ガールズちゃんねる

2020年「アカデミー賞」レッドカーペット総ざらい ナタリー・ポートマンがドレスに込めた"静かなメッセージ"が話題に

336コメント2020/02/26(水) 12:15

  • 1. 匿名 2020/02/11(火) 10:23:02 

    【スナップ】2020年「アカデミー賞」レッドカーペット総ざらい ナタリー・ポートマンがドレスに込めた“静かなメッセージ”が話題に | WWD JAPAN.com
    【スナップ】2020年「アカデミー賞」レッドカーペット総ざらい ナタリー・ポートマンがドレスに込めた“静かなメッセージ”が話題に | WWD JAPAN.comwww.wwdjapan.com

    「第92回アカデミー賞(92nd Academy Awards以下、アカデミー賞)」の授賞式が2月9日夜(現地時間)、米ロサンゼルスのドルビー・シアター(Dolby Theatre)で開催された。


    ナタリー・ポートマン

    フローレンス・ピュー

    レネー・ゼルウィガー

    シャーリーズ・セロン

    アダム・ドライバーとジョアン・タッカー

    記事には全部で69枚の画像がありますが多くて貼れないので最初の5枚だけ貼っています。
    今年のアカデミー賞のドレスについて語りましょう!

    +287

    -7

  • 2. 匿名 2020/02/11(火) 10:24:15 

    >>1
    ナタリーポートマンの衣装とっても綺麗
    でもノミネートされなかった女性監督の名前が刺繍されてるんだってね
    そういうの好きじゃないな

    +947

    -59

  • 3. 匿名 2020/02/11(火) 10:24:34 

    韓国人の白い肌は独特で綺麗

    +11

    -263

  • 4. 匿名 2020/02/11(火) 10:24:59 

    素敵〜

    +15

    -2

  • 5. 匿名 2020/02/11(火) 10:25:05 

    ナタリーしかしらない

    +23

    -27

  • 6. 匿名 2020/02/11(火) 10:25:10 

    レネってシカゴのイメージで止まってた

    +197

    -6

  • 7. 匿名 2020/02/11(火) 10:25:44 

    >>3
    おえっ。水死体みたい

    +157

    -87

  • 8. 匿名 2020/02/11(火) 10:26:07 

    シャーリーズ・セロンって本当に綺麗

    +692

    -6

  • 9. 匿名 2020/02/11(火) 10:26:15 

    ビリー・アイリッシュ、今回はシャネル

    +87

    -313

  • 10. 匿名 2020/02/11(火) 10:26:30 

    グリーンかわいい

    +18

    -1

  • 11. 匿名 2020/02/11(火) 10:26:33 

    エルサ声優したタイ人の方のピンクと黒のふんわりしたドレス可愛かったよ

    +41

    -9

  • 12. 匿名 2020/02/11(火) 10:27:08 

    バランス悪いね

    +588

    -32

  • 13. 匿名 2020/02/11(火) 10:27:26 

    5枚目の素敵!
    シックだけれど強調しすぎてないからバランスいいお花。

    +204

    -4

  • 14. 匿名 2020/02/11(火) 10:27:49 

    >>9
    パジャマみたい

    +388

    -2

  • 15. 匿名 2020/02/11(火) 10:27:56 

    ゼルウィガーはブスかわの役がよかったのに
    変わりすぎ

    +205

    -8

  • 16. 匿名 2020/02/11(火) 10:28:41 

    >>9 だせー

    +171

    -7

  • 17. 匿名 2020/02/11(火) 10:30:30 

    ナタリーポートマンとかエマワトソンってフェミニスト拗らせてるイメージ

    +425

    -45

  • 18. 匿名 2020/02/11(火) 10:31:02 

    レネーゼルウィガーは一回顔が変わって誰?ってなったわ
    2020年「アカデミー賞」レッドカーペット総ざらい ナタリー・ポートマンがドレスに込めた

    +393

    -3

  • 19. 匿名 2020/02/11(火) 10:31:54 

    >>9
    ビリー・アイリッシュって飽きられるのが速そう

    +421

    -10

  • 20. 匿名 2020/02/11(火) 10:32:11 

    >>9
    ドンキで売ってそう

    シャネルの人はこれでいいの?

    +255

    -2

  • 21. 匿名 2020/02/11(火) 10:32:39 

    このドレスは謎…

    +607

    -1

  • 22. 匿名 2020/02/11(火) 10:32:57 

    今回は際どい人やぎょっとするような人いなかったね
    ビリーぐらいか

    +98

    -6

  • 23. 匿名 2020/02/11(火) 10:33:22 

    >>2
    そういうの好きじゃないってとかガルちゃんやってると上から目線の人いるけど、ナタリーポートマンからしたらあなたの好き嫌いなんてどうでもいいでしょ。

    +100

    -148

  • 24. 匿名 2020/02/11(火) 10:35:00 

    >>21
    ウミウシ

    +159

    -0

  • 25. 匿名 2020/02/11(火) 10:38:44 

    ティモシーシャラメが会場のスタッフみたい

    +30

    -4

  • 26. 匿名 2020/02/11(火) 10:39:15 

    >>9
    何か体型隠したくてわざとダボッとした服着てるとか言ってたな
    女として見られたくないみたいな理由だった気が

    +275

    -9

  • 27. 匿名 2020/02/11(火) 10:40:29 

    >>18
    しっかりメイクしてるのにおじさんに見える‥

    +84

    -5

  • 28. 匿名 2020/02/11(火) 10:41:32 

    >>24
    ウミウシ界のウサちゃんことゴマフビロードウミウシ
    2020年「アカデミー賞」レッドカーペット総ざらい ナタリー・ポートマンがドレスに込めた

    +136

    -67

  • 29. 匿名 2020/02/11(火) 10:42:11 

    >>9
    あまり背が高くないのかな。縦横の比率が157㎝の私と被るw

    +156

    -1

  • 30. 匿名 2020/02/11(火) 10:42:24 

    >>1
    レネーって言われなければ誰だかわからない
    ひと頃よりはマシになったけどなんでこんなになっちゃったんだろ
    悲しい

    +147

    -9

  • 31. 匿名 2020/02/11(火) 10:42:30 

    凄い、みんな綺麗

    レオンで大ヒットしたナタリポートマンでも、セクハラ被害に合ってるし、海外の映画界の男女不平等は今でも問題になってるんだから、尊敬する女性監督の名前を刺繍するなんて偉いと思う

    ある意味アカデミー賞を批判しているようにとらわれてもおかしくないのに、勇希いる事だと思う

    +193

    -41

  • 32. 匿名 2020/02/11(火) 10:43:24 

    フェミみたい

    +32

    -11

  • 33. 匿名 2020/02/11(火) 10:43:54 

    >>28
    あら可愛い

    +34

    -4

  • 34. 匿名 2020/02/11(火) 10:44:16 

    ナタリーポートマンの衣装がダースベーダーに見えた

    +292

    -12

  • 35. 匿名 2020/02/11(火) 10:44:20 

    >>1このナタリーはリリーローズに似てる

    +42

    -3

  • 36. 匿名 2020/02/11(火) 10:44:33 

    相変わらずシャーリーズ姉さんかっこいい✨
    歳を召してなお綺麗、そして見た目に反してガハハ系な性格なのもとても好き💔

    +430

    -6

  • 37. 匿名 2020/02/11(火) 10:44:35 

    >>30
    でもこの人そもそもこの顔でよくハリウッドスターになれたよね…

    +21

    -15

  • 38. 匿名 2020/02/11(火) 10:44:55 

    >>9
    分かるあいみょんみたいなイメージ

    +178

    -11

  • 39. 匿名 2020/02/11(火) 10:45:03 

    >>18
    目の辺りがバルキルマー

    +54

    -1

  • 40. 匿名 2020/02/11(火) 10:46:13 

    >>26
    女として見られたくないじゃなくて、隠しておけば誰からも体型についての話題を触れられないからって理由だったよ。

    +251

    -4

  • 41. 匿名 2020/02/11(火) 10:46:59 

    >>19
    そもそもなんだけど、本当に流行ってるの?
    ガガとかテイラーみたいな世界で万人に受けるタイプではないし、好き嫌いははっきり分かれそうなのにね。
    私は暗すぎてあんまり好きではない(笑)
    日本みたいにマスコミに持ち上げられて調子乗っちゃったティーンかと思ってたんだけど、たくさん賞取ったし、実力なんだろうね。

    +170

    -35

  • 42. 匿名 2020/02/11(火) 10:47:06 

    +387

    -8

  • 43. 匿名 2020/02/11(火) 10:48:11 

    >>8
    際立ってるね。この人って40代だよね?美しい。

    +151

    -2

  • 44. 匿名 2020/02/11(火) 10:48:31 

    >>17

    ハリウッドは10代から活躍してた容姿端麗な俳優は30代でわざと汚くなる感じで、
    女優だと政治活動にいっちゃう感じだよね。

    ワインスタインみたいなのがいるから自衛のためにそうなっちゃうのかな。

    +218

    -3

  • 45. 匿名 2020/02/11(火) 10:48:59 

    >>21
    カンブリア紀のオパビニアとかアノマロカリス思い出した
    2020年「アカデミー賞」レッドカーペット総ざらい ナタリー・ポートマンがドレスに込めた

    +162

    -8

  • 46. 匿名 2020/02/11(火) 10:55:50 

    >>7
    この発言はいくらなんでも最低だわ

    +130

    -36

  • 47. 匿名 2020/02/11(火) 10:56:16 

    >>9
    グラミーの時はGUCCIだったね!
    2020年「アカデミー賞」レッドカーペット総ざらい ナタリー・ポートマンがドレスに込めた

    +246

    -19

  • 48. 匿名 2020/02/11(火) 10:56:49 

    今年は白黒が流行りなのか?

