-
2001. 匿名 2020/02/09(日) 01:52:06
>>1990
お前もコロナトピに帰れ
トピずれだ
こっちは疲れてんだ+4
-14
-
2002. 匿名 2020/02/09(日) 01:52:11
>>164
アメリカ人、手を洗わない!+5
-1
-
2003. 匿名 2020/02/09(日) 01:52:14
>>1980
わかる!
がるちゃん始めてから陰謀論なんて本当に信じてる人いるんだって知った
ああいう事をリアルでも周りに言ってるのかな?
引くわ+15
-3
-
2004. 匿名 2020/02/09(日) 01:52:21
>>1964
自分でも気付かないレベルなら別に感染してようがどうでもいいよね+7
-2
-
2005. 匿名 2020/02/09(日) 01:52:30
>>1983
フランスでインフルになって受診したら「ブランデー飲んで寝てなさい」って言われた話を読んだのですが
とんでもない医療後進国って結論でいいでしょうか?
+7
-1
-
2006. 匿名 2020/02/09(日) 01:52:35
>>1982
疲れたからって考えを放棄するのは危険だよ?+10
-7
-
2007. 匿名 2020/02/09(日) 01:52:59
皆さんはホッケの開きの骨を食べる派?+4
-5
-
2008. 匿名 2020/02/09(日) 01:53:17
疲れてるトピにも疲れさせる人がいるから、もうコロナと名がつくトピはダメだな+15
-0
-
2009. 匿名 2020/02/09(日) 01:53:20
>>1995
私はピロシキ+3
-1
-
2010. 匿名 2020/02/09(日) 01:53:28
>>1975
今日は否定してくる人多くて大変そうですね。
昨日のようなお得意の決め付けはまだかしら。+3
-2
-
2011. 匿名 2020/02/09(日) 01:53:33
>>2003
私はがるちゃんで初めてイルミナティカードってのを知ったわ
ドン引きした
+11
-0
-
2012. 匿名 2020/02/09(日) 01:53:35
毎日毎日マスクがナイナイって報道にもウンザリ。
本当に。消毒液も。
マスコミが煽りすぎるから過敏になって
みんな買ってるんじゃないのかな。
異常だよね。必要な人に届かなくなるから
本当に困ってる人は大変だと思う。
だから最低限の防衛は手洗い、うがいで
を徹底するしかないよね。
+26
-0
-
2013. 匿名 2020/02/09(日) 01:53:43
>>2007
食べれるのあれ+6
-0
-
2014. 匿名 2020/02/09(日) 01:53:59
>>1992
これはデマなの?
+6
-5
-
2015. 匿名 2020/02/09(日) 01:54:02
>>2007
再度揚げて食う+2
-0
-
2016. 匿名 2020/02/09(日) 01:54:04
明日は映画館に行きます
行くの我慢してても意味ない気がする+8
-1
-
2017. 匿名 2020/02/09(日) 01:54:21
>>1994
私もそれ思った。
あの人若いし、他の疾患あったと思えないんだよなぁ。
中国クオリティだったから亡くなったのか、患者が多すぎて薬や人手不足だったのか…+14
-0
-
2018. 匿名 2020/02/09(日) 01:54:35
>>1859
だったら一生引きこもってろよ
病原菌+5
-13
-
2019. 匿名 2020/02/09(日) 01:54:56
>>2003
気持ち悪い
洗脳+2
-2
-
2020. 匿名 2020/02/09(日) 01:55:17
>>1885
私はあのトピの人たち小馬鹿にしてるわw+5
-4
-
2021. 匿名 2020/02/09(日) 01:55:33
最初はすごく注目してたけど最近マジでどうでも良くなった
またかって感じ
なのに旦那は最近になってやたらコロナのこと気にしだした
最初の頃は鼻で笑ってまともにニュースも観てなかったのに
やっぱり男の危機管理ってズレてるわと思ったよ
もう今更気にしても遅いんじゃないの?
+24
-2
-
2022. 匿名 2020/02/09(日) 01:55:48
質問してくる内容がコロナトピと同じでデジャヴ感がすごいw+2
-0
-
2023. 匿名 2020/02/09(日) 01:55:48
>>2005
大体の人はって事じゃない?このトピで100人に1人が亡くなる?てコメあるし、ならその1人になる確率1/100だよね、
その確率を高いとみるか、なーんだ99人は平気なんじゃんと思うか…+1
-0
-
2024. 匿名 2020/02/09(日) 01:55:57
>>2001
怖っ!+6
-0
-
2025. 匿名 2020/02/09(日) 01:56:09
>>2014
横だけどそれが本当か嘘かなんてこのトピにいる人誰にもわからないよ
ただ日本と中国じゃ公衆衛生のレベルが違い過ぎるってことは言い切れる+20
-0
-
2026. 匿名 2020/02/09(日) 01:56:16
>>1961
アメリカでは毎年平均8000人近くが亡くなるんだけど、そのうち殆どが小さな子や高齢者
発症しても病院にかかるまでも時間がかかったりするから、そのまま拗らせてって事が凄く多いんだよ
抗ウイルス薬も凄く高いから解熱剤のみで治す事になったりね+7
-0
-
2027. 匿名 2020/02/09(日) 01:56:24
他のコロナトピ荒れているね。男が乱入してて。+3
-1
-
2028. 匿名 2020/02/09(日) 01:56:30
>>1995
ハワイのウルフギャングステーキ
赤身肉食べたい
ドライエイジドビーフブームって終わったの?+6
-3
-
2029. 匿名 2020/02/09(日) 01:56:39
>>1611
溶連菌も昔からしぶといね
大学生の子供が幼い頃にも園や学校で地味に流行してたよ
職場の人もこの前溶連菌かかってたし
冬場はインフルエンザ、ノロ、溶連菌の3種はけっこう恐れられてた+7
-0
-
2030. 匿名 2020/02/09(日) 01:56:45
>>1970
美味しいけど最近の炭水化物が糖尿病原因とか血糖値みたいなテレビのせいで炭水化物怖くて食べられなくなり体調崩した。
これもコロナの心理と同じだよね。
まだ不安だけど最近は食べてる。
医師曰、私は全く正常だからって言われても不安だったりするし沢山すぎる情報は体にも精神にも悪いね。+4
-2
-
2031. 匿名 2020/02/09(日) 01:56:52
こんな時に人混みに行くなんて神経疑う!みたいなコメあるけど人混みのそばの接客業でどうしろと。
通勤で地下鉄も乗るのにどうしろと。
私は絶対どこにも出ません!といいきれる人ってニートか専業なんだろうか?+17
-1
-
2032. 匿名 2020/02/09(日) 01:56:52
>>2017
まだこの肺炎が何なのかも分からない時から
いろんな患者に防護せず接してたからじゃないかな?
国に対して計り知れないストレスもあっただろうし、体調悪くても無理してしまったんだと思う+12
-0
-
2033. 匿名 2020/02/09(日) 01:56:57
>>1859
反論できなくなって逃げたことにして優越感に浸り勝った気でいたいのだろうけど、実のところ呆れ果ててるだけですよ。
横から失礼。+6
-1
-
2034. 匿名 2020/02/09(日) 01:57:22
>>2017
まだ若くて眼科医で、本人は治す気で闘病してて、メディアのインタビューにも答えてたよね+7
-0
-
2035. 匿名 2020/02/09(日) 01:57:23
>>3
同じく
風邪の一種だと思ってるけど違うの?
花粉症だからマスクは確保したいけど+24
-19
-
2036. 匿名 2020/02/09(日) 01:57:24
>>2006
この人なんなんですか、助けて〜+7
-9
-
2037. 匿名 2020/02/09(日) 01:57:25
>>1717
やばw姑?+1
-2
-
2038. 匿名 2020/02/09(日) 01:57:31
コロナトピイライラしてる人多すぎて疲れる
+17
-0
-
2039. 匿名 2020/02/09(日) 01:57:32
>>1972
横だけど、将来おばあさんになった時大変だよ
うちの祖母も昔から備蓄癖があったんだけど、祖父が亡くなってから
寂しさで一層買い溜めするようになって、絆創膏や湿布段ボール1箱分とか
同じ化粧品大量に買ってたりして、施設入居する時家族で大掃除したけど大変だったよ
型落ちのHAKU未開封が3個出てきた時はラッキーって思ったけどw+10
-0
-
2040. 匿名 2020/02/09(日) 01:57:52
>>2005
寧ろ飲んでみたいというか
インフルエンザでブランデー飲んで寝てた人の経過を知りたい+3
-0
-
2041. 匿名 2020/02/09(日) 01:57:58
>>2023
なるほど、そうなのかもね
ありがとう+0
-0
-
2042. 匿名 2020/02/09(日) 01:58:01
最近ずーっとコロナばかりですもんね。
情報は知りたいですけど、ちょっと休みたい笑+4
-0
-
2043. 匿名 2020/02/09(日) 01:58:13
>>2027
あれさっさと通報すればいいのにと思うけど、効果あるんだろうか+4
-0
-
2044. 匿名 2020/02/09(日) 01:58:21
>>1940
インフルエンザの致死率は0.1%ですよ。
新型コロナに関してはまだウイルスが出たばかりで、出始めの感染症は正確な致死率は分からないんです。今のところ2%というだけで。
最終的な統計としては致死率0.17%程度に落ち着くのでは?と言われています。+9
-0
-
2045. 匿名 2020/02/09(日) 01:58:24
>>2018
小学生のいじめのようだね…+13
-0
-
2046. 匿名 2020/02/09(日) 01:58:35
正直、エボラ出血熱が一部の国で大流行してた時のが怖かった+15
-0
-
2047. 匿名 2020/02/09(日) 01:58:57
>>2
いや、私は言い続ける。
コロナトピは過剰過ぎだと。
袋叩きでもいい。
実際引きこもり続けることなんてできるやついないんだから。
あー言っといて普通にスーパーに買い物行くとかしてるんでしょう。
冷ややかな目で見るとか言うけど自分だって病原菌の可能性あるんだから人のこと言えないよね。
+141
-27
-
2048. 匿名 2020/02/09(日) 01:59:32
>>2017
確か当局に拘束されてたんでしょ?
そのストレスもあって免疫落ちてた可能性もあるよね…+12
-0
-
2049. 匿名 2020/02/09(日) 01:59:45
>>2046
一瞬疑惑の人が帰国してきた時あったよね+4
-0
-
2050. 匿名 2020/02/09(日) 01:59:55
うがいってなんだろうと思う。
家帰ってうがい手洗いって言うけど、ちょいちょいお茶とか飲んでウィルスを胃に流した方がいいと。
お茶飲んでればうがいはいらないだろうと思ってしまった。+3
-0
-
2051. 匿名 2020/02/09(日) 02:00:02
>>2011
あれは完全にヒゲだなと思った
あれでほんとバカらしいなーと思った
レスつけてたのも多分ほぼ自演だと思うし
変な女言葉なんだよね
+5
-0
-
2052. 匿名 2020/02/09(日) 02:00:05
台風19号トピで現場猫ヨシが電話で
もしもしこれから伺います、みたいなイラストあったり
念力で台風の進路曲げると言ったコメントに反れた際のお礼に地元の名産品を送りますって凄い数の返信あったけど
今回はそんなクスッとも出来ないくらい思い込みも激しすぎてヒステリックな人も多すぎてコロナトピを避けてる
こんな時こそ笑えるトピがいいな+16
-1
-
2053. 匿名 2020/02/09(日) 02:00:11
>>2011
私信じやすいからあれで病んだw
+3
-2
-
2054. 匿名 2020/02/09(日) 02:00:12
>>2043
通報って、かなりの人が通報しないとダメなのかね。
もう男対男なのか、男対ガル民なのかわからなくなっていた+6
-0
-
2055. 匿名 2020/02/09(日) 02:00:24
コロナにってよりマスク探すので疲れた+5
-0
-
2056. 匿名 2020/02/09(日) 02:00:27
外食するのやめたって言ってる人いてびっくりだわ...
あと、スーパーの包まれてない惣菜(揚げ物とか)は買わないって...
そんなことまで気にする?+10
-13
-
2057. 匿名 2020/02/09(日) 02:00:31
>>1974
あー外にだけええカッコしいな奴、見栄っ張りかーそりゃ嫁は怒り抑えるの無理だね…
+5
-1
-
2058. 匿名 2020/02/09(日) 02:00:38
>>2017
消されたとかは流石にないよね?+4
-2
-
2059. 匿名 2020/02/09(日) 02:00:40
どうなるかなんてわからんけど、できる対策は全部やってかかったらそれはもう運命だと受け入れる域に来た。ただ周囲や家族に迷惑のかからない立ち回りができていたらいいかと。無闇に人混みの中遊び回ったり責められる行動は一切取ってないからどんと構えてる+7
-0
-
2060. 匿名 2020/02/09(日) 02:00:48
>>2034
中国ではデマを拡散したら場合によっては死刑って法律作ったよね
それで消されたのかと思った
ちゃんと治療されてたのかさえ疑わしいと思ってるんだけど少数派?
