-
1. 匿名 2020/02/11(火) 23:49:15
好きな人と語りたいです!お願いします!!!🔥🔥+43
-1
-
2. 匿名 2020/02/11(火) 23:50:14
ランボさんがいちいち可愛い+59
-0
-
3. 匿名 2020/02/11(火) 23:50:27
天野さんの絵柄は好き+59
-0
-
4. 匿名 2020/02/11(火) 23:50:54
>>1
トピ主だーーーーー!!!!!!! うおおおおおおお!!!!!!極限ーーーー!!!!!ついに何度も非承認したがトピ承認立ったぞーーーーー!!!!!見てるか京子ーーー!!!!!!!!+66
-5
-
5. 匿名 2020/02/11(火) 23:51:13
来月子ども生まれるんだけど
牛柄の子どもにしたくて牛のベビー服買ってきたよ!+21
-1
-
6. 匿名 2020/02/11(火) 23:52:21
>>2
主だよ!2コメありがとう!!!ランボさん可愛いよね!!!ギャップもすき!+58
-0
-
7. 匿名 2020/02/11(火) 23:54:01
>>3
主>わかる!あの絵柄に惹かれた!!!+59
-0
-
8. 匿名 2020/02/11(火) 23:54:25
>>5
素敵すぎる!私も足柄着せたい!+7
-0
-
9. 匿名 2020/02/11(火) 23:54:25
グローブが凄くかっこよかった!+47
-0
-
10. 匿名 2020/02/11(火) 23:54:32
大人リボーンがめっちゃ好きだった+38
-0
-
11. 匿名 2020/02/11(火) 23:54:57
>>8
足柄じゃなくて牛柄💧+15
-1
-
12. 匿名 2020/02/11(火) 23:55:56
五話寺
ファン意外にも有名にだけど+71
-0
-
13. 匿名 2020/02/11(火) 23:57:51
>>12
わたしは五話寺すきwww+29
-0
-
14. 匿名 2020/02/11(火) 23:59:45
昔アニメで見てた!
主題歌いい曲ばっかりだったよね+22
-1
-
15. 匿名 2020/02/12(水) 00:02:11
ヴァリアーが好きです
小説もキャラソンも全部集めてました
ベルのBloody Princeと
フランのspecial illusionが好きです+23
-0
-
16. 匿名 2020/02/12(水) 00:03:54
ディーノさん大好き!ヘタレイケメン!
見守るロマーリオも大好き!見守られたい!
未来編以降みんなアゴ鋭角過ぎ!
壁にぶつかって自滅した山本がいとおしかったよー+36
-0
-
17. 匿名 2020/02/12(水) 00:04:40
私の青春時代だった、雲雀さん好きだー!とくにボックスとか出てきたあたりが才能が溢れすぎてやばい!
未だに体が薄くて内臓が凹んでる感じの体系の男性が好きなんだけど、アニメに感化されてるひとはリアルでも細マッチョが好きですか?+42
-0
-
18. 匿名 2020/02/12(水) 00:05:04
流行ってた当時、咬み殺すよ(暗黒微笑)とかってリアルで言ってる厨二病患者多いんじゃないかな+64
-0
-
19. 匿名 2020/02/12(水) 00:05:19
なんかのトピでリボーン好きな主いたよね?単独トピだぞー!って報告したくなったw+23
-0
-
20. 匿名 2020/02/12(水) 00:06:36
>>14 雲雀さんと骸が歌ってる曲がいいよね、カラオケで友達とパート分けて歌うのが盛り上がった
+23
-0
-
21. 匿名 2020/02/12(水) 00:06:44
>>14
最近ずっと桜ロック聴いてます!
なんか懐かしいな〜+27
-0
-
22. 匿名 2020/02/12(水) 00:07:41
もしや主はあの某トピでハイテンションだった主?w+35
-0
-
23. 匿名 2020/02/12(水) 00:08:09
同人人気の瞬間最大風速がすごかったなー+6
-0
-
24. 匿名 2020/02/12(水) 00:08:26
DSのカセット持ってたな〜+4
-1
-
25. 匿名 2020/02/12(水) 00:08:57
存在を抹消された内藤ロンシャン+24
-0
-
26. 匿名 2020/02/12(水) 00:09:30
主題歌好きだった
誰のうたか忘れたが+7
-0
-
27. 匿名 2020/02/12(水) 00:10:27
ラル+9
-0
-
28. 匿名 2020/02/12(水) 00:11:22
懐かしい!
昔大好きだった!
雲雀さん♡+16
-0
-
29. 匿名 2020/02/12(水) 00:12:03
ディーノさん大好きだった+25
-0
-
30. 匿名 2020/02/12(水) 00:12:09
トピ画もそうだけど、アニメ絵は鼻の下が長すぎなんだよね
五話寺は論外だけど
天野先生の絵は美しいのに…キャラデザ馬越さんだっけ?
サイコパスの絵でやってほしかったなー+40
-0
-
31. 匿名 2020/02/12(水) 00:12:17
ハル可愛くて好きだったなあ+10
-2
-
32. 匿名 2020/02/12(水) 00:13:12
クフフのフ+27
-0
-
33. 匿名 2020/02/12(水) 00:13:38
>>25
作者ちゃんと覚えてたね!笑 出てきた時笑ったw+32
-0
-
34. 匿名 2020/02/12(水) 00:14:03
どうにも止まらないが主題歌だぅたアニメ?何故か字幕が英語の。+3
-0
-
35. 匿名 2020/02/12(水) 00:14:20
懐かしい!私の青春だわー
サクラアディクションのCD持ってたけど、骸のクーフーフーのフー♪の歌で草生えた+22
-0
-
36. 匿名 2020/02/12(水) 00:14:58
>>32
あれはヤバいwwwwww+13
-0
-
37. 匿名 2020/02/12(水) 00:15:03
クローム髑髏ちゃんが出てきたときの衝撃が忘れられない+28
-0
-
38. 匿名 2020/02/12(水) 00:16:01
ジャンプの定番、ギャグ漫画のはずがバトル漫画へ。+40
-0
-
39. 匿名 2020/02/12(水) 00:17:21
ツナ覚醒にめっちゃハマってた
いい曲+9
-1
-
40. 匿名 2020/02/12(水) 00:17:24
ディーノさんが未だに理想♡
かっこよくて、性格良くて、強くて、仲間想いで、ビジネスセンスもあって、最高♡♡
骸さんもかっこよかったのにいじられキャラになっちゃって残念だった。笑+37
-0
-
41. 匿名 2020/02/12(水) 00:17:31
マフィア
喫煙中学生
不良金持ち生徒会長
オッドアイ、眼帯
指輪
タイムワープ
インフレバトル
イケメン勢揃い
中二要素満載だったね+50
-1
-
42. 匿名 2020/02/12(水) 00:18:16
>>37
声優の明坂聡美さんの声可愛かったー+12
-0
-
43. 匿名 2020/02/12(水) 00:18:43
>>38
そういえば最初の方パンイチで死ぬ気になってたね+21
-0
-
44. 匿名 2020/02/12(水) 00:19:50
私は10年後の山本武が大好き!
なんか色気がやばくないですか?
現代のニコニコ爽やかな山本もいいけど
落ち着いてすいもあまいも知った大人〜って感じ+40
-0
-
45. 匿名 2020/02/12(水) 00:19:55
いつの間にか格闘アクション漫画になってた+15
-0
-
46. 匿名 2020/02/12(水) 00:21:03
>>1
中学の時読んだなぁ。
面白かったからアニメも借りて見てたんだけど、主人公のちっちゃいやつの声?喋り方?がなんか受け付けなくてアニメは断念した記憶があります。
話の内容が全く思い出せません。笑+5
-0
-
47. 匿名 2020/02/12(水) 00:21:28
1巻の獄寺の体つきがすごく好きだったのに、いつの間にかヒョロヒョロに
雲雀も顔から肉落ちたよね+8
-0
-
48. 匿名 2020/02/12(水) 00:22:14
なんだっけ、あのサメの人
あの人好きだった笑+27
-0
-
49. 匿名 2020/02/12(水) 00:22:47
ガンマめっちゃ好きだったなー+7
-0
-
50. 匿名 2020/02/12(水) 00:24:05
ヴァリアーと闘ってるあたりが一番すきだったなぁ+6
-1
-
51. 匿名 2020/02/12(水) 00:25:59
>>48
スクアーロだね
う゛ぉぉぉぉぃ の人だよね+22
-0
-
52. 匿名 2020/02/12(水) 00:27:19
なんで雲雀さんのことあんなに好きだったんだろう
今思うとディーノさんが1番いい男だわ+31
-0
-
53. 匿名 2020/02/12(水) 00:28:31
ババアだけど久々にハマってキャラソン買いに行った!!+13
-0
-
54. 匿名 2020/02/12(水) 00:29:25
今振り返ってみると声優豪華だな〜って思う+2
-3
-
55. 匿名 2020/02/12(水) 00:29:27
雲雀の人気が謎だった
なんかメンヘラ?っていうかめんどくさそうで
ディーノや山本が実際いたらいい男だよね+31
-1
-
56. 匿名 2020/02/12(水) 00:33:17
>>54
そうだっけ?
リボコン行くぐらい好きだったけど、声優が本業じゃない舞台俳優みたいな人多くなかった?
ニーコもモデルだったし。+28
-0
-
57. 匿名 2020/02/12(水) 00:35:24
>>32
霧の カルネヴァーレ!!+8
-0
-
58. 匿名 2020/02/12(水) 00:43:35
フランが好きです!+11
-0
-
59. 匿名 2020/02/12(水) 00:51:37
スカルが大好きーーー!+8
-0
-
60. 匿名 2020/02/12(水) 00:52:59
>>55
現実にいたら絶対無理な気高い系は人気あるよね。私も山本とディーノさん好き。+22
-0
-
61. 匿名 2020/02/12(水) 00:56:32
10年バズーカで現れるランボさんって大人ランボって言われてたけど15歳なんだよね
15歳なんてまだまだ青二才よね+24
-0
-
62. 匿名 2020/02/12(水) 00:57:57
>>55
最初バイク乗った変人だったよね+5
-0
-
63. 匿名 2020/02/12(水) 01:04:57
高級車名付けルールがいつの間にかなくなったね
ビアンキも普通イタリア語名だったら普通は語尾が女性語の「ビアンカ」だから、元々はかなりこだわってたのかと+7
-0
-
64. 匿名 2020/02/12(水) 01:13:59
たしかに雲雀は実際いたら地雷系だよね(笑)
それでも人気キャラ投票では最初の方はたしか獄寺トップとかだったけど、その後はしばらく雲雀が独走してたイメージ。
当時学生で夢日記?とか見てたけどいまでは自分の中の黒歴史+24
-0
-
65. 匿名 2020/02/12(水) 01:14:33
>>64
夢小説の間違いだ!+8
-0
-
66. 匿名 2020/02/12(水) 01:16:53
>>51
そうそうスクアーロだ笑
あの人なんだかんだいい人で好き+19
-0
-
67. 匿名 2020/02/12(水) 01:21:01
バトルの表現が苦手だったらしく
いつも外野がダラダラ説明してたんだが
目が滑って内容が入って来なかった
それと真6弔花の登場にガッカリウンザリして気持ちは離れたけど、最後までサラーっと
読んだよ
一番好きだったのはバトル漫画に
テコ入れされる前の日常編
内藤ロンシャンの彼女には毎回笑わせて貰った
押しキャラはずっとディーノ
懐かしい+35
-0
-
68. 匿名 2020/02/12(水) 01:26:06
>>67
全く同じ!
真6弔花ってなんだっけ?
私もみんなでボーリングで合コンやってた頃とか好きだったよ
ストラップにされそうなときもディーノさんはいい男だった+21
-0
-
69. 匿名 2020/02/12(水) 01:27:53
白蘭が本当に無理だった!笑
ボンゴレファミリーが好きすぎて。+7
-0
-
70. 匿名 2020/02/12(水) 01:34:01
>>67
私も真6弔花嫌い!
なんかこの中に推せるキャラが全然いない
ヴァリアーの方が可愛げがある+17
-0
-
71. 匿名 2020/02/12(水) 01:34:14
きれいな魁!男塾って言われてたような+0
-0
-
72. 匿名 2020/02/12(水) 01:36:11
わー懐かしい!わたし入江正一くんが好きだったな〜+16
-0
-
73. 匿名 2020/02/12(水) 01:36:53
白蘭が好きだったんだけど、当時周りのリボーン好きな友達が誰も共感してくれなかった(笑)+12
-0
-
74. 匿名 2020/02/12(水) 01:38:13
>>72
わぁ渋いね!笑
+5
-0
-
75. 匿名 2020/02/12(水) 01:40:15
京子ちゃんよりハルの方が好きだな。
ツナもハルの方が性格とか合うと思う+16
-4
-
76. 匿名 2020/02/12(水) 01:41:16
ボンゴレリングと匣欲しかった!+6
-0
-
77. 匿名 2020/02/12(水) 01:42:10
シリアスキャラのはずが何故かキャラソンはネタソングだった骸+21
-0
-
78. 匿名 2020/02/12(水) 01:42:24
クローム髑髏ちゃん可愛かった。
声も控えめなところも。
当時ああいう儚げな子に憧れてた笑+11
-3
-
79. 匿名 2020/02/12(水) 01:43:48
おいツナ!とか言って子供おじさんみたいなキャラが出てくるわけわかんないアニメのイメージだったんだけど、漫画読み始めたら意外にハマったの。懐かしい+9
-0
-
80. 匿名 2020/02/12(水) 01:45:48
山本漫画で一回自殺未遂起こしたよね?
あれ当時びっくりした。
アニメではやらなかったけど+24
-0
-
81. 匿名 2020/02/12(水) 01:45:57
>>70
この画像見ても全く思い出せない・・・
おかしいな最後まで読んだはずなのに
スパナとか出てきたのはこの辺?
覚えてる敵
黒曜
ヴァリアー
↓ここから記憶が怪しい
白蘭、山本とバトルしたおかっぱ
Pi! とか言ってる宇宙人みたいな女の子とでかい女の子
復讐者+5
-0
-
82. 匿名 2020/02/12(水) 01:53:19
教師ディーノにときめいた人多いのでは?+26
-0
-
83. 匿名 2020/02/12(水) 01:53:58
>>64
バイク無免許運転
制服ブレザーなのに学ラン着用しかも肩で着る
愛用武器はトンファー(なぜ?)
昭和の不良に憧れてたんだね+7
-0
-
84. 匿名 2020/02/12(水) 01:57:16
ボンゴレファミリーの歴代ボス出てくるとなぜかワクワクした!+25
-0
-
85. 匿名 2020/02/12(水) 02:02:47
コテ入れ前が好きだったよ・・・。+7
-0
-
86. 匿名 2020/02/12(水) 02:11:25
ひばきゅんとか呼んでたwww
ごっきゅんとかwwww+11
-0
-
87. 匿名 2020/02/12(水) 02:24:31
キャラソンは骸がヤバすぎて他が霞んでるけど雲雀があまりに上手くて笑ったわ
あとロスマンズカラーのNSR出てきたりして作者がバイク好きなんだろうなーと思って見てた 翌週には消えてたけど…アシさんに不評だったのかな+5
-0
-
88. 匿名 2020/02/12(水) 02:57:41
>>18
思い出させないでえええええええ
ボンゴレリング、まじで炎🔥出そうとしてた...+15
-0
-
89. 匿名 2020/02/12(水) 03:00:00
ギャグだったのに、
いきなり戦闘系漫画になって、
気付いたらイケメンしかいなくて、、、
正直グッときてた...青春だったわ...+25
-1
-
90. 匿名 2020/02/12(水) 03:09:58
リング争奪戦で、骸様がカッコ良すぎて惚れた。
獄寺くんもなかなか良いキャラだよな〜と、大人になってから思うようになった。+19
-0
-
91. 匿名 2020/02/12(水) 03:17:44
【オタク】爆笑もの黒歴史!girlschannel.net【オタク】爆笑もの黒歴史!94年生まれです。 高校の頃、とあるキャラが好きすぎるあまり 携帯に重くデカい大量のストラップをつけ、 ガラケーの表面、待ち受け、画面保護シール、 メールのアイコン全てそのキャラにしました。 着信音はキャラソンで、メール...
きっとこれの主だよね?w
遅れたけどトピおめでとう🎊+14
-0
-
92. 匿名 2020/02/12(水) 03:22:11
>>41 雲雀さんは風紀委員長+15
-0
-
93. 匿名 2020/02/12(水) 03:27:24
>>77 クフフのフはネタだったけど他の曲は良曲ばかりだったよ〜+6
-0
-
94. 匿名 2020/02/12(水) 03:32:37
REBORNはアニメから入ったし漫画全巻揃えて日常編もバトル編も満遍なく好きだしどのキャラもみんな好き
しかし好きだったはずのアリアの娘に手を出したガンマはちょっといけ好かない
+11
-0
-
95. 匿名 2020/02/12(水) 04:47:39
中二病黒歴史の主さんかとおもたわ+6
-0
-
96. 匿名 2020/02/12(水) 06:22:14
雲雀さんが有名になってから、風紀委員と恋愛する少女漫画が増えた気がする
とにかく影響力がすごかった+6
-0
-
97. 匿名 2020/02/12(水) 06:37:55
昔めちゃくちゃ好きで獄寺とディーノがよく夢に出てきた
ユニ?が出てきた辺りから見るのやめちゃったけどツナは立派な10代目になれた?+7
-0
-
98. 匿名 2020/02/12(水) 06:44:39
初期のは好きでした!+3
-0
-
99. 匿名 2020/02/12(水) 06:45:23
>>5
私も着せました!+1
-1
-
100. 匿名 2020/02/12(水) 07:38:20
堕ちろ、そして巡れ+6
-0
-
101. 匿名 2020/02/12(水) 08:06:28
10年後のザンザスの色気にやられた。
+21
-0
-
102. 匿名 2020/02/12(水) 08:34:47
懐かしすぎる、、、全盛期当時中学生だったアラサーです。
夢小説読んでました。腐デビューした作品です。
また読み直したいな!
ちなみにベルフェゴールが好きでした(笑)+15
-0
-
103. 匿名 2020/02/12(水) 09:01:06
ジャンプのYouTubeチャンネルでリボーン公開されてたから、小学三年生の息子に見せてみたら
まんまとドハマりした笑
+8
-0
-
104. 匿名 2020/02/12(水) 09:06:22
>>52
当時からディーノさんは一番イケメンと思ってたけど惹かれるのは雲雀さんだった。
影のある強い男は人気あると思う。進撃のリヴァイ 兵長もそんな感じかな
強いのにゴリマッチョじゃないのがいいんだよ笑+14
-0
-
105. 匿名 2020/02/12(水) 09:23:50
雲雀さんは不良っぽいのに
一人称が僕だったり言葉遣いが柔らかいのが良いギャップだったのかもね
+22
-0
-
106. 匿名 2020/02/12(水) 09:32:09
作画がめちゃくちゃ好き
みんなかっこいい+8
-0
-
107. 匿名 2020/02/12(水) 09:33:27
>>54
津田健次郎さんとか出てたよねー
当時は気づかなかったけど+4
-0
-
108. 匿名 2020/02/12(水) 09:45:59
懐かしい。
10年ほど前、骸と雲雀が大好きだった…。元腐女子です(笑)+6
-0
-
109. 匿名 2020/02/12(水) 10:09:45
小学生の息子が通う学童にリボーンの漫画があるらしく、どハマりして毎日リボーンの話してるから超タイムリー!アマプラの有料アニメプランにも入ってリボーンのアニメ観てる。
今何歳くらいの人たちの頃に流行ったのかな?(私はアラフォーでこの漫画ピンと来ず)
ちなみに息子はクリスマスプレゼントもサンタさんに雲雀のボンゴレリングを熱望したり、雲雀の髪型にする!って頑張って髪の毛伸ばしてたけど髪の根元が立ち上がって生えてるタイプだから髪がペタンとせず、スネ夫みたいに前へツンツン伸びてって諦めてたw+8
-0
-
110. 匿名 2020/02/12(水) 11:46:25
ちょうど昨日、REBORN懐かしいなーって
YouTubeで主題歌聴いてたんでリアルタイムなトピw
雲雀さん、獄寺、山本、骸さん、ディーノさん、
スクアーロ、大人リボーン…
めちゃ恋してた中学時代です。
一番長いことハマってた漫画だったな〜+11
-0
-
111. 匿名 2020/02/12(水) 12:24:31
アニメから原作買ってハマったよ!天然でおっとりしてる山本くんと孤高な雲雀さん好きだった!ディーノさんは本当にイケメンだから目の保養になった(笑)+7
-0
-
112. 匿名 2020/02/12(水) 12:29:53
アニメ未来編で終わったのは悲しかった
スクアーロ大好きです^ - ^❤︎+5
-0
-
113. 匿名 2020/02/12(水) 12:33:51
>>4
( ˙-˙ )+3
-0
-
114. 匿名 2020/02/12(水) 12:46:15
REBORNで私のオタク人生が始まったと言っても過言ではない笑
文庫本サイズの書き下ろし表紙が素敵で、揃えました!
雲雀さんファンで、ジャンプショップ並んで大判タオル買ったなー。
ここだとあんまり人気ない?
今でも人目につかない押し入れに飾ってます笑
開けた時に挨拶する笑+21
-0
-
115. 匿名 2020/02/12(水) 12:59:59
クロームの内蔵と右目を幻覚で補ってるっていう設定はどういうこと!?って思った。ああいう影のある美少女キャラ本当に憧れる+8
-0
-
116. 匿名 2020/02/12(水) 13:44:09
>>108
ムクヒバですね。私はヤマヒバでしたけど笑
夢の人も、ファンの創作なしで作品そのものを愛する人も、みんな仲良く語れたらいいけどここではこれ以上語るのやめときます(˶ᵔᵕᵔ˶)+4
-1
-
117. 匿名 2020/02/12(水) 16:55:44
>>41 ここまでイケメン勢揃いでしっかりキャラが立ってる作品も珍しい!って思ったよ
ザンザスとか最初好きじゃなかったけど後半になって「王は座して勝つ」みたいなシーン好きになったし、スクアーロが山本の師匠になるところとか胸熱だった!
+14
-0
-
118. 匿名 2020/02/12(水) 19:42:00
>>54
豊永さんとか出てるの知らなかった!!
脇は割と有名声優いたよね
メインが弱い+5
-0
-
119. 匿名 2020/02/12(水) 20:59:12
全然関係ないんだけど高1の頃付き合ってた彼氏がこの漫画好きで、将来マフィアになるのが夢って言ってた。冗談だろと思ってたら部屋にあったノートに「マフィアになるには…①常にクールである事〜…」とか書いてあってドン引きしたのを思い出しました。冗談じゃなかった。+6
-0
-
120. 匿名 2020/02/12(水) 22:13:01
大好きでした〜
今27歳。中学生の時にハマった。ザンザス(24)とスクアーロ(22)が好きだったけど、いつのまにか年越して切ないww
当時はファンブック見ながら22歳とか大人!って思ってたのに
アニメの作画が綺麗なの滅多になくて、声優さんも知らない人ばかりで、なんでリボーンだけこんななの!?って悲しかった記憶ある+12
-0
-
121. 匿名 2020/02/12(水) 23:00:09
>>12
懐かしい!笑
DVDだと、修正されてたよね+4
-0
-
122. 匿名 2020/02/12(水) 23:41:51
最近どうしてもアニメ見たくてfulu登録しちゃった。懐かしくてずっと見ちゃう。続きもアニメ化してほしいなー。+6
-0
-
123. 匿名 2020/02/13(木) 10:20:58
>>121
あ、やっぱりそうなの?DVD中古で買ったんだけど、どうりでいないはずだ
今更中古で揃えるの大変だった…子供の為なのか自分の為かもうわからないけど必死でオフハウスブックオフ巡りしちゃった+1
-0
-
124. 匿名 2020/02/13(木) 10:32:44
雲雀さん大好き!+3
-0
-
125. 匿名 2020/02/13(木) 10:53:44
>>4
うるさいw+1
-0
-
126. 匿名 2020/02/13(木) 10:56:01
>>62
カタナ乗ってたね+1
-0
-
127. 匿名 2020/02/13(木) 10:59:15
>>116
>>108さんではないですがムクヒバ推しでした
ツナサンドが地雷で地獄だった思い出…+2
-0
-
128. 匿名 2020/02/13(木) 12:10:43
大人になってヒバリさんが地雷男だと理解したうえでまだ好き…+5
-0
-
129. 匿名 2020/02/13(木) 15:23:07
ディーノさんが未だに大好き。イケメンで性格良くて強くてドジ。
理想の男性です。+7
-0
-
130. 匿名 2020/02/13(木) 16:51:20
>>127
ツナサンドってツナを挟むのね笑
+1
-0
-
131. 匿名 2020/02/13(木) 21:48:29
タイムリーなトピ!
土曜にやってるアニメ、入間くんを見ながら、入間君とアズ君の関係が獄寺とツナに似てる気がする!って思って単行本を探してる所!
段ボールの山のどこかにあるはず
一気読みしたい~!+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する