    +6

    -0

  • 49. 匿名 2020/02/11(火) 10:58:10 

    >>9
    スタイリッシュに見えない
    ゴワゴワして体もでかく見える。意図的にオーバーサイズを着てるんだろうけど似合ってない

    +193

    -5

  • 50. 匿名 2020/02/11(火) 10:58:48 

    ナタリー・ポートマン言ってたね。
    今回のアカデミー賞では女性監督の作品がノミネートされてないのは差別だって。
    ノミネートされるような作品が無かっただけじゃないの?
    こういうすぐ差別差別言うからアカデミー賞側が配慮してアジア人への配慮が行われてる気がする。

    +446

    -20

  • 51. 匿名 2020/02/11(火) 11:01:53 

    ビリーはキャラ維持の為でもあるんじゃない?
    キャラ的に露出は合わないし女でも男でもないその中間的なイメージもあるしさ。
    ガガみたく人気が安定したらキャラ作りやめるかもね。

    +52

    -1

  • 52. 匿名 2020/02/11(火) 11:03:01 

    こういう往年の女優スタイルが好き

    +455

    -12

  • 53. 匿名 2020/02/11(火) 11:03:29 

    >>9
    おしょんこボンボン

    +36

    -5

  • 54. 匿名 2020/02/11(火) 11:04:15 

    アカデミー賞ってもはや、フェミとか左翼の巣窟化している感じ。
    数年前の作品賞なんてほとんど消え去っていってるし、
    「しみじみ良い作品」と後世に語り継がれるものが何一つない感じ。

    +282

    -17

  • 55. 匿名 2020/02/11(火) 11:04:26 

    日本国旗みたいなドレスね

    +381

    -4

  • 56. 匿名 2020/02/11(火) 11:05:50 

    ティモシーシャラメ
    衣装はPRADA
    2020年「アカデミー賞」レッドカーペット総ざらい ナタリー・ポートマンがドレスに込めた

    +157

    -26

  • 57. 匿名 2020/02/11(火) 11:08:22 

    >>56
    会社の玄関カーペット取り替えてくれる業者さん

    +468

    -2

  • 58. 匿名 2020/02/11(火) 11:09:11 

    >>19
    病んでる系は一部にはウケるけど長続きしない
    こういう子はあっという間に消えていくか
    本人がさらに病んで伝説(死)になるか

    +212

    -7

  • 59. 匿名 2020/02/11(火) 11:09:30 

    >>18
    今年は元に戻った感じ。一時期もっと別人だった。

    +76

    -1

  • 60. 匿名 2020/02/11(火) 11:09:34 

    >>47
    ミスターマリックの娘みたい

    +116

    -0

  • 61. 匿名 2020/02/11(火) 11:09:58 

    >>1
    シャーリーズ・セロンは酔っ払って脱かけてるドレスに見える

    +39

    -15

  • 62. 匿名 2020/02/11(火) 11:10:06 

    >>56
    おしゃれな作業員さんにしか見えない

    +214

    -2

  • 63. 匿名 2020/02/11(火) 11:10:32 

    ナタリーの衣装カッコいい
    アミダラ女王思い出した

    +105

    -1

  • 64. 匿名 2020/02/11(火) 11:11:18 

    >>57
    ワロタw

    +45

    -0

  • 65. 匿名 2020/02/11(火) 11:11:46 

    性差別的背景があって女性が監督業に進出しにくいから母数自体がまだ少ない、そういう環境を変えていこう!そうすればより素晴らしい作品や監督も生まれる!なら分かるけど、今の段階では女性だから選ばれなかったとは言えないんじゃないかな

    男性監督の方が圧倒的に数は多いからその分優れた作品も多くてそちらがノミネートされただけというか
    白人男性以外が作った映画が評価されない!っていうのもおかしいけど逆に黒人枠やアジア人枠みたいな忖度された選出の仕方も納得出来ないな

    +181

    -9

  • 66. 匿名 2020/02/11(火) 11:12:00 

    ペネロペクルスとマーゴットロビーのドレスが可愛かった
    2020年「アカデミー賞」レッドカーペット総ざらい ナタリー・ポートマンがドレスに込めた

    +312

    -17

  • 67. 匿名 2020/02/11(火) 11:15:59 

    ビリーのメイクかわいいよねいつも
    リースだろうけどアクセサリーめっちゃ高そう

    +176

    -38

  • 68. 匿名 2020/02/11(火) 11:18:09 

    >>9
    体型に合わない服って一番かっこ悪く見える

    この人、体型についてとやかく言われたくないからだぼっとしたシルエットの服着てるんだよね?

    でも結局体型の悪さが悪目立ちしてるじゃん

    +202

    -31

  • 69. 匿名 2020/02/11(火) 11:18:09 

    なんかすごい

    +242

    -0

  • 70. 匿名 2020/02/11(火) 11:18:43 

    修正加工がないとこんなもんか

    +9

    -1

  • 71. 匿名 2020/02/11(火) 11:19:09 

    受賞せたガズ・ヒロがシャーリーズセロンに感謝のスピーチしてて手で顔を覆いながら泣きそうになってるシャーリーズセロンが可愛かったな
    スキャンダルのシャーリーズセロン、全然本人てわからないよね
    ニコール・キッドマンみたくなってた
    ガズ・ヒロすげぇや

    +216

    -2

  • 72. 匿名 2020/02/11(火) 11:20:25 

    ナチュラルメイクが流行ってるの?

    +163

    -0

  • 73. 匿名 2020/02/11(火) 11:22:13 

    >>1
    ナタリーとジョアン?って人のドレスが可愛い、好きだ!美人でスタイル良かったら着てみたい

    +8

    -1

  • 74. 匿名 2020/02/11(火) 11:22:22 

    今回のアカデミー賞、オープニングから個人的にはイマイチだった
    2015年のニールパトリックハリスのオープニングは感動したな

    +14

    -1

  • 75. 匿名 2020/02/11(火) 11:23:14 

    >>47
    祖母が生前着てた上着だ!ほぼ一致です。

    +91

    -0

  • 76. 匿名 2020/02/11(火) 11:23:56 

    >>47
    なんだろう…スタイルに親近感しかわかない(笑)

    +98

    -1

  • 77. 匿名 2020/02/11(火) 11:28:00 

    みんなヘアがナチュラルすぎてつまらん

    +28

    -2

  • 78. 匿名 2020/02/11(火) 11:29:58 

    >>52
    レベルウィルソン、今回プレゼンターだったからステージではどんなドレスか期待してたのにまさかキャッツ(自虐)とはw

    +82

    -0

  • 79. 匿名 2020/02/11(火) 11:30:31 

    >>72
    すっぴんみたいだね、口紅くらいは少し濃いめの方が映えそうなのに🤔

    +80

    -6

  • 80. 匿名 2020/02/11(火) 11:31:02 

    >>2
    フィフィがツイートしてたけど、差別に訴えかけて来年から女性監督が下駄履かせてもらえるようにしたいのかって。
    アカデミー賞に、有色人種に対する配慮のみならず、女性監督への配慮もしろよってことなのかな。
    愛の嵐レベルの凄い作品撮る女性監督がいるならまだしもさ。

    +313

    -19

  • 81. 匿名 2020/02/11(火) 11:32:59 

    >>40
    それ逆に気にし過ぎてる気がするね

    +24

    -10

  • 82. 匿名 2020/02/11(火) 11:34:45 

    >>71
    シャーリーズのモデルになった女性の子供が映画のポスター見て母親と間違えるくらい似てたらしい。

    +83

    -1

  • 83. 匿名 2020/02/11(火) 11:35:08 

    シャーリーズセロンのドレス、とても綺麗だけど
    つい「肩下がってるよ」って直してあげたくなっちゃう。私がセンスないからだろうな。

    +70

    -2

  • 84. 匿名 2020/02/11(火) 11:35:44 

    >>52
    こっちも可愛かったよ!
    2020年「アカデミー賞」レッドカーペット総ざらい ナタリー・ポートマンがドレスに込めた

    +299

    -5

  • 85. 匿名 2020/02/11(火) 11:37:27 

    >>18
    口元の白い部分は歯が一本見えてるの?