+15
-1
-
2061. 匿名 2020/02/09(日) 02:00:52
>>2018
そう言うやり取りに疲れた人が集まるトピなんだけど、普通にトピ違いだから出てってよ+15
-2
-
2062. 匿名 2020/02/09(日) 02:01:04
>>2006
なんなのコロナトピいけよ〜
勝手にマスク買い占めて除菌して引きこもってろよ〜+13
-7
-
2063. 匿名 2020/02/09(日) 02:01:14
インフルエンザになってトータル10日ほど家から出なかったんだけど 久しぶりに外に出たら 皆マスクしてて近くのコンビニ行ったら 店員や客もマスクだらけ。
マスクしてない私に嫌な顔され避けられた。
誰よりも菌やウイルスとは無縁の生活してたんですけどー
+2
-3
-
2064. 匿名 2020/02/09(日) 02:01:14
>>2030
最近の糖質叩き酷いよね
でも卵のコレステロールみたいにいつかどこかでなんか覆るかなって気がしてる+6
-1
-
2065. 匿名 2020/02/09(日) 02:01:20
>>2036
ほっとこう。トピ違うよね。+5
-4
-
2066. 匿名 2020/02/09(日) 02:01:21
毎年花粉でズビズビなのにマスクあと30枚しか無いから、可愛いガーゼ買ってきた♫明日つくるんだ〜+8
-1
-
2067. 匿名 2020/02/09(日) 02:01:25
>>2055
うちの近所、マスク売ってるからあげたいわ。+1
-1
-
2068. 匿名 2020/02/09(日) 02:01:34
マスクがないピンチなときはバンダナを顔に巻けば大丈夫+3
-3
-
2069. 匿名 2020/02/09(日) 02:01:40
>>2014
デマかどうかは知りませんが、このツイートには信頼すべき点が全く見当たらないです。+6
-7
-
2070. 匿名 2020/02/09(日) 02:01:46
>>1747
インフルでも入院ありますよ~。
それに自分の免疫が暴走しておこるインフルエンザ脳症や こじらせて肺炎になるパターンもありますし。
ただ、新型コロナは得体が知れないしワクチンや特効薬も存在しなくて無条件で怖いですよね。
衛生状態、栄養状態が云々だと思っていたのにシンガポールに立ち寄った履歴があるだけの人からフランス人家族5人全員が感染(仏)っていうニュースが入ってきてもう私の頭、混乱してます。+7
-1
-
2071. 匿名 2020/02/09(日) 02:01:47
妊婦から赤ちゃんに感染もしてるよね+9
-2
-
2072. 匿名 2020/02/09(日) 02:01:59
ねーねー、コロナトピになってません?+10
-1
-
2073. 匿名 2020/02/09(日) 02:02:12
>>2031
仕事してたら家でひきこもってろは無理あるよね(笑)本当に安全な所は無人島くらいしかなくなる。+3
-1
-
2074. 匿名 2020/02/09(日) 02:02:23
>>2056
むき出しの惣菜やバイキング、くしゃみしてるやつとか咳してるやつとかいるとイヤだから
もともと気にしてるよ
+24
-2
-
2075. 匿名 2020/02/09(日) 02:02:26
>>2045
そういうのが疲れるんですよね
分かります+6
-2
-
2076. 匿名 2020/02/09(日) 02:02:35
>>2025
SARSの時も、中国の感染者数と死亡者数の数字は香港の数字に比べておかしいと、虎ノ門ニュースでやってたよ
ちょっと調べれば、中国は隠蔽してると思うでしょう
貼る気も書く気もなかったけど、医療従事者という人の言うことがあまりに変だから、つい書いてしまったよ+6
-6
-
2077. 匿名 2020/02/09(日) 02:02:43
>>2061
いや、こっちも疲れてんだって。じゃ逆に何を話すのよ+3
-6
-
2078. 匿名 2020/02/09(日) 02:02:48
>>2039
やばー!私もそうなるかも。
簡単にその姿が想像出来る+2
-0
-
2079. 匿名 2020/02/09(日) 02:03:09
スーパーやコンビニのお弁当も怖いとかwww
さすがに気にしすぎ!+2
-0
-
2080. 匿名 2020/02/09(日) 02:03:14
>>2077
は?+3
-3
-
2081. 匿名 2020/02/09(日) 02:03:30
>>2060
消された感は否めないね。
なんせ事実を述べたら処分されちゃう国だもんね。+14
-1
-
2082. 匿名 2020/02/09(日) 02:03:32
>>1903
ごめん、間違えた
インフル1000人に1人、コロナ50人に1人
あまりの差に計算間違えた
インフル0.1%コロナ2%の致死率だった。20倍。
インフルと同じ扱いはやめよう。+3
-3
-
2083. 匿名 2020/02/09(日) 02:03:48
>>2048
しかも家に帰る暇も寝る暇もないほどずっと勤務でしょ。オムツして防護服着て。ストレス半端ないよね。そりゃ免疫も落ちるわ?+7
-0
-
2084. 匿名 2020/02/09(日) 02:03:54
>>1995
イギリスのフィッシュ&チップス
あと本場のスコッチウイスキー+3
-2
-
2085. 匿名 2020/02/09(日) 02:03:54
チョココロネ食べたくなったけどないからチョコ食べて寝るわオヤスミ!
みんなももう2時よ+3
-0
-
2086. 匿名 2020/02/09(日) 02:03:55
>>2056
インフルの時期だし元々買わない
外食はいくよ+5
-0
-
2087. 匿名 2020/02/09(日) 02:04:05
>>2077
疲れてんなら、普通に寝ろよww+10
-1
-
2088. 匿名 2020/02/09(日) 02:04:12
薬局勤め。うち結構マスクあるよ。でも手洗いうがいが基本じゃないかしらね。+4
-0
-
2089. 匿名 2020/02/09(日) 02:04:16
>>1842
だから年齢とともに抵抗力弱くなったってことでしょ
そんな年中風邪ひいてたら体弱いと思うわ+2
-0
-
2090. 匿名 2020/02/09(日) 02:04:19
マスク諦めてリサイクルショップに行ったら新品のけっこういいやつ7枚入りが3つあった
即座に買った
当座はしのげる
+2
-1
-
2091. 匿名 2020/02/09(日) 02:04:20
>>2006 はスルーして通報で。+3
-7
-
2092. 匿名 2020/02/09(日) 02:05:17
私は下の方から食べる派です。+2
-0
-
2093. 匿名 2020/02/09(日) 02:05:27
>>2056
スーパーのむきだし惣菜は元々買わないー。
客の唾液や店内の埃が気になって買えない。+7
-1
-
2094. 匿名 2020/02/09(日) 02:05:45
このトピにいる呑気な人達がいるおかげでマスクも手ピカジェルも品薄になる前に買えたから感謝しかない。
これから食料と日用品の備蓄するよ!
今なら何でも揃うからね。
中国がコロナウイルスの空気感染を認めたし
深センも封鎖だって。
現実逃避もほどほどにね!
+11
-21
-
2095. 匿名 2020/02/09(日) 02:05:56
>>2089
私は風邪を引いたら最短でも一か月ぐらい治らないんですが何ででしょうか
よかったらアドバイスください
+0
-0
-
2096. 匿名 2020/02/09(日) 02:06:19
対応ひどすぎて
どうせグダグダになるには分かってたけど
それでもやっぱり怒り疲れ
客船とか帰国者にだけをターゲットにしても
あれだけ中国人観光客が通った後でってなる
そして仮に具合悪くても町医者に行ってもダメだし
保健所の対応もいい加減そうだし+7
-2
-
2097. 匿名 2020/02/09(日) 02:06:27
>>1712
人混みに頻繁にって会社行かなきゃ生活できません。
週5、電車乗ってます。
それでかかったら冷ややかな目で見るの?
どこに住んでる方?
電車に人乗ってないの?それとも働かなくても生きて行ける人?+25
-4
-
2098. 匿名 2020/02/09(日) 02:06:28
目に見えない物を警戒するのってだんだん疲れてきちゃうよね。放射性物質もそうだったけど。
ロシアンルーレットと思うしかないわ+6
-0
-
2099. 匿名 2020/02/09(日) 02:06:38
>>2052
それ私も見てた
色んな人の嫁もいてなんかすごかった+4
-0
-
2100. 匿名 2020/02/09(日) 02:06:50
>>2060
確かSARSの時も政府批判して拘束された人じゃなかったっけ?
病気が原因じゃないと私も思った。+9
-1
-
2101. 匿名 2020/02/09(日) 02:06:54
>>2011
そこで私、あんなのアマゾンで買えるでーってコメントしたんだけど、私の方が黙れ!って叩かれたわ。アホらしーと思ってた+12
-0
-
2102. 匿名 2020/02/09(日) 02:06:57
お腹すいたから私も寝る
明日はお昼に美味しいもの食べに行くために朝はオールブランでガマンする
おやすみ+10
-0
-
2103. 匿名 2020/02/09(日) 02:07:07
>>2095
他に気づいてない病気ないか調べた方がいい。+1
-0
-
2104. 匿名 2020/02/09(日) 02:07:10
>>2094
え?騒動になってから買い始めてるの?備蓄は?もちろんしてるよね。+9
-4
-
2105. 匿名 2020/02/09(日) 02:07:23
>>2036
さっきから居るよね
無駄に不安煽ってさ、さっさと元のトピ帰って欲しいわ+9
-6
-
2106. 匿名 2020/02/09(日) 02:07:43
>>2060
それは少し考えた
インタビューに詳しく答えてたからね
https://toyokeizai.net/articles/amp/329129?display=b&_event=read-body
+6
-0
-
2107. 匿名 2020/02/09(日) 02:07:52
確かに爺さん婆さんの備品ストックって多い人は多い。爺ちゃんち整理したら昔の洗濯石鹸が30個、普通の石鹸も50個あって驚いた。そんなにどこ洗う気だったんだろうと+19
-0
-
2108. 匿名 2020/02/09(日) 02:08:12
>>2094
騒動になる前からインフル対策で常に置いてるんですがww
買えて良かったねw+4
-3
-
2109. 匿名 2020/02/09(日) 02:08:39
電車、窓全開にしてほしくない?暖房はガンガンで良いから。そしたら少しは蔓延防げそう。外から見たら真冬にバカみたいな光景だけどさ+9
-4
-
2110. 匿名 2020/02/09(日) 02:08:45
>>1474
マスクを備蓄した事で奥さんは安心していたかもしれないんだし、人が苦労して手に入れた品薄なものを勝手に人にあげる人間性も含めてさすがに旦那がクソだよ+14
-4
-
2111. 匿名 2020/02/09(日) 02:08:47
買い物とか行くと今は10人中、3~4人ぐらいがマスクしてるかな
(品薄で、したくても手に入らない人もいるだろうけど)
私、風邪も何十年もひいてないしインフルエンザも一度もかかった事無くて
花粉症も無いから外出時にマスクしないんだけど
今の時期、マスクしてる人から見たら非常識と思われちゃうのかな?
それが気になる+7
-2
-
2112. 匿名 2020/02/09(日) 02:09:06
コロナのトピであったことなんだけどさ。
中国の武漢にいる医療関係者は「報酬と命はいりません」て契約書に無理矢理サインさせられて、医者や看護師が過労死してるらしいんだけど、それに対して私が「人の命を救おうとしてる人がこういう形で亡くなるのは本当に残念」てなコメントしたらマイナスついて中国人認定されて、「中国人なんだから死んだって自業自得でしょ、みんな死ねばいいのに」ってコメントにめっちゃプラスついてて、なんか引いたわ。+40
-2
-
2113. 匿名 2020/02/09(日) 02:09:37
夜1度しか見ないようにしてる。
普段のストレスと持病持ってるからコロナ気をつけてたらどこも行けない観光地だから
ストレスのピークして体調崩してしまった。
ほぼ毎日寝てばかりだけど大人気ないけどジュリマリの散歩道と友達の声きいたら泣きたくなってないからスッキリした。人間生きぬたいせつだね。
みなさんも気をつけてくださいね。+2
-2
-
2114. 匿名 2020/02/09(日) 02:09:42
>>2036
>>2105
あんまり突くと中国人の発想だ!出ていけ!って荒らし始めるからスルーした方がいいですよ。昨日も別とぴにいた。+5
-1
-
2115. 匿名 2020/02/09(日) 02:10:07
>>2003
信じてないって書いたら
向こうじゃマイナスだらけだったから
疲れた。あんなの真に受けない方がいいね
+5
-0
-
2116. 匿名 2020/02/09(日) 02:10:15
>>2104
もちろん災害用の備蓄はしてるよ。
今回は長期戦だから最低2ヶ月分は確保する予定!
少しずつ買い足すよ!+5
-5
-
2117. 匿名 2020/02/09(日) 02:10:20
>>2067
いいな〜 正直つけなくても良いんだけど、電車でつけてなかったら嫌な人もいるだろなって気遣いだけでつけてるw+2
-0
-
2118. 匿名 2020/02/09(日) 02:10:30
>>2071
マイナスついてるけど、ニュースでもたくさん報道してましたからね
パニックになりすぎるのも良くないけど、あんまり笑ってもいられない
+10
-1
-
2119. 匿名 2020/02/09(日) 02:11:01
>>2111
コロナ関係なく咳してたら(喉に何かつっかえて一時的に咳き込むとかじゃないやつ)マスクしろよーって思うけど、それ以外は特に何も思わない+4
-3
-
2120. 匿名 2020/02/09(日) 02:11:11
>>2094
日本は言い方悪いけど災害大国だよ?
食糧と日用品は殆どの人が備蓄してると思うけど?+18
-1
-
2121. 匿名 2020/02/09(日) 02:11:15
>>2094
はいはい。ドヤ感が伝わってうけるw+10
-1
-
2122. 匿名 2020/02/09(日) 02:11:16
>>2108
あーよかったよww+4
-0
-
2123. 匿名 2020/02/09(日) 02:11:19
昨日豆ごはん作った🍚
美味く炊けた✨残りはおにぎりにして🍙
昼ごはんにする。良い春になるといいなぁ🍀+12
-0
-
2124. 匿名 2020/02/09(日) 02:11:20
>>1996
不安抱えてストレスたまるのはみんな同じなのにね
私なんて買いに行けば必ず売り切れてるからマスク洗って二度使ってるよ
それよりお腹空いたわー+6
-4
-
2125. 匿名 2020/02/09(日) 02:11:29
>>2094
あなたの地域がるちゃん民多いんですね。行ってみたい+5
-0
-
2126. 匿名 2020/02/09(日) 02:11:38
>>2121
うけるーww+0
-2
-
2127. 匿名 2020/02/09(日) 02:12:15
>>2117
おっさんの咳とかくしゃみとか浴びたら気持ち悪いしつけといて損はないよ!+4
-0
-
2128. 匿名 2020/02/09(日) 02:12:21
>>2107
石鹸ってお中元やお歳暮によくあるからね
たくさんセットになったものがうちの収納にもたくさんあったわ+8
-0
-
2129. 匿名 2020/02/09(日) 02:12:28
>>2118
このマイナスは情報に対するマイナスじゃなくて、コロナトピへどうぞという意味では+7
-1
-
2130. 匿名 2020/02/09(日) 02:12:53
>>2116
2ヶ月分の食料備蓄!すごいですね!
乾パンとか食べて過ごすんですか?
