう人だから惚れた!みたいな流れならわかるけど、そもそもなんで付き合ったのかもいきなり結婚かも意味不明だし。
あの時点でハチ公はただの発情期の犬だった+22
-3
-
2512. 匿名 2020/02/16(日) 18:19:46
「お金は大事で好き」な主人公の価値観がそもそもブレブレ+22
-0
-
2513. 匿名 2020/02/16(日) 18:21:43
健気な喜美子
↓
ジャイアン喜美子
↓
ヒステリック喜美子
↓
ギャンブラー喜美子
↓
放火魔メンタル喜美子
↓
メディア戦略策士喜美子
↓
大先生気取り喜美子
↓
老化喜美子
↓
宗教にハマる喜美子🆕←イマココ+32
-0
-
2514. 匿名 2020/02/16(日) 18:26:59
>>2513
脚本演出は喜美子をどうしたいんだろう、マジで
ヒロインをdisって男を上げる新形態の朝ドラにするつもりなのかな+22
-0
-
2515. 匿名 2020/02/16(日) 18:31:17
たけしが帰ってきたのに全然嬉しくなさそう
アンリが帰ってきたら大喜びしてハグ
たけしかわいそう+20
-1
-
2516. 匿名 2020/02/16(日) 18:31:33
>>955
まぁ、そうなんだけど
北川さんは、半青で平均視聴率20%超えは維持できた(作品の好き嫌いは置いといて)。
しかし、もう一方は。+13
-1
-
2517. 匿名 2020/02/16(日) 18:34:06
>>2516
まさかの北川さんか半青P降臨?+5
-1
-
2518. 匿名 2020/02/16(日) 18:35:34
八郎演じてる松下洸平のインスタがフォロワー20万!すごい!
とか繰り返してる人いるけど逆効果だよ
は?たったそれだけ?って思った
TBSで視聴率6%のドラマでヒロイン有村架純の相手を演じた
岡田健史はインスタ開設して1日でフォロワー40万突破したのにね
ゆりゆり役ででブレイクした横浜流星も半年後に17万から100万いったし
本当にすごかったらとっくにフォロワー急増!って上げ記事書かれてるでしょ
数字は残酷だわw 一部のおばさんしかハマってない説は本当だったね
あんまり公式もファンもよいしょしすぎると松下洸平のためにならないんじゃないの?
イケメン売りとかしたら間違いなくフルボッコにされるでしょ
公式と熱狂的ファンの暴走ぶりがこわすぎる+29
-0
-
2519. 匿名 2020/02/16(日) 18:35:54
>>2467
私も。+9
-0
-
2520. 匿名 2020/02/16(日) 18:45:20
>>2518
今だから言うけど紅白にスカーレットから戸田恵梨香しか出てなかったことに対して残念がる通り越して嫌味言ってたの松下さんのファンだけだったよ
松下さんが出たら戸田恵梨香が霞むとか向こうの事務所が嫌がったとかいずれ世界を取るとかなんとか言っててびっくりした記憶があるww
大島優子とか林遣都のファンもTwitterではよく見かけるけど普通に残念がるだけだったので余計に
ちなみに個人的にはこれに限らず紅白の朝ドラ茶番タイム要らないからむしろ毎年主演だけで良いと思う+30
-0
-
2521. 匿名 2020/02/16(日) 18:46:03
武志も可哀想でしょいい子でしょみたいな感じが八郎二号か?って感じで鼻につくようになってしまった+13
-0
-
2522. 匿名 2020/02/16(日) 18:48:12
>>2503
八郎は、草間さんとは違い
喜美子に生き方を教えるほど大人ではなかった+22
-0
-
2523. 匿名 2020/02/16(日) 18:51:32
>>2509
脚本家は56歳
設定を忘れるなんて大丈夫か😓+10
-0
-
2524. 匿名 2020/02/16(日) 18:52:33
もういっそ八郎は八郎で幸せになって欲しい
復縁させるならそもそも離婚させるなと思っちゃいそう+11
-0
-
2525. 匿名 2020/02/16(日) 18:54:56
>>2520
もう信者だねw
熱心なファン通り越してる
松下洸平ってイケメン枠じゃなく榎本時生と同じ
ブス枠…じゃなくて個性的な俳優として地道に売り出せばいいのに
あと意外と身長低いよね
ひげも濃いしおちょぼ口出しどこに人気出る要素あるのかと
戸田恵梨香が霞むっていう思考回路がすごいわw
実際は添え物のパセリみたいな存在なのに+25
-0
-
2526. 匿名 2020/02/16(日) 18:57:08
>>2503
こう言う八郎を
受け入れないと
放送間もなく本トピに投稿したら
マイナス過半数だったわ。+18
-0
-
2527. 匿名 2020/02/16(日) 18:57:21
>>2523
理想のイケメンと恋愛することの方が大事なようなので……+3
-0
-
2528. 匿名 2020/02/16(日) 18:59:37
松下さんは別にブサイクとは思わないけどひたすら普通に見える
前髪作ったら有象無象に埋もれそうな感じ+16
-0
-
2529. 匿名 2020/02/16(日) 19:01:52
おばさんがいきなり俳優に嵌ったときにポエミーな言い回しで持ち上げる現象に名前をつけたい+17
-0
-
2530. 匿名 2020/02/16(日) 19:02:36
>>2465
この脚本家は
朝ドラ向けの脚本を書かないほうが良いです。
夜ドラだけ書いてください。
+13
-1
-
2531. 匿名 2020/02/16(日) 19:02:42
>>2525
添え物のパセリwww
笑いすぎたww
でもその通り!
私が見た人は、八郎が途中退場した次の日からすぐに「みんなが八郎のこと考えてるよ!すごいよ松下洸平の存在感!」って称えてたw
八郎苦手な人いるの知らないのかなぁって+24
-0
-
2532. 匿名 2020/02/16(日) 19:06:14
女性プロデューサーと女性脚本家のドラマで相手役の俳優が発表されていない
ってパターンが今後もあったら俳優さんには罪はないけど警戒しちゃいそうだな+19
-0
-
2533. 匿名 2020/02/16(日) 19:06:20
>>2482
カメリハで
脚本家と八郎でやればすむことでしょう。
公共の電波に流すのはやめてほしい。+10
-1
-
2534. 匿名 2020/02/16(日) 19:07:41
二人芝居とか言っててスーパー恋愛脳タイムかい!と思った
同じ二人芝居ならイッセー尾形と戸田恵梨香のフカ先生独白回のがずっと良かったし
あれも脚本家自らぶち壊したけどね+18
-0
-
2535. 匿名 2020/02/16(日) 19:09:54
戸田恵梨香が霞むなんてよく言えるね。信じられん…そりゃ全盛期は過ぎたかもしれないけどでも当たり前だけどまだまだ全然美しいよ!女優だもの!八郎沼に埋め立てしたくなってきたわ!いい加減にしろ!目開いてんのか??+25
-1
-
2536. 匿名 2020/02/16(日) 19:12:51
八郎はキャラクター性だけなら好き嫌いの問題で済むんだけど
恋愛>>>陶芸 になってしまった問題と切っては切り離せないからね
松下さんもそういう意味だと気の毒+10
-0
-
2537. 匿名 2020/02/16(日) 19:13:21
>>2417
アメリカの男性向け雑誌PLAYBOYで
日本女性初の全裸(㊦も)披露。
+2
-0
-
2538. 匿名 2020/02/16(日) 19:14:45
病気になるって噂だけど伊藤健太郎ちょっと痩せないと具合悪そうには見えないんじゃないかな笑+13
-0
-
2539. 匿名 2020/02/16(日) 19:14:55
>>2414
インスタ見られないので
全文読める方法ないかな?+0
-0
-
2540. 匿名 2020/02/16(日) 19:17:45
>>2533
脚本家からのマイナス攻撃+8
-0
-
2541. 匿名 2020/02/16(日) 19:18:47
>>2530
脚本家からのマイナス攻撃。+6
-0
-
2542. 匿名 2020/02/16(日) 19:20:13
>>2520
私もその人のツイート見て引いた〜
世間の大半の人は誰?だよね戸田さんが霞む訳ないだろ盲目信者もここまで来ると痛いw+18
-0
-
2543. 匿名 2020/02/16(日) 19:22:07
>>2539
分割でいい?その1+5
-0
-
2544. 匿名 2020/02/16(日) 19:23:23
>>2532
いつまでも相手役発表されなくてようやく発表されて名前から画像検索したら、、え?本当にこの人なん?戸田恵梨香の相手役が??地味すぎん?って出てくるまでずーっと信じられんかった
酷い男だから無名を使ったって説を信じてたけど何が何が八郎物語すぎてハァァ?だよ+20
-0
-
2545. 匿名 2020/02/16(日) 19:23:50
戸田恵梨香の前に田中圭とか中村倫也とか他の男性俳優に霞んじゃうのでは……という心配がないのが凄いな+17
-0
-
2546. 匿名 2020/02/16(日) 19:23:57
>>2539
その2+3
-0
-
2547. 匿名 2020/02/16(日) 19:24:12
結局喜美子は年上にしか心開けない問題はあるね。年下や同世代だと夜逃げしてきた負い目からかマウント取り気味。だから、アンリさんでも良いのかもしれないね。甘えれる人というか…ただ距離感詰めるのがまー早いではあるけど…八郎もそうだけど、距離感おかしい人の方がいつも仲良くなってる。側から見ると違和感あるけどね+4
-3
-
2548. 匿名 2020/02/16(日) 19:24:16
>>2490
滋賀県、信楽を舞台にした割りには
盛り上がりに欠ける。
ロケーション少ない。
画面がどんどん暗くなった。
とか、聴衆から意見されそうだよ。
水橋さん、想定問答作っとけば(クスクス)
WWWWW
+16
-0
-
2549. 匿名 2020/02/16(日) 19:26:06
>>2543
>>2546
ありがとう。
+6
-0
-
2550. 匿名 2020/02/16(日) 19:27:35
>>2548
演出や予算の都合もあるだろうけど、無理やりエピソードに組み込めば良かったのにね
ちや子さんが琵琶湖大橋の取材にいってたんだし家族で出かけるとかさ+14
-0
-
2551. 匿名 2020/02/16(日) 19:30:28
>>2533
どっかの女性P?+1
-0
-
2552. 匿名 2020/02/16(日) 19:33:22
本当に最後くらい琵琶湖行けよ!だわ。信楽の景色全然わからない。なつぞらも北海道みんな小さいと思ってません?違いますよ!と道民は思ってたけど、信楽の人も不満あるだろうね。もっといろんな景色見たいわ。+25
-0
-
2553. 匿名 2020/02/16(日) 19:34:37
>>2353
来てるのかも。
脚本(家)について
自分的に受け入れ難いトピにはマイナスつけてるよ。+13
-0
-
2554. 匿名 2020/02/16(日) 19:35:32
ドラマ始まる前に鶴瓶さんの番組で信楽に行って地元の人と交流してたけどあれだけでスカーレットの何倍も信楽や焼き物の話伝わってきたよねww
地元の人すごく期待してくれてて戸田さんも涙ぐんでやる気出してたのを覚えているだけに現状が悲しい+31
-0
-
2555. 匿名 2020/02/16(日) 20:04:31
>>2513
健気だったのはじめの一瞬だな+15
-0
-
2556. 匿名 2020/02/16(日) 20:07:03
>>2548
どうせ講演会途中か最初に質問メモ渡されて途中で回収してスタッフがめぼしい質問を抽出したもんくらいだよ+8
-0
-
2557. 匿名 2020/02/16(日) 20:09:06
>>2461
ラブコメ系の作品をよく撮ってる某プロデューサーが「現実ではありえないセリフや仕草がアリになる俳優さんっているんです」みたいなことを言っていたのを思い出した
松下さんはどう考えてもナシなタイプ+22
-0
-
2558. 匿名 2020/02/16(日) 20:14:52
>>2522
草 間:調教師
ハチ公:発情期の犬
喜美子:しつけの悪い犬+14
-0
-
2559. 匿名 2020/02/16(日) 20:15:18
ガイドブックの中で伊藤健太郎が信楽散策してたよ
そういうのじゃなくてさ……感が凄かった+15
-0
-
2560. 匿名 2020/02/16(日) 20:16:19
>>1587
>>1863
年号詐欺+1
-1
-
2561. 匿名 2020/02/16(日) 20:17:45
>>2516
あれはあれでオリジナル作品なんだったっけ?
もう意味不明すぎてクセになる系だったという話は聞いた。+5
-1
-
2562. 匿名 2020/02/16(日) 20:20:26
>>2561
脚本家が実際片方だけ耳が聞こえないらしいから実質ヒロイン=脚本家説…+8
-0
-
2563. 匿名 2020/02/16(日) 20:21:30
>>2367
主婦だしおばさんだけどハマってないよ
バカにしないでほしい+10
-1
-
2564. 匿名 2020/02/16(日) 20:23:23
火祭りも一回だけじゃなく喜美子だけになっても参加してるシーンでも作れそうなのに+10
-0
-
2565. 匿名 2020/02/16(日) 20:23:58
>>2529
沼状化現象+10
-0
-
2566. 匿名 2020/02/16(日) 20:25:00
>>2562
うへー!!!
+6
-0
-
2567. 匿名 2020/02/16(日) 20:26:00
>>2563
主婦=八郎支持層とは別に書かれていないような
まあでも分かる+12
-0
-
2568. 匿名 2020/02/16(日) 20:45:46
八郎が向井理だったならなぁ+15
-4
-
2569. 匿名 2020/02/16(日) 20:46:57
かなり話題に上がってる脚本家さん
半分、青い。のえしこみたいに親しみやすいあだ名があると良いね、と思ったけど何も思い浮かばなかった
特徴と言えば異様な八郎(役者)推しと言い訳がましい所とTwitterの文面がガルちゃん民みたいぐらいだし+12
-0
-
2570. 匿名 2020/02/16(日) 21:10:41
>>2569
水橋 文美江
ニックネーム:沼橋踏み落ちた→ヌマフミちゃん
とかそういうこと?+5
-0
-
2571. 匿名 2020/02/16(日) 21:14:57
水橋さんの脚本したドラマだとビギナーは好きだった
逆に他はホタルノヒカリかシェアハウスの恋人くらいしかイメージないな
基本的にお仕事ものドラマのイメージがない+1
-0
-
2572. 匿名 2020/02/16(日) 21:19:48
水橋さんの脚本、史実に関係ない大阪編は良かったからオールオリジナルなら名作が出来てたのかも?