    +29

    -0

  • 86. 匿名 2020/02/11(火) 11:37:49 

    >>56作業着でもかっこいいー!

    +25

    -2

  • 87. 匿名 2020/02/11(火) 11:38:06 

    >>79
    もしくはラインとってきっちり塗るだけでも印象違うのにね

    +157

    -1

  • 88. 匿名 2020/02/11(火) 11:39:27 

    Twitterだとファンが多くて言いにくいけど、グレタガーウィグとシアーシャローナンのコンビが苦手…賞レース向けの作品しか作らないというか…
    シアーシャ綺麗で好きなんだけど「周りと違う私!」って作品よりもっと普通の作品に出てほしい。拗らせてる女の子のイメージが付いてる。涙

    +37

    -4

  • 89. 匿名 2020/02/11(火) 11:41:48 

    >>78
    >>84
    あら素敵w

    ヘアメイクもキレイだった

    +282

    -7

  • 90. 匿名 2020/02/11(火) 11:45:54 

    >>3
    韓国人の首から上はキャンバスよ

    +72

    -3

  • 91. 匿名 2020/02/11(火) 11:46:05 

    松さんも素敵だったよ!
    2020年「アカデミー賞」レッドカーペット総ざらい ナタリー・ポートマンがドレスに込めた

    +622

    -8

  • 92. 匿名 2020/02/11(火) 11:46:13 

    >>85
    たぶん前歯だと思う。
    2020年「アカデミー賞」レッドカーペット総ざらい ナタリー・ポートマンがドレスに込めた

    +83

    -1

  • 93. 匿名 2020/02/11(火) 11:48:00 

    >>78
    ジェニエニドッツの人だったのか!分からんかった‪w
    キャッツはラズベリー賞(最低映画を決める賞)にノミネートされたもんね…

    +21

    -0

  • 94. 匿名 2020/02/11(火) 11:48:10 

    >>2
    ナタリーにとしては、アカデミーにノミネートされるレベルだと思ってるのになんで…ってことなんじゃないの?
    アカデミー賞の女性会員はまだ30%くらいだし。

    +208

    -17

  • 95. 匿名 2020/02/11(火) 11:48:25 

    キャッツはラジー賞に多数ノミネートされてるんだもんねw

    +31

    -0

  • 96. 匿名 2020/02/11(火) 11:48:52 

    松さんのお着物が素敵でした
    2020年「アカデミー賞」レッドカーペット総ざらい ナタリー・ポートマンがドレスに込めた

    +247

    -8

  • 97. 匿名 2020/02/11(火) 11:50:20 

    >>7
    よくこの日本で水死体なんて言葉使えるね。不特定多数の人の目に触れる場で、そう言う発言は控えた方がいいよ。

    +148

    -26

  • 98. 匿名 2020/02/11(火) 11:57:20 

    これだとよく見えないけど、河北さんのグリーンのドレス可愛いかったよ。
    2020年「アカデミー賞」レッドカーペット総ざらい ナタリー・ポートマンがドレスに込めた

    +408

    -7

  • 99. 匿名 2020/02/11(火) 11:59:47 

    >>18

    ボトックス打ちすぎて落ちてきちゃったとかなのかな?
    何もしないでこの別人にはならないもんな

    +20

    -0

  • 100. 匿名 2020/02/11(火) 12:01:59 

    >>1
    シャーリーズセロン
    まじで綺麗

    同い年なんだよな…
    がるちゃんやってる場合じゃないな…

    +111

    -2

  • 101. 匿名 2020/02/11(火) 12:02:19 

    >>9
    確かにファッションはイマイチだけど。
    唄ったyesterdayは素敵だったよ。
    哀悼の意を込めて、とても切ない感じ。
    流石グラミー賞取っただけあるよ。

    +102

    -4

  • 102. 匿名 2020/02/11(火) 12:02:20 

    >>84
    祝!CATSラジー賞総なめ

    +65

    -0

  • 103. 匿名 2020/02/11(火) 12:08:39 

    ビリーポーターは去年の方が良かった
    2020年「アカデミー賞」レッドカーペット総ざらい ナタリー・ポートマンがドレスに込めた

    +138

    -1

  • 104. 匿名 2020/02/11(火) 12:08:52 

    >>84
    着ぐるみってある程度太っていたほうが見栄えするんだね

    +64

    -0

  • 105. 匿名 2020/02/11(火) 12:09:26 

    >>100
    シャーリーズセロンと自分を比べるなんておこがましいわ。
    ゴマ粒がダイヤモンドに対して何か言ってるのと同じだよ。

    +28

    -27

  • 106. 匿名 2020/02/11(火) 12:12:18 

    これか!笑
    ジェームズ・コーデンとレベル・ウィルソン、アカデミー賞にキャッツ姿で登場。 | Vogue Japan
    ジェームズ・コーデンとレベル・ウィルソン、アカデミー賞にキャッツ姿で登場。 | Vogue Japanwww.vogue.co.jp

    ジェームズ・コーデンとレベル・ウィルソンがアカデミー賞に出演作『キャッツ』の衣装で登場し、自虐ネタを披露した。


    >猫の衣装とメイクアップで登場した彼らはノミネート者の発表前、『キャッツ』がCGの完成度の低さを酷評されていることから、自虐コメントで会場の笑いを誘った。「実写版『キャッツ』の出演者として、私たち以上に視覚効果の重要さを理解している人は他にいません」

    +119

    -0

  • 107. 匿名 2020/02/11(火) 12:13:09 

    >>26
    厨二病だね

    +9

    -8

  • 108. 匿名 2020/02/11(火) 12:13:31 

    >>71
    カズ・ヒロ

    +57

    -0

  • 109. 匿名 2020/02/11(火) 12:13:35 

    >>14
    彼女はそれを狙ってるから
    いいんだよ。

    +27

    -3

  • 110. 匿名 2020/02/11(火) 12:14:53 

    やっぱり松たか子はわかってるな。

    +116

    -3

  • 111. 匿名 2020/02/11(火) 12:15:26 

    >>103
    アフターパーティーのは帽子がかっこよかったです

    +246

    -3

  • 112. 匿名 2020/02/11(火) 12:16:03 

    >>106
    こないだ盛り上がってた「ドレスの色当てクイズ」やりたい花嫁もこれくらいやる気概で臨んでくれたらゲストも喜ぶだろうに

    +29

    -0

  • 113. 匿名 2020/02/11(火) 12:17:14 

    >>111
    なんだか綺麗な紫色だと思った私は疲れてるのかしら

    +30

    -1

  • 114. 匿名 2020/02/11(火) 12:17:52 

    >>8
    顔も綺麗で、スタイルも超越してる!
    セロン様の香水のCMは本当に美しい。

    +138

    -4

  • 115. 匿名 2020/02/11(火) 12:23:36 

    >>9
    この人見るといつもモンスターエナジーを思いだす。

    +84

    -0

  • 116. 匿名 2020/02/11(火) 12:23:47 

    みんな立ち姿が綺麗だね

    +12

    -0

  • 117. 匿名 2020/02/11(火) 12:23:53 

    >>47
    内股ってのが厨二病炸裂w

    +95

    -5

  • 118. 匿名 2020/02/11(火) 12:24:14 

    >>17
    若い頃から色々な大人を見てきて
    自分もそういう世界で揉まれて
    考えるところがあるんだろうね

    +88

    -2

  • 119. 匿名 2020/02/11(火) 12:26:41 

    >>52
    昔「シネマ通信」でレポーターやってたよね。「ピッチパーフェクト」シリーズも好きだし、息の長いコメディエンヌで嬉しいな。

    +9

    -0

  • 120. 匿名 2020/02/11(火) 12:26:44 

    >>42
    こういう風に体に合ったドレスを着る人がじゃんじゃん現れてほしい
    お洒落は細い人だけのものじゃないって思う人が増えてほしい

    +200

    -7

  • 121. 匿名 2020/02/11(火) 12:28:09 

    >>59
    ハリウッドのメンテナンス技術は凄いというか怖いねw

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2020/02/11(火) 12:30:29 

    ビリーアイリッシュ、パジャマかとおもた

    +29

    -0

  • 123. 匿名 2020/02/11(火) 12:31:24 

    >>36
    ストイックでどんな役にも挑む漢気が好き!
    常に美しいからプロ意識が高いんだろうな。

    +53

    -0

  • 124. 匿名 2020/02/11(火) 12:34:04 

    >>113
    綺麗な紫よね。素敵だわ

    +62

    -2

  • 125. 匿名 2020/02/11(火) 12:34:51 

    >>84
    キャッツ、この衣装で映画撮れば良かったのに

    +99

    -0

  • 126. 匿名 2020/02/11(火) 12:41:50 

    >>56
    うちの工場長やん

    +71

    -0

  • 127. 匿名 2020/02/11(火) 12:44:59 

    >>90
    粘土細工でもあるw

    +19

    -2

  • 128. 匿名 2020/02/11(火) 12:46:37 

    >>56
    この子、まだ成長段階だけど無茶苦茶色気出てきたね。昔は華奢な美少年だったけど、良い方向に進化してる。

    +27

    -1

  • 129. 匿名 2020/02/11(火) 12:48:18 

    今朝めざましでやってたけど、今年のドレスはサステナビリティがテーマだっだんだってね。今回限りの新作じゃなくて着回すとか、再生可能な素材で作るとか。そう考えると和服は究極にサステナボーだよね。

    +200

    -0

  • 130. 匿名 2020/02/11(火) 12:49:50 

    >>90
    しかもポスカ使用

    +6

    -1

  • 131. 匿名 2020/02/11(火) 12:50:14 

    2020年「アカデミー賞」レッドカーペット総ざらい ナタリー・ポートマンがドレスに込めた

    +175

    -11

  • 132. 匿名 2020/02/11(火) 12:53:52 

    >>115
    何かに似てるって思ったらそれだ!

