ガールズちゃんねる

コロナウイルスに疲れた人が立ち寄るトピ

16578コメント2020/03/09(月) 20:03

  • 2501. 匿名 2020/02/09(日) 05:19:01 

    >>2425
    死者でたよね?
    武漢帰りの日本人

    +5

    -10

  • 2502. 匿名 2020/02/09(日) 05:19:08 

    コロナヒステリーウイルスをこのトピで撒かないで下さい。
    巣に帰って下さい。
    あなた方の意見は理解してます。
    このトピでやらないでと言ってるだけです。

    +22

    -8

  • 2503. 匿名 2020/02/09(日) 05:19:15 

    >>2493
    陰謀論はね、その説が誰を利するかまてかんがえて、初めて考察したと言えるんだよ。でなきゃ、ただのスキゾタイピーになっちゃうよ。気をつけないとね。
    それに、トピズレだからね。そこんとこよろしく。

    +4

    -3

  • 2504. 匿名 2020/02/09(日) 05:20:15 

    今花粉が始まって、薬飲んでるけど薬の切れた頃に花粉吸い込んで咳とかくしゃみが出る
    その時の冷ややかな目線辛い
    思いっきり睨まれて席移動した人いた
    今の時期仕方ないけどさ、みんなピリピリしてるんだろうなと思うけどね
    外出ないように気をつけてるから少しだけ花粉症の人もいるって思って欲しい

    +11

    -2

  • 2505. 匿名 2020/02/09(日) 05:20:21 

    >>2482
    ちょっとここの人達もおかしいかもね

    現実と陰謀論ごっちゃにしてるお花畑がいるし

    +7

    -5

  • 2506. 匿名 2020/02/09(日) 05:21:13 

    >>2501
    武漢で入院してた人でしょ

    +31

    -2

  • 2507. 匿名 2020/02/09(日) 05:21:18 

    >>2389
    おおー日本も毎年それやって欲しい!
    満員電車でマスクなしで咳する男多すぎ!

    +11

    -4

  • 2508. 匿名 2020/02/09(日) 05:21:22 

    不安なくはないけど、感染率や罹患率、罹患後の重症化や死亡率考えたらそんなに脅威ではないと思う
    寧ろコロナからインフルのやばさとか手洗いの有能さとか、もっと怖い病気なのにワクチン打ってなかったものとかに気付いた
    こないだ風疹抗体検査受けて次はHPVワクチン打ちに行く予定

    +2

    -8

  • 2509. 匿名 2020/02/09(日) 05:21:24 

    人為的に遺伝子操作したウイルスかどうか、などの詳しい情報によって対処法も変わってくるかも知れない
    今は日本で亡くなる人はいないだろうと呑気にしてて、急にウイルスが変異したらどうするの?

    不安を煽るというより、注意喚起なんだけど
    「風邪と同じようなもの」って信じたいことを信じるより、もっといろいろ考えた方がいいでしょう?

    +11

    -6

  • 2510. 匿名 2020/02/09(日) 05:22:22 

    風邪やインフルエンザごときで中国があんな風になるわけないじゃん

    現実見なよ

    +34

    -5

  • 2511. 匿名 2020/02/09(日) 05:23:14 

    >>2509
    もうやめなよ。トピずれ。他にトピ立ててやってくれない?

    +11

    -4

  • 2512. 匿名 2020/02/09(日) 05:23:23 

    >>2509
    全然疲れてねーじゃんw

    +16

    -3

  • 2513. 匿名 2020/02/09(日) 05:23:26 

    >>2507
    日本の行政は、本当に危機感ないよね

    +14

    -1

  • 2514. 匿名 2020/02/09(日) 05:23:47 

    国内旅行をキャンセルする必要ってあるの?
    地元で過ごしてたとしてもリスクは変わらない思うんだけど…

    +10

    -1

  • 2515. 匿名 2020/02/09(日) 05:24:06 

    青梅あたりは中国人少ないかな
    登山にいきたい!

    +7

    -0

  • 2516. 匿名 2020/02/09(日) 05:24:36 

    歴史学者が、「陰謀論って辻褄合うしその通りだと面白い話になるんだけど、真実ってほぼ辻褄が合わないことばかり。史実に陰謀論を当てはめて語るとそれは歴史を語ってるのではなく自作の歴史小説を語ってる事になる。残念だけど。」と言っていた。

    +7

    -4

  • 2517. 匿名 2020/02/09(日) 05:24:40 

    >>2507
    男たちの、あのくしゃみはインフルエンザでも何でも勘弁だねー

    +15

    -2

  • 2518. 匿名 2020/02/09(日) 05:24:40 

    >>2509
    急に変異したのが今の新型コロナだし、人為的か否かで対策は変わらないよ
    という事で、元いたトピにお帰り下さい

    +15

    -0

  • 2519. 匿名 2020/02/09(日) 05:24:59 

    >>2462
    気持ち分かるよ。今出来る事をしよう!
    そういう気持ち大切だと思う。
    痛みを知った者にしか分からない事って有るからね。男が来る方が論点ズレてるよね。スルーしよう。+100付けたい。

    +8

    -1

  • 2520. 匿名 2020/02/09(日) 05:25:53 

    >>2486
    情弱どころか、現実見えてない人がいるようですが

    +7

    -3

  • 2521. 匿名 2020/02/09(日) 05:26:00 

    >>2514
    中国の人が多い所は避けるにしても、ターミナル駅など気をつければ大丈夫じゃない?

    +3

    -3

  • 2522. 匿名 2020/02/09(日) 05:26:20 

    コロナウイルスに疲れた人が立ち寄るトピ

    +9

    -3

  • 2523. 匿名 2020/02/09(日) 05:26:33 

    >>2517
    横。わざわざ人のいる方や人の顔に向けてやる所に悪意を感じる。

    +6

    -0

  • 2524. 匿名 2020/02/09(日) 05:26:56 

    元からマスクも夏以外アルコール除菌は一年中やってるのにいきなり買い込まれると心からうざい!!

    +17

    -2

  • 2525. 匿名 2020/02/09(日) 05:27:08 

    >>2380
    中華系らしい若い夫婦がおそらく風評を懸念したんだろうね、来店してから店出るまで夫婦間の会話すらずっとたどたどしい日本語にしてるのをみたらとても中国人でてけ!なんて言えないよ…
    早く騒動が終わってほしい。

    +9

    -7

  • 2526. 匿名 2020/02/09(日) 05:27:41 

    >>2501
    日本人だけど武漢で陽性出てそのまま武漢で亡くなった人だよ。
    日本の医療機関での受診は一切なし。

    +15

    -3

  • 2527. 匿名 2020/02/09(日) 05:27:47 

    >>2483
    何の話がガセなの?

    +1

    -1

  • 2528. 匿名 2020/02/09(日) 05:28:33 

    >>2462

    すごく良い事言ってる。
    結局、生活の中で気をつける事は一緒だから、やる事やつたらポジティブに動いた人が勝つと思う

    +11

    -2

  • 2529. 匿名 2020/02/09(日) 05:29:51 

    >>2504
    なかなかマスク買えなくて大変でしょう?

    +2

    -0

  • 2530. 匿名 2020/02/09(日) 05:29:54 

    何ていうか、文章を勝手に読み間違えて勝手に間違った解釈して、嘘を書くなって返信してくる人って何だろうね。読解力が無いっていうか、日本語がわからないのか、扱いが難しい人が他のコロナのトピにいて疲れる。

    +12

    -2

  • 2531. 匿名 2020/02/09(日) 05:30:51 

    >>2523
    いや、それ、どういうタイプ?中年以降?

    +1

    -1

  • 2532. 匿名 2020/02/09(日) 05:32:27 

    >>2483
    >ワシントンポストとデイリースター

    誰もそんな話してないよね
    大丈夫?

    +2

    -4

  • 2533. 匿名 2020/02/09(日) 05:33:11 

    >>2525
    何だか可哀想だよね。うちの近くの中華料理店もそんなのあるよ。今日、行ってみてあげようかな。

    +5

    -6

  • 2534. 匿名 2020/02/09(日) 05:34:46 

    >>2380
    大賛成。
    中韓の反日ギャーギャー言ってる人達を馬鹿にするなら
    自分達は日本人の誇りを捨てず冷静でいなきゃいけないよね。
    実際欧米へ留学したら助けてくれるのは白人でも黒人でもない、同じ日本人か中韓の学生だよ。
    黄色人種への差別は当たり前にあって差別とすら思われないから、皆で助け合わないとやってけないんだよ。
    政治的には日本は左に偏りすぎてるからそれは直した方が良いと思うけど、私は日本人だからこそ、どの人種や国籍の人も悪くいうのは嫌。
    みんなで助かりたいよ。

    +8

    -9

  • 2535. 匿名 2020/02/09(日) 05:35:41 

    >>2516
    光秀は利用された説は推したいな
    なんの準備もせずクーデター起こすなんてただのバカじゃん!!

    +1

    -0

  • 2536. 匿名 2020/02/09(日) 05:36:14 

    >>2534
    そうだね。

    +4

    -4

  • 2537. 匿名 2020/02/09(日) 05:37:18 

    チャーター機の4便で帰国した20代男性、感染してたね。

    +8

    -0

  • 2538. 匿名 2020/02/09(日) 05:37:37 

    >>2462
    なんかそういう人いたわ
    アカウント消したくせにすぐまた戻ってきた自称難病のかまっておばさん、

    +1

    -5

  • 2539. 匿名 2020/02/09(日) 05:38:20 

    >>2516

    それは言えてる。なかなか乙な事を書いている人だね。面白そう。

    +2

    -1

  • 2540. 匿名 2020/02/09(日) 05:38:33 

    トピズレはーーーー
    コロナウイルスに疲れた人が立ち寄るトピ

    +7

    -7

  • 2541. 匿名 2020/02/09(日) 05:40:05 

    >>2540
    いや、これ自作?ど迫力ーーーー

    +4

    -4

  • 2542. 匿名 2020/02/09(日) 05:41:32 

    県内初!の感染者!

    っていうのにならないのであれば。

    +1

    -3

  • 2543. 匿名 2020/02/09(日) 05:41:39 

    >>2531
    中年以降多くない?オッサン爺さんや子連れの母親とか。

    +3

    -1

  • 2544. 匿名 2020/02/09(日) 05:41:43 

    >>2537
    四便は具合悪い人が十人ぐらいいたよね?あのひとたちはどうしたんだろう?

    +2

    -0

  • 2545. 匿名 2020/02/09(日) 05:41:50 

    >>2496
    確かにあちこちで迷惑かけてる国だもんね

    +4

    -2

  • 2546. 匿名 2020/02/09(日) 05:42:29 

    >>2525
    >>2533
    風評被害で日本人が経営してる中華料理屋もお客さん半分だって。これじゃ、店の家賃が払えないって困っていたよ。

    +5

    -3

  • 2547. 匿名 2020/02/09(日) 05:43:28 

    >>2543
    いやー、オッサンは想定内だけど、お母さん?いやー、マジか、、、

    +0

    -2

  • 2548. 匿名 2020/02/09(日) 05:43:29 

    >>2540
    プスーってどういう意味?
    お弁当上手だね。可愛い!

    +6

    -5

  • 2549. 匿名 2020/02/09(日) 05:43:48 

    マスクなくても花粉症に耐えられる方法ってありますか?
    いま授乳中で強い薬も飲めないし本当終わったなって思ってます。。
    レーザー治療やっとくんだったよ!!
    メルカリでマスク高値転売してるの見ると本当にイライラする、、花粉症の人にとってはマスクは生命線なのに。

    +3

    -3

  • 2550. 匿名 2020/02/09(日) 05:45:13 

    >>2546
    よし!今日は夫と中華料理店だな。
    みんなピリピリしちゃって中華料理まで作ってないんじゃないのー?😃

    +4

    -6

  • 2551. 匿名 2020/02/09(日) 05:46:34 

    >>2549
    私はマスクないとき鼻の中にワセリンとかメンターム塗ってる

    あと、最近は花粉やウイルスやPM2.5カットのスプレーもあるよね

    +7

    -0

  • 2552. 匿名 2020/02/09(日) 05:47:38 

    >>2549
    辛い時はミントのアロマオイルをハンカチに浸して口元にあてると良いと聞いたよ。
    あとは甘酒飲むといいとか。
    母子共に健康なお産をお祈りしてます!

    +4

    -0

  • 2553. 匿名 2020/02/09(日) 05:47:44 

    >>2551
    私もメンタムはやるな。効くよね。

    +3

    -0

  • 2554. 匿名 2020/02/09(日) 05:49:42 

    >>2380
    中国人◯ね!とか中国人◯せ!燃やせ!とか過激なことを言う人いるよね。しばらくコロナのトピが立たなかったのもわかったよ。
    咳が酷くて熱もあって肺炎になっても病院も沢山の患者で大混雑していて診察もしてもらえず、薬は無い中で苦しい思いをしながら沢山の人達が亡くなるなんて、どこの国の人であっても気の毒。

    +33

    -3

  • 2555. 匿名 2020/02/09(日) 05:49:49 

    隣のモク中深夜騒音じじいがコロナにやられていなくなれば普通に嬉しい

    +2

    -4

  • 2556. 匿名 2020/02/09(日) 05:50:16 

    空気感染するらしいから 吸い込まないようにしないと。

    +5

    -12

  • 2557. 匿名 2020/02/09(日) 05:50:27 

    >>2515
    青梅とか、川井とか、あの辺り良いよね。空いているかなぁ。酒造もあるね。

    +2

    -0

  • 2558. 匿名 2020/02/09(日) 05:50:34 

    ここもなかなか重いね。状況が状況だから仕方ないか。現に犠牲者が出たものね。

    +9

    -0

  • 2559. 匿名 2020/02/09(日) 05:50:34 

    >>27
    涙止まらない などの個人的な感情露出はいらないよね
    情報だけ欲しい

    +89

    -3

  • 2560. 匿名 2020/02/09(日) 05:51:59 

    >>2530
    わかる。
    そんな意味で書いたんじゃないんだけど、、と思わせるようなレスを付けられる。
    でも反論するとよりヒステリックな言葉が返ってきてトピが荒れるから放置するしかないのよね。
    恐怖心に耐えられないんだろうと思う。

    +8

    -0

  • 2561. 匿名 2020/02/09(日) 05:52:31 

    >>2485
    私も

    経済を止めてまで都市封鎖したり、キンペーと仲良しのWHOのジジイがなかなか緊急事態宣言出さなかったのを見ると、中国で自滅して流出させちゃったから一生懸命隠そうと踏ん張っているように見える
    軍まで出て来てるし

    あくまでも想像だけど

    +8

    -3

  • 2562. 匿名 2020/02/09(日) 05:52:41 

    >>2558
    なるべく軽く、実生活に即して、ポジティブにやりたいです。その方が長生きしそうだし

    +6

    -0

  • 2563. 匿名 2020/02/09(日) 05:53:37 

    体は今のところ大丈夫だけどそれより先にメンタルやられそう・・・

    +10

    -0

  • 2564. 匿名 2020/02/09(日) 05:54:09 

    東の空が綺麗な色

    +6

    -0

  • 2565. 匿名 2020/02/09(日) 05:54:09 

    >>2551
    >>2552

    ありがとうございます!!
    リーズナブルだし良さそうですね!
    私も今年真似させていただきます(^^)
    教えてくださってありがとうございます!

