-
501. 匿名 2020/02/07(金) 15:47:30
>>314
作家による。
いいネタ来たーと題材にする人でなしもいれば、分別ある神様みたいな人もいる。
でも、だいたいが人でなし。
ところで辻さんは作家なのかな。
+4
-1
-
502. 匿名 2020/02/07(金) 15:47:54
>>491
ポエマー辻さんならやりそうだから困る+7
-0
-
503. 匿名 2020/02/07(金) 15:47:59
>>464
突然修造出されてもよくわからんなー
修造ならどういう返しがくるんだろう+2
-2
-
504. 匿名 2020/02/07(金) 15:48:16
>>475
主張は間違ってはないけど
表現が間違ってる
友人への言葉も、それを全世界へ報告することも+5
-1
-
505. 匿名 2020/02/07(金) 15:48:51
>>263
最低
どんな顔してこれを書き込んだの?
怖いね、サイコパスみたい+51
-5
-
506. 匿名 2020/02/07(金) 15:49:41
いやほんと黙って勝手に死ねって思うよ、私はお前の親でも兄弟でもないんだよって、いつも思う+6
-4
-
507. 匿名 2020/02/07(金) 15:49:45
>>1
この人に死にたいと話すってのがまずアウトでしょ
誰かに話したことをネットに書く人はそもそも信用できない
名前伏せたらいいわけじゃない+46
-0
-
508. 匿名 2020/02/07(金) 15:49:53
これ井上陽水にメールしたら「そんな事より今日雨なんだけど傘が無い」って言われるのかね。+7
-0
-
509. 匿名 2020/02/07(金) 15:50:39
>>492
死にたいって口に出す人が、欲がわく余裕あるんだ。+1
-5
-
510. 匿名 2020/02/07(金) 15:50:44
パリの人だから日本語読めないから大丈夫!って思ってんじゃないかい?+5
-0
-
511. 匿名 2020/02/07(金) 15:51:01
「死にたい」って言葉は重いから言う相手は選んだ方がいい。誰もが受け止めてくれるわけではないよ。
返す言葉の正解は分からないけど、こういう事を言ってくる人もいるだろうね。
+10
-1
-
512. 匿名 2020/02/07(金) 15:51:02
とりあえず
辻さんが何を言いたかったのか理解できるようになった方が良いと思う…
曲解に曲解を繰り返し批判ばかりする人生は虚しすぎる+5
-6
-
513. 匿名 2020/02/07(金) 15:51:02
でも実際多くはそう
死んでしまう人はわざわざメールで人に死にたいとか書かない
生きたい、助けて欲しいから周りにアピールする+7
-4
-
514. 匿名 2020/02/07(金) 15:51:23
>>509
欲が無いって悟りじゃん。
悟れたのって今まで歴史上1人だけだよ。
+1
-5
-
515. 匿名 2020/02/07(金) 15:51:38
>>503
たぶん死にたい人を抱きしめながら生きろ!俺は悲しい!で熱く語るんだろうよ
+9
-0
-
516. 匿名 2020/02/07(金) 15:52:05
元彼が面倒くさいメンヘラですぐに「死にたい」と言うタイプでした。仕事で失敗したり会社を1回クビになっても言ってた。「俺がいる事で人に迷惑がかかる」みたいな。
死にたいなら勝手にすればいいけど相手は一人暮らしだったので、「死ぬのは勝手だけど(警察とか入って事件性を疑われる)親に迷惑かかるから」と言った私は間違ってますか?
結局構って欲しいんだよね。死にたいなら今すぐにでも樹海に行けばいいじゃん。+9
-3
-
517. 匿名 2020/02/07(金) 15:52:10
>>1
これで友達が亡くなってしまっても、誰も彼を責められないよ。
何が答えなんて本人にしか分からないし、本人はどうして死にたいのかを言わないのだから。
+21
-3
-
518. 匿名 2020/02/07(金) 15:52:43
>>43
鬱とか精神病んでる人は特に、中途半端に関わるくらいなら最初から関わらない方がいいらしいよ。
良かれと思って相談に乗ったが故に、毎日電話がきても同じ事言えるのかな?
+49
-1
-
519. 匿名 2020/02/07(金) 15:53:23
>>13
死にたい詐欺のかまってちゃんのせいで、有言実行死にたいさんが一緒くたにされて死んじゃうのよね。+181
-4
-
520. 匿名 2020/02/07(金) 15:53:37
考え方には同感だけど、それを直接メールで返しちゃうのがなぁ。作家なんだからもっと良い言い回しして欲しいな。+3
-0
-
521. 匿名 2020/02/07(金) 15:54:23
>>516
まちがってない
そういう人は人に最大限迷惑かからない死に方は何かなんか考えたことないんだよね
自分が一番苦しまないのは何かしか考えない
そんな自己中に優しくする必要はなあ+8
-2
-
522. 匿名 2020/02/07(金) 15:54:26
>>505
横だけど
そんな風に言われても…って思ってると思うよ。
+5
-34
-
523. 匿名 2020/02/07(金) 15:54:27
>>1
流石のポエマーっぷり。
この人に相談するなんて。
そういう時は、精神科に行ってお薬貰って寝る方がマシってもんよ。
+19
-3
-
524. 匿名 2020/02/07(金) 15:54:33
>>221
貴方は友人が同じような死に方してもだから、しょうがないわねーって言って終わらせそうね。友人そもそもいなそうだが。+30
-6
-
525. 匿名 2020/02/07(金) 15:55:04
>>509
欲がわかないで死にたいならそれうつ病だから
早く病院へ行くように勧めたほうが良い
うつなら本人もまともな判断力失ってる+4
-1
-
526. 匿名 2020/02/07(金) 15:55:13
>>491
「お、おう」ってなるねww+6
-0
-
527. 匿名 2020/02/07(金) 15:55:14
>>522
サイコパスだから指摘されても全くわからないだろうね。+38
-4
-
528. 匿名 2020/02/07(金) 15:55:45
>>514
死にたいんでしょ?人に伝えるってことは本気なんじゃないの?
明日を迎えるのも辛い状況で、欲がわくって理解出来なくて。+0
-3
-
529. 匿名 2020/02/07(金) 15:56:58
このトピもメンヘラ被害者の集会所になってるよね
友人から死にたい聞かされて鬱になった気持ちは分かるから死ね死ね書かれるのは萎えぽよって感じ🤷♀️+9
-4
-
530. 匿名 2020/02/07(金) 15:58:42
>>527
そういう意味ではなくて
私毒親でめちゃくちゃ辛い幼少期で小学生ながらに毎日死にたいと思っていたのだけど、そういう経験した人は大人の死にたいは、結構冷たいかも。
小さい頃からずっとそれ以上の経験したから
感情が死んでいるのだけど生きてるみたいな。+10
-32
-
531. 匿名 2020/02/07(金) 15:59:00
こういう人が身近にいたこともあるし私もメンタル失調したことある。
友達や家族も所詮は他人。
自分を救い出してくれるスーパーマンではない。
病院行け病院。プロが話聞いてくれるし薬も出してもらえるかも知れんし、今後の対策(診断書出して退職etc)考えてくれる。
素人の他人に頼るな期待するな。下手したら悪化するぞ。
魚が欲しい時は魚屋に行かなきゃ。+11
-1
-
532. 匿名 2020/02/07(金) 15:59:08
>>528
そもそも死にたいって言うのは欲だし、苦しみから逃れたいって言うの欲なんだよ。
つまり、欲はあるよ。
なら今ある欲より、こっちの欲の方が手軽で楽しいよって上書きさせるのは有効な方法。どんな事でも手軽さって重要よ。人は20秒以上手間がかかるものはやりたがらない。
もし死にたいって言うのなら、頑張って死ぬ準備しなければならないから、その気力が生まれないと思うよ。
+11
-2
-
533. 匿名 2020/02/07(金) 15:59:09
>>4
本当それな。+288
-2
-
534. 匿名 2020/02/07(金) 16:00:25
>>528
本気なら言わないよ
阻止されて通報されたり失敗するのが自殺者には一番辛い
自殺を決行するだけの人は自殺するって言わない
死にたいってくらい悩んでいて自殺を計画する前段階の人は人に言う
そこから自殺を決行するかどうかは人による+3
-0
-
535. 匿名 2020/02/07(金) 16:01:20
>>532
それわかる!
死ぬよりも生きるほうが面倒くさくないってわかって
死ぬのをあきらめたことある!+4
-1
-
536. 匿名 2020/02/07(金) 16:01:57
死にたいなら死ねばいい
それが本人の意思なんでしょ+3
-3
-
537. 匿名 2020/02/07(金) 16:02:03
>>172
身内で同じ経験してます。
いつものことだろうと思っていたら、首吊ってしまいました・・・
罪悪感で苦しんでます。+46
-3
-
538. 匿名 2020/02/07(金) 16:03:41
>>532
死にたいって人に言っておきながら、死ぬ準備するのは面倒だから止めておくって、そもそも本気で死にたかったわけじゃないってこと?
+1
-0
-
539. 匿名 2020/02/07(金) 16:04:52
死なないまでも辛いんだからどうした?ぐらい言ったらいいのに
突き放したと同じ+4
-4
-
540. 匿名 2020/02/07(金) 16:04:55
わざわざ言わなくていいよ、
何が僕はこう返信した、だよ?
いい事言ったーて自信満々?
いい事言ってねーし。+7
-0
-
541. 匿名 2020/02/07(金) 16:06:14
はは〜ん
ミポリンが逃げた原因が垣間見えた。+4
-2
-
542. 匿名 2020/02/07(金) 16:07:02
ナルシスト+6
-0
-
543. 匿名 2020/02/07(金) 16:07:22
>>538
まあ、一瞬ぐらいは本気なんじゃない?
東大に行こうって本気で一瞬思うけど、勉強やりはじめてみて「やべ、めんどくせ」ってなったり、10kg痩せようってジムに入るけど、初回のエアロバイクの消費カロリー見て「10キロとか絶対無理じゃん」とか思う人多いと思うけど。
東大に行こうも、10キロ痩せようも、その時は本気で思ってたんだよ。
ただ、挫折しただけ。
死ぬのも結構大変だから、人に宣言する段階でメンドクサイって思ってる証明だし挫折すると思うよ。+5
-3
-
544. 匿名 2020/02/07(金) 16:07:25
自分に酔ってるよね?+5
-0
-
545. 匿名 2020/02/07(金) 16:07:28
>>537
安易に言えることではないけど
死にたい死にたいいってて苦しかったときより
今の方が本人は安らかだと思います
あなたを恨んでなんかいない。+60
-0
-
546. 匿名 2020/02/07(金) 16:08:45
>>326
こっちはあまり親しくないと思っていても彼女は無二の親友とでも感じてる可能性大。メンヘラチャンは総じて空気読めない子が多い。皆さん気をつけて❗️+3
-0
-
547. 匿名 2020/02/07(金) 16:08:50
大体構ってちゃんは、死ぬよ?死ぬよ?いいの?話し聞いてくれないと死ぬよ?
って命を盾に人を脅すからたち悪い。
こんなの、ただの暴力じゃん。
+9
-1
-
548. 匿名 2020/02/07(金) 16:09:12
>>543
一瞬か。聞かされる方は大迷惑だね。+1
-2
-
549. 匿名 2020/02/07(金) 16:09:22
>>519
ほんとこれ。
+37
-0
-
550. 匿名 2020/02/07(金) 16:10:07
死にたい死にたい言い続ける奴にずっと構い続けるなんて、それまでの関係でよっぽど感謝してなきゃ無理だよ。
後悔してる人もいるけど、一回関わると文字通り死ぬまで自殺予防係じゃん。
ほんとに死にたいくらい生きるのが辛い人を無責任に生かすなんて私には出来ない。
本当に生きるより死んだ方が楽になる人には、止めない優しさがあってもいいと思う。+7
-0
-
551. 匿名 2020/02/07(金) 16:11:16
>>548
うん、迷惑だし一時的な決意だから「あなた死なないから大丈夫」って回答する人が多いんだと思う。
強固の意志で死のうって思ってる人は、人に宣言する事は、目的達成への抵抗になるから、何も言わないで実行する。
毎日ダイエット開始宣言する人が痩せた試しはない。
+8
-5
-
552. 匿名 2020/02/07(金) 16:11:41
>>1
信頼関係があれば励みになるよ
なんでもそうだけど
言っちゃいけない言葉って世間一般に言われても
関係性によって受け止め方が違うんだからさ
+17
-1
-
553. 匿名 2020/02/07(金) 16:12:14
授業中などのあくびってダラけるだけって見えるけど 実は眠たいけど寝てはダメだから必死で耐えてるのがあくびなんだって。
死にたいけど 死んだろダメだろうし死ねないしの状態が 死にたい 発言なんだと思ってる。
本気で死にたいって言うより 精神 体力の極度の低下で死にたいって思い込むんだと思う。
死にたいって言う間は まだ無意識にも抵抗してる状態なんだと思う。
限界が来たらあくびなんてせずに寝落ちするように 限界が来たら 死にたいなんて言わずに……だと思う。
とにかく 精神と体力の休息かチャージを。+8
-0
-
554. 匿名 2020/02/07(金) 16:12:19
>>545
あなたは優しい人ですね。
ありがとう。+43
-0
-
555. 匿名 2020/02/07(金) 16:15:07
死んだら終わりだよ
選ぶのは自由+4
-0
-
556. 匿名 2020/02/07(金) 16:15:19
辻仁成のお母さんの座右の銘的なものが「死ぬまで生きろ」らしいからね。
辻仁成に死にたいとか言ってくる人もすごいね。
私も、障害児育児の終わりが来て、どうにもならなくなったら、死にたいと思ってるし、今も壮絶な介護で死にたいけど、とりあえず責任感から今は死ぬ気はない。そういったことは他人には言わないですね。
+8
-0
-
557. 匿名 2020/02/07(金) 16:15:22
自分だったら、返信内容よりツイートネタされた事に傷つくと思う。+8
-0
-
558. 匿名 2020/02/07(金) 16:15:46
>>13
うちの親死にましたよ+80
-1
-
559. 匿名 2020/02/07(金) 16:16:42
>>539
どうした?て聞いても、悩みを解決出来ないなら、一緒じゃないの?
