ガールズちゃんねる

「ミラクル☆ガ-ルズ」を語りたい

67コメント2020/02/07(金) 23:29

  • 1. 匿名 2020/02/07(金) 00:32:16 

    「ミラクル☆ガ-ルズ」好きだった方集まりましょう!
    人生で初めて買った単行本が「ミラクル☆ガ-ルズ」だったので今でもたまにふと読み返したくなります。
    「ミラクル☆ガ-ルズ」を語りたい

    +69

    -1

  • 2. 匿名 2020/02/07(金) 00:33:33 

    みかげとともみ
    当時可愛い名前と思った

    +129

    -1

  • 3. 匿名 2020/02/07(金) 00:34:14 

    懐かしい
    ともみが好きでこのおもちゃ持ってた
    「ミラクル☆ガ-ルズ」を語りたい

    +86

    -0

  • 4. 匿名 2020/02/07(金) 00:36:00 

    ふしぎの国のアリスの英語劇とかオシャレ過ぎて小学生のとき憧れた

    +26

    -0

  • 5. 匿名 2020/02/07(金) 00:38:25 

    わー懐かしい。久しぶりに読みたい
    学校入れ替わるとか無理でしょ(ヾノ・∀・`)と子供ながらに思ってたけど楽しそうだったなー

    +43

    -0

  • 6. 匿名 2020/02/07(金) 00:38:37 

    倉茂先輩は私の初恋だった

    +23

    -2

  • 7. 匿名 2020/02/07(金) 00:40:26 

    ミラクルガールズの影響で双子に憧れてたよー
    将来双子を生みたい!と小学生の頃思ってたけど、まさか独身のまま35歳になるとは…(;´ω`)w

    +144

    -1

  • 8. 匿名 2020/02/07(金) 00:44:07 

    みかげ調子いいしわがままなんだけど憎めなくて好き
    「ミラクル☆ガ-ルズ」を語りたい

    +74

    -1

  • 9. 匿名 2020/02/07(金) 00:47:04 

    マリエは当時大嫌いだったけど、大人になって読み返すとなかなか可愛かった(笑)

    +18

    -0

  • 10. 匿名 2020/02/07(金) 00:47:54 

    今やTL漫画家…

    +4

    -2

  • 11. 匿名 2020/02/07(金) 00:50:33 

    野田くんかっこよかった!
    初めて買った単行本がこれだった34才です。

    +38

    -0

  • 12. 匿名 2020/02/07(金) 00:52:24 

    主さん、もしかして双子(ツインズ)トピにいた?

    +5

    -2

  • 13. 匿名 2020/02/07(金) 00:54:17 

    何となく、みかげが好きだった!

    +51

    -2

  • 14. 匿名 2020/02/07(金) 00:59:25 

    小指と小指を絡めると…

    +7

    -0

  • 15. 匿名 2020/02/07(金) 01:02:42 

    >>12
    主です。見てないですが、そんなトピ立ってたんですね(*・ω・)

    +6

    -0

  • 16. 匿名 2020/02/07(金) 01:06:20 

    >>13
    すみません、間違ってマイナス押しちゃいました…
    私もみかげ派でした!

    +16

    -1

  • 17. 匿名 2020/02/07(金) 01:06:32 

    双子なので憧れてました!私は髪を伸ばして、姉は短く切ってました。
    内容はまったく覚えていませんがアニメもやってましたかね?