    +2

    -0

  • 2566. 匿名 2020/02/09(日) 05:54:34 

    >>2560
    明らかに読み間違えて間違えた返信が返ってきても、やっぱり放置してスルーが一番かね。

    +6

    -0

  • 2567. 匿名 2020/02/09(日) 05:54:49 

    トピ画のコロネ、コロナパンだっけ?
    と一瞬ど忘れしてしまった。
    最近こういうの多くて年を実感する。

    +4

    -0

  • 2568. 匿名 2020/02/09(日) 05:55:30 

    感情のコントロールが上手く出来ない人は辛いね
    実際に症状もないのにただ怯えてガルちゃんで噛みつく

    +6

    -1

  • 2569. 匿名 2020/02/09(日) 05:55:59 

    >>2552
    横。甘酒良いんだね。買って来よう。
    好きだけど私的には高くてあんまり買えないと思ってた。でも体の為に栄養の有る物をしっかりと摂らなきゃだもんね。

    +4

    -0

  • 2570. 匿名 2020/02/09(日) 05:56:12 

    肺炎 国内の感染確認90人に - Yahoo!ニュース
    肺炎 国内の感染確認90人に - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    新型コロナウイルスの国内の感染者数は、クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」の64人を含め計90人となった。中国の感染者数は3万4546人、死者722人。

    +3

    -3

  • 2571. 匿名 2020/02/09(日) 05:56:23 

    >>2563
    大丈夫大丈夫!もうすぐ夜が明けるよー!

    +5

    -0

  • 2572. 匿名 2020/02/09(日) 05:57:02 

    >>2554
    咳だか肺炎で呼吸困難なんて苦しいんだろうね

    +8

    -1

  • 2573. 匿名 2020/02/09(日) 05:57:06 

    >>2563
    長い時間ガルちゃんにいるとまずいよ。

    +6

    -0

  • 2574. 匿名 2020/02/09(日) 05:57:30 

    ピップエレキバンが効くけど肌荒れする
    肌に優しいシールとかないかなあ

    +2

    -0

  • 2575. 匿名 2020/02/09(日) 05:57:41 

    >>2567
    チョココルネだよー
    分かるわー「あれ、何だっけ?」と口に出た単語がギリギリ間違えてるww

    +3

    -1

  • 2576. 匿名 2020/02/09(日) 05:58:07 

    >>2564
    ちょっと見てくるねー

    +2

    -0

  • 2577. 匿名 2020/02/09(日) 05:59:14 

    >>2530
    コロナトピに限らずがるちゃんにはそういう人めっちゃ多いよ。妄想で話作って一人でキレてるような人。

    +18

    -0

  • 2578. 匿名 2020/02/09(日) 05:59:20 

    >>2570
    平和だね

    +3

    -0

  • 2579. 匿名 2020/02/09(日) 05:59:40 

    >>2575
    え!!チョココロネだと思って34年生きてきたけどコルネなの?!

    +12

    -0

  • 2580. 匿名 2020/02/09(日) 06:00:53 

    >>2399
    しかも焼き肉や韓国料理屋には結構日本人が来てる

    +6

    -2

  • 2581. 匿名 2020/02/09(日) 06:01:45 

    >>2562
    思考や発する言葉はポジティブに行かないと自らにダメージが来るから気を付けたいね。きっとその方が長生きすると思う!

    +7

    -0

  • 2582. 匿名 2020/02/09(日) 06:01:51 

    >>2566
    そう思う。
    こちらがレスをつけ続ける限り終わらない。
    不安や不満を一人で抱えきれないから誰かと共有したいんだろうと思うけど、どうしてあげる事も出来ないよね。

    +5

    -0

  • 2583. 匿名 2020/02/09(日) 06:02:58 

    >>2571
    そうだよね
    励ましてくれてありがとう

    +4

    -0

  • 2584. 匿名 2020/02/09(日) 06:03:54 

    >>2582
    なるほど、そういう見方もあるね。

    +3

    -0

  • 2585. 匿名 2020/02/09(日) 06:04:06 

    >>2577
    横だけど、あのタイプは病的な構ってちゃんだと思ってスルーしてる。普通の人では手に負えない。

    +6

    -0

  • 2586. 匿名 2020/02/09(日) 06:05:08 

    >>2577
    妄想か!納得

    +4

    -0

  • 2587. 匿名 2020/02/09(日) 06:05:37 

    >>2573
    確かに見てたら不安になってくるね

    +4

    -0

  • 2588. 匿名 2020/02/09(日) 06:05:52 

    >>2549
    メルカリは、中には良心的な人もいるよ

    あと、メルカリならあちこち探し回るよりは手間や時間掛からないからね

    子育て大変でしょうが、お身体お大事にして下さい!

    +6

    -0

  • 2589. 匿名 2020/02/09(日) 06:06:13 

    >>2585
    構ってちゃんねー。そんな感じの人いるね

    +6

    -0

  • 2590. 匿名 2020/02/09(日) 06:06:15 

    >>148
    去年出産したのでうつったら嫌だから外出控えてるけど、出かけたい!赤ちゃんのお世話疲れた!
    もういいかなって思ってる
    ストレス良くないしね
    手洗いうがいしたらいいんだよね

    +26

    -3

  • 2591. 匿名 2020/02/09(日) 06:07:03 

    チョココロネ食べたくなっちゃったよ。
    今からコンビニ行って買ってこようかなぁ?
    コンビニにチョココロネ売ってる?

    +4

    -0

  • 2592. 匿名 2020/02/09(日) 06:07:51 

    外出するのも危ないしせっかくだから引きこもってレジン作りに精を出してる

    +4

    -0

  • 2593. 匿名 2020/02/09(日) 06:08:43 

    >>2516
    なるほど。おもしろいね

    +2

    -0

  • 2594. 匿名 2020/02/09(日) 06:09:06 

    >>2589
    実際いたら怖いよね。誰かとの会話中にいきなり入り込んで、意味不明な妄想で話を持って行こうとする人。

    +4

    -0

  • 2595. 匿名 2020/02/09(日) 06:09:32 

    >>2590
    そうそう。ポジティブに生きることが大切

    +14

    -1

  • 2596. 匿名 2020/02/09(日) 06:10:28 

    >>2590
    家の中でじっとしてるのも疲れるよねえ。
    手洗いはよく泡だてた純石鹸がいいみたいよ。
    手表面の脂についた雑菌やウイルスはラウレス硫酸系のものよりも純石鹸の方が除去出来るんだって。
    コロナだけじゃなくてインフルエンザとかも。
    赤ちゃんと楽しいお出かけをー^_^

    +8

    -0

  • 2597. 匿名 2020/02/09(日) 06:11:05 

    >>2585
    すごい迷惑だよね。

    こちらは知る由もない、その人のストレスや恨み事とかで文句言ってくる。気持ち悪い。

    +5

    -0

  • 2598. 匿名 2020/02/09(日) 06:11:19 

    >>2594
    実生活でいたら、ドン引きでしょ。

    +5

    -0

  • 2599. 匿名 2020/02/09(日) 06:11:26 

    のどに引っかかるのは嫌なので取り除くわ。>>2007

    +2

    -0

  • 2600. 匿名 2020/02/09(日) 06:12:52 

    >>2591
    7-11には無いかも?近所のパン屋さんにはあるな。私も食べたくなったちゃった。

    +3

    -0

  • 2601. 匿名 2020/02/09(日) 06:14:11 

    >>2566
    説明してあげても通じない所か逆ギレしてくるものね。医者じゃないから私にはどうしようも出来ない。軽く説明して後はスルー。

    +9

    -0

  • 2602. 匿名 2020/02/09(日) 06:14:18 

    >>2594
    そういう人って病気とか、ひきこもりとか、実生活で誰にも相手にされてないネット弁慶みたいな人じゃないかね。一般的な感覚が通じないし、人と普通のお付き合いが出来てるようにはとても思えない。

    +9

    -0

  • 2603. 匿名 2020/02/09(日) 06:14:30 

    >>31
    東洋人が殴られた所に今月ステイに行く
    ステイ中止すると後期授業の単位が落ちるから行かなくては行けない
    自分より親が心配してる
    家族を心配してキャンセルすることがヒステリックだとは思わない

    +112

    -0

  • 2604. 匿名 2020/02/09(日) 06:16:45 

    >>2577
    あと、自分のコメに何回も返信して自演してる人っていない?
    文章が似てて同一人物が自分のコメに何回も返信しているのがわかるんだけど。

    +13

    -0

  • 2605. 匿名 2020/02/09(日) 06:17:05 

    >>2603
    それは心配だわ。
    それはコロナヒステリーじゃなくて治安の問題だもんね。
    出来るだけ単独行動は避けて、スマホでいつでも通報出来る態勢整えて、用心してね。

    +81

    -3

  • 2606. 匿名 2020/02/09(日) 06:17:40 

    朝日がオレンジ色になってる。少しずつ明るくなって来た。

    +14

    -0

  • 2607. 匿名 2020/02/09(日) 06:18:06 

    >>2579
    横からすみません、
    多分お店とかによって呼び方違うってだけでどっちの呼び方も正しいと思います。
    私もコロネ派ですが、「コルネ」と表記されてるパン屋さんも見たことありますよ。物は同じです。

    +6

    -0

  • 2608. 匿名 2020/02/09(日) 06:18:08 

    >>2579
    コロネ、コルネ、どっちも有りみたい
    私はコロネ派

    語源は、角や角笛(ホルン)の意味で、各国ではイタリア語で「corno」、ラテン語「Cornu」、フランス語で「Corne」スペイン語で「Cuerno」に由来するところから、日本語読みで「コロネ」と「コルネ」と様々な読み方になっていったようです

    +10

    -0

  • 2609. 匿名 2020/02/09(日) 06:18:52 

    >>2604
    いそう

    あと、一つのコメントに対して何個も何個もアンカーつけて罵倒してくるような人もいるね

    +7

    -0

  • 2610. 匿名 2020/02/09(日) 06:19:07 

    クルーズ船を入れたらこんなに発症者がいるのに死亡ゼロ

    医者や病院はどんどん経験を積んでる

    何人か患者をみた医者がインタビューで「かかっても風邪と同じ状態が一週間、肺炎になっても治している」って医者を信じましょう

    +21

    -0

  • 2611. 匿名 2020/02/09(日) 06:20:22 

    >>2608
    私も、ずっとコロネで来ちゃった。
    クリームコロネもあるね。あれも好き。

    +5

    -0

  • 2612. 匿名 2020/02/09(日) 06:21:10 

    マスク不足にうんざり。昨日、洗濯ネットに入れて洗ってみたらイケた♪除菌用洗剤入れたから多分キレイになってる…はず。昔、給食のマスクとか洗濯して使ってたから平気だよねw

    +5

    -0

  • 2613. 匿名 2020/02/09(日) 06:22:02 

    アメリカのインフルB型流行の方が乳幼児いる私的には怖いなぁと思ってしまう。
    死者8000人だっけ?
    子どももたくさん亡くなってるよね…
    コロナはかかっても気づかない人もいるくらいだし、免疫力である程度どうにかなるウイルスなのかなと思ってる。

    +5

    -0

  • 2614. 匿名 2020/02/09(日) 06:23:13 

    退院された方、軽快の方の情報
    コロナウイルスに疲れた人が立ち寄るトピ

    +11

    -0

  • 2615. 匿名 2020/02/09(日) 06:23:29 

    >>2612
    そうなんだよね。直接的な飛沫感染防ぐだけなら、バンダナとかスカーフでも良いわけで。洗えるから、むしろその方が手間が無いかも。

    +4

    -0

  • 2616. 匿名 2020/02/09(日) 06:23:53 

    来週の今頃はコロナの症状が出て苦しんでるかもしれないけど、少なくとも今日が大丈夫ならとりあえず今日はコロネパン食べてまったりガルちゃんしたり、やりたいことやって生活したほうが気持ち的にいいよね。
    案外、「今日は大丈夫だった」「今週は大丈夫だった」「今月は大丈夫だった」って言うのを積み重ねて、気付いたら収束してたりするかもじゃんね。

    +18

    -0

  • 2617. 匿名 2020/02/09(日) 06:24:19 

    知恵袋のテーマパークカテでも、「ディズニーに行く予定ですがコロナが心配です。キャンセルした方がいいでしょうか」とかの質問多いよ。心配なら行くな。自分で決めろと思ってしまう。

    +22

    -0

  • 2618. 匿名 2020/02/09(日) 06:24:46 

    >>2609
    それそれ。いるよね

    +5

    -0

  • 2619. 匿名 2020/02/09(日) 06:24:56 

    >>2614
    河野さん、本当に欲しい情報くれるよね。今回は感心したわ。大きく育って欲しい政治家さんだよね。

    +17

    -0

  • 2620. 匿名 2020/02/09(日) 06:25:09 

    >>2612
    うーん、不織布の使い捨てマスクだったらやめといた方がいいかも…
    除菌剤かけて洗っても水の中にいっしょくたになることでマスクの外側についたウイルスが内側に付着して口の中に入ったりするかも知れないし。
    でも花粉症とかPMとかキツいもんねえ。
    難しいわね。

    +0

    -0

  • 2621. 匿名 2020/02/09(日) 06:25:27 

    >>2604
    自問自答だよね。バレバレなのに。

    +4

    -0

  • 2622. 匿名 2020/02/09(日) 06:25:38 

    >>2609
    そういう執着心が怖いよね

    +6

    -0

  • 2623. 匿名 2020/02/09(日) 06:26:17 

    >>2617
    そこまで自分で決められない人が一番影響受けやすそうで怖いわ。

    +6

    -0

  • 2624. 匿名 2020/02/09(日) 06:27:00 

    >>2611
    コロネにソフトクリーム入れるスイーツ見たことあるけど、あれめっちゃ食べてみたいw

    +8

    -1

  • 2625. 匿名 2020/02/09(日) 06:27:11 

    >>2621
    言い方とか書き方が似てて同一人物ってバレバレだよね

    +3

    -0

  • 2626. 匿名 2020/02/09(日) 06:27:31 

    私の予防は、うがい、手荒い、寝る、食べる
    笑う!そしてヤクルト飲んで免疫力を少しでも上げております…

    +4

    -0

  • 2627. 匿名 2020/02/09(日) 06:28:14 

    >>2613
    あっちの方が若い人には影響ありそうなのに騒がないよね。

    +3

    -0

  • 2628. 匿名 2020/02/09(日) 06:28:33 

    コロナに疲れた人のトピ?

    +8

    -0

  • 2629. 匿名 2020/02/09(日) 06:28:40 

    >>2624
    それ食べたことある!!
    オーブンであっためた熱々コロネの中に冷たいソフトクリームがトロリ。
    めーっちゃ美味しかったよ!

    +5

    -1

  • 2630. 匿名 2020/02/09(日) 06:29:09 

    >>2626
    はーい、そうします?

    +2

    -0

  • 2631. 匿名 2020/02/09(日) 06:29:26 

    >>2620
    洗濯洗剤は剥がした汚れが再付着しない成分が入ってる。だからパンツとタオル一緒に洗っても大丈夫。マスクも同じ。

    +7

    -0

  • 2632. 匿名 2020/02/09(日) 06:30:48 

    >>2627
    インフルは一応タミフルとかリレンザとかあるからかな?
    でもここまでアメリカで感染拡大した経緯は気になるよね。

    +3

    -0

  • 2633. 匿名 2020/02/09(日) 06:31:03 

    小学校1年生の、娘を手あらうときに「お願いお願い亀さん亀さん♪」って歌いながら手洗いしてます。可愛いい歌だなーと思ってるんですが同じ歌歌ってるお子さんいますか?手洗いの歌なのかな?