「借金地獄で首が回らない。もう死ぬしかない。」て言われたとして、お金を貸してあげられないなら結局は突き放したも同然よね。+8
-1
-
560. 匿名 2020/02/07(金) 16:18:03
>>13
大半がかまってちゃんだけど、中には本当の「死にたい」もあるんだろうね
でもそんな人は連呼しないと思う…
辛い→すぐに死にたい、って言うのはやめてほしいよね+144
-11
-
561. 匿名 2020/02/07(金) 16:19:06
>>559
借金なら自己破産
うつなら病院って解決手段はあるけどね
まともな判断力失ってるのが死にたいって状態だと思うわ+5
-0
-
562. 匿名 2020/02/07(金) 16:19:17
>>558
辻仁成のように突き放したの?違うよね。+10
-20
-
563. 匿名 2020/02/07(金) 16:19:23
自分が友人に死にたいって言われたら救われた映画とか音楽を勧める。あとは一緒にコンサート行くとか!+1
-2
-
564. 匿名 2020/02/07(金) 16:22:04
他人にすぐ「死ね」と言う人もいるよね
非常に重くて聞きづらいのに本人だけ笑いのつもりで喜んでるけど
あれも止めて欲しい
+6
-0
-
565. 匿名 2020/02/07(金) 16:22:28
何かあると死にたいって連絡してくる知り合いがいたけど、聞かされるこっちもしんどいよ。
この人の言うことは間違ってないと思う。+9
-1
-
566. 匿名 2020/02/07(金) 16:24:55
>>544
酔ってないと思う
一定以上の知能がある人のコメントだと感じた
+7
-2
-
567. 匿名 2020/02/07(金) 16:25:51
甘っちょろいな
弱い個体が自死するだけのこと
ただの自然淘汰だよ
+5
-1
-
568. 匿名 2020/02/07(金) 16:26:07
この人髪型きもちわるい+4
-0
-
569. 匿名 2020/02/07(金) 16:27:12
>>565
口癖なんだろうね。
あー疲れた!みたいな口癖と同レベルみたいな。+6
-0
-
570. 匿名 2020/02/07(金) 16:28:40
>>503
>>218 ←コレw+5
-0
-
571. 匿名 2020/02/07(金) 16:30:06
死にたいって言って死ぬ人もいれば、死にたいと言わないまま死ぬ人もいる。そこは人によるでしょ。ただ、死んでしまった人は簡単に生き返らないし、人は驚く程簡単に死ぬよ。生きてる者にとっては、生きてる事が当たり前だし、そうでないと生きていけないから死が遠く感じるけれど、全然そんな事無いんだよね。
これでご友人が亡くなられなら本当に後悔すると思うよ。+4
-0
-
572. 匿名 2020/02/07(金) 16:32:53
友人だからと全力で寄りかかるのはマナー違反だと思う。
お好きにどうぞとは思わないよ。友人だからねー。
でも、みんな大なり小なり苦労があって今の生活もある。
そんなこと言われると全力でその人に尽くさないといけないような気持ちになってしまう。
昔、自殺しかけた人間だけど誰にも言わなかったよ。だから、本当に死ななくて良かった…。+7
-0
-
573. 匿名 2020/02/07(金) 16:33:32
大学時代 講義が終わって携帯見たら着信全部友人で留守電も全部彼女だった
内容は 仲良くしてくれてありがとう とか 大好きだよ とか 今から死にます とか.....
雨の中急いで家に行ったら本当に手首切ってたけど四箇所くらい躊躇い傷つけてて 血のついたティッシュとかタオルとか散乱してた。
まだ死ねれてないと言いながら包丁持って鍵開けた友人の顔と部屋の情景が今でも忘れられない。
何で死にたいのか聞いたら 男に捨てられたと。
それからわたしの家に連れて行ってバイトも休んでずっと側にいて話きいて元気になったけど 男遊びが激しくなって疎遠になった。
今では連絡先さえ知らない。
本当に死にたいならそういう連絡はしてこないで欲しい。
+15
-0
-
574. 匿名 2020/02/07(金) 16:35:21
>>566
自分が相手に出来ることの限界も知ってる人の言葉だと思う。
何故こんなに叩かれるの?
ツイートで公開しちゃったからだね!
+11
-1
-
575. 匿名 2020/02/07(金) 16:36:58
>>13
私の昔の友人もそう。死にたい死にたい今すぐ来てって繰り返してた人は今も生きてる。
毎回、可哀想だからって駆け付けて慰めたり励ましたりしてた側の友達が、ある日突然、誰にも言わずに自死した。
遺書には本当に辛いことがたくさん書いてあって、なんで言ってくれなかったんだという思いと、言わない人だから黙ってこんなことするまで追い詰められたんだなという納得があった。
自称死にたい病の友人とは縁を切った。
亡くなった友人のお葬式でまで自分が悲劇の主人公みたいに振る舞ったから。+189
-4
-
576. 匿名 2020/02/07(金) 16:37:14
悩んだ末の「死にたい」なら友人に相談する必要もなく、ただ最後の別れを伝えるだけだよね。
自分の苦しみを誰かに聞いてほしいというのが本音なんだと思う。+7
-0
-
577. 匿名 2020/02/07(金) 16:38:00
死なないから大丈夫って部分は
なんか違う気がする
+3
-0
-
578. 匿名 2020/02/07(金) 16:38:43
>>539
死にたい人が欲しい言葉は素人からは出てこないんじゃないかな。
+8
-0
-
579. 匿名 2020/02/07(金) 16:38:54
>>43
これで真夜中に何度も電話かけられて逆に病んだ人間身近にいるから安易に手出さない方が良いと思う
悪いけど死にたいと個人に言ってくる人間は地雷
SNSとかで独り言で言うくらいならいいけどね構いたい奴しか構わないだろうし
本気で相手してると自分の生活や人生にまで関わってくることがあるから適度にはぐらかしたり突き放した方が良い+39
-1
-
580. 匿名 2020/02/07(金) 16:39:39
>>571
簡単に死にたいなんて言う人は、それが他人にどれほどの迷惑をかけてるかを想像しない幼稚な人なんだよね、だから嫌われちゃう
だいたいさ、生きてれば辛いことのほうが多いよ
それでもみんな涙をこらえて歯を食いしばって頑張ってるんだよ
でも簡単に死にたいっていう人は、幼稚だから他人の苦しみや苦労を想像できないんだよね
愚痴をこぼすくらいならいいけどさ
死にたいなんて言われても迷惑以外の何物でもないよ。
+10
-0
-
581. 匿名 2020/02/07(金) 16:40:23
夫が何年も鬱です
ふと死にたくなる衝動に駆られるみたいです
つい最近夫が究極に落ちて私も追い詰められていて、死にたいならいつでも選んでいいんだよ、と言いました
突き放す意味じゃなく、そんなに苦しいなら楽になって欲しい、私が夫に生きていて欲しい気持ちより夫の気持ちを尊重したい気持ちでした
ただ口に出すのは怖いなんてものじゃないし本当に辛かったです
そんなこと言ったら本当にすぐ死んでしまうかもしれない、と思いずっと言えませんでした
しかし夫に、初めて少し楽になった…ありがとう
と言われました
自殺は悪いこと、世界中で病気でも頑張って生きてる人がいる、自分が死んだら私はどうなるんだろう、など考えてしまっていたみたいです
今も思っているとは思いますが…
多分死にたいなほど辛い気持ちを肯定されたことで少し楽になったのかなと思いました
本当に死ぬ人は死にたいと言わないとか、理屈じゃないんだと思いますね
長文、自分語り失礼しました
+13
-0
-
582. 匿名 2020/02/07(金) 16:40:38
死にたいは死にたいくらい気持ちが落ちてるってことだよね
+6
-0
-
583. 匿名 2020/02/07(金) 16:41:22
本気で自殺するつもりの人は口に出さずに死ぬから、まぁこの人の言ってることは間違ってはいない。
けど公に晒すな+3
-2
-
584. 匿名 2020/02/07(金) 16:42:11
>>581
ちなみに夫は普段死にたい、とは口に出すことはないです
この時はもう限界で口をついたようでした+8
-0
-
585. 匿名 2020/02/07(金) 16:42:24
>>10
間違ってはないけど死にたいと思っている本人に掛ける言葉ではないって事。
思ってる事を全部言って良いわけではない。
+128
-37
-
586. 匿名 2020/02/07(金) 16:43:52
>>574
Twitterは基本ファンと交流するためのもので
こんな風に記事にするものではないと思う。
ライターはきちんと許可取ったのかな?
このレベルであれば多分許可取ってないよね
+5
-0
-
587. 匿名 2020/02/07(金) 16:49:24
同意だなー
死にたい死にたい言う人が死んだ(自殺)の見たことない
+3
-5
-
588. 匿名 2020/02/07(金) 16:49:47
>>581
〇〇しても大丈夫だよって、大なり小なり何かから解放される言葉ですよね。
自殺はその最たるものなんでしょうけど。
+4
-0
-
589. 匿名 2020/02/07(金) 16:50:12
>>584
大変なご苦労ですね。
良い夫婦関係があってこそ心に響くんだと思います。
時々思うんですけど、夫婦って親子より濃い身内になれたり、他人になれたり不思議な関係ですよね。
そばにそういう人がいるというのは幸せなことだと思います。+8
-0
-
590. 匿名 2020/02/07(金) 16:50:13
>>418
>>自分勝手とは思わないのかな。言われる相手にも生活や家族があるのに、そんなこと言われてどうしろと?
まさにそれ。そう言われてどうすればいいのか分からない。
「話聞いてあげて」って言ってる人いるけど、一度話聞いてあげたら相手が死にたくなるたびに話聞かないといけなくなる場合がある。
夜中でも電話してきて「もう死にたい」って言われるのがどれだけしんどいか分かってない。
相手も相当辛いのだと思う。私はその気持ちを十分わかってあげられてないのも分かってる。
でも相手もこっちの気持ちなんて無視して自分だけ気持ち吐露してスッキリされても困る。+65
-2
-
591. 匿名 2020/02/07(金) 16:51:45
しょっちゅう死にたいって言う人がかまってちゃんが多いのは確かだけど、それとは別で、正論が時に無自覚に人を追いつめるっていうのはあるよね
ここにもチラホラいるけどさ…
生きてれば辛いことなんて多いとか、弱い個体とかさ
平気でこういうこと言うのは人の痛みに鈍いとは思う
鬱を誘発するタイプ
そもそも鬱は自分でコントロール出来ない脳の病気だからね
私は鬱ではないけど、人の辛さなんて人それぞれだと思うから正論も何も言えない
+9
-5
-
592. 匿名 2020/02/07(金) 16:53:18
>>562
本当に死ぬなんて思わないですよ普通は…
傷口に塩を塗るような言い方しますね最低ですよ+33
-4
-
593. 匿名 2020/02/07(金) 16:55:02
なら助けてと言えばいいのでは?
助けてと言えないから死にたいって
言われた側の気持ちなどお構い無しだね、辻さんの返しがベストだと思う
+3
-3
-
594. 匿名 2020/02/07(金) 16:55:18
>>10
全然本質分かってないあなたが馬鹿だと思う
寄り添うつもりでも関わり合いたくないにしても、どちらにしても不正確+74
-38
-
595. 匿名 2020/02/07(金) 16:55:20
>>13
誰にも 家族にも何も打ち明けずに逝った友人
最期の晩もテレビで野球を父親と観ながら食事
何も感じ取ることができなかったって
死にたい死にたいと口にする人は死なない
+24
-37
-
596. 匿名 2020/02/07(金) 16:56:13
>>580
それが「簡単に」言った死にたいなのか、「簡単ではない」死にたいなのか、言った本人にしか分からない事じゃない?他人がこいつ簡単に死にたいって言ってるから死なないわ、迷惑。だなんて決めつけるのはちょっと危なくない?
誰しも皆、歯を食いしばって生きてるのは当たり前だよね、でもどれだけ歯を食い縛れるのかは個人の資質によるし、何なら苦しいことの内容も人によって違うから、そこを一般化して語るのは違うと思うけど。
死にたいって言われるのが迷惑ってぐらい自分の人生を目一杯頑張ってるのも分かるけど、折角のSOSだから、それを無下にすることは無いようにしたいし、そういう余裕のある社会になったらいいよね。+3
-5
-
597. 匿名 2020/02/07(金) 16:57:12
言われた人は、本心はみんなそう思うだろうよ。ただ、それを言うのは優しくないというよりめんどくせーなって大人としての対応が足りないのかもね+4
-0
-
598. 匿名 2020/02/07(金) 16:57:29
最悪、この友人が本当に死んでも後悔するのは辻仁成本人であってリプライしてる正義感気取りのクレーマー達ではない
+0
-0
-
599. 匿名 2020/02/07(金) 16:58:05
>>421
>>405です。
ありがとう。
あの時聞いてあげたことがちょっとでも助けになってたらいいな、と思います。
+5
-0
-
600. 匿名 2020/02/07(金) 16:58:19
>>71
私も全く同じです!こちらが病みました。
めんどくさくなって、もう友達やめました。
+39
-1
-
601. 匿名 2020/02/07(金) 16:59:25
>>596
>それが「簡単に」言った死にたいなのか、「簡単ではない」死にたいなのか、言った本人にしか分からない事じゃない?他人がこいつ簡単に死にたいって言ってるから死なないわ、迷惑。だなんて決めつけるのはちょっと危なくない?
人は、自分の考えを自分で決めて良いんだよ。その人からみて「こいつ死にそうにない」って思うならそれはそれでよいはず。
あと、その人が迷惑と感じるなら、迷惑だよ。
+10
-0
-
602. 匿名 2020/02/07(金) 17:00:18
中途半端だと思う
病気の人に理屈で言っても響くわけがないし、本気で聞くつもりじゃなければフェードアウトすればいいし
自分は分かってる、みたいなのが一番たち悪いと思う+8
-0
-
603. 匿名 2020/02/07(金) 17:00:19
辻さんが返した言葉は皮肉の言葉だよね。
面倒くさい、うざいって思ってもその返しはなんか嫌だな。ならせめて、なんで? って返して、大丈夫大丈夫。って上っ面な言葉でもいいからそんな感じでかえすほうがまだいいよ。+9
-0
-
604. 匿名 2020/02/07(金) 17:01:01
>>594
横だけど、あなたこそが馬鹿だと思う。
どのようにアクションしてもそれは人の自由だよ。
まして、人の行動にたいして「正解不正解を決める」なんて神にでもなったつもり?+23
-14
-
605. 匿名 2020/02/07(金) 17:02:27
このひと作家や歌を歌ったり想像力がありそうだから相手の気持ちを考えてあげられそうなのに。せめてもう少し違うことばでかえしてもよかったんでない?しかも全世界に発信して可哀想+4
-1
-
606. 匿名 2020/02/07(金) 17:03:35
「死にたい」ってあんまりリアルな友達には言わない方がいいと思う。
死にたいぐらい辛いとき、話聞いてほしいって気持ちもわかるよ。
死ぬほど辛いことじゃなくても、嫌なことあった時とか話聞いてもらうだけでスッキリすることあるもん。
でもこっちも「死にたい」って言われたらどうしていいか分からない。
助けてあげたい気持ちと私ではどうしようもできないよ…って気持ちとが入り交ざってこっちも苦しくなる。+11
-0
-
607. 匿名 2020/02/07(金) 17:04:06
>>585
どの答えも間違っているかどうかなんて分からないよ。
はっ?勝手に死ねば?と言われて、悔しくてそいつを見返してやろうと思って頑張る人もいるんだから。
+35
-8
-
608. 匿名 2020/02/07(金) 17:05:59
>>596
貴女の幼稚な考えを人に押し付けちゃだめだよ
あのさ友人や知人・親兄弟は、医者でもカウンセラーでもないんだよ
無料でカウンセリングでもしろってこと?
馬鹿じゃないの?
+10
-3
-
609. 匿名 2020/02/07(金) 17:07:11
>>604
不正確と言ったのは考え方人それぞれなのに馬鹿まで言ったこと
それを最初に吐いた自分の言葉に重みも何もないってこと
先にこれは正論、と振りかざしたとは10さんだよ
身内が鬱だから適当に自分の考えを正論づけたのが許せなかった
考え方は人それぞれで、正論も何もないことを言いたかった+8
-9
-
610. 匿名 2020/02/07(金) 17:09:08
>>257
死にたいを相手の気持ちに構わずばらまく類の人ですね分かります+7
-1
-
611. 匿名 2020/02/07(金) 17:09:11
>>604
横だけど、先に辻が正解、と言ったのは最初の人だよね?