    +25

    -0

  • 18. 匿名 2020/02/07(金) 01:07:00 

    ミラクルガールズごっこしてた人いる?w
    私小学2年の時、仲良い友達とやってた
    ともみかみかげに成りきって遊んでたな
    あの頃に帰りたいなぁ…

    +73

    -0

  • 19. 匿名 2020/02/07(金) 01:08:31 

    >>8
    忘れてたけどみかげはお調子者なのにめちゃくちゃ頭良い設定だったね。ともみの方がキャラ的に頭良さそうなのに勉強出来なくて、当時にしては斬新なキャラクター設定だったんだなぁ。
    テレパシーとかテレポートも頑張れば出来たんだっけ。読みたくなってきたw

    +58

    -1

  • 20. 匿名 2020/02/07(金) 01:21:53 

    永井真理子のスレかと思った

    +3

    -2

  • 21. 匿名 2020/02/07(金) 01:23:31 

    今見ても可愛い絵柄だと思う
    どの巻の表紙も素晴らしかった
    「ミラクル☆ガ-ルズ」を語りたい

    +91

    -0

  • 22. 匿名 2020/02/07(金) 01:25:44 

    ボーイッシュなともみちゃんの方が好きだったな、服装はパンツ派スカート派って感じでどちらも可愛いくてオシャレ心に少し芽生えてたかも?

    +11

    -0

  • 23. 匿名 2020/02/07(金) 01:26:19 

    >>21
    分かる、思い出補正とかじゃなくて本当に今見ても可愛い
    個人的には8巻のブルーの表紙がお気に入りだったよ

    +32

    -0

  • 24. 匿名 2020/02/07(金) 01:39:30 

    みかげの服って今思うと結構高いよね。
    ピンクハウスみたいな服!

    +52

    -0

  • 25. 匿名 2020/02/07(金) 01:47:49 

    ともみの方が好き
    わがままで性格悪いみかげは子供心に何だコイツと思った
    後半になるにつれてともみの出番が減って、みかげと先輩の話ばかりでつまらなかった

    +15

    -11

  • 26. 匿名 2020/02/07(金) 01:48:48 

    >>23
    私も8巻が好き!少女趣味なとこあるからどの表紙も可愛いと思う
    連載当時はなかよし買ってなくて友達の家で一緒に読んでたw
    そこそこ大人になってから全巻揃えたよ
    なんか昔から双子にすごく憧れがある
    「ミラクル☆ガ-ルズ」を語りたい

    +49

    -0

  • 27. 匿名 2020/02/07(金) 01:50:51 

    >>21
    そう、すごく可愛いよね。連載当時から好きでアニメ化が決まった時、嬉しかったのに一瞬で打ち砕かれた。だってこれだよ!!いくら何でも酷すぎない?アニメ派の人いたら、ごめんです。
    「ミラクル☆ガ-ルズ」を語りたい

    +60

    -0

  • 28. 匿名 2020/02/07(金) 01:53:18 

    >>15
    はい😊トピ画は、なな色マジックだったよ。

    +6

    -0

  • 29. 匿名 2020/02/07(金) 02:42:27 

    みかげっていう名前が珍しく不思議な名前だなぁって思ってた。由来は何なんだろう?

    +12

    -0

  • 30. 匿名 2020/02/07(金) 02:49:53 

    懐かしー!なかよし連載だった

    +1

    -0

  • 31. 匿名 2020/02/07(金) 03:16:34 

    懐かしい!
    セーラームーンの影に隠れてたけど、この頃のなかよしは凄かった!
    ミラクルガールズとセーラームーンの付録があると嬉しかったなあ

    +59

    -0

  • 32. 匿名 2020/02/07(金) 03:27:26 

    学生時代に単行本全巻揃えて今もまだ持ってます。
    トピ見てたら久しぶりに読み返してみたくなったなあ。

    >>29
    そうですね。
    「ともみ」は現実でもよく耳にする名前ですが、「みかげ」は「ミラクル☆ガールズ」以外で聞いたことないです。

    +10

    -0

  • 33. 匿名 2020/02/07(金) 04:34:59 

    最近古本買っちゃった。楽しい。絵が可愛い。
    当時はセーラームーンとミラクルガールズが交代で表紙や巻頭カラーだった記憶。人気あったよね。

    +7

    -0

  • 34. 匿名 2020/02/07(金) 06:42:20 

    >>19
    ともみは運動神経が良かったよね!