恋愛描写は初期の信作と百合子や、照子夫婦みたいな感じなら好きなんだけどな+13
-1
-
2573. 匿名 2020/02/16(日) 21:22:08
大阪編良かったかなぁ...今がグダグダ過ぎて相対的に良かったと思い込んでるような部分もあるような...。大阪編もグダグダ長かったと思ってるわ+14
-2
-
2574. 匿名 2020/02/16(日) 21:23:56
>>2518
朝ドラって民放の連ドラより視聴率は全然高いんだけど、若い人はあまり見ないし話題になってるかっていうと意外とそうでもなかったりする
スカーレットはキャスト的にも若い視聴者は食いつかない朝ドラだから余計にそう
SNSやるような若い人の大半は30越えの松下洸平に興味持ってないよ+17
-0
-
2575. 匿名 2020/02/16(日) 21:28:47
>>2568
向井理が断然魅力的だけど、フカ先生に懺悔泣きは見たくない…。+13
-0
-
2576. 匿名 2020/02/16(日) 21:29:12
>>2573
うん、楽しかったけど、いつになったら陶芸するんだ!と思ってたわ+12
-0
-
2577. 匿名 2020/02/16(日) 21:32:54
>>2525
柄本時生は強烈な個性があるけどこの人ただの地味メンじゃない?
悪役とか色んな役を引き受けるならいいけどイケメン系とか美味しい役しかやらないようならいずれ消えると思うわ+21
-0
-
2578. 匿名 2020/02/16(日) 21:33:54
古い欠片が今後の陶芸への伏線だったとするとやっぱ弱かったよね
火鉢があるとか器に信楽焼使ってるとかが必要だったかも+11
-0
-
2579. 匿名 2020/02/16(日) 21:34:36
ルックスだけで言うと加瀬亮の下位互換というイメージ+16
-0
-
2580. 匿名 2020/02/16(日) 21:36:36
>>2578
史実通り生活のために信楽タヌキの型押しのバイトからで良かったと思う+14
-0
-
2581. 匿名 2020/02/16(日) 21:37:55
八郎が偽野内さんだったら、ふふっとなったかもw+7
-0
-
2582. 匿名 2020/02/16(日) 21:38:19
>>2520
史実的にヒロインと離婚する可能性がある相手役を紅白に出すわけなかろう
実際離婚したんだし出ないのなんか当たり前だわ+13
-0
-
2583. 匿名 2020/02/16(日) 21:39:12
>>2575
大丈夫、そうなったらもう向井沼に沈んで違う展開だったよ+9
-0
-
2584. 匿名 2020/02/16(日) 21:44:04
>>2579
竹野内豊→偽野内
宮崎あおい→二階堂ふみ
みたいな廉価版的な感じの俳優っているよね+7
-4
-
2585. 匿名 2020/02/16(日) 21:46:56
今日放送の「捜査会議はリビングで」っていうドラマ
前作からレギュラーだったみたいだけど新聞のラテ欄に「八郎もとい松下洸平登場」って書いてあってドン引き
松下洸平のプロモドラマじゃないでしょうが!+25
-1
-
2586. 匿名 2020/02/16(日) 21:59:30
>>2579
加瀬亮だったら良かったな。+7
-0
-
2587. 匿名 2020/02/16(日) 22:01:30
>>2585
それもNHKなの? なんか露骨すぎない?ww+12
-0
-
2588. 匿名 2020/02/16(日) 22:01:33
>>2575
案外、向井理だったら神経質そうな八郎を演じれそう。そのピリピリ感に気遣って喜美子が下に出る感じで「喜美子が苦労したり気を使ってる感」出せたと思う。八郎と喜美子ってどう見てもかかあ天下と尻に敷かれる貧弱夫にしか見えなかったもん。喜美子って威張ってるかヒステリーかで萎縮してる風でもないし、演じる相手としての相性が悪かったのかね。+22
-0
-
2589. 匿名 2020/02/16(日) 22:03:59
>>2554
役者のやる気を削ぐ脚本家+13
-0
-
2590. 匿名 2020/02/16(日) 22:04:31
>>2585
本人も周りもなんか勘違いしていってない?
結構調子に乗ってる感あるもん、本人+20
-0
-
2591. 匿名 2020/02/16(日) 22:05:49
今思えば向井理ってイケメン隠してゲゲゲに出てたな。
再放送で初めて見てしばらくしてから気づいたんだった!+13
-0
-
2592. 匿名 2020/02/16(日) 22:06:25
>>2501
松下洸平さんと行く
北海道バスツアー
あの、八郎沼は勿論
なつぞらの舞台を巡ります。
なんちゃって+5
-0
-
2593. 匿名 2020/02/16(日) 22:07:37
>>2587
まあ同じNHKだからそういう書き方ができるんだけど
バラエティならともかく関係ないドラマでまでこういう推し方するのは無いわ+12
-0
-
2594. 匿名 2020/02/16(日) 22:08:28
>>2592
今なら参加する行く人結構いそうで笑えないなww+3
-3
-
2595. 匿名 2020/02/16(日) 22:09:39
捜査会議はリビングで!まで観月ありさとか田辺誠一から乗っ取るつもりだったりして
脚本変えないでね+9
-0
-
2596. 匿名 2020/02/16(日) 22:15:54
>>2575
懺悔泣きといい駄々こねといい良い、大人にさせることか?という行動が多かった気が+7
-0
-
2597. 匿名 2020/02/16(日) 22:17:17
>>2590
ここ数年は歌手活動をやってなかったのに朝ドラ終わったらソロライブやるらしい
こりゃ勘違いしとるわw+16
-0
-
2598. 匿名 2020/02/16(日) 22:24:50
>>2593
所詮 人工沼だから、視聴率も上がらないだろうね。+13
-0
-
2599. 匿名 2020/02/16(日) 22:26:36
今さ、たまたまチャンネルつけたらベッドに寝てて布団に顔埋めるシーンあったよ。これってわざとリンクさせてるよね
わーーーとは叫ばなかったけどねw+5
-0
-
2600. 匿名 2020/02/16(日) 22:26:40
もう小池アンリおばさんいらない
この女優さん、誰だか知らないし。
顔がムカつく腹立つ顔でみてていやだ
意味わからない+9
-0
-
2601. 匿名 2020/02/16(日) 22:28:41
>>2590NHK朝ドラ『スカーレット』の松下洸平 “八郎”が羨ましい理由 | ananニュース - マガジンハウスananweb.jp朝ドラ『スカーレット』の主人公・喜美子の夫で、誠実で優しい八郎役で注目度が急上昇中。演じる松下洸平さん自身も、“役のまんま”の真面目でちょっと天然(!?)な可愛い人でした。
+0
-12
-
2602. 匿名 2020/02/16(日) 22:30:19
>>2590+0
-9
-
2603. 匿名 2020/02/16(日) 22:32:10
>>2581
偽野内さん、中村アンとのドラマでキモすぎて無理になったわー
でもむっつりな八郎役には向いてるかもw+1
-6
-
2604. 匿名 2020/02/16(日) 22:32:47
まあ、頑張ってね……感
二足の草鞋って本人もだしファンも大変そうなイメージ+8
-1
-
2605. 匿名 2020/02/16(日) 22:33:20
正直、八郎だけじゃなくて松下さんも苦手+30
-2
-
2606. 匿名 2020/02/16(日) 22:33:45
>>2602
お客さんが中高年ばっかりのライブになりそ…
松下さんはそれでも嬉しいのだろうか+15
-0
-
2607. 匿名 2020/02/16(日) 22:35:55
>>2584
そのふたりは確かに似てるって言われるけど
二階堂ふみは胸おおきいし日本映画でいい脱ぎっぷりしてるし宮崎あおいと違う路線
大谷亮平もルックスは偽野内だけど、筋肉あるし男臭さ売りで
どっちも本家と売り方違うけどね
松下洸平はいったいどこを目指してるのか
売り出し方も迷走中だよね+23
-3
-
2608. 匿名 2020/02/16(日) 22:36:19
>>2592
まず信楽に謝ってこい!!+16
-0
-
2609. 匿名 2020/02/16(日) 22:37:11
八郎の半分ため息混じりの話し方が嫌だった。
真面目人間で人を諭すような話し方、、。
魅力を一切感じなかった。
また出てくるの?
やだわー+45
-1
-
2610. 匿名 2020/02/16(日) 22:39:45
>>2603
私はノーサイドゲームでけっこう好きになった!笑+20
-1
-
2611. 匿名 2020/02/16(日) 22:40:35
>>2574
うん。だから一部のおばさんに人気って書いたんだよ
半青の時は、中村倫也はバズってたからね
ディーンのときもオバサンに人気でたけど一応若い子も五代様に食いついたんだけどね+20
-0
-
2612. 匿名 2020/02/16(日) 22:40:44
>>2570
そういうかわいい奴
+4
-0
-
2613. 匿名 2020/02/16(日) 22:42:45
八郎をイケメン売りにしようとしても
スカーレット内でも溝端淳平林遣都伊藤健太郎のがイケメンだよな…となる(同世代枠ということでこの3人です)
伊藤健太郎も塩顔だけどこっちのがまだ華がある+30
-0
-
2614. 匿名 2020/02/16(日) 22:43:19
素朴な疑問だけど明日の放送は実況はNGなのかな?
放送後不満あれば書いていいよって感じ?+7
-0
-
2615. 匿名 2020/02/16(日) 22:44:07
松下さん、俳優として売れたいのか歌手で売れたいのかどっちなんだろう
映画にも出るっぽいけど今のタイミングなら俳優で売ってった方が良いんじゃないかという老婆心+11
-0
-
2616. 匿名 2020/02/16(日) 22:44:44
>>2614
実況は本トピでやった方が良さそう+6
-0
-
2617. 匿名 2020/02/16(日) 22:46:21
>>2611
綾野剛も中村倫也もディーンもドラマの主役やるまでになったね〜
+17
-0
-
2618. 匿名 2020/02/16(日) 22:48:13
>>2524
八郎は八郎で幸せになったとナレーションだけで視聴者にお知らせする形にして後は完全退場でお願いしたい+32
-0
-
2619. 匿名 2020/02/16(日) 22:49:56
八郎が出てくるとテンション下がるのよね。
ほんともう出ないで欲しい。
無理なのわかってるけど。+37
-0
-
2620. 匿名 2020/02/16(日) 22:50:16
>>2590 >>2597
調子乗ってるとまでは思わないし、やっと得たチャンスだからと活かそうとするのは分かるんだよね
でもそれが盛大に周りを踏み台にしている感じがするのがなんか嫌ww+22
-0
-
2621. 匿名 2020/02/16(日) 22:55:18
放送前に戸田恵梨香とフライデーされたの、松下さん側からのヤラセじゃないのとは思ってるw+23
-3
-
2622. 匿名 2020/02/16(日) 22:58:18
>>2619
分かる
喜美子→八郎とくるとガッカリする
照子か信作だと多少は明るいか?と期待する笑+27
-0
-
2623. 匿名 2020/02/16(日) 22:59:05
どちら側がリークしているというかNHK主導というか
お正月に熱愛報道が出てたのは視聴率低いから宣伝のためなんだろうなと思った+22
-0
-
2624. 匿名 2020/02/16(日) 23:01:33
>>2554
私もそれ見てたよ!
火鉢産業が尻すぼみになっているシーンを撮影している所って言っていたね。
火鉢産業が縮小される中で信楽職人の方が苦労されてきたお話を聞いて、今の自分が重なると涙ぐんでた。
どうやって持ち直すのかと思ったら、八郎と丸熊工業から独立やー!⇒5年後って何なん。
あと、天皇陛下が来られた際にタヌキの置き物をを集められていたと聞き、日の丸を持ったタヌキの焼き物をズラーッと並べて大変喜ばれ、それがニュースになって信楽のタヌキが全国区になった事も飛ばすし。
地元民は期待が大きかった分、落胆が半端ない。+31
-0
-
2625. 匿名 2020/02/16(日) 23:05:33
>>2623
なお視聴率は変わらず低空飛行
宣伝だったとしたら全くの無意味だったね+18
-0
-
2626. 匿名 2020/02/16(日) 23:05:59
>>2624
天皇陛下のたぬきのエピソード可愛いのに、なんでそのエピソード消すかな…+30
-0
-
2627. 匿名 2020/02/16(日) 23:09:07
>>2622
だよね。
私は八郎が最初出て来た時から無理だったわ。+12
-0
-
2628. 匿名 2020/02/16(日) 23:11:40
>>2626
皇室関係のエピって色々と難しかったりするのかな
確かべっぴんさんでも皇室御用達になったエピを電話1本でサラッと済ませてたし+17
-0
-
2629. 匿名 2020/02/16(日) 23:19:17
>>2628
そうなのかなー
いらっしゃるからひたすら並べていくシーンだけでもいいんだけどなー私が観たい笑+15
-0
-
2630. 匿名 2020/02/16(日) 23:22:39
天皇を出すのがNGなら別エピソードに改変するのは無理だったのかな
例えばたまたま映画の撮影に来てた監督が狸の置物を凄く気に入って、映画に狸をたくさん映してそれで全国区になったとか+20
-0
-
2631. 匿名 2020/02/16(日) 23:34:52
あさイチで溝端淳平の家族が出ててみんな美形で朝ドラ出るの地元で応援してる的な感じの見たから溝端淳平はもっと出してほしいな。どうもファミリーヒストリーみたいなの見ると何とも思ってなかったのに急に応援したくなる。久しぶりだね、キミちゃんと大阪メンバーと共に出て欲しいな。八郎よりそっちのが見たいわ!サダさんも見たい!+20
-0
-
2632. 匿名 2020/02/16(日) 23:35:41
信楽なら琵琶湖にたぬきの置物にくらいしか分からないから、知れるかなと思ってたのに信楽について何も分からないスカーレット。
なんでか土曜スタジオパークの信作と照子の回で琵琶湖を自転車で一周するようなイベント?風習?があると聞いて、ドラマで誰かにやってもらいたかったなー喜美子が面白そうやなー!と武史と行くとかさ〜(それ用のホテルまであると言うし)+9
-0
-
2633. 匿名 2020/02/16(日) 23:46:28
>>2621
そんな気がした❗
撮らせたというやつ。+14
-0
-
2634. 匿名 2020/02/16(日) 23:47:39
>>2632
確か林遣都が地元民でその話出してくれたんだよね+12
-0
-
2635. 匿名 2020/02/16(日) 23:50:34
>>2621
やっぱり八郎サイドか女性Pの仕込み記事だよね。
後追い記事、続報ゼロだもん。+24
-0
-
2636. 匿名 2020/02/16(日) 23:53:27
最初の頃よく出てたあの狸もとんと出ないな。通る度に挨拶する喜美子とかもっと写すものあるだろうが!キャラおにぎりよりそっちのが見たいわ!+26
-0
-
2637. 匿名 2020/02/16(日) 23:53:52
>>2621
ただの番宣記事なのに、このタイトルも思わせぶり過ぎない?来週の『スカーレット』 戸田恵梨香、松下洸平と“新しい関係を築こう”と話し合う /2020年2月15日 1ページ目 - エンタメ - ニュース - クランクイン!m.crank-in.net来週の『スカーレット』 戸田恵梨香、松下洸平と“新しい関係を築こう”と話し合う - NHK連続テレビ小説『スカーレット』(NHK総合/毎週月~土曜8時ほか)第20週「もういちど家族に」が2月17日〜22日に放送。喜美子(戸田恵梨香)と八郎(松下洸平)は再会し、さっぱ...
+18
-0
-
2638. 匿名 2020/02/16(日) 23:58:28
>>2624
ドラマ見てても滋賀県とか焼物のこと分からないな〜と思ったから旅行行くことにしてしまった
ここまで計算してたらお見事だけどぶっちゃけ販促にはなってないよね……ww
役者目当てで見てはいるけどアイドルじゃないから出てさえいればOKとはなれないや+13
-0
-
2639. 匿名 2020/02/17(月) 00:10:05
>>2616
でもまた噛み付かれそうだしなー。何が琴線に触れるのかわからんのよね。
ストーリーの矛盾や設定の不自然さを指摘する不満コメでも、
噛み付かれているのと噛み付かれていないのがあるから。なんなんだまったく。+19
-0
-
2640. 匿名 2020/02/17(月) 00:18:48
>>2606
五代ロスおディーン様のコンサート、音楽性についていけなくて中高年層女性がポカーンだったらしいね
八郎役の人がどうなるかは知らんけど+15
-1
-
2641. 匿名 2020/02/17(月) 00:22:10
週ごとに演出スタッフが違うのでもうびっくり! ちょっと勝手が違うというか……大変やったなあ……っていうのが正直な印象です(笑)
烏丸せつこさんのインタビュー読んで思ったけど、演出家同士で疎通は取れているんだろうか+16
-0
-
2642. 匿名 2020/02/17(月) 00:26:00
喜美子が苦労してる孤独だとは思ってないんだけど、八郎の方が苦労してる孤独だと言われると、イラッとする不思議+17
-0
-
2643. 匿名 2020/02/17(月) 00:42:57
八郎ならまた新しい職場で喜美子のこと愚痴って「可哀想ー十代田さーん!元奥さん酷〜い!」言われてると思う。そういう男だよ、アイツは。+18
-1
-
2644. 匿名 2020/02/17(月) 01:13:02
>>2614
明日の話が面白ければこっちにくる必要ないし、不満がある系ならこっちで実況でもいいと思う。
話が面白くなってこのトピが必要なくなるのが一番なんだけども…。+16
-0
-
2645. 匿名 2020/02/17(月) 03:19:10
八郎を抱きしめる喜美子であった
ってあらすじで見た気がするけど夢の話か?+5
-0
-
2646. 匿名 2020/02/17(月) 03:42:29
実況ここでもさせて欲しいなぁ
ここには本トピに不満があって流れてきたので+18
-2
-
2647. 匿名 2020/02/17(月) 06:07:31
魅力的な登場人物が全然いなくなったな。肝心の主人公喜美子もなんかメンヘラみたいで気持ち悪いし…。+25
-0
-
2648. 匿名 2020/02/17(月) 08:04:40
40過ぎて初めての二日酔いですって要る?+23
-0
-
2649. 匿名 2020/02/17(月) 08:06:28
実況どちらに書き込んだらいいか迷って本トピ見に行ったら不満だらけだったよ草+24
-0
-
2650. 匿名 2020/02/17(月) 08:08:35
実況、八郎ポリスが見張ってるようでうかつに八郎への不満が書けないから(すぐマイナスされる)こっちに来たくなる。
+25
-1
-
2651. 匿名 2020/02/17(月) 08:10:31
もう向こうみてないなぁ
こっちでいいやってかんじ+37
-0
-
2652. 匿名 2020/02/17(月) 08:14:03
田辺誠一のインスタ見てたら
八郎さんには最終回まで恋愛パート担当していただきますって書いてた
別ドラマでもヌメヌメした恋愛なのかな??
あれは子供向けぽいドラマだからそこまでヌメヌメしてないかな?
すっかり恋愛要員になったみたいね
喜美子も喜美子だし八郎も八郎だよ
中学生の恋愛じゃないんだからさ+18
-2
-
2653. 匿名 2020/02/17(月) 08:16:33
え、アンリずがずか急に人の家に来てるけど、自分の家もあるんでしょ?私やったら兄弟でも親戚でも幼なじみでもない他人にこんな風に来られたらめっちゃ鬱陶しいけど…。なんで一緒に暮らそうとか思うの??+38
-0
-
2654. 匿名 2020/02/17(月) 08:18:33
喜美子って距離感おかしく向こうから近づいてくる人にしか心開かないのかな?
人付き合い自ら開拓してるの見たこと無い+45
-0
-
2655. 匿名 2020/02/17(月) 08:19:45
信作がここまで八郎に心酔してるのも喜美子がアンリに心酔してるのもわからん
信作は好きだがシリアスなセリフの方が聴きやすいからあまりわーって言わないで欲しい
というか喜美子も信作もこの時代こんなにくっつかない+41
-0
-
2656. 匿名 2020/02/17(月) 08:20:49
>>2641
週ごとに演出家が変わるなんてのは朝ドラではごく当たり前なんだが
自分がそういう現場を経験した事ないから文句を言っているのか、各演出家の意図に一貫性がなさすぎて演じていて困惑したのかどっちだ+12
-1
-
2657. 匿名 2020/02/17(月) 08:21:58
何この展開
喜美子は八郎にそういう感情あるの?女として見てるって言われたとき無表情でスルーしてたじゃん。やりたい事やって成功したら八郎もやっぱり欲しいなんて、自己中じゃない?+35
-1
-
2658. 匿名 2020/02/17(月) 08:24:39
基本的喜美子の味方(のつもり)なんだけど後悔するくらいなら最初から話し合えばいいし離婚回避できる道筋探ればいいと思う
後悔なく今の人生邁進するなら離婚なんて別になんてことないと思うけどグダグダグダグダループうざい+29
-1
-
2659. 匿名 2020/02/17(月) 08:27:03
喜美子(寂しいから八さん戻ってきて~)
とか仮により戻しても絶対またギスギスするやつだよ…+30
-0
-
2660. 匿名 2020/02/17(月) 08:27:40
>>2655
このドラマ大の大人が人に抱きついたりしてなんか変なんだよ。+32
-0
-
2661. 匿名 2020/02/17(月) 08:28:42
八作ってなんだよ気持ち悪い
ジョージの喜んだ顔が美しいよりイミフだよ気持ち悪い+24
-4
-
2662. 匿名 2020/02/17(月) 08:29:07
>>2651
あっちも不満だらけだったよ。この内容じゃ仕方ないね笑+26
-0
-
2663. 匿名 2020/02/17(月) 08:29:07
華丸にもパラサイト言われてたね+26
-1
-
2664. 匿名 2020/02/17(月) 08:30:14
なんで時系列がいつも一歩進んで二歩戻るの...+29
-0
-
2665. 匿名 2020/02/17(月) 08:30:22
喜美子とアンリの関係がほんと意味わからん+32
-0
-
2666. 匿名 2020/02/17(月) 08:31:11
>>2660
大阪編の時くらいまでは、そんなわざとらしい事しなかったんだけどね…。ナレーションも控えめだったけど、登場人物の心の機微は伝わってきた。+20
-1
-
2667. 匿名 2020/02/17(月) 08:32:33
>>2659
ほんとそう思う
しかもアンリにグチグチ言って2対1になって八郎の立場なし、アンリのパラサイト成功みたいなね+9
-0
-
2668. 匿名 2020/02/17(月) 08:35:47
とにかく八郎を出したいのは分かるが信作が飲みたいから呼び出したとか無理がある
脚本家もうちょっと話考えろよ+38
-0
-
2669. 匿名 2020/02/17(月) 08:35:57
もうこれ半青・まれ路線でアンチ視聴で視聴率伸ばそう作戦なんじゃないの+23
-1
-
2670. 匿名 2020/02/17(月) 08:37:10
信作はなんでハチ公呼びつけたの?意味わからん+17
-1
-
2671. 匿名 2020/02/17(月) 08:38:14
八郎の登場に、足下から後ろ姿までたっぷり時間かけてたよね。
マツの退場よりも長かったんじゃない?+36
-0
-
2672. 匿名 2020/02/17(月) 08:38:53
>>2666
ねー!荒木荘の話は別の制作スタッフが作ったのかと思ってしまうくらいだわ。女性陶芸家の話なのに、陶芸家になってからことごとくつまらなくなり、オリジナルの女中編の方が秀逸だなんて…。+36
-1
-
2673. 匿名 2020/02/17(月) 08:39:45
アカマツの前にネコ出したのさえ演出があざといと思ってしまう+26
-0
-
2674. 匿名 2020/02/17(月) 08:39:51
脚本家がどうにかして八郎様と喜美子を再会させたいから信作使ってるんだろうけど、無理があり過ぎて
ハチ公はもういい、なんなら桃と桜のピアノ発表会にいく喜美子のがよっぽど観たい+35
-0
-
2675. 匿名 2020/02/17(月) 08:41:54
史実と違う違う騒がれてたけど、実際は今でも旦那の方が陶芸家的には格上なんじゃないの?それを嫁に負けて信楽から逃げたって逆に不倫男レッテルより酷いんじゃ...+32
-1
-
2676. 匿名 2020/02/17(月) 08:42:23
リアルな友人関係だとして自分とも親しくもあるけど割り切って元旦那とも仲良くする友達ってその人の自由だけど自分なら距離あけるし信用ならないわ+8
-3
-
2677. 匿名 2020/02/17(月) 08:46:03
ハチさぁ~んって泣いてたで
( ゚д゚)ポカーン+27
-2
-
2678. 匿名 2020/02/17(月) 08:49:06
喜美子は二日酔いで息子の職場に電話したの?
非常識過ぎない?+36
-0
-
2679. 匿名 2020/02/17(月) 08:50:19
5万のワインをコップ酒ってありえなーい!!
クソも味噌も一緒だな+18
-0
-
2680. 匿名 2020/02/17(月) 08:52:11
>>2675
格上かどうかは陶芸の世界に詳しくないから分からないけれども、神山易久さんは世界のあちこちの美術館に作品を収蔵される程の陶芸家で海外にもファンも多いとかいうよね。八郎とは全然違う。+21
-0
-
2681. 匿名 2020/02/17(月) 08:52:49
>>2671
八郎登場の時のサイレン何?
空襲?って思った+14
-0
-
2682. 匿名 2020/02/17(月) 08:54:02
>>2681
一緒に見てた旦那も「え、空襲警報?」って言ってたw+15
-0
-
2683. 匿名 2020/02/17(月) 08:54:39
>>2682
私だけじゃなかった!w+12
-0
-
2684. 匿名 2020/02/17(月) 08:57:04
ハプスブルグ家の美術史美術館の写真集見てたけど、皇妃エリザベードの朝食セットがせっ器製だったよ!喜美子、アンリの為に作ってやれば?+3
-0
-
2685. 匿名 2020/02/17(月) 08:58:03
>>2683
私も思ったよ!
ウゥゥ~って何事!?って思ったもん
+11
-1
-
2686. 匿名 2020/02/17(月) 08:59:07
「スカーレット」113話。謎の女・小池アンリはスキャンダル女優だった - エキサイトニュース(3/11)www.excite.co.jp「スカーレット」113話。謎の女・小池アンリはスキャンダル女優だった。(これまでの木俣冬の朝ドラレビューはこちらから)連続テレビ小説「スカーレット」◯NHK総合月~土朝8時~、再放送午後0時45分~◯BSプレミアム月~土あさ7時30分~再放送午後11時30分~ ◯1週間...
「スカーレット」の脚本はとてもがんばっていると思うけれど、時々、理屈が先に立って、物語の登場人物の生理と乖離するときがあるように思う。冴えた描写を書くことが先走り、登場人物が置き去りになる印象が時々あるのだ。
例えば、小池アンリがこんなにも芸術を愛しているわりに、まずお金で解決しようとしたり、作品に感動して作者を調べて会いに来たというわりに喜美子をお手伝いさんかなにかと勘違いしていたり。展開に引っかかりを作ろうとして、ひとりの人間としてすっきりしないことになってしまう。
また、喜美子も、ものすごく自尊感情が低く、私なんて……と引く場面がある一方で、掛井先生が自分に対して恐縮する様をさもおかしそうに語ったり、アンリに大金をふっかけたとちや子にドヤ顔で話したり、言動に一貫性がないところがある。そういう人がいないとは言いきれないが、気になる人には気になってしまうところなので、できればそういう部分は丁寧に精査したほうがいい。貫通行動を徹底して描く訓練がされていないのは、テレビドラマを専門にしている脚本家に多い。それはテレビドラマの制作過程の問題であろう。簡単にいえば、スケジュールの問題から流れ作業で書かなくてはならないことだ。NHKは時間があるほうだが、民放はいつも大急ぎで、辻褄があわなくてもなんとかやりきるみたいなところがあって、そのやり方に慣れてしまうと、脚本にほころびが出ても脚本家が自分で始末できない。+24
-0
-
2687. 匿名 2020/02/17(月) 08:59:36
>>2671
マツの退場なんて2秒位だったね+25
-0
-
2688. 匿名 2020/02/17(月) 09:02:13
アンリはまた神戸に戻ってワイン買ってきたの?早くね?+15
-0
-
2689. 匿名 2020/02/17(月) 09:03:01
月曜の朝からなんじゃこりゃ
寝そうになったよ
朝っぱらからワイン二日酔い居酒屋って酒、酒、酒…+28
-0
-
2690. 匿名 2020/02/17(月) 09:04:32
アンリは喜美子に酒の味を覚えさせる
喜美子はジョージが酒に溺れた理由を知る
そしてジャイアン・ヒステリック・ギャンブラー・酒飲みとなって最終形態の喜美子へと進化していくのであった。めでたしめでたし+12
-0
-
2691. 匿名 2020/02/17(月) 09:05:05
主役であるはずの女陶芸家より、得体の知れないおばさんと
主役差し置いてヒロインとして描かれてる元陶芸家だった元旦那の方が印象強いんですけど…
ほんと毎回何を見させられてるの+39
-0
-
2692. 匿名 2020/02/17(月) 09:06:21
内容が無さ過ぎて無さ過ぎてビックリ
ちょっと見逃すと何年もワープしてたのにダラダラダラダラ…陶芸シーン少な!+29
-0
-
2693. 匿名 2020/02/17(月) 09:09:25
八郎も田舎で噂になってるんだからしんさくと会うならしんさくが名古屋に出向けばいいのに。
喜美子も今更引きずるくらいの未練ならお焼香きたときにいくらでも話すチャンスあったのに突っぱねるし
アンリは気持ち悪すぎる+35
-0
-
2694. 匿名 2020/02/17(月) 09:11:33
思ったけどドキュメンタリーとか見ると陶芸家ってけっこう学があると言うか、食器を作る人は料理について勉強してたり、茶器専門みたいな人は茶道やってたり、使う人の道を知っていて極めてる感じだよね。喜美子ってあまりにもの知らなすぎない?
お猪口にしたって、酒の味が舌に触る角度で味が変わることで飲み口に工夫してるものだし。そういう知識をアンリが教えていくの?+24
-0
-
2695. 匿名 2020/02/17(月) 09:15:29
今日のラストでハチさんって泣いてたでと言われて呆然としてる喜美子の表情の意味がわかんなかった。「え、ハチさんって誰だっけ?」って感じ?と思ったら旦那が「深層心理でハチさんを思ってたってビックリしてんじゃねーの」うーん、どっち?w+6
-0
-
2696. 匿名 2020/02/17(月) 09:16:19
>>2694
そうだよねー。いくら中学しかでてないからって社会人経験もあるのに物事知らなすぎるのが本当に気になる。流行とかじゃなくて。こんな社会通念ない書き方されてモデルになった方は納得してるのかな?+23
-0
-
2697. 匿名 2020/02/17(月) 09:16:19
武蔵丸の方が波乱万丈そうだな+15
-0
-
2698. 匿名 2020/02/17(月) 09:17:47
>>2696
もうギャグだと思って右から左に流してるんじゃない?+11
-0
-
2699. 匿名 2020/02/17(月) 09:19:08
>>2694
アンリがそんな目利きの職人みたいなことやんの?w+14
-0
-
2700. 匿名 2020/02/17(月) 09:20:50
>>2657
脚本家がおかしいだけだよ
戸田恵梨香かわいそう+22
-3
-
2701. 匿名 2020/02/17(月) 09:21:52
日本酒たまに飲むけど同じ酒でもお猪口で味が変わるんだよね。ワインもだけど。ああいうのってホントに職人技なんだよね...+10
-1
-
2702. 匿名 2020/02/17(月) 09:22:44
>>2673
今さら遅いんじゃー!って思ったw+13
-1
-
2703. 匿名 2020/02/17(月) 09:24:50
最初から八郎物語にすりゃよかったのに
スカーレット~パラサイトされる女~
このタイトルのドラマでよかったんじゃない?
喜美子の存在意義薄すぎる+25
-2
-
2704. 匿名 2020/02/17(月) 09:25:50
>>2693
わざわざ信楽に呼んだのは、喜美子とキチンと和解して欲しい信作なりのお節介?
嫁の百合子から現状を聞いて仲介役を買って出た感じかも
それにしても不自然な展開+24
-0
-
2705. 匿名 2020/02/17(月) 09:26:06
>>2703
私は前に出てた『穴窯の呪い』がけっこうしっくり来てるw+11
-1
-
2706. 匿名 2020/02/17(月) 09:27:41
>>2694
私も口当たりを研究してる陶芸家の人知ってるけど、とにかく色んな器の口当たりの部分を調整したりしてた。喜美子も美術館行きたいとか言ってたのにね。
器に花を生けたり色々芸術に触れればいいのにヒマな人にしか見えない+28
-1
-
2707. 匿名 2020/02/17(月) 09:27:57
百合子や直子が帰ってきてアンリがいきなりいたらたまげるんじゃないの+28
-0
-
2708. 匿名 2020/02/17(月) 09:29:15
>>2701
喜美子の作ったお猪口で日本酒飲みゃいいのに+12
-0
-
2709. 匿名 2020/02/17(月) 09:29:24
スカーレットの前半が好きだっただけに不満に思うことがあり過ぎてあり過ぎて+37
-0
-
2710. 匿名 2020/02/17(月) 09:31:22
>>2706
ワイングラスもそうだけど、器でこんなに味変わるの?って思うほど変わるもんね!華道も茶道もそれに携わる職人ならその道を知ってさらに良い器を...ってならないのが不思議だよね。+10
-0
-
2711. 匿名 2020/02/17(月) 09:31:40
>>2706
喜美子は器を愛してる感じがしない
作りたい衝動はあったんだろうけど、退路を絶ってやった割には成功後がお粗末で、陶芸に対する想いも伝わらなくてモヤモヤ+33
-0
-
2712. 匿名 2020/02/17(月) 09:31:55
今朝もどうでもいい話しばっか。
また八郎出てきちゃったよ。
やっぱネチョってしてて嫌だー
+33
-2
-
2713. 匿名 2020/02/17(月) 09:32:11
>>2708
酒の味知らなきゃ良いものも作れないだろうよ+1
-2
-
2714. 匿名 2020/02/17(月) 09:33:42
この期に及んでも微かに喜美子の陶芸家としての向上心に期待を隠せないコメたちにわりと愛を感じるよw+17
-2
-
2715. 匿名 2020/02/17(月) 09:37:14
>>2661
親に名前の由来聞いて、親友と俺の名前だ!って言われたら頭疑うわ…改名したくなりそう
百合子、二人共女の子で良かったね+33
-0
-
2716. 匿名 2020/02/17(月) 09:39:13
武蔵丸はタケシの心の機微を感じとる能力でもあんの?エスパー設定?+7
-0
-
2717. 匿名 2020/02/17(月) 09:40:04
>>2693
頻繁に東京に行ってるんだから途中下車すればいいだけだもんね。まぁ、それでは八郎様の見せ場が作れないから。+22
-0
-
2718. 匿名 2020/02/17(月) 09:40:38
ドタバタコメディー路線に舵を切ったのである+13
-0
-
2719. 匿名 2020/02/17(月) 09:41:10
>>2650
八郎ポリスw+14
-1
-
2720. 匿名 2020/02/17(月) 09:42:29
古信楽のかけらに元気をもらったから、自分も見た人が元気が出るような自然釉の器を作りたいと夢を語っていた喜美子はどこに行ったのか
寂しいならかけらを見て原点を思い出して!
作品誉められたら、次の作品作りへの意欲がわくんじゃないの?+18
-0
-
2721. 匿名 2020/02/17(月) 09:43:03
江戸切り子や薩摩切り子の職人の話見たくなったよ+12
-0
-
2722. 匿名 2020/02/17(月) 09:43:50
八郎登場。謎のアンリ。
もうグダグタじゃん。
ただ予想外に八郎人気が出たから急遽再出演みたいな感じなの?
お父ちゃんいなくなってから本当にグダグタ。
陶芸家?どこが?になってきてるし。+28
-1
-
2723. 匿名 2020/02/17(月) 09:44:40
>>2650
八郎ポリスwww
ちなみにそれは八郎沼のアンチ取締?w+11
-2
-
2724. 匿名 2020/02/17(月) 09:45:02
アンリとのシェアハウスなんか見たくないんだが
そのためにマツ死んで武志一人暮らし?+25
-0
-
2725. 匿名 2020/02/17(月) 09:45:55
アンリもさぁ~5万円の価値を語りたかったんじゃないの?
ただの酒盛りだったの?意味わかんねー+15
-0
-
2726. 匿名 2020/02/17(月) 09:46:38
>>2724
ええ、まさに
その通りでございます+5
-0
-
2727. 匿名 2020/02/17(月) 09:46:43
>>2693
親友、幼なじみなら、八郎出ていく段階でなんとかせんかい!自分の結婚で浮かれてて、なんの役にもたってなかった。
いや、役に立たないように結婚長引かせてたのか・・+7
-7
-
2728. 匿名 2020/02/17(月) 09:47:51
高いワインをあんなコップで飲んで平気な喜美子って、そもそもセンスがないんじゃないのかな。アンリは高級グラスも一緒に持ってこいよ!
ところでこれは架空の地域での話だよね?
だって以前は女弟子と逃げたと噂されてたはずの八郎が、今は妻の才能に負けて出て行ったって同業の研究所ですら噂になってるって、陰険な人々って印象なんだけど。+29
-0
-
2729. 匿名 2020/02/17(月) 09:48:20
信作の常宿ビジネスホテルのくだりで不倫話でも始まるのかとおもった+13
-0
-
2730. 匿名 2020/02/17(月) 09:50:42
>>2707
直子は大阪で商売しながら、騙されたり痛い目にあってるだろうね
工房に籠ってる喜美子より、ずっと人を見る目があると思う
+9
-1
-
2731. 匿名 2020/02/17(月) 09:50:56
>>2728
一番低級のビアタンブラーだよね。瓶ビールのおまけについてくる系の+12
-1
-
2732. 匿名 2020/02/17(月) 09:51:57
>>2730
でもバカだから真っ先にアンリに取り込まれそう。鮫島共々。+9
-0
-
2733. 匿名 2020/02/17(月) 09:52:31
>>2724
私がたけしなら一人暮らししたこと後悔するわ
母親が情緒不安定で得体の知れないおばさんと住み出すなんて+22
-0
-
2734. 匿名 2020/02/17(月) 09:52:59
>>2723
八郎の悪口じゃなくて、ただ過疎ってるってコメしただけでもめっちゃ噛みつかれてたよ
本トピ怖すぎるわw+16
-1
-
2735. 匿名 2020/02/17(月) 09:54:28
>>2734
スカーレットポリス略してスカポリw+14
-1
-
2736. 匿名 2020/02/17(月) 09:55:26
八郎の顔はサツマ揚げに似てる?平べったくて湿っぽい感じが+14
-1
-
2737. 匿名 2020/02/17(月) 09:55:36
なんか、2人で会話してて
AがBに質問したら、Bがものすごい全然関係ない話しだしてすっごい遠回りして本題に戻ってくる、
って会話がスカーレットではあまりに多すぎてイライラするようになった…
最初の頃はなるほど〜奥が深いなぁとか思ってたけど今はイライラ。
そんなんどうでもいいから簡潔に質問に答えや!って思ってしまう。+23
-0
-
2738. 匿名 2020/02/17(月) 09:57:17
喜美子大先生から武志へのくだらない電話の取り次ぎをさせられる事務職員が気の毒。
喜美子が講演する話が出てたから、武志は喜美子のコネも期待されて研究所に入れたのかもね。+19
-1
-
2739. 匿名 2020/02/17(月) 10:00:32
私はキャンプでワイン飲むときですらワイングラスを持っていく。最近は使い捨てのプラスチックのワインカップがあるのでありがたい。5万円のワインをコップ酒って信じられない...喜美子ってお猪口くらい作ってないの?あんなコップで飲むなら陶器の方が絶対美味しいよ!そもそも穴窯で焼いた食器って高温焼き締めで味が美味しくなるんじゃなかった?そういう飲み比べで安コップと喜美子の器と比べて5万円の価値や技術を教えるのかと思ったんだけど全然違った。+9
-1
-
2740. 匿名 2020/02/17(月) 10:01:39
八郎の人の日本酒の飲み方が時代劇の感じだった+5
-1
-
2741. 匿名 2020/02/17(月) 10:04:38
>>2711
高級ワインなのにグラスに無頓着な陶芸家ってことは、喜美子がもし生活食器を作ってたとしても、使い手のことを考えない自己満足作品なんだろうね。+19
-0
-
2742. 匿名 2020/02/17(月) 10:05:13
アカマツの前に信楽タヌキあったね。
前からあったんだっけ?ネコはいるわ、タヌキはいるわ、空襲警報なるわ、八郎登場で画面が大渋滞だったな+17
-1
-
2743. 匿名 2020/02/17(月) 10:08:05
>>2741
他人に対して無関心だからね。
タケシのテレビジョン欲求も「他所は他所、家は家」と切り捨ててたけど他所がどうかという事にそもそも興味がないんだと思う。他人の生活全般に。だから作り手としては三流のような気がする+25
-0
-
2744. 匿名 2020/02/17(月) 10:08:25
お父ちゃんいたときはよかったなぁ
もちろんお父ちゃんにも腹立ってたけど、北村さんが全体のまとめ役で現場の空気を盛り立ててたんだなぁ雰囲気いいのが画面から伝わってしんどくなかった。八郎にはイライラしててもそれでもまだ見てられた。お父ちゃん退場したあとの現場の空気やっぱり違うわ。
八郎様だけはご満悦かもだけど+9
-3
-
2745. 匿名 2020/02/17(月) 10:09:34
気ままな田舎一人暮らし
リトルフォレストみたいに田舎の食と生活を楽しんでる感じがあればいいのに
器に信楽焼を使えばそれも注目だろうし
BBAのシェアハウス意味不だけど、そういうのも信楽焼の器をメインにふたりの食卓描けばまた違ったかもだけど
5万円のワイン飲んだくれて八さん八さんで二日酔い、研究所に迷惑電話+16
-2
-
2746. 匿名 2020/02/17(月) 10:10:20
八郎を賛美する信作、照子、武志
なぜか突如八さ〜んと恋しがる喜美子
なんじゃこのクソドラマ…+33
-0
-
2747. 匿名 2020/02/17(月) 10:10:41
酔っ払って電話かけてくる奴いるよねー。
スマホのある時代ならまだしも職場にかけられたら息子の立場な+26
-0
-
2748. 匿名 2020/02/17(月) 10:11:18
>>2733
私がたけしならもう縁切るかも。両親のギスギス不和と離婚に子供時代振り回されて、あげくの果てにカルトおばさんと同居?もうついてけない。+13
-1
-
2749. 匿名 2020/02/17(月) 10:13:56
ジョージが生きてたとしてもまだ60代前半?元気だったらまだまだ借金出来そうだもんな+7
-0
-
2750. 匿名 2020/02/17(月) 10:14:42
照子一人くらい同姓の親友として八郎教信者にならずに喜美子に理由があったにせよ喜美子の気持ちに寄り添ってあげる描写あればいいのに。別れた旦那を慕う友達とかイヤすぎる+18
-0
-
2751. 匿名 2020/02/17(月) 10:17:34
>>2745
これは不思議とお洒落に感じるよ+9
-0
-
2752. 匿名 2020/02/17(月) 10:17:55
戸田恵梨香「スカーレット」指で作品を…19・9%(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jpNHK連続テレビ小説「スカーレット」(月~土曜、午前8時)の14日に放送された第113回の平均視聴率が19・9%、15日放送の第114回が18・5%(ともに関東地区)だったことが17日、ビデオリサー
+1
-1
-
2753. 匿名 2020/02/17(月) 10:19:08
めちゃくちゃ無理矢理ハチを脚本に入れてきたよね
信作おじさんが名付けで男なら八作ってバカバカしくて笑えもしない+33
-1
-
2754. 匿名 2020/02/17(月) 10:19:51
>>2748
毒親に育てられた喜美子が毒親になって子供に捨てられるのか...どこでその螺旋を絶ちきるのかというのがテーマ!?+8
-1
-
2755. 匿名 2020/02/17(月) 10:27:52
出会ったばかりの人間家に泊めるどころか一緒に住む...?
しかも飲まされて酔った勢いで?+29
-1
-
2756. 匿名 2020/02/17(月) 10:31:02
朝起きてアンリがいなくて脱け殻みたいになってるのが本当に意味不明すぎてついていけない。もう身も心もアンリに夢中なんだね+25
-1
-
2757. 匿名 2020/02/17(月) 10:32:23
信作お笑い要員でもいいからせめて笑えるお笑いにして欲しい。なんか虚しい。+19
-0
-
2758. 匿名 2020/02/17(月) 10:32:51
>>2746
脚本家が八郎沼に沈んだ末路+21
-0
-
2759. 匿名 2020/02/17(月) 10:34:34
>>2755
アンリが男だったら昔のトレンディドラマとかにありそうなトンデモ展開だと思った
脚本家の感性が古い+20
-0
-
2760. 匿名 2020/02/17(月) 10:34:34
>>2758
八郎沼の底は浅いって話は脚本家には通じなかったのか+17
-0
-
2761. 匿名 2020/02/17(月) 10:36:17
>>2759
山口智子と松下由樹の29歳のクリスマスみたいなのに憧れてたのかな...w+9
-0
-
2762. 匿名 2020/02/17(月) 10:39:19
なんか話に繋がりがなさすぎるよね
意味がないというか。+31
-0
-
2763. 匿名 2020/02/17(月) 10:39:58
ホタルノヒカリの脚本家だから干物女にしたいのかな+7
-1
-
2764. 匿名 2020/02/17(月) 10:42:50
あんなに泥酔しても重い布団敷いてパジャマ着て寝たんだね+17
-0
-
2765. 匿名 2020/02/17(月) 10:44:53
寝言を聞かれてもし誰かに言われたら最悪だな
アンリ叩き出すけどなぁ
+11
-0
-
2766. 匿名 2020/02/17(月) 10:46:51
タケシに「母ちゃんにあんな友達がおったんも知らんかったし」と言われて「友達?友達なんか?」って言ってたけど、アンリに照子のことを「友達?」と聞かれたときに「いえ、幼馴染みです」って言ったことも、喜美子って友達がなんだかわからない設定なの?+21
-0
-
2767. 匿名 2020/02/17(月) 10:47:47
寝床にバナナあったよね+5
-0
-
2768. 匿名 2020/02/17(月) 10:48:10
そもそも川原一家が大野さん家のパラサイトだったよね。
+27
-1
-
2769. 匿名 2020/02/17(月) 10:48:57
>>2689
酒好きだから酒関連のシーンが美しくないとげんなりする
二日酔いまでならまだいいけど下品な座り方して息子に電話とかもうね…+15
-0
-
2770. 匿名 2020/02/17(月) 10:50:26
>>2765
胡散臭いおばさんと同居して寝言まで聞かれる展開とかマジで気持ち悪いよね…誰に受けると思ってんの?+21
-0
-
2771. 匿名 2020/02/17(月) 10:51:16
喜美子とアンリに曜日感覚なくても不思議ないけど信作って公務員だよね?八郎はサラリーマンなんでしょ?土曜日なの?週末にしたらアカマツ暇すぎないか。ってか八郎は名古屋に帰るの?なんでいきなり呼び出してんの?+13
-0
-
2772. 匿名 2020/02/17(月) 10:53:21
八郎って久しぶりに登場してもツイでも話題になってないけどどこら辺で人気なん?敏春さんとかの方が登場すると話題になってると思う+21
-0
-
2773. 匿名 2020/02/17(月) 10:54:13
>>2770
マジで誰にウケると思ってるんだろう???
+18
-0
-
2774. 匿名 2020/02/17(月) 10:54:30
>>2760
浅いのに、脚本家が今なお掘り続けてる偽装沼だから+16
-0
-
2775. 匿名 2020/02/17(月) 10:54:38
>>2768
一家でパラサイト状態から嫁にいって今や娘二人にピアノ習わせて気ままな主婦してる百合ちゃん尊い+18
-1
-
2776. 匿名 2020/02/17(月) 10:55:46
アンリ今日も酒盛りしようと思ってんのかな
お茶漬けじゃなくてローストビーフでも出せやw+6
-1
-
2777. 匿名 2020/02/17(月) 10:56:28
>>2774
墓穴沼なのかな+8
-0
-
2778. 匿名 2020/02/17(月) 10:56:50
信作は観光課にしか行かんのか+5
-0
-
2779. 匿名 2020/02/17(月) 10:56:51
>>2766
面倒なオバサンではあるけどアンリを「あれ」扱いしてて引いた+13
-1
-
2780. 匿名 2020/02/17(月) 10:58:39
八作で、桃桜に今まで普通に可愛い名前やな、と軽く思ってたのに、百合子!女の子でよかったね!と強く思ったわ
あとほとんど会ってないであろう桃桜のピアノ見たかった言う八郎気持ち悪い+22
-0
-
2781. 匿名 2020/02/17(月) 10:59:37
今の喜美子だったら騙されて借金抱えた方が元気になりそう+17
-0
-
2782. 匿名 2020/02/17(月) 11:01:17
>>2778
役場の職員ってプロパー制ないもんね。ほとんどの課回ってグダグダ感w(リアルだと)+5
-0
-
2783. 匿名 2020/02/17(月) 11:01:26
陶芸のとの字もないね。
家に居すぎて引きこもりにしか見えない。
どこかへ行くなら行くって言って!、、、あ、やっぱりいいですとかへ?なに?
ヤフコメとかアンリさんがいてくれてよかったとか言ってる人が多くてここと温度差すごいんだけど。+29
-0
-
2784. 匿名 2020/02/17(月) 11:03:04
>>2779
やっぱり上から目線だよね。
ついでに支配欲に気づいたような描写あったけど、あれこそ何なんw+9
-0
-
2785. 匿名 2020/02/17(月) 11:05:59
武蔵丸は出産祝いで喜美子のツボゲット出来るのでしょうか+4
-0
-
2786. 匿名 2020/02/17(月) 11:07:17
>>2744
出演者同士は仲良いと思うよ。
戸田恵梨香も現場ではもり立て役になったり、
まとめ役になったりしてると思う。
ジョージ云々、北村さん云々じゃなくて、
ストーリーや演出がおかしくなって、面白くないだけだと思う。+10
-0
-
2787. 匿名 2020/02/17(月) 11:07:32
>>2783
えっ!アンリがいてくれて良かった?
なんでいるのかすらわかってねーよこっちは!w
同じドラマ見てるのかすら怪しくなってきたな+25
-0
-
2788. 匿名 2020/02/17(月) 11:12:02
名古屋ー信楽って今でも2時間以上かかるんだね。+6
-0
-
2789. 匿名 2020/02/17(月) 11:14:10
>>2783
全然そう思わないわ。アンリと絡む喜美子まで洗脳された新興宗教信者みたいで気持ち悪いし、一刻も早く退場願いたい。+22
-1
-
2790. 匿名 2020/02/17(月) 11:14:16
照子の息子はタケシより早く来て言われなくても掃除してたね。普通にいい子じゃね?+17
-1
-
2791. 匿名 2020/02/17(月) 11:15:21
喜美子は酔って寝床で寝ながらバナナ食べたんだろうか+8
-0
-
2792. 匿名 2020/02/17(月) 11:16:31
>>2769
ヒマでお酒飲んでますって感じだったよね。お酒に合う器とかやれば良いのにね+10
-0
-
2793. 匿名 2020/02/17(月) 11:17:35
>>2792
喜美子もジョージみたいになるんじゃないの+7
-0
-
2794. 匿名 2020/02/17(月) 11:19:59
喜美子もアンリと毎日アカマツに通いそう+5
-0
-
2795. 匿名 2020/02/17(月) 11:21:05
>>2771
いくら八郎が暇やとしても、
用事あるなら しんさくが出向くのが普通。
朝ドラのワープ出たー。+15
-0
-
2796. 匿名 2020/02/17(月) 11:22:09
>>2795
どこでもドアはなつぞらから引き継いだようだ+11
-1
-
2797. 匿名 2020/02/17(月) 11:22:18
>>2788
泊まる用意もいるやろうに。
+4
-0
-
2798. 匿名 2020/02/17(月) 11:23:07
>>2794
で、あかまつで、偶然 喜美子と会う。+4
-1
-
2799. 匿名 2020/02/17(月) 11:23:24
>>2792
芸術家の感性ってそういうところだよね。。。+6
-0
-
2800. 匿名 2020/02/17(月) 11:26:36
>>2797
この頃って週休二日じゃないよねー?
6時に仕事終わってすぐ新幹線に乗っても2時間以上かかって8時過ぎでしょ...
2時間くらい飲んで帰らなきゃないんじゃないのって話だよね。ホテルまでとって信作のしょーもない愚痴に付き合ってんの???+9
-0
-
2801. 匿名 2020/02/17(月) 11:27:58
>>2798
別れた人に会った~♪
別れたアカマツで会った~♪
別れた時と同じ~アカマツだった~♪+8
-0
-
2802. 匿名 2020/02/17(月) 11:29:21
>>2796
菜々子のポッケにあったヤツだな!+6
-0
-
2803. 匿名 2020/02/17(月) 11:29:22
>>2755
沢尻の「母になる」でも何故この二人が一緒に暮らす?って展開があって実況トピも荒れてたよ
この脚本家さんは視聴者を置いてきぼりにするよね
+15
-0
-
2804. 匿名 2020/02/17(月) 11:30:12
たけしの先生の奥さんのご懐妊の事、
週明けたら、完全に忘れてたから、
名前を考えるくだり、
え?なに?ってなった。
+24
-0
-
2805. 匿名 2020/02/17(月) 11:30:19
八郎はタケコプターも使いこなせないよ+9
-0
-
2806. 匿名 2020/02/17(月) 11:33:58
>>2800
呼び出したのは信作でも、八郎には八郎なりの下心(思惑)があって来たのかもしれない+12
-0
-
2807. 匿名 2020/02/17(月) 11:34:10
>>2800
電話でいいやんな。
+8
-0
-
2808. 匿名 2020/02/17(月) 11:35:01
>>2806
まだ発情期なの!?+10
-1
-
2809. 匿名 2020/02/17(月) 11:35:08
あっちのトピ、また仕切り屋がカリカリしてるね笑+16
-1
-
2810. 匿名 2020/02/17(月) 11:35:26
生まれてこの方、人の名前をばっちり言う寝言聞いたことないんだけど
チープなドラマだとありがちよね
+25
-0
-
2811. 匿名 2020/02/17(月) 11:36:03
信作は無理矢理八郎と親友やらされてる感じがする
喜美子照子の時は全然感じないのに+31
-0
-
2812. 匿名 2020/02/17(月) 11:36:20
あかまつで偶然
喜美子とハチが鉢合わせして
お父ちゃんが仲を取り持ってくれた、という美談…+7
-0
-
2813. 匿名 2020/02/17(月) 11:38:47
>>2811
二人とも性格的に合わなそうな気もするよね。+19
-0
-
2814. 匿名 2020/02/17(月) 11:39:01
>>2809
え。怖いもん見たさで
見てくるわ。+8
-0
-
2815. 匿名 2020/02/17(月) 11:39:02
>>2812
吐き気を催す展開…+17
-0
-
2816. 匿名 2020/02/17(月) 11:39:03
>>2812
ひっ😱+13
-0
-
2817. 匿名 2020/02/17(月) 11:40:37
>>2800
わざわざ呼び出した位だから、信作は大野家に泊まってもらう算段だと思ってた+7
-0
-
2818. 匿名 2020/02/17(月) 11:40:42
>>2811
信作も照子も喜美子の手下にしか見えないけどね+19
-0
-
2819. 匿名 2020/02/17(月) 11:40:50
今日は喜美子と八郎を会わせるための前置き回だから、八郎が信楽に来るための理由なんてどうでもいいんだよね
信作が呼んだことにすればいいや!くらいのノリで適当に脚本書いてそう
子供の名前にまで八郎使おうとしてたなんて信作は完全に八郎age要員にされてるな+31
-0
-
2820. 匿名 2020/02/17(月) 11:41:23
>>2812
そしてまた「本心やない。お父さんに導かれただけや」という八郎+13
-0
-
2821. 匿名 2020/02/17(月) 11:41:30
>>2817
ここで大野家の内部初公開?!+3
-0
-
2822. 匿名 2020/02/17(月) 11:43:44
喜美子も無意識にハチさんハチさん言ってたとか女の部分を出してきたなぁ・・
家族崩壊させてまで穴釜に拘ってたんだから今さらハチさんはナイと思うけど勝手だね
よりを戻すにしてもネットリシーンはやめていただきたい
見とうない。+32
-0
-
2823. 匿名 2020/02/17(月) 11:45:01
川原工房は、滋賀の駅前ではなかろうに。
むしろ遠そう。
八郎は名古屋駅に居たわけでもないやろうに。+10
-0
-
2824. 匿名 2020/02/17(月) 11:45:03
脚本家とPの松下さんとの恋愛妄想ゲーム垂れ流してるんかな?
戸田ちゃんに何させるんだろ+16
-0
-
2825. 匿名 2020/02/17(月) 11:46:51
信楽って和太鼓とかやってそう
喜美子もストレス溜まってるなら和太鼓でもやんなよ
そんなんだからアンリ教にハマるんだよ+12
-0
-
2826. 匿名 2020/02/17(月) 11:46:57
>>2809
他の朝ドラのこと書いたらイラカリする人いるよね
前にマッサンに例えて話した時に「トピズレ!」と怒られたわw
+13
-0
-
2827. 匿名 2020/02/17(月) 11:48:42
>>2807
百合子と交際中近所なのに長電話してたくらいだもんね+4
-0
-
2828. 匿名 2020/02/17(月) 11:49:01
>>2826
ヤフコメ、Twitterの反応もつっこまれるよね。
その割にはガル民はおかしいから!と言い出す人もいるし
+12
-0
-
2829. 匿名 2020/02/17(月) 11:49:42
>>2826
スカポリはトピズレの取締りに厳しいからね+13
-0
-
2830. 匿名 2020/02/17(月) 11:53:02
>>2780
八郎のセリフ、全部口先だけに聞こえる+28
-0
-
2831. 匿名 2020/02/17(月) 11:56:10
信作と八郎4年ぶり?マツが死ぬ前か
ってか八郎ってマツが死んだの今頃知ったってこと?
信作もその間無視してたの?本当に意味わかんない+13
-0
-
2832. 匿名 2020/02/17(月) 11:57:50
>>2830
まあ、口先だけだろうね
桃桜の発表会とか絶対興味ないだろ
不倫の噂されたり、妻の才能に負けて逃げたとか言われてるのによくノコノコ信楽に来れたな+25
-0
-
2833. 匿名 2020/02/17(月) 11:58:09
>>497
ちょw+5
-0
-
2834. 匿名 2020/02/17(月) 11:58:39
知らない人と暮らすって…
一昔前の少女漫画みたい。+15
-0
-
2835. 匿名 2020/02/17(月) 11:59:34
信作と八郎の友人関係てなんかすごい演技感があるんだよね
照子と信作のがナチュラルというか(本人の演技力のせいなのか脚本のせいなのか)+21
-0
-
2836. 匿名 2020/02/17(月) 11:59:39
八郎のボソボソした話し方もあいまって
ただでさえ暗い朝ドラが
余計にどよーんとなる。朝から暗すぎる…。+21
-0
-
2837. 匿名 2020/02/17(月) 11:59:47
>>2821
ちょっと見たいかも
わざわざ一泊の為にセットは組まないか
陶芸で有名な信楽なら駅周辺にホテルか旅館があるのかもね+8
-0
-
2838. 匿名 2020/02/17(月) 12:00:48
>>2832
タケシも恥ずかしいよなぁ
「ああ~あの、嫁さんの才能に負けて不倫して弟子と信楽去った昔はそこそこ頑張ってた陶芸家の川原八郎さんね」ってさぁ+21
-0
-
2839. 匿名 2020/02/17(月) 12:02:42
八郎また出てくるんだ
ハチーレット劇場始まるのかな。
みんなが、ハチさんハチさん
言って主役級の扱いになって
喜美子の陶芸シーンがいよいよ皆無に
なるんかな?
そうならない事を願うわ+25
-0
-
2840. 匿名 2020/02/17(月) 12:03:31
>>2818
子供の頃の上下関係が大人になっても続いてる感じ?
喜美子がジャイアンで、信作がのび太みたい
+15
-0
-
2841. 匿名 2020/02/17(月) 12:05:24
戸田恵梨香は演技が上手いという定評なのに、喜美子の内面がさっぱりわからない。安藤サクラも演技が上手いと定評だったのに福子役は「ホントに演技上手いのか...?」とすら思ったけど朝ドラってベテラン女優が演じると逆にグダグダになるんじゃないのって思ってきた。+22
-0
-
2842. 匿名 2020/02/17(月) 12:06:08
>>2745
リトルフォレスト、良いよね〜
色々と大変そうだけど、田舎暮らしの食と生活を楽しんでる感じが凄く良かった。+4
-0
-
2843. 匿名 2020/02/17(月) 12:06:22
>>2840
照子はスネ夫ポジだよねw+12
-0
-
2844. 匿名 2020/02/17(月) 12:07:47
>>2745
わりとこういう画像見るの好き。
もっと見たい+4
-0
-
2845. 匿名 2020/02/17(月) 12:08:50
八郎といるとそのキャラの魅力が陰る気がする
別に八郎の魅力で霞むとかでは断じてなく
喜美子も信作もサニーもなんか人間ではなくただの紙の上にいるキャラクターになる+22
-0
-
2846. 匿名 2020/02/17(月) 12:09:00
喜美子の性格がブレてきた。
一人暮らしが、そんなに寂しいか?
そんな人やったかなあ?
+28
-0
-
2847. 匿名 2020/02/17(月) 12:09:15
>>2826
ずーっと他のドラマの話ばっかりしてるなら仕方ないけど、ちょっと引き合いに出す程度ならいいのにねえ。+16
-0
-
2848. 匿名 2020/02/17(月) 12:09:17
>>2841
安藤サクラはいだてんの馬役は上手いなぁ~って思った。+22
-0
-
2849. 匿名 2020/02/17(月) 12:10:15
サダさんの荒木荘のセットはレトロで素敵だったなー川原家が貧乏とはいえボロ家ばっかりみてるとつまらないわ+13
-0
-
2850. 匿名 2020/02/17(月) 12:11:43
>>2849
照子のところは豪邸であって欲しいよね+11
-0
-
2851. 匿名 2020/02/17(月) 12:11:50
視聴率クソだったけどいだてんの方が伝えたいこともわかったし、全然面白かったな…+27
-0
-
2852. 匿名 2020/02/17(月) 12:13:22
>>2800
土曜日午前の仕事が終わった八郎と、信作は観光課なら土日仕事になることもあるし、土曜フルで働いて仕事後会ったとか
なんか苦しいけどw+3
-1
-
2853. 匿名 2020/02/17(月) 12:19:23
>>2809
喧嘩腰な言い方しか出来ないのかなあの人。普段もああだったらヤバイよね。+16
-0
-
2854. 匿名 2020/02/17(月) 12:19:51
>>2845
八郎が出てくると八郎中心に話を考えて他の人達を動かしてるからね+20
-1
-
2855. 匿名 2020/02/17(月) 12:21:13
>>2851
いだてんはいだてんで問題点もあったけど、よく大河じゃなくて朝ドラだったら案外良かったのでは?といわれるよね。+24
-1
-
2856. 匿名 2020/02/17(月) 12:26:39
喜美子が焼いた器に美味しそうな料理が乗ったり
料理人も使いたくなるような温かみのある器だったり素敵な器が出てくるかな~って本当に楽しみにしてた!
でも独特な世界で分かる人には分かるって感じで原作があるから仕方がないけど・・
なんかつまらないなぁ
喜美子は毎日陶芸やらないでボンヤリしてるし+33
-0
-
2857. 匿名 2020/02/17(月) 12:28:50
>>2834
若い女の子同士のルームシェアなら楽しそう、可愛いなと思うけど枯れた淋しがり?おばさんと壺から音楽を聞けると称する超能力者もどき?おばさんの同居なんてさ…目を覆いたくなるよ。+28
-0
-
2858. 匿名 2020/02/17(月) 12:29:16
なんでこんなに八郎をスーパーヒーロー的存在にしたんだろう?それはヒロインの役割じゃない?
みんなが八さん八さんおかしくない?
+34
-0
-
2859. 匿名 2020/02/17(月) 12:31:08
喜美子は鬱病になったのかな...?
糖尿病じゃなくてそっちの話にしたの?+10
-0
-
2860. 匿名 2020/02/17(月) 12:33:57
>>2857
ツボからミュージックだけじゃなくて初めの話だと「話が聞こえる。先生の作品の場合は音楽やな」って言ってたからワインの声とかも聞いてたかもよ...
そのうち呪いの穴窯の声も聞くんじゃない?+16
-0
-
2861. 匿名 2020/02/17(月) 12:34:25
もう陶芸の話関係ないね。
本当につまんない。滋賀県民として楽しみにしていたんだけどな。
信楽の人たちだってガッカリでしょ。
滋賀のNHKでは結構特集組んで力入れているのに。
ドラマには関係ないけど、信楽高校には陶芸部があって楽しそうだったよ+38
-0
-
2862. 匿名 2020/02/17(月) 12:34:33
こんなにお膳立てしてもらって今後、花開くのかな?八郎の人
悪役でもやれるようにならんとしばらくはヒロインの相手役ポジ続くのかな?+12
-3
-
2863. 匿名 2020/02/17(月) 12:35:43
キン作とかないわー+8
-0
-
2864. 匿名 2020/02/17(月) 12:37:07
>>2858
八郎は嫌いじゃないんだけどゴリ押しで話が崩壊してしまっているね。たけしが病気になったとき父親として母親の喜美子と協力、でいいのになんで無理やりに絡ます?脚本家は一人のお気に入りに異様に入れ込みたいなら別でやったらと思う。+21
-1
-
2865. 匿名 2020/02/17(月) 12:39:24
喜美子はタケシに『大事なものを失ったんや』と言われるまで八郎のこと忘れてたよね?言われて( ゚д゚)ポカーンとしてたじゃん。なんで急に恋しくなって泣いてんの?7年も忘れてたんでしょ。+27
-1
-
2866. 匿名 2020/02/17(月) 12:39:47
>>2862
今後どうなるかは分からないけど、少なくともスカーレットの出演は逆効果にしかなってないような。+13
-0
-
2867. 匿名 2020/02/17(月) 12:43:13
序盤〜八郎未登場まではここ数年の朝ドラでも割と良作になりそうだと期待してたけど、
いまや毎朝観た後の気持ちのモヤモヤがべっぴんさん観てた時とほぼ同じ感じのレベル。
暗い、つまらない、話が意味不明な方向に…そして登場人物が好きになれない+31
-0
-
2868. 匿名 2020/02/17(月) 12:44:00
>>2856
今日なんてご飯にお茶ぶっかけただけだったね…+17
-0
-
2869. 匿名 2020/02/17(月) 12:45:38
でも正直八郎て演技周りから浮いてる感じがする
舞台俳優がテレビに来ると、顔の演技が過剰になったり、声が大きくなりがちとか独特の演技をするけど、それとはまた別なんだよね
舞台ではうまかったのかなー舞台見るけどジャンル違うのか知らんのね+18
-3
-
2870. 匿名 2020/02/17(月) 12:45:56
武志が楽しみなのに武志と先生のかいわがクソつまんなかった+12
-1
-
2871. 匿名 2020/02/17(月) 12:46:09
メインキャストのヲタなのにクソドラマになり過ぎて円盤いらないし見直さないかもと思うくらいだからスカーレットは色々売上悪そう+22
-0
-
2872. 匿名 2020/02/17(月) 12:47:01
>>2866
どうなんだろう...
NHKの朝ドラって突然に無名の役者の顔が認知されるけど、その時点で有名になってるけどギャラは安いという状況でCMとかに使いやすいし、ドラマもオファー立てやすいから売れていくんでしょ?
でも、その後の事務所の方針で運命が大きく変わるイメージがある。+8
-1
-
2873. 匿名 2020/02/17(月) 12:47:07
>>2863
金策[きんさく]、川原家にこそふさわしい名前。+9
-0
-
2874. 匿名 2020/02/17(月) 12:49:10
脚本だかPは最初から松下さんへの好感度MAXだから演技も展開も全部好意的に捉えてるんだろうけどね…
…でもやっぱり視聴者の視点に立てなくなった脚本家はもう終わりだと思う+21
-0
-
2875. 匿名 2020/02/17(月) 12:49:47
どれ昼スカ見るか!と書いて思ったけどスカッというか早モヤ、朝モヤ、昼モヤ、夜モヤとでも言った方が良さそう+21
-0
-
2876. 匿名 2020/02/17(月) 12:49:56
友達かどうかよくわからん奴、泊めるなよ+19
-0
-
2877. 匿名 2020/02/17(月) 12:51:05
>>2841
演技力の問題でなく喜美子の行動の意味がわからなさすぎて+17
-0
-
2878. 匿名 2020/02/17(月) 12:51:51
じめじめじめじめ鬱陶しいなぁ
なにこのくそ展開
父ばっかりに想い寄せる息子+13
-0
-
2879. 匿名 2020/02/17(月) 12:52:12
竜也君はちゃんと朝のご挨拶もできるしたけしより早く出勤してるし言われなくてもお掃除してるしグレてる設定忘れたの?+22
-0
-
2880. 匿名 2020/02/17(月) 12:52:16
母親の友達が朝起きたらいなくなってたなんて、息子のたけしにしたらどうでもいい情報じゃん…。それを会社に電話してくるなんて、喜美子のたけしに対する距離感が意味不明。+32
-0
-
2881. 匿名 2020/02/17(月) 12:52:23
>>2866
松下さんでマイナスなら他の人たちは一体何なのだろうww+4
-3
-
2882. 匿名 2020/02/17(月) 12:53:41
制作側はなぜこんなにもヒロインを非常識な頭のおかしいやつにしたがるの……?+14
-0
-
2883. 匿名 2020/02/17(月) 12:55:06
アカマツの大将はフカ先生のモノマネしたの?+9
-0
-
2884. 匿名 2020/02/17(月) 12:55:37
7:15からおしんみてると
希望も陶芸家として地味に成功しているのだけど
田倉商店がメインだからたまにスポットあてる程度なのに
7:30からスカーレットみると
陶芸家がメインなのになんか熱量が薄く感じるのは気のせいかな…
陶芸家の夢であるマイ穴窯を喜美子は持っているし
作品も認められて大成功しているのに
陶芸の仕事疎かにするなら希望に穴窯譲ってあげてよ+16
-0
-
2885. 匿名 2020/02/17(月) 12:56:32
信楽の人さ、
フカ先生のことも弟子もろともクビにされたとか八郎のことも好き勝手に噂してるけどちょっと陰険じゃない?w+20
-0
-
2886. 匿名 2020/02/17(月) 12:57:29
>>2885
って思われるようなイメージ付はして信楽のプラスになるようなエピソードとかは一切いれないの最悪だと思うよマジで+23
-0
-
2887. 匿名 2020/02/17(月) 12:59:06
ここまでクソドラマと化しても一生懸命やらなくちゃいけないって大変だな……
民法はワンクールで済むからマシだよね+17
-0
-
2888. 匿名 2020/02/17(月) 12:59:10
アンリはもう川原家の台所わかってんの?+7
-0
-
2889. 匿名 2020/02/17(月) 12:59:26
こんな脚本に戸田恵梨香使ってほしくなかったー
だいぶ前に離婚してるのに八さん八さんて笑
しかも、はちさくて苦笑
+24
-1
-
2890. 匿名 2020/02/17(月) 13:00:16
具もなにもないぶっかけただけのまずそうなお茶漬け…しかもアンリ自分は外で食べてきたって😑+12
-0
-
2891. 匿名 2020/02/17(月) 13:00:43
>>1
大人の武志役の番組宣伝の5分のやつ
録画されてる回数が多いけどテコ入れ?
トピ画のこれ
信楽歩きながら戸田恵梨香のポスターみて「お母ちゃんが~」という流れみると
地域全体でポスター展示して応援してるのに
今の脚本では気の毒になるね
+11
-0
-
2892. 匿名 2020/02/17(月) 13:00:49
八郎もういらないのに…+23
-0
-
2893. 匿名 2020/02/17(月) 13:01:27
はちさく、はっさく
どっちでもいいけどキモい友情やな+14
-0
-
2894. 匿名 2020/02/17(月) 13:01:38
視聴者は陶芸を楽しみにしてたのであって八郎との恋愛模様を見たかったわけではないんですけど+20
-0
-
2895. 匿名 2020/02/17(月) 13:01:53
アンリの「面倒くさいなぁ」に人間性を見た感じ
+19
-0
-
2896. 匿名 2020/02/17(月) 13:02:35
>>2885
信楽の人朝ドラ楽しみにしてただろうになぁ
+22
-0
-
2897. 匿名 2020/02/17(月) 13:02:37
離婚後毎日はちさんはちさんうなされてたんかな。信じられん+10
-0
-
2898. 匿名 2020/02/17(月) 13:02:38
>>2857
老老介護予備軍のドラマ+9
-0
-
2899. 匿名 2020/02/17(月) 13:02:58
八郎と信作の友情描写?はちょっと狙っている感があって気持ち悪い+13
-0
-
2900. 匿名 2020/02/17(月) 13:03:15
男の子だったら八作って名付けようとしたとか
それをわざわざ武志に言うとか
喜美子への当て付けを越えて嫌がらせの域だと思う+16
-0
-
2901. 匿名 2020/02/17(月) 13:03:30
>>2885
信楽の人に失礼だよね。撮影協力もしただろうに。+23
-0
-
2902. 匿名 2020/02/17(月) 13:04:02
百合子、本当に子どもが女の子で良かったね+16
-0
-
2903. 匿名 2020/02/17(月) 13:04:32
ここにきてる人で滋賀の人いないのかな?どう思ってんだろ?+11
-0
-
2904. 匿名 2020/02/17(月) 13:05:25
ラストのおにぎりの顔がチベスナギツネの顔してた。 ひょっとして、 作った方ガル民かな?+13
-0
-
2905. 匿名 2020/02/17(月) 13:05:28
喜美子自身に『めでたしの話』を語らせた時点でスカーレットは終了して、その後の余生はパラサイトなんだろうか+17
-0
-
2906. 匿名 2020/02/17(月) 13:06:05
一緒に暮らすなら出かけるくらいいうのは常識だわなぁ
まぁなんで一緒に暮らすん?
そこまで心許せる相手でもなかろ?
鍵をかけんとこといいいろいろ喜美子に常識ない描写がきつい+24
-0
-
2907. 匿名 2020/02/17(月) 13:07:18
>>2872
知名度ない俳優やタレントはとりあえず「朝ドラ女優」「朝ドラのヒロイン」「朝ドラ出演」とかつけときゃ、視聴者にわかりやすく、好感度良いって芸能界ではあるんだろうな。
でも「なつぞら」出てた伊原六花は一時期は「朝ドラ女優」と言われてたのがまだ「バブリーダンス」とつけられてて、この呪いは一生取れないんだなと不憫だわw
+18
-0
-
2908. 匿名 2020/02/17(月) 13:07:51
>>2895
こういう婆さん大嫌いだわ。好きな陶芸家先生の家にずかずか乗り込んでおいてその言いぐさ。+19
-0
-
2909. 匿名 2020/02/17(月) 13:08:05
白飯にお茶ぶっかけただけのお茶漬け
あっさりし過ぎてるね でも食欲ないときいいかもね。+11
-0
-
2910. 匿名 2020/02/17(月) 13:08:59
たまには琵琶湖や植物、飛んでる鳥を映すだけでも違うのになぁ
季節も感じられないし信楽の雰囲気も全く伝わらない
あぁスタジオね、って感じ+29
-0
-
2911. 匿名 2020/02/17(月) 13:10:18
>>2895
腹黒い感じだった
壺売ってもらえないから、寂しい喜美子に取り入って譲ってもらおうって算段なのかな
で、壺を手に入れたら去って、喜美子はまた一人になりましたってやるのかな+19
-0
-
2912. 匿名 2020/02/17(月) 13:11:46
>>2868
そのお茶かけ冷飯でも喜美子の作った御茶碗で食べたら美味しく感じるとか、自分を気遣ってくれてる人が作ってくれたからどんなものでも美味しいとかって話でもないし。月曜日なのに何なんだろうね、この話。+23
-0
-
2913. 匿名 2020/02/17(月) 13:12:31
見てるこっちが信楽の人に申し訳ないレベル+21
-0
-
2914. 匿名 2020/02/17(月) 13:12:42
ちっ… めんどくさ…とつぶやいたアンリの顔が悪人の表情だった。 キミちゃん騙されてるように感じた。+19
-0
-
2915. 匿名 2020/02/17(月) 13:13:36
>>2872
全国区にはなるけど、実力不足でその後当たり役には恵まれず…とかあるあるだよね。+17
-0
-
2916. 匿名 2020/02/17(月) 13:13:39
>>2854
かと言って八郎のキャラも活きてないっていうね。+10
-0
-
2917. 匿名 2020/02/17(月) 13:13:40
何が不満っていうか
もう登場人物全員にさっぱり共感も持てないところ。
ついでにいえばナレの声すらウザいと感じる。
麒麟の海老蔵が意外なほど上手いわ
海老蔵とすら気づかないし+23
-0
-
2918. 匿名 2020/02/17(月) 13:13:44
>>2858
脚本家が理想のイケメンを育成した結果こうなったんだろうね+14
-0
-
2919. 匿名 2020/02/17(月) 13:13:54
大阪の時のおいしそうな食事はなんだったんだろう?
アンリの寂しそうやから一緒にいてあげるわ!な上から態度も気に入らんし+18
-0
-
2920. 匿名 2020/02/17(月) 13:14:10
喜美子がちや子さんにお茶漬けを作った時のちや子さんに対する思いと重ねたのか?
一瞬「え?何これ?」ってなったよね。
お茶漬けは一日ご苦労様的に考えてそうだから、「気持ちこもってないな。」とか考えてそう。+9
-0
-
2921. 匿名 2020/02/17(月) 13:15:20
ここで挽回するなら鳥丸さんちょっと弱い+4
-0
-
2922. 匿名 2020/02/17(月) 13:16:15
>>2911
アーハッハッハ
うちはなぁ欲しいものはどんな手段を使っても手に入れるんやで
とどっかで高笑いエンドか?
勇者喜美子のツボを探すRPGに変更か+9
-0
-
2923. 匿名 2020/02/17(月) 13:16:50
この超展開と頭おかしい人物描写で上手く演じられていないと出演者が言われるのは可哀想になるレベル
烏丸せつこに遠回しにファンタジー超展開すぎて着いていけなかったって言われてたしww+19
-0
-
2924. 匿名 2020/02/17(月) 13:18:42
このドラマのどこに絶賛ポイントがあるんだろう?八郎のことはおいといてもおかしな展開ばかり。戸田ちゃんは好きだけど喜美子は頭おかしすぎて好きになれないし+16
-0
-
2925. 匿名 2020/02/17(月) 13:19:17
ドラクエ実写なら他人の家入り込んでタンスは開けるし、片っ端からツボ叩き割る。カオス+10
-0
-
2926. 匿名 2020/02/17(月) 13:20:25
>>2925
あれ?予告でタケシがツボ割ってなかった?
勇者はタケシがやるのか。+10
-0
-
2927. 匿名 2020/02/17(月) 13:21:33
アンリ 知り合いのおばさんに似てる
笑った時の歯の感じが凄い似てる
そのせいか ちょっと親近感わく。+5
-1
-
2928. 匿名 2020/02/17(月) 13:22:56
神戸は広いが
滋賀から神戸って
片道でも2時間半くらいかかる。+8
-0
-
2929. 匿名 2020/02/17(月) 13:23:24
>>2925
タケシが病気になっても稲垣吾郎のベホマで治るのか+10
-0
-
2930. 匿名 2020/02/17(月) 13:23:42
信作と八郎のシーン、BL好き狙いだよね
抱き合わせたり信作が八郎を好きとか、林遣都くんでやってる感が…すごく嫌なんだけど。
ハチシン?脚本家は喪女?乙ゲーやり過ぎ?狙い?
とにかく気持ち悪い+19
-0
-
2931. 匿名 2020/02/17(月) 13:24:54
アカマツの大将今までセリフなかったしちゃんと写ってもなかったよな
いきなりどうしたん+20
-0
-
2932. 匿名 2020/02/17(月) 13:25:13
あかまつで お酒飲みたい 料理も食べたい
アカネコも可愛かった+8
-0
-
2933. 匿名 2020/02/17(月) 13:26:29
稲垣吾郎が仲間に入りたそうにこっちを見てる
仲間にいれますか?
▶はい
いいえ
みたいな状況になるのか+9
-0
-
2934. 匿名 2020/02/17(月) 13:26:41
困った時の猫頼み
荒木荘エピで猫が好評だったので
草間さん再登場で荒木荘の野良猫はお亡くなりになったの語らせて
草間さんはふくよかなお猫さまと一緒に暮らしていて幸せという事にして
月曜日の今日のエピでは赤松付近にいる野良猫登場
八郎再登場と野良猫の鳴き声ワンセット
もう猫だけでいいよ+15
-0
-
2935. 匿名 2020/02/17(月) 13:26:59
>>2931
何歳設定なんだろう
実はしれっと代替わりしてるのかな+5
-0
-
2936. 匿名 2020/02/17(月) 13:27:02
>>2858
別に八郎って周りの人のために尽力したりもしてないし助けたりもしてないのにね
なぜかアゲアゲ+21
-0
-
2937. 匿名 2020/02/17(月) 13:27:37
腐女子気味の私としては 信作八郎の絡みけっこう好き。+2
-9
-
2938. 匿名 2020/02/17(月) 13:29:50
>>2923
烏丸せつこさんが
この展開に 戸惑っていたらしい。+18
-0
-
2939. 匿名 2020/02/17(月) 13:30:11
>>2930
そういえば最初のおっさんずラブで信作の人
田中圭と恋人エンドだったね
NHKって流されやすいんだね+10
-0
-
2940. 匿名 2020/02/17(月) 13:30:41
>>2934
猫もっとだして。+10
-0
-
2941. 匿名 2020/02/17(月) 13:31:33
二匹目のドジョウ狙いがちなNHK+9
-0
-
2942. 匿名 2020/02/17(月) 13:33:05
腐女子だけど無理かな〜勝手に妄想するのは好きだけど、ほれ!好きやろ!!!と口に美味しくもないもの突っ込まれてる気分
百合子にサニーで告白した信作のが好き+16
-0
-
2943. 匿名 2020/02/17(月) 13:33:43
信作すっかりおっさん化したな
日本酒飲む時の感じとか 役作り上手だね+15
-0
-
2944. 匿名 2020/02/17(月) 13:34:20
中の人が好きって言ったって話が面白くないとついていけないよ
喜美子暴走で漸く話が動いたのにこの停滞の前フリなだけだったの?
もう陶芸終わり?+17
-0
-
2945. 匿名 2020/02/17(月) 13:35:45
信作と八郎リアルでも仲良しなんだってね。
抱き合うところとか自然だもんね+4
-6
-
2946. 匿名 2020/02/17(月) 13:36:06
喜美子がぶちょお〜とか言い出しそうなキャラになってきている気が+11
-0
-
2947. 匿名 2020/02/17(月) 13:37:07
>>2728
妻の才能に負けて夫が出て行ったの噂の出元は後援会長に違いないw+11
-0
-
2948. 匿名 2020/02/17(月) 13:38:38
ドラクエ設定なら八郎は山田孝之で撮り直しして欲しい+9
-0
-
2949. 匿名 2020/02/17(月) 13:39:02
喜美子って照子の事友達と思ってない感じだよね。
いつも素っ気なく接してるもね。+14
-0
-
2950. 匿名 2020/02/17(月) 13:40:48
>>2917
そうなんだよね、はじめからいる直子も百合子も出ないし、マツさんはあっさり。アンリは誰や?
今日の信作と八郎の会話でも娘のピアノの発表会で忙しいと言われても、ピアノやってたっけ?今いくつなんだっけ?姉妹のどっちが桃やら桜やら??
てか娘の発表会で何故父親が忙しいか?
色々考えてしまい話が一切頭に入らない上に思い入れもない+10
-0
-
2951. 匿名 2020/02/17(月) 13:42:28
>>2945
正直新作のひとて照子にも喜美子にもめっちゃ褒めるから、良くも悪くも人当たりがいい人なだけなイメージ+18
-0
-
2952. 匿名 2020/02/17(月) 13:44:43
三津も意味ありげに見せかけてあっさり退場したから←ねっとりやったけど
アンリおばさんも長々とやる割にはあっさり退場して今後の展開に影響全くないんだろうなぁと想像
逆張りばっかりだからどんどん性格悪い見方してしまうようになった+27
-0
-
2953. 匿名 2020/02/17(月) 13:44:51
八郎もずいぶん 小汚くなったよね。
前回出た時は スーツ姿が決まってたのに+14
-1
-
2954. 匿名 2020/02/17(月) 13:45:02
>>2902
自分の姉と可愛い甥っ子を捨ててどこかに行った男の名前とか絶対嫌だよ
百合子はミツとのこともうっすら感づいていただろうし+23
-0
-
2955. 匿名 2020/02/17(月) 13:45:20
>>2946
そうだホタルノヒカリの脚本家だもんね、あれは綾瀬はるかの可愛さと働くときはシャキッとしてたから干物女見れたけどね、、喜美子演じるの大変だろうな。服装も地味通り過ぎて、ただの布+10
-0
-
2956. 匿名 2020/02/17(月) 13:47:34
みんなあっけなく消えちゃうもんねスカーレットの人達 ミツもアンリもマボロシの人達+19
-0
-
2957. 匿名 2020/02/17(月) 13:48:05
>>2954
気づいてたね、百合子笑
絶対嫌でしょ、お姉ちゃんを置いて行った義兄の名前なんて+21
-1
-
2958. 匿名 2020/02/17(月) 13:48:31
圭介も突然消えたよね+13
-0
-
2959. 匿名 2020/02/17(月) 13:50:43
八作は流石に新作のネタだと信じたい…
お前のお父ちゃんのこと忘れてへんで〜みたいな
健作にしとけ+15
-0
-
2960. 匿名 2020/02/17(月) 13:51:37
最近サメジマ出てないけど そろそろ見たいな直子も+8
-3
-
2961. 匿名 2020/02/17(月) 13:54:21
今日のキミちゃんなんか変だったな
武志の職場に電話したり…
らしくないよね…
+22
-0
-
2962. 匿名 2020/02/17(月) 13:56:51
八作とか 蜜柑の名前だよね+13
-0
-
2963. 匿名 2020/02/17(月) 13:59:15
>>2958
医大生の人かぁ懐かしいね
大阪編では犬の散歩してたお嬢様は
おはぎ嫌がるし何かヤな奴だなぁ感すごかったけど
今思えば喜美子と関わりない人生で幸せなのかも?
スカーレットの世界観の中にいない方が良い人生送れるよ+18
-0
-
2964. 匿名 2020/02/17(月) 14:00:33
>>2917
喜美子:ヒロイン
自己中、ジャイアン、ヒステリック、ギャンブラー、たまに陶芸をやる。
八郎:ヒロインの夫
陰湿、プライド>妻子供、運動神経悪い、たまに陶芸やる
ジョージ:ヒロインの父親
借金王、酒飲み、男尊女卑
マツ:ヒロインの母親
夫に従属、死しては子に従属、たまに内職
直子:ヒロインの妹
ワガママ、自己中、非常識、妊娠詐欺で姉夫婦から金を巻き上げようとする。父親の葬儀に欠席どころか喪が明けない内に起業
百合子:ヒロインの末妹
多数決主義、酒好き、あざとい、ぶりッ子
↑主要人物がこんな感じだもんね
アンリ:新キャラ🆕
元スキャンダル女優、金持ち、壷からミュージック、寄生虫
+20
-0
-
2965. 匿名 2020/02/17(月) 14:03:37
まぁこんなに意味ありげなタイトルにして八郎との復縁もなさげだな
今後も八郎が出やすくするためのとりあえずの和解展開に持って行くだけだろうな
復縁はしなくていいんだけど。
何がいいたいかというと意味がないもんばっかりダラダラやるんじゃねーよ!+25
-0
-
2966. 匿名 2020/02/17(月) 14:04:59
>>2953
フーテンのハチ公+7
-0
-
2967. 匿名 2020/02/17(月) 14:09:20
>>2938
滋賀県地元枠で出るならこんな胡散臭いおばさん役でなく、もっと初期から喜美子に関わるような役で出てもらえば良かったね。例えば照子や信作のお母さん役とかで。+19
-0
-
2968. 匿名 2020/02/17(月) 14:09:27
>>2962
新八の方がまだどっかにいそうなのに+6
-0
-
2969. 匿名 2020/02/17(月) 14:09:31
>>2964
逆にこれだけ凄いキャラ立ちしてる登場人物達だと 一周回ってわくわくしてくる+7
-0
-
2970. 匿名 2020/02/17(月) 14:11:35
これ明日はどうなんの?
明日もつまんなさそう+12
-0
-
2971. 匿名 2020/02/17(月) 14:13:01
>>2903
滋賀在住です。
もう一刻も早く終わって欲しいとしか。。。
+23
-0
-
2972. 匿名 2020/02/17(月) 14:13:08
>>2958
荒木荘メンバーで再集合したとき、誰も一言も圭介のこと触れなかったよね。医者役で稲垣吾郎と共に喜美子やたけしに関わるかなと思ったけど、たぶんもう出ないんだろうな。+15
-0
-
2973. 匿名 2020/02/17(月) 14:13:50
>>2964
ギャグ漫画かな。+6
-1
-
2974. 匿名 2020/02/17(月) 14:16:26
脚本家 きっとネコ好きだよね。
できれば草間さんの巨大なネコも見たかったな+8
-0
-
2975. 匿名 2020/02/17(月) 14:21:29
>>2923
まじでwww+8
-0
-
2976. 匿名 2020/02/17(月) 14:21:48
>>2964に【追加】
照子:ヒロインの子分A
漢字を始め勉強を教える。自分の会社で絵付け部門へ口利き異動に手を貸す。商品開発部門への出入り黙認。勝手に独立されても電気窯を貸す
信作:ヒロインの子分B
親子2代に渡って子分扱い。川原ファミリーから嫁を娶る
ちや子:ヒロインの姉貴分
フェミニズムを掲げた政治家へ転向。ガサツさの手本
草間:ヒロインの便利屋
人生の帰路に都合よく現れる存在。たまに叱る。
+10
-0
-
2977. 匿名 2020/02/17(月) 14:22:12
>>2971
つばさやってた時の埼玉県民ですが心中お察ししますわ+16
-0
-
2978. 匿名 2020/02/17(月) 14:24:14
>>2976
人生の帰路❌
人生の岐路⭕+0
-2
-
2979. 匿名 2020/02/17(月) 14:24:58
>>2931
それでも笑顔が素敵だったな。もうスカーレットは奇人変人ばかりなのでこういう人見るとホッとする。+9
-0
-
2980. 匿名 2020/02/17(月) 14:26:54
来週の月曜日は戸田恵梨香が番組表に名前がないらしい
ヒロインが消える!って前代未聞+26
-0
-
2981. 匿名 2020/02/17(月) 14:27:34
>>2980
さすがに誤植なんじゃ...?w+9
-0
-
2982. 匿名 2020/02/17(月) 14:28:08
>>2971
信楽焼きは宣伝になったね
そのせいか 信楽焼きのタヌキの置物買ったよ。
あれ可愛いね。+16
-0
-
2983. 匿名 2020/02/17(月) 14:28:23
>>2976
まさにその通りとしか言いようがない😑お見事です!+7
-0
-
2984. 匿名 2020/02/17(月) 14:28:26
アンリは喜美子の作品に惚れ込んでるし依頼もしたから、
ちったぁ陶芸シーンがあるのかと思いきや…。八郎!八郎!!八郎!!!
何のドラマなのか。喜美子の人生物語ですら無くなって来てる。+15
-0
-
2985. 匿名 2020/02/17(月) 14:29:02
>>2977
半青の岐阜県民だからお察し笑
駅やら道の駅とかでもポスターがあふれ、便乗商品やイベントもやたら出るという…
滋賀は何するんだろう。信楽は元々人気だしね+17
-0
-
2986. 匿名 2020/02/17(月) 14:29:18
>>2968
それいったら『作』より『信』の方が使い勝手いいよね+7
-0
-
2987. 匿名 2020/02/17(月) 14:29:18
>>2980
えっ、それはさすがに…?+10
-0
-
2988. 匿名 2020/02/17(月) 14:29:52
>>2968
それじゃ八郎が後になっちゃうじゃん?ってことじゃないのー(棒)+4
-0
-
2989. 匿名 2020/02/17(月) 14:30:44
>>2980
もう嫌になって降板したとかじゃないよねw+25
-1
-
2990. 匿名 2020/02/17(月) 14:31:43
>>2977
ありがとうございます。
始まるまでは期待感いっぱいだったんですけどね。
どうしてこうなった、、、
+16
-0
-
2991. 匿名 2020/02/17(月) 14:31:56
このトピ、居心地いいわ〜+21
-0
-
2992. 匿名 2020/02/17(月) 14:31:58
>>2980
照子一家がメインになる回があると見たような+8
-0
-
2993. 匿名 2020/02/17(月) 14:33:29
>>2991
風紀委員がいないから気楽w+19
-0
-
2994. 匿名 2020/02/17(月) 14:33:32
八郎があかまつに現れた時、サイレン鳴ったよね?あの架空の町には八郎注意報でもあるんだろうか。+15
-0
-
2995. 匿名 2020/02/17(月) 14:33:34
こんなに八郎をねじ込みたいなら何故離婚させたのか。陶芸という川に隔たれた織姫と彦星みたいでせっつなー!すってきー!みたいなつもりなのか。+8
-0
-
2996. 匿名 2020/02/17(月) 14:34:44
なつぞらはガルで叩かれても十勝はイメージアップだったようだよ。+14
-0
-
2997. 匿名 2020/02/17(月) 14:35:29
連続テレビ小説 スカーレット - Yahoo!テレビ.Gガイド[テレビ番組表]tv.yahoo.co.jp連続テレビ小説 スカーレット - 福引きで温泉旅行を当てた信作(林遣都)。百合子(福田麻由子)と子供たちを連れて行こうとしたところ、大野(マギー)から待ったの声。信作と百合子は店番をすることに。
2/24(月)
商店街の福引きで温泉旅行を当てた信作(林遣都)。百合子(福田麻由子)と子供たちを連れて行こうとしたところ、大野(マギー)から待ったをかけられる。自分にも温泉に行く権利があると言う父に対し、信作はノーを突き付ける。だが百合子が日ごろの感謝から、両親に譲ろうと提案。翌日、子供たちを連れて大野夫妻が温泉に。信作と百合子はカフェの店番をすることに。信作が慣れないながらマスターぶりを発揮していると最初の客が
林遣都,福田麻由子,マギー,財前直見,本田大輔,+12
-0
-
2998. 匿名 2020/02/17(月) 14:35:44
>>2649
風紀委員には悪口じゃなく普通に盛り上がってるように見えるみたいよw+12
-0
-
2999. 匿名 2020/02/17(月) 14:35:50
>>2980
サニー特集らしい+12
-0
-
3000. 匿名 2020/02/17(月) 14:36:37
>>2969
わかるような気がするw+6
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する