    +3

    -0

  • 2634. 匿名 2020/02/09(日) 06:31:11 

    もっとちゃんと対象について勉強しろよって思うよね。ネットで検索して、変なまとめ記事読むだけでは勉強じゃない。
    ウイルスの分類や性質くらい、きちんと学んだ方がいい。学ばないから、マスク買うことでしか安心できないの。

    +6

    -0

  • 2635. 匿名 2020/02/09(日) 06:31:34 

    チョココロネは冷凍庫に入れたのをそのまま食べても美味しいよ
    チョココロネで有名なパン屋さんに教えてもらったんだけど、シューアイス的な感じになる

    +5

    -0

  • 2636. 匿名 2020/02/09(日) 06:31:46 

    >>2600
    おはようございます(o゚▽゚)o 
    情報ありがとう!
    今日のお昼ご飯はチョココロネで決定だね!

    +4

    -0

  • 2637. 匿名 2020/02/09(日) 06:32:16 

    >>2620
    エンベロープは界面活性剤で壊れるから心配なし。

    +6

    -0

  • 2638. 匿名 2020/02/09(日) 06:32:57 

    >>2603
    えーよりにもよってこんな時期に行かせなくても。代わりに他の事で出来ないのかな。
    命が大切。以前治安の悪い場所にわざわざ行って、犠牲になった女の子がいたから尚更怖い。

    +57

    -4

  • 2639. 匿名 2020/02/09(日) 06:33:25 

    >>2631
    >>2637
    そうなんだ!それは知らなかった。
    勉強なりました、ありがとう(^^)

    +4

    -0

  • 2640. 匿名 2020/02/09(日) 06:33:56 

    >>3
    基本的な風邪予防をしてそれくらいの心持ちでいいと思います😌

    +23

    -1

  • 2641. 匿名 2020/02/09(日) 06:34:12 

    >>2632
    いくら保険制度が無いって言っても、八千人だっけ?多すぎ。寝てれば治るわけじゃ無さそうだし、政府無策なのに、そんなの日本でやったら、ボロクソで、政権倒れるよ。ある意味、アメリカは荒っぽいね。

    +4

    -0

  • 2642. 匿名 2020/02/09(日) 06:34:12 

    >>2617
    「〇〇行って大丈夫だと思う?」ってさ、そこへ行って移るか移らないか、そんなの運次第だと思うし専門家だってわからないのに、匿名掲示板のスレに情報あさりに来てる一般人たちに尋ねたってわかるわけないでしょって話wそんなもん、どんなに詳しい人だって「不安ならやめれば?」としか言えないのにね。

    +10

    -0

  • 2643. 匿名 2020/02/09(日) 06:34:14 

    >>2631
    手洗いするわー
    破れたらいやだ

    +2

    -0

  • 2644. 匿名 2020/02/09(日) 06:35:02 

    >>2565
    横だけどアロマ系は妊婦さん、ペットは
    要確認してね!
    毒になる時があるから。

    +6

    -0

  • 2645. 匿名 2020/02/09(日) 06:35:04 

    >>54
    ♪車といったらハンドル

    +3

    -0

  • 2646. 匿名 2020/02/09(日) 06:35:21 

    >>2639
    手洗いが有効なのも、石鹸でエンベロープ壊れるからです。水で物理的に洗い流してるのもあるけど。
    エンベロープは脂質膜なので、アルコールと界面活性剤に弱い。熱にも。

    +5

    -0

  • 2647. 匿名 2020/02/09(日) 06:35:55 

    >>2613
    アメリカは治療費高いからなかなか病院にも行けないんだっけ

    中国もみたいだけど

    気楽に保険で診療を受けられる日本は恵まれてるね

    +10

    -0

  • 2648. 匿名 2020/02/09(日) 06:36:43 

    >>1341
    コロネは角って意味だから
    しっぽでなく細い方が「先」で、
    順当に食べるとしたら先からだから、細い方から食べてる

    +7

    -0

  • 2649. 匿名 2020/02/09(日) 06:37:02 

    >>37
    横浜港とか近いならそういう気にもなるのかもですね

    +3

    -6

  • 2650. 匿名 2020/02/09(日) 06:37:12 

    >>2646
    専門家?

    +2

    -0

  • 2651. 匿名 2020/02/09(日) 06:38:33 

    >>2648
    えー、逆やわ。

    +8

    -1

  • 2652. 匿名 2020/02/09(日) 06:41:54 

    >>2634
    そうだね。
    この事に限らず、ネットのまとめ記事の記者やTwitterとかでポチポチ呟いてる人は論文や文献を自分の名前で公に出した専門家と同じ重さの責任感持って記事書いてる人少ない。
    ネットは嘘も多いと思いながら読んでる方がいい。
    アクセス数稼ぐ為だけに不安を煽る記事作る人も多いし。
    医療系は特にその傾向が強い。

    +13

    -1

  • 2653. 匿名 2020/02/09(日) 06:43:32 

    >>2554
    我が我がであのトピみてると芥川龍之介の蜘蛛の糸みたい。と思ってる。

    +8

    -1

  • 2654. 匿名 2020/02/09(日) 06:44:09 

    >>2644
    横。アロマもお香もタバコ同様に体に悪いとテレビで言ってた。テレビの情報もどこまで信じて良いのか分からないけれど、部屋を加湿器でアロマの良い香りにしてたからショックだった。

    +11

    -1

  • 2655. 匿名 2020/02/09(日) 06:44:12 

    >>67
    私も今週行くよ!
    中国人と会わないか不安だけどもういい!

    +11

    -3

  • 2656. 匿名 2020/02/09(日) 06:44:12 

    >>290
    えっでもあれだけコロナ出てるなら、まだ検査してない人は船にいてほしい

    +67

    -2

  • 2657. 匿名 2020/02/09(日) 06:44:29 

    >>2619
    ほんとに頑張ってほしい。正しい情報が知りたかったらTwitter見るとちょっと安心する!

    +4

    -1

  • 2658. 匿名 2020/02/09(日) 06:44:37 

    クルーズ船100人体調不良だって

    船の狭い部屋にずっと閉じ込められてたらコロナでもそうでなくとも具合悪くなるよね

    早く騒ぎが終わってほしい

    +33

    -1

  • 2659. 匿名 2020/02/09(日) 06:45:41 

    >>2653
    古今の名作には人間心理の綾が書かれているんだよね。今一度読み返してみようかな。

    +4

    -0

  • 2660. 匿名 2020/02/09(日) 06:46:31 

    >>2656
    それはそうだよね。
    少なくとも検査は受けてほしい。

    +14

    -0

  • 2661. 匿名 2020/02/09(日) 06:47:39 

    >>2650
    専門家ではないけど、製薬研究。
    コロナウイルスに有効な薬が見つかるといいなと思っています。新薬は間に合わないので、既存薬でしょうが…

    +7

    -1

  • 2662. 匿名 2020/02/09(日) 06:48:01 

    検査すらなかなかできないんでしょ?

    +2

    -0

  • 2663. 匿名 2020/02/09(日) 06:48:04 

    コロナ全くでてない九州の田舎でもマスクは一家族一つって書いてあった!箱入りだけかと思って子供用の3枚入りの袋に入ったマスク2つレジに持って行ったらひとつにして下さいって、、、笑

    いや、箱入り1つ買うのと袋入り1つ買うのは全然違う!マスク爆買いしてる人らってふだんはインフル予防とか全然してない無知な人たちなんだろ〜な

    +2

    -14

  • 2664. 匿名 2020/02/09(日) 06:48:54 

    >>2658
    船の方で情報流してくれないと言っている人もいるから、広報も下手なんだと思う。
    しかし、世界的にクルーズ船は惨敗しそうだね。少なくとも、日本人はキャンセルするでしょ。寄港出来ない船がまだあるんでしょ?

    +10

    -0

  • 2665. 匿名 2020/02/09(日) 06:49:38 

    今日はチョココロネがよく売れるかな。
    ガルでオススメした時、買いに行ったら品切れが多くてびっくりしたよ。

    +6

    -0

  • 2666. 匿名 2020/02/09(日) 06:49:50 

    >>2658
    コロナもだけどインフルも怖いし、あと持病の薬が切れちゃった人にもまだ薬行き届いてないんだよね?
    メンタルも身体には影響するし、せめて医療関係者は乗船していて欲しいよね。

    +12

    -0

  • 2667. 匿名 2020/02/09(日) 06:50:25 

    >>57
    歳取ってくると単語がテキトーになってくるよねw
    大体合ってりゃ良いみたいなw
    私も人のこと言えない中年だけどさ

    おばあさまお大事になさってください~

    +39

    -1

  • 2668. 匿名 2020/02/09(日) 06:50:29 

    >>2666
    あれだけのおおきさの船だから船医いるはずなのに。

    +4

    -0

  • 2669. 匿名 2020/02/09(日) 06:51:58 

    >>2572
    私喘息で死にかけた事あるから呼吸困難の怖さはよくわかる。
    変な例えかもしれないけど、気管にほんの僅かな隙間を残して餅が詰まってるような感じ。
    息を吐くために咳をして、更に苦しくなっていくの。
    あんな苦しい思いしながら死んでいく人達がいるとか本当に可哀想…

    +22

    -1

  • 2670. 匿名 2020/02/09(日) 06:52:50 

    >>2663
    爆買いは一般人ではなくてほぼ転売屋だと思う。
    マスクのメーカーは一般向けの販路よりも医療機関の販路優先とかしてると思ってたんだけど、どうなんだろうか。
    医療機関への供給ストップは絶対にあってはならない。

    +10

    -0

  • 2671. 匿名 2020/02/09(日) 06:54:27 

    >>2661
    新薬を開発してる人?色んな薬剤の知識が凄そうだと思った。現時点で、既存薬で有効そうな物って有りますか?

    +5

    -2

  • 2672. 匿名 2020/02/09(日) 06:55:32 

    >>2330
    わかるよ
    コロナで中国人絶滅すりゃいい

    +3

    -11

  • 2673. 匿名 2020/02/09(日) 06:55:43 

    >>3
    きっと日本は中国ほどパンデミックにならないと思ってる
    これまでもデング熱やらヒアリやらめちゃくちゃ騒がれたけど結局殆どの人はそんなことあったの忘れてるでしょ

    +83

    -4

  • 2674. 匿名 2020/02/09(日) 06:55:50 

    >>15
    それな
    マスク不足になった時、その事指摘したらかなりのマイナス食らったわ
    つかウイルスはマスクなんかじゃ防げないとあれほど言われてるのにマスクないと死にそうな病的観念に洗脳されてることの方がコロナより恐怖や

    +71

    -27

  • 2675. 匿名 2020/02/09(日) 06:55:53 

    ここまで来たら、麻疹や水疱瘡と同じように構えることにしたよ。
    一応は除菌やマスクはするけど、感染するかしないかは運に任せる。

    +7

    -0

  • 2676. 匿名 2020/02/09(日) 06:56:14 

    >>2664
    あんな船の中で隔離とは言えないよね
    乗船した人達がかわいそうだ(>_<)
    かと行って日本だって受け入れには限界があるだろうし・・・本当に中国のせいで世界中が大迷惑だね

    +13

    -5

  • 2677. 匿名 2020/02/09(日) 06:57:09 

    >>2572
    COPDみたいな感じかな?常に呼吸困難の状態?

    +3

    -0

  • 2678. 匿名 2020/02/09(日) 06:57:15 

    >>2663
    ひと家族1つって書いていてもコレだもんな。店員さん疲弊するわな。

    +10

    -0

  • 2679. 匿名 2020/02/09(日) 06:57:51 

    >>2590
    私は一昨年出産で、妊娠中は麻疹、産まれたらRSウイルス、インフルエンザ、手足口病、またインフルエンザ、からのコロナ。常に何かしらの病が流行しててずっと最低限の外出だけにしてもう限界。リュックに年中ウイルス対策グッズがないと落ち着かなくなっちゃった…。ストレス良くないですよね。
    気にするのやーめた!あったかくなったら行こうと思ってたお出かけもするぞー!

    +20

    -4

  • 2680. 匿名 2020/02/09(日) 06:58:12 

    >>2351
    中国人に帰って来てんじゃん
    香港デモの犠牲者達の怨念

    +5

    -2

  • 2681. 匿名 2020/02/09(日) 06:58:37 

    今年は花粉飛ぶのが早いんだ。
    マスクはコロナだけの物じゃない…
    助けて…

    +9

    -0

  • 2682. 匿名 2020/02/09(日) 06:58:57  ID:T14sn48ToY 

    コルネ買ってきた。

    +4

    -0

  • 2683. 匿名 2020/02/09(日) 06:59:44 

    おはようございます。早いもので2月9日ですよー!
    最初のピークと言われてた14日あたりまであと少し。どーなるかだね
    でもクルーズ船がすごいことになってるからそれが怖いな

    +3

    -1

  • 2684. 匿名 2020/02/09(日) 06:59:53 

    うち。箱のマスクあるけど女子供サイズで、デカ顔の私には小さめ。近場で困ってるひといたら10枚とかあげるのにな。友達いないからな。

    +1

    -3

  • 2685. 匿名 2020/02/09(日) 07:00:52 

    >>2669
    わかりやすい。

    +4

    -0

  • 2686. 匿名 2020/02/09(日) 07:01:04 

    >>2676
    これを機会に、中国には衛生観念の見直しと教育をして欲しいよ。多分、上流階級はもう出来ているんだろうけど。ちゃんと地方の人までね。

    +8

    -1

  • 2687. 匿名 2020/02/09(日) 07:01:04 

    中国から発生ってのが、これまた腹立たしいわ。ただでさえ印象良くない国なのに、本当にあちこちで迷惑かけすぎ。

    +12

    -2

  • 2688. 匿名 2020/02/09(日) 07:01:09 

    コロナのトピであったことなんだけどさ。

    中国の武漢にいる医療関係者は「報酬と命はいりません」て契約書に無理矢理サインさせられて、医者や看護師が過労死してるらしいんだけど、それに対して私が「人の命を救おうとしてる人がこういう形で亡くなるのは本当に残念」てなコメントしたらマイナスついて中国人認定されて、「中国人なんだから死んだって自業自得でしょ、みんな死ねばいいのに」ってコメントにめっちゃプラスついてて、なんか引いたわ。

    +13

    -7

  • 2689. 匿名 2020/02/09(日) 07:01:25 

    コロナトピ開いたら陰謀がーとか中国への暴言とか酷過ぎて何これって驚いたよ。
    終末思想?あれじゃメンタル壊しそう。
    手洗いとうがいしてマスク無くなったら手作りして乗り切るわ

    +13

    -0

  • 2690. 匿名 2020/02/09(日) 07:01:55 

    都内住みの知人から、
    ハンドソープ系やクレベリンなどの除菌剤が品薄になってると聞いたんだけどどうなんだろう

    +1

    -1

  • 2691. 匿名 2020/02/09(日) 07:01:59 

    >>771
    でも本当に必要な人がマスク手に入れられないのは本末転倒

    +9

    -0

  • 2692. 匿名 2020/02/09(日) 07:02:06 

    >>2682
    え!もう買ってきたの?ビックリ。早っ

    +1

    -0

  • 2693. 匿名 2020/02/09(日) 07:02:08 

    >>2673
    私妊娠中臨月でヒアリに怯えて家にたまたま入ってきたアリに異常に驚いて家族にたすけてーーー!とか叫んでたわ、
    普通に考えたら黒アリだったけど

    +36

    -1

  • 2694. 匿名 2020/02/09(日) 07:02:16 

    中国はもう相手にしてない

    +0

    -1

  • 2695. 匿名 2020/02/09(日) 07:02:19 

    武漢市でコロナで亡くなった人は火葬場まで直行だから遺体を見せてもらえなかった子供が、母親の遺体が乗ったトラックを泣きながら追いかけてたんだけど、ガルちゃんのコロナトピでは「汚い生活してるからバチが当たったんでしょ!」とか「ざまぁみろ」とかにプラス沢山ついてて胸糞悪かった。

    私も別に中国とか好きではないけど、1人の人間の迎えた最後がこんなの悲しいと思うし。
    ネット上といえどあそこまで言えるって人間じゃない、それが自分でわかってない奴やばいよ。
    あんなのにプラスつくのはあのトピだけ。

    +32

    -9

  • 2696. 匿名 2020/02/09(日) 07:03:01 

    コロナトピやばいよね笑
    あの人たち、アンネの日記みたいな暮らしをリアルタイムでおくってそう。

    +3

    -1

  • 2697. 匿名 2020/02/09(日) 07:03:22 

    >>2668
    横。船医がいるんだね。知らなかった。
    アメリカの船なら、そのままアメリカに向かえば良いのに何故日本に?
    降ろせ降ろせ言ってるなら、アメリカに降ろしてあげてはダメなのかな?