意味が分からない…+7
-1
-
612. 匿名 2020/02/07(金) 17:09:19
>>51
こいつの家族に連絡とって、病院連れていけって言う。
死にたいとかいうやつ大嫌い。絶対言わないけど、死ねば?って思うわ。
+35
-4
-
613. 匿名 2020/02/07(金) 17:11:32
>>609
>寄り添うつもりでも関わり合いたくないにしても
そしてあなたがだ不正解だと言ったのは、上記に対してだよ。
>不正確と言ったのは考え方人それぞれなのに馬鹿まで言ったこと
馬鹿って言ったことではない。
+1
-3
-
614. 匿名 2020/02/07(金) 17:13:04
>>612
思っても言わないんだから偉いよ。
これにマイナスする人は強要甚だしいと思うわ。+19
-2
-
615. 匿名 2020/02/07(金) 17:13:29
これ自体が正論なのと、それを相手に言うのが正解かは全く別だよね
かまってちゃんか本気の鬱か分からないけど、相手に言うのは違うと思うわ
もう死にたいって連絡してくるな、って意図なら分かるけど、本気で励まそうとしてるならずれてると思う+6
-0
-
616. 匿名 2020/02/07(金) 17:13:30
私の弟なんだけど、昔から30か40までに死にたいってずっと言ってて、私もそうだから分かるって返してたの。そうしたらタイムリミットまでまだ10年以上あるのに20歳になってから誰にも何も言わずに死んじゃった。遺書も残ってない。だから死にたいって言って貰える人がある意味羨ましい。言われたら言われたで凄く迷惑なんだろうけど、それでも死なないで、貴方には生きて欲しいって言えるタイミングあるんだもん。何も言えなかったからずっと後悔して生きていくと思う。+7
-1
-
617. 匿名 2020/02/07(金) 17:14:03
死にたいと言われても別に病まないけど
力になれず死んじゃったら病むかも+3
-2
-
618. 匿名 2020/02/07(金) 17:14:52
>>1
欲求は止められないと言う共通認識がほしいのであって、死ぬなといってほしいわけでもない
関係性の薄い人に言えるのなら、まだ生きていけるんだろうと思う+8
-1
-
619. 匿名 2020/02/07(金) 17:14:55
>>1
死にたいとか簡単に言わないで欲しい。
メールで「生きてる?」って聞かれるのもキライ。+14
-3
-
620. 匿名 2020/02/07(金) 17:16:15
>>613
どちらにせよ最初に辻を正論づけて馬鹿って言ったことは重いと思うけど+4
-1
-
621. 匿名 2020/02/07(金) 17:16:52
>>611
だから10は考え方の自由を認めてるわけだよね? 一方は594行動の正解を決めてるわけだよね。
+1
-2
-
622. 匿名 2020/02/07(金) 17:16:57
>>615
私もそう思う+1
-0
-
623. 匿名 2020/02/07(金) 17:17:32
死にたいって言われると腹たってくるんだよね。
そう言われたらこっちは何て言えばいいわけ?+6
-3
-
624. 匿名 2020/02/07(金) 17:17:55
>>1
毒にも薬にもならない。+3
-1
-
625. 匿名 2020/02/07(金) 17:18:02
死にたいっていう人は話聞いてほしいとか、引き留めてほしいとか?
金銭トラブルとか、介護疲れとか、働けないとか生活保護とか、
理由によってはその相談窓口をつなげる
精神科に通院してる人はとりあえず主治医に相談をすすめるくらいかな
主治医に言ってもしょうがない内容でも、
医者が見て病状がよくないなら薬の処方を変えるとか対応策はある気がする
っていうか、素人にはそのぐらいしかできないね+5
-0
-
626. 匿名 2020/02/07(金) 17:18:06
側にいた人のせいで死んだわけじゃない。
人の生き死になんて、どんなにどんなに誠意を込めたとしても別の人間の一言で変えられるわけじゃない。
本人が熟慮の末その道を選んで進んだなら、それが一番あるべき道で、その人にとって幸せだったんだと思う。
+8
-0
-
627. 匿名 2020/02/07(金) 17:18:43
そもそも友達に死にたいなんて送るか?
死んで欲しくはないけどどうしても死にたいなら止める権利はないよ。
毎回こんなこと言われてたら嫌だな+8
-0
-
628. 匿名 2020/02/07(金) 17:19:30
>>1
理論的な意見を述べられる俺カッケー!カッコいい俺の言葉みんな見て!どう?こんな俺どう?>>>>死にたい相手を思い遣る気持ち
だもんね。自己愛が高いんだろうねーー。引くわ。+13
-8
-
629. 匿名 2020/02/07(金) 17:19:34
>>621
>いや間違ってない
叩くやつは馬鹿
馬鹿まで言ってこれのどこが自由なんだ?
辻が正論と10さんは言ってるじゃん
正論振りかざす人って本当に鈍いと思う+4
-2
-
630. 匿名 2020/02/07(金) 17:19:35
確かに正論だけど、
傷ついてる人に正論も更に傷付ける
心では思っていても、初めからかける言葉ではない+3
-2
-
631. 匿名 2020/02/07(金) 17:20:03
そもそも苦しくても生き続けることは良いことなの?+4
-0
-
632. 匿名 2020/02/07(金) 17:20:15
確かにこんなムカつく言い方されたら死にたい気分も消えるかもw+2
-0
-
633. 匿名 2020/02/07(金) 17:21:03
みんな結構いい人だな
どうしたの?と聞いてあげるのって優しいし
自分が潰れるから嫌!と言ってる人も
自分のキャパをそこまで使う(使った)のか、優しいなと思う
一番人でなしなのは辻さんかも
有名人は知り合いが多いし、あの人のことじゃない?って特定できる人の人数もきっと多い
最悪のことにならなきゃいいけど+3
-2
-
634. 匿名 2020/02/07(金) 17:21:56
>>604
10とあなたが神か?みたいな言い分してるよ?+9
-0
-
635. 匿名 2020/02/07(金) 17:24:04
返信は うん、そうだね。死にたいよね。で、いいかな。+2
-0
-
636. 匿名 2020/02/07(金) 17:24:12
死にたいって思ってる時に
決めつけてなんかいうのが一番ダメだと思う
+3
-0
-
637. 匿名 2020/02/07(金) 17:25:21
>>628
理屈、理論が好きなのは分かるけどそうじゃないんだよね
自分に酔ってるだけだと思う
しかもTwitterに発信してるあたりに表れてる
辛いね、の一言だけでいいのにね
寄りかかられるのが嫌ならスルー
それで亡くなっても仕方ないよ+7
-3
-
638. 匿名 2020/02/07(金) 17:28:43
いいこと言った気になって気持ちよくなってツイッターに投稿したかくなったのね。
確かにそう思うけど、それを言われたことによってその人はすごく恥ずかしかっただろうし、じゃあ本当に死んでやるよって勢い余って本当に死にかねないよ。言ったらいけない。そう思うなら軽くあしらっておくくらいにしないと。+2
-2
-
639. 匿名 2020/02/07(金) 17:30:05
>>631
病気なら仕方ないけど、多分幸せを見つけようとしてないだけと思う。
最近のトピでそんなトピがあったのだけど、毎日楽しくない、死にたい、生まれて一度も楽しい事がない、とかそんなコメントばかりだったのだけど、多分横着なんだと思う。自分の幸せくらい自分で探せよって思う。他力本願で自分では何もしない人。自分でそういう人生を作ってる。+5
-2
-
640. 匿名 2020/02/07(金) 17:35:39
>>639
横着ね…典型的な鬱への無理解って感じだなぁ
分からないのは悪いことじゃないけど、辛い人への決めつけはアカン
私の他人の辛さは分からないし
私の知り合いはとにかく明るく人の何倍も頑張ってるような人だったよ
責任感も強くて
でも信じられない不幸の連続で鬱になったよ
自分でも気がつかずに鬱になってたって
死にたいらしいけど、本当によく耐えてるの凄いと思う
セロトニン不足で通常の判断が出来なくなるんだから、横着とかの問題じゃないよ
+1
-6
-
641. 匿名 2020/02/07(金) 17:36:12
Twitterでポエム発信してるやつきもいよね+3
-1
-
642. 匿名 2020/02/07(金) 17:36:18
これ言われたら友達やめるわ
完全にサイコパスやん
しかもドヤ顔で拡散するとか+2
-0
-
643. 匿名 2020/02/07(金) 17:37:28
>>639
一言で言ってひでぇ…
私は鬱じゃないけど一番関わりたくないたち悪いタイプだな+1
-2
-
644. 匿名 2020/02/07(金) 17:37:31
死ぬ死ぬ言いながらブクブク太って出会い系で男漁りしてた元友達にこれ言ってやればよかったわ(笑)
死ぬ死ぬしつけーんだよ!死ぬ気なんかないくせに!+5
-0
-
645. 匿名 2020/02/07(金) 17:38:51
死に至る瞬間やっと楽になれるとホッとしたかもしれない。
だから発作的なものは別として自死を悪いこととは決めつけられない。
+3
-0
-
646. 匿名 2020/02/07(金) 17:40:14
>>640
うん、あなたは、友達に寄り添ってあげればいい。
皆が皆分かるわけないじゃん。
鬱を分かってないとか言う人って、自分は分かっていますとでも言いたいのかな?
+6
-3
-
647. 匿名 2020/02/07(金) 17:40:58
>>640
横だけど、病気は仕方ないって最初に書いてるよ?+2
-1
-
648. 匿名 2020/02/07(金) 17:42:01
言う相手を間違ってるよね
この人には金とか飯をおごってもらえばいいんだよ+6
-1
-
649. 匿名 2020/02/07(金) 17:42:25
死にたいじゃなくて、“ネクタイで首しめた”とか“ビルから飛び降りようとしたけど、ドアしまってた”とか自殺を仄めかしてかまえかまえ言ってくる小姑。転勤先で乳児抱えてワンオペ育児でいっぱいいっぱいなのに、毎日そんな調子だからある日“飛びおりて死ぬのは構わないけど、遺体を処理しなきゃいけない人がいるし、巻き添えくらって死ぬ人もいるかもしれない。少しは人の迷惑考えたら?”って切り捨てた。
11年たった今も親の脛かじりながら未婚で出産して、親に育児させてるわwいつ死ぬねん。+7
-0
-
650. 匿名 2020/02/07(金) 17:42:29
あほだ
そうなんだね、でいいじゃん+1
-0
-
651. 匿名 2020/02/07(金) 17:42:38
>>646
私は分かってないから分かってないって言ってるよ
でもあなたは明らかに決めつけてる+3
-0
-
652. 匿名 2020/02/07(金) 17:43:00
>>643
私もあなたに関わりたくない。
言葉遣いも悪いし
少し厳しい事を言ったらすぐ分かってないとか言うよね。
中途半端に言ってくる人って本当に面倒くさいよね。+4
-3
-
653. 匿名 2020/02/07(金) 17:44:08
いやでもね、私も鬱の友達からしょっちゅう“死にたい”メールが来るけど、応える側もしんどいよ。。
私がかける言葉がどんな影響を及ぼすか分からないから、毎回慎重に言葉を選んで返信している。
私も乳幼児2人いるから毎日てんやわんやで疲れ果ててるけど、メールが来たら返信しないわけにもいかないから、今日はメールが来ませんように…って気付いたら祈るようになってしまった。
怖いよ。+22
-0
-
654. 匿名 2020/02/07(金) 17:44:41
ちょっと気持ちわかる。
鬱発症してる友達がいるけど、毎回メールで会いたいから時間ある?って連絡してきてじゃあ今度の水曜日にご飯行こう?って返事すると当日「ごめん、体調良くなくていけない」って返事が来る。一度はなんの連絡もなく待ち合わせに行ったけど来ないからメールしたら「熱が出て寝込んでる」っていう返事。本人が一番辛いのはよくわかるけど、これが5年続いててどうしたらいいのかよくわからない。最近はどうせドタキャンだろうと思って気にせず予定入れてしまってその通りになってる。どういう対応が一番いいのか悩む。+6
-0
-
655. 匿名 2020/02/07(金) 17:45:22
>>336
いや・・・死にたいって言って死ぬ人も実際沢山いますよ。
多分、シグナルに気付けなかった人が罪悪感を軽くするために「本当に死にたい人は前兆なく死ぬ」って言い出した話だと思うな。+41
-15
-
656. 匿名 2020/02/07(金) 17:45:38
>>631
それはだれにもわかりません
ただ自分が選択したものは
やはり選択したその時は正しいんだよ
それが自分にとっての最善、最良だった
+0
-0
-
657. 匿名 2020/02/07(金) 17:46:52
>>623
奇遇!私もだよ。おっと、仕事行かなきゃ!ε=(ノ゚Д゚)ノでおっけー。+0
-0
-
658. 匿名 2020/02/07(金) 17:47:01
>>652
言葉遣いよりないようのほうが大切だよ
言葉遣いしか攻撃するところがなかったんだね+1
-1
-
659. 匿名 2020/02/07(金) 17:47:09
正論だけど辛い人に言うことじゃないよね
サイコパスっぽい
+2
-3
-
660. 匿名 2020/02/07(金) 17:47:24
>>655
いや、罪悪感云々は、ちょっと違うと思う。+12
-1
-
661. 匿名 2020/02/07(金) 17:48:15
>>652
凄い無頓着で酷いなと思ったから、わざと普段使わない言葉で言ったよ、ごめんね
+1
-0
-
662. 匿名 2020/02/07(金) 17:49:54
>>658
じゃあ、あなたは、死ぬ死ぬ詐欺みたいな人にずっと寄り添っとけばいいじゃん。
私もあなたと関わらなくても特に何も思わないから
+7
-1
-
663. 匿名 2020/02/07(金) 17:50:14
なるほどと思った。本当に死ぬ人は突然だもんな。+0
-1
-
664. 匿名 2020/02/07(金) 17:51:52
いつもこういう話題になると
「本当に死ぬ人は黙って死ぬ」という声が多いけど
実際自殺する人の大半は事前に周囲に漏らしてるそうだよ
変な思い込みで無責任に広げるのやめてほしい
「死にたい」と言ってすぐ実行する人ばかりではないというだけで
その中から何割かが本当に死んでしまうんだから+7
-0
-
665. 匿名 2020/02/07(金) 17:52:43
>>652
横だけど、厳しいことも優しいことも言う必要がなくない?
背景なんて人それぞれなのに、書いてる内容が決めつけでその人が悪いとばかりに書いてるよね
私もあなたが鬱関係なく人に対して悪い意味でドライで無頓着と思ったよ+1
-0
-
666. 匿名 2020/02/07(金) 17:53:12
そんなこと言われたら何も分かってないと感じる+1
-3
-
667. 匿名 2020/02/07(金) 17:53:20
>>662
全然書いたことの意味分かってないよね+0
-0
-
668. 匿名 2020/02/07(金) 17:53:25
>>4
友達にも、大事な友達とどうでも良い友達がいるからね…+121
-2
-
669. 匿名 2020/02/07(金) 17:53:40
死にたいって送られた方が困る
こうやって返せる辻仁成は大丈夫だろうけど、人によっては病む+5
-0
-
670. 匿名 2020/02/07(金) 17:53:52
>>639
横だけど、書かれてるコメントだけでその人がどうやって生きてきたかなんてわからないと思うよ
+1
-0
-
671. 匿名 2020/02/07(金) 17:54:17
>>664
でもそうやってカキコミしている人達の周りは口先ばかりの人なんだから、それも真実なんじゃない?+2
-1
-
672. 匿名 2020/02/07(金) 17:54:18
私もこう思ってた
死にたい死にたいって言える人は死なない
本当に死にたかったら黙って死ぬって。
でも死にたいと言ってた後輩ほんとに死んだよ+4
-1
-
673. 匿名 2020/02/07(金) 17:55:39
I want to die.+0
-1
-
674. 匿名 2020/02/07(金) 17:56:19
>>667
なんか面倒くさくなってきたの。
+1
-1
-
675. 匿名 2020/02/07(金) 17:56:23
原西「生きる!」+0
-0
-
676. 匿名 2020/02/07(金) 17:56:26
このトピ開くんじゃなかった。死にたい人に対してこんなにも冷たい人達が多いだなんて…。+4
-10
-
677. 匿名 2020/02/07(金) 17:56:28
>>1
これリアルタイムで見てたけど、批判してる人は本当にごく一部だったよ。
暇な記者が、こうやって記事にして炎上を作り出してるだけでしょ。+6
-5
-
678. 匿名 2020/02/07(金) 17:56:50
否定も肯定もしないことが大切だとおもう
それが相手という存在を認めるということだとおもう
否定は相手を否定し拒絶してるということになるからその感情を否定しては絶対にいけないと思う
しにたいという感情を持っていてはダメみたいな風潮ってなんなの?
しにたいと思ったってべつにいいじゃんね
人にいうなって?
まぁ言う相手は選んだ方がいいかもね
私は「わかる~」って言ってくれる人がいいな
例えば人に死なれて悲しい思いをしたとかで怒るとかならわかるんだけど
例えばしにたいといってきた人のことを面倒臭いからという理由で怒り過ぎたり否定しすぎてる人はしにたいと思ってる人と隣り合わせなんじゃないかなって思う
何か挫折があったとき一番危ないタイプ+3
-3
-
679. 匿名 2020/02/07(金) 17:56:53
これをTwitterにわざわざ書くあたり酔ってるね~+3
-0
-
680. 匿名 2020/02/07(金) 17:57:23
中身は正論と言えば正論だけど
これを相手に言うこと自体を正論って言ってる人やばくない?
大事な人だったら何も言わず聞くし、寄りかかられたくない人だったらフェードアウトする
どっちにもならない自己満足じゃん
これはどちらかというとただ追い詰めるやつ+1
-3
-
681. 匿名 2020/02/07(金) 17:57:24
ほんとに死にたい人は死にたいなんて言わない。死にたい死にたい言う人は生きたい人、止めてほしい人。
っていのは間違いとちゃんと研究結果出てる。それを専門としている者としては、影響力ある人が間違ったこと広めるの心からやめてほしい。+3
-1
-
682. 匿名 2020/02/07(金) 17:58:11
>>635
共感ってヤツですね笑+2
-1
-
683. 匿名 2020/02/07(金) 17:58:41
>>678
鬱の相手に甘えとか厳しいこと言ってる人って逆に鬱になりやすいタイプだしね+2
-1
-
684. 匿名 2020/02/07(金) 17:58:42
自分に酔ってるだけの言葉なんか届かんって。
自分は素敵な言葉を届けたと思ってツイートしたんだろうけどw+2
-0
-
685. 匿名 2020/02/07(金) 17:58:47
>>91
そういう人も多いけど
そうじゃない人もたくさんいるんだよね。
決めつけてはダメだと思う。+6
-0
-
686. 匿名 2020/02/07(金) 17:59:30
分かる気がするな~
本当に死のうと思ってるヤツは、誰にも言わないで、ある日突然死ぬよね+1
-2
-
687. 匿名 2020/02/07(金) 18:00:06
>>1
自殺って遺伝って聞いてよ。
東大出のエリートが言ってた。+5
-2
-
688. 匿名 2020/02/07(金) 18:00:32
>>1
メンヘラ達が騒いで、辻さんが気の毒だわ。
ってか、「死にたい」とか他人に言うメンヘラうざい。ちなみに、こういう奴は「頑張れ」っていう言葉を異常に嫌って批判してると予想。+18
-4
-
689. 匿名 2020/02/07(金) 18:00:38
>>686
それ実際に経験したことある?+2
-0
-
690. 匿名 2020/02/07(金) 18:01:14
穏やかで怒ったとこ見たことない彼がメンヘラ元カノの死にたいメールにうんざりしてメールひらいた瞬間「死にたきゃ死ね!」ってすごい顔してぶちギレてた。死ぬ死ぬ言われてるがわの負担もすごいんだよな。楽しいことしててもこんな重いことばっか言われたらゲンナリするよ。+7
-0
-
691. 匿名 2020/02/07(金) 18:01:21
ある日突然行動に出るわけじゃないよ
死にたい気持ちを外に出してないけど
常にそう思ってたりする
+1
-0
-
692. 匿名 2020/02/07(金) 18:01:33
死ぬ人は突然実行する
だからきっとその人は死なないと思うけど、死ななくても苦しみはずっと消えない+1
-1
-
693. 匿名 2020/02/07(金) 18:01:42
>>1
「死にたい」「へぇーそうなんだ。それヤバイね!」って言ったらなんて言うのかな?+9
-0
-
694. 匿名 2020/02/07(金) 18:02:17
>>160
うん、ただの面倒くさい知人に成り下がったよね。
二度と連絡してこないでほしい。+47
-3
-
695. 匿名 2020/02/07(金) 18:02:17
その友人てのはミポリンなんだなきっと+0
-0
-
696. 匿名 2020/02/07(金) 18:03:07
え、これってそんなに冷たい言葉かな?
励ましてるように見えた。+6
-1
-
697. 匿名 2020/02/07(金) 18:03:28
>>1
言葉狩りやめてほしい。辻さんはそう思ったんだから、別にそれでいいでしょ。
人の意見はそれぞれ。影響力うんぬんっていうけど、この手の問題は正解なんてないよ+9
-5
-
698. 匿名 2020/02/07(金) 18:03:49
>>690
いっつも言われてたら負担だよね。しかももう離れた人間からなんてさ。
でも友達から初めて死にたいってきたら心配するよ+3
-0
-
699. 匿名 2020/02/07(金) 18:03:51
辻さんの返事きっついなー!と思った。
息子さんが切羽詰まって「死にたい」って言って来た時も同じこというの?と。+3
-3
-
700. 匿名 2020/02/07(金) 18:04:37
>>696
自分に酔ってるだけ+0
-1
-
701. 匿名 2020/02/07(金) 18:04:37
>>697
研究結果が出てるんだとよ+2
-3
-
702. 匿名 2020/02/07(金) 18:04:58
>>691
うーん、それだと誰も分からないから亡くなっても誰も責められないよ。
友達ではなくて家族に相談してほしいな。家族なら親身になる
+1
-0
-
703. 匿名 2020/02/07(金) 18:05:39
突然死ぬ人もいるし周りにいって死ぬ人両方いる
片方にマイナスつくのおかしい+3
-1
-
704. 匿名 2020/02/07(金) 18:05:42
ふーん…
そんなことより友人の辛い話をTwitterに載せるあなたにまずドン引きだわ+5
-0
-
705. 匿名 2020/02/07(金) 18:06:04
>>700
なんでそう思う?
死にたいって言ってる人には凄く繊細なのに+2
-2
-
706. 匿名 2020/02/07(金) 18:06:10
>>701
研究結果と違う人もいるんだから+1
-4
-
707. 匿名 2020/02/07(金) 18:06:10
「君は死なない」
って、受け取り方で全然違ってくるよね。
「どうせ死ねない」って言われているようでもあるし、逆に希望を見出せたらいいけどそんなに強い人ばかりではない。
どっちにも転ぶしすごく重い言葉だと思う。+6
-1
-
708. 匿名 2020/02/07(金) 18:07:01
>>705
酔ってなかったらこんなツイートしないでしょ+2
-0
-
709. 匿名 2020/02/07(金) 18:07:13
>>697
単なる辻さんが思う統計を相手にぶつけただけ
死にたいって言われる方の負担も分かるから、離れるなら離れる、寄り添いたいなら何も言わない
わざと逆効果なこと言ってるのを発信するのはどうかと思うから言葉狩りではない+3
-3
-
710. 匿名 2020/02/07(金) 18:07:19
>>632
実は怒りって生きる力になるんだよね。
それを見越してだったらすごいよねw
+8
-0
-
711. 匿名 2020/02/07(金) 18:07:32
>>39
でも実際そこまで守りたくないし守れないからさ!
そういうのは友達じゃなくて身内に言ってくれ+57
-5
-
712. 匿名 2020/02/07(金) 18:08:17
>>708
話にならないね+1
-1
-
713. 匿名 2020/02/07(金) 18:08:42
>>706
だから何も言わなきゃいいじゃん
これが正論だと言わんばかりのこと言う必要ない
鬱じゃなくてもこういう人って人の気持ち分からないタイプで嫌だ+6
-0
-
714. 匿名 2020/02/07(金) 18:08:44
>>1
あーだこーだ言う人は、専門家に相談してほしいよね。+10
-2
-
715. 匿名 2020/02/07(金) 18:08:44
えっ自己陶酔感満載にポエムられたわ
馬鹿馬鹿しくなってきた、元気だそ
ってさせる作戦?
さっすが辻仁成()+5
-0
-
716. 匿名 2020/02/07(金) 18:09:07
本気で死にたい人は誰にも何も言わず、自分でそっと命を閉じる+2
-3
-
717. 匿名 2020/02/07(金) 18:09:19
>>676
死にたい気持ちを尊重してるんだよ。
死にたくない人のことは全力で救おうと思ってるよ。
+5
-1
-
718. 匿名 2020/02/07(金) 18:10:01
>>83
勝手に正解にしないで。
放置子を助けたために家庭崩壊する人と同じ末路になる場合もあるんだから。+15
-1
-
719. 匿名 2020/02/07(金) 18:10:36
>>699
言うんじゃない?そしてまた同じようにツイートするんだよw
息子から「死にたい」とメール。僕は返信した~+1
-0
-
720. 匿名 2020/02/07(金) 18:10:39
ポエマーに相談しちゃダメ🙅♀️+6
-0
-
721. 匿名 2020/02/07(金) 18:10:44
>>702
誰か責めないといけないのかな
話したところで重いから相手に負担なのは想像つくし話す必要があると思わないよ+5
-0
-
722. 匿名 2020/02/07(金) 18:10:46
私は人に相談するタイプじゃないけど、辻仁成が全く相談向きじゃないってこれ読んで良く分かるわ+1
-0
-
723. 匿名 2020/02/07(金) 18:11:01
>>713
何も言われたくないなら何も言わない人に相談すると思うけど
本人が辻さんに相談したくて相談したんだよ。+6
-3
-
724. 匿名 2020/02/07(金) 18:11:08
友達に死にたいって言ったことある人って普通にいるのかな?
冗談じゃなくガチのやつ。
わたしはまわりから聞いたことないし言ったこともないんだけど。+5
-0
-
725. 匿名 2020/02/07(金) 18:11:23
>>39
私が守るものは確かに難しいかもだけど
私がいるんだから
ならとてもいい言葉だと思う+13
-4
-
726. 匿名 2020/02/07(金) 18:11:32
辻仁成に送ったのだったら、辻仁成なりの返事を期待してのことでしょ
何を送っても正解なんてない
ただ、自分のことでいっぱいいっぱいの時に死にたいって送ってこられたら私はしんどい
ここで言われてるように、寄り添わないといけない気がするから、こちらが神経を使う
鬱病の人も同様+7
-2
-
727. 匿名 2020/02/07(金) 18:12:01
>>718
友人なんだから一回ぐらい話聞いてやりーよ+5
-11
-
728. 匿名 2020/02/07(金) 18:12:32
>>723
だよね。
友人なんだからそれなりに人となりも分かった上でメールした。
突き放した答えが欲しかったのかもしれないよね。
+8
-2
-
729. 匿名 2020/02/07(金) 18:13:09
>>726
自分のことでいっぱいいっぱいな時だったら
わたしも死にたい。で済むよ(笑)+2
-0
-
730. 匿名 2020/02/07(金) 18:13:12
>>707
セロトニン不足でプラスに考えられない、自分を責めがちだから後者に感じる人が多いんじゃないかな+1
-0
-
731. 匿名 2020/02/07(金) 18:13:22
>>1
「パリの」友人。+3
-0
-
732. 匿名 2020/02/07(金) 18:14:41
>>676
失恋、友達裏切られた、会社が辛いとかなら聞いてあげるから吐き出しなよってなるけど、死にたいとかは専門家の方がいいと思う。人の生死に無責任に言えないよ。+7
-1
-
733. 匿名 2020/02/07(金) 18:14:42
>>5
死にたい死にたい言うような人に相談してくださいって誰も思ってない
昔そういう友人がいたけど、本性は助けてもらって当たり前のど厚かましい性格だよ
何十年も死にたい言われる度にどう返したらいいのか、救えるのか、慰められるのか
ずーっと考えてきて、こっちの精神がおかしくなりそうだった
でも本人は遊びたい放題遊んで、子供に使うお金がなくなったら「お金貸して^^」「つかっちゃってマツエクできない^^」
死にたい人がマツエクする?と思って
「もういいわ、死ねばいいわ」と諦めてCOしたら楽になったよ
人に言わずに好きにすればいいんだよ
死にたいほど辛いのに助けられる人がいるって思うのが間違い
+78
-7
-
734. 匿名 2020/02/07(金) 18:14:54
>>655
悪いのはその人を死にたいと思うまで追い詰めた何かでしょ。
そんなシグナルで関係ないこっちまで加害者にされちゃたまんないわ。
罪悪感なんて一切もたない。+30
-2
-
735. 匿名 2020/02/07(金) 18:15:09
>>724
まぁ死にたいって言う方も人は選ぶから
あなたにはしないと思う
想像力なさそうだもの+3
-6
-
736. 匿名 2020/02/07(金) 18:16:16
お気持ち表明ってやつ
こういう扱いしてください
大事にしてください
って+4
-2
-
737. 匿名 2020/02/07(金) 18:17:06
何回も「死んじゃおうかな」電話がきて
後半は面倒くさくなった。
あんなに心配したのに全然死なねぇじゃん。+5
-1
-
738. 匿名 2020/02/07(金) 18:19:21
>>664
死んだら死んだで仕方ないよ。
そんな人は誰かに相談したところで解決できなきゃ死ぬんでしょ?
相談された人はその人が死なないよう全責任を負わなきゃいけないのかね。その方がよほどプレッシャーで死にたくなるわ!
+7
-1
-
739. 匿名 2020/02/07(金) 18:20:50
>>724
ガチの死にたいと、冗談の死にたいと、かまちょの死にたいと、死にたいにも色々ありまして。
それ見分けて適切な対応しなきゃならんと言う、とても大変な事案を聞かされた方はするんです。
面倒だわ~と思われるのは仕方ないわな。+4
-1
-
740. 匿名 2020/02/07(金) 18:20:57
>>50
合ってはいるんだけど本人に言ったらダメなやつ
「は?何分かったような口聞いてんの?じゃあ本当に死んでやる。」って思う人も居るから+18
-21
-
741. 匿名 2020/02/07(金) 18:21:43
>>676
じゃああなたは死にたい人が死にたくなくなるように原因を取り除いて一生サポートできるの?
できないくせに上っ面の優しさでごまかすんじゃないよ偽善者が+6
-1
-
742. 匿名 2020/02/07(金) 18:22:00
>>139
そんな冷静になれたら「死にたい」なんて言葉出てこないよ………+36
-15
-
743. 匿名 2020/02/07(金) 18:22:46
そういった人からエネルギー貰うことしか考えられなくなってしまった人は公衆便所の掃除から始めたらいいよ。
貰う側から与える側に回るのよ。
結局は自分しか自分を救えないのだから。
自分から与えることで救われるようになるよ。一回やってみて欲しい。+2
-0
-
744. 匿名 2020/02/07(金) 18:23:04
>>668
だとしてもダメでしょ。+24
-4
-
745. 匿名 2020/02/07(金) 18:23:14
>>560
ずっと死にたい死にたい言ってた子、
とは言っても本当に死なないんだろうな、今までそうだし
と思ってたらある日本当に自殺しちゃったんだよね。
人の気持ちなんて分かった気でいたってやっぱり本当のところなんてどこまでいったって分からないよ+22
-0
-
746. 匿名 2020/02/07(金) 18:23:21
>>336
死にたいほど辛いって言いたいのよ+26
-3
-
747. 匿名 2020/02/07(金) 18:24:13
>>5
相談に乗ってもらって、アドバイスもらっても納得しない癖に
+58
-4
-
748. 匿名 2020/02/07(金) 18:24:41
死にたいっていう返しに死なないよって返しがそもそもトンチンカン
旅行行きたいに「行けないよ」
美味しいもの食べたいに「食べられないよ」
って返さないじゃん
+1
-0
-
749. 匿名 2020/02/07(金) 18:24:59
エガちゃんがYouTubeのチャンネルで、「死にたい奴は俺の動画見ろ、くだらなくて死にたくなくなるから」って言ってたけど、エガちゃんの言葉の方がかっこいいな+9
-2
-
750. 匿名 2020/02/07(金) 18:25:26
>>741
横だけど、最後の文いる?
ストレスたまってるね。+1
-3
-
751. 匿名 2020/02/07(金) 18:26:04
>>749
いいね
エガちゃんの優しさは伝わる+4
-2
-
752. 匿名 2020/02/07(金) 18:26:09
>>713
でも相談する方も相手の事を考えてないんじゃない?
専門家でもない人に相談して、自分が言われたい言葉と違うと人を思いやれないとかおかしくない?
男の事で相談されて「じゃあ別れれば?」って言ったら、「う〜ん、それは違うんだよね〜」とか言う人みたい。
+9
-3
-
753. 匿名 2020/02/07(金) 18:26:12
>>396
周りに誰も居なくなって仕事も上手くいかない、誰にも必要とされてないのかも…って時に誰かにそばにいて欲しいんじゃない?
そのくらいの仲ならいいけどね…
+2
-5
-
754. 匿名 2020/02/07(金) 18:26:32
>>87
簡単に言ってるって言うけど、なんでそう思うんだろう。あなたの辛さも周りの人は分からないように、死にたいっていう人の気持ちも分からない。簡単に言ってるからそうじゃないかなんて分からない。本当に死んじゃう人もいるからね。+8
-31
-
755. 匿名 2020/02/07(金) 18:26:59
>>3
話を聞いてもらいたいだけなのに「大丈夫!死なないから〜」って正論かもだけど強制的に話終わらせてるというか封じてるよね。+14
-21
-
756. 匿名 2020/02/07(金) 18:27:12
>>728
横だけど
長い付き合いの友人に予想外に突き放された事言われて縁切った経験あるからその考えはどうかな、と思う。
そこまで曲解してまで辻さんの言い分を擁護したいって言うのも歪んだものの見方だね。+4
-5
-
757. 匿名 2020/02/07(金) 18:27:38
仮に正論だとしても、正論が自殺希望者に刺さる訳じゃないからなあ。逆効果になる事の方が多いと思われ。加えて断定口調(独善的)なのは安易。
ケースバイケースだから難しいけど、これだけ見ると適切な反応には思えない。+3
-0
-
758. 匿名 2020/02/07(金) 18:27:42
>>749
それかっこいいわ。
シンプルだけどあふれる思いやりを感じる。+3
-1
-
759. 匿名 2020/02/07(金) 18:29:12
なんか
死ぬ気無いだろって言われてるみたいで嫌だな
友人可哀想+4
-3
-
760. 匿名 2020/02/07(金) 18:30:12
死にたいからには理由があるはずなんだけど、具体的にその内容を相談するとか色々あると思うんだけど、死にたいと送られてもなぁ…相手を困らせると思ったらちょっと無理+7
-2
-
761. 匿名 2020/02/07(金) 18:30:31
死ぬことだけが唯一ラクになる希望の時
これ言われたらより苦しくなるな+2
-0
-
762. 匿名 2020/02/07(金) 18:30:32
>>752
辻に相談した人がどんな反応したのかなんて分からないのに勝手な言い分で悪口とか。
あなたは多分誰からも相談されないタイプの人間だから余計なこと気にしなくていいんじゃないかな+4
-1
-
763. 匿名 2020/02/07(金) 18:30:41
死にたいって、本気で死ぬ事を頭に浮かべ出した時期だったりしない?
虚言だけで終わる人も勿論いるけど、苦しさに耐えられなくて出したSOSってこともあると思う
勝手な決めつけで突き放して本当に死んでしまったら後悔しそう+1
-3
-
764. 匿名 2020/02/07(金) 18:31:19
>>756
他人がたまたま書いたコメントだけで歪んでいる認定するような人だから友達に突き放されたのかもねー+5
-4
-
765. 匿名 2020/02/07(金) 18:31:30
>>759
ひらたく言うとそうだよね+2
-0
-
766. 匿名 2020/02/07(金) 18:31:31
これ、どんな言葉をかけても文句言われるやつだね。言われても困る。+9
-2
-
767. 匿名 2020/02/07(金) 18:31:47
>>704
そこだよ。
だから、こんなことTwitterに書いて発信できるんだと思う。配慮が足らなすぎる。+4
-1
-
768. 匿名 2020/02/07(金) 18:31:53
その人にとっての正解は本人にしかわからないよ+0
-0
-
769. 匿名 2020/02/07(金) 18:32:57
ノイローゼの友人に振り回されて、自分の気持ちも沈むときは離れる。助けるって
どうすればいいのか、わからない。
+2
-0
-
770. 匿名 2020/02/07(金) 18:33:28
死にたいって友達に言う人って、どういうリアクションを期待してるの?
何かしら反応して欲しくて送るんだよね?
止めて欲しいのかな。愚痴聞いて欲しいのかな。
ちょっと話聞いて欲しいとか、別の言い方はできないものか。+8
-2
-
771. 匿名 2020/02/07(金) 18:33:53
スルーしても酷い奴と思われそうだしな+2
-0
-
772. 匿名 2020/02/07(金) 18:33:53
>>766
死にたいなんて連絡された時点で詰んでるよね。
死にたい人は自分だけが苦しんでて被害者と思ってるかもだけど、こうしてまわりをなぎ倒してるんだよね。
+9
-2
-
773. 匿名 2020/02/07(金) 18:34:03
>>160
ね、本当に仲いい友達ならちゃんと話聞かなきゃと思うよ
ただ話聞くだけでも慰めになるかもしれないし+15
-11
-
774. 匿名 2020/02/07(金) 18:34:33
作家なのにこの受け答えはダサくてサムい上に無神経だなと感じました。
エガちゃんはやっぱ凄いわ。+1
-1
-
775. 匿名 2020/02/07(金) 18:34:38
>>260
おっしゃる通り!!
聞き手の時間とエネルギーを奪っている自覚はなく、何なら話を聞いてもらったことを忘れてる始末。
言葉を選んで前向きに突き放す辻さんも、その気遣いに気付く236さんも優しいですよ。+71
-4
-
776. 匿名 2020/02/07(金) 18:34:48
>>755
死にたい詐欺に何度もあってたら、話聞かない封じ手使いたくなるわ。
てか死にたいの前に自分からこんなことがあって辛いと前フリして欲しいわ。
何があったの!?といちいち心配しなくちゃならない聞く側のストレスは誰が助けてくれるんでしょう+33
-3
-
777. 匿名 2020/02/07(金) 18:35:23
切羽詰まっててちゃんと話聞いてほしいならメールじゃなく電話だと思うんだよね。
メールって時点で友人の自分に酔ってる感がすごい。
+3
-3
-
778. 匿名 2020/02/07(金) 18:35:41
>>764
人格攻撃してる人に言われても説得力ないよ+3
-2
-
779. 匿名 2020/02/07(金) 18:37:28
>>764
横だけど歪んでいる認定というか、視点が歪んでるよって言いたかっただけでしょ。
+0
-0
-
780. 匿名 2020/02/07(金) 18:38:15
正解は病院言ってる?
薬飲んでる?
カウンセリングだけでも受けてきな
じゃない?
死にたくなる病気があるわけだし
余裕があれば話しを聞いてあげればいいかと
+2
-1
-
781. 匿名 2020/02/07(金) 18:38:47
>>756
あなたの方が考え方に偏りがあると思うけど…
色んな人がいるのだから、色んな意見があるのは普通の事じゃない?
極端に【じゃあ死ねば?】と言ったわけではないのだから
現に辻さんのコメントに【元気が出ました】とかのリツイートがあるんだから+2
-1
-
782. 匿名 2020/02/07(金) 18:39:29
>>145
心がないの?友達や家族いる?+20
-41
-
783. 匿名 2020/02/07(金) 18:41:14
>>186
友人だよね…?死にたい程追い詰められてる友達の話を聞いてあげたいと思わないんだね…
迷惑ってお前の心の狭量がヤバイわ+6
-15
-
784. 匿名 2020/02/07(金) 18:41:25
ホストに話聞いて貰えばと思ってしまう。
話聞くのも疲れるから、タダで死にたい理由を聞かそうとするのは我儘。+3
-1
-
785. 匿名 2020/02/07(金) 18:41:31
辻仁成もいろいろ考えてのこれ>>1かもしれないのに
相手にだけしか忖度できないのはなんでなの+8
-2
-
786. 匿名 2020/02/07(金) 18:42:09
>>762
意味が分からない。大丈夫か?+0
-2
-
787. 匿名 2020/02/07(金) 18:42:12
>>336
NHKの自殺した身内の掲示板みたいなとこがあるけど、
死にたい死にたいと言い続けた妻や母親や息子がある時本当に自殺してしまい、助けてあげれなかった自分に後悔してるというような内容が沢山書いてあるよ。+19
-5
-
788. 匿名 2020/02/07(金) 18:43:36
滅多に死にたいとか言わない人がそれをいう時は、本当にそう思ってる可能性があると思ってる。
SOSを求めてる感じ。かまってちゃんが言ってる感じではなくて、本当に救いの手が欲しいんだなと思うからこっちも本気でいく。
でもこの返事は無いわなぁ。+3
-0
-
789. 匿名 2020/02/07(金) 18:43:49
双極性障害で、夫のモラハラが原因で治療が今出来ていない。そして、最近特に調子が悪く、グッタリしながら辻仁成の記事読んだら更に具合悪くなったわ。
「死にたい」は「死にたい」だと思う。
「死にたい」時って、攻めの姿勢じゃなくて、フッと消えたいとか、自殺する気力すら無いけど、何かに背中を押されたら抗わないだろうなぁ〜って思ってる。
相談した人って、どんな気持ちで相談したんだろう。+0
-4
-
790. 匿名 2020/02/07(金) 18:44:08
>>778
あなたもねw+2
-2
-
791. 匿名 2020/02/07(金) 18:44:34
>>713
君の言う通りに、辻が友達の相談をスルーしたら、またそれはそれで文句いいそうだね。+3
-2
-
792. 匿名 2020/02/07(金) 18:46:07
自分にとって大事な人で日頃弱音を吐かない人から「死にたい」とメールが来たら、びっくりしてすぐ電話するか駆けつけるけどね。相手の人となりや付き合い次第で十人十色なので何とも言えないけど、この返しに心配する気持ちは感じられないかな。別に大切な人では無いんだろう。+0
-1
-
793. 匿名 2020/02/07(金) 18:46:17
>>780
行ってるけど先生が嫌
薬なんて中毒になるだけ
カウンセリングなんて信用できない
マイナス思考の人に実際言われたことある。
+1
-0
-
794. 匿名 2020/02/07(金) 18:46:27
>>789
旦那さんは病気なんだから辻の友達とは違うのでは?
辻の友達も精神的な病気なら病院に行くんじゃない?+0
-0
-
795. 匿名 2020/02/07(金) 18:46:47
>>788
辻の友人はかまってちゃんだったということなのではないかしらね
相手見ての言葉じゃないかな+3
-0
-
796. 匿名 2020/02/07(金) 18:47:42
>>789
でも元気出た人もいる。+1
-0
-
797. 匿名 2020/02/07(金) 18:48:13
>>793
確かに薬簡単に出されて、真面目に薬飲んだら余計に悪くなるのはよくある話+2
-0
-
798. 匿名 2020/02/07(金) 18:49:21
そもそもSNSに相談の内容書いちゃうような輩自体、信用に値しないからね。
この反応が良かったかどうか以前に、この人に相談したのが間違い。藁にもすがる思いだったろうに相手が可哀想+0
-0
-
799. 匿名 2020/02/07(金) 18:49:22
>>4
友人は個人的に送ってきたメール内容をバラす鬼畜ぶり…
これこんな返しをする自分が賞賛される!って思い込んで晒したんだろうな
友達の死にたい気持ちさえ自分アゲに利用する男+179
-6
-
800. 匿名 2020/02/07(金) 18:50:30
>>766
多分精神状態が悪い時はどんなにこっちが尽くしても焼け石に水で、見捨てられたとか思われるよね
+3
-0
-
801. 匿名 2020/02/07(金) 18:51:08
>>336
口癖のように死にたいって言ってる人は死なないよね。
ある日突然「死にたい」ってこぼした人の方があっという間に亡くなってる。+14
-10
-
802. 匿名 2020/02/07(金) 18:51:11
>>755
話聞いてもらいたいだけなのに死にたいっておかしくない?どんだけ悲劇のヒロインになりたいの+27
-2
-
803. 匿名 2020/02/07(金) 18:51:47
>>145
私は相談されて、自殺未遂を止めに行って、その人には沢山の人が巻き込まれたんだけど、結局1番近くにいたせいか鬱になったよ。
起き上がれないから大学は留年。体重も15キロくらい落ちて、髪もゴッソリ抜けて栄養失調になった。
あれから20年くらい。当事者は結婚して子供や遊び相手の写真をインスタにあげてる。
私は調子の高低はあるけど、治療は引き続き必要。
友達だと思ってたからやったけど、もう一回同じ事が出来るかと聞かれたら、自信ない。+99
-1
-
804. 匿名 2020/02/07(金) 18:51:54
後ろ向きな人には何を言っても通じないよ。
悪く取られるだけ。
+7
-1
-
805. 匿名 2020/02/07(金) 18:52:25
>>800
私もずっと電話に付き合ったけど、頭おかしくなりそうだったよ。
だからといって相手は私の心配なんてしてくれない。+8
-0
-
806. 匿名 2020/02/07(金) 18:52:28
作家として作品に作者の言葉として書くならいい
しかし今緊急事態かもしれない友人にこの言葉はNG+0
-5
-
807. 匿名 2020/02/07(金) 18:54:38
死にたいって言うって
なぐさめて欲しいんじゃないかな
だから、いいんだよ、十分頑張ってるよ
無理しないで、とかとりあえずでも
そういう答えのほうが
正しいと思う
+1
-10
-
808. 匿名 2020/02/07(金) 18:54:50
>>741 横
野良猫に餌やるな精神と同じだね
そこまでサポートしないといけないの? そこまで依存してくるの?
+7
-0
-
809. 匿名 2020/02/07(金) 18:55:12
>>806
元気でました。リツイートが着てるから
間違いではないと思う。+2
-0
-
810. 匿名 2020/02/07(金) 18:55:33
>>653
私、それの電話バージョン。
おかげでその子からの電話恐怖症になった。+7
-0
-
811. 匿名 2020/02/07(金) 18:55:49
>>799
普通ならもう辻には相談しようと思わなくなると考えるから、辻にとってはそれで良いんだろうね
でもね、かまってちゃんだとこれがまた辻に死にたい話するのよ+38
-2
-
812. 匿名 2020/02/07(金) 18:57:19
>>1
お金上げるからこれでゆっくりしなよ。とか言われて
1億円もらったら元気になりそうだね。
+15
-1
-
813. 匿名 2020/02/07(金) 18:57:45
もし、相手が鬱だったら大丈夫だの頑張れだの不用意に言っちゃいけないんじゃなかったっけ?
大丈夫、君は死なないなんて言っちゃマズいんじゃ?+0
-0
-
814. 匿名 2020/02/07(金) 18:58:00
みなさんの周りには、死にたいって言ってくる友人がそんなにいるんですか?
私は今まで誰にも言われたことない…+3
-2
-
815. 匿名 2020/02/07(金) 18:58:15
>>781
私はあなたと反対の私の意見を言っただけです。
いろんな人のいろんな意見があると言いながら偏ってるって私に放言するあなたこそ自分の考え以外受け付けない人間なのではないの?
極端な例だして話飛躍させてまでして。+0
-0
-
816. 匿名 2020/02/07(金) 18:58:15
>>812
一番適切な対応かも笑+14
-0
-
817. 匿名 2020/02/07(金) 18:58:23
>>789
ぐったりしてる時にネガティブトピ覗かなければいいんじゃない?
自衛するって大事だよ。
+3
-0
-
818. 匿名 2020/02/07(金) 18:58:25
>>1
切りたい切りたい!
髪の毛切ってやりたい
+3
-2
-
819. 匿名 2020/02/07(金) 18:59:29
自分で作ったネタでしょ?
旦那もこういうタイプで、ちょっと愚痴ろうものなら、
「死ぬこと以外かすり傷」みたいなことをドヤ顔で言うだけ。+2
-2
-
820. 匿名 2020/02/07(金) 19:00:08
>>1
相手のこと考えろ!って言う人も大概自己中+13
-2
-
821. 匿名 2020/02/07(金) 19:00:14
>>815
攻撃型のうつ病ですか?+1
-3
-
822. 匿名 2020/02/07(金) 19:00:52
確かに口に出さずいきなり実行する人よりかは死亡率低いだろうけどポエムのネタに使うのは残酷+1
-0
-
823. 匿名 2020/02/07(金) 19:01:54
>>31
まぁ、あの中山美穂に惚れた人だからね。パリのなんちゃらドルドル?空港で初対面の中山美穂に「やっと会えましたね」って言うくらいだから。+4
-1
-
824. 匿名 2020/02/07(金) 19:02:16
>>821
病人認定してまで攻撃してくるあなたこそどうなの+1
-1
-
825. 匿名 2020/02/07(金) 19:02:35
>>1
死にたいと思っている人へのメッセージじゃないの?+2
-1
-
826. 匿名 2020/02/07(金) 19:02:54
>>812
あったかい南の島の静かな浜辺で一人でゆっくり歩いたり、あんまり人の来ない瀬戸内の島とかに建ってるリゾートホテルだったりで、好きなだけ泊まって、美味しい物を食べて、本を読んだり沢山寝たりして、帰ってからの事も気にしなくて良かったら、私も鬱が治りそう。+8
-1
-
827. 匿名 2020/02/07(金) 19:03:10
マジレスするなら内心そう思っても黙って話聞いてあげるのがベスト
それ以外してあげられる事は無いし話を聞いて欲しいんだから聞き役に徹してあげる+1
-4
-
828. 匿名 2020/02/07(金) 19:04:10
>>20
死にたい死にたい言ってた人が、急に憑き物が落ちたようになって周りに感謝しだしたらヤバいっていうね+34
-0
-
829. 匿名 2020/02/07(金) 19:04:10
>>39
甘えんな
自分が言って欲しい言葉を引き出すために、人に迷惑かけんじゃねーよ
皆んな自分の生活で手一杯なんだよ
+47
-18
-
830. 匿名 2020/02/07(金) 19:04:47
相手がどうこうよりこういうことドヤるやつうざいw+2
-0
-
831. 匿名 2020/02/07(金) 19:04:48
辻さん、ブログもいつも見ているけれど。
これは残念だな。Twitterに書くのは良くないよ。+4
-2
-
832. 匿名 2020/02/07(金) 19:05:34
死にたい気持ちはとてもわかるが相手に放った瞬間自分の感情丸投げにしてるよね、自分が楽になりたいから。+5
-0
-
833. 匿名 2020/02/07(金) 19:05:37
死にたいって他人に漏らせるだけ羨ましい
「は?」って思われるのが怖くて弱音吐く事にすら恐怖感じてるわ+8
-0
-
834. 匿名 2020/02/07(金) 19:05:39
>>817
本当にその通りです。
「死にたい」で検索かけてたら、フラッと来てしまいました。
布団に戻ります。+3
-0
-
835. 匿名 2020/02/07(金) 19:05:55
もっと辛い人沢山いるよ
ってのも絶対に聞きたくないと思う+7
-0
-
836. 匿名 2020/02/07(金) 19:05:56
>>38
普通の人に助け求められても困るもんなんだよ。重いんだよ。
だから助けてって意味で死にたいって言ってるとしても余計に責任持てない。
こっちにはこっちの生活があるのに自分の重荷だけを背負わせる方も理不尽。+50
-9
-
837. 匿名 2020/02/07(金) 19:06:35
>>827
そうだよね。
それを出来る人がやればいいだけで、ここで迷惑とか言ってる人はやらなくてもいいんだし。そこは互いの自由だわ+0
-0
-
838. 匿名 2020/02/07(金) 19:06:46
>>787
家族ならまぁわかるけど、この場合他人でしょ。
死にたいくらいの状況は身内でも難しいのに、友達くらいの位置でどうにもならないよ。+17
-1
-
839. 匿名 2020/02/07(金) 19:07:03
>>834
ゆっくり休んでね+4
-0
-
840. 匿名 2020/02/07(金) 19:07:21
職場に身体障害者がきた、死にたい。
お母さんが理解してくれない、死にたい。
自分がお皿を割ったのにお母さんが片付けた、死にたい。
って頻繁に連絡してくる子がいたんだよね。
ちなみに私は鬱で精神科に通っていて、そこで知り合った子。
あんまりにも死にたいって言うから私も調子を崩して、先生に私の言葉でその子が死を選んでしまったらどうしようって相談したのね。
先生もその子の主治医だったんだけど、大丈夫あの子は死なないって言われたよ。
マルチに誘われて縁切りしたけど、今でもピンピンしてるよ。
死にたいって言う人の普段の行動でも言う言葉は変わってくるよね。
+6
-0
-
841. 匿名 2020/02/07(金) 19:07:41
カウンセラーとかではないから守秘義務ないし自分なりに思ったアドバイスとして発信しただけじゃない?
ネットにポエムもどき放流する意味はよくわからんけど+0
-0
-
842. 匿名 2020/02/07(金) 19:07:54
優しくされたいんじゃろ+0
-0
-
843. 匿名 2020/02/07(金) 19:08:44
>>834
風邪ひかないように、暖かくしておやすみなさい。
楽しい番組でも見てください。+3
-0
-
844. 匿名 2020/02/07(金) 19:09:11
こういうことが送られてくるからにはそれなりに人の相談に乗ってきてる人、もきくは親身になってくれる(と相手が思うような)人なんだと思うけどね。
もしくはよくある安っぽいノリの死にたいか。+0
-0
-
845. 匿名 2020/02/07(金) 19:09:43
>>812
ところが金持ちでも鬱になるんだよね。自分の両親がかなりの資産家であっても鬱になる人を見てきたから、もう脳が死に向かうようプログラミングされてしまうんだと思う。
そうなったら速やかに精神科に入院した方がいい。
適切な投薬治療とリスク管理された安全な環境で、ひたすら身体を休めるに限るよ。+9
-0
-
846. 匿名 2020/02/07(金) 19:10:14
愚痴吐き出して楽になりたいのなら飲みにくらい付き合えるよ。
でも助けて欲しいとか何かして欲しいとかには応えられないから相応の場所で相談してね。
+4
-0
-
847. 匿名 2020/02/07(金) 19:11:17
>>16
他の人も言ってるけど『どうしたの?』とちょっと優しさ見せただけで
全体重をかけて寄りかかってくる事が多いから簡単には言えないのよ。
相手は死にたいほど病んでるから冷静さに欠いてる状態。
自分が相手まで苦しめてる事にさえ気付かずに依存する。
そんな人に『どうしたの?』の一言は『一緒に死ぬ覚悟』と同等。+52
-2
-
848. 匿名 2020/02/07(金) 19:12:03
死にたい人達で集まって自分の不幸エピをばんばん話しまくるセラピーすればいいやん
多分家でうじうじしてるよりすっきりするで+3
-0
-
849. 匿名 2020/02/07(金) 19:13:09
>>7
うちの父親と一緒。
いつも的外れかつ傷つけるアドバイスしてきて、良いこと言ったってドヤ顔してる。+43
-2
-
850. 匿名 2020/02/07(金) 19:13:20
死にたい
って言って、本当に死ぬ時のサインの人もいるよ。
死ぬ死ぬ詐欺もいるけど。+2
-0
-
851. 匿名 2020/02/07(金) 19:15:21
ウザいかまってちゃんを冷たくあしらっただけじゃん。何が悪いのよ+9
-4
-
852. 匿名 2020/02/07(金) 19:15:44
死にたいほど追い詰められてる時に家族より親身になって悩みを受け止めてくれる友人が現れたならそれはとても素晴らしい事
でもそれ奇跡的だからみんながこうあるべきとか要求するのはお門違い
明るく見える人が悩みゼロなわけではないしみんなそれぞれ自分の生活ある+16
-0
-
853. 匿名 2020/02/07(金) 19:15:47
>>845
大金持ちの知り合いの妹が精神病だった。
会社は東京にあって皆東京に住んでいるのだけど妹だけ父親の田舎の北海道のど田舎の豪邸に1人で住んでいるらしい。住み込みの看護婦みたいな人がいて家から出られないようにしているって聞いた。死にたいとかの感情もないみたい。でも突然めちゃくちゃキレるらしい。
父親がめちゃくちゃ怖い人みたいでそれでおかしくなったみたい。知り合いも父親の事をすごく嫌っていた。+1
-0
-
854. 匿名 2020/02/07(金) 19:16:07
友人ではたまた周囲に死にたい発言する人がいません。+0
-0
-
855. 匿名 2020/02/07(金) 19:16:39
>>850
本気も困るし詐欺も困る。
言われた方はどしたらいいんだろね。+2
-0
-
856. 匿名 2020/02/07(金) 19:17:30
>>3
そんなの分からなくない?
私は助けを求めてるのかと思った。
たまにガルちゃんにも相談と見せかけて話を聞いてほしいだけってのがあるけど、じゃあ最初からそう言ってよ…って思う。+39
-0
-
857. 匿名 2020/02/07(金) 19:17:33
>>853
お金持ち故の悩みはあるんだろうね。自由に生きられないみたいなものかな…+2
-0
-
858. 匿名 2020/02/07(金) 19:17:51
こういうの読んでるとがるちゃんは子供にはやらせたら害だなぁと思う
毒されるよ+1
-1
-
859. 匿名 2020/02/07(金) 19:18:22
「つらい」って言った病人に「つらいって言えるんだからまだ元気」って言うようなもん+0
-1
-
860. 匿名 2020/02/07(金) 19:18:27
>>853
そうそう、北海道の田舎の豪邸が、部屋数20部屋って言ってた。
昔家政婦さんも皆一緒に住んでたからって言ってた。+2
-0
-
861. 匿名 2020/02/07(金) 19:19:56
>>859
明らかな病人には言えないよ。+1
-0
-
862. 匿名 2020/02/07(金) 19:20:16
この人は見た目若いけどもうおじいさんくらいの歳だから若い人たちが想像するような友人関係とは違うと思う
+5
-0
-
863. 匿名 2020/02/07(金) 19:20:54
でも、死にたい。も知らないよって感じ。
病院行ってくれとしか言えない。+5
-0
-
864. 匿名 2020/02/07(金) 19:22:52
兄が自殺で亡くなったけど自殺前は自分が死んだらって話したり酒量が増えてた。それから母はもう死にたい長生きしたくないってよく言ってた。兄が自殺してから20年後に母が癌になったんだけど、手術しないで諦めるのかなって思ったらしっかり手術して完治させてた..。
とりあえず、死にたいって言う人は気に掛けてあげて下さい。死なない人もいるけど自殺してしまう人もいるので。+2
-1
-
865. 匿名 2020/02/07(金) 19:24:26
死にたい死にたい言う奴は絶対に死なないし死ぬ気なんかない。
本当に死ぬ人は黙って死ぬでしょ!
自殺する時って大概気が狂ってるから
そんな他人にいちいち触れ回ってる余裕さえない。+4
-4
-
866. 匿名 2020/02/07(金) 19:25:30
「わたしで良ければ話ぐらいきくよ」っていうのはそのままの意味だから具体的に何か助力を求めてるのなら窓口に行ってくださいね。
プロに相談した方が的確だろうしね。+9
-0
-
867. 匿名 2020/02/07(金) 19:26:17
私の身近にもいる
死ぬ死ぬって言い続けて20年。
まあいいんじゃないの?+8
-0
-
868. 匿名 2020/02/07(金) 19:28:21
死にたいなんて相談された方はたまったもんじゃないな+11
-1
-
869. 匿名 2020/02/07(金) 19:28:44
死にたいほど苦しんでる人に
生きろとは言えないわ。
だって生きることが辛いんでしょ。
死んで楽になりたいって言ってるのを止めたところで
私はその人が生きててよかったと思えるところまで導いていける自信もないし。+12
-0
-
870. 匿名 2020/02/07(金) 19:29:16
正論かもしれないけど友人にはなりたくないな+0
-0
-
871. 匿名 2020/02/07(金) 19:29:35
死にたいって話をちゃんと聞いて全力で励ますことが出来るのある意味凄くない?
逃げ腰になるし怖いもん+6
-1
-
872. 匿名 2020/02/07(金) 19:30:01
精神病んでて本気の自殺願望持ってる人に
「死にたい」ってもらされたらめっちゃくちゃ怖いんだけど
返答次第で本当に自殺しちゃうかもしれないじゃん
だからこそ聞きたくない
責任持てない+11
-0
-
873. 匿名 2020/02/07(金) 19:30:56
辻仁成の投稿は死ということに対して物議をしたかったんだよね、きっと。
本当に死にたい人はメールなんてせずに死んじゃうんだよってことでしょ?
自殺が多いから呼びかけになると思って投稿したんだと思うけど。
でも、『死にたいどん底の人』に『生きたい人』の言葉は刺さらない。
辻仁成も色々あった人生だと思うけど、、今は死にたいまで思ってなさそうだからそんな人の言葉は酷に聞こえるだけだと思うな。死んだら困るくらい言ってあげればいいのに。+4
-4
-
874. 匿名 2020/02/07(金) 19:31:50
この方にそういうことを言ってきたということは、多少ポエムなことを返してほしかったんだと思う。だからたぶんこれでいい。+5
-0
-
875. 匿名 2020/02/07(金) 19:32:18
かまってちゃんかガチのやつか判断できないのよ
ただのかまちょでも本当に死ぬつもりだって言い張られたら無下にできないし困る+2
-0
-
876. 匿名 2020/02/07(金) 19:33:04
なんて言えば良いか分からない。難しい。
自殺した友人いたけど、結論づけた口調で言うのはアウトだと感じたから、いつも曖昧な表現していたわ。でも駄目だった。結局答えなんてないと思う。人によって反応の仕方は異なるからこれが正解なんて言えるものはない。+5
-0
-
877. 匿名 2020/02/07(金) 19:33:09
>>867
その方は
死ぬ死ぬ=聞いて聞いて
と日本語が変換されているのでしょう+5
-0
-
878. 匿名 2020/02/07(金) 19:37:31
>>780
こちらも責任負わずに済んで
尚且つ突き放してる風でもない
ちょうど良い受け答えだね。
死にたい言ってる方にとっては物足りないだろうけど。
普通の人間にはここまでの距離感が限度だよね。+2
-0
-
879. 匿名 2020/02/07(金) 19:38:36
>>724
死にたいって言ってる人は、自分の中のくさくさを全部肩代わりしてくれる虫のいい相手を探してる
あなたはちゃんと「それはあなたの荷物で私の荷物ではない」と思える人なんだろう
だから誰も押しつけに来ない+4
-1
-
880. 匿名 2020/02/07(金) 19:38:56
辻仁成ってもう60歳か+2
-0
-
881. 匿名 2020/02/07(金) 19:39:36
死にたい死にたいって言う人ってさあ、ただ話聞いて欲しいだけなんだよね、それを言わずに死にたいと言うからイラつく。話したいならそう言えば時間あれば聞くし。死にたいって言われたら、そうなんだってしか言えない。まあそもそも私みたいな人間には死にたいって言ってくる人いないけどね。+5
-2
-
882. 匿名 2020/02/07(金) 19:40:05
友達死にたいってしょっちゅう言ってて
みんなで励ましてたけど自殺しちゃったよ
難しいよ、こういうことは+4
-0
-
883. 匿名 2020/02/07(金) 19:40:19
何で勝手に聞かされてる側が、対処法を心得とかなきゃいけないのよ。+9
-1
-
884. 匿名 2020/02/07(金) 19:40:27
みんなの意見読んでわかった事は、友人が自殺した時、「言ってくれればよかったのに」とか言う人は偽善者って事。
死にたい人は友人だろうと黙って勝手に死ねと内心ではみんな思ってるんだね。
今まで死にたくなった事は幸いにしてないけど、死にたくなるような局面になったらちゃんと思い出さなくちゃ。+2
-3
-
885. 匿名 2020/02/07(金) 19:41:07
>>873
でもこれで勇気づけられてる人いるよ
そういう人は本気で死にたい人じゃないって言って辻仁成と同じこと言ってるようなものじゃないかい?+1
-3
-
886. 匿名 2020/02/07(金) 19:41:12
死にたいっていう人の「死にたい」は死んでしまうくらい辛いから現状を打破したいって意味?
本当に死んで人生終わりにしたいって意味?
前者であれば相談に乗れるが後者は重すぎてむり+3
-0
-
887. 匿名 2020/02/07(金) 19:41:37
>>15
元々ミュージシャンだし
ラジオとかやってるの聞いてたけど普通の兄ちゃんだったよ
作家気取り始める前は+0
-2
-
888. 匿名 2020/02/07(金) 19:42:12
病んでる人にどう言えばいいかはギャンブル。
良く受け取ってもらえるかどうかはその人の気分次第だもんなー。
病んでる人には何も言わない方がいいんだよ。+6
-0
-
889. 匿名 2020/02/07(金) 19:42:55
>>886
人による+3
-0
-
890. 匿名 2020/02/07(金) 19:43:53
>>882
ねー本当に死んじゃう人もいる
励ますのも良くないみたいだしどうしたらいいのか
ただ話聞くしかないね+3
-0
-
891. 匿名 2020/02/07(金) 19:44:29
「あっこれマジのやつだ」って思ったら病院を勧めて下手に深入りするようなアドバイスしない方が良いと思う+5
-0
-
892. 匿名 2020/02/07(金) 19:46:30
>>791
余計なことは言わないのがいいと思うからそれは無いよ
決めつけてマイナスに持って行きたいみたいだけど+2
-1
-
893. 匿名 2020/02/07(金) 19:47:02
人生長いから身の回りで自殺者出るとそんな仲良くなくてもショックで考えさせられる
辻仁成がやったことはいいとも悪いとも言えないんじゃないかな+1
-0
-
894. 匿名 2020/02/07(金) 19:47:02
>>71
死にたいと言った時に相手にしてくれる人を、感情のゴミ捨て場にするような人間。
そういう相手は突き放してよし。
まぁ普段からの付き合いかたで、どういう態度とるか決めるけど、愚痴って自分はスッキリ&またなんかあったらあいつに言えばいいやと思ってるような人間は付き合ってても害にしかならない。+40
-1
-
895. 匿名 2020/02/07(金) 19:47:33
こういう時の対応こそ、相手の中の自分が友達の中でもどういう立ち位置か分かってしまう気がする。。
私なら大切だと思う友人には言わないな…+2
-0
-
896. 匿名 2020/02/07(金) 19:48:38
で、なんのためにこれを載せたん??+0
-0
-
897. 匿名 2020/02/07(金) 19:49:13
疲れた面倒臭い、の代わりに死にたいって言う人もいるし
疲れすぎて死ぬ以外に楽になる方法が見えない人もいるし
自分という友達がいながら死にたいなんて馬鹿にしている、て怒る人もいるし
自分の方が大変なのにおまえが死にたいって言うな、て怒る人もいるし
自分が友達に死にたい気持ちを打ち明けた後に
こんなふうに言ってやったわ、てツイッターに上がって来たら絶望する
+0
-0
-
898. 匿名 2020/02/07(金) 19:49:59
>>895
友人の立場からすると言って欲しい
生きてて欲しい
+0
-0
-
899. 匿名 2020/02/07(金) 19:50:20
私、遠い昔にうつ病になって寛解するのに10年以上かかった経験あるんだけど、
周りの人に死にたくなっても『死にたい』なんて口が裂けても言えなかったな。
『死にたい』なんて言ったら、自分の大切な人たちに心配かけてしまう。
かと言って何も言わずに死んだら、それも大切な人たちに迷惑かけてしまう。
だからどうしようもなくてひたすら内にこもって涙が出てきちゃうだけだった。
そんな時期を何とか乗り越えて寛解に近づいた時、そこまで親しくもない知人に
『自分と同じ匂いを感じた』とうつ病である事をカミングアウトされた。
最初こそ理解し合える人ができて嬉しかったけど、毎日のように『死にたい』と言われた。
いくらうつ病でも私には他人に平気で『死にたい』と言う人間は違和感しかなかったよ。
結局、周りの人間よりも自分のことしか考えてなくて、依存して利用したいだけなんだと感じた。+7
-2
-
900. 匿名 2020/02/07(金) 19:51:01
夕方のニュースで「死にたい」って言って男の子を子供食堂の人が救ったニュースあったなぁ… どう言う関係性にでこう言ったのか分からないけど。人によっては本当に自殺しちゃう人もいるからね。
+0
-0
-
901. 匿名 2020/02/07(金) 19:51:36
どんな言葉が欲しいのか何をして欲しいのか手探りだし
間違えれば余計おいつめるからしにたい相談はただの友達では荷が重い
ほんとうに辛いのであればホットラインで悩みを吐き出すかカウンセリング受けるのが一番
+7
-1
-
902. 匿名 2020/02/07(金) 19:51:39
これって、死ぬ死ぬ言ってもどうせ死なないでしょ、って死にたいくらいの辛い気持ちを封じる言葉だよね+1
-0
-
903. 匿名 2020/02/07(金) 19:51:53
>>4
晒された人は、自分の事だ、と分かるだろうから、この行為で受ける衝撃は大きい様に思う
個人間のやり取りを世界に発信する責任は伴うよね+124
-1
-
904. 匿名 2020/02/07(金) 19:52:48
>>890
けどそういう人って関わると夜中でも時間関係なく連絡がくるようになる、こっちの精神も参ってくる+12
-0
-
905. 匿名 2020/02/07(金) 19:53:50
本当は生きたいってのは本人もわかり切ってると思うんだけど
生きたいけど難しいから助けを求めてるのに「君は本当は生きたいんだ」なんてドヤ顔で言われても
絶望感増しそう+6
-6
-
906. 匿名 2020/02/07(金) 19:54:38
死にたいと口にだせる状況ならまだ大丈夫
一番怖いのは何の前触れなく逝くこと
+3
-1
-
907. 匿名 2020/02/07(金) 19:55:11
人によっては励ましてもダメだし話を聞くだけ聞いてヤバそうだと感じるならそれとなく病院に行く事を示唆するようにしてるよ+2
-0
-
908. 匿名 2020/02/07(金) 19:55:45
死にたい発言する側も相手を選んで言ってるから、辻がどういう感じの人か知ってるでしょ。+3
-0
-
909. 匿名 2020/02/07(金) 19:57:16
>>10
何ですぐ馬鹿っていうの?馬鹿!!+53
-12
-
910. 匿名 2020/02/07(金) 19:58:40
>>46
家族が原因で死にたいかもしれないじゃん+22
-2
-
911. 匿名 2020/02/07(金) 19:58:54
まぁ、本当に死にたい人は誰にも言わずに死ぬからね。+1
-5
-
912. 匿名 2020/02/07(金) 19:59:01
>>14
それは誤解で、自殺した人の大半は過去に「死にたい」と周囲に言っていたというデータがあったはず…
まぁ嫌なこと起こるたびに「もう死にたいよー」と言う人は「最悪〜」程度で使っているだけで絶対死なないとは私も思いますが+63
-0
-
913. 匿名 2020/02/07(金) 19:59:06
死にたい気持ちを吐露できる相手がいるだけ幸せ者だと思えたらいいんだけどね。
逆にこういう気持ちの捌け口がない人はどうしてるのかそっちが心配。
そういう人こそ人知れずコロッと逝くんだろうね。+7
-0
-
914. 匿名 2020/02/07(金) 19:59:30
>>50
私も納得だよ。
この友人が重度の鬱とか、口癖みたいにすぐに死にたいとか言う人なのか、状況にもよるとは思うけど。
死にたいってメールしてきた友人は、このメールを受け取った辻さんがどんな気持ちになるかなんて全く考えてないでしょ?
なぜ辻さん側にだけ相手の気持ちに寄り添うことを求めるのか。
男にフラれるたびに死にたいとか言う友人には、そんなことで死にたいとかバカじゃないの?って普通に言うよ。+64
-6
-
915. 匿名 2020/02/07(金) 19:59:34
そんなん言われても困るだけなのに死にたいとか口に出したり黙って死ぬ人は自分で手いっぱいだからこっちの生活に気使う余裕ないよね
縋りたくなる気持ちは分かるけど付き纏われたらしんどいよ「私は他人の為にいる精神安定剤ではない。」とも言いにくいしさ+8
-1
-
916. 匿名 2020/02/07(金) 20:00:32
>>850
言葉が本当のサインの時もそうだし、そこから先へ進み、
言わなくなった=少し元気になった、笑顔が見える=死の思考から脱した…
じゃない時もあるんだよね。
そこの見誤りが一番怖いのかも知れない。どうしようも出来ない故にね。+2
-0
-
917. 匿名 2020/02/07(金) 20:00:35
>>900
精神の弱さは誰も推し量れないんだとして、こういう話で感化されて連鎖される事を踏まえて1番最初に「死にたい」と言って影響与えた人もまた教唆じゃないかなと思う
+5
-0
-
918. 匿名 2020/02/07(金) 20:01:12
ただのかまってちゃんならいいけど、
まじで死のうとしてる人に言ったら良くない+2
-0
-
919. 匿名 2020/02/07(金) 20:02:20
そもそも普通の人が言う、死にたいって言葉自体がすごく嫌
病気の人が痛みに耐えがたくて
これが続くならもういっそ…とかの特殊な場合以外は正直嫌悪感すらある
自分語りになっちゃうけど事故で家族を亡くした経験があるのが大きいとは思うけど
死にたいって言葉出された時点で心のシャッター的なものが閉じる…笑
+9
-0
-
920. 匿名 2020/02/07(金) 20:03:05
こんなこと言われて、さらにツイッターで呟かれた友人が心配+2
-2
-
921. 匿名 2020/02/07(金) 20:03:09
「まじめな話、病院とか通ったことある?」って問うたら「うん」と言った子がいたけど医者でもどうにもできないなら自分にできる事はないんじゃなかろうか
言いたい事あるならなんぼでも聞くけども…+4
-0
-
922. 匿名 2020/02/07(金) 20:03:39
本当に死のうと思ってたら何も言わないで黙って死ぬから、この人の言うことは当たってると思う
下手に死にたいとかバラしたら邪魔される可能性あるし+1
-2
-
923. 匿名 2020/02/07(金) 20:04:56
>>812
そんなん使い終わったらまた死にたい病になるじゃんw
+3
-0
-
924. 匿名 2020/02/07(金) 20:04:58
正論返し。確かに死にたいって言うやつは死なない。
正しいけど病んでくすぶってる人には一番キツいやつ。うんうん、って聞いてほしいだけなんだと思うけどな。
辻さんこのお友達の事あまり大事な人と思ってないだろうな+1
-3
-
925. 匿名 2020/02/07(金) 20:06:13
そういう人の為にカウンセリング機関とか精神科があるんだと思うよ
構って欲しいだけならいいけどそれですまないレベルなら早く受診しよう+3
-0
-
926. 匿名 2020/02/07(金) 20:07:04
溺れた人が渾身の力ですがりついてくる感じだと思う。
下手したら自分も溺れ死ぬ。
家族なら必死で支えるけど他人にそこまではできない。+5
-0
-
927. 匿名 2020/02/07(金) 20:07:57
こういう人なんだな〜
美穂にも正論でいきすぎて嫌われたか…+2
-1
-
928. 匿名 2020/02/07(金) 20:08:50
鬱の人とそれに対する周囲の態度の求められ方と構図が全く一緒+1
-1
-
929. 匿名 2020/02/07(金) 20:09:25
死にたい、ねぇ
家族とよっぽど親しい友人以外に言われたらめんどくさい人認定しちゃうわ
どうしたの?って聞いて欲しいのは百も承知だけど、聞く義理もないし「ん~?」って曖昧に返すかスルーする
だってそういう話って聞き手側に毒かけてるのと同じだと思うんだよね
聞くとやっぱり気が滅入るもの
そういうのってアドバイス求めてるんじゃなくて、ひたすら、うんうんって聞いて欲しいんでしょ
勘弁してって感じ
まぁ、冷たいのは自覚ある+7
-0
-
930. 匿名 2020/02/07(金) 20:09:26
病んでない人は物事を深刻に考えすぎず目の前の事を楽しめるタイプだからそういう人が病んでる人の悩み相談に乗って共感して同じ目線で考えるようになったら病んじゃったって事+1
-1
-
931. 匿名 2020/02/07(金) 20:10:15
>>1
>「ここで言ってる『死にたい』は『助けて』って意味ですよ…」
知らねーよww
だったらそう言えや遠回しうざ
と思ってしまう。。。+12
-11
-
932. 匿名 2020/02/07(金) 20:10:36
>>904
さっきも書いたけど、毎日〜1日おきに、5、6時間長電話に付き合ったよ。私が話すのはトータル3分くらい。
本気で辛かった。
自分が良ければ、人の頭をおかしくさせてもいいみたい。
+9
-0
-
933. 匿名 2020/02/07(金) 20:10:49
友人が外国人で日本語を読めない人だったらこのツイは読めないから安心だね。
そう願おう。
+3
-0
-
934. 匿名 2020/02/07(金) 20:11:20
「死にたい」って言われた方の気持ちも考えず、言って、そして返答次第で文句言うって…
最悪すぎるだろ。
真面目に返してくれるだけありがたいと思えないやつを、助ける義理はない。+9
-1
-
935. 匿名 2020/02/07(金) 20:12:52
死にたいメールはウザいね
+2
-0
-
936. 匿名 2020/02/07(金) 20:13:09
>>919
めっちゃわかる
贅沢な人だなと内心毒づいちゃうときある
辛いアピールされ過ぎると、あんただけじゃないっつーの!悲劇のヒロインかってイラつく時ある+3
-1
-
937. 匿名 2020/02/07(金) 20:13:43
死にたい が、SOSなら手に負えない
病院行ってくれ
こっちにも自分や自分の家族の事しなきゃいけない用事がある+3
-0
-
938. 匿名 2020/02/07(金) 20:14:02
ただ聞いて欲しいと言うのなら、聞いて欲しい内容を話そうよ。
「死にたい」って脅しだよ。+5
-0
-
939. 匿名 2020/02/07(金) 20:14:52
>>932
いい人すぎるでしょ
時給+特別手当て発生するレベル+5
-0
-
940. 匿名 2020/02/07(金) 20:15:15
「ここで言ってる『死にたい』は『助けて』って意味ですよ…」
じゃあ「助けて」と言ってください。
こっちが死にたくなるので。+4
-0
-
941. 匿名 2020/02/07(金) 20:15:37
本当に死にたい人は周りが何を言おうと死ぬんだよ
否定されようが肯定されようが死ぬんだよ
死んでも私達はそれを責める権利もない+2
-0
-
942. 匿名 2020/02/07(金) 20:16:24
>>934
うん、面倒くさい人だなと思って、次からスルーする。
死にたい人から連絡なければそのままにしてこちらからは2度と電話しない。+4
-0
-
943. 匿名 2020/02/07(金) 20:16:49
マジでやばいなら病院行くんじゃない?