    +12

    -0

  • 35. 匿名 2020/02/07(金) 07:07:15 

    マリエ好きだったな
    ビジュアルが。
    双子のプリンセス可愛い!
    「ミラクル☆ガ-ルズ」を語りたい

    +11

    -1

  • 36. 匿名 2020/02/07(金) 07:07:26 

    >>29
    連載していた時は、みかげの「げ」が、気になって仕方なかった。

    でも、「千景」という名前が有ると知ってからはこれと同じなのかなー?と思うことにした。

    +9

    -0

  • 37. 匿名 2020/02/07(金) 07:11:39 


    キッスの途中でなーみだがー
    こーぼれーてしーまーうー

    当時小学生の私には、オトナすぎて衝撃的な歌詞でした。


    どんなときも
    ふたりじゃなきゃ だめなの

    可愛い歌だと思ってた。

    オープニングも、エンディングも、双子の歌手だったのがすごいと思った。
    GARDENとDioだったと思う。

    +8

    -1

  • 38. 匿名 2020/02/07(金) 07:13:48 

    >>35

    マリエと双子のエマ。

    エマとともみの出会い、陸上大会だったよね。
    スポーツ万能のお姫様ってのもカッコいいよね。

    +5

    -0

  • 39. 匿名 2020/02/07(金) 07:34:36 

    私も双子に生まれてたら、テレパシーやテレポートができたのに!お母さんめ!って思ってたw

    +9

    -0

  • 40. 匿名 2020/02/07(金) 07:36:49 

    日テレの金曜日夕方のアニメではミラクルガールズ が最後の番組でした。

    +4

    -0

  • 41. 匿名 2020/02/07(金) 08:05:30 

    >>18
    私も誰もいない階段で友達と小指と小指で~ってやってたわ(笑)
    私自信が双子だけど、ごっこ遊びはなぜか友達とだったwww

    +6

    -0

  • 42. 匿名 2020/02/07(金) 08:08:40 

    >>31
    なかよし付録

    リバーシブルポスターが最高だった。
    どっちを貼ろうか迷って仕方なかった。
    「ミラクル☆ガ-ルズ」を語りたい

    +22

    -0

  • 43. 匿名 2020/02/07(金) 08:13:12 

    これがお気に入りでした。
    たくさん遊んだ!
    「ミラクル☆ガ-ルズ」を語りたい

    +36

    -0

  • 44. 匿名 2020/02/07(金) 08:16:06 

    当時小学生

    ともみとみかげが高校生だったので、高校生に憧れていた。

    +4

    -0

  • 45. 匿名 2020/02/07(金) 08:20:27 

    幼稚園のとき見てた。大きくなったらみかげみたいにピンクハウス着たいと思ってた。
    高すぎて未だに買えません。笑

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2020/02/07(金) 08:36:32 

    >>27
    当時秋元先生の絵はもっと繊細だ!とブチギレたわw
    きんぎょ注意報もひどかった

    +11

    -0

  • 47. 匿名 2020/02/07(金) 08:37:26 

    >>29
    みかげ石からかなぁ

    +6

    -0

  • 48. 匿名 2020/02/07(金) 09:04:59 

    当時なかよし買ってたけどミラクルガールズとセーラームーンは線が細くて色づかいが綺麗でカラーの表紙にワクワクしたわ~

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2020/02/07(金) 09:06:29 

    >>42
    うわっこれ覚えてる…!めちゃくちゃ懐かしい…

    +8

    -0

  • 50. 匿名 2020/02/07(金) 09:11:38 

    すっごい懐かしい!
    はまったなあ。絵がとても綺麗なんだよね。
    また見よー。(^^)

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2020/02/07(金) 09:55:17 

    見たことある気がして電子版で2巻買っちゃった。リアルタイムで読んだ記憶はないけど懐かしかった。

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2020/02/07(金) 11:04:06 

    >>31
    この前後の数年間はなかよし黄金期だよね。
    セーラームーン、ミラクルガールズ、レイアース、さくら、セイントテール、くるみと7人の小人たち、ほほえみ寮、などなど・・・今でも色々思い出せる大好きな話が沢山。