    +3

    -2

  • 2698. 匿名 2020/02/09(日) 07:03:25 

    >>91
    そうそう。どう足掻いたって日本政府は国民を守る気なんてさらさら無いんだもん。手洗いうがいアルコール消毒徹底すればインフル含め感染しにくいって考えればそんなもんなのかなって気がしてきてる。自分を守れるのは自分だけよ結局。

    +10

    -3

  • 2699. 匿名 2020/02/09(日) 07:03:59 

    花粉症で辛いので、マスク沢山お願いします!

    +2

    -0

  • 2700. 匿名 2020/02/09(日) 07:04:00 

    >>1690
    都内在住だけどコロナ以降基本的に品薄だよ。

    +3

    -0

  • 2701. 匿名 2020/02/09(日) 07:04:17 

    >>2690
    都内なんだけど、場所によるんだよ。いきなりボコンとマスク出てきたりするし、もう行き当たりばったりなとこはあるみたい。

    +3

    -2

  • 2702. 匿名 2020/02/09(日) 07:04:19 

    >>2695
    このコメント前も読んだ。

    +12

    -1

  • 2703. 匿名 2020/02/09(日) 07:04:31 

    >>1104
    同じこと思った。実際私も原発の割と近くに住んでて不安でネット情報読み漁ってた。今思うと精神状態やばかった。ネットってデマも多いし、起こってもないこと想像してどんどん不安になってしまうんだよね。あれ以降情報は正しい物だけを冷静に見ることを学んだよ。元々心配症の人は自分で沼に入っちゃうから情報制限しないと精神やられる

    +30

    -2

  • 2704. 匿名 2020/02/09(日) 07:04:39 

    >>2683
    クルーズ船が全員検査せずに下船するんだよね?
    それが気がかりだな、、
    チャーター機は一応ホテルにみんないてみんな検査して陰性の人は12日に帰宅するみたいだけど

    +3

    -0

  • 2705. 匿名 2020/02/09(日) 07:04:55 

    >>2654
    結局は、一くくりにすると主に草だしねw
    煙草も逆言えばハーブだしね。
    確かに変わりないかも!

    +4

    -1

  • 2706. 匿名 2020/02/09(日) 07:06:32 

    >>2656
    これに限っては一般の人たちから全員検査してほしい!と声が上がってるってヤフーニュースになってたよね!でも昨日安倍さんは、全員はしない方向でっでいってた

    +14

    -0

  • 2707. 匿名 2020/02/09(日) 07:06:46 

    >>2662
    そこんとこクリアにすれば、だいぶ落ち着くはずなんだよね。
    マンパワー足りないからそんなに出来ないとか、それでも構わないと思う。
    変な縛り作ってるから皆んなおかしくなるのよね。

    +3

    -0

  • 2708. 匿名 2020/02/09(日) 07:07:09 

    コロナのトピでパンダまで叩かれてるのさすがに笑う
    ヤバいねあのトピ

    +28

    -1

  • 2709. 匿名 2020/02/09(日) 07:07:17 

    ラクマ見てきたけど、ダイソーのマスクが一箱30枚入り千円で取引成立してた。。
    マジかよ。。

    +1

    -1

  • 2710. 匿名 2020/02/09(日) 07:07:30 

    >>794
    金は天下の回りもの
    風が吹いたら桶屋が儲かる

    一見観光業だけが潤ってみえてもそのうらでたくさんの業種が関わってるから
    視野をもうちょっと広めてね

    +18

    -1

  • 2711. 匿名 2020/02/09(日) 07:07:47 

    >>2664
    Wi-Fi、有料らしいから
    買って無い人は船内放送しか頼りないよね。

    +1

    -2

  • 2712. 匿名 2020/02/09(日) 07:08:23 

    >>2688
    コロナを最初に注意喚起した医師はコロナで亡くなってたけど、生前インタビューで自分の治療の経緯を詳細に話してたよね。
    もう自分の体を検体するような気持ちだったのかもと思うと胸がギュッとなるわ。
    身重の奥様と5歳のお子さん残して、死にたくなんてなかっただろうに。
    実際に亡くなった人のご遺体を目の前にしても「自業自得だ」なんて言えるんだろうか?

    +29

    -1

  • 2713. 匿名 2020/02/09(日) 07:08:30 

    >>2551
    その化粧の上からスプレーするグレーのケースのやつが人気でそれやってたけど花粉対策のみなのかな?

    +1

    -0

  • 2714. 匿名 2020/02/09(日) 07:08:42 

    反日国家のくせに、自分らがピンチになったら日本の治療を目当てに避難してくるとか厚かましすぎてますます嫌いになった

    日本人や日本の医療関係者に感染のリスクがあるのにお構いなしで本当に図々しいわ

    +39

    -1

  • 2715. 匿名 2020/02/09(日) 07:09:24 

    >>2711
    今は無料になったの。

    +5

    -0

  • 2716. 匿名 2020/02/09(日) 07:09:37 

    >>2701
    運試しだよねw

    +2

    -0

  • 2717. 匿名 2020/02/09(日) 07:10:09 

    >>2715
    そうなの?

    +0

    -1

  • 2718. 匿名 2020/02/09(日) 07:10:11 

    もう、鎖国しましょうよ。

    +3

    -1

  • 2719. 匿名 2020/02/09(日) 07:10:56 

    マスク不足ってさ、日本人はオイルショックのトイレットペーパー買い占めから進歩してない事を証明してるよね。恥ずかしい。

    +15

    -10

  • 2720. 匿名 2020/02/09(日) 07:11:02 

    >>2702飽きたな

    +5

    -2

  • 2721. 匿名 2020/02/09(日) 07:12:01 

    >>2714
    だから中国人皆◯ねばいいのに

    +10

    -9

  • 2722. 匿名 2020/02/09(日) 07:12:21 

    >>2706
    それは安倍さんダメだわ
    今日の今日ひっくり返りそうな気もするけど

    +15

    -6

  • 2723. 匿名 2020/02/09(日) 07:12:27 

    >>2715
    良かったー。あのアメリカ人新婚夫婦も少しは機嫌なおったでしょうに。

    +2

    -2

  • 2724. 匿名 2020/02/09(日) 07:12:36 

    >>2704
    ニュージャージーのクルーズ船が、殆どそのまま下船させてて驚いたわ。
    武漢にスワットみたいな近代的装備で颯爽とアメリカ現れたと思ったら、軽装で救急隊員出て来て、ズッコケた。

    +6

    -1

  • 2725. 匿名 2020/02/09(日) 07:12:46 

    通勤に羽田空港直通の電車使ってるんだけどアウトかな

    +2

    -2

  • 2726. 匿名 2020/02/09(日) 07:13:21 

    >>2708
    月3000万の食費にレンタル料金1年1億の🐼
    日本も財政逼迫してるからな~

    🐼には罪無いけど

    +11

    -2

  • 2727. 匿名 2020/02/09(日) 07:13:37 

    >>2718
    鎖国と言うか、中国と韓国とはこの騒ぎが終わったらいったん断交してほしいわマジで

    +18

    -4

  • 2728. 匿名 2020/02/09(日) 07:13:56 

    >>2723
    いや、そのネット利用して、トランプさん、助けてーとやったわけで、

    +3

    -0

  • 2729. 匿名 2020/02/09(日) 07:15:55 

    ここでは散々出てるだろうけど
    国内、日本本土で感染者が出た割に
    感染は武漢みたいに増えてないよね
    症状が出てないから調べてないだけなのかは分からないけど

    +8

    -3

  • 2730. 匿名 2020/02/09(日) 07:16:16 

    >>2725
    ちゃんと防備して行くと良いよ。

    で、このタイミングでJRは羽田からディズニーへ直通電車を計画発表とか、どんくさい。

    +3

    -1

  • 2731. 匿名 2020/02/09(日) 07:16:44 

    >>2529
    無いよね
    花粉用に欲しい

    +2

    -0

  • 2732. 匿名 2020/02/09(日) 07:16:59 

    >>2701
    そうなんだ。。
    地方にも一週間遅れ位でその波が来るのかな。
    来る前に終息してほしいわ

    +1

    -0

  • 2733. 匿名 2020/02/09(日) 07:17:13 

    >>2689
    中国人は日本人にもっと暴言吐いてるけどな

    +5

    -3

  • 2734. 匿名 2020/02/09(日) 07:18:07 

    騒ぎ過ぎだよね。
    みんなそんなに死にたくないのかな。

    +6

    -6

  • 2735. 匿名 2020/02/09(日) 07:18:08 

    お腹減って来たww

    +1

    -1

  • 2736. 匿名 2020/02/09(日) 07:18:50 

    >>2690
    入荷するのかしないのか、店員さんすら分からないらしい。入ったり入らなかったりらしい。

    +4

    -0

  • 2737. 匿名 2020/02/09(日) 07:19:09 

    >>2719
    裏側が配分してくれないから、なくなったら困ると思って買っちゃうんじゃない?

    +4

    -1

  • 2738. 匿名 2020/02/09(日) 07:20:40 

    >>2728
    契約書ちゃんと読んで無さそうだね。
    こういう事も楽しめ無いならクルーズなんて
    止めておけば良かったのに!

    +2

    -0

  • 2739. 匿名 2020/02/09(日) 07:21:19 

    >>2714
    中国の人からしたら日本は
    溺れてる時に浮いてる藁みたいなものだから必死なんだろう
    国家といっても総人口の上位1割程度の人達の為の国だから
    根本的に国家を信じてなんだろうね
    よく言う自分らの命が軽い事を分かってるんだろうね
    完全に頼られても困るんだけど
    どうしたものか。。。

    +6

    -1

  • 2740. 匿名 2020/02/09(日) 07:21:34 

    朝カレー食べる♪♪

    +2

    -0

  • 2741. 匿名 2020/02/09(日) 07:22:18 

    >>27
    涙が止まらない よく見かけますねwwwww

    +65

    -4

  • 2742. 匿名 2020/02/09(日) 07:22:35 

    >>2719
    今は日本人のみが原因じゃないから、何とも。
    そこと比べてもしょうがないよ。

    +9

    -1

  • 2743. 匿名 2020/02/09(日) 07:23:04 

    >>2729
    調べられる医療機関限られてるし、武漢関連の接触ある人限定での検査だし、発表されてる数値は実測値とは違うと思う。
    でもどちらにしても対処療法しかないからやる事はインフルエンザなどのウィルス性肺炎の対応と同じなのかなと思う。

    +5

    -0

  • 2744. 匿名 2020/02/09(日) 07:23:11 

    >>67
    うちもこの前の日曜日だけど、マスクとアルコールウエットティッシュ持参で札幌の街の中に行ってきましたよ〜 まぁあのトピだとボロッカスにされそうだけど。だからといって怖いからって家に引きこもるほうが体にもメンタルにも良くないと思って。
    あらから1週間、私も旦那もピンピンしてますよ。

    +35

    -7

  • 2745. 匿名 2020/02/09(日) 07:23:17 

    >>2672
    ここはあなたのそういう発言含めコロナトピに疲れた人が一息つくトピだと思う。
    コロナトピで言う分には邪魔されないし、移動したらどうかな。

    +8

    -1

  • 2746. 匿名 2020/02/09(日) 07:23:32 

    中国のトップ達なんてさんざん他国にひどい事してきたんだし(特にウイグル、チベット)この機会に自滅したらいいのにな。

    もちろん一般の人達は助かってほしいけど。

    +12

    -3

  • 2747. 匿名 2020/02/09(日) 07:24:32 

    >>2728
    ハハハ!そうだったんだ。

    +2

    -2

  • 2748. 匿名 2020/02/09(日) 07:25:03 

    中国人への暴言がすごすぎて、さすがにそれはどうなんですか?的なコメントしたら袋叩きにあったのでもうやめました。

    +11

    -3

  • 2749. 匿名 2020/02/09(日) 07:25:29 

    マスクメロン食べたい

    +1

    -1

  • 2750. 匿名 2020/02/09(日) 07:25:50 

    今日ライブビューイング行くんだ。記念イベントだし、自分にとって音楽って生きがいだし。もうまわりの騒ぎはほっといて、楽しく生きるよ。

    +7

    -0

  • 2751. 匿名 2020/02/09(日) 07:25:56 

    >>2734
    自分が死ぬ事も、自分の大切な人が死ぬ事も怖い。
    少なくとも私はね。

    +8

    -0

  • 2752. 匿名 2020/02/09(日) 07:26:52 

    >>2719
    日本人が買う前に中国人が爆買いしたのが原因ではないの?今も中国人買い漁りしてるし。しかもこれから花粉症の時期だしね。

    +25

    -2

  • 2753. 匿名 2020/02/09(日) 07:27:33 

    運転手とガイドさんだって新幹線乗ったりしてるけど
    あれから随分経ったけど広がりは無い
    いつ来るか、いつ来るかと思ってたけどもう10日以上経ってる
    うがい、手洗い、出来るならマスク
    インフルエンザを警戒するのと同程度で良いのでは

    +10

    -7

  • 2754. 匿名 2020/02/09(日) 07:28:32 

    >>2729
    今年はインフルの患者さんも例年に比べて少ないって言ってた。
    ただ日本人のみなのか、渡航者も含めてたらアテにはならいから詳細は分からないけど。
    この何言われようが個人レベルで気を付けるって意識で
    防げているのかも知れないね。

    +7

    -0

  • 2755. 匿名 2020/02/09(日) 07:28:43 

    結局コロナの話…

    +26

    -0

  • 2756. 匿名 2020/02/09(日) 07:29:13 

    いちご狩り行ってくるね。じゃーねーみんなー。

    +24

    -4

  • 2757. 匿名 2020/02/09(日) 07:29:33 

    >>1609
    うそでしょ
    こんなの普通なの?

    +4

    -1

  • 2758. 匿名 2020/02/09(日) 07:30:47 

    >>2752
    去年12月に問屋が中国からマスクの発注を多数受けたというのをどこかで見た。

    +0

    -1

  • 2759. 匿名 2020/02/09(日) 07:31:09 

    >>2746
    ウイグルやチベットの人達を楽しんで拷問しつくした上で殺している人民解放軍も潰れてしまえばいい。

    +8

    -4

  • 2760. 匿名 2020/02/09(日) 07:31:16 

    >>2590
    室内が抵抗あれば、近場のオープンカフェでベビーカー置いてお茶するとか。寒いですけどねぇ。。
    私は現在妊婦なのですが、つわりで元々引きこもってたし、もっと遊びに行きたい!!!って毎日思ってます。

    +7

    -3

  • 2761. 匿名 2020/02/09(日) 07:31:27 

    この間、キャラメルの飴を食べてる時に、キャラメルコーヒーを購入して、どれだけキャラメル好きなの?と思った。
    私疲れてるのかな?息抜きしよう!

    +12

    -1

  • 2762. 匿名 2020/02/09(日) 07:32:58 

    >>2708
    パンダも元を辿ると中国が密猟、強奪してるからね。お金になるから大事に育てているけど。

    +5

    -2

  • 2763. 匿名 2020/02/09(日) 07:33:06 

    中国と断交してほしいのに出来ないのは工場の撤退をしなきゃいけない所から始まって、安く輸入してたものを切っていかなきゃいけないし、労働者も無くさなきゃいけない、本当、昔の日本人は中国人にここまでやられるとは思ってもみなかっただろうな。
    気づいたら世界中で中国は安いんだって!て手を出して、結果中国を潤わせた。正直、一応中国も努力してここまで来たんだよね。
    ただやり方が残虐すぎる。結局育ちが悪いから全体的に貧乏だった国がお金持つようになって成金特有の意地汚さが強くですぎて、欲深くなってもう自分達は何をしたっていいと思ってるんだよ。
    キンペーは側から見て国民の顔がどう見えるんだろうね?私が一国の主で見てみたらなんだか地獄の餓鬼にしか見えないけどね。

    +7

    -2

  • 2764. 匿名 2020/02/09(日) 07:33:08 

    不安だと買い占めしちゃうのが人間の心理なのかも
    地震や台風の時はいつもそうなる

    +7

    -3

  • 2765. 匿名 2020/02/09(日) 07:33:10 

    >>2658
    そのうち仰天ニュースでやりそう

    +7

    -0

  • 2766. 匿名 2020/02/09(日) 07:33:15 

    空気感染になったね。変異したかな?

    +6

    -1

  • 2767. 匿名 2020/02/09(日) 07:33:21 

    >>2335
    中国に関しては習う訳ないじゃん
    そんなのww

    +2

    -4

  • 2768. 匿名 2020/02/09(日) 07:34:24 

    チョココロナじゃなくて
    コルネだよね?

    +4

    -3

  • 2769. 匿名 2020/02/09(日) 07:35:06 

    >>2766
    なったの?どこ情報?

    +3

    -0

  • 2770. 匿名 2020/02/09(日) 07:36:56 

    >>2734
    マスクは私のすっぴん隠しと、子供の給食セットに入れるから、ストック5箱くらいならある。
    もしなくなったら、ガーゼマスク1週間分程度買って、洗って使うしかないけど、面倒だからやりたくない。使い捨てに慣れちゃって無理。
    こっちは普通に生活してるのに、腹ただしいわ。
    私だってすっぴん隠し重要なんだけど。
    接客業以外、手洗いうがいして、普段どおりにしてりゃいいんだよ。
    すごい迷惑。

    +10

    -5

  • 2771. 匿名 2020/02/09(日) 07:37:07 

    >>2608
    チョココロネとコルネに迷ったらコレみて

    +5

    -0

  • 2772. 匿名 2020/02/09(日) 07:37:13 

    さらに今月地震もくるとかどうするんだろう……

    +1

    -6

  • 2773. 匿名 2020/02/09(日) 07:37:24 

    WHOがのらりくらりな対応しかしないから皆んな怒ってるけど
    コロナが対中国人ウィルスだから他の国にはあんまり感染しないのを知ってるから、だったりして…

    陰謀論好きな人はもう考えたかしら

    +4

    -4

  • 2774. 匿名 2020/02/09(日) 07:38:24 

    ワイドショーも連日騒がしいけど、それ以上にママたちのグループLINEがうるさい。
    幼稚園、小学校、習い事、全部鳴りっぱなし!
    肝心な連絡事項が埋まるので、どさくさに紛れて退会しようかな。

    +8

    -0

  • 2775. 匿名 2020/02/09(日) 07:38:47 

    >>286
    いつどうなるか分からないよ
    私も職場で支給されてるけど、、、

    +7

    -1

  • 2776. 匿名 2020/02/09(日) 07:38:58 

    >>2763
    で、ブルーカラーだの何だのと罵り始めたよね。
    物作り日本で名を馳せたのに、結局バカ見てる。
    農家も罵り過ぎて、もうすぐくる食糧難で
    虫食べるような世の中にしてしまうし。
    何だかなぁ。お互い労う事が出来てたら良かったのになと。

    +2

    -1

  • 2777. 匿名 2020/02/09(日) 07:39:10 

    >>2753

    広がりが無いとは言い切れないと思う。
    昨夜もテレビに出ていた専門家の方が
    言っていたけど
    湖北省や武漢への渡航歴が無い人は
    新型ウイルスの検査の対象にならず
    「検査をしていないだけ」だって。

    +9

    -2

  • 2778. 匿名 2020/02/09(日) 07:39:16 

    >>2745
    コロナに関する意見は様々

    +2

    -2

  • 2779. 匿名 2020/02/09(日) 07:39:33 

    近所のパン屋さんの、
    パンの部分がパイ生地になってるコルネ、最高に美味しい
    後で買いに行こう

    +5

    -0

  • 2780. 匿名 2020/02/09(日) 07:39:45 

    >>2751
    それは怖いよね。怖いのかな?って聞かれたらかなり怖いし家族や大切な人や知り合いがそんなことになったら嫌、辛い思いしたくない。恨むよ中国を

    +4

    -1

  • 2781. 匿名 2020/02/09(日) 07:39:59 

    >>1717
    これは一理あるかも。
    うちは両親が薬大好き!病院大好き!で、ほんの少しでもどこかが痛いなどと言おうものなら病院に連れていかれてました。
    鼻水なんて、一瞬でも出ようものなら即耳鼻科!
    それが当たり前と思ってきましたが、結婚して夫が真逆だったため考えが変わりました…
    私の方が確実に体弱いです…

    +3

    -3

  • 2782. 匿名 2020/02/09(日) 07:40:20 

    コロナばかり。アメリカのインフルエンザの方もやってよ〜。31万人以上入院、死者一万人ですよ!

    +9

    -0

  • 2783. 匿名 2020/02/09(日) 07:40:24 

    >>2739
    でも「藁にもすがる」状況の人達の振る舞いには全く見えないけどね

    自分らが来る事で日本人や医療関係者への感染のリスクがあるのに配慮はないし、観光地でもマスクもせず大声出して唾飛ばして、日本人すら不足してるマスクをあちこちで人様に迷惑かけて買い漁ったりってエピソードが多々出てくるよ

    藁にもすがる思いならもっと大人しく謙虚にできないものかねー

    +6

    -1

  • 2784. 匿名 2020/02/09(日) 07:40:43 

    >>2734
    死ぬのも面倒だからね 感染しないのが一番

    +3

    -0

  • 2785. 匿名 2020/02/09(日) 07:40:49 

    >>2769
    コロナトピ

    +0

    -1

  • 2786. 匿名 2020/02/09(日) 07:41:59 

    検査してないから感染が分からないけど、
    まあ他人に移してしまうんだろうけど無症状の人が多いならインフルより弱くない?

    +3

    -0

  • 2787. 匿名 2020/02/09(日) 07:42:18 

    >>2663
    入店禁止にせずに売って、結果日本人の手に入らないから、店舗側もグルに思えて来た。
    あらゆる場所で禁止にすれば来ないのに、受け入れて対応するから芋づる式に来てる。拒否すれば状況は変わったはず!

    +3

    -0

  • 2788. 匿名 2020/02/09(日) 07:42:35 

    こんなときこそ『武士は食わねど高楊枝』でいいじゃん…
    こんな記事見たらなんか悲しくなる
    マスクはどこに消えたのか?ついに医療機関でもマスク不足。 | 五本木クリニック
    マスクはどこに消えたのか?ついに医療機関でもマスク不足。 | 五本木クリニックwww.gohongi-clinic.com

    とうとう医療機関でもマスクが手に入りにくい状況になっている新型コロナウイルス(2019-nCoVと呼ぶのが正式)の感染拡大に伴い、世の中でマスク不足が騒がれています。まさかと思っていたら、とうとう医療機関でもマスクが手に入らない状況になって

    +3

    -0

  • 2789. 匿名 2020/02/09(日) 07:42:37 

    いう割に広がってこない
    武漢のは異常だよね

    +4

    -2

  • 2790. 匿名 2020/02/09(日) 07:43:12 

    >>2714
    戦略的には大正解
    自分達は治療してもらって医療関係者をやっとけば後は楽勝

    +0

    -1

  • 2791. 匿名 2020/02/09(日) 07:43:12 

    >>2753
    そもそも検査をしてくれませんからねぇ。
    なので実際には流行っているんでしょうね。
    でももう検査もしてくれないなら一般人にはなすすべないし、気を付けながら普通に生活するしかないなと。

    +3

    -0

  • 2792. 匿名 2020/02/09(日) 07:43:47 

    >>2757
    そういう滅菌の様子をよく見学してこいと歯科衛生士の専門学校時代言われた。
    不衛生なところは勤めたくないです。
    私のいた所は滅菌専門の人がいるくらいちゃんとしてた

    +3

    -1

  • 2793. 匿名 2020/02/09(日) 07:44:07 

    >>2785
    一番信用したらいかんところやんw

    +5

    -0

  • 2794. 匿名 2020/02/09(日) 07:44:16 

    マスク40枚やっと確保した
    いざと言う時の為に使ったマスクも除菌石鹸で洗って干してビニール袋に入れて取っておいてる
    ほんとに無くなったらこれ使うしかない

    +7

    -4

  • 2795. 匿名 2020/02/09(日) 07:44:29 

    >>8
    あいつら、スタミナあってタフみたいです。
     
    でも、もうちょっとしたら医療機関が体制を整えてくれるだろうと思ってます。

    +91

    -0

  • 2796. 匿名 2020/02/09(日) 07:44:30 

    関西ですが、百貨店のバレンタイン催事に行ってきましたよ〜。

    例年通り、沢山いましたよ!
    マスクは今の時期は毎年、つけている人多いので異様な感じはしませんでした。

    その場で食べれる、ソフトクリームやパフェ等も結構並んでました。

    普段買えない値段のチョコをいっぱい買えて幸せです。
    全部自分用だけど(笑)

    普段は人混み控えてるし、手洗いうがいは毎日してるし、現状で出来る事だけしてます。

    +12

    -0

  • 2797. 匿名 2020/02/09(日) 07:45:00 

    >>2670
    連日郵便局に段ボールを持った中国人が大勢いたよ。中身はマスクが大量に入ってた。あれも転売なのかな。迷惑だね。

    +6

    -1

  • 2798. 匿名 2020/02/09(日) 07:45:06 

    トピ画のせいでチョココロネの気分
    しかし外はけっこうな雨…
    もうカルディで買ったクロワッサン
    面倒だけど解凍してから焼いて
    ヌテラ塗りたくって食べるわ!

    +3

    -0

  • 2799. 匿名 2020/02/09(日) 07:45:10 

    >>2706
    何で全員しないんですかね。
    お金かかりすぎるから?
    検査したら感染者数がえげつないことになるから?

    +6

    -3

  • 2800. 匿名 2020/02/09(日) 07:45:20 

    >>2791
    病気自体はインフルより怖いけどインフルと同じくらい周りにいるって感覚とインフルと同じくらいの予防対策をやるってことだなと。

    +1

    -0

  • 2801. 匿名 2020/02/09(日) 07:45:27 

    >>2709
    送料手数料手間料仕入料など考えたら、売上500円くらいじゃない?良心的だとおもう。

    +10

    -1

  • 2802. 匿名 2020/02/09(日) 07:45:28 

    >>2777
    咳や発熱がなければインフルの検査をしない、ってのと同じ話でしょ
    当たり前じゃん?

    +6

    -6

  • 2803. 匿名 2020/02/09(日) 07:45:37 

    >>2791
    それでも重症化する人が多ければ隠さないでしょ
    殆どが軽症なのかな

    +7

    -1

  • 2804. 匿名 2020/02/09(日) 07:46:05 

    >>2796
    平日の午前中なら空いてそうだけどね

    +1

    -0

  • 2805. 匿名 2020/02/09(日) 07:46:06 

    >>2794
    アイロンかけたら駄目なのかな?
    燃えない程度の低温でもウイルス死滅しない?

    +1

    -0

  • 2806. 匿名 2020/02/09(日) 07:46:26 

    >>2796
    もういくつか食べてみた?美味しいチョコを知りたい!

    +2

    -0

  • 2807. 匿名 2020/02/09(日) 07:47:16 

    >>2756
    うわ、中国人が散々触っていったいちご食べれないわ

    +8

    -3

  • 2808. 匿名 2020/02/09(日) 07:47:21 

    >>2768
    コロネ?

    +3

    -0

  • 2809. 匿名 2020/02/09(日) 07:47:38 

    >>2601
    それがいいね

    +3

    -0

  • 2810. 匿名 2020/02/09(日) 07:47:44 

    >>2803
    うん、重症化してるのに拒否の病院なんてある?

    +4

    -0

  • 2811. 匿名 2020/02/09(日) 07:47:51 

    >>2769
    武汉肺炎:中国确认新冠病毒经空气通过气溶胶传染 - BBC News 中文
    武汉肺炎:中国确认新冠病毒经空气通过气溶胶传染 - BBC News 中文www.bbc.com

    武汉肺炎:中国确认新冠病毒经空气通过气溶胶传染 - BBC News 中文Let us know you agree to cookiesWe use cookies to give you the best online experience. Please let us know if you agree to all of these cookies.AcceptReject 主页 主页 国际 国际 两岸 两岸...


    中国政府がエアロゾル感染を認めたとBBCが報じた。
    じきに日本語ソースも出てくると思う。

    +14

    -0

  • 2812. 匿名 2020/02/09(日) 07:48:48 

    転職活動中なんだけど新卒の就活の時はリーマンショックがあって今度はコロナ。アジア人差別も広がってるみたいだし、海外の会社受けてるから影響があったら困る

    +6

    -0

  • 2813. 匿名 2020/02/09(日) 07:48:57 

    >>2709
    中韓国人による中韓国人相手の取引だよ
    日本人はスルーでOK

    +1

    -0

  • 2814. 匿名 2020/02/09(日) 07:49:15 

    菌ペーは世界に謝罪しないのかね

    +14

    -0

  • 2815. 匿名 2020/02/09(日) 07:49:41 

    先日、三歳児健診に行ってきました。
    うちの職場は、コロナ受け入れ先の病院のすぐ近くだったり、春節で中国に帰っている人がもうすぐ復帰することもあり、トラブルになると張り切る社長が、1週間社員全員自宅待機にするかも!と毎日大騒ぎ。
    市の健診は、だーれもマスクしてないし、狭い部屋に50人以上の子どもとその親と、保健師がぎゅうぎゅう。よだれベタベタの手でそこら辺触りまくり、土足で椅子の上を飛び回り、手で押さえずくしゃみ。

    しつけ的にどうなの、って親もいっぱいいたけど、ニュースと現場の温度を強く感じました。

    +16

    -3

  • 2816. 匿名 2020/02/09(日) 07:50:32 

    >>2709
    箱に厚みがあれば送料結構かかるよ
    手数料、箱代なんかもあるし
    その位ならわりと妥当だと思うよ

    +5

    -1

  • 2817. 匿名 2020/02/09(日) 07:50:53 

    >>2766
    なったというか、可能性があるって発表されたみたいだね
    Twitter情報だけど
    事実なら連日の強風でばら撒かれてるって事か

    +3

    -0

  • 2818. 匿名 2020/02/09(日) 07:51:20 

    コロナだけじゃなく、色んな菌を気にし出したら頭おかしくなるよね?
    うがい、手洗い、外出の時に着てた服、スーパーの商品、お金、外出先のトイレ、手洗い…
    しかも空気感染するとか言い出したら
    私としてはもう防ぎようがないからヤーメタ!って気分だわ

    +16

    -0

  • 2819. 匿名 2020/02/09(日) 07:51:26 

    >>2791
    コロナは新しいウイルスだから、インフルみたいに簡単に検査できるわけではないんだよ。

    +4

    -0

  • 2820. 匿名 2020/02/09(日) 07:52:05 

    >>2796
    5分おきに水を飲む、外出の時は飴などを口に入れて常に唾液や水で喉を乾かさないようにするのが凄い効果的だってよ

    +8

    -0

  • 2821. 匿名 2020/02/09(日) 07:52:34 

    別にどうでもいいよね。かからないと思うもん。

    +4

    -7

  • 2822. 匿名 2020/02/09(日) 07:52:41 

    >>2799
    今のところ検査にはすごく時間がかかるんだよ。もっと簡単に検査できるようになればいいのにね。きっとどこかで開発していると思うよ。

    +9

    -0

  • 2823. 匿名 2020/02/09(日) 07:53:16 

    かかっても健康だから死なない。

    +7

    -1

  • 2824. 匿名 2020/02/09(日) 07:53:17 

    家ではマメに手を洗えるから良いけど
    外出の時は手掴みで物を食べないって事も大事だね

    +6

    -0

  • 2825. 匿名 2020/02/09(日) 07:53:30 

    >>2789
    だってもう、対応が医者だったら何科でもいいみたいな感じで対応してるんでしょ?
    無理でしょって思う。

    +2

    -0

  • 2826. 匿名 2020/02/09(日) 07:54:06 

    >>2792
    横。この間通院してた開業したばかりの歯科が酷かった。患者数人を椅子に配置して一人で診ていて、順番に回って戻って来る訳だけど、ゴム手袋が前のオッサンの唾液でヌルヌルなの。気持ち悪かった。同じゴムテの使い回しだよ。どう思う?

    +8

    -1

  • 2827. 匿名 2020/02/09(日) 07:54:51 

    正直どうなってもいいから
    さっさと中国人入国禁止にしてほしい。

    +23

    -1

  • 2828. 匿名 2020/02/09(日) 07:55:21 

    別に旅行する予定もないしどーでもいいです。
    東北住みだし田舎だしー。

    +3

    -2

  • 2829. 匿名 2020/02/09(日) 07:55:34 

    インフル予防以上の対策求められても無理だわ。一般家庭で出来る限度の限界。

    +4

    -0

  • 2830. 匿名 2020/02/09(日) 07:55:48 

    私花粉症だから無意識に目を擦ってしまうんだ…オワタ

    +2

    -0

  • 2831. 匿名 2020/02/09(日) 07:56:20 

    >>2826
    黙っていないで保健所に通報

    +16

    -0

  • 2832. 匿名 2020/02/09(日) 07:57:11 

    >>2793
    ね。
    まーた大袈裟に騒いでるよw
    てかここであっちのトピのことのぞいてる人はなぜ?
    昨日より過疎ってるけどエアロゾルでみんなあっちいっちゃった?
    なんだかなー。
    私はそんな掌返ししないしあっちのトピの人をバカにし続けるよ。
    自分はこれからも遊びに出掛けるし。
    ストレス発散したほうが免疫力も上がるし。
    みんな出掛けたほうが経済もまわるのにさ。
    エアロゾルっていったってインフルやノロなど既存の冬の感染症と同じなのにそこまでのことかね。
    結局はずっと引きこもりなんて無理だし今までとできることは変わらないのになんで騒ぐんだろ。
    引きこもってるのなんて主婦wか引きこもりだけでしょw
    働けよみたいな。

    +7

    -14

  • 2833. 匿名 2020/02/09(日) 07:57:39 

    >>2827
    いまだに一部しかしてないんだよね
    日本政府ってどうなってんのかね

    +3

    -0

  • 2834. 匿名 2020/02/09(日) 07:58:13 

    もう疲れたよパ

    +2

    -0

  • 2835. 匿名 2020/02/09(日) 07:58:17 

    みなさん! 安心してください!

    コロナウイルスは空気感染します!!

    マスクでは防げませーーーーーん!!!

    中国人を変わらずおもてなし!!!

    法治国家日本はとっくにパンデミックです!

    +7

    -12

  • 2836. 匿名 2020/02/09(日) 07:58:29 

    新型コロナヒステリーウイルスに感染されてる方はこのトピに来ないで下さい。
    自分達のトピで思い切り叫んで下さい。
    こちらは疲れた人のトピです。コロナウイルスに憑かれた人のトピではありません。

    +34

    -0

  • 2837. 匿名 2020/02/09(日) 07:58:52 

    中国でマスクを急ピッチで生産してます!っていうニュースみて
    みんな防護服とかじゃなく、無菌室でもない所で手で作業してて
    これ、大丈夫なの?と思ったわ
    所詮そんなもんか、と

    +4

    -0

  • 2838. 匿名 2020/02/09(日) 07:59:44 

    >>11
    わたしも今まで風邪もひきにくい、インフルエンザもかかったことないタイプだったんだけど、2人目妊娠してから、ずーっと風邪ひいてる。
    今も鼻ずるで喉痛い。
    インフルエンザも今年初めてかかったから、今は自分の免疫力に自信がなくなって引きこもってます。
    旅行の予定入れてたけど、流行りだしたら確実にもらう自信があるのでキャンセルしました。

    マスク買い置きしてるつもりだったけど、夫もつけ始めたら減りが早い。自分の分は自分で確保してくれ〜。

    +8

    -6

  • 2839. 匿名 2020/02/09(日) 08:02:17 

    かかってもないのに疲れてるとか思い込んでて草

    +0

    -0

  • 2840. 匿名 2020/02/09(日) 08:02:29 

    どうせならこのまま微妙な状態で春先まで続かないかな。
    ディズニーやユニバあたりのホテル、あの時期超値上げするから予算的に無理なんだけど、今年はこの騒動で激安になれば行けるのにな。

    +4

    -0

  • 2841. 匿名 2020/02/09(日) 08:02:53 

    皆何にそんな疲れてるんだろうと思ったらコロナトピのことだったのね!
    そんなにひどいの?怖いものみたさで見てみようかな…

    +8

    -0

  • 2842. 匿名 2020/02/09(日) 08:03:24 

    ぶっちゃけ、コロナよりも日本の対応が甘く緩く見えてしまう方が怖いのよ。。。

    +10

    -2

  • 2843. 匿名 2020/02/09(日) 08:03:26 

    >>2750
    誰?福山雅治?

    +1

    -0

  • 2844. 匿名 2020/02/09(日) 08:03:57 

    >>2783
    そうだよねー
    これを機に今後、少しでも改心してくれたらいいけど、性根って中々変えられないから難しいよねー

    +1

    -2

  • 2845. 匿名 2020/02/09(日) 08:04:27 

    >>2835
    じゃあマスクやその他を備蓄する必要なかったってことだなw
    まあエボラみたいに感染したら死ぬしかない病気でもないし普段通りにうがい手洗いしてたら良くね?

    +13

    -0

  • 2846. 匿名 2020/02/09(日) 08:04:46 

    >>2709
    ダイソーのマスク30枚入り1800円とかあるし、1000円は大分良心的。
    コロナウイルスに疲れた人が立ち寄るトピ

    +1

    -5

  • 2847. 匿名 2020/02/09(日) 08:06:03 

    うちのドラッグストアだーれもマスクしてないよ。
    どうせコロナ予防にはそんなに意味ないから。
    むしろこれから花粉が来るのにビビって安易に今あるマスク無駄に使えないわー。
    箱マスクほっとんどこないんだもん。

    +3

    -0

  • 2848. 匿名 2020/02/09(日) 08:06:13 

    >>2770
    マスク不足になればなったであまり意味ないと言い始めたけど、私もスッピン隠しにマスクは欠かせないから普段からストックしてる
    とりあえず春まではもちそうだよ
    いざとなったらいつ買ったか記憶にないくらい昔の3枚セットの布マスク見つけたからそれでしのごうかと思ってる

    +1

    -2

  • 2849. 匿名 2020/02/09(日) 08:06:32 

    >>2755
    ほんとだよ、トピずれに気づいて自分の巣へ帰れよ

    +5

    -0

  • 2850. 匿名 2020/02/09(日) 08:06:45 

    小さい子供とお年寄り、持病がある方、またそういう人が周りにいる方が
    外出控えたり人混み避けたりするのは普通だとは思うけど
    何だか関係ない元気そうな人も暴れてるよね、コロナトピ

    +5

    -0

  • 2851. 匿名 2020/02/09(日) 08:07:01 

    >>2801
    ラクマは手数料3%だっけ?箱マスクって厚みあるし送料もけっこうかかるからあまり利益ないよね

    +0

    -0

  • 2852. 匿名 2020/02/09(日) 08:07:41 

    >>2
    コロナ以外でもガルちゃんはいつも集団ヒステリーおこしてるイメージ 不倫とか

    +80

    -4

  • 2853. 匿名 2020/02/09(日) 08:07:50 

    通勤してる人はマスクは使い回し?
    1日数枚使うとしたら買いだめしても不足するよね……

    +0

    -2

  • 2854. 匿名 2020/02/09(日) 08:08:01 

    >>2801
    確かにそうかも。
    メルカリ見て、便乗値上げ!!と思ってたけど、関東北部から関東南部に100均のマスク3箱と除菌シート1袋を郵便局から送ったら、送料750円かかった。
    もちろん便乗値上げも沢山あるけどね。

    +2

    -3

  • 2855. 匿名 2020/02/09(日) 08:08:24 

    >>2820
    5分おきに水飲める環境の人ってどれほどいるだろうね。そうしたいけど、仕事中とか無理だよね(笑)トイレ行きまくらなきゃだし

    +9

    -1

  • 2856. 匿名 2020/02/09(日) 08:08:30 

    みんな今の銀座を見たかい?
    新幹線乗ったかい?
    この先日本経済ヤバいよね
    まっいっか。別に。

    +7

    -0

  • 2857. 匿名 2020/02/09(日) 08:08:39 

    >>2831
    保健所に通報案件なの?
    やっぱり1人1人変えるべきよね。

    +12

    -0

  • 2858. 匿名 2020/02/09(日) 08:08:57 

    >>47
    子供がアトピーで今はヒルドイドの類似品を毎日塗ってあげてる。
    私も手荒れもしないよ。市販のハンドクリームも使うけど。
    あまり酷いなら、皮膚科行った方が良いと思うよ。

    +6

    -1

  • 2859. 匿名 2020/02/09(日) 08:09:06 

    「間違いは故郷だ 誰にでもある」

    +4

    -0

  • 2860. 匿名 2020/02/09(日) 08:09:21 

    >>2841
    今は落ち着いてるけど、中国人みんな死ね的なコメが飛び交ったり過激な政治批判で荒れてる時なんてうんざりしてとてもコロナトピにいられないよ…
    明らかな自作自演も痛々しいし。

    +24

    -1

  • 2861. 匿名 2020/02/09(日) 08:09:51 

    >>9
    マスク工場はみな中国にあります

    +8

    -23

  • 2862. 匿名 2020/02/09(日) 08:10:02 

    >>2853
    1日1枚だよ。ストックも残り少なくなってきたから、使い捨てマスクだけど使い捨てないで除菌して干して取っておいてる…ダメかもしれないけど、ストック無くなったら使うしかないかも。手作りしてみたいけどガーゼ生地売ってないのね!みんな早いわ〜

    +1

    -1

  • 2863. 匿名 2020/02/09(日) 08:10:42 

    >>2836
    ほんとだよ…
    転売ヤーまで宣伝に来てるし
    マジいい加減にしてほしい
    控えめに言っても死んでほしい

    +0

    -2

  • 2864. 匿名 2020/02/09(日) 08:11:48 

    普段テレビを見られないんだけど、
    ここ見て、今朝、コロナのテレビをみてたけど、
    違和感がある。
    これ、別の攻撃をされてるんじゃないかなー。。

    +1

    -3

  • 2865. 匿名 2020/02/09(日) 08:11:54 

    マスクあまりないのでマスクなしで生活しています。なんとかなるでしょう。

    +7

    -0

  • 2866. 匿名 2020/02/09(日) 08:11:58 

    >>47
    わたしも手洗い気をつけ始めてから手が荒れた。子供も荒れちゃった
    洗った後の水気もちゃんとタオルで拭き取った方が手荒れしにくいって。水分が蒸発するときに手の水分も持ってかれて荒れやすいと聞いたから。洗うたびにハンドクリーム塗ってるよ〜

    +13

    -1

  • 2867. 匿名 2020/02/09(日) 08:12:03 

    札幌に住んでいるんだけど、4月の旅行をキャンセルしようか考えてるくらい不安になってたんだけど、雪まつりは普通に賑わってる様だし、マスクもしてない人いるし、ちょっと心配しすぎなのかなとも思ってきたところ。

    +10

    -4

  • 2868. 匿名 2020/02/09(日) 08:12:06 

    >>2856 
    銀座も人いないよね。
    新幹線もすいてたよ。

    +7

    -0

  • 2869. 匿名 2020/02/09(日) 08:12:12 

    >>299
    良かった〜同じ感覚の人がいて
    高齢者や疾患のある人が亡くなってるんであって、普通に治ってる人もいるのにね
    毎年1万人亡くなってるインフルのほうがよっぽどなのに
    煽りすぎだし

    +25

    -11

  • 2870. 匿名 2020/02/09(日) 08:12:38 

    >>2835
    どこら辺でパンデミックが起こってるのさ笑

    +9

    -0

  • 2871. 匿名 2020/02/09(日) 08:12:48 

    >>2826
    オエッ…よく黙って診察されましたね。

    +9

    -0

  • 2872. 匿名 2020/02/09(日) 08:13:31 

    >>707
    集団心理状態の集団ヒステリーにならない様に心がけたいですね。

    +20

    -1

  • 2873. 匿名 2020/02/09(日) 08:13:34 

    私は旅行行くよ!

    +16

    -0

  • 2874. 匿名 2020/02/09(日) 08:13:42 

    >>2826
    それコロナ以前の問題じゃ…
    下手したらニュースになってもおかしくないよ。
    保健所へ通報しよう。

    +15

    -0

  • 2875. 匿名 2020/02/09(日) 08:13:45 

    マスクもしてない!というけどどこも売ってないんだよね
    まあ効果は薄いらしいからそこまで気にしなくても良い気がするけど

    +4

    -0

  • 2876. 匿名 2020/02/09(日) 08:13:51 

    >>47
    今濡れてても使えるハンドクリーム、大体ポンプで売ってるから常設させてみて〜!
    ちょっと良いホテル風に。
    荒れたら菌が入るから意味なくなっちゃうよ!
    あと不動のユースキンもおすすめ!

    +21

    -2

  • 2877. 匿名 2020/02/09(日) 08:13:54 

    いつも以上に手洗いうがい除菌に睡眠に食事に…と気をつけてるのに風邪をひいたでござる/(^o^)\

    +6

    -0

  • 2878. 匿名 2020/02/09(日) 08:14:33 

    エアロゾル感染は空気感染じゃない。飛沫感染なのに大袈裟に言う人わざわざ恐怖煽ってどうするの。

    病院にいるけど。
    外来診察合間に水分補給、うがい、マスク、手洗いでインフルなんてひどいと50から100診るけどかからない。

    手間を惜しまず出来ることをちゃんとやるのが大切。
    特に水分なんて気を抜くと数時間取らない人いるから。職場も環境を作るべきだと思う。従業員守るためにも。

    細菌やウィルスは飛沫感染する。

    怖さで言ったらインフルもマイコプラズマも同じくらい怖いよ。

    私はむしろ今は一部の患者の方がよっぽど怖い。

    院内マスクと手指消毒アルコール持っていこうとする人いるからね。それ窃盗だから。犯罪だから。

    スーパーだけじゃないよ。医療機関も疲労困憊だよ。すごい数の電話相談だもん。

    備蓄のマスク売れとかアルコール売れとか患者が心配じゃないのかとか爆買いする中国人差別してたけど日本人も同じだよ。間違いなく同じ民度に見えるよ、最近。

    +11

    -2

  • 2879. 匿名 2020/02/09(日) 08:14:38 

    私も横浜行くよ
    ヒステリーに巻き込まれないようにしたいね

    +13

    -0

  • 2880. 匿名 2020/02/09(日) 08:15:11 

    >>2859
    不覚にもwww
    ただ政治家の間違いは…だめだフォローできない
    ぺこぱに優しくツッコミしてもらいたいわ

    +1

    -0

  • 2881. 匿名 2020/02/09(日) 08:16:04 

    >>2877
    お大事にm(_ _)m

    +3

    -0

  • 2882. 匿名 2020/02/09(日) 08:16:27 

    >>5
    新たな感染者って、書き方が不安を煽ってるよね
    治った人数がマイナスにはならないもん
    そら毎日増え続けるよ

    +22

    -0

  • 2883. 匿名 2020/02/09(日) 08:16:35 

    >>2835
    とりあえずパンデミック言ってみたいだけだろw

    +14

    -0

  • 2884. 匿名 2020/02/09(日) 08:16:36 

    >>2835
    やれる自衛はやった上で
    バッチコイですわ
    体内でやっつけてやるわ
    負けない

    +10

    -0

  • 2885. 匿名 2020/02/09(日) 08:16:36 

    >>322
    たしか春節が延びて最長20日までらしいです

    ちなみに、春節から帰ってくる日本在中の中国人もいますので、残念ながら注意するのは観光客だけではないですね

    +15

    -0

  • 2886. 匿名 2020/02/09(日) 08:16:42 

    なんとなくだけど、コロナトピって男性がたくさん来てると思う

    「生物兵器だ」って、詳しくうんちく語ってる人とか、もろにオタクの男性って感じがする

    +5

    -3

  • 2887. 匿名 2020/02/09(日) 08:16:45 

    >>8
    べこぱみたいな逆転的な発想に和んだ

    +57

    -0

  • 2888. 匿名 2020/02/09(日) 08:16:49 

    >>3
    私は今妊娠中だからちょっと気になるけど、そうじゃなけりゃ全く気にしてない。外出ぐらい気軽に行ってきたらいいのにと思う。

    +45

    -6

  • 2889. 匿名 2020/02/09(日) 08:16:59 

    学校も休み時間のたびに水分摂らせてくれないかな〜給食の前の手洗いを全員させるとか。幼稚園みたいだけど、小学生ってちゃんとしないよね
    先生の手間増えて申し訳ないけど…

    +5

    -4

  • 2890. 匿名 2020/02/09(日) 08:19:01 

    >>2867
    旅行ってどこですか?

    +0

    -0

  • 2891. 匿名 2020/02/09(日) 08:19:22 

    >>707
    ここはコロナトピではないので、さコロナトピだったらーといちいち書き込まないでほしい
    見たくなくてきたのに

    +13

    -0

  • 2892. 匿名 2020/02/09(日) 08:19:50 

    >>2832
    いやだ
    働きたくない
    遊びたい

    +0

    -0

  • 2893. 匿名 2020/02/09(日) 08:19:51 

    >>2882
    軽症で済むのがここまで流行った原因でもあるけど、とっくに治ってる人もいるよねそろそろ
    そういうこと報道しないんだもんなー

    +9

    -0

  • 2894. 匿名 2020/02/09(日) 08:20:24 

    今フランスいるけど、全く差別ないです。
    イギリスもベルギーも差別されなかったよ。
    都会だからだと思うけど。こちらではそんなにコロナのニュースはやってないよ

    +10

    -2

  • 2895. 匿名 2020/02/09(日) 08:20:40 

    >>2805
    ウィルスは放っておいても生物の中にいなければ死滅するので洗って干せば問題ないと思う
    そもそもがマスクをしてる事自体でまるっちりウィルスを吸い込まないわけではないので
    気休めと言われてるし

    +1

    -0

  • 2896. 匿名 2020/02/09(日) 08:20:41 

    コロナに疲れたっていうか人生に疲れた。
    亡くなってる人も居るから不謹慎だけどいっその事コロナにかかってコロッと逝きたい。

    +8

    -3

  • 2897. 匿名 2020/02/09(日) 08:21:01 

    >>686
    経済操作っぽいニュースが多くない?
    と思う。
    ここ3年くらい顕著。
    気のせいかな?

    +0

    -0

  • 2898. 匿名 2020/02/09(日) 08:21:01 

    奈良の観光バスの運転手さんや、最初に感染が確認された中国人は【全快して退院した】って報道出たので

    日本の医療技術なら死なないんじゃないかな?って思うようになった

    +10

    -0

  • 2899. 匿名 2020/02/09(日) 08:21:13 

    >>2861
    日本にもあるよw

    +35

    -0

  • 2900. 匿名 2020/02/09(日) 08:21:14 

    >>2853
    50枚入りのストック、残りあと20枚
    あと、田舎だからマスク品切れ遅くてその時に5枚入りの3袋買ったから15枚。あと1ヶ月はもつ

    +2

    -1

  • 2901. 匿名 2020/02/09(日) 08:21:19 

    >>2835
    めちゃめちゃ嬉しそうw

    +14

    -0

  • 2902. 匿名 2020/02/09(日) 08:21:36 

    >>61
    予防接種した?

    +3

    -0

  • 2903. 匿名 2020/02/09(日) 08:21:42 

    >>2896
    人間
    何かで死ぬんだから…と思えばね

    +10

    -3

  • 2904. 匿名 2020/02/09(日) 08:21:56 

    >>2632
    何年も前の話だけど、タミフルはほぼ日本が使っているみたいで、アメリカなど外国はほとんど使ってないって聞いた。
    なので、治療方法が違うんじゃないかな。
    タミフルってあまり良い薬だと思われてないらしい。

    +6

    -0

  • 2905. 匿名 2020/02/09(日) 08:22:15 

    昨夜は月がとても綺麗だったね
    オリオン座のペテルギウスはどうなったんだろう

    +5

    -1

  • 2906. 匿名 2020/02/09(日) 08:23:24 

    >>2857
    コロナとか言う前に、歯周病菌や虫歯菌がうつるよ。
    歯科医なのに、ちょっと考えられない。
    保健所に通報だよ。
    どんなに忙しくても衛生管理するのが鉄則。

    +12

    -0

  • 2907. 匿名 2020/02/09(日) 08:23:26 

    空気感染になった瞬間焦るアホww

    +3

    -1

  • 2908. 匿名 2020/02/09(日) 08:23:38 

    >>2896
    どうぞどうぞ
    コロナに感染してる人に関わる仕事おすすめ

    +7

    -4

  • 2909. 匿名 2020/02/09(日) 08:23:43 

    中国も大変だから助けてあげたい気持ちもあるんだけど14億人か…、そりゃあマスクが日本に届かないはずだよね( >Д<;)

    +9

    -5

  • 2910. 匿名 2020/02/09(日) 08:23:44 

    京都がガラガラに空いてると聞いて
    行きたくて仕方ない

    +22

    -0

  • 2911. 匿名 2020/02/09(日) 08:23:53 

    トピ伸びないね

    +3

    -4

  • 2912. 匿名 2020/02/09(日) 08:24:44 

    いつかは何かで死ぬんだし仕方ないさ。
    さて出かけよう♪

    +6

    -1

  • 2913. 匿名 2020/02/09(日) 08:25:11 

    >>2904
    私の地域でもタミフルあまり出ないよ
    リレンザ的な吸う薬だよ最近は

    +5

    -1

  • 2914. 匿名 2020/02/09(日) 08:25:13 

    >>15
    爆買い中国人だよ

    +32

    -13

  • 2915. 匿名 2020/02/09(日) 08:25:49 

    >>2896
    なんかコロッケ食べたくなったよ

    +4

    -1

  • 2916. 匿名 2020/02/09(日) 08:26:33 

    >>2910
    今年の桜の時期はまだガラガラでしょうか?
    今年はコロナだから辞めたけど
    行こうかなぁ
    何処にいても感染する率変わらない気がするし

    +9

    -0

  • 2917. 匿名 2020/02/09(日) 08:26:48 

    >>2910
    いいね 行くなら今じゃよ

    +8

    -0

  • 2918. 匿名 2020/02/09(日) 08:27:25 

    >>27
    涙が止まらないって友達が横で書き込んでるの見たことあるけど、真顔やったよ

    +106

    -1

  • 2919. 匿名 2020/02/09(日) 08:27:36 

    >>2766
    上海の一役人が言ったとTwitterがあるだけなんだよ。

    +1

    -0

  • 2920. 匿名 2020/02/09(日) 08:27:45 

    >>2806さん
    >>2796です。
    完全に、私好みになりますが「シルスマリア」の紅ほっぺのスノーベリーが美味しかったです!

    ホワイトの生チョコにフリーズドライした苺をまぶした感じで、美味しかったです。
    後は「ロイズ」の、山崎シェリーウッドもふわっとウィスキーの香りがして美味しいです。

    阪神百貨店で購入しました。

    後は「ストロベリーマニア」で売っていた、いちご大福も美味しかったです!

    中にヨーグルト、チョコとか色々入ってるいちご大福が売ってていちごも甘くて、餅も柔らかくて…

    バレンタイン催事は皆んな楽しそうで息抜き出来ました!
    コロナウイルスに疲れた人が立ち寄るトピ

    +15

    -1

  • 2921. 匿名 2020/02/09(日) 08:28:30 

    >>44
    美味しい高級中華料理店かな

    +17

    -0

  • 2922. 匿名 2020/02/09(日) 08:28:36 

    >>1
    空港いるけどマスクしてない。みんなはマスクしてるけど。
    搭乗ロビーでみんないる中でおにぎり食べたりお茶飲んだりしてるよ。
    全然気にならん。感染したらそれまでだ。

    +31

    -12

  • 2923. 匿名 2020/02/09(日) 08:28:40 

    >>2909
    色んな自治体が中国の姉妹都市にマスク送るってさ。例えば名古屋市も1万枚送ろうかと相手に打診してるんだって。そりゃ自治体が勝手に市民そっちのけでマスク大量に送ればますますマスク手に入らないよ。

    +17

    -0

  • 2924. 匿名 2020/02/09(日) 08:28:45 

    >>2855
    一口でいいのよ
    ヨガの教室言ってるけど
    今年は五分おきに水分取らせます
    先生賢い

    +1

    -0

  • 2925. 匿名 2020/02/09(日) 08:29:52 

    マスクより手洗い
    マスクより手洗い
    マスクより手洗い
    何度自分に言い聞かせても
    やっぱりマスクがしたい

    +17

    -1

  • 2926. 匿名 2020/02/09(日) 08:30:18 

    >>2656
    変な人もここに紛れ込んでる

    +5

    -1

  • 2927. 匿名 2020/02/09(日) 08:30:35 

    >>286
    敬語の使い方おかしいよ?

    +39

    -0

  • 2928. 匿名 2020/02/09(日) 08:30:46 

    テレビを見てると前向きな意欲が削がれることが多いよね。
    ネットでニュースや知識は検索できるから、
    一般人の私たちも十分に賢いので、
    テレビ見て恐怖心で気持ちが下がるより、
    それがいいかなと思ってる。

    +0

    -1

  • 2929. 匿名 2020/02/09(日) 08:30:58 

    >>50
    中国人のインバウンドに助けられてる日本経済…なんか悲しくなってきた

    +52

    -0

  • 2930. 匿名 2020/02/09(日) 08:31:31 

    怖いので旅行キャンセルしました💦

    ってコメント見ると、もったいねーなーと思っちゃう

    +20

    -1

  • 2931. 匿名 2020/02/09(日) 08:31:40 

    インフルやコロナは怖いけど、皆それぞれの生活があるんだから家に引きこもるなんて出来ないよね
    不要な外出はなるべくなら避けるけど…
    マスクを探して何件も梯子する方がヤバいのでは?

    +22

    -0

  • 2932. 匿名 2020/02/09(日) 08:31:58 

    >>2909
    日本在住の中国人たちが互助会をつくっていて、マスク10万枚、医療用手袋15万セット祖国に送ったらしい。そんなことされてるから、日本人には渡らないんだよ。

    +17

    -0

  • 2933. 匿名 2020/02/09(日) 08:32:22 

    いつも現場を知らない無知な野次馬が事態を悪化させる

    +6

    -0

  • 2934. 匿名 2020/02/09(日) 08:32:32 

    >>2868
    人が居ないのなら行っても大丈夫でしょ
    車で移動すれば問題ないよね

    +3

    -0

  • 2935. 匿名 2020/02/09(日) 08:32:43 

    >>2798
    雨なのか。ビックリ。晴れてるからコロネ買ってきたー

    +2

    -0

  • 2936. 匿名 2020/02/09(日) 08:32:53 

    >>2174
    ブラジルだったかな一昨年ぐらいから反中国デモがおきてるようだね

    +1

    -0

  • 2937. 匿名 2020/02/09(日) 08:33:26 

    コロナトピの中国人へのヘイトとか白人黒人からのアジア人ヘイトとか人間の嫌なところがたくさん目について疲れた

    +5

    -0

  • 2938. 匿名 2020/02/09(日) 08:33:38 

    >>2911
    え?