2ヶ月後には体調悪くなってそうですね+3
-7
-
2131. 匿名 2020/02/09(日) 02:13:07
>>2120
災害用の備蓄ってせいぜい1週間~2週間位でしょ?+3
-1
-
2132. 匿名 2020/02/09(日) 02:13:12
>>2112
生まれる国は選べないのにね
+17
-1
-
2133. 匿名 2020/02/09(日) 02:13:18
いま、アメリカってインフルエンザで一万人死んでるんだって。てゆーか、毎年それくらい死んでるらしい。なんかそっちの方がすごい気がする。やっぱマスクとかしないからかな~と思うと、考えが振り出しに戻って、また疲れる。+6
-0
-
2134. 匿名 2020/02/09(日) 02:13:20
>>2056
スーパーのむき出し惣菜はもとから買わない
土地柄あんまりお客さんが丁寧じゃないし、お年寄りとか手元が危ない感じでとってるから見えてないところで事故ってるんじゃないかと不安
加えて子供連れも多いからインフルの時期はウィルス撒き散らしてそうで…+2
-1
-
2135. 匿名 2020/02/09(日) 02:13:44
>>656
私も東京在住なんだけど、あっちのトピの人に「東京から出ないでね」ってコメントされたよ。マジでムカついた!
このトピあって安心したわ。トピ主ありがとう!+63
-2
-
2136. 匿名 2020/02/09(日) 02:14:10
旅行キャンセルに疲れた。心折れた。+5
-1
-
2137. 匿名 2020/02/09(日) 02:14:17
>>1995
沖縄のジャッキーのステーキ。
あの白いスープも飲みたい。+1
-1
-
2138. 匿名 2020/02/09(日) 02:14:20
コロナトピ、「WHOも日本政府もマスコミも全く信用できない!全部中国の犬!」とか言ってるくせに、テレビで「新たな感染者発覚、国内では○○人に」みたいなニュースが出ると「はい日本終わった…!」とかいう矛盾が半端無いわw信用できないならそこも疑えよw+17
-2
-
2139. 匿名 2020/02/09(日) 02:14:36
一時期、雑誌の付録にマスクの付録ついてたよね。懐かしいわ。+1
-0
-
2140. 匿名 2020/02/09(日) 02:14:53
>>2103
ありがとうございます
不安で眠れなくなりそうです( ;∀;)
+0
-0
-
2141. 匿名 2020/02/09(日) 02:14:57
>>2130
そんな事言ってられるのは今の内だけですよー
せいぜい現実逃避を楽しんでください+6
-11
-
2142. 匿名 2020/02/09(日) 02:15:05
>>2030
食べたかったらたまに食べるのがいいよ
何でもいけないいけないは1番ストレスかけて逆に体おかしくする
全てはほどほどがちょうどいいのよ+5
-0
-
2143. 匿名 2020/02/09(日) 02:15:24
>>926
横入りごめん。
めっちゃ優しい方‼️すてきです。
+22
-1
-
2144. 匿名 2020/02/09(日) 02:15:35
>>2112
マジかあのトピ相当病んでるね
普通のコメントだし、私も可哀想だと思ったよ
最近のコロナトピは反中コメントが過剰過ぎて引くわ…+28
-2
-
2145. 匿名 2020/02/09(日) 02:15:37
>>2139
先月号のなんとかになんとかっていうマスクが2枚付いてたんだってね
+0
-0
-
2146. 匿名 2020/02/09(日) 02:15:56
>>2112
チャンチョン認定好きだよね。覚えたばかりで使いたくて仕方ないのかしら。+9
-2
-
2147. 匿名 2020/02/09(日) 02:15:58
>>2141
せいぜい現実逃避を楽しんでください+9
-0
-
2148. 匿名 2020/02/09(日) 02:16:23
>>2125
そうそう!マスクが品薄になってからみんな慌ててたわ
呑気すぎる+2
-1
-
2149. 匿名 2020/02/09(日) 02:16:28
>>2076
SARSの時は中国は最初は情報を統制してましたよ。
最終的にはSARSについても各国の統計が出ていますが。
そしてSARSの統計とあなたが貼った信頼性の全く無さそうなツイートとは何の関係もないですよね。コロナトピではその画像も大人気だったみたいですが。+6
-0
-
2150. 匿名 2020/02/09(日) 02:16:31
>>2138
同じ人とは限らないので…
+2
-0
-
2151. 匿名 2020/02/09(日) 02:16:45
>>2135
そんなこと言われてもって感じだよね。
私は毎日世田谷から桜木町に出勤よ。
今豪華客船がいる所の近く。
だから?って感じよね。+30
-1
-
2152. 匿名 2020/02/09(日) 02:16:48
>>2083
オムツ⁈+2
-0
-
2153. 匿名 2020/02/09(日) 02:16:55
>>393
予防接種!!w
+1
-4
-
2154. 匿名 2020/02/09(日) 02:17:01
>>2130
横だけど
災害で2か月備蓄を使わないといけない状態に陥った場合、大体の人体に不調きたすと思うわ…
むしろ乾パンあって良かったー!だと思うw+8
-1
-
2155. 匿名 2020/02/09(日) 02:17:23
>>2140
とりあえず夜更かしやめて、早寝早起きだよ!朝日も浴びてビタミン作ってバランスよくストレス発散!
もう、ガルやめて寝るのが一番だよー+5
-0
-
2156. 匿名 2020/02/09(日) 02:17:41
>>759
ありがとう
60代並に体力ないけど仕方ない笑
喘息つらいよね、生き延びようね+5
-0
-
2157. 匿名 2020/02/09(日) 02:18:00
武漢市でコロナで亡くなった人は火葬場まで直行だから遺体を見せてもらえなかった子供が、母親の遺体が乗ったトラックを泣きながら追いかけてたんだけど、ガルちゃんのコロナトピでは「汚い生活してるからバチが当たったんでしょ!」とか「ざまぁみろ」とかにプラス沢山ついてて胸糞悪かった。
私も別に中国とか好きではないけど、1人の人間の迎えた最後がこんなの悲しいと思うし。
ネット上といえどあそこまで言えるって人間じゃない、それが自分でわかってない奴やばいよ。
あんなのにプラスつくのはあのトピだけ。+61
-6
-
2158. 匿名 2020/02/09(日) 02:18:13
>>186
欧米とかヨーロッパだったら日本よりもコロナのリスクは低いので行けそうですね!
国内はもはやどこに行っても同じ!!
ってコロナトピで書いたらマイナスくらいました。
要するにもう蔓延してるから各個人がこまめに手を洗ったり気をつければ誰も旅行を止める権利はないから!
せっかくの旅行なら楽しんだほうがいい!+17
-4
-
2159. 匿名 2020/02/09(日) 02:18:22
wwww←
これ頭悪そうだよ。笑
+5
-7
-
2160. 匿名 2020/02/09(日) 02:18:49
生きてりゃ、災害に会う事もあるし病気や事故もある。日本の不景気だってひどいもんだ。
コロナなんてそのほんの一部の事なのに、何でここまで騒ぎ立てるかね?+6
-1
-
2161. 匿名 2020/02/09(日) 02:19:17
>>788
分かりやすい!ありがとう
なるほどー
頑張って予防しよう+2
-0
-
2162. 匿名 2020/02/09(日) 02:19:36
対策はきちんとやってるけど、コロナトピはオカルトトピを見る気持ちで見てる。
為替をやってるから海外ニュースはたくさん目を通してるんだけど、豚インフルの時は、メキシコで発生して人から人へと感染し始めた頃は
強毒で致死率滅茶苦茶高かったよね。それが感染を繰り返すうちに毒性も弱まり致死率も下がった。
コロナウィルスもそんな感じなのかな?と思っていたけど、アメリカの動きがその時とまったく違うのが引っかかる。
豚インフルの時はメキシコと陸続きなのに国境閉鎖しなかったし、今回は早かったよね中国全土からの入国禁止。
いまだ!と中国を経済的に抹殺してしまおうとしての動きなのか
どうなのかな〜?という感じ+23
-0
-
2163. 匿名 2020/02/09(日) 02:19:55
お願いだからマスクがいつ入荷するとか在庫ないのかとか聞かないで欲しい。
店の入口にもマスク売り場にもちゃんと「マスクの在庫はありません。入荷も未定です。」って書いて貼ってあるんだから読んでよ。
ドラストの店員は魔法使いじゃないから無いものは売れないの+29
-2
-
2164. 匿名 2020/02/09(日) 02:20:45
>>2046
エボラは致死率ヤバイよね…
しかも、まだ治療薬開発されてないんでしょ?
そっちの方が断然怖いわ+5
-0
-
2165. 匿名 2020/02/09(日) 02:20:50
>>1980
わかる。
陰謀論は疲れる。やたらと説明が長いし。それを何度も何度も投稿してくる。すっ飛ばしてるけど説明が長いのもある。+6
-0
-
2166. 匿名 2020/02/09(日) 02:20:56
>>2064
ほんと難でいきなり?って位。
スイーツの糖質offとか…まぁそれは良いことかもだけ、食事までとはねって感じ。
+0
-0
-
2167. 匿名 2020/02/09(日) 02:21:13
>>2111
ぶっちゃけマスクが何処にも売ってなさ過ぎて、マスクしてない人は買えなかった人なのかな…って可哀想な目で見てる。(実際はどうか分からないけど)+7
-1
-
2168. 匿名 2020/02/09(日) 02:21:13
>>2160
722人死んでるからじゃない?
どうってことないか?+2
-1
-
2169. 匿名 2020/02/09(日) 02:21:18
>>2124
間違いマイナスです💦
+0
-3
-
2170. 匿名 2020/02/09(日) 02:21:27
>>2129
事実やニュースをコメントしただけの人にまで「コロナトピへどうぞ」ってなるんだ?
コロナトピの人達の神経質っぷりの事言えないよね笑+6
-4
-
2171. 匿名 2020/02/09(日) 02:21:49
さっきから、ちょいちょい変な人いるなー+8
-4
-
2172. 匿名 2020/02/09(日) 02:22:40
>>2044
うん、計算間違えた
>>2082にコメントしなおした。
差にショックだわ。+0
-1
-
2173. 匿名 2020/02/09(日) 02:23:11
>>2142
ですよね!
ストレスは本当に体によくないですし、バランスですよね!+3
-0
-
2174. 匿名 2020/02/09(日) 02:23:17
>>2162
私も経済的に追い込もうとしてる気がするよ
元々、根底にあったアジア人への差別意識が表に出てきたんじゃないかと感じる
特に中国人は色んな国に居るし、良い印象が無かったのかもよ+22
-2
-
2175. 匿名 2020/02/09(日) 02:23:42
コロナトピの反中ヤバくないか?
私も中国の政府自体は嫌いだし、確かにマナー悪い人多いなぁとか思うけど、あれは気が強くないと生きて行けない国だから、悪いことする人が割合的には多いんだろうけど半数ぐらいは普通の人だろうなぁて思ってるんだけど、実際みなさんどうですか?
少なくとも私は中国人だから死んだらいいとは思えません。+24
-19
-
2176. 匿名 2020/02/09(日) 02:23:42
>>2056
今日大分駅のミスド買いました☆
大分は春節も今も由布院別府に中国人いないみたいです。マスクしてる人も3割くらいかなー+4
-0
-
2177. 匿名 2020/02/09(日) 02:23:53
>>2087
そっちもな笑笑+1
-3
-
2178. 匿名 2020/02/09(日) 02:24:06
>>2163
貼ってあるのに聞いてくるの?大変だね。+5
-0
-
2179. 匿名 2020/02/09(日) 02:24:16
「夏にはウィルスも終息するでしょう」とか無責任にぬかしてるけど、これから暖かくなって大型台風や水害がくることを忘れてんのがこわい。
オリンピックにこぎつけたとして、台風で外にでられなかったらどうすんだか。
+8
-2
-
2180. 匿名 2020/02/09(日) 02:24:36
>>19
我が家はどんぐりころころで手洗いしてるわー。+6
-0
-
2181. 匿名 2020/02/09(日) 02:24:44
>>2164
でも致死率ヤバイから蔓延しないんだってね。
軽症でウロウロしたりとかがないから。+8
-0
-
2182. 匿名 2020/02/09(日) 02:24:45
>>2176
あ、
×由布院
◯湯布院+3
-0
-
2183. 匿名 2020/02/09(日) 02:24:45
クロワッサン食べたい
お腹すいてきちゃった+5
-0
-
2184. 匿名 2020/02/09(日) 02:24:51
どうせ今年の終わりにはこんな事があったね~ってなってる
中国武漢で発生したウイルスの名前は?ってクイズもあるよ+13
-2
-
2185. 匿名 2020/02/09(日) 02:24:51
>>1295
ホントそれ+32
-0
-
2186. 匿名 2020/02/09(日) 02:25:04
私は、杏樹はかわいそうだと思う+2
-12
-
2187. 匿名 2020/02/09(日) 02:25:10
>>2171
気づいた?
正論の人にマイナス付けているのがいるよ。
こっちのトピに引っ越してきたのかな+4
-3
-
2188. 匿名 2020/02/09(日) 02:25:55
コロナも怖いけど中国発の大恐慌がきそうでそっちの方にビビってる+22
-1
-
2189. 匿名 2020/02/09(日) 02:25:57
コロナで旅行取りやめにしてお友達と仲悪くなってしまった人多そうだけど、それぞれを受け入れる気持ちを持たないといけないね。
辞めておく決断するも自由だし、せっかくとった休みで旅行を決行したいなら一人で楽しめる場所探せばいい。今なら国内どこでも空いてる+13
-1
-
2190. 匿名 2020/02/09(日) 02:26:09
>>2063
インフルは解熱後の7日間はまだ他の人に感染させる可能性があるからしゃーないと思うよ。まだインフルの菌いるよ。+5
-2
-
2191. 匿名 2020/02/09(日) 02:26:13
>>2163
貼り紙してるけどごり押せば出てくるかも★な超迷惑客なのでしょう。
うちの職場にも来るわ+7
-2
-
2192. 匿名 2020/02/09(日) 02:26:16
>>2112
中国人の命は鳥の羽どころか空気より軽いって例えられてるからさ。
昔から独裁国家、独裁政治で非情な国なんだよね。可哀想だけど。+12
-1
-
2193. 匿名 2020/02/09(日) 02:26:41
>>2181
そうなの?!
何かアフリカで凄く流行ってるみたいな印象だったわ…+0
-0
-
2194. 匿名 2020/02/09(日) 02:26:43
>>2160
だよね。
交通事故に会う確率の方が高いでしょ。
交通事故に会うのが怖いから外出しないの?ってなるわ。+8
-2
-
2195. 匿名 2020/02/09(日) 02:26:43
>>2184
そうなって欲しい。+1
-0
-
2196. 匿名 2020/02/09(日) 02:26:44
免疫力高めるために寝ようかしら(*'-'*)+5
-0
-
2197. 匿名 2020/02/09(日) 02:27:02
>>2179
これは本当にトピズレ…+5
-0
-
2198. 匿名 2020/02/09(日) 02:27:07
>>399
アメリカではパンデミック起こしてて、コロナよりヤバいよ。200万人以上感染して1万人以上死んでる。しかも、コロナと違って子供とか若い人もいっぱい死んでる。+58
-1
-
2199. 匿名 2020/02/09(日) 02:27:11
>>2159
で?+3
-2
-
2200. 匿名 2020/02/09(日) 02:27:40
>>2155
ありがとう、そうします
今、歯を磨いています
+2
-0
-
2201. 匿名 2020/02/09(日) 02:27:44
>>2112
うわあ…ドン引き…
国単位で差別する人多すぎて麻痺してるね。いい人だっているだろうに。+22
-4
-
2202. 匿名 2020/02/09(日) 02:27:50
大分の別府に3月旅行する予定だけど、やめた方がいいよね、朝食ビュッフェに出てくるトングが恐ろしい。+6
-2
-
2203. 匿名 2020/02/09(日) 02:27:51
>>2163
入荷未定の貼り紙見てドラストの人も大変だと思ってたけど、その紙見た上で聞く人いるんだね…お疲れ様だよ+6
-1
-
2204. 匿名 2020/02/09(日) 02:28:05
>>2169
マイナスですか・・・承知しました😣+3
-1
-
2205. 匿名 2020/02/09(日) 02:28:23
>>2199
ん?+2
-1
-
2206. 匿名 2020/02/09(日) 02:28:29
コロナウィルスに疲れた人が来るトピなのに、全然疲れてない人がいて疲れる。+38
-2
-
2207. 匿名 2020/02/09(日) 02:28:33
>>2159
わかる+2
-0
-
2208. 匿名 2020/02/09(日) 02:28:46
>>2175
上海に半年住んだことあるけど、良い人悪い人というより根本的に価値観が全然違うよ。
日本人の感覚で良いよ良いよと迎えてあげると、いつか全部食われちゃうよ+36
-2
-
2209. 匿名 2020/02/09(日) 02:28:51
>>2112
自分がされたら怒り狂うんだろうね。+11
-1
-
2210. 匿名 2020/02/09(日) 02:28:52
>>2206
どんまい!+0
-0
-
2211. 匿名 2020/02/09(日) 02:29:00
>>1859
反論?何言ってるの?
単純にトピ違いだからあちらのトピへお帰り下さいね+5
-2
-
2212. 匿名 2020/02/09(日) 02:29:19
>>2
ガルちゃん引きこもりとニートが多いのにね
心配してると言うより、楽しんでる様な…+39
-12
-
2213. 匿名 2020/02/09(日) 02:29:36
早朝だけど、東京の観光地をお散歩したけど、中国人が全く居なくて良かった。気分転換も大事。+15
-1
-
2214. 匿名 2020/02/09(日) 02:29:50
>>2057
外面だけいい人ってホント苦手……。+7
-0
-
2215. 匿名 2020/02/09(日) 02:30:10
>>6の気持ちが近いかもしれない。
あとお化け屋敷の心理かもだけど、自分以上にパニック起こしてる人を見ると逆に冷静になる心理が働いてきてる笑+45
-0
-
2216. 匿名 2020/02/09(日) 02:30:37
>>2202
大分、平和
中国人いないみたい。+9
-0
-
2217. 匿名 2020/02/09(日) 02:30:38
>>2191
ほんとに困ってるから何か情報ないかと思って聞いてるんだと思うよ
聞くぐらいで超迷惑客って、、、
+4
-8
-
2218. 匿名 2020/02/09(日) 02:30:57
>>2208
自己主張が強い国だから、相手が嫌がってることや遠慮してることに気づかない事が多い+22
-0
-
2219. 匿名 2020/02/09(日) 02:31:00
>>18
あっコロナパンだーと思ってしまった!他の人のを読んで、コロネだど気がついた!コロナトピに貼り付いていたせいかしら?+46
-0
-
2220. 匿名 2020/02/09(日) 02:31:15
>>2163
なんでなんだろうね。
私はマスク探すよりも、マスクありませんの貼り紙探してるよ。
みつけたら大人しく帰る。
予備なくて探してるのちょっと恥ずかしいし。+7
-0
-
2221. 匿名 2020/02/09(日) 02:31:19
コロナトピの口の悪さは異常、なにやってもいいと思ってるのかな?+11
-2
-
2222. 匿名 2020/02/09(日) 02:31:20
息子
マスクの工事で働いてますが、休みなしです。
土日も仕事。
3月まで続くそうです。
倒れないか心配です。
マスク、メルカリなどで高値で売ってるみたいですね。
そういう人が買い占めるのかな?
やめてほしい+45
-2
-
2223. 匿名 2020/02/09(日) 02:31:37
>>2162
それはあるかもね。弱った中国をアメリカがどうするかかな+14
-0
-
2224. 匿名 2020/02/09(日) 02:32:06
ガルちゃんのコロナトピ見すぎて不安になってたけど、やっぱりディズニーランド行ってこようかな+19
-5
-
2225. 匿名 2020/02/09(日) 02:32:25
>>2175
私は今までの実体験から正直、中国の方が嫌いです
ただ、もちろん死ねば良いなんて思わないですし在日中国人に関してはコロナの罹患率とかは私達と同じだからそこまで病原菌扱いしなくても…と思います
欧米の人のアジア人差別も「中国人のせいで!私達まで!!」と騒いでる人の中には同じように中国人差別をしてる人いますよね+10
-2
-
2226. 匿名 2020/02/09(日) 02:32:32
>>2201
隔離トピのここでだってマイナスつけられちゃうからね。本性が見えた、ってことなんだろうか。+6
-3
-
2227. 匿名 2020/02/09(日) 02:32:33
>>2201
その流れは私も引いた。
なんでもかんでも中国人ってだけでめちゃ避難してて。差別も当然って……。
子供が中国人!みたいなことを大声で公共の場で言って、それを窘めるんでもなく、ドヤってる親なんかもいて……しかもプラスもいっぱいついてて……えええ?ってなった。
確かに春節にマスクもなしにうろついてた中国人観光客がにくいのは分かるけど……だからってそこまで!?って……。+19
-6
-
2228. 匿名 2020/02/09(日) 02:32:53
>>2206
結局、コロナコロナ言いまくってる元気な人たちのトピになっちゃったね。チョココロネのトピ画が泣いてるわ。+10
-3
-
2229. 匿名 2020/02/09(日) 02:32:54
>>2204
横だけど、マスク洗って使うって言う部分が何か引っかかったわw
逆に不衛生じゃない?+2
-7
-
2230. 匿名 2020/02/09(日) 02:32:57
自分はマスクストックしてたとか不安煽るようなコメをわざと言いに来てるような人は悪いけどスルーする+5
-1
-
2231. 匿名 2020/02/09(日) 02:33:03
>>2202
手袋おススメします
+3
-0
-
2232. 匿名 2020/02/09(日) 02:33:07
コロナトピつっかかってる人多い。適当にああだねこうだねってうだうだ話してるだけなのに攻撃的なコメントで参加してきたり。ちびまるこの前田タイプだと思ってスルーしてる+8
-2
-
2233. 匿名 2020/02/09(日) 02:33:12
マスク売り切れだからみんなしてないの?
今日スーパー行ってもほとんどの人してないよー。
転売屋のせいなだけ?
ちなみに田舎だからかな。1人2つまでだけどマスク売ってた。+1
-0
-
2234. 匿名 2020/02/09(日) 02:33:26
>>2210
ありがとー+0
-0
-
2235. 匿名 2020/02/09(日) 02:33:28
毎日怖がったり予定潰したり寝込んだりしてていつからそうなった?って思ったら、コロナトピが集団ヒステリーみたいになってからだった
最初のうちは読むことで不安落ち着けてたけど、いつの間にか逆になっちゃってたね
友達にも「様子おかしいよ大丈夫?」って心配されるレベルだったし、あっちからは離れた方がいいんだろうな ここにいても落ち着いた情報くれる人いて助かります+7
-0
-
2236. 匿名 2020/02/09(日) 02:35:17
>>2223
でもアメリカ企業がワクチンの化学式を中国に教えることをトランプは許可したのでしょ?
かなりモラルは高いと思ったわ+8
-0
-
2237. 匿名 2020/02/09(日) 02:35:47
人種差別ってこうやって広まるんだなぁと思ってる
+8
-0
-
2238. 匿名 2020/02/09(日) 02:36:04
>>2206
ほんとだよね
>>1読んでと言ってやりたい+5
-1
-
2239. 匿名 2020/02/09(日) 02:36:05
>>2224行きたいなら行ったらいいよ。アトラクション乗った後、手を洗わず食べ歩きしたりとかリスク高い行動避けて楽しめばいいんだから。浮かれてそういうところに気が行かなくなるならやめとけって思うけど+15
-2
-
2240. 匿名 2020/02/09(日) 02:36:09
>>2223
多分放置して、日本何か援助してあげなよって謎の警告されるんじゃないかな?笑+3
-1
-
2241. 匿名 2020/02/09(日) 02:36:26
>>2218
騙されるのが当たり前の世界だからなあ。性善説が基本の日本とは合わない……。
だから毅然と対処することは大事と思うし、気を抜いては駄目だと思うけど、ののしったり差別をするまでは違うと思う。+14
-5
-
2242. 匿名 2020/02/09(日) 02:36:30
>>2229
えっでも今はマスク再利用可ってテレビで言ってるよ
+4
-5
-
2243. 匿名 2020/02/09(日) 02:37:19
>>2241
付き合い方を覚えればいい話で、全否定は違うよね。+6
-2
-
2244. 匿名 2020/02/09(日) 02:37:45
>>2188
気になることを昨夜のニュースで言ってた。
中国は10日から多くの人達が働き出す予定だそうなんだけど、それが休みが延長されたり工場の休みが長くなると、中国だけじゃなくて日本にも影響が出てくるから、10日あたりの中国の様子を注意して見てたほうがいいって。+7
-2
-
2245. 匿名 2020/02/09(日) 02:37:57
>>2242
煮沸消毒あっての話だよね?+6
-1
-
2246. 匿名 2020/02/09(日) 02:38:19
>>2212
私は引きこもりだけど、普通に心配してるよ。武漢の人たちのことも+21
-2
-
2247. 匿名 2020/02/09(日) 02:39:46
>>2218
私が上海住んでた時に一番驚いた事件は
片道4車線の道を知人が運転する車で走っていたら、
バイクが車に轢かれて、人が転がってた。
ヘルメットも飛んでいて頭から血流してるのに、周りの車は避けて通るだけ。誰も助けない。
私が「路肩に車止めて!あのままじゃまた轢かれちゃう」と言ったら
知人の中国人が「じゃあの人の面倒を貴方最期まで見れるんですか?助けたら貴方が全部面倒見るんですよ?
医者からも被害者家族からも、貴方に責任を取れと迫ってきますよ。そういう国なんです」と言われた。
そしたらパトカーもその事故現場避けてったよ。
そんな人らと分かり合える訳がない
+35
-1
-
2248. 匿名 2020/02/09(日) 02:40:05
>>2130
備蓄=乾パンって古いねw備蓄全然しない人ですか?+1
-9
-
2249. 匿名 2020/02/09(日) 02:40:10
>>2241
騙されるのが当たり前
だから中国の人は平気で嘘をつくの?+1
-0
-
2250. 匿名 2020/02/09(日) 02:40:54
>>2229
仕事終わってから行っても休日だった今日も店舗回っても品切れで買えないんですよね、だから洗って二度使ってるんです
色々説明したいですが、それに対してたぶん理解してもらえそうもなく
せっかくのトピの雰囲気を壊したくないので参加するの止めます+5
-0
-
2251. 匿名 2020/02/09(日) 02:40:56
中国から近いから不安になる気持ちは分かるけど、今や世界中にウイルスが広まってるし、まあ中国に生まれるよりは良かったかなと。+5
-3
-
2252. 匿名 2020/02/09(日) 02:41:07
武漢の人たち、国内で迫害に近い差別を受けてるのが心配。殺気だってて狂気を感じた。
管理社会なんだね。+28
-2
-
2253. 匿名 2020/02/09(日) 02:41:35
>>2248
はいはい、お疲れ+5
-0
-
2254. 匿名 2020/02/09(日) 02:43:46
>>2215
あー何かしっくりきた
心配は心配なんだけど、何か最新情報ないかな?ってガルちゃん見て
自分よりパニックになってるコメントがあると、スーっと冷めてるかも
意外と冷静に考えてて
万全に対策取ってても、なってしまったら仕方ない!とさえ思えてきた笑+35
-0
-
2255. 匿名 2020/02/09(日) 02:44:35
>>186
私は再来週に海外行ってくるよ。
まだコロナの出てない国だけど実際のところどれくらい差別されたりバイ菌扱いされたりするのかなー。
がるちゃんで報告するつもり。+53
-3
-
2256. 匿名 2020/02/09(日) 02:44:37
>>2240
ほら、日本ってか。笑
あり得るね+4
-1
-
2257. 匿名 2020/02/09(日) 02:45:08
>>2175
え、中国人の反日のがすごくない?
日本人はネットでギャーギャー言う程度だけど、あちらは反日感情高まれば日本企業破壊したりするし。
母国は封鎖や隔離されてるのに、日本にウイルスばらまく事への配慮するどころか、日本人のマスクも足りないのに我が物顔で根こそぎマスク買い漁るような人達を見てますますウンザリしたよ。
+32
-3
-
2258. 匿名 2020/02/09(日) 02:45:10
>>2247
そんな国の人が日本に来たら暮らしやすい帰りたくないとなるのも納得のエピソード…衝撃だわ+25
-1
-
2259. 匿名 2020/02/09(日) 02:45:54
>>2075
コロナに疲れた人が来るトピだよね?
コロナトピ批判になってますね。
えげつない。+13
-5
-
2260. 匿名 2020/02/09(日) 02:45:59
>>116
ひび割れはウイルスが感染する原因になるので本末転倒だよ
帰宅後や料理前以外はお湯で軽くすすぐとか除菌シートで拭くとかでいいのでは
私は新聞や郵便物などは合皮の手袋でドアを開けて取っている
手袋はそれ専用に一つ用意した
+14
-5
-
2261. 匿名 2020/02/09(日) 02:47:12
>>2258
おお!
確かに日本人優しい!親切!って感じるわな+3
-3
-
2262. 匿名 2020/02/09(日) 02:47:34
うれしいトピ
もーホント、コロナコロナうるさい。
帰国者への差別発言やら、神経やられそう。+11
-4
-
2263. 匿名 2020/02/09(日) 02:47:46
>>2252
武漢の人は中国から見捨てられた。ただそれだけ。死を待つのみ。
管理社会、人権無視、独裁国家、独裁政治で良い人格の人間性が育つ訳ない。+10
-7
-
2264. 匿名 2020/02/09(日) 02:49:30
怖いもの見たさなのかな?コロナでダメになった予定を供養するトピを覗いてしまう。そしてやっぱり異常だと思う。
ふだん何してる人達なんだろう。田舎の専業主婦かな。頭悪すぎ。+14
-8
-
2265. 匿名 2020/02/09(日) 02:49:44
>>2247
わかりやすい! しかも実体験なだけに生々しい……。
ホントそういう考え方が基本なんだよね。これは肝に銘じておくべき。
とりあえずあまりかかわらないほうがよいことだけは確か。
非難まではしないけどね。そういうお国柄、考え方の人たち、世界は違うんだと注意して距離をとる。油断はしない。すぐつけこまれそうだしな。
私の知り合いの中国人は貧富の差を嘆いていて、貧しい村とか年1寄付してる人だった。
でも、たぶんめちゃくちゃレア。
+14
-1
-
2266. 匿名 2020/02/09(日) 02:51:15
>>1202
想像しただけで気持ち良さそうだにゃ🐈!+24
-0
-
2267. 匿名 2020/02/09(日) 02:51:22
>>2175
善良な一般人は助かってほしいけど
チベットやウイグルにしてきた事など考えたらこれを機会に一度滅びて国のあり方を見直した方がいいと思う+18
-1
-
2268. 匿名 2020/02/09(日) 02:52:12
>>2249
歴史をしらべてみて。
騙しだまされの民族だよ。+4
-2
-
2269. 匿名 2020/02/09(日) 02:52:42
>>2217
マスクってもう売り切れたんですか?
「売り切れました、申し訳ございません。(売り場見りゃわかんだろ)」
次いつ入ってくる?取り置きして?
「入荷日未定ですし入荷されたとしてもご希望の数をご用意出来る保証はありませんので取り置きや予約等は受け付けていません。」
根掘り葉掘り聞いた上には迷惑行為。
困ってるのに!
「申し訳ございません(知るか」
→今すぐメーカーに問い合わせてみて!
した所で結論は変わりませんしご期待には応えられません
→とりあえず店員に怒鳴って八つ当たり
場が持たないので念仏のように申し訳ございませんという単語を繰り返す。
※声荒げれば荒げるほどみっともないのでやめましょう。
→小銭を店員に向かって投げて八つ当たり
もう言葉が出ない。殺意が湧く。
拾いきれなかったら一々拾得金として一々手続きしないといけないから面倒
→特別扱いしろ
自身の職業や立場をマスクの為に振りかざしてもお客さんは平等に扱います。横暴行為はやめましょう。
→土下座要求
恐喝罪で警察へ通報
これを毎日数件。
逆の立場であるあなたにとっては聞くぐらいで超迷惑客って信じられないと感じるのだろうけど店員だって人間。
毎日毎日同じこと聞かれ迷惑客の対応でも疲れストレスは計り知れない。
でも表には出しません。
+29
-3
-
2270. 匿名 2020/02/09(日) 02:53:44
>>1240
ストレスよくない!って、ダイエットも中止~。
どうせなら前向きに予防したいねw ストレスが一番まずいとおもうんで!+6
-0
-
2271. 匿名 2020/02/09(日) 02:54:03
>>2269 訂正
根掘り葉掘り聞いた上に取り置き要求は迷惑行為。+2
-3
-
2272. 匿名 2020/02/09(日) 02:55:20
>>1316
なにこれかわいいw+7
-0
-
2273. 匿名 2020/02/09(日) 02:55:47
免疫力たかめなくちゃってめちゃ寝てるw 昨日もめちゃお昼寝したから今眠くない^^;
できる限りの予防したらあとはもうおいしいものたくさん食べて、笑って、いっぱい寝よう!+5
-2
-
2274. 匿名 2020/02/09(日) 02:56:00
>>2269
やば…
私は張り紙見たら素直に帰ってたんだけど
こんなにゴネる人がいるのか、めっちゃビックリだわ+10
-2
-
2275. 匿名 2020/02/09(日) 02:56:58
疲れた人をなぐさめるトピかと思ったら
結局不安になるトピになってきた
あとちょこちょこ嘘の煽り情報がある+6
-2
-
2276. 匿名 2020/02/09(日) 02:57:01
>>2217
書いてあるのに読まずに聞いてくる人が何十人も来たら仕事にならんでしょう?
聞くだけって言うけど、相手してるのはあなた一人じゃないんですよ?
店員のことも考えてあげてください
+4
-2
-
2277. 匿名 2020/02/09(日) 02:57:16
>>382
ディズニーランド行くって言ってる人がマイナス食らってた
可哀想に+68
-14
-
2278. 匿名 2020/02/09(日) 02:57:31
>>2175
>反中ヤバくないか?
中国の反日に比べたらマシでしょ。ちょっとお花畑すぎない?今だって日本は日本人に足りてないマスクやら防護服を中国にさんざん寄付してるのに、そんな中、日本に領海侵犯しに来てるような国だよ。+21
-5
-
2279. 匿名 2020/02/09(日) 02:57:37
>>2056
スーパーの剥き出し惣菜は元から絶対買わないって決めてる。
前おっさんが惣菜の前でおもいっっっっきりくしゃみして、その飛沫がバーーッてかかっていく瞬間を見てしまったから。
+8
-4
-
2280. 匿名 2020/02/09(日) 02:58:12
>>101
そういえば先週行った内科の先生もマスクしてなかったわ
待合室の患者さんはしてる人の方が多かったけど
お医者さんって風邪やインフルは普段から患者と接してるから抗体できててうつされにくいって聞いたことある
コロナの抗体はさすがに持ってないだろうけど…病院は衛生管理しっかりして広々してるからわりと大丈夫なのかな
病院まで乗せてもらったタクシーの運転手さんはマスクしてたよ+4
-1
-
2281. 匿名 2020/02/09(日) 02:59:17
>>2279
全部買わせればいいのに!+0
-2
-
2282. 匿名 2020/02/09(日) 02:59:31
>>2257
私も見たよ。
正直うんざりした。
でも、どちらがっていう問題じゃない。
相手がひどいことするからこっちもっていうのは違うなって。
きれいごとかもしれないけどね。
憎んだり、わざわざ非難はしたくないってだけ。
なるべく世界が違うんだからとかかわりたくない程度でいいかな。
+11
-4
-
2283. 匿名 2020/02/09(日) 02:59:40
子供の服洗うとたまにマスクも洗われてるんだけどさ、やっぱ再利用はマズイ?
ボロボロにならずにピンピンしてるんだが笑+8
-2
-
2284. 匿名 2020/02/09(日) 03:00:36
感染するか感染しないかなんて運しかない
普通に通勤しててもうつることはあるし、人混み行ってもうつらないこともある
だから心配しすぎても仕方ない
ペストとか天然痘みたいな致死率高い病気ではないんだし+7
-1
-
2285. 匿名 2020/02/09(日) 03:00:58
>>2269
やばいね
毎日数件ってことはこんなことできる人が何十人もいるんだね
DS勤務かな?お疲れ様!
近所のDSの店員さんが親切でいつも嬉しい気分になるよ〜+9
-2
-
2286. 匿名 2020/02/09(日) 03:02:14
>>2157
まともな意見があってすごいホッとした+16
-0
-
2287. 匿名 2020/02/09(日) 03:03:02
>>2283
わかる!意外と普通に洗えるよね
足りなくなった時用にするとか?+6
-0
-
2288. 匿名 2020/02/09(日) 03:03:21
>>213
飛行機や、バス、新幹線の長時間の移動じゃないですかね?
私も普段の生活はあんまり気にしないけど
中国人が同じ空間にいるであろう場所で
2時間密室は恐怖かも!
+36
-0
-
2289. 匿名 2020/02/09(日) 03:03:54
好きな中国人ユーチューバーがいるんだけど全然更新なくて不安+4
-1
-
2290. 匿名 2020/02/09(日) 03:03:56
疲れてるのにコロナが気になって見てしまう
好きなアーティストや映画のDVDでも観て気持ちをあげたら免疫力もあがるかな?
最近心から笑ってないから笑いたい+6
-0
-
2291. 匿名 2020/02/09(日) 03:04:36
>>2282
うん、合わないから関わらないのが一番+6
-1
-
2292. 匿名 2020/02/09(日) 03:04:42
マスクマスクマスクマスクってみんな奔走してるけどさ、正直つけてたって完全に防げるわけじゃないよね
健康な成人だったら手洗いうがいでどうにかなると思うし、花粉症の人とかお年寄りとか、体の弱い人とか、そういう人にちゃんと渡るように必要ない人は一旦考えてみてほしい+16
-0
-
2293. 匿名 2020/02/09(日) 03:05:08
初期の頃のコロナトピにいた
「明日から子どもの登園と仕事休みます」
って書いてた人元気かな
プラスついてたけど、そんなママ友と同僚いたら普通に引くわ
いつまで休むんだろう+8
-1
-
2294. 匿名 2020/02/09(日) 03:06:00
コロナトピはコロナのことをちゃんと話したい人は一部で、中国の悪口言いたいだけの人がほとんど。+11
-3
-
2295. 匿名 2020/02/09(日) 03:06:12
>>2157
うわあ、怖い…
そういう人が何食わぬ顔で身の回りに潜んでニコニコ暮らしてるのかなと思ったらホラー映画並みに怖い+9
-1
-
2296. 匿名 2020/02/09(日) 03:06:28
まったりスレだと思ったら狂犬ばっかりでひく+3
-3
-
2297. 匿名 2020/02/09(日) 03:06:48
>>2290
病は気からって言うし、推しに熱狂してた方がよさそう+3
-0
-
2298. 匿名 2020/02/09(日) 03:07:18
>>111
私もコンディション
今回の騒動とリンクしてる
リアルです+6
-1
-
2299. 匿名 2020/02/09(日) 03:07:26
>>2252
一方で感染拡大の可能性もあるのに、中国人観光客を野放しにする日本との差がすごいね
+8
-1
-
2300. 匿名 2020/02/09(日) 03:07:37
>>2292
そのレスも何回も見た。
+1
-0
-
2301. 匿名 2020/02/09(日) 03:07:52
>>2239
行ってもいいよ
むしろみんなの自粛で経済が落ち込んでしまうことが不安
日本の国内で罹患しても基礎疾患がなければ対処療法でも回復できそう
+4
-3
-
2302. 匿名 2020/02/09(日) 03:08:40
結局ヒステリートピだったか+2
-7
-
2303. 匿名 2020/02/09(日) 03:09:11
>>2302
ヒント 女+1
-12
-
2304. 匿名 2020/02/09(日) 03:09:26
>>2278
いつも「〜に比べたらマシ」って言って論点ずらすよね
・日本のこういうところは良くないね、と話しているといきなり「韓国(中国)に比べたらマシ」って言ってくる
・自民のこのやり方はまずいのでは?と話していたら「〜党よりマシ」
なにかテンプレートでもあって、それに従ってお仕事みたいにコメント書いてるんですか?+12
-9
-
2305. 匿名 2020/02/09(日) 03:09:36
旅行業だけど、旅行慣れしてる人たちってぶっちゃけそんなに気にしてない。それでキャンセルって人があまりいない。
私も今は1週間くらい海外いるけど、日本はそんなに騒がれてるのかって感じ。空港に旅行行く人たち沢山いたし、キャンセルしました、とか色々制御してる人たちなんかもったいないなって思う。
冬で乾燥してるんだから仕方ないじゃん。春になったら落ち着くよ。+11
-15
-
2306. 匿名 2020/02/09(日) 03:10:23
>>2292
まあ、あればあった方がいい程度でおまもりみたいな感じ。消毒とかも。
まったく買い足してない。在庫をちびちび大切につかってる。
品薄になりそうなときにうってるのみて、つい飛びついてしまいそうにはなったけどw
おちつけおちつけ、とw
マスクは予防の意味はないみたいなのを鵜呑みにはしてないけどね。
必要な人にいきわたることこそ予防になる。
+9
-0
-
2307. 匿名 2020/02/09(日) 03:10:58
コロナウイルスに感染する可能性は0.0000017482%、死亡する可能性は0.0000001137%|NOGI|notenote.com一般人がコロナウイルスに感染するリスクはきわめて低いですし、これからも感染リスクは低いままでしょう。皆さんへの最適なアドバイスとしては、一般のインフルエンザと同程度にこの感染を捉えておけばよいということです。それで、大半の恐怖心は消えます。
+4
-6
-
2308. 匿名 2020/02/09(日) 03:11:54
>>2300
そうですね、ごめんなさい+4
-0
-
2309. 匿名 2020/02/09(日) 03:12:08
コロナにかかる可能性よりも、コロナ関連トピで噛みつかれる可能性のほうが高いね+10
-1
-
2310. 匿名 2020/02/09(日) 03:13:10
今はドラッグストアをドラストって言うのか+5
-0
-
2311. 匿名 2020/02/09(日) 03:13:16
マックナゲットうま+6
-5
-
2312. 匿名 2020/02/09(日) 03:13:47
>>2212
あのトピ頭おかしいひと多くて楽しんだもん
ほかのトピだとまともな人ばっかりでつまらない+4
-12
-
2313. 匿名 2020/02/09(日) 03:14:05
コロナトピは過剰な人が過剰じゃない人批判しててこっちは過剰じゃない人が過剰な人を批判
やってること一緒じゃん+20
-5
-
2314. 匿名 2020/02/09(日) 03:14:07
>>2252
国がめちゃくちゃだから、そこで生きる人たちは大変だよね
日本政府の対応も問題はあるけど、中国は国民の命を守る気ゼロだもん
国民の数が多いからそういう雑な扱いなのか?わからないけど、自分の出身地を隠さないと生きられない人たちのことは気の毒だよ+13
-0
-
2315. 匿名 2020/02/09(日) 03:14:26
個人的に、武漢から救助した邦人の飛行機代8万円を国がもつ事になって文句言う人の多さにビックリした。払えないなら乗せるなとかさ、こんな非常事態に飛行機代にこだわるのもわからんし、武漢にいた邦人だって仕事とかで行ってる人なら今までさんざん日本に税金納めてきただろーにと思った。+9
-13
-
2316. 匿名 2020/02/09(日) 03:15:37
>>2247
中国の人達もそういう祖国を嫌がってるよね。だから必死に日本や他国に出ようとしてるよね。
なんか、なんだかんだキリスト教て偉大だなぁと思う。布教の歴史は血なまぐさいけど、善人であれ、の精神はやっぱキリスト圏にはある気がする。+3
-6
-
2317. 匿名 2020/02/09(日) 03:15:55
>>2313
本当にそうなんですよね
ただの争いみたいになってしまってる
+14
-1
-
2318. 匿名 2020/02/09(日) 03:15:56
>>2014
これだと致死率15%超えるぐらい??
公式で中国を抜かして他国で感染が確認できてる方は300人を越えていて(チャーター便帰国者、クルーズ船含む)死亡例は2例。
まだ全回復した訳でなく治療中の方もいるので正確な率は出ないから何とも言えないけど現時点で致死率1%に満たないですよね。
肺炎になってしまった、ではなくあくまで重症患者の致死率が15%程度と言うことなら理解も出来ますが、総感染者数の致死率が15%超えは、さすがに有り得ないかと思います。
(隠蔽だと言われたらどうしようもないですけどね)
現在公式で発表されている致死率も無症状保菌者の方が多数いるとされているので、気づかず完治した方はカウントされていない訳で、もしかしたら感染者は現時点より、とてつもなく多い可能性も否めませんが検査をすることなく無症状で完治した方はカウントできてない事を考えると、そもそも分母が分からないので何パーセントが正確な数字なのかは出せないけれども致死率はもっと下がるんではないでしょうか。
+2
-0
-
2319. 匿名 2020/02/09(日) 03:16:20
>>2315
中には施設の職員を自殺に追い込んだ人もいたんだよね・・・+16
-1
-
2320. 匿名 2020/02/09(日) 03:16:44
ネトウヨ的な人はウイルス許せないより、もっと被害拡大しろって見える
そしたら中国叩けるからって理由で+5
-5
-
2321. 匿名 2020/02/09(日) 03:17:14
>>2304
「いつも」って何が?
なんかあなた妄想すごすぎてゾッとする+5
-12
-
2322. 匿名 2020/02/09(日) 03:17:53
中国人があちこちでコミュニティみたいなの作ってるけどめっちゃ汚い
祖国と変わんないじゃん
+6
-4
-
2323. 匿名 2020/02/09(日) 03:18:06
>>2321
よこやけど「ネトウヨ」のいつもだろ
空気読んで控えてあげてんたろ+7
-2
-
2324. 匿名 2020/02/09(日) 03:19:03
>>2304はネットに1日中張り付いてそうだね+2
-7
-
2325. 匿名 2020/02/09(日) 03:19:25
>>1880
いや、息子さんの方+0
-0
-
2326. 匿名 2020/02/09(日) 03:19:52
>>1903
それなに調べなの?どこの誰が責任もって言ってる言葉?+7
-3
-
2327. 匿名 2020/02/09(日) 03:21:14
コロナウィルスに疲れた人が立ち寄るトピであって、癒されるトピではないのね+4
-0
-
2328. 匿名 2020/02/09(日) 03:21:17
>>3
私もです
元々冬以外でも手洗いうがいしてたし、いつも通りに気をつけるだけ
インフルエンザもなったことない+20
-2
-
2329. 匿名 2020/02/09(日) 03:21:21
>>142
アメリカ、人口3億人いるから、3万人に1人亡くなっているということだね。一万人って絶対数はインパクトあるけど、3万人に1人と思うと、確率的にはそこまで高くもない感じがする+7
-0
-
2330. 匿名 2020/02/09(日) 03:22:10
どーでもいい
コロナよりコロネ食いたい
疲れる
ぶっちゃけ中国人コロナで死んだって聞くと、よしっ!って思う
香港、チベット、ウイグル人に酷い事してんだもん
中国人もっと死◯って思ってる
14億人から50人とかに減らないかなとか思ってる+5
-19
-
2331. 匿名 2020/02/09(日) 03:22:53
>>2107
昔ってお大きな箱に石鹸が24個位入ってたよね!
お中元で届いたり。
そういうのかな?
久々にあの大きな箱を思い出した!懐かしい〜!
ボディソープが流通しだしてから、箱入りの石鹸全然見なくなった気がする。+10
-0
-
2332. 匿名 2020/02/09(日) 03:23:09
デカい釣り針ですね+0
-0
-
2333. 匿名 2020/02/09(日) 03:23:11
>>2321
実際にがるちゃんの政治トピはいつもなんだからしゃーない
いつきても絶対に政治トピにはある
韓国よりマシってさ、うんこよりマシって言ってるのと変わらんからさ
あんたはうんこよりマシだねゴキブリよりマシだねって言われて嬉しい?
安倍ちゃん擁護でうんこよりマシっていってるのみてると頭の悪い擁護だなーって毎回おもう+2
-4
-
2334. 匿名 2020/02/09(日) 03:23:35
>>2319
あの人は政府から派遣された人で施設の職員ではないらしい
若くてエリートだったから罵詈雑言やできない要求に追い詰められたのかも
+9
-1
-
2335. 匿名 2020/02/09(日) 03:23:43
>>2330
言って良い事と悪い事があるって習わなかったのかな+9
-6
-
2336. 匿名 2020/02/09(日) 03:23:57
>>2331
まだあるみたいですよ
+3
-0
-
2337. 匿名 2020/02/09(日) 03:24:28
>>3
私は感染しても絶対生還する。インフルエンザ3回もやったし、結構からだ強いし。
ウイルスなんて私の白血球で殺す。
防御も大事だけど生命力が大事。+116
-33
-
2338. 匿名 2020/02/09(日) 03:25:12
>>2330
さいてい。+5
-7
-
2339. 匿名 2020/02/09(日) 03:25:50
ここはなかなかの釣り堀ですね+3
-0
-
2340. 匿名 2020/02/09(日) 03:26:43
>>2330
こういうのはネトウヨといわれてもしゃーないわ
中国共産党叩きならともかく+1
-6
-
2341. 匿名 2020/02/09(日) 03:27:57
で、ティラミスボディはどうなったの+0
-0
-
2342. 匿名 2020/02/09(日) 03:28:43
8日の午後からバイトでした。
マスクが割と入荷してきてて、みんなマスクを見つけるとホッとした感じで買ってくのが印象的。
わたしも買おうかな〜って思ってたけど、みんなが個数制限守って買ってくの見たら、まぁ自分の分はあるし、譲ってもいいかなって思って買わなかった。
お母さんが子供の分を個数制限超えて買おうとしてて、注意はしたんだけどすごく切実そうだったから見逃しちゃった。でもあれで断ることできたら人間じゃない…笑+4
-4
-
2343. 匿名 2020/02/09(日) 03:29:46
ESて映画思い出した+0
-0
-
2344. 匿名 2020/02/09(日) 03:31:46
>>397
あの、クイーンエリザベスでなく、ダイヤモンドプリンセス号では?
クイーンエリザベス号が横浜港来てたら絶対見にいってたわw+12
-0
-
2345. 匿名 2020/02/09(日) 03:32:09
今の状況で日本で普通に生活してるだけなら、感染については過剰な心配は不要、もしくはしても仕方ないのだと思う。
ただコロナ自体はまだ収束を見せていない今は、今後どのように変化していくのかも予想は出来ないのだからそれは不安。今の時点でコロナ自体を楽観視するのはおかしい。
+6
-0
-
2346. 匿名 2020/02/09(日) 03:32:59
>>2327
コロナに関係してる限り、癒しは無理だねぇ。
トピ画が美味しそうなくらい。+3
-0
-
2347. 匿名 2020/02/09(日) 03:34:53
8時ごろ来たときはそこそこまったりしてたのに+3
-0
-
2348. 匿名 2020/02/09(日) 03:35:10
>>2305
中国人の発想がまさにそれで、日本がこんな事になったんですけど…
ていうか、辻仁成も言ってたけど
海外の人が逆にアジア人来るなって思ってるよね?
+8
-1
-
2349. 匿名 2020/02/09(日) 03:35:41
>>57
コアラに見えたw+3
-0
-
2350. 匿名 2020/02/09(日) 03:37:28
>>2331
うち石けん派だよ~!けっこうちゃんと売ってるよ! なんならたまに安売りでもw+1
-0
-
2351. 匿名 2020/02/09(日) 03:37:50
>>2330
言霊ってのがあってね。自分にかえってくるよ。+7
-9
-
2352. 匿名 2020/02/09(日) 03:37:53
>>39
ノロ…本人が1番大変なんだけど看病する方もキツかった。
+45
-0
-
2353. 匿名 2020/02/09(日) 03:38:01
>>2321
>>2333
いつも~とか言われてもあなた達みたいにいつもそんなトピにいる人ばかりじゃないでしょここは。
そういうノリ持ち込まれても気持ち悪いわ。
安倍や韓国の話なんて一言もしてないのにすごい思い込みでますますゾッとするわ。
+2
-9
-
2354. 匿名 2020/02/09(日) 03:38:23
ミューズ+0
-0
-
2355. 匿名 2020/02/09(日) 03:38:57
>>135
とメディアは言ってるのに、コロナトピの人は頑なに信じないんだよな。何かと理由あげて、コロナの方が怖いに決まってる!!と。結局どっちにしてもできることは限られてるんだけどね。+6
-6
-
2356. 匿名 2020/02/09(日) 03:39:33
結局、エアロゾル感染だったね
みなさんさよなら+11
-1
-
2357. 匿名 2020/02/09(日) 03:40:19
>>27
正直、本当に涙がとまらないんだとしたら心の病だから病院行ったほうがいいよ!って思う。
けど実際は自分によってるだけ。気持ち悪い。+146
-4
-
2358. 匿名 2020/02/09(日) 03:41:10
コロナトピの人はもう少し落ち着いてほしい
国内で複数の患者を診療した国立国際医療研究センター(東京都新宿区)の医師は、「軽い風邪のような症状が1週間程度続いた後によくなるか、肺炎になっても回復するケースが目立つ」と報告している。
日本国内で感染者診療の医師、目立つのは「軽い風邪程度1週間」「肺炎になっても回復」 : 医療・健康 : 読売新聞オンラインwww.yomiuri.co.jp中国・武漢市で、重い肺炎を発症して入院していた60歳代の日本人男性が8日未明に死亡したことを受け、専門家は冷静な対応を求めている。 感染症に詳しい聖マリアンナ医科大(川崎市)の国島広之教授は「武漢では、患者が医療機関
+4
-6
-
2359. 匿名 2020/02/09(日) 03:41:51
>>2355
インフルと違ってワクチンないからね
コロナの方が怖いに決まってる
これを機に中国人全員日本から追い出そうね+21
-9
-
2360. 匿名 2020/02/09(日) 03:43:00
>>2358
再度感染しやすく、重症化し人がバタバタ死んでる+9
-6
-
2361. 匿名 2020/02/09(日) 03:43:31
花粉症の身としてはマスクを買えない、次はいつ買えるのか分からないのが恐怖。元々1箱あったのをまだまだピークの時に備えて使えないでいるよ…
花粉とインフルなどの時期に合わせてやってきたのもマスク不足に拍車をかけますね。+10
-1
-
2362. 匿名 2020/02/09(日) 03:43:49
>>2304
>>2278は全く論点ズラしじゃなく、事実を語ってるだけだよね(^_^;)?
あなたは何をそんなに発狂してんの?+6
-7
-
2363. 匿名 2020/02/09(日) 03:44:16
>>2352
いやーノロは看病する人がいるなら、家庭なら本人よりも看病する人の方が辛いよ…
いつうつるかビクビクしながら、片付け掃除洗濯、塩素も臭いしさ。トイレも一つしかなかったら外に行ったりしてさ。つらいよー+18
-0
-
2364. 匿名 2020/02/09(日) 03:44:20
ほんと人間って面倒臭い生き物。+2
-2
-
2365. 匿名 2020/02/09(日) 03:45:09
>>712
ガルちゃん含むネットでの、中国叩きも韓国叩きも異常だよね。政治的関係悪化や旅行者への不満とか、ある程度の事なら気持ちは分かるんだけど、今後一切国交断絶しろとか、中国人、韓国人みんなクズ、みんな死ねみたいな発言多すぎて怖いし気色悪い。どんな風に生きてたらそんな思考回路になるんだろうって本当に疑問だわ。+45
-25
-
2366. 匿名 2020/02/09(日) 03:45:20
>>36
コロナにおびえながらガスト行くんかいw
家でお米炊いたらいいのにw+76
-0
-
2367. 匿名 2020/02/09(日) 03:47:43
全部中国政府と中国人のせい
はあ~〜スイーツ店でのバレンタインイベント楽しみにしてたのに都心になんか遊びに行けない+8
-2
-
2368. 匿名 2020/02/09(日) 03:48:27
コロナトピで鬱々として、予定してたライブを一時期諦めようかと思ってたんだけど、ヒートアップしてるの見てたらなんか一周回って吹っ切れてやっぱり参戦してきたわ。素晴らしいライブで行ってよかったよ。
確かにコロナは怖いけど、一掲示板の意見にとらわれて日常の楽しみ失うのはもったいないなと思ったわ。予防して免疫高めて気持ちでは負けないようにする!+11
-2
-
2369. 匿名 2020/02/09(日) 03:49:59
マスク買い占めるバカ中国人吊るせ+8
-3
-
2370. 匿名 2020/02/09(日) 03:50:19
まあまあ落ち着いて。
うちのホテルマンの夫でも感染してないから。+4
-0
-
2371. 匿名 2020/02/09(日) 03:51:36
>>2313
チャイナがいなけりゃ争いはなかった+8
-2
-
2372. 匿名 2020/02/09(日) 03:52:11
乳幼児いるから過敏になりすぎて疲れた
子どもが潔癖症になるのではと別な心配が生まれてきた+5
-1
-
2373. 匿名 2020/02/09(日) 03:52:17
アメリカの客船のせいで日本がしんどい思いしたり税金使ったりしてることにイライラしてくる+10
-1
-
2374. 匿名 2020/02/09(日) 03:52:51
>>2363
家庭で夫の看病しました。夫の後ろを完全防備で消毒しながら付いて回ったよ…夫だけで済んで良かったけど、、本当にキツかった。+13
-0
-
2375. 匿名 2020/02/09(日) 03:53:16
>>2353
いつもいないくせにいつもいってるやつと同じこといってたら笑うやろ+2
-1
-
2376. 匿名 2020/02/09(日) 03:54:02
>>2373
元凶はチャイナ
アメリカ人も被害者だよ+6
-2
-
2377. 匿名 2020/02/09(日) 03:54:21
>>148
それはきついね。子供いたら1人でゆっくり休むこともなかなかできないしね。
納豆とかヨーグルトとか発酵食品を意識的に摂って、腸内環境を整えてみるのはどうかな?+27
-6
-
2378. 匿名 2020/02/09(日) 03:55:18
>>2360
ソースは?
+4
-1
-
2379. 匿名 2020/02/09(日) 03:56:16
クルーズ船の人も安易に考えてただろうね…+7
-0
-
2380. 匿名 2020/02/09(日) 03:56:23
反中ももう疲れた。中国人は全員追い出せとか、同じ人間なのにすごく悪く書くじゃん。そういうのももういいよ…
実際生活の中では中国製品も多いし、従業員の人手不足を補ってくれてるし、インバウンドの収入も頼りにしてるし、中華料理も食べるよ。
実際個で会うといい人の方が多いし、国の方針とか教育のせいでちょっと日本人とは感覚違うなってところはあるけど、選んで生まれたわけでもない国の文化に沿ってるだけで悪意があるわけじゃないんだしさ。
政治家とかは自国でも他国でも批判していいけど一般人は毛嫌いすることでも無いと思う。人類みんなで助かろうよ。+18
-19
-
2381. 匿名 2020/02/09(日) 03:56:34
>>2375
それってエセ関西弁ですか?+3
-3
-
2382. 匿名 2020/02/09(日) 03:56:46
正直言って面倒
私は他のインフルと一緒だと思ってるよ
手洗いとうがいはいつも通りしてる
+5
-2
-
2383. 匿名 2020/02/09(日) 03:57:27
安倍が2018年10月に中国包囲網やめてからおこったこと
ファーウェイ問題
米中貿易摩擦
香港問題
コロナウイルス問題←new
一年半前ならいつものように批判できたのにね
+2
-1
-
2384. 匿名 2020/02/09(日) 03:57:38
>>2358
船にいる3700人の検査すらできてないのに対応できるとは思えないんだけど+4
-1
-
2385. 匿名 2020/02/09(日) 04:00:11
>>690
特別な治療薬がないとしても、検査してもらえないから自費で治療。外国人観光客だけ無料で治療してもらえるのがずるいとは思うよ。+6
-1
-
2386. 匿名 2020/02/09(日) 04:00:18
>>878
それは私も思う。検査してないだけで、感染者はもうそれなりの数いそうだよね。でもだからと言って闇雲に怖がってても仕方ないよ。どっちにしてもインフルエンザやノロウイルスの予防もしなくてはいけないんだから、自分でできることを一つずつ冷静に対応していくしかないと思う。
まずはうがい、手洗い、加湿、 こまめな水分補給。あとはあまりにも混雑している場所には極力行かないとかそのくらい。
ネットにはゴロゴロとコロナの最新情報あっても、それが正しいか間違ってるかの判断も個人ではつかないから、むやみに不安にならないようにネット情報は頼らない。精神的な安定も、免疫力強化の一環ですよ。+29
-1
-
2387. 匿名 2020/02/09(日) 04:01:34
外出が怖くてなるべくネットで買えるものは買おうと色々見ていたら、以外とネットの方が安く買えるものが多かったり、楽さにはまってしまってポチポチしてる(^-^;特に夜中は危険。+3
-0
-
2388. 匿名 2020/02/09(日) 04:01:40
マスクも仕事で必要なのに売ってないし、ニュースにも疲れたし飽きた。
YouTubeでエガちゃんねる観てた。+3
-1
-
2389. 匿名 2020/02/09(日) 04:01:53
+16
-1
-
2390. 匿名 2020/02/09(日) 04:02:34
>>2192
そうだけど、日本人がそう言うのはなんか違う気がするよ。+3
-2
-
2391. 匿名 2020/02/09(日) 04:03:27
>>2389+7
-0
-
2392. 匿名 2020/02/09(日) 04:03:38
>>2375
政治トピに四六時中張り付いて熱狂してそうな人達のノリがマジで無理~
お仲間同士でやってて~+3
-2
-
2393. 匿名 2020/02/09(日) 04:06:13
このトピ、ネット脳の男がいそう+2
-2
-
2394. 匿名 2020/02/09(日) 04:06:33
【新型肺炎】新型コロナウイルス、空気感染(エアロゾル感染)を確認+1
-6
-
2395. 匿名 2020/02/09(日) 04:07:51
手洗いうがい、飲み物を15分にひと口、とか出来ることはするけどかかったらかかっただなーと思ってる。
もともとインフルエンザもなったことないし、風邪も3年に一度くらい、いつも重症化することなく治るタイプだし。+3
-0
-
2396. 匿名 2020/02/09(日) 04:09:11
中国の隠蔽体質知らないの?
よく単純に、中国が出した死者数を信じるね
死者数を誤魔化すためなら、平気で人を生き埋めにする国なのに
<中国高速鉄道事故>「死者は35人どころではない」 中国政府、情報操作体質あらわにwww.google.co.jp「脱線・落下した6つの車両は満員時には600人乗れる。新華社の数字に基づいて計算すると、600-211(負傷者数)ー35(死亡者数)=354人。この354人はどこに消えたのか
+2
-2
-
2397. 匿名 2020/02/09(日) 04:10:41
今まで毎日は洗わなかったものを心配で洗うようになって洗濯物が増えた。
素手は危険かと、手袋をなるべくするようにしてるんだけど、手袋についたウィルスがコートについて…とか考えたらきりがないよね
+2
-0
-
2398. 匿名 2020/02/09(日) 04:10:54
>>50
命があれば何とかなると思ってます。
私は今、火星移住計画について現実逃避中。
+6
-3
-
2399. 匿名 2020/02/09(日) 04:11:32
>>2380
嫌韓の人もすごい過激で、韓国製品は絶対手出さない!とかいうけど、キムチとか美味しいじゃん。
それはそれ、これはこれだよ。
悪いところは嫌いでいいけど、良いところは認めていきたい。キムチもスンドゥブもサムゲタンも美味しい。+6
-11
-
2400. 匿名 2020/02/09(日) 04:13:40
情報交換したいからコロナトピに参加するけど、中国人みんな死ねみたいなのは言い過ぎだと思う。
確かに人に迷惑掛けても全然平気な勝手な中国人って多いけど、中には謙虚に生きてる人達だっているのに…。
そんな事コロナトピで言ったら袋叩きに合いそう。+7
-4
-
2401. 匿名 2020/02/09(日) 04:14:05
>>2014
この数字が本当なら、死亡率16%
その日の発表の約100倍の人数+5
-1
-
2402. 匿名 2020/02/09(日) 04:14:22
>>2384
横。物資は日本の税金から?何故他国の人の分まで日本が負担しなければならないのかな?
あれだけの人数収容出来ないから降ろせないのに、降ろせだの日本の悪口ばかりだから各国迎えに来て欲しい。+12
-3
-
2403. 匿名 2020/02/09(日) 04:15:33
>>2394
ソースは?+3
-1
-
2404. 匿名 2020/02/09(日) 04:16:21
>>2403
自分で探そうか+4
-5
-
2405. 匿名 2020/02/09(日) 04:16:32
>>1
疲れたよほんと…笑+31
-0
-
2406. 匿名 2020/02/09(日) 04:17:34
>>2404
マイナスごめん間違えた+4
-1
-
2407. 匿名 2020/02/09(日) 04:18:09
>>2388
エガって江頭?江頭に疲れる私は向いてないね。+5
-0
-
2408. 匿名 2020/02/09(日) 04:18:22
>>2394
マジで?
かなりヤバイ+1
-0
-
2409. 匿名 2020/02/09(日) 04:18:43
>>2405
パトラッシュ!+0
-2
-
2410. 匿名 2020/02/09(日) 04:19:42
>>2408
は?今更?+2
-0
-
2411. 匿名 2020/02/09(日) 04:19:55
花粉症なのにマスクなくて困ってます+9
-0
-
2412. 匿名 2020/02/09(日) 04:20:19
どこに行けば安全なのか、どこに行けば危険なのかハッキリとして欲しいね。気が休まる時が無い。+11
-1
-
2413. 匿名 2020/02/09(日) 04:20:55
>>2389
韓国ではここまでやってるのに、日本のメディアは「大丈夫、大丈夫〜」
テレビしか情報源がないお年寄りなら仕方ないけど、ネットも見られる若い人が情弱って…
情報操作されてるって、いつ気がつくんだろう?
海外のニュースや反応もちゃんと見た方がいいよ
日本のメディアはおかしいから+17
-2
-
2414. 匿名 2020/02/09(日) 04:21:23
怖くて外出れないよもう。。( ; ; )+2
-2
-
2415. 匿名 2020/02/09(日) 04:24:21
歯医者キャンセルしたけどここ見てたらしなくてよかったかな?って思ったw
京都の都会(観光地)だから怖かったんだもん
来月行こうかな+2
-1
-
2416. 匿名 2020/02/09(日) 04:24:34
>>3
私も。良かった~。万が一、感染したらしただし、手洗いうがいしっかりしてるくらいしか出来ないよ。都内住みだけど。コロナうつるかもなんで会社休みます~なんて出来ないよ。異常だよ、マスク品切れとか高値売買とか…+86
-6
-
2417. 匿名 2020/02/09(日) 04:25:20
こういうのも読みなよー【識者の眼】「新型コロナウイルス感染症はSARSに類似、厳重な警戒が必要」菅谷憲夫|Web医事新報|日本医事新報社www.jmedj.co.jp【識者の眼】「新型コロナウイルス感染症はSARSに類似、厳重な警戒が必要」菅谷憲夫
+6
-0
-
2418. 匿名 2020/02/09(日) 04:25:36
>>2403
探したけどないよ+1
-1
-
2419. 匿名 2020/02/09(日) 04:26:07
>>2394
ソース探したけどないよ
嘘ついたの?+2
-6
-
2420. 匿名 2020/02/09(日) 04:26:15
>>2396
中国が信用ならないって言うけど
中国本土以外で亡くなってるの2人だけだからね
感染者数で割ったら致死率0.6%
中国と衛生環境も医療体制も違うから
煽ってどうなるのかと
適切な予防対策とればいいだけ
+11
-4
-
2421. 匿名 2020/02/09(日) 04:26:46
>>2413
日本は気持ち悪い位に政治家もメディアも危機感ないよね
中国があれだけ都市の封鎖や隔離とかして、他国も中国人の入国拒否とか早々としているのに、武漢から来た中国人観光客を野放しにしてる日本政府の異常さには呆れた+13
-0
-
2422. 匿名 2020/02/09(日) 04:27:32
>>2419
あるよwww
殺伐トピ見てみたら?+2
-2
-
2423. 匿名 2020/02/09(日) 04:27:47
>>2376
で、アメリカもアメリカ人客の救出しない…+5
-0
-
2424. 匿名 2020/02/09(日) 04:31:17
セブンイレブンのオニギリの棚の至近距離で真っ向からマスクなしの咳した男!
全部買い取れや!
誰がコロナ持ってるかわからないんだし、コロナじゃなくても、オニギリに咳を撒き散らすな!+14
-0
-
2425. 匿名 2020/02/09(日) 04:32:37
日本で死亡者ゼロ、というのが最大のヒントでは
武漢から日本に逃げてきた人も「感染したら日本で治療を受けたい」と言ってたし
元から医療体制がボロボロだから助かる人も助からない、そんな気がしてる+10
-8
-
2426. 匿名 2020/02/09(日) 04:33:41
生物兵器は陰謀論?
アメリカメディアも報じてるよ
専門家もその可能性があると書いてるよ新型肺炎、米メディアが報じた「研究所が発生源」説 武漢の病源体研究機関からウイルスが流出?(1/2) | JBpress(Japan Business Press)jbpress.ismedia.jp経営者層やマネジメント層など、日本の未来を創るビジネスリーダーのための総合メディア。国際情勢、最新ビジネス動向、イノベーションなどに関する深く本質的な論考を毎日更新。中国から全世界へと感染が広がる新型コロナウイルスの発生源は、中国湖北省武漢市にあ...
+8
-3
-
2427. 匿名 2020/02/09(日) 04:34:44
>>2419
ソース出せない人は信用できないよね+7
-2
-
2428. 匿名 2020/02/09(日) 04:34:47
国内の感染者90人に増えてる+6
-0
-
2429. 匿名 2020/02/09(日) 04:35:11
エアロゾル発表されたね。もう空気感染みたいなもの。満員電車やバス、すれ違ってます運が悪きゃうつる。中国からの人を封鎖させたり都心は在宅勤務にしないと大変なことになると思うよ。+11
-0
-
2430. 匿名 2020/02/09(日) 04:35:21
>>2422
は?www
それをここに貼れって話だよ
何言ってんの?www+5
-6
-
2431. 匿名 2020/02/09(日) 04:36:24
>>2396
信じてないから中国国外の感染者動向で判断してるよ
ちょっと聞きたいんだけど、中国の情報が信じられないと言うわりには2度感染すると重症化するとかエアロゾル感染だとか大騒ぎしてるのは何なわけ?それらのソース元中国でしょ?+4
-4
-
2432. 匿名 2020/02/09(日) 04:36:28
>>2401
あれが本当なんだったらさすがに怖いわ+1
-0
-
2433. 匿名 2020/02/09(日) 04:36:38
岡田先生は日本国内での感染者数が増えてないのは単に検査をされていないから
人人感染は日本国内で広がっているという見方が学会の多くの先生立場と言ってた
持病がある人と高齢者は注意するべきだけど、若い人で特に持病が無ければ肺炎症状で終わるんでしょって言う話を聞いてからすこし安心した
肺炎にはかかりたくないけどね+7
-3
-
2434. 匿名 2020/02/09(日) 04:38:45
>>2426
中国の焦りようを見ると納得する
そうであってほしくはないけど+6
-1
-
2435. 匿名 2020/02/09(日) 04:38:46
>>2420
私は中国の死亡率は嘘だろうということを言いたかっただけ
発表されたこと全てが真実ではない
同じように、日本のメディアだって嘘を流してるかも知れない
だからメディアの言うことを単純に信じないで、もっと自分で調べた方がいいと言いたかったんだよ
+6
-1
-
2436. 匿名 2020/02/09(日) 04:40:16
>>2431
私は大騒ぎしてないけど+1
-3
-
2437. 匿名 2020/02/09(日) 04:41:03
中国の発表なんて一桁か二桁少な目に発表してるんじゃない?又は、あのようなパニックでは正しく数の把握すら出来てないと思う。有識者もそう言ってる人が多い。+2
-1
-
2438. 匿名 2020/02/09(日) 04:42:00
>>2
集団ヒステリー起こしてる人達は結局暇なんですよね。
だってもうなるようにしかならないんだから普通に生活するしかないですよ。
暇人だからネットやテレビの情報ばかり見てヒステリーおこしてる。
リアルではヒステリー起こしてる人なんかいない。
+87
-17
-
2439. 匿名 2020/02/09(日) 04:44:30
>>2
最初はここ穏やかだったけど、深夜にのぞいてみるとトピ変わってしまってるよ…(>_<)+47
-1
-
2440. 匿名 2020/02/09(日) 04:45:04
>>2376
日本人はアメリカの被害者だよ。過去も今も。
毎日毎日迷惑してる。+1
-3
-
2441. 匿名 2020/02/09(日) 04:45:09
>>2430
なんど貼らないといけねーんだよ
知りたきゃ探してこいや
気にならんのなら見んでよし+2
-8
-
2442. 匿名 2020/02/09(日) 04:45:32
>>2427
知らぬが仏+2
-1
-
2443. 匿名 2020/02/09(日) 04:45:35
>>2435
さもアンカ先の人が調べてないかのような言い様だね…+1
-0
-
2444. 匿名 2020/02/09(日) 04:46:13
>>2439
向こうトピで負けたウジ虫がわいてるからやろ+16
-3
-
2445. 匿名 2020/02/09(日) 04:48:08
>>2435
それ言い出したら報道すべてが嘘で何も信じられないことになるけど
どうやって自分で調べるの?
煽ってる人ってソースなしのデマばっか
ガルちゃんの根拠なしのデマ信じてる人いるけどそっちの方がやばいわ
+6
-3
-
2446. 匿名 2020/02/09(日) 04:48:15
ウイルスに自然淘汰されるのは人類の歴史。
騒いだって仕方ないよ。
そうして強い遺伝子が残り、また新たなウイルスが蔓延する。人類の歴史はいたちごっこ。
+2
-4
-
2447. 匿名 2020/02/09(日) 04:48:44
エアロゾル新華社ソースNovel coronavirus can transmit via aerosol: expert - Xinhua | English.news.cnwww.xinhuanet.comNovel coronavirus can transmit via aerosol: expert - Xinhua | English.news.cnHomeChinaWorld BusinessCultureSportsSci & TechIn-depthEntertainmentMore∨PhotosVideoHealthLatestXinhua New MediaSpecial ReportsB&R InitiativeBiz China WeeklyHomeLatest ...
+1
-2
-
2448. 匿名 2020/02/09(日) 04:50:35
全日空が10/24まで日本🔁香港便全部欠航決定+6
-0
-
2449. 匿名 2020/02/09(日) 04:52:43
>>2429
エアロゾルって、前から言われてなかったっけ?
+1
-1
-
2450. 匿名 2020/02/09(日) 04:53:42
>>2449
公式発表は初+0
-0
-
2451. 匿名 2020/02/09(日) 04:53:51
>>2445
報道が真実か、海外の報道と比べたり、方法はいろいろあるでしょう+7
-2
-
2452. 匿名 2020/02/09(日) 04:56:46
>>2445
横だけど中国はSARSでも数字をごまかしてたから
海外の専門家達から中国の公表数✕100が妥当と言われている+5
-1
-
2453. 匿名 2020/02/09(日) 04:56:59
ここもヒステリーウイルスに侵されてる
トピずれ+14
-5
-
2454. 匿名 2020/02/09(日) 04:57:15
>>2444
さっき自称医療従事者がいい加減なこと書いてたからムカついて
情弱をコントロールして、メリットがあるんだろうね+3
-3
-
2455. 匿名 2020/02/09(日) 04:57:33
致死率は高くないそうなので、お年寄りや免疫力の弱い人は気を付けてって思うけど、私なんぞはかかっても死にやしないので気楽に構えてる。
体力ある奴はガタガタ騒ぐなよやかましいというのが正直な感想。+9
-5
-
2456. 匿名 2020/02/09(日) 04:59:27
>>19
え。なんか言い方うざい+3
-20
-
2457. 匿名 2020/02/09(日) 04:59:49
エアロゾル感染でも一般人が取るべき予防策は今までと変わらないよ、インフルと一緒+6
-6
-
2458. 匿名 2020/02/09(日) 04:59:51
>>2451
だからそれが提示できてない
海外の報道にもない
+1
-2
-
2459. 匿名 2020/02/09(日) 04:59:57
>>2450
随分煽るね
+2
-0
-
2460. 匿名 2020/02/09(日) 05:00:18
>>2451に追加
海外では報道されてるのに、日本では報道されてない事実もたくさんある
でも、ネットならそのニュースを読める
たくさんの情報を見て行けば、だんだん自分でも判断できるようになっていく+6
-1
-
2461. 匿名 2020/02/09(日) 05:00:52
>>2426
これ本当だとしたらすごい間抜けな話じゃない?
管理がずさん過ぎて自国民死なせてさ+4
-0
-
2462. 匿名 2020/02/09(日) 05:00:57
治療法がなく命に関わる病気が世の中沢山あり、医者だって全ての病気を知っていて全ての医者が全ての患者を治す事が出来るわけではなく、そういう不幸は誰の身の上にも起こり得ると言う事を、昨年難病に罹って身に染みて知った。
なのでその「いつか来るかも知れない不幸」に怯えて誰かを恨んだり敵意を向けるよりも、出来るだけの自衛策を取った上で今の生活を楽しむ方がいいと思う。
人生なんて短いんだから、悪意に絡めとられてしまったらもったいないよ。+14
-5
-
2463. 匿名 2020/02/09(日) 05:01:05
トピずれで申し訳ないけど
たいした事ない、風邪やらインフルエンザみたいなもんならあんなに都市封鎖したり、軍が出てきたり「検査を拒否したら懲役7年」「故意に感染させたら最高で死刑」なんて事にはならないと思う。
中国人がたくさん海外に逃げてる、各国も政府がチャーター機出して救助してる、オーストラリアは島に隔離、台湾のお偉いさんは台湾の感染者出て会見で涙してた。
日本は危機感なさすぎでしょ。+17
-12
-
2464. 匿名 2020/02/09(日) 05:01:06
実際中国から持ってきた、またはそこからうつされたで進展がないので、日本国内で独自に感染が連鎖するとか次の段階にならない限りは様子見するしかない。
この後沈静化すればそれでいいし、しなかったら改めて考えるよ。+7
-2
-
2465. 匿名 2020/02/09(日) 05:01:37
>>2452
元レス読みなよ
中国本土以外で死者2名は無視かい
感染した全ての国が隠蔽してるんですか?+7
-0
-
2466. 匿名 2020/02/09(日) 05:02:28
厚生労働省のHPは1日1回チェックしてる。
書いてある通りの予防策をとりあえず徹底してる。
それ以上でもそれ以下でもなく後は普通に生活してる。+5
-1
-
2467. 匿名 2020/02/09(日) 05:02:53
ちょっと覗いたら、疲れた人が、、、とか言いながら、結局同じ事やってるんだね
笑+12
-1
-
2468. 匿名 2020/02/09(日) 05:03:09
>>2461
うっかりの流出か、他にも説はある+1
-1
-
2469. 匿名 2020/02/09(日) 05:03:31
>>2439
どんなトピでも深夜は住人変わっちゃうからねえー
仕方ないよ。
棲み分けがもう少しちゃんと出来たら良いんだけどね。+14
-4
-
2470. 匿名 2020/02/09(日) 05:04:00
スキゾタイピーが湧いているね+0
-1
-
2471. 匿名 2020/02/09(日) 05:04:05
>>2463
こういう文章コロナトピで散々見た。
疲れてこっちに来たのにまた読まされるとは笑+22
-6
-
2472. 匿名 2020/02/09(日) 05:04:28
>>2425
武漢は病院に行っても治療する術がないってね。
武漢自体閉鎖されてて更にはお店やガソリンスタンドも閉じてるから交通手段が無くて医者も来れないとかいうのを中国人ユーチューバーが言ってた。+8
-0
-
2473. 匿名 2020/02/09(日) 05:04:32
>>2463
巣にお帰り+10
-4
-
2474. 匿名 2020/02/09(日) 05:04:59
日本人だけならまだしもトイレ後に手洗いしない中国人がたくさん入ってきたから用心はしないとね+5
-1
-
2475. 匿名 2020/02/09(日) 05:05:01
>>2471
本当だね。延々と陰謀論やってるんだね 笑+9
-3
-
2476. 匿名 2020/02/09(日) 05:05:03
>>2461
あの国のパクリクオリティや工事のお粗末さとか見てりゃ、わりとあり得る話だとは思う+5
-1
-
2477. 匿名 2020/02/09(日) 05:05:51
>>2475
普通にニュースで報道されてますよ+4
-4
-
2478. 匿名 2020/02/09(日) 05:06:19
>>2462
こんなに多くの人に感染する感染症ではないんだよね?
悪いけど、パンデミックかそうでないかで全然話が違ってくる+3
-4
-
2479. 匿名 2020/02/09(日) 05:06:44
>>2463
言いたい事はよく分かるし私も危機感は持ってるよ。
でもトピズレにも程があるから、元いたところに戻った方がいいよ。+13
-5
-
2480. 匿名 2020/02/09(日) 05:07:03
>>2475
現実でさんざん報道されてる事なんだけど
ちょっと情弱すぎて呆れるわ
陰謀論とか言ってる方が恥ずかしい+4
-6
-
2481. 匿名 2020/02/09(日) 05:08:07
じさつ者か多い地域も死に追いやる人間が多く生息してるという事なのに、なぜ何も解決しようとしないのかな。+1
-0
-
2482. 匿名 2020/02/09(日) 05:08:38
>>2475
いつまで現実逃避してるの?+3
-4
-
2483. 匿名 2020/02/09(日) 05:09:17
>>2477
そのニュースとやらの元ネタはワシントンポストとデイリースターじゃないの?
さんざっぱら、ウィルスの発生当時にガセ認定されてるのにね。+4
-2
-
2484. 匿名 2020/02/09(日) 05:09:18
>>2481
論点がズレすぎてて…
+1
-1
-
2485. 匿名 2020/02/09(日) 05:10:04
>>2468
春節に合わせた故意の人間爆弾バイオテロ説はもっと考えにくいなあ
貧民層だけならまだしもSARS専門家も感染したし、なにより武漢は交通の要所でしょ
うっかり説の方がまだ説得力ある+9
-1
-
2486. 匿名 2020/02/09(日) 05:10:13
>>2480
元ネタのワシントンポストが出た時から見てるよ。どっちが情報弱者かな?+4
-2
-
2487. 匿名 2020/02/09(日) 05:10:23
>>2463
さっきこのトピで、自称医療従事者さんがそれを語ってたw+4
-2
-
2488. 匿名 2020/02/09(日) 05:10:25
>>2475みたいな無知だとさすがにどうかと思うわ
ニュースでたくさんやってる事まで陰謀論とか言っちゃうなんてね+3
-3
-
2489. 匿名 2020/02/09(日) 05:11:25
疲れるようなこと言ってる人がいるねw
帰りなよ。
+5
-1
-
2490. 匿名 2020/02/09(日) 05:11:26
>>2485
ちがうよ
中国に敵対する組織が流出させた、という可能性だよ+2
-3
-
2491. 匿名 2020/02/09(日) 05:12:37
まあ、陰謀論をじわじわと流布する人には気をつけなさい。ネットリテラシーが無いとおかしくなるよ。
+6
-4
-
2492. 匿名 2020/02/09(日) 05:13:22
>>2462
論点ずれすぎてるけど脳の病気?+2
-5
-
2493. 匿名 2020/02/09(日) 05:13:52
>>2491
可能性の話だよ
刑事ドラマでも、犯人特定のためにあらゆる可能性を考えるでしょう?+2
-7
-
2494. 匿名 2020/02/09(日) 05:14:25
>>2492
論点も何も、ここはコロナトピに疲れた人のトピだよ。
注意喚起したいのは分かるけど、あなたトピズレ。+10
-4
-
2495. 匿名 2020/02/09(日) 05:14:49
フームー いろいろとにおいますね
まあー食べて♪+6
-3
-
2496. 匿名 2020/02/09(日) 05:15:49
>>2490
そんな説もあるのかあ
ウィグルチベット香港他にやってる仕打ちを考えたらありえなくもないね+2
-4
-
2497. 匿名 2020/02/09(日) 05:16:07
こっちも殺伐としてるのか…
+7
-0
-
2498. 匿名 2020/02/09(日) 05:16:12
陰謀語るより、もっと実際的な話題にしたら?陰謀論はトピズレなんだし+6
-1
-
2499. 匿名 2020/02/09(日) 05:17:32
>>2498
そうだね
もうちょっと生活に寄り添った話の方がまだ皆の為になるかもね
+3
-1
-
2500. 匿名 2020/02/09(日) 05:18:59
>>2467
トピタイ無視で乗り込んで恐怖感煽るバイタリティあったら感染してても絶対死なないから安心しろって思う。+6
-2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する