もしくは同じ悩みの人と分かち合うとか。
聞いてほしいだけならネット上でもできるし。
でもわざわざ辻仁成ということは、この人の言葉を聞きたかったんだと思う。+3
-0
-
944. 匿名 2020/02/07(金) 20:16:55
>>1
でも本当だと思う
死にたいというか消えたいと思うけど、友達に死にたいなんて言わない
いう人は、かまってって感じかなと思う
本当に死にたいなら、自分からは言わない
+9
-4
-
945. 匿名 2020/02/07(金) 20:17:34
>>803
読んでて腹が立ちました。
優しい803さんが幸せになるよう祈ってます。+82
-0
-
946. 匿名 2020/02/07(金) 20:17:38
>>655
いや、でも自分なら本当に死にたかったら死にたいだの死ぬだの言ったら止められてしまうだろうし、監視というか警戒されてしまうかもしれないから本気で計画していたら安易に口にしないと思う。
確かに実際それで亡くなってしまう方もいるんだろうけど、
心配されたい人や人の気を引く口実として言う人が多いのもまた事実だと思う。
+24
-1
-
947. 匿名 2020/02/07(金) 20:17:47
「ねえちょっと聞いて~!」って絡んでくるのはまあいいけど「死にたい」とか言われたら
(私に最大限の配慮をしろ)って脅迫されてる気分になって嫌+9
-0
-
948. 匿名 2020/02/07(金) 20:18:05
「死にたい」「幸せになりたい」って交互に言ってたけど亡くなった人知ってる
こう言ったから死ぬとか死なないとかないよ
大半の人がちょっとしたきっかけで衝動的に逝ってしまうんだと思う
せっかくのSOSを「いや君は大丈夫」って追い返すのはかなりの悪手だと思う+1
-3
-
949. 匿名 2020/02/07(金) 20:18:32
しかも世界発信人の悩みに乗っかってポエム世界発信とか。
私なら
何かずれてる。。こいつ分かんないんだな。
と思うわぁ。
いいこと言う時もあるけど、ずれてる時もある。
よく分からん人だ。+1
-0
-
950. 匿名 2020/02/07(金) 20:18:40
「本当に死にたいと思ってる人の気持ちが分かってない」
なぜそれを理解しなきゃいけないのかがわからない。
辛いことがあるなら、そのことを相談して欲しい。+9
-0
-
951. 匿名 2020/02/07(金) 20:19:04
それは健康な人の捉え方だと思う
あの感覚はなった人にしかわからないし
人それぞれ違う+3
-2
-
952. 匿名 2020/02/07(金) 20:20:27
死にたいって不穏な言葉を聞かされる方の身にもなれ
・・・て言っちゃダメなんだろうねえ
メンタルクリニック行こうね+5
-0
-
953. 匿名 2020/02/07(金) 20:20:27
>>1
相談して自分が欲する言葉を言ってもらえなくて怒る人は、死ぬ死ぬ詐欺じゃないかな?
そんな怒る感情あるくらい元気なのかよ!って思う。
本当に死にそうな人は、そうだね〜と、か弱くなりそう+9
-5
-
954. 匿名 2020/02/07(金) 20:20:45
生きてる方がつらいのに、死にたい人を引き留めるのはかわいそう+1
-0
-
955. 匿名 2020/02/07(金) 20:20:57
死にたいって言われる方もきつい。
ある人に何度も何度も死にたいとか死に場所探してるとか何年も言われ続けてて、連絡来る度にこっちがつらい。+7
-1
-
956. 匿名 2020/02/07(金) 20:21:06
極端に言えば、死にたいって事前に言う人は死にたいってコメントと共にSNSにキメキメの自撮りあげてるかまってちゃん。
本当に死にたい人は前触れもなく突然死ぬ。+1
-1
-
957. 匿名 2020/02/07(金) 20:22:23
>>929
わかる
状況を変えたいとか前向きになりたくて相談してるってより、本当ただただ聞いて!って感じする
最初は大丈夫かなって親身になって聞くけど、段々こっちの気が滅入るしまたその話か…ってなっちゃうよね+4
-0
-
958. 匿名 2020/02/07(金) 20:22:27
>>948
死ぬのを選んだのは本人だから、相談に乗った人は責められない。
+6
-0
-
959. 匿名 2020/02/07(金) 20:23:09
悩みを駄弁ってグチってスッキリするなら時間があれば行ったげるよ
ただ相談となるとまともなアドバイス出来る自信はない+0
-0
-
960. 匿名 2020/02/07(金) 20:23:27
>>932
私の友達もそれで一時期友達の方が病みそうになっちゃって大変だったよ。優しく付き合ってあげてたもんだからその子の親からも依存というかよろしくねみたいな圧かけられちゃったりしてさ。
どうにか切ったみたいだけどかなり神経すり減らしてたよ。
もちろん生きていてくれるのが一番なんだろうけど人の人生まで責任とれないよね…。
+12
-0
-
961. 匿名 2020/02/07(金) 20:23:35
この人今までからも、息子に向けてとかでいかにも名言的に狙ってるような事やたらに言ってるけど、どれ一つ刺さったことない。
ただただ気持ち悪い+0
-0
-
962. 匿名 2020/02/07(金) 20:24:58
死にたいって言ってる人に「じゃあ、死ねば?」って言って何がダメなの?
だって本人がそうしたいんでしょ?
本当は死にたくないに決まってんじゃん!
察してっ!!!
私を慰めて!!!!
って事?
+6
-4
-
963. 匿名 2020/02/07(金) 20:25:06
なんで本気じゃない人でも「死にたい」って言葉を安易に使うのかと言えば他人がぎょっとして無視しづらいから
+2
-0
-
964. 匿名 2020/02/07(金) 20:25:54
>>932 横です
死にたい迄の内容では無かったけど、相手の話に毎日ひたすら長時間付き合い、当時家電の占領で、親からや他からの連絡がつかないって毎日怒られてた。そういうのも自身で被ってたから、だんだん滅入って病み気味になった。相手は満足するまで切ってくれない、高熱で寝込んでる時にもだったり、まぁ色々と。
無下にすると逆に恐い。人の心を侵略するというかね…
どさくさ紛れに自分語りごめんなさい。
+6
-0
-
965. 匿名 2020/02/07(金) 20:26:05
死にたいって大切な相手に簡単には言えないよね
掃き溜めに友達を使わないでほしい+8
-1
-
966. 匿名 2020/02/07(金) 20:26:37
死ぬ死ぬ言い続ける人の相談に乗り続けて
結局助けられずに死んじゃったら
こっちが精神壊れて死にたくなる+1
-1
-
967. 匿名 2020/02/07(金) 20:27:18
友人からの相談を全世界に発信するヤバイやつ+3
-0
-
968. 匿名 2020/02/07(金) 20:27:36
いのちの電話番号教えてあげれば?+0
-0
-
969. 匿名 2020/02/07(金) 20:28:00
説教で草+0
-0
-
970. 匿名 2020/02/07(金) 20:29:09
確かに本当に死にたいと思ってたら人には発信しないと思う。
誰かに聞いて欲しい 止めて欲しいと思ってるのはあると思う。+3
-0
-
971. 匿名 2020/02/07(金) 20:29:16
心が弱ってる時って話をただ聞いて欲しい時ってあるよね。
言ってることはわかるけど、その友達に今言うべき言葉ではないかな。それにツイッターでそれを書くのもなんか違う。+4
-0
-
972. 匿名 2020/02/07(金) 20:29:34
>>160
でも確かに迷惑、というか困るよね。
それが例えば話し聞くなりでどうにかなるなら付き合うけど、自分にはどうにもできないことでひたすら負の感情ぶつけられ続けてたら実際こっちが病むよ。+30
-2
-
973. 匿名 2020/02/07(金) 20:29:54
知的で良いこと言ってる風に装ってるけどいつも薄っぺらいことしか言わない人ってイメージしかないな
この人よりガル民のがよっぽど知的で良いこと言えると思うわ+5
-0
-
974. 匿名 2020/02/07(金) 20:29:56
死にたくなる気持ちを理解して欲しいとかほんとムリ 理解出来たら気ぃ狂っちゃうでしょうが
巻き込んでもいい存在だと思ってるって事なのかな
+3
-0
-
975. 匿名 2020/02/07(金) 20:30:04
>>962
死にたいと言われた時に
「私も死にたいくらい辛い。小さい時から壮絶なリンチ虐待をされて、うつ病な上に男に騙されて覚醒剤打たれて逃げられない売春宿に風売られた。睡眠薬を飲んで死のうと思ったけど死ぬほど苦しくて死ねなかった。」
って言ったら、どんな反応するのかな?
+2
-0
-
976. 匿名 2020/02/07(金) 20:30:30
逆に死にたいって言う人はなんて言って欲しいの?+2
-1
-
977. 匿名 2020/02/07(金) 20:30:38
>>20
それ。知り合いに2人居たけれど、死にたいを何度も言われた友人は呆れちゃって会うのやめたみたい、そしたら.....失いたくない友人なら話聞いてやって一緒に診療内科まで説得して連れて行ってあげた方がいいかもしれない。薬でも処方されれば改善出来るかもしれない。鬱病だと死にたいってなるみたいだよね。+13
-0
-
978. 匿名 2020/02/07(金) 20:31:33
そんな長文の返事要らないんだよ💦(笑)+0
-0
-
979. 匿名 2020/02/07(金) 20:31:34
>>962
本人が望んでるからとそう思ってたとしても死ねば?なんて本人に言わないのが普通の人間
昨今はあなたみたいなサイコ増えたよね+3
-0
-
980. 匿名 2020/02/07(金) 20:32:03
助けて欲しいって意味のSOSなら「死にたい」と言わずに悩んでることを教えてよ
なんでそんな怖いワード使うの
+6
-0
-
981. 匿名 2020/02/07(金) 20:32:10
>>3
死ねばいいって言えば「酷すぎる!」
死ぬな生きろって言えば「こんなに苦しいのに否定された!」
「死にたいって人に○○って声かけるのは間違ってる!でも正解なんてない!」
黙ってたら「無視された、なんか言え」
聞かされる方もこんな事言われて病むよ
他人も生きてる人間で痰壺じゃないんだ+55
-2
-
982. 匿名 2020/02/07(金) 20:32:11
>>976
死にたいって言う人に聞いてみたら?
私らに聞かれても知らんがな+4
-1
-
983. 匿名 2020/02/07(金) 20:32:29
>>967
わたしもそこが先に引っかかる。
そして文章読んだら、えーってなった。
自己陶酔に浸っているのかな、と思ってしまった。
+0
-0
-
984. 匿名 2020/02/07(金) 20:33:35
言うなとは言わないけどどういう返事が来ても仕方がないつもりでいないと…。
相手の反応が書かれていないから別にそこは責めるつもりはないけど。
でも思った通りの言葉じゃないからって相手を責める人がいたらそれは絶対違う。+1
-0
-
985. 匿名 2020/02/07(金) 20:33:46
>>979
横だけど
サイコじゃないと思うよ。
自分もめちゃくちゃキツイのに頑張っている時に言われたら、ちょっとイラッとするかも+3
-2
-
986. 匿名 2020/02/07(金) 20:34:10
本当に死にたいのなら悠長に友人と喋ってる場合じゃないし、
ただ話を聞いて欲しいのならそう言えば良い。
なんでもかんでも察することは出来ない。+2
-0
-
987. 匿名 2020/02/07(金) 20:35:14
フランス人ってここ数年自殺する人増えてんだってね
過労自殺が問題視されてるよね
辻さんのお友達がフランス人かはわかんないけど
大変だね+2
-0
-
988. 匿名 2020/02/07(金) 20:36:05
>>981
実際に言われたの?
それは自己愛拗らせている人に振り回されてるね。
それなら、嫌な気持ちは分かるわ。死ぬ死ぬ詐欺の人はただただ鬱陶しい。本気で自殺をしようとしている人とは訳が違う。
+2
-13
-
989. 匿名 2020/02/07(金) 20:36:50
この友人がかまってちゃんかどうかわからないけど、もしかしてすごい覚悟で相談したかもしれないよね…ほんとに死んじゃったらどうするんだろうね。
アドバイスとかいらないんだよなぁ、誰かに聞いてもらえるだけで楽になることってあるじゃん、なのにこんな返答されたら心閉ざすわ。+1
-2
-
990. 匿名 2020/02/07(金) 20:36:50
イラッとしても死ねば?は言わないかな私は
何回も言ってくる人には心の中でまたか、しんどいなぁで聞き流す
いきなりそんなこと言ってきた人は心配するけど+4
-0
-
991. 匿名 2020/02/07(金) 20:36:51
こういうのって、共通の答えはないんでは?
答えを出そうとする必要もない
辻さんは作家だから、表現については力があると思うけど、真似すればいいとは思わない、この人がわかることを自分もわかると思ってもいけない+1
-1
-
992. 匿名 2020/02/07(金) 20:37:48
死ぬ死ぬ詐欺って言われてるようだね(笑)
メールで死にたいとか言ってくる人も、迷惑っちゃ迷惑だけどね。
話聞いて欲しかっただけなんだろうね・・・。+0
-1
-
993. 匿名 2020/02/07(金) 20:37:54
>>988
相手にできなくて縁切ったけど中学の時の同級生
アラフォーだけど未だに普通に生きてる+14
-2
-
994. 匿名 2020/02/07(金) 20:38:15
>>962
思うのは自由だけど、大人なら口に出さない
ダメ以前に自分のための自衛でもある
あの人に死ねばって言われたぁ~って騒がれたら自分の評価落としかねないし
下手に触るとめんどくさいことになるよ
触らぬ神に祟りなし、で首突っ込まないのが一番無難+2
-0
-
995. 匿名 2020/02/07(金) 20:38:18
>>979
まんま居たわ、この台詞言ってる奴。その当人も死にたいとか、今から死ぬって言って大量に薬(絶対死ねない物)飲んだりして、連絡途絶えさせたりあったよ。後部は一番卑怯な遣り方だと思った。こっちに罪悪感を植え付ける行為だもの。+3
-2
-
996. 匿名 2020/02/07(金) 20:38:19
>>2
どこにポエム的要素が含まれているのか、全くピンとこない。
2は、ただ、ポエムの単語が使いたかったんだなと理解した+6
-12
-
997. 匿名 2020/02/07(金) 20:38:32
とか言いながらガルちゃん民実は優しいから現実ではちゃんと話を聞いてあげる人ばかりだと思ってる。+5
-0
-
998. 匿名 2020/02/07(金) 20:38:49
やはり昭和に評価された人、としか思わない。
病むのは心が弱いから、
治らないのは心が弱いから、
といった精神論を本気で信じてるって事。
最も軽蔑するわ。
例えば30年前なら仕方ない。それでも馬鹿には変わらないけどまだまだ精神論が世にはびこっていたから。
でも今は2020年。精神論を言う奴は無視で良い。
救いようが無い。+2
-6
-
999. 匿名 2020/02/07(金) 20:38:56
>>803
大変な思いをされましたね。
今後に幸あれ!
+65
-2
-
1000. 匿名 2020/02/07(金) 20:38:56
>>1
知り合いに精神科の先生がいるけど、女性の患者さんでコートの下は裸の人とかもいるらしい。
めちゃくちゃ誘ってくる女性もいるらしいよ
+2
-9
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する