    +12

    -0

  • 53. 匿名 2020/02/07(金) 11:35:33 

    >>18
    家の近くでなりきりごっこしてたわ。
    道行くお姉さんにクスッと笑われて恥ずかしかった。
    まさか一緒に遊んだ子ではないよね?(笑)

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2020/02/07(金) 11:51:09 

    先輩の髪の毛がピンクなの衝撃的だった
    ともみ派、野田くん派でした
    「ミラクル☆ガ-ルズ」を語りたい

    +13

    -1

  • 55. 匿名 2020/02/07(金) 12:52:35 

    当時みかげってすごい名前だなって思った
    苗字で御影さんは見たことがある

    +6

    -0

  • 56. 匿名 2020/02/07(金) 13:30:42 

    >>53
    このトピ(ROM専含めて)に一緒に遊んだ子がいるかもしれないと思うと何か嬉しいようなくすぐったいような変な気持ち

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2020/02/07(金) 14:17:41 

    みかげとともみのファッション、今でも通用する気がする
    初めて集めたマンガがこれだった、懐かしい~
    「ミラクル☆ガ-ルズ」を語りたい

    +9

    -0

  • 58. 匿名 2020/02/07(金) 14:42:56 

    >>5
    ん?学校違ったっけ?進学校とスポーツ強豪校なのかな。

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2020/02/07(金) 15:29:21 

    >>42
    わ!懐かしい!
    結局勿体なくて飾らずに取っておいた記憶が・・
    そのままどうしたかなぁw

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2020/02/07(金) 16:48:30 

    >>58
    4人のうちともみだけ学校が違って、入れ替わった先で野田くんと出会ったんだよね!懐かしい〜!

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2020/02/07(金) 17:06:52 

    基本的に悪役キャラが好きなタイプでもなかったし、みかげと倉茂先輩にくっついて欲しくなかったわけでもなかったけど、マリエがむしろ結構なぜか好きだった記憶…。

    エマの方が性格はいいんだけど、なんかあんまり面白みとか魅力を感じないただのいい子ちゃんって感じであんまり好きじゃなかったかな。というか、単に影が薄いというかキャラが薄いというか、そんな感じに見えたのかな。

    ともみとみかげなら、当時はともみの方が好きだったけどね。なんでなんだろう…。

    今思い返せば、みかげの方が好きかなって気がするけど。マリエとエマなら今なら、どう思うかな?

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2020/02/07(金) 18:44:42 

    私はみかげ派だった
    エマもちょっと先輩の事好きだったよね?先輩どんだけモテんだと思った記憶

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2020/02/07(金) 21:01:51 

    >>24
    父親が商社(?)勤めで母親が美容院経営者だから、相当経済的に余裕がありそうだ。
    予想だけど、みかげは学年トップの成績だから 特待生でタダで通ってたんじゃないかなぁ?

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2020/02/07(金) 21:17:45 

    町でピンクハウス着てる人を見ると
    みかげだ!って思っちゃう

    +2

    -1

  • 65. 匿名 2020/02/07(金) 21:46:16 

    みかげ好きだったー。双子憧れたなー!

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2020/02/07(金) 22:23:49 

    本当は作者はどっちもロングヘアにしたかったらしいね。
    でも、区別がつかなくなるから片方の髪を短くしてって編集に言われてスポーツ少女の姉・ともみをボブにした。

    ともみ→ポニーテール
    みかげ→ダウンスタイル

    のロングヘア同士でも良かったのに。

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2020/02/07(金) 23:29:14 

    >>43
    レイアースもよく使った!
    可愛かったなー!

    今思うと、多分描き下ろしカラーだよね?
    この枚数でこのクオリティ…大変だ💦

    作者のみなさん、本当にありがとうございます。

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード