-
1. 匿名 2020/02/11(火) 14:35:15
近々結婚指輪を買いに行きます。
みなさんのサイズはいくつですか?
主は9号でした。平均でしょうか?+126
-6
-
2. 匿名 2020/02/11(火) 14:35:48
9号で全然抜けません+23
-2
-
3. 匿名 2020/02/11(火) 14:35:54
わかんない+6
-0
-
4. 匿名 2020/02/11(火) 14:36:00
6.5号です+171
-2
-
5. 匿名 2020/02/11(火) 14:36:09
鉄人28号+5
-14
-
6. 匿名 2020/02/11(火) 14:36:11
+15
-57
-
7. 匿名 2020/02/11(火) 14:36:11
7号+231
-2
-
8. 匿名 2020/02/11(火) 14:36:14
6号+119
-2
-
9. 匿名 2020/02/11(火) 14:36:28
5号です+165
-3
-
10. 匿名 2020/02/11(火) 14:36:49
5号
もう入らないけど。+28
-1
-
11. 匿名 2020/02/11(火) 14:36:50
8号+157
-1
-
12. 匿名 2020/02/11(火) 14:37:01
5号です、手が小さいので
11号くらいが平均と聞いたことある気がします+10
-29
-
13. 匿名 2020/02/11(火) 14:37:05
+5
-28
-
14. 匿名 2020/02/11(火) 14:37:19
7号です。標準範囲です。
が
主人は27号。+35
-1
-
15. 匿名 2020/02/11(火) 14:37:20
9号でちょっと緩め
ぴったりにすると妊娠したとき外れなくなるかもと言われたので+34
-4
-
16. 匿名 2020/02/11(火) 14:37:27
13です…
168/58+172
-2
-
17. 匿名 2020/02/11(火) 14:37:30
7号。今、抜けない…+7
-0
-
18. 匿名 2020/02/11(火) 14:37:31
6号です。
関節が太いけどそれ以外細いから、関節ギリギリの6号。
少しでも太れば入らなくなる。+27
-3
-
19. 匿名 2020/02/11(火) 14:37:34
8号…
夫が男性にしては指が綺麗で10号だったから
買う時ちょっと恥ずかしかった思い出。笑+27
-6
-
20. 匿名 2020/02/11(火) 14:37:58
23,5かな+9
-9
-
21. 匿名 2020/02/11(火) 14:38:01
10.5号です+66
-0
-
22. 匿名 2020/02/11(火) 14:38:11
見栄はって11号買ったら、式の指輪交換の時ですら苦労した。
今は全く入らない(笑)
13号の別の指輪している。+124
-0
-
23. 匿名 2020/02/11(火) 14:38:13
フリーしたはめたことないので知らん+2
-10
-
24. 匿名 2020/02/11(火) 14:38:19
7号です
身長が170あるので細い方だと思います
+12
-11
-
25. 匿名 2020/02/11(火) 14:38:24
8だったかな?忘れた+11
-0
-
26. 匿名 2020/02/11(火) 14:38:34
+2
-5
-
27. 匿名 2020/02/11(火) 14:38:38
+39
-0
-
28. 匿名 2020/02/11(火) 14:39:26
うっ……+3
-1
-
29. 匿名 2020/02/11(火) 14:39:31
5号+23
-0
-
30. 匿名 2020/02/11(火) 14:39:47
11か12か…どっちかです。
忘れました
手が小さいくせに指太いです。+80
-2
-
31. 匿名 2020/02/11(火) 14:39:50
>>16
仲間!
体型も似てる(笑)+29
-0
-
32. 匿名 2020/02/11(火) 14:40:26
>>20
足🦶みたいなサイズ+17
-2
-
33. 匿名 2020/02/11(火) 14:40:33
13…(T-T)
旦那11…ヽ(;▽;)ノ+87
-4
-
34. 匿名 2020/02/11(火) 14:42:19
4号
指だけは細いです。
妊娠しても変わらなかった。
指だけ細くても意味なし。+94
-4
-
35. 匿名 2020/02/11(火) 14:43:11
太りすぎて入らない。
8号だけど、今は13号だよ。
+12
-0
-
36. 匿名 2020/02/11(火) 14:43:19
薬指が3号。何なら2号も入る。
旦那には「かっぱえびせんみたいな指w」って笑われたわ。骨細です+54
-11
-
37. 匿名 2020/02/11(火) 14:43:23
>>15
ずーっと妊娠してるわけじゃないんだから+24
-0
-
38. 匿名 2020/02/11(火) 14:43:33
6号
5号でもよかったけど、太った時のことを考えて😂+14
-3
-
39. 匿名 2020/02/11(火) 14:43:34
8号です。
7か8だと言われて、付けっぱなしにしないため抜けなくなると困るので8にしました。+19
-1
-
40. 匿名 2020/02/11(火) 14:44:07
>>36
怖い+40
-6
-
41. 匿名 2020/02/11(火) 14:44:24
みんな細っ!+153
-1
-
42. 匿名 2020/02/11(火) 14:44:27
皆さん細くて羨ましい…。
11号です。主人も11号。
爪も男爪なので、自分の手が嫌で仕方ない…。+117
-0
-
43. 匿名 2020/02/11(火) 14:45:03
>>36
身長も小さい方ですか?+8
-0
-
44. 匿名 2020/02/11(火) 14:45:23
7.5号にして貰ったけど、結婚して3年経った今は
キツくなってしまい外しっぱなし、、、
もう少し余裕があるようにしとけばよかった。+5
-0
-
45. 匿名 2020/02/11(火) 14:45:45
16.5号
ちなみに旦那は
16号+50
-1
-
46. 匿名 2020/02/11(火) 14:45:48
関節太いからそこに合わせて8号。+6
-2
-
47. 匿名 2020/02/11(火) 14:46:31
5号の人多くてビックリ!
私の小指じゃあないか!!+150
-0
-
48. 匿名 2020/02/11(火) 14:47:03
10,5です。
指が太いのがコンプレックスで指輪したことなかったので、結婚の時はじめて採寸して、思ったよりは普通で安心したの覚えてます+10
-2
-
49. 匿名 2020/02/11(火) 14:48:00
7号+13
-0
-
50. 匿名 2020/02/11(火) 14:48:05
>>47
ねっ!ねっ!私も同じ。5号なんて小指だわよ。+39
-1
-
51. 匿名 2020/02/11(火) 14:48:18
まだ婚約指輪しか持ってないけど、9号
関節ポキポキするのが癖だったから関節が太くなってしまって、ちゃんとはめるとくるくる回ってしまう
細くすると関節の太さ的にキツいけど、結婚指輪ならきつめの方がいいのかな+4
-0
-
52. 匿名 2020/02/11(火) 14:48:22
わたしは7号、夫は11号+5
-0
-
53. 匿名 2020/02/11(火) 14:48:26
15号でした…
みなさん細くて綺麗で羨ましい(;_;)+70
-0
-
54. 匿名 2020/02/11(火) 14:49:06
13号
関節が太くてやっと入る
そして入ったらぐるぐる回るという+32
-0
-
55. 匿名 2020/02/11(火) 14:49:22
5だった。
+7
-0
-
56. 匿名 2020/02/11(火) 14:49:28
>>1
私は5号で夫が9号です+5
-9
-
57. 匿名 2020/02/11(火) 14:50:38
3号直しが必要だからめんどくさいと文句言われた+3
-2
-
58. 匿名 2020/02/11(火) 14:51:25
5.5号で買った10年前
先日6号に直しました。
そのうち7号に直すことでしょう。
指まで肥えていく。+3
-0
-
59. 匿名 2020/02/11(火) 14:51:34
ピアノやってたからか関節が一番太くて、関節に合わせて10号にしたけど、指輪をはめると指には太すぎでクルクル回っちゃう。+16
-0
-
60. 匿名 2020/02/11(火) 14:51:59
結婚当時は19号で今は11号
服のサイズと同じだなーと思った+13
-0
-
61. 匿名 2020/02/11(火) 14:52:08
9.5号。
間接が太いタイプなので、根元はゆるゆるです。+4
-0
-
62. 匿名 2020/02/11(火) 14:53:11
7.5+4
-0
-
63. 匿名 2020/02/11(火) 14:53:30
6号なんだけど、「6号なんだー、指太いね」って女友達に言われたことあったから、私指太いんだってここのトピ見るまでずっと思ってた。
なんだー、全然太くないじゃん!なんだあいつ。+99
-0
-
64. 匿名 2020/02/11(火) 14:54:43
結婚指輪ってファッションリングより小さめサイズを言われない?
私普通のペアリングとかは7号だけど、婚約指輪を選びに行ったら5号と言われてピンキーかよ!って思った。しかも10年以上経つけど今もユルユル+1
-7
-
65. 匿名 2020/02/11(火) 14:54:57
5号。
だけど、関節で引っかかって抜けなくなったら怖いから5.5号にしてもらった。
そしたら関節には引っかからないからつけ外しは楽だけど、クルクル回るからやっぱり5号にすれば良かったと思う。+8
-0
-
66. 匿名 2020/02/11(火) 14:55:30
5号がちょっと緩いくらい。+4
-1
-
67. 匿名 2020/02/11(火) 14:56:11
海外製品だから47って書いてあるけど、多分7号
+3
-0
-
68. 匿名 2020/02/11(火) 14:56:34
4+6
-0
-
69. 匿名 2020/02/11(火) 14:57:25
11号!普通体型だけど関節がふっとい+6
-0
-
70. 匿名 2020/02/11(火) 14:57:49
結婚時9号だったけど、もう入らないわ
今は11号くらい+6
-0
-
71. 匿名 2020/02/11(火) 14:58:42
>>63
すごい細いよ!羨まし~。その友達なんなんだ…。その人は何号なんだろうね。+48
-0
-
72. 匿名 2020/02/11(火) 14:59:12
3号だった。
今はボンレスハムみたいになるか外してる。+3
-1
-
73. 匿名 2020/02/11(火) 15:00:20
指輪は7号、服は13号+4
-4
-
74. 匿名 2020/02/11(火) 15:00:23
私9号、夫17号
妊娠後期に入って浮腫んで取れなくなって痛くて焦って泣いた
ハンドクリームでなんとか脱出したけどそっから付けてない
+3
-0
-
75. 匿名 2020/02/11(火) 15:00:45
7.5号です
回るけど関節が太いのでこれ以上小さくすると抜けなくなる+3
-0
-
76. 匿名 2020/02/11(火) 15:01:10
9号だけど、10号つけてます。
ピアノやってたからか、関節が太い。。+8
-1
-
77. 匿名 2020/02/11(火) 15:01:14
5.5号
結婚指輪は少しでも緩いと
落としそうだからピッタリサイズが良い。
太ったらアウトだけど。+7
-0
-
78. 匿名 2020/02/11(火) 15:02:46
私も9号だよ!
+4
-0
-
79. 匿名 2020/02/11(火) 15:04:07
3とか5とか本当なの?!
同じ女とは思えなくてつらいむ+31
-1
-
80. 匿名 2020/02/11(火) 15:04:35
2.5
出産を期に入らなくなりました。+4
-1
-
81. 匿名 2020/02/11(火) 15:04:39
結婚した時は7号。太って抜けなくなり消防署で切ってもらい11号に造り直したけど、抜けなくなったトラウマではめられない(T_T)
皆さんもし太って石鹸などで取れなくなる前に外して下さい!指は腫れ上がりうっ血します本当に辛かった。トピずれすみません+4
-1
-
82. 匿名 2020/02/11(火) 15:04:46
4.5号です+6
-0
-
83. 匿名 2020/02/11(火) 15:05:14
>>77
ほそっ!
羨ましい〜+0
-0
-
84. 匿名 2020/02/11(火) 15:07:44
5号だけどくるくる回るし、手をおろしてると少しずれるから落ちないかヒヤヒヤする。サイズ変更したい。
+2
-0
-
85. 匿名 2020/02/11(火) 15:10:28
7号だったけど、妊娠してはずしてて太って10号になりました。+5
-0
-
86. 匿名 2020/02/11(火) 15:11:47
>>43
うん。150cmあるかないか。足の甲もなくてぺったんこ。お腹回り以外お肉がついてないから、胸もぺったんこ。
父の骨細が遺伝したんだけど、父はそんなに違和感なくて羨ましい。+8
-2
-
87. 匿名 2020/02/11(火) 15:14:00
4+4
-0
-
88. 匿名 2020/02/11(火) 15:15:09
6.5号
朝起きた時とかむくんで痛い日がある。夫には冗談ぽく、太ってきちゃったから10周年の時に買いなおそうね!って言ってるけどそれまでしていられるかどうか…+3
-0
-
89. 匿名 2020/02/11(火) 15:15:15
>>47
私も小指!薬指は9+5
-0
-
90. 匿名 2020/02/11(火) 15:15:24
8
結婚指輪は太ったとき考慮して8.5+1
-0
-
91. 匿名 2020/02/11(火) 15:16:15
12号+9
-0
-
92. 匿名 2020/02/11(火) 15:17:03
4だけど、6.5。
4.5ミリの太め幅だから5でいいかなとお願いしたら、年取ると大きくなるからと6.5で作られた。
今アラフィフだけど、変わらずサイズ4でくるくるまわる。
0.2一粒があるべき位置に定まらないストレスでほぼつけたことない。+4
-0
-
93. 匿名 2020/02/11(火) 15:17:50
>>16
指輪のサイズは同じだけど
スタイルが全然違う!!
159の61…
長身で健康的な体重で羨ましい〜+20
-3
-
94. 匿名 2020/02/11(火) 15:24:13
8号でちょっと緩めだったけど、たぶん今はピッタリか入らないと思う+2
-0
-
95. 匿名 2020/02/11(火) 15:25:20
8号です。
関節が太いので指の根本で指輪がくるくる回ってしまうのがストレス…+5
-0
-
96. 匿名 2020/02/11(火) 15:28:05
七号だったんだけれど、これ測る季節にもよると思うよー!
店員さんがキツめの6号がいいですよーと言ってくれたけど強行突破で7号買った。
夏はむくみのせい?なのか太くなりがち、冬になって七号がブカブカになってしまったよ。参考までにね!+3
-0
-
97. 匿名 2020/02/11(火) 15:29:41
3.5号です。
浮腫んでる時は全然抜けないし
浮腫んでないとゆるゆるだし困った。+5
-0
-
98. 匿名 2020/02/11(火) 15:32:03
15号なんだが?
ここ見てると自分が人外に思えてくるわ+30
-0
-
99. 匿名 2020/02/11(火) 15:32:39
5+2
-0
-
100. 匿名 2020/02/11(火) 15:33:48
5.5号
+3
-0
-
101. 匿名 2020/02/11(火) 15:36:31
7で作って、10周年の指輪は、10.5です。+3
-0
-
102. 匿名 2020/02/11(火) 15:36:31
トピ画、ゴーリキかと思った…
+0
-0
-
103. 匿名 2020/02/11(火) 15:38:46
くるくるまわってダイヤ?のとこが裏側になっちゃうんだけどサイズ合ってないのかな?
関節のところで止まって抜けたりはしないんだけどちょっとゆるい
+11
-0
-
104. 匿名 2020/02/11(火) 15:45:30
3号。
手だけは褒められる。手だけは+11
-1
-
105. 匿名 2020/02/11(火) 15:47:09
8号なんだけど、買うときに店内が暖かくて指の血流良くなってたのか8号きついかなと感じて8.5号にしちゃった
寒い日なんか指輪がゆるゆる+0
-1
-
106. 匿名 2020/02/11(火) 15:48:42
2号です。
骨っぽいので、指輪をあわせるときに店員さんに指を見られるのが嫌でした。
店員さんに、今までで一番小さいサイズと言われましたが嬉しくはない…+9
-0
-
107. 匿名 2020/02/11(火) 15:56:05
160センチで70キロありそうな子は13号って言ってた笑
私は8.5号+4
-12
-
108. 匿名 2020/02/11(火) 15:56:45
4号です
産後太ったので全然抜けない!!!!+3
-0
-
109. 匿名 2020/02/11(火) 15:58:34
5号
手が小さいだけで指は短いし細く見えない
子どもの手…+2
-0
-
110. 匿名 2020/02/11(火) 15:58:40
4号です
つわりで痩せて今外してますが。+1
-0
-
111. 匿名 2020/02/11(火) 15:59:31
15号
どうだ、太いだろ〜?
+28
-0
-
112. 匿名 2020/02/11(火) 16:01:04
>>60
え?
痩せてそんな号数変わる?
10キロ以上痩せた?+5
-0
-
113. 匿名 2020/02/11(火) 16:04:47
8~8.5号くらい
9号だとちょっとだけ緩かったのでお直しした
でも関節太いから直さなくてもよかったかな+1
-0
-
114. 匿名 2020/02/11(火) 16:04:57
6号です
太りすぎて小指にも入りません+2
-0
-
115. 匿名 2020/02/11(火) 16:05:08
10号です。
身長もあって、手もデカい割には細いと思っています笑+3
-0
-
116. 匿名 2020/02/11(火) 16:05:18
本当は3号だったけど変更無理だったので4号
ぶかぶかだったけど産後太ってちょうどよくなりました。+1
-0
-
117. 匿名 2020/02/11(火) 16:07:01
当時ジャストサイズで11号を買ったけどもう入らない
太ったし、加齢とともに関節がどんどん太くなる
使わないなら安い指輪を買えばよかった…+4
-0
-
118. 匿名 2020/02/11(火) 16:09:20
7号です。
11号だと思ってたからびっくりした。
ただ最近太ったのもあってむくむとなかなか外せなくなる…。+1
-0
-
119. 匿名 2020/02/11(火) 16:16:43
太るのを見越して10.5
スポスポ抜けて困ったのは2年目までだった+3
-0
-
120. 匿名 2020/02/11(火) 16:23:19
5号がゆるゆるになったので昨日店舗へ持って行き4号にお直し頼んできたところです。+2
-0
-
121. 匿名 2020/02/11(火) 16:25:43
>>106
2号!?
華奢だね〜
私ピンキーリングでさえ5号とかだわw
ちなみに結婚指輪は10号+6
-0
-
122. 匿名 2020/02/11(火) 16:25:46
>>107
友達に対して失礼な人+20
-0
-
123. 匿名 2020/02/11(火) 16:30:03
5と6迷って6にした。
168㎝/50㎏+4
-0
-
124. 匿名 2020/02/11(火) 16:30:05
7号です
まだつけ始めたばかりなので、これからどう変化していくのか楽しみ+2
-1
-
125. 匿名 2020/02/11(火) 16:43:07
指細い人多くて羨ましい!
私も主と同じ9号です
平均よりは太い気がしてます;;+1
-0
-
126. 匿名 2020/02/11(火) 16:48:01
>>15
私も同じ
加齢でも太くなっていくしね+2
-0
-
127. 匿名 2020/02/11(火) 17:06:10
8.5。
臨月前には外して
旦那が小指に着けてた笑+1
-0
-
128. 匿名 2020/02/11(火) 17:09:41
結婚指輪は6号(一生取ることないからぴったりサイズ)
普段する指輪は7号(出掛ける時だけ着けて家帰ってきたら外すから)+3
-0
-
129. 匿名 2020/02/11(火) 17:20:37
4.5号
関節とか昔からよく鳴らしてるけど太くならなかったから、あれは関係ない。
ただ、産後は浮腫んで入らなかった。+2
-0
-
130. 匿名 2020/02/11(火) 17:26:47
9号で買ったけど、結婚後6年でどう頑張っても入らなくなり現在11号。
+2
-0
-
131. 匿名 2020/02/11(火) 17:36:12
6号でちょっと余裕ある感じです。+1
-0
-
132. 匿名 2020/02/11(火) 17:42:19
この前作ったけど5.3号だった+0
-1
-
133. 匿名 2020/02/11(火) 17:56:26
5号より細い人見た事ない!?
羨ましい!!4,3,2号の方達に写真アップして欲しいぐらい💦
ちなみに12号です(;_;)+16
-0
-
134. 匿名 2020/02/11(火) 17:58:38
9号
旦那が15号だったと思う+2
-0
-
135. 匿名 2020/02/11(火) 18:03:52
7号
太ったから関節がキツくなっちゃって、この前サイズ直ししてもらった。9号にしたよ。再研磨もしてもらって新品みたいにピカピカになった。+1
-0
-
136. 匿名 2020/02/11(火) 18:10:24
私は9号ですが、旦那が27号で指輪探すのすごい苦労した!+2
-1
-
137. 匿名 2020/02/11(火) 18:14:12
4.5でゆるい。回るから詰めてもらいたい。
指鳴らすんじゃなかったなー。+2
-1
-
138. 匿名 2020/02/11(火) 18:26:01
9号+1
-0
-
139. 匿名 2020/02/11(火) 18:28:45
5号です。
でも手が小さいから別に細く見えない。+1
-0
-
140. 匿名 2020/02/11(火) 18:36:06
手の大きさで号数全然変わってくるから
号数だけでは一概に細いとも太いとも言えない気がする
…10号だけど、指も長いし、自分では太いと思ってない!+2
-0
-
141. 匿名 2020/02/11(火) 18:39:45
5号+1
-0
-
142. 匿名 2020/02/11(火) 18:43:18
9号ですが痩せたのでゆるゆるになりまして、家事をする時に毎日取れそうです。+1
-0
-
143. 匿名 2020/02/11(火) 18:44:35
>>16
私かと思った❗同じ❗身長も体重も❗+4
-0
-
144. 匿名 2020/02/11(火) 18:58:46
手が小さくて4号です。それでもくるくる回ってしまう。10号以上の人は関節が太いんでしょうか?+2
-5
-
145. 匿名 2020/02/11(火) 19:08:26
>>16
おなじく!!!!
私が書いたのかとおもった。笑
大きすぎてまわりにはサイズ言えないんだよね、、
夫と同じサイズだし。+7
-0
-
146. 匿名 2020/02/11(火) 19:16:24
5号です。
抜けなくならないようにキツすぎないサイズにしました。+1
-0
-
147. 匿名 2020/02/11(火) 19:22:00
2.5
今は関節が太くなったのか外しにくい
+1
-0
-
148. 匿名 2020/02/11(火) 19:25:22
私も4号くらいです!
なんなら4号でもクルクル回るけど、関節があるから4号くらいじゃないと入りません!
小指に関しては0か1か忘れましたが1番小さいで、それでも大きくてクルクル回るし、お風呂だと石鹸がついてすぐポロッと外れてしまい困ります!+3
-0
-
149. 匿名 2020/02/11(火) 19:25:47
5号です
たまーにですが、起きたら抜けててびっくりする…+2
-0
-
150. 匿名 2020/02/11(火) 19:40:14
11号
結婚して(25年)関節が太くなって
抜けない……
結婚指輪とシンプルなリングを重ねて
つけているけど、それも取れないから
家族に、私が川か何かで死んで
身元がわからなくなっていても
指輪だけは抜けないから、それでも確認できるぞっ!って
言ってるw
外すときは消防署で切ってもらうしかないのか……+3
-0
-
151. 匿名 2020/02/11(火) 19:40:46
7号が若干の余裕あるジャストサイズだったんだけど、浮腫みとかゆくゆく太ることとか考えて8号にしておいた
ほんの少しだけデザインある指輪なんだけどいつも回転してしまって全然正面に向かない
失敗したかな・・・+0
-0
-
152. 匿名 2020/02/11(火) 19:50:32
1号+2
-3
-
153. 匿名 2020/02/11(火) 19:51:09
6号です+1
-0
-
154. 匿名 2020/02/11(火) 20:01:35
>>13
これ右手?左手?+1
-0
-
155. 匿名 2020/02/11(火) 20:05:26
2号です。
鶏の足みたいな指だと言われます。
+5
-0
-
156. 匿名 2020/02/11(火) 20:16:35
2号です。
鶏の足みたいな指だと言われます。
+4
-0
-
157. 匿名 2020/02/11(火) 20:37:06
7号買ったら出先で落としました…警察やショッピングモールに電話しても出てこず。
改めて5.5号で買ってもらったらもう落とさなかったけど、産後太ってもうどうにも入りませんww
そして今は今度こそ7号。落とした結婚指輪出てこないかなぁー!!+2
-0
-
158. 匿名 2020/02/11(火) 20:37:24
手のサイズは大きめだけど、骸骨みたいな骨っぽい指で6号。関節が太いから5.5号からハーフサイズ大きめにしてる。+2
-0
-
159. 匿名 2020/02/11(火) 20:39:30
>>112
9から11の間違いかもね?+1
-0
-
160. 匿名 2020/02/11(火) 20:56:20
11号です。
主人は13号なのでまだ良かったのですが。
小さい頃に指ポキが癖になってひたすらポキポキしてたらこうなりました。+4
-0
-
161. 匿名 2020/02/11(火) 21:04:18
>>144
11号です(^^)
多分関節は太くないけど昔から肉付きのいい手です。
体は標準体重ど真ん中だけど手だけぽっちゃりしてます笑
+7
-0
-
162. 匿名 2020/02/11(火) 21:27:15
結婚10年、6号です。関節が太いタイプの指なのでクルクル回ってしまいます(;_;)今年思いきって自分でフルエタニティのリングに買い換えました。+0
-0
-
163. 匿名 2020/02/11(火) 21:35:37
>>65
私も全く同じ!
5号だと関節の引っ掛かりが気になって
5.5号にした。で、気がつくと半回転している。
+1
-0
-
164. 匿名 2020/02/11(火) 21:42:19
4.5号です。平均身長なのに手だけがこどもみたいに小さいです…。+1
-0
-
165. 匿名 2020/02/11(火) 21:55:05
165cm、老け顔、でも手は小さくて6号。
指は短いわ、横爪だわ、手だけ子供じみてて、指輪が似合いません...。+2
-0
-
166. 匿名 2020/02/11(火) 22:00:58
5号で余り気味です。旦那が15号くらいだったかな?
プラチナでないパラジウムという素材のやっすい指輪です。+0
-0
-
167. 匿名 2020/02/11(火) 22:13:57
確か16+1
-0
-
168. 匿名 2020/02/11(火) 22:21:52
13号ものによってはそれもキツい。
手も大きくてコンプレックスなんだけど、前に指がすごーく細い友人が、すごく手の大きな男の友人と喋ってる時に、話の流れで「○○くんめっちゃ指太いじゃんぜったい15号ぐらいありそう!」と喋ってるのきいて勝手にショックを受けたわたし。。
彼女に悪気がなかっただけに。涙+4
-0
-
169. 匿名 2020/02/11(火) 22:34:16
4号
ちなみに161センチ49キロ服のサイズは9号たまに7号+1
-2
-
170. 匿名 2020/02/11(火) 23:27:47
先月4号で作りましたが、ちょっとゆるいかも。
3号でもいいと思うと言われましたが、今後どうなるかわからないから4でお願いしました。
身長は153センチでチビです。+1
-1
-
171. 匿名 2020/02/12(水) 00:59:57
6.5がピッタリなんだけど、家に帰ると家事する時とかグラスとかカチカチ当たって気になるので7号。結婚指輪はみなさんずーっと付けてるのかな?+1
-0
-
172. 匿名 2020/02/12(水) 01:30:56
接客業してるけど..
5号?
そんな細い指の人たち見たことないよ
昔、宝石店でアルバイトしたことあるけど
5号のお客さんなんてほとんどいなかったよ
結婚前7号だったけど..
体重も38㎏だったから、それでもかなり細いと言われたけど
今は、43㎏の9号です
みんな、30㎏代?
今の子はみんなそんな指細いの?+6
-4
-
173. 匿名 2020/02/12(水) 08:55:37
3号
婚約指輪を重ね付けしてて、それをどうしても落としたくなかったからピッタリにしました
(4号は回るしすごい動くから落ちないか不安だったので)
でも、1日に3回でも外す用事があるなら少し余裕があったほうがいいのかも・・・+1
-0
-
174. 匿名 2020/02/12(水) 09:23:51
6.5号
たまに抜けそうになるけど、関節にひっかかってセーフ+0
-0
-
175. 匿名 2020/02/12(水) 10:41:49
みんな細いな〜。
9号も入るけど浮腫んだ時に抜けない恐怖もあって11号になった!今じゃ11号にしてよかったと指を見てしみじみ思います…。+0
-0
-
176. 匿名 2020/02/12(水) 11:59:40
7.5+0
-0
-
177. 匿名 2020/02/12(水) 12:29:18
えぇ~~BMI25からダイエットして19になって、いざ指輪作りに行って、9か9.5号って言われて大喜びしてた……
みんなどんだけ細いの?ちなみに私は着け外し自由にしたくて、9.5にしました。それでも自分の指細いなって思ってるけど…
5号とか本当に小指だわ…
+0
-0
-
178. 匿名 2020/02/12(水) 12:36:36
>>132
そんな細かい刻みで作ってくれるところあるの?どこのブランド?+2
-1
-
179. 匿名 2020/02/12(水) 12:40:52
>>64
マイナス多いけど、私もそう思った。素材の違いとか?
ブランド決めてて一店舗しか行ってないけど、ブランドにもよるのかな…
細くて小さい友達でも、3号4号の人なんか見ないよ
+3
-1
-
180. 匿名 2020/02/12(水) 12:58:15
2号
婚約指輪は某ブランドのピンキーリング(ハーフエタニティ)で済んだ。かなり安くてその分新婚旅行を豪華に出来たのでラッキー。+0
-0
-
181. 匿名 2020/02/12(水) 13:01:50
1号とか2号とかの方見ばれしないように見せて欲しい!ただただうらやましい!+3
-0
-
182. 匿名 2020/02/12(水) 13:02:41
17号なんだけど、、、。服のサイズは13号。
指が太いというより、手自体がかなり大きい。
服のサイズ9号のときでも指輪は12号だったから
本当にみなさんが羨ましい。17号とかだとショーメとか
売ってない店あるし。+0
-0
-
183. 匿名 2020/02/12(水) 13:16:20
>>181
>>180です。
手の裏の写真の方がいいのでしょうが、ささくれと手荒れがひどいので手のひらの写真でご勘弁を。
旦那からはガイコツと言われます。+5
-0
-
184. 匿名 2020/02/12(水) 13:18:16
7号入るけど、抜けなくなりそうだから8号にする予定。
+0
-0
-
185. 匿名 2020/02/12(水) 13:42:38
>>51
ポキポキと関節の太さは無関係という研究報告あり+1
-0
-
186. 匿名 2020/02/12(水) 14:20:47
ネットで平均薬指のサイズ書いてたよ❗
8~12号らしい..
みんなほんとのこと書いてる?
1号とかあることじたい知らなかった
かなり痩せてる若いバイトの子に聞いてみたら
8号だったよ
体重37㎏らしい
がるちゃんやってる人って、みんなそんなに細いの?+4
-3
-
187. 匿名 2020/02/12(水) 15:13:56
9.5だよ
周りは6.5~7.5で驚かれたし驚いたw+1
-0
-
188. 匿名 2020/02/12(水) 15:15:17
>>172
昔から指だけは細かった
10代の頃は8号、20代で5号、現在4号
妊娠出産後も5号のまま体型は10代太りすぎ
20代後半痩せすぎ、今、中年太り(^^;)
手だけはどういうわけかお肉が付かないタイプなんだろうと思う、朝起きたては浮腫も少しはあるけどそんなに浮腫んでない感じ
体型は関係ないんだろうなと思う
そういえばファッションリング欲しくてお店に見に行ったサイズ測ったら店員さんにうちの小学校2年生の娘より細いって言われたわ
あれなんか言われると腹立った子供以下の小さい手みたいに言われた気がして(-ω-;)+2
-0
-
189. 匿名 2020/02/12(水) 22:19:16
4号にしました!
寝起きはサイズ感ちょうどよく
夕方からはゆるくなってきてくるくる回ります。
+1
-0
-
190. 匿名 2020/02/12(水) 23:31:59
3号です妊婦になってきつくなったから4号にサイズ変更に行ったら店員さんにとめられた
今は指が元に戻ってむしろゆるくなった抜けそう+1
-0
-
191. 匿名 2020/02/12(水) 23:43:03
3号
アラフォーのおばちゃんです
手がカサカサ+3
-0
-
192. 匿名 2020/02/13(木) 21:58:18
5号。29歳です。
滅多に外さないならできるだけ小さいサイズにした方がいいと店員さんに言われたので。ただ寝起きや浮腫んでる時は取りたくても取れません。笑+0
-0
-
193. 匿名 2020/02/15(土) 23:20:55
三号です。+1
-0
-
194. 匿名 2020/02/18(火) 00:13:29
>>16
指輪サイズと身長一緒です!
体重は私の方が重いですが(^^;;
旦那は華奢で9号だったので
店員さんに苦笑いされました汗+0
-0
-
195. 匿名 2020/02/18(火) 14:33:19
7号です。6だと外すのに苦労するので余裕見て7にしました。+0
-0
-
196. 匿名 2020/02/22(土) 21:36:29
5号です
4.5でもよかったかもしれない+0
-0
-
197. 匿名 2020/02/28(金) 03:14:40
何人かは
日本サイズとUSサイズを間違えて言ってそう笑+2
-0
-
198. 匿名 2020/03/10(火) 19:48:22
10.5号。
旦那は10号\(^o^)/+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する