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2020/02/11(火) 12:55:28 

    +191

    -3

  • 134. 匿名 2020/02/11(火) 12:56:51 

    >>47
    やばい!声出して笑ったwwwww

    +9

    -3

  • 135. 匿名 2020/02/11(火) 12:57:44 

    >>133
    食われそう

    +9

    -10

  • 136. 匿名 2020/02/11(火) 12:58:49 

    +93

    -1

  • 137. 匿名 2020/02/11(火) 13:03:03 

    >>21 甲殻類だな

    +14

    -0

  • 138. 匿名 2020/02/11(火) 13:04:22 

    >>111
    お洒落なゾロリ

    +50

    -0

  • 139. 匿名 2020/02/11(火) 13:07:45 

    +102

    -1

  • 140. 匿名 2020/02/11(火) 13:09:44 

    >>7
    あんたの顔でしょ

    +8

    -7

  • 141. 匿名 2020/02/11(火) 13:11:38 

    +109

    -4

  • 142. 匿名 2020/02/11(火) 13:12:16 

    >>9
    田舎のヤンキーみたいだな。
    取り敢えず、わかりやすくブランドのロゴが入っているのを着てます感。
    ダサい?シャネルなのよ?高いのよ!って感じで。

    +30

    -20

  • 143. 匿名 2020/02/11(火) 13:14:50 

    スカヨハ、賞獲ってほしかったな〜…

    +49

    -1

  • 144. 匿名 2020/02/11(火) 13:21:09 

    >>139
    主演男優賞受賞おめでとう!!
    素晴らしい演技でした!

    +32

    -2

  • 145. 匿名 2020/02/11(火) 13:22:57 

    >>90
    ベタ塗り多過ぎ

    +13

    -1

  • 146. 匿名 2020/02/11(火) 13:23:02 

    >>9
    実はすごい巨乳なんだよね。
    こういう場でもダボッとした服着るのはセクハラ問題に対する何かで称賛されてた。

    +133

    -2

  • 147. 匿名 2020/02/11(火) 13:23:07 

    +49

    -16

  • 148. 匿名 2020/02/11(火) 13:27:59 

    >>9
    多分ビリー的には「あのシャネルをあえてダサく着てみました」
    みたいな感じだと思う。
    ビートルズのカバー歌ってとけど凄い良かった

    +108

    -3

  • 149. 匿名 2020/02/11(火) 13:28:55 

    +52

    -5

  • 150. 匿名 2020/02/11(火) 13:33:42 

    >>23
    めんどくさいことはフェミにやらせて、自分はタダ乗りだけしたい人なんだよ

    +13

    -10

  • 151. 匿名 2020/02/11(火) 13:34:18 

    >>42
    私にはキャバのドレスに見えた。キャバのドレスでこんな風にバラの刺繍したのあったなぁと懐かしくなった笑
    約10年くらい前の話だけど。

    +10

    -27

  • 152. 匿名 2020/02/11(火) 13:34:20 

    +71

    -7

  • 153. 匿名 2020/02/11(火) 13:39:20 

    >>17
    綺麗だし男は途切れないから、いわゆるフェミニストのイメージとは違うけどね
    綺麗で頭いいとフェミニズム思想になってしまうのかもね

    +33

    -7

  • 154. 匿名 2020/02/11(火) 13:42:05 

    >>54
    これに+つけてる人はニワカでしょ…
    それか時代についていけていない人か

    +10

    -24

  • 155. 匿名 2020/02/11(火) 13:42:25 

    +53

    -0

  • 156. 匿名 2020/02/11(火) 13:45:01 

    >>153
    頭悪いならまだしも、頭いいならフェミニストに対しての信頼あがるけど

    +9

    -1

  • 157. 匿名 2020/02/11(火) 13:45:41 

    +40

    -11

  • 158. 匿名 2020/02/11(火) 13:47:06 

    >>54
    しみじみと後世に語り継がれる作品、最近の日本映画にだってないよ

    +54

    -1

  • 159. 匿名 2020/02/11(火) 13:49:06 

    >>68
    体型についてとやかく言われたくないからダボっとした服を着てるの
    でもうるさいあなたみたいな人はどんな服を着てても文句いうけどさ

    +22

    -9

  • 160. 匿名 2020/02/11(火) 13:52:15 

    >>80
    フィフィの言うことがすべて正しいの?
    フィフィ、いつもひどい民族蔑視や差別的なツィートをしているとネット記事で指摘される - タレント「フィフィ」さんの酷い発言 まとめ@wiki - アットウィキ
    フィフィ、いつもひどい民族蔑視や差別的なツィートをしているとネット記事で指摘される - タレント「フィフィ」さんの酷い発言 まとめ@wiki - アットウィキw.atwiki.jp

    フィフィ、いつもひどい民族蔑視や差別的なツィートをしているとネット記事で指摘される - タレント「フィフィ」さんの酷い発言 まとめ@wiki - アットウィキ @メニュー 新規ページ作成新規ページ作成(その他)このページをコピーして新規ページ作成このウィキ内の別ペ...

    +49

    -16

  • 161. 匿名 2020/02/11(火) 13:54:34 

    >>38
    ビリーアイリッシュは美形

    +80

    -8

  • 162. 匿名 2020/02/11(火) 13:57:34 

    >>128
    私は
    華奢で儚げ要素がなくなって
    大人の男になってきたら
    厳しいタイプだなって思った

    +27

    -0

  • 163. 匿名 2020/02/11(火) 14:00:54 

    >>152
    うーん

    +9

    -0

  • 164. 匿名 2020/02/11(火) 14:02:49 

    >>154
    私はそうは思わない
    アカデミー賞って言われてるほどいい作品選んでないし

    +46

    -5

  • 165. 匿名 2020/02/11(火) 14:02:56 

    >>162
    実は私も…

    +6

    -0

  • 166. 匿名 2020/02/11(火) 14:03:29 

    >>164
    あなたの選ぶいい作品は?見てみるよ

    +6

    -8

  • 167. 匿名 2020/02/11(火) 14:06:47 

    >>166
    あなたに評価されてもね

    +22

    -8

  • 168. 匿名 2020/02/11(火) 14:07:45 

    スパイクリー
    2020年「アカデミー賞」レッドカーペット総ざらい ナタリー・ポートマンがドレスに込めた

    +97

    -2

  • 169. 匿名 2020/02/11(火) 14:08:44 

    >>80
    アカデミー賞は白人だらけって言われ続けてるから非白人の女性審査員を何千人も増やしたそう。
    あとアメリカン人って読み書き出来ない人が多いらしく字幕が必要なパラサイトの受賞は本当凄い事だそう。
    正直韓国は好きになれないけど面白い映画は多い。

    +163

    -2

  • 170. 匿名 2020/02/11(火) 14:09:08 

    >>111
    アフターパーティーの服は去年の黒いドレスのデザイナーと同じだよね
    クリスチャン・シリアーノ

    +15

    -0

  • 171. 匿名 2020/02/11(火) 14:09:11 

    ルーシーボイントンのドレスはいつもガーリーで可愛いと思う
    2020年「アカデミー賞」レッドカーペット総ざらい ナタリー・ポートマンがドレスに込めた

    +173

    -0

  • 172. 匿名 2020/02/11(火) 14:10:13 

    ヘアメイクも可愛い
    2020年「アカデミー賞」レッドカーペット総ざらい ナタリー・ポートマンがドレスに込めた

    +215

    -29

  • 173. 匿名 2020/02/11(火) 14:11:57 

    >>167
    評価するとは言ってないし、それまでにこのトピが動いてるかもわからない
    ただ単に面白い作品があるなら見たいだけなのに

    +5

    -9

  • 174. 匿名 2020/02/11(火) 14:12:24 

    >>172
    卵みたい

    +13

    -4

  • 175. 匿名 2020/02/11(火) 14:14:26 

    今まで出た中ではナタリーのドレスが一番好き

    +21

    -2

  • 176. 匿名 2020/02/11(火) 14:14:42 

    >>52
    この人ちょいちょい面白い役で見るけど、初めてドレスアップした姿見た!
    素敵~☺️

    +39

    -0

  • 177. 匿名 2020/02/11(火) 14:16:59 

    なんか上から見ていくと翔んで埼玉のダ埼玉く埼玉~って怒涛の如く言われるやつの視覚版って感じする笑

    眼福…

    +1

    -1

  • 178. 匿名 2020/02/11(火) 14:18:50 

    >>56
    公の場でティモシーはおしゃれで、いつも記者からも好評なのに、

    今回のPRADAは彼の良さが活かせてない

    +62

    -1

  • 179. 匿名 2020/02/11(火) 14:19:18 

    >>71
    今の今までニコールキッドマンも出てるんか~と思ってたわ…

    +4

    -2

  • 180. 匿名 2020/02/11(火) 14:19:57 

    スカヨハ、背中は知ってたけど表側にもタトゥーあるんだね
    2020年「アカデミー賞」レッドカーペット総ざらい ナタリー・ポートマンがドレスに込めた

    +116

    -4

  • 181. 匿名 2020/02/11(火) 14:20:57 

    >>179
    メインで出てますよ、ニコール・キッドマン

    +8

    -0

  • 182. 匿名 2020/02/11(火) 14:28:49 

    >>131
    可愛い女の子ですね!だれ?

    +10

    -1

  • 183. 匿名 2020/02/11(火) 14:29:44 

    >>139
    ホアキン・フェニックスは今年1年こういう場ではこのスーツ1着でまかなうそうです。

    +118

    -1

  • 184. 匿名 2020/02/11(火) 14:32:24 

    >>30
    普通に鍛えられた体型でだけど レニー

    +5

    -3

  • 185. 匿名 2020/02/11(火) 14:33:53 

    >>180
    やっぱりタトゥーってださい。古臭く見える

    +115

    -6

  • 186. 匿名 2020/02/11(火) 14:36:24 

    >>47
    プアホワイトの音楽なのかなやはり

    +5

    -2

  • 187. 匿名 2020/02/11(火) 14:46:06 

    >>167
    逃げたの?w

    +3

    -10

  • 188. 匿名 2020/02/11(火) 14:47:54 

    >>80
    フィフィってなんだよあいつ。

    +23

    -7

  • 189. 匿名 2020/02/11(火) 14:51:08 

    >>164
    えぇぇ…あなたがアカデミー賞の何を知っているのw
    賞取ったグリーンブックも感動したし、パラサイトも面白い映画だったよ
    逆にあなた何見てんの?

    +9

    -28

  • 190. 匿名 2020/02/11(火) 15:00:05 

    >>172
    上沼恵美子に見えた

    +16

    -6

  • 191. 匿名 2020/02/11(火) 15:01:01 

    >>182
    ジュリア・バターズ

    +3

    -0

  • 192. 匿名 2020/02/11(火) 15:03:06 

    >>1
    ジョアン・タッカーという人のドレス素敵…
    刺繍なのかな
    日本人(の若くてきれいなモデルや女優)
    にも似合いそう

    +4

    -0

  • 193. 匿名 2020/02/11(火) 15:27:46 

    >>19
    スタイリッシュな中二病?やっぱりティーン向きなんですかね
    33歳にはちょっとわからない

    +39

    -2

  • 194. 匿名 2020/02/11(火) 15:28:28 

    分かりにくいけど追悼で喪に服して衣装のビリーアイリッシュ
    少し聞いたことあるくらいであまり知らなかったですが、
    まだ10代なのにこんなしっとり歌いあげるなんて凄いなと驚きました。
    007の主題歌抜擢も納得できた感じです。
    2020年「アカデミー賞」レッドカーペット総ざらい ナタリー・ポートマンがドレスに込めた

    +87

    -1

  • 195. 匿名 2020/02/11(火) 15:29:07 

    大人に眉をひそめられるティーンのカリスマってすごく正しい姿って感じだねw

    +94

    -1

  • 196. 匿名 2020/02/11(火) 15:37:05 

    +106

    -2

  • 197. 匿名 2020/02/11(火) 15:45:38 

    +97

    -0

  • 198. 匿名 2020/02/11(火) 15:47:09 

    +57

    -0

  • 199. 匿名 2020/02/11(火) 15:50:46 

    2020年「アカデミー賞」レッドカーペット総ざらい ナタリー・ポートマンがドレスに込めた

    +55

    -1

  • 200. 匿名 2020/02/11(火) 15:55:47 

    >>3
    在日のこういう書き込み活動ってすごく気持ち悪いんだけど、何目的なの?
    日本人ばかりの掲示板でこんな事しても、更に嫌悪されるだけなのに。

    +66

    -3

  • 201. 匿名 2020/02/11(火) 15:59:43 

    アナ雪の松さんも素敵やった。

    タイの人も綺麗やったけどカメラ目線がちょっと。凄い野心を感じてエルサじゃなかった。
    でも、松さんはエルサの不安や苦しみ、高貴さを感じてガツガツしてない育ちの良さを感じたわ。

    +115

    -5

  • 202. 匿名 2020/02/11(火) 16:00:43 

    >>12
    フルレングスにすればまだマシだったのにね。

    +18

    -1

  • 203. 匿名 2020/02/11(火) 16:09:23 

    >>189
    パラサイト面白い映画って言えちゃうんだ

    本当にあったんだよ。この日本でも
    知ってる人多いと思うから言わないけど
    ゾッとするよ。韓国人怖い。

    +19

    -20

  • 204. 匿名 2020/02/11(火) 16:11:09 

    >>152
    袖がなんか残念…

    +9

    -0

  • 205. 匿名 2020/02/11(火) 16:13:51 

    >>203
    おまえが怖いわw

    +19

    -15

  • 206. 匿名 2020/02/11(火) 16:27:02 

    >>21
    こういう豆あるよね?
    四角豆だっけ?

    +5

    -0

  • 207. 匿名 2020/02/11(火) 16:44:13 

    >>39
    似てるwww

    +9

    -0

  • 208. 匿名 2020/02/11(火) 16:56:10 

    >>54
    それはあなたがあんまり映画見ないからじゃないかな…
    NHKでもWOWOWでも毎年アカデミー賞受賞作品を放送してるけどついつい見ちゃうわ

    +9

    -4

  • 209. 匿名 2020/02/11(火) 16:57:00 

    トピズレかつマイナスつきそうですが。
    数年前、映画関係の方いわく韓国映画は出来が素晴らしい作品が多く日本映画は本当に遅れてると言ってました。
    パラサイトが受賞したのは近年のポリコレ、白人の祭典からの脱線の関係もあるかもしれないですが、
    確かにテンポ良い面白い映画でした。

    +72

    -16

  • 210. 匿名 2020/02/11(火) 17:02:51 

    >>21
    しかもプレゼンターとして舞台に立ってる時に横乳見えてるんだよね…ローラ・ダーンもそうだったけど、おばちゃんの横乳は勘弁。

    +10

    -4

  • 211. 匿名 2020/02/11(火) 17:06:18 

    >>7
    これにプラスつけるってどういう神経?コメントより腹たつわ。

    +29

    -13

  • 212. 匿名 2020/02/11(火) 17:10:21 

    >>81
    日本人もそうじゃん
    ブーメランw

    +3

    -6

  • 213. 匿名 2020/02/11(火) 17:10:37 

    >>53
    おしょんこぼんぼんって何wwww
    インパクトがありすぎて笑っちゃったw

    +28

    -0

  • 214. 匿名 2020/02/11(火) 17:12:44 

    >>40
    有名人て太っただの痩せすぎだの劣化しただのすぐ言われるもんね
    そういう職業だとしても言われたくない気持ちもわかる

    +60

    -0

  • 215. 匿名 2020/02/11(火) 17:13:04 

    >>53
    どういう意味?

    +10

    -1

  • 216. 匿名 2020/02/11(火) 17:17:17 

    >>53
    「おしょんこポンポン。だ。
    声が全然聞こえないじゃないか
    俺の方が声出てるぞ!」
    とバットガイ聞いた有吉がラジオで言ってた。

    +10

    -8

  • 217. 匿名 2020/02/11(火) 17:27:55 

    >>189
    こういう人別トピで言われてるけどまじでガルちゃん脳だよねw
    リアルでその映画見た人にも言ってみて?かなり拗らせてるよね、あなた
    そもそもエンタメと現実分けて考えられないのかな?

    +8

    -7

  • 218. 匿名 2020/02/11(火) 17:29:01 

    >>68

    ビリーってすっごい巨乳なんだよ。
    本人にとっては胸が隠れるのが一番重要なことなんだと思う。

    +85

    -1

  • 219. 匿名 2020/02/11(火) 17:29:25 

    >>80
    フィフィって名誉男性的でネトウヨが喜びそうなことしか言わないよね
    おまけに名誉白人気分か
    日本で美人とはいえない外国人タレントが売れるには
    ネット受けいいこと言うのがてっとり早いからな

    +16

    -21

  • 220. 匿名 2020/02/11(火) 17:31:15 

    >>94
    選考委員増えたのに30%しかいないの?