    +3

    -0

  • 2939. 匿名 2020/02/09(日) 08:33:40 

    もう中国にマスク送るのやめたらって思う
    中国のせいで日本も2番目に感染者最多国になってるんだから日本もマスク支援してほしいわ

    +18

    -0

  • 2940. 匿名 2020/02/09(日) 08:34:03 

    >>2896
    えーでも肺炎で苦しんで死ぬのはイヤだなあ…

    +3

    -1

  • 2941. 匿名 2020/02/09(日) 08:34:04 

    >>2875
    本当にマスクが必要な人は
    咳などで周りに唾液を撒き散らす恐れがある人だけみたい 
    ウィルスはマスクは通り抜けるってよ

    +1

    -2

  • 2942. 匿名 2020/02/09(日) 08:34:32 

    >>2914
    日本人が爆買いしてるの見たよ
    早朝のコンビニ

    +9

    -0

  • 2943. 匿名 2020/02/09(日) 08:34:34 

    >>2801
    値段だけ見て何倍!悪質!って単純に騒ぐ人多いけど手数料、送料あるから何十万で大量に捌いてる人以外はそんなに…だよね。買う方もバカじゃないから良心的な物はすぐ売れて残ってる高値の物も多いw

    +1

    -1

  • 2944. 匿名 2020/02/09(日) 08:35:59 

    >>2920
    ケースも可愛いね!癒されるわ〜

    +6

    -0

  • 2945. 匿名 2020/02/09(日) 08:36:35 

    >>2
    エアゾロル感染だって。 日本は、無症状感染もいるのに保健所にいっても武漢に関係ないと検査してくれない、だから感染者は増えない 実は沢山いる。これは忘れずあまり悲観せず生きるかな。先々週はコロナにストレス感じて病んでたわ(笑)

    +10

    -9

  • 2946. 匿名 2020/02/09(日) 08:37:01 

    >>50
    中国経済の方が先に死亡しそうだし、インバウンド関係なしに中国経済が死ねば影響あるよ。

    +44

    -0

  • 2947. 匿名 2020/02/09(日) 08:37:19 

    >>2860
    これまでもあまりいい感情を、持ってなかったから爆発したのだろう。海外の方がもっと酷いよ。今までやらかしてきたことへのツケだから。
    同じ東アジア人の日本人も同様に差別される。感染者が中国の次に多いんだから。日本人は中国人のせいだと思っているけど、日本人も同じ目で見られていると言う事。海外へ行くときは変な外国人に絡まれないように気をつけてね。

    +9

    -1

  • 2948. 匿名 2020/02/09(日) 08:37:29 

    >>2942
    コンビニだったらお1人様制限してるけど何処のコンビニ?

    +3

    -3

  • 2949. 匿名 2020/02/09(日) 08:37:58 

    チョココロネにあう飲み物、何いいかな?
    わたしは牛乳派!

    +4

    -5

  • 2950. 匿名 2020/02/09(日) 08:38:16 

    もうなるようにしかならないわな。
    自分に持病があったり赤ちゃんがいたら心配だけど。
    普段よりも予防には気を遣ってるし、国民みんなが予防に必死だから、インフルエンザの感染者も例年より減ってるらしいね。

    まだ感染者の報告がない県だけど、温泉観光地が隣の市。
    来年度は役員だから、このどさくさでいろんな行事が中止になればいいのにとすら思ってる。
    ついでに、甥姪の帰省も中止にならないかな。
    義兄姉も優しいし甥姪もいい子だし、子どももいとこと会うのが楽しみだけど、色々疲れる。

    +1

    -1

  • 2951. 匿名 2020/02/09(日) 08:38:28 

    >>2835
    空気感染の割には流行ってないような…春節の前から自覚症状ない人も出入りしてたはずなのに。更に春節では何十万人と来たんでしょ?確か

    +11

    -7

  • 2952. 匿名 2020/02/09(日) 08:38:37 

    目からも感染するけどゴーグルはしなくていいのかな?

    +2

    -8

  • 2953. 匿名 2020/02/09(日) 08:39:45 

    もうほんと、関係ない話はやめて
    疲れてるのでこっち来たので

    +26

    -0

  • 2954. 匿名 2020/02/09(日) 08:40:16 

    >>2931
    それ言うと、効果ないのは分かってるけど気持ちの問題でマスクしたいの!!分かってるんだから二度と言うな!ってキレられたよw安心させようと思ったのに

    +15

    -0

  • 2955. 匿名 2020/02/09(日) 08:40:26 

    我々は一人の英雄(李文亮)を失った。しかし、これは敗北を意味するのか?否!始まりなのだ!
    中国に比べ、我が日本の国内の新型コロナウイルス感染者数は300分の1以下である。
    にもかかわらず今日まで戦い抜いてこられたのは何故か?
    諸君!我が日本の援助目的が正義だからだ。これは諸君らが一番知っている。
    我々は中国武漢を追われた日本人を受け入れた。
    そして、一握りのクルーズ船らが感染者90人にまで膨れ上がって50余日、
    日本に住む我々が政府に水際対策を要求して何度踏みにじられたか。
    日本の掲げる人類一人一人の自由のための戦いを神が見捨てるはずはない。
    日本の隣!中国国民らが愛してくれた李文亮は死んだ。
    何故だ!?

    +1

    -12

  • 2956. 匿名 2020/02/09(日) 08:40:32 

    >>2941
    マスクはウイルス防がないのはわかるんだけど、花粉症で鼻や口回りがムズムズするから無意識に手で掻きそうになるんだよ
    マスクがあれば少なくとも手指に着いた菌やウイルスは防げるから無意味じゃないんだよ~

    +25

    -1

  • 2957. 匿名 2020/02/09(日) 08:40:46 

    >>2952
    しなきゃダメだよ
    日本人のマスク信仰馬鹿みたい

    +5

    -2

  • 2958. 匿名 2020/02/09(日) 08:41:12 

    >>15
    買い占め止めて!とか言ってるけど目の前に5箱あったら5箱なんとしても買うよ
    あの人達こそ

    +107

    -8

  • 2959. 匿名 2020/02/09(日) 08:42:10 

    >>2942
    実は私も日本人が買い占めしてると思う
    311後を思い出す

    +31

    -5

  • 2960. 匿名 2020/02/09(日) 08:42:47 

    自分の中の免疫細胞を信じて外出してきます

    +8

    -1

  • 2961. 匿名 2020/02/09(日) 08:42:58 

    >>2905
    超新星爆発するんですかね??

    +2

    -2

  • 2962. 匿名 2020/02/09(日) 08:43:24 

    結局みんな不安になって向こうのトピに逃げたんだ

    +1

    -3

  • 2963. 匿名 2020/02/09(日) 08:43:47 

    花粉症のひとにマスクが渡らないのはかわいそう
    それまでにマスクが流通すればいいのだけど

    +28

    -0

  • 2964. 匿名 2020/02/09(日) 08:44:01 

    >>2871
    何かおかしいなと思って、ガル民に相談したらもうそこには行かない方が良い、有り得ないからと教えてくれた。
    前にも使い回ししてる歯科が有ったから、衛生観念の無い歯科はそういうものなのかな?位に思ってた。

    +2

    -1

  • 2965. 匿名 2020/02/09(日) 08:44:02 

    >>2869
    昨日の朝チェックしたデータでは、中国国外で感染370, 死亡2、だったんだから、クヨクヨしても仕方ないレベル。

    +2

    -1

  • 2966. 匿名 2020/02/09(日) 08:44:51 

    >>2961
    なんだろうね、あれ。

    +1

    -0

  • 2967. 匿名 2020/02/09(日) 08:45:01 

    >>2957
    間違えてプラスした

    マイナス!

    マスクはしよう

    +2

    -3

  • 2968. 匿名 2020/02/09(日) 08:45:53 

    >>2760
    さすがにオープンカフェは赤ちゃん寒くて可哀想。

    +7

    -1

  • 2969. 匿名 2020/02/09(日) 08:45:59 

    今夜が満月かな?空気が澄んでるよー

    +5

    -1

  • 2970. 匿名 2020/02/09(日) 08:46:18 

    向こうで心病んだのでこちらに参りました
    トピ読んでて少しずつ気持ち重くなっていって耐えられなくなってきたので

    +7

    -0

  • 2971. 匿名 2020/02/09(日) 08:46:30 

    >>2961
    超新星爆発の直前の予兆とかってあるのかな?
    肉眼で見えるなら見てみたい✨

    +3

    -0

  • 2972. 匿名 2020/02/09(日) 08:47:11 

    コロナヒステリーに疲れてこのトピに来ても、コロナに憑りつかれた人が流れてきて疲れるわ。

    +41

    -0

  • 2973. 匿名 2020/02/09(日) 08:48:19 

    >>2955
    お母さんにその文読んで
    なんて言ってたかまた書き込んでや。

    +5

    -1

  • 2974. 匿名 2020/02/09(日) 08:49:33 

    >>2952
    いや、やりすぎ

    +2

    -0

  • 2975. 匿名 2020/02/09(日) 08:49:55 

    >>2884
    いいねー!

    +2

    -0

  • 2976. 匿名 2020/02/09(日) 08:50:30 

    >>27
    涙止まらないクソワロタ 

    +36

    -2

  • 2977. 匿名 2020/02/09(日) 08:50:41 

    >>2971
    お宅の窓に飛んできたらどうするよww

    +1

    -0

  • 2978. 匿名 2020/02/09(日) 08:51:46 

    トピ主さんの優しい心遣い…✨
    って思ったら、それを踏みにじるようなのも来て腹が立つ。
    いや、日本語読めないのか、言葉を理解できないタイプなのかな。

    +10

    -1

  • 2979. 匿名 2020/02/09(日) 08:52:23 

    >>2970
    自家中毒起こしてるのに気がつかない人もいるからね。

    +2

    -0

  • 2980. 匿名 2020/02/09(日) 08:53:24 

    >>2964
    その相談する感じで保健所に話してみたらどうでしょう。こんな時期だし、いろんな意味で不安なんですけどって。

    +4

    -0

  • 2981. 匿名 2020/02/09(日) 08:53:30 

    コロナトピ覗いてたから無意識に
    トイレットペーパーとかティッシュとか
    買い溜めてた!
    あそこは危険だわ…

    +18

    -2

  • 2982. 匿名 2020/02/09(日) 08:53:30 

    通勤で東京駅や品川駅は毎日通ってるし、職場は医療現場だし、主婦だから当たり前のように仕事帰りや休日はスーパー行く。
    友人の結婚式の予定だってある。
    コロナトピ見てると、過剰に恐れてる人いるから驚きます。
    だからと言って甘くみてるわけではなく、仕事でも家でも手洗いうがい、アルコール除菌で掃除は当たり前にするし、マスクも1日に複数回変えてる。
    かかる時はかかるんだから、出来ることをして後は構えてるしかないでしょ。
    上記を書くと盛大に叩かれてマイナスされますが。

    +33

    -0

  • 2983. 匿名 2020/02/09(日) 08:53:57 

    >>2277
    フルボッコだったね

    +10

    -1

  • 2984. 匿名 2020/02/09(日) 08:54:12 

    普段から週末にまとめ買いをするのですが、買い占めみたいに思われてないか気になる。。。

    +1

    -1

  • 2985. 匿名 2020/02/09(日) 08:55:26 

    >>2959
    日本人も爆買いしてる層はいるけど、やっぱ圧倒的に中国人だよ。1人で1000枚単位で買って祖国に送ってる。ガッツが違うよ…

    +16

    -0

  • 2986. 匿名 2020/02/09(日) 08:55:39 

    >>2904
    世界のインフルエンザの薬は6割が日本で使われてるみたい。アメリカは特に医療が高いから、使えない人が多いのかな。老人子供じゃない限り、栄養と休養で治すって意識もあるからかなー。

    +4

    -0

  • 2987. 匿名 2020/02/09(日) 08:55:51 

    混雑してるから行きたくても避けてたUSJ
    まさかのチャンス到来?

    +12

    -1

  • 2988. 匿名 2020/02/09(日) 08:55:59 

    >>2959
    それで中国人のせいにしてるから、タチが悪い。
    中国人もしてるけど、日本人もしてるよね。

    +14

    -3

  • 2989. 匿名 2020/02/09(日) 08:56:30 

    平面のガーゼマスクしたらガーゼの繊維が刺激になって痒くて着けてられなかったです
    使い捨てマスク買えなくてガーゼマスク購入考えてる人や手作りする人は立体マスクにした方がいいよ

    +4

    -0

  • 2990. 匿名 2020/02/09(日) 08:57:23 

    >>2982
    ほんとそうだよね
    それ以上にできることってないのにいつまでも中国叩きしたりトピ内で争ったり…外に1歩でも出たら即死だと思ってる人いるんじゃない?笑
    ちょっとお布団干してお散歩してきた方がいいと思うよ

    +12

    -0

  • 2991. 匿名 2020/02/09(日) 08:57:28 

    コロナのこと、あおってる人、そう言えば1月に巨大地震くるってあおってた。何目的なんだろう。

    +4

    -0

  • 2992. 匿名 2020/02/09(日) 08:57:51 

    今日の青空、本当にキレイ
    冬の晴れた日って輝いてるよね

    +10

    -0

  • 2993. 匿名 2020/02/09(日) 08:59:02 

    静かな日本の観光地に戻ってちょっと嬉しい

    +12

    -0

  • 2994. 匿名 2020/02/09(日) 08:59:04 

    テレビつければコロナコロナ…。
    一番大事なのは手洗いなんでしょ、もうわかったよ。 
    マスク売ってないんでしょ、それももうわかってるよ。

    +21

    -0

  • 2995. 匿名 2020/02/09(日) 08:59:17 

    今更このトピ見つけましたー
    今月に1人旅キャンセルした者です^^;
    本当に入念に計画してて楽しみだったのに中止+キャンセル料で今は何を楽しみに生活したらいいかわからないレベルです…
    早く終息してまた旅行行きたいよぉ

    +5

    -5

  • 2996. 匿名 2020/02/09(日) 08:59:36 

    >>2959
    メルカリの転売屋って日本人だよね…

    +6

    -4

  • 2997. 匿名 2020/02/09(日) 08:59:37 

    >>2990
    横ですが
    外に一歩でも出たら即死に笑ったw

    +8

    -0

  • 2998. 匿名 2020/02/09(日) 08:59:51 

    >>2874
    治安の悪い地域だとあるある。
    最近まで行ってた歯科はその治安の悪い地域から来てる歯科医なのかも。
    歯茎が痛いだけで神経を抜かれそうにもなったから。
    患者を捌く為に焦って乱暴に削るのも嫌だった。全然大切にされてないなって感じた。
    同じ時間帯に何人も予約させる時点で変だよね。時間をずらして1人ずつやるべきだと思う。次の患者だけ入れといて、前の患者への対応の空き時間に少しやるなら良いだろうけどね。
    連絡してみるね。みんなありがとう!

    +2

    -0

  • 2999. 匿名 2020/02/09(日) 09:00:01 

    コロナのせいで中止になったお出掛けトピで
    「子供の合格祝いの旅行行けなくなった😭」
    って書いてる人いたけど流石にそれは行ってもいいのではと思った。
    私が子供だったらグレる。

    +27

    -0

  • 3000. 匿名 2020/02/09(日) 09:00:01 

    >>2948
    お一人様制限になる前のコンビニだよ
    そんなこともわからないの?

    +1

    -6

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード