-
1. 匿名 2020/02/13(木) 13:55:39
4月から息子を保育園に預けて働く事に決めた36歳の専業主婦です。
来週月曜日に面接がきまりました。
すでにとってもドキドキして落ち着けません💦
9人採用枠がある工場でのパート勤務の仕事です。
落ちたら凹みます…
今まさに私と同じ状況や、就活で焦ってる方にどうか前向きに頑張れるエールを下さい!
+14
-12
-
2. 匿名 2020/02/13(木) 13:56:49
ニートですが引越しを機に就活します+14
-0
-
3. 匿名 2020/02/13(木) 13:57:16
>>1
就活中なのに保育園決まったの凄いね。
羨ましい。正社員だけど落ちたよ...。
保育園入ってくれたら就活もしやすいよね。
がんばれ!+35
-2
-
4. 匿名 2020/02/13(木) 13:57:21
がんばれ+6
-0
-
5. 匿名 2020/02/13(木) 13:57:30
+1
-1
-
6. 匿名 2020/02/13(木) 13:57:42
不安もあるだろうけど社会に出てからの人との出会いは一生ものよ+8
-1
-
7. 匿名 2020/02/13(木) 13:57:44
私も今パー活中!+10
-0
-
8. 匿名 2020/02/13(木) 13:58:06
無理しない程度に頑張れ!+5
-1
-
9. 匿名 2020/02/13(木) 13:59:01
ちばりよー!!!+3
-2
-
10. 匿名 2020/02/13(木) 13:59:36
なんだ、学生さんにエールを送るのかと思った。+54
-1
-
11. 匿名 2020/02/13(木) 13:59:43
20歳のニートです……4月前に決めないと新卒さんと同じタイミングで入ることになってしまう;;;;+6
-0
-
12. 匿名 2020/02/13(木) 14:00:17
>>10
私も(笑)+24
-1
-
13. 匿名 2020/02/13(木) 14:00:18
頑張れ!
可能性は目の前にある空きだけじゃない、
どこかに必ず自分にとって居心地の良い職場があるから広い視野で無理をしすぎないで!就活してるだけでも偉いんだから!+5
-1
-
14. 匿名 2020/02/13(木) 14:01:57
>>3
田舎のわりに保育園多いのできまりました。
第一希望は落ちたけど。
でも有難いです。
ありがとうございます。面接がんばります。+11
-1
-
15. 匿名 2020/02/13(木) 14:05:25
子供保育園に預けて働くの大変だよね。
私もパートだけど散々落とされました…子供が小さいからという理由で。それでもめげずに何社も面接受けて採用された会社はすごく融通のきく会社で子供が体調不良で休んでも嫌な顔一つせず逆に心配までしてくれる会社でした。探せばきっと自分に合う会社は見つかると思うのでがんばってくださいね!!+4
-1
-
16. 匿名 2020/02/13(木) 14:07:09
すみません。私はニートですが、今就活中です。
案の定不採用続きですが、今応募しているところが全滅したらおとなしく近所のコンビニでバイトします。
一応大卒でOL経験もありませすが、自分が引きこもったせいですね。
アラフォーなのでお先真っ暗ですが、頑張ります。
今日もこの後面接に行ってきます。
+33
-0
-
17. 匿名 2020/02/13(木) 14:08:31
>>15
諦めず頑張って良い会社就職できて良かったですね!+1
-0
-
18. 匿名 2020/02/13(木) 14:09:56
>>16
歳を重ねる度に就活も焦りがでますよね💦
面接頑張って下さい!+11
-0
-
19. 匿名 2020/02/13(木) 14:38:15
>>16
頑張って下さい💪+8
-0
-
20. 匿名 2020/02/13(木) 15:04:43
21卒で、現在いろいろな企業見てるけど不安しかないです泣
私なんかが本当に内定なんてもらえるんだろうか…+8
-1
-
21. 匿名 2020/02/13(木) 15:05:07
>>3
保育園落ちても他の人を励ますあなたは素敵
あなたも頑張れ!
+3
-1
-
22. 匿名 2020/02/13(木) 15:11:36
>>10
私もw+5
-0
-
23. 匿名 2020/02/13(木) 17:19:38
仕事決まらなくても辛い
働いてからも辛い
結果、辛い+8
-0
-
24. 匿名 2020/02/13(木) 18:51:38
>>10
同じく。就活解禁って3月じゃない?と思って開いた+4
-0
-
25. 匿名 2020/02/13(木) 20:02:41
働きたいとだけ言うんだ。辛くても、耐えて機会を待つんだよ。+4
-0
-
26. 匿名 2020/02/14(金) 00:26:31
派遣で働いていますが今の契約が3月までで、4月以降更新されるのかまだ派遣元から連絡がありません。4月から同一労働同一賃金が施行されることもあり、その影響でもし派遣切りに遭ったら私もあと2週間ほどで就活の身になります。+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する