    +7

    -0

  • 221. 匿名 2020/02/11(火) 17:31:42 

    >>19
    もう飽きられてるよ〜

    +3

    -7

  • 222. 匿名 2020/02/11(火) 17:47:24 

    >>209さん
    ヨコですが、僭越ながら私も同意見です。

    原作は日本の小説、そして日本で映画化した作品があります。
    私は小説が好きだったのですが、陳腐な映画に成り下がっておりガッカリなんてものではありませんでした。
    その後、同小説を韓国で映画化された作品も観ましたが…よく出来ており小説から見事に昇華された作品になっていました。

    映画作りに関しての韓国は、日本なんて眼中にないでしょうね。一歩も二歩も先を行っています。

    正直、あちらのお国は好きではありませんが…笑

    +85

    -12

  • 223. 匿名 2020/02/11(火) 17:50:56 

    >>40
    巨乳だから周りがうるさいんだろうね
    仕方ないね

    +33

    -0

  • 224. 匿名 2020/02/11(火) 18:00:31 

    >>172
    普段の彼女の方が
    全然綺麗じゃない?
    このヘアメイク可愛い??

    +8

    -5

  • 225. 匿名 2020/02/11(火) 18:08:52 

    >>224
    私もそう思う。

    +4

    -1

  • 226. 匿名 2020/02/11(火) 18:09:55 

    >>196
    キアヌのママ若いよね。
    少しピーターっぽいけど。

    +66

    -1

  • 227. 匿名 2020/02/11(火) 18:12:46 

    >>213
    有吉がラジオで歌うのよ。
    「bad guy」を。
    もうおしょんこポンポンにしか聞こえないw

    +20

    -2

  • 228. 匿名 2020/02/11(火) 18:13:10 

    >>203
    面白い面白い!本当に面白かったから言えちゃう。

    +11

    -4

  • 229. 匿名 2020/02/11(火) 18:20:57 

    エミネムのステージ良かった。
    久々に8mile見たくなったわ。

    +29

    -0

  • 230. 匿名 2020/02/11(火) 18:30:01 

    >>219
    貴女は貴女で、名誉男性とか名誉白人とかネットに毒されてますよ

    +9

    -6

  • 231. 匿名 2020/02/11(火) 18:33:09 

    >>229
    サプライズ過ぎてなのか呆気にとられたのか、観客席のセレブ数人はノリきれてない人いたね。逆にめちゃくちゃのってる人もいた。

    +30

    -0

  • 232. 匿名 2020/02/11(火) 19:02:26 

    >>31
    レオンの監督ってそういう噂が元々あったよね
    レオン自体、カットされた過激なシーンがあったらしいし

    +27

    -1

  • 233. 匿名 2020/02/11(火) 19:15:08 

    >>231
    スコセッシは寝てた?w

    +13

    -0

  • 234. 匿名 2020/02/11(火) 19:25:51 

    シャーリーズセロンって中身も美しいんだなと今回のアカデミー賞で思ったよ

    +37

    -1

  • 235. 匿名 2020/02/11(火) 19:31:32 

    男の最も醜い姿を幼少期から見るのが美人だと思う
    美人はフェミにならないって男の願望よ

    +33

    -1

  • 236. 匿名 2020/02/11(火) 19:37:01 

    ずっとイチャイチャしてたらしい
    2020年「アカデミー賞」レッドカーペット総ざらい ナタリー・ポートマンがドレスに込めた

    +44

    -0

  • 237. 匿名 2020/02/11(火) 19:40:11 

    >>180
    私はタトゥーは他人に見せびらかす様なことしなければ、別に‥って感じだけど、
    これはもう完全にドレスの邪魔してる。
    タトゥーとドレスのイメージがチグハグすぎて全然お洒落じゃない。
    クラシカルなイメージのドレスにはお絵描きのタトゥーは合わないな。

    +83

    -2

  • 238. 匿名 2020/02/11(火) 19:47:30 

    >>236
    ホアキンは年齢の割に白髪多いよね?
    でも外国人だとさほど気にならないね。
    キアヌはあまり白髪ない。

    +21

    -0

  • 239. 匿名 2020/02/11(火) 20:05:26 

    >>106
    ラズベリー候補にもなっちゃったしね
    でも作品ディスられてもこういう風に会場を盛り上げようとするのアメリカらしくて好き

    +30

    -1

  • 240. 匿名 2020/02/11(火) 20:14:58 

    >>209
    ポリコレや非白人の作品がとりやすい風潮はあると思う
    けどたしかに韓国は邦画よりずっと真面目に映画作ってるんだよね
    日本映画界には今はもうないものを持ってる
    これもうまいタイミングでとったなって感じ

    +37

    -7

  • 241. 匿名 2020/02/11(火) 20:46:07 

    >>98
    全身じゃないけど

    +49

    -1

  • 242. 匿名 2020/02/11(火) 20:51:40 

    ビリーアイリッシュがyesterdayを歌った哀悼のコーナーで、スクリーンに映る亡くなった方たちの中に京マチ子さんが。
    日本の女優さんが映るとは思っていなかったのでビックリ。とても美しい写真だった。
    ハリウッドにも愛された女優さんだったんだね。

    +104

    -0

  • 243. 匿名 2020/02/11(火) 20:53:14 

    >>241
    あらら?なんか、想像してたのと違う。

    +10

    -1

  • 244. 匿名 2020/02/11(火) 21:05:17 

    でにーろとアルパチーノ
    2020年「アカデミー賞」レッドカーペット総ざらい ナタリー・ポートマンがドレスに込めた

    +67

    -0

  • 245. 匿名 2020/02/11(火) 21:07:26 

    ピンク率高め
    セクハラ撲滅の黒と合わせてる人も多い
    2020年「アカデミー賞」レッドカーペット総ざらい ナタリー・ポートマンがドレスに込めた

    +36

    -0

  • 246. 匿名 2020/02/11(火) 21:10:16 

    大御所女優はシンプルドレスが多い。素敵。
    サルマハエック
    2020年「アカデミー賞」レッドカーペット総ざらい ナタリー・ポートマンがドレスに込めた

    +54

    -0

  • 247. 匿名 2020/02/11(火) 21:16:02 

    >>244
    似てるな。
    アイリッシュマンは無冠に終わったね

    +6

    -0

  • 248. 匿名 2020/02/11(火) 21:18:34 

    >>3
    韓国美容整形界の色抜きはアラサーから極悪劣化するから何もしなかったより10は老けて見えるわよ気をつけてー

    +4

    -0

  • 249. 匿名 2020/02/11(火) 21:29:32 

    >>219
    日本で日本側に立った発言をしたら名誉白人気取りとかヒステリックに喚く人が必ずいるよね何人気取りなのかは知らないけど

    +9

    -6

  • 250. 匿名 2020/02/11(火) 21:40:48 

    >>219
    哀れだよねフィフィ
    思想の歪んだ男に媚び売ってネトウヨに媚び売ってなんとか立場を守ってるんだろうなといつも思う

    +18

    -6

  • 251. 匿名 2020/02/11(火) 21:47:49 

    >>80
    「女流棋士」みたいなかんじ?

    +1

    -2

  • 252. 匿名 2020/02/11(火) 21:49:43 

    >>80
    ハリウッドってレイプとかセクハラがまかり通ってる世界だから、才能のある女性監督が無視されてきたのは想像に難くないよ
    その女性監督たちの映画を観ていないから分からないけど、ナタリーはノミネートに値する作品だと思ったのだと思うよ

    +51

    -3

  • 253. 匿名 2020/02/11(火) 22:23:38 

    >>182

    ワンスアポンアタイム  に出てたリトル☆メリル・ストリープ

    +4

    -1

  • 254. 匿名 2020/02/11(火) 22:24:15 

    >>21
    伊勢エビみたいで美味しそう

    +7

    -0

  • 255. 匿名 2020/02/11(火) 22:27:19 

    >>171


    ラミくん  007楽しみにしてるよー

    +8

    -0

  • 256. 匿名 2020/02/11(火) 22:28:03 

    >>157


    タラチャーン ちょっとそれ撮ってー

    +3

    -0

  • 257. 匿名 2020/02/11(火) 22:28:21 

    >>17
    とんでもなく頭良いからね。
    そんじょそこらのバカな男に下に見られたら、そりゃ怒りたくもなるわな。

    +31

    -3

  • 258. 匿名 2020/02/11(火) 22:29:45 

    2020年「アカデミー賞」レッドカーペット総ざらい ナタリー・ポートマンがドレスに込めた

    +54

    -0

  • 259. 匿名 2020/02/11(火) 22:34:47 

    >>52
    ナイトミュージアムからレベルが好きになりました!

    +9

    -0

  • 260. 匿名 2020/02/11(火) 22:37:39 

    >>8
    ずっと美しいよね!努力ももちろんかなりしてると思うけど、生まれ変わったらこんな見た目に生まれたい…

    +10

    -2

  • 261. 匿名 2020/02/11(火) 22:39:02 

    >>56
    スタイリッシュな作業員さんにしか見えないw
    つるっとした黒い靴と胸元の白いYシャツがより作業員感を演出してるw

    +8

    -0

  • 262. 匿名 2020/02/11(火) 22:49:38 

    ワンハリに出てた子役の子めちゃくちゃ綺麗
    10歳にして顔出来上がってる、小さいバッグにサンドウィッチ持参してるのも笑った
    2020年「アカデミー賞」レッドカーペット総ざらい ナタリー・ポートマンがドレスに込めた

    +71

    -0

  • 263. 匿名 2020/02/11(火) 22:55:33 

    ケイトブランシェットのアカデミーでのドレスが好きだったのでいないと悲しい

    +22

    -0

  • 264. 匿名 2020/02/11(火) 23:00:07 

    >>56
    これ、実は海から集められたプラスチック廃棄物を再利用したPRADAの作品。
    SDGsの一つでもあるサスティナブルを考えた次世代のファッションです。デザインの良し悪しというより、そういった背景で作られた服だということが重要なんだよね

    +55

    -0

  • 265. 匿名 2020/02/11(火) 23:02:43 

    女性の自立と性的搾取を表現したピンク×黒もいいんだけどさ、そろそろ色とりどりの個人の自由なドレスが見たい
    最近抗議の黒ドレスとかヌーディカラードレスとかそんなんばっかだよね

    +27

    -3

  • 266. 匿名 2020/02/11(火) 23:08:17 

    >>233
    おじいちゃんだからね(笑)

    +1

    -0

  • 267. 匿名 2020/02/11(火) 23:08:17 

    >>226
    彼女じゃないの?

    +9

    -1

  • 268. 匿名 2020/02/11(火) 23:14:24 

    >>265
    何年か前のルピタニョンゴの水色は綺麗だったなぁ

    +17

    -0

  • 269. 匿名 2020/02/11(火) 23:14:40 

    >>2
    好きか嫌いか別として、ポートマンさんカーテン着てるようにしか見えない。

    +6

    -1

  • 270. 匿名 2020/02/11(火) 23:22:02 

    >>2
    ナタリー・ポートマンは政治にも食事にもこだわるインテリリベラル気取りでインスタ見るのやめた…。女優としては好きなんだけど、どうも主張が激し過ぎて頭悪そうで嫌。(いい大学はでてるけどね)

    +58

    -20

  • 271. 匿名 2020/02/11(火) 23:23:40 

    >>168
    この人ゲイだったん?

    +0

    -2

  • 272. 匿名 2020/02/11(火) 23:24:41 

    >>9
    ぼそぼそ歌ってるから、哀悼の拍手に歌声が負けてたよ。

    +0

    -9

  • 273. 匿名 2020/02/11(火) 23:35:17 

    >>143
    分かります。今年は強豪が多かったように思います。
    本当によかったですよね。
    特に2人で話し合うシーン。

    +3

    -0

  • 274. 匿名 2020/02/11(火) 23:45:05 

    >>17
    そうかなー。
    有名なエマのスピーチは感動したなー。
    日本の女性は呑気なこと言ってられるけど、
    世界にはまだまだ大変な思いしてる女性が沢山いる。

    真面目くさいことを言うようだけど、
    女性差別に立ち向かう人を冷めた目で見る女性は
    かなり罪深いと思うよ

    +85

    -4

  • 275. 匿名 2020/02/11(火) 23:49:22 

    >>147

    黒木メイサのモノマネの方ですか?

    +2

    -1

  • 276. 匿名 2020/02/11(火) 23:49:40 

    >>80
    フィフィw

    +4

    -3

  • 277. 匿名 2020/02/11(火) 23:52:31 

    >>146

    上戸彩のスタイリスト雇えばいい感じに仕上げてくれそう

    +5

    -0

  • 278. 匿名 2020/02/11(火) 23:55:32 

    松さんの着物姿上品でとても良かった。
    日本人としての誇りを感じた。
    ドレスも肌の露出少なくて品があった
    2020年「アカデミー賞」レッドカーペット総ざらい ナタリー・ポートマンがドレスに込めた

    +76

    -2

  • 279. 匿名 2020/02/12(水) 00:01:02 

    松さん、素敵だなぁ

    +27

    -1

  • 280. 匿名 2020/02/12(水) 00:03:56 

    >>19
    曲作りはさすが才能あるなーと思う

    +9

    -2

  • 281. 匿名 2020/02/12(水) 00:25:24 

    >>274
    美女と野獣ではコルセットは身体の動きを妨げるものだから嫌だって言って野暮ったいドレス姿になってたよ
    どんな思想持ってようが自由だけど役にも思想入れてくるのやめてほしい
    2020年「アカデミー賞」レッドカーペット総ざらい ナタリー・ポートマンがドレスに込めた

    +47

    -8

  • 282. 匿名 2020/02/12(水) 00:28:37 

    >>278
    実はこの中で松さんのいきものがかり一番お高そう。総絞りに家紋入り、そして帯…正しい着物はこれだって知って貰える良い機会ですよね。

    +14

    -3

  • 283. 匿名 2020/02/12(水) 00:45:21 

    なぜかみんな目が死んでない?
    元気ないか病んでるみたいな目しててびっくり。

    +0

    -0

  • 284. 匿名 2020/02/12(水) 00:48:07 

    松たか子って薄いグリーンや水色の着物の方が似合いそうなのに、

    +24

    -2

  • 285. 匿名 2020/02/12(水) 01:11:10 

    >>17
    イメージだけでこういうこと語る頭の(脳みその)軽すぎるのが多いから
    日本はどんどん貧乏になっていってるんだろうな

    +12

    -4

  • 286. 匿名 2020/02/12(水) 01:14:24 

    >>281
    むしろ、こういう思想でこういうことできる立場の人がいるって大事
    未来から見たら「彼女たちの活動のおかげで女性は徐々に男性目線の不自由から解放されていった」ってわかることになりそう

    +20

    -7

  • 287. 匿名 2020/02/12(水) 01:15:22 

    >>280
    お兄さんが作ってんだよね?

    +5

    -0

  • 288. 匿名 2020/02/12(水) 01:16:19 

    >>270
    主張が激しすぎて頭悪そうって…
    女性は奥ゆかしくしていれば男性が評価してくれるって、日本の中だけだよ。
    あなたの1000倍は頭いいと思う、ナタリー。

    +82

    -11

  • 289. 匿名 2020/02/12(水) 01:17:26 

    松さんのドレスはあまり好きではなかったかな。

    +6

    -3

  • 290. 匿名 2020/02/12(水) 01:35:57 

    >>281
    そうかな?観てて綺麗だったよ。
    ベルはもともとそんなにお金持ちの出身じゃないし、野獣しかいないのにコルセットをわざわざ着るかな?
    締め上げてくれる女中(物理的にできる人間の)いないのにって解釈だったのかもよ。
    あなたこそ偏見すぎ。

    +33

    -12

  • 291. 匿名 2020/02/12(水) 01:38:53 

    >>52
    ゆいぴに似てる

    +7

    -2

  • 292. 匿名 2020/02/12(水) 01:47:38 

    >>141
    前の銀尻と後ろの銀乳
    なんだか得した気分だわ

    +4

    -2

  • 293. 匿名 2020/02/12(水) 01:48:50 

    >>148
    たんなるシャネルから提供されて着ただけにしか見えない

    +0

    -1

  • 294. 匿名 2020/02/12(水) 01:50:22 

    >>155
    えっ?もしかしてママ?

    +3

    -0

  • 295. 匿名 2020/02/12(水) 02:24:30 

    >>290
    いやいや、シンデレラ観たあとにこれ観るとショボく見えるよ。ダンスのシーンはやはりアニメ以上の感動はないと思った。

    +5

    -12

  • 296. 匿名 2020/02/12(水) 02:29:07 

    >>12
    色も綺麗だしデザインもかわいいのに
    なんかあれ?って感じなんだよなあ
    もっと高身長の人が着たら映えたかな?
    頭もちょっと大きく見える

    +14

    -0

  • 297. 匿名 2020/02/12(水) 02:32:57 

    >>209

    国が映画産業に力入れてて投資している事は映画に詳しい人なら知っていると思う。
    韓国映画が注目を浴びるきっかけになったシュリは本当に面白かった。ドラマやアイドルは興味ないが、韓国映画は好き

    +8

    -6

  • 298. 匿名 2020/02/12(水) 02:35:57 

    >>133
    会場で悪者が乱入して暴れてもこのドレス着たまま
    足技だけでボコボコにできそう

    +6

    -0

  • 299. 匿名 2020/02/12(水) 04:02:30 

    >>68
    体型悪いというか巨乳隠したいからだよ

    +6

    -0

  • 300. 匿名 2020/02/12(水) 04:04:59 

    >>281
    コルセットより、ドレスの素材や色がどーのこーのって言ってしょぼくなったんじゃなかった?

    +3

    -4

  • 301. 匿名 2020/02/12(水) 04:20:09 

    >>219
    名誉男性って女はこうあるべき!っていう押し付けの言葉だよね。名誉男性という言葉をよく使う人達が一番言うべきでない言葉なのに気付かないものなのかな?

    +6

    -3

  • 302. 匿名 2020/02/12(水) 04:21:23 

    >>252
    でも、それに値するような作品って実際少ないよね。

    +3

    -3

  • 303. 匿名 2020/02/12(水) 04:23:23 

    面倒だから女性枠作ればいいんじゃね?
    結果の平等求めるとか情けないわ。

    +7

    -4

  • 304. 匿名 2020/02/12(水) 04:48:12 

    >>14
    ゆったりした服しか着ない人らしい。

    +1

    -0

  • 305. 匿名 2020/02/12(水) 05:08:45 

    >>284
    たしかに松さん水色とか薄いグリーン似合いそう。でも、世界中のエルサ役が集まる時に
    役をイメージした水色とか青の衣装だとありがちで全員が似た感じになるから避けたんじゃないかな?と予想。
    地味地味言われてるけど全員派手なのもつまらないから、控えめ人がいてもいいと思うけどねー。
    そもそも松さん自身が派手なの好きじゃないのかも。帯がもう少し明るい色だと印象違っただろうか??
    できることなら、他の国のエルサも民族衣装姿が見たかったなぁ。

    +28

    -1

  • 306. 匿名 2020/02/12(水) 07:37:14 

    >>294
    ホアキンもだけど、リバーもお母さん好きだったよね。
    来日時もだし、レッドカーペットにも良く同伴してた。
    あんな生い立ちなのに…

    +7

    -0

  • 307. 匿名 2020/02/12(水) 07:43:10 

    >>41
    わかる。暗い。

    +1

    -1

  • 308. 匿名 2020/02/12(水) 07:46:50 

    >>209
    2019年の邦画の興行収入ベスト5が
    全部アニメだったよ。

    +6

    -0

  • 309. 匿名 2020/02/12(水) 08:28:47 

    >>89
    キャッツの人、ジョジョ・ラビットの太った女性教官(ミスラーム)だったのか~

    +5

    -0

  • 310. 匿名 2020/02/12(水) 08:47:38 

    フェミって別に男が嫌いだからなるってわけじゃないよね。
    男より上の待遇を要求しつつ、
    女のてっぺん争いで勝つことを願ってる。
    金持ちの爺さんの愛人になってのし上がるのが、
    底辺女の王道だけど、そういうのがフェミになる確率高いし。

    別にきれいで頭のいい女がフェミになるってわkじゃない。
    単なる圧力利権集団。

    +1

    -5

  • 311. 匿名 2020/02/12(水) 08:58:55 

    >>288
    男の目なんか最初から気にしてねぇよ。
    こういうお祭りの時に変に政治色を付けようとする人達が嫌いなだけ。こういう時こそ、アラ〜綺麗〜とかゴージャス!とか感嘆したい訳よ。男女関係なく。
    場違い。って頭の良い人は言えないんでしょ?

    +10

    -10

  • 312. 匿名 2020/02/12(水) 09:08:23 

    >>281
    どうでもいいw

    +1

    -2

  • 313. 匿名 2020/02/12(水) 09:32:18 

    >>311
    ちゃんと素敵なドレス着てるじゃん。
    監督の名前が入ってるだけでしょ?

    +9

    -3

  • 314. 匿名 2020/02/12(水) 09:32:57 

    >>41
    若者には人気だよ

    +1

    -0

  • 315. 匿名 2020/02/12(水) 09:49:15 

    >>15
    ずっとブスかわの役で来たわけではないしw
    わかるけど

    +3

    -0

  • 316. 匿名 2020/02/12(水) 09:50:22 

    >>290
    まあ実写の中では一番の傑作だと思う

    +0

    -0

  • 317. 匿名 2020/02/12(水) 10:01:51 

    >>9
    ガルちゃんのおばさんたちってついに海外の若い女の子にまで難癖つけるようになってきたんだ…。
    10代の彼女には彼女なりの思想やファッションセンスがあるのに。

    +12

    -2

  • 318. 匿名 2020/02/12(水) 10:02:54 

    >>19
    ロードはどこいった、、、
    同じ匂い感じるんだよね

    +5

    -0

  • 319. 匿名 2020/02/12(水) 10:13:20 

    >>149
    だめだ、、
    秋山のモデルのキャラの服に見える
    色逆だけど

    +0

    -0

  • 320. 匿名 2020/02/12(水) 10:14:42 

    >>313
    ドレスに監督の名前の刺繍まで入れるとこが嫌だな。
    純粋にショーを楽しみたい。

    +3

    -4

  • 321. 匿名 2020/02/12(水) 10:16:10 

    >>180
    逆側には馬の蹄鉄のタトゥーが入ってるよ!
    身体中タトゥーだらけなんじゃないかな?

    +1

    -0

  • 322. 匿名 2020/02/12(水) 10:17:14 

    裾がぞろびいてるドレスのおトイレ事情が気になる

    +5

    -0

  • 323. 匿名 2020/02/12(水) 10:18:10 

    >>267
    彼女もプラチナブロンドのキアヌと同い年くらいの人だったけど、この写真の人は別人にみえる。
    彼女はピーターではなくヘレンミレン系だった気がする

    +1

    -0

  • 324. 匿名 2020/02/12(水) 10:42:27 

    >>15
    整形しすぎだよ…失敗
    前の方がよかった

    +0

    -0

  • 325. 匿名 2020/02/12(水) 11:13:48 

    >>47
    よく海外だと
    「内股イコール可愛いアピールするのは日本人女性だけ」
    って嘲笑されてるし、実際に海外の女性はやらないんだけど、
    この子はわざと内股するんだね。
    珍しいというか、実は日本好きなんだろうか。

    +4

    -2

  • 326. 匿名 2020/02/12(水) 11:35:11 

    >>320
    オスカーはいつからショーになったの

    +2

    -0

  • 327. 匿名 2020/02/12(水) 11:47:35 

    >>311
    ホアキン・フェニックスにも同じこと言えば?

    +1

    -0

  • 328. 匿名 2020/02/12(水) 13:10:13 

    >>325
    好きなのよ、ヴォーグのインタビューでも村上隆好き日本に行きたいって言ってるからね

    +7

    -2

  • 329. 匿名 2020/02/12(水) 14:23:17 

    >>327
    は?

    +0

    -0

  • 330. 匿名 2020/02/12(水) 21:13:00 

    >>287
    確かにフィネアスが作ってるけど、原案出してるのはビリーだよ。ビリーの感性がなければあのアルバムは絶対に作れないし、ここまで評価もされない。
    フィネアス単体の曲を聴くと違いがわかるから是非聴いてみて。

    +1

    -0

  • 331. 匿名 2020/02/12(水) 21:16:08 

    >>40
    アーティストは本来容姿は関係ないはずなのに、体型について触れる方がおかしいよね。
    ビリーの気持ちわかる。

    +11

    -0

  • 332. 匿名 2020/02/15(土) 01:00:43 

    >>50
    「差別」と言えば注目されるからね。それだったらナタリーさん自身が女性で有能な人を自身の影響力を使って宣伝すればいい。
    なのにそれをしないで自分自身は巨額のギャラをもらいながら、協会批判だけ。
    結局「自分自身の裕福な生活は維持したい。でも女性も活躍して欲しい。だから口先だけで動いてます」というイメージ。

    +1

    -1

  • 333. 匿名 2020/02/15(土) 01:04:04 

    >>313
    監督名が入っていてそれを行った理由も言ってるから鬱陶しい。
    アカデミー賞でもオリンピックでも政治的・人種的・性別的な主張なんて要らないわ。
    それをしたいなら彼女自身が積極的に女性監督の作品に出れば良い。

    +1

    -2

  • 334. 匿名 2020/02/15(土) 01:15:36 

    今回「地味」というか「つまらない」感じ。主演・助演女優賞の二人が好きなブランドの服を着ていたから嬉しかったけど。
    性別差別・人種差別色々あるだろうけど、そういうのは表に出さないで欲しい。「女性監督がノミネートされていない。差別だ。」なんて言われたら、ノミネートされた作品が色あせてしまう。本当は素晴らしい作品なのかもしれないのにね。

    +0

    -0

  • 335. 匿名 2020/02/16(日) 00:37:29 

    >>322
    ぞろびく!!!
    あなた九州??

    +0

    -0

  • 336. 匿名 2020/02/26(水) 12:15:11 

    >>317
    なんでおばさんだと決めつけてるの?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。