-
1. 匿名 2020/02/09(日) 16:26:03
私は第四部の「たまご豆腐」が好きです。
豊原さんのあの演技がたまらないです!+55
-6
-
2. 匿名 2020/02/09(日) 16:26:54
赤いウインナー+112
-0
-
3. 匿名 2020/02/09(日) 16:29:49
お茶漬け+27
-0
-
4. 匿名 2020/02/09(日) 16:29:51
ねこまんま+56
-1
-
5. 匿名 2020/02/09(日) 16:30:23
映画のとろろご飯。+7
-0
-
6. 匿名 2020/02/09(日) 16:30:35
深夜食堂の豚汁食べたい+150
-1
-
7. 匿名 2020/02/09(日) 16:31:52
ハムカツの回。
一人っ子の私には、いると厄介な時があったと
しても、兄弟がいるっていいなと思った。+41
-0
-
8. 匿名 2020/02/09(日) 16:33:02
多部ちゃんの出てくる話+35
-0
-
9. 匿名 2020/02/09(日) 16:33:05
すぐ寝る女性の唐揚げとハイボール
ヒモを養うためにオーバーワークだったやつ+80
-0
-
10. 匿名 2020/02/09(日) 16:33:30
オープニングの豚汁作るシーン+52
-0
-
11. 匿名 2020/02/09(日) 16:36:16
サッポロ一番しょうゆ味+9
-1
-
12. 匿名 2020/02/09(日) 16:38:24 ID:T14sn48ToY
卵焼き美味しそう。+16
-0
-
13. 匿名 2020/02/09(日) 16:40:00
里芋とイカの煮物+65
-0
-
14. 匿名 2020/02/09(日) 16:40:38
バターライス+45
-0
-
15. 匿名 2020/02/09(日) 16:42:10
バターライス
しみじみハッピーエンドで好き+37
-0
-
16. 匿名 2020/02/09(日) 16:43:09
見たくなってきたー+23
-0
-
17. 匿名 2020/02/09(日) 16:43:10
>>1私も 最後子供もナツいて、一緒にご飯を食べに行くような関係になって微笑ましかった+21
-0
-
18. 匿名 2020/02/09(日) 16:43:21
田畑智子が売れない演歌歌手で、常連客みんなで応援してて、紹介からのいい縁もあってやっと売れたのに、、って話+79
-2
-
19. 匿名 2020/02/09(日) 16:49:20
たまごサンド
田中圭特にファンでもないけど、あの苦学生は忘れられない+51
-0
-
20. 匿名 2020/02/09(日) 16:49:51
YOUに焼きそばを作る話が好き。目玉焼き乗せで。+47
-0
-
21. 匿名 2020/02/09(日) 16:50:32
きんぴらごぼうかな。
最後の台詞の無い、パチンコ屋での2人の演技にグッときました。+28
-0
-
22. 匿名 2020/02/09(日) 16:55:15
第一部の赤いウインナーと卵焼き。あんまり細かいことは描かれてないところが逆にイイ+44
-0
-
23. 匿名 2020/02/09(日) 16:56:06
餃子の回
元恋人と再会するも切ない別れをするオダギリジョーの表情が最高だった
BGMもよかった+44
-0
-
24. 匿名 2020/02/09(日) 16:56:47
>>20
四万十川の青のり+18
-0
-
25. 匿名 2020/02/09(日) 16:57:38
にこごり+24
-0
-
26. 匿名 2020/02/09(日) 16:59:50
お茶漬けシスターズ+28
-0
-
27. 匿名 2020/02/09(日) 17:00:27
冷やし中華+30
-0
-
28. 匿名 2020/02/09(日) 17:01:15
煮こごり。親の借金返済のためにソープ嬢になった人に、お弁当屋さんの青年が恋してハッピーエンドになる話。+70
-0
-
29. 匿名 2020/02/09(日) 17:01:36
ソース焼きそば、目玉焼きのせて+15
-0
-
30. 匿名 2020/02/09(日) 17:05:04
からあげとハイボール
ソース焼きそば
バターライス
メンチカツ+12
-0
-
31. 匿名 2020/02/09(日) 17:06:20
YOUさん大人気ww+8
-1
-
32. 匿名 2020/02/09(日) 17:07:18
どれもいい話ばかりで迷うなぁ〜
美味しそうだったのは、ねこまんま!+23
-0
-
33. 匿名 2020/02/09(日) 17:12:01
ちょっと録画観てくるわ‼︎+10
-0
-
34. 匿名 2020/02/09(日) 17:12:46
ドラマの小林薫さん素敵だけど、漫画のマスターもかっこいいよね+43
-0
-
35. 匿名 2020/02/09(日) 17:14:25
何の回だったか思い出せないんだけど客席に不穏な空気が流れてマスターが包丁持って出てくるシーンが好き+17
-0
-
36. 匿名 2020/02/09(日) 17:16:37
いきなり注文されてよく作れるね+8
-0
-
37. 匿名 2020/02/09(日) 17:17:36
大晦日の日に、お客がみんな蕎麦持ってきて、マスターのうった蕎麦はだれも食べてくれなくてスネ気味なの面白かった+66
-0
-
38. 匿名 2020/02/09(日) 17:18:45
ソース焼きそばに目玉焼き乗っけてw
YOUは謎キャスティングだけど真似したら美味しかった+5
-1
-
39. 匿名 2020/02/09(日) 17:25:14
>>1
松本まりかが出てた話だよね!
ホストの彼のために風俗嬢になっちゃったよね…+17
-0
-
40. 匿名 2020/02/09(日) 17:35:52
Netflixで観てる最中
美味しそうだしいい話し多過ぎて今の段階では選べない+8
-0
-
41. 匿名 2020/02/09(日) 18:13:56
あさりの酒蒸しだっけ?
飲兵衛の年老いた母親と下戸て柔道を教えている息子の話。いつもへべれけになった母親を息子が悪態つきながらも毎回迎えに来るという。
息子役が宇梶さんだったよね。
あと出てた俳優さん贔屓でカツ丼の話も好き。+32
-1
-
42. 匿名 2020/02/09(日) 18:18:05
まだ出ていない中では「煮こごり」
また地上波で放送して欲しい!+10
-2
-
43. 匿名 2020/02/09(日) 18:31:16
こんなお店が本当にあったらいいのにな〜
自分ならマスターに何作ってもらおうかっていつも考えちゃう+20
-1
-
44. 匿名 2020/02/09(日) 18:32:41
ヤクザの舎弟が恩師に再会する話し。
先生のためにカタギになるって決めたのに…+33
-0
-
45. 匿名 2020/02/09(日) 18:41:53
第9話のアジの開き
マリリンが好きです+26
-0
-
46. 匿名 2020/02/09(日) 18:43:28
ねこまんま〜。田畑智子可愛かったー。+8
-0
-
47. 匿名 2020/02/09(日) 19:03:13
カレーラーメンも美味しそうだった〜!
+3
-0
-
48. 匿名 2020/02/09(日) 19:07:57
山芋のソテー!
亡くなった旦那様の愛が大きすぎる…+14
-0
-
49. 匿名 2020/02/09(日) 19:20:22
アジの開き
リリィさんとマリリンの関係性がよかった。
あとロールキャベツとか、煮こごりとかワケあり女性のエピソードの回が好きです+20
-0
-
50. 匿名 2020/02/09(日) 19:32:11
>>9
芸人(ヒモ)のショーに強面のお兄さんたちが集団で見物に行って、ヒモ男がビビっているのがおもしろかった。+9
-0
-
51. 匿名 2020/02/09(日) 19:35:50
風間トオルが出てきた回。+10
-0
-
52. 匿名 2020/02/09(日) 19:36:47
映画もよかった。+4
-0
-
53. 匿名 2020/02/09(日) 19:39:57
>>51
エレクト大木?とかいう名前がまた笑+14
-0
-
54. 匿名 2020/02/09(日) 19:40:29
>>9
美味しそうだなぁ…+3
-0
-
55. 匿名 2020/02/09(日) 19:46:32
中国リメイク版のハンバーガー
耳の不自由な船員が捨てられてた赤ちゃんを
自分の娘として育てたけど、その子は実は
金持ちの娘で母親に誘拐犯と間違えられて
船員は警察に逮捕され…という話
このハンバーガーは船員の娘として育った
女の子が野菜嫌いで、船員が何とかして
野菜を食べさせようと深夜食堂に連れて行き
マスターが考え出したメニューです+3
-1
-
56. 匿名 2020/02/09(日) 20:28:08
>>4
いきあったりーばったりよー+9
-0
-
57. 匿名 2020/02/09(日) 21:04:37
玉子サンドの回
当時リアルタイムでこれ見て田中圭のファンになった。
今こんなにテレビで田中圭が見れるようになって嬉しいです。+6
-0
-
58. 匿名 2020/02/09(日) 22:05:33
春雨サラダ+3
-0
-
59. 匿名 2020/02/09(日) 22:29:42
>>51
ポテトサラダですね+3
-0
-
60. 匿名 2020/02/09(日) 22:38:44
アマプラで見れなくなっちゃったね+3
-0
-
61. 匿名 2020/02/09(日) 23:01:41
オダギリジョーが浮浪者みたいな恰好で落花生食べながら蘊蓄語ってるのはイマイチだったけど、警官役してから良いなと思った+9
-0
-
62. 匿名 2020/02/10(月) 00:28:48
きんぴらごぼうの回。
源ちゃん役の人の演技が上手すぎて何度も観てしまう。
最後の方、セリフもないのに事の成り行きが分かる。
赤いウインナー再びも切なくて好き。+6
-0
-
63. 匿名 2020/02/10(月) 03:45:47
できるものなら、作るよってのが俺のポリシーだ
時価か…+3
-0
-
64. 匿名 2020/02/10(月) 10:30:45
半焼きの明太子美味しいよね+4
-0
-
65. 匿名 2020/02/10(月) 15:44:39
>>62
あの回、松重さんがちょこっとだけの出演で
台詞無しなのが
却って印象的だった+3
-1
-
66. 匿名 2020/02/12(水) 03:23:03
煮こごり
きんぴらごぼう
唐揚げとハイボール+1
-0
-
67. 匿名 2020/02/16(日) 20:21:13
どれもこれも好きだー
なかなかリアルで語れる人がいない
ゴールデン街に憧れて通ったけど入り浸りきれず、普通に結婚したら余計に行けず
新宿の片隅のあの感じ、憧れ続けるんだろうな
Netflixで続編を待ちながら加入し続けます
肉じゃが詐欺姉妹がまた出てくるのとか、時の流れや細かい所が本当によく出来てる+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する