-
1. 匿名 2020/02/06(木) 20:51:06
+10
-63
-
2. 匿名 2020/02/06(木) 20:51:35
でも健康に良くはない+130
-34
-
3. 匿名 2020/02/06(木) 20:51:51
やっちまったな〜
でもまあ健康に悪かったとしても食べますし…+115
-0
-
4. 匿名 2020/02/06(木) 20:51:56
まあ間違ってないよ+125
-27
-
5. 匿名 2020/02/06(木) 20:52:05
だったら食うな+80
-10
-
6. 匿名 2020/02/06(木) 20:52:06
男って吉野家批判するとブチギレるよな+11
-31
-
7. 匿名 2020/02/06(木) 20:52:12
皆分かってる事なんだから、わざわざ言いなさんな
分かって好きで食べてるんだから+165
-4
-
8. 匿名 2020/02/06(木) 20:52:14
>>1
さすが、旧民主系クオリティ(笑)+88
-1
-
9. 匿名 2020/02/06(木) 20:52:31
嫌味ったらしい表現をわざわざしなくても
一言多い人なのかしら+162
-4
-
10. 匿名 2020/02/06(木) 20:53:04
許せない!
もうこれからはすき家に行く!+34
-7
-
11. 匿名 2020/02/06(木) 20:53:07
思ってたほど破壊力なかった。「何でも食べすぎたり栄養が偏ったら体に悪い」みたいな感じで書いときゃ良かったんじゃないの+88
-1
-
12. 匿名 2020/02/06(木) 20:53:10
まあ、本人は安くて美味しいと思って食べてるのね笑+60
-1
-
13. 匿名 2020/02/06(木) 20:53:12
んな事言ったら体に悪い物だらけだよ!+20
-0
-
14. 匿名 2020/02/06(木) 20:53:19
食べてるくせに文句つけるとか何様だよ+82
-5
-
15. 匿名 2020/02/06(木) 20:53:28
カップ麺とか食べるよりはずっと良さそうだけどな+17
-2
-
16. 匿名 2020/02/06(木) 20:53:32
何でこれはマズい表現じゃないか?と投稿前に気付かないんだろう?+84
-2
-
17. 匿名 2020/02/06(木) 20:54:07
忘れてたけどBSE問題でかわりに豚丼になった時あったもんね
その問題終わった後もアメリカ産は乳癌になりやすいとか言われてるし+21
-1
-
18. 匿名 2020/02/06(木) 20:54:11
ちゃんとした認識持ってる人だね+7
-9
-
19. 匿名 2020/02/06(木) 20:54:16
これ器からして◯野屋?
嫌なら違うもん食べたら良いのに
今はいっぱい牛以外のメニューあるやん
+24
-3
-
20. 匿名 2020/02/06(木) 20:54:33
>>16
だって、旧民主系だから(笑)+25
-2
-
21. 匿名 2020/02/06(木) 20:54:33
成長ホルモンや成長促進剤を使ったアメリカンビーフ
これ牛丼というよりアメリカビーフディスってない+79
-1
-
22. 匿名 2020/02/06(木) 20:54:39
今は分からないけど一昔前は吉牛とかの肉はホルモン剤を多く使ってるから食べ続けると胸が大きくなると聞いたことがある+7
-1
-
23. 匿名 2020/02/06(木) 20:54:41
某牛丼屋で働いてたけど出勤するとじんましん酷くて、タレを作るときに入れる黄色い粉吸うと蕁麻疹さらに悪化
あれ以来某牛丼屋は食べてない
他の牛丼屋は平気だと思う
+5
-10
-
24. 匿名 2020/02/06(木) 20:54:55
おじさんのお昼ご飯何食べたとか、どうでも良いよね。
いちいちツイートすんなよって思っちゃう。+31
-2
-
25. 匿名 2020/02/06(木) 20:55:03
どんな食べものでも、そればかり食べたり、食べ過ぎたりすると健康に良くないよ+12
-0
-
26. 匿名 2020/02/06(木) 20:55:04
議員なのに貧乏人飯食ってるアピール失敗😥+57
-0
-
27. 匿名 2020/02/06(木) 20:55:09
アメリカビーフはホルモンすごいよね
だからあっちのデブは規格外なんだよ
間接的にホルモン打たれてるってこと+29
-2
-
28. 匿名 2020/02/06(木) 20:55:10
まぁ間違ってはない+5
-2
-
29. 匿名 2020/02/06(木) 20:55:30
>「成長ホルモンや促進剤を国内で禁止しながら、使用した肉類の輸入を許可している先進国は日本だけです」
本当に問題提起したいならツイッターで呟いてないできちんと調査して国会で議論するなり法制化するなりしたら+74
-0
-
30. 匿名 2020/02/06(木) 20:56:09
え?そんな…失望しました。
松屋へ行きます。+1
-3
-
31. 匿名 2020/02/06(木) 20:56:18
>安くて美味しいので良く食べます
そんなに食べてるなら、さぞ健康被害に合われてるんでしょ?具体的にどんな健康被害に合ったのか説明してみて?いたって健康なご様子ですけど+7
-1
-
32. 匿名 2020/02/06(木) 20:56:23
毎食食べたら健康に良くないとは思うけど、たまに食べるなら問題ないじゃん+8
-0
-
33. 匿名 2020/02/06(木) 20:56:27
キッチンが見えるだけマシ
カラオケみたいなキッチン見えないとこの方がバイト生が好き放題してヤバいから+27
-0
-
34. 匿名 2020/02/06(木) 20:56:29
健康に悪いのを分かってても食べたくなる美味しさ!!
ってことだよ、きっと
これ以上ないくらいの誉め言葉さ!!+1
-1
-
35. 匿名 2020/02/06(木) 20:56:50
>>22
それ中国の話ね
中国の女児が早熟化して身長伸びなくなる奴
さすが野蛮な国+1
-2
-
36. 匿名 2020/02/06(木) 20:56:55
これは自民を批判する感じで言うなら国民民主党代表の玉木さんが謝罪会見しないと治らないね+7
-0
-
37. 匿名 2020/02/06(木) 20:57:03
国産なら絶対に安心安全ってことでもないけどね「国産が一番安全だ」と妄信する日本人の大誤解girlschannel.net「国産が一番安全だ」と妄信する日本人の大誤解 FAO(国連食糧農業機関)の統計によると、中国の農薬使用量は、農地1haあたり13kgという世界トップレベルの数値だ。だが、実は日本も11.4kgの農薬を使っており、中国とほぼ変わらない。日本も中国に劣らず、世界トップ...
+10
-1
-
38. 匿名 2020/02/06(木) 20:57:06
野党が自爆するお蔭で安倍さんの支持率が自然と上がる+9
-0
-
39. 匿名 2020/02/06(木) 20:57:22
国会にあるのが驚いた
競馬場とか色々とあるもんな
+0
-0
-
40. 匿名 2020/02/06(木) 20:57:27
>>26
下手くそだったねwww
議員だけど安いもの食って頑張ってまーすアピールどころかおもくそ文句つけちゃ台無し+5
-1
-
41. 匿名 2020/02/06(木) 20:57:30
まぁ安いってのは何かあるから
安いわけだし。あながち嘘ではない。+3
-0
-
42. 匿名 2020/02/06(木) 20:57:40
でも体に悪いは事実
別にいいと思う
個人の感想だし+0
-0
-
43. 匿名 2020/02/06(木) 20:58:14
牛丼に限らず、何でも食べ過ぎは体に悪い。+6
-0
-
44. 匿名 2020/02/06(木) 20:58:16
イオンの中国製冷凍食品は
体に悪い上にクソ不味いって言えば叩かれなかったのに
フランケンから睨まれるけどw+9
-1
-
45. 匿名 2020/02/06(木) 20:58:23
これ、投稿する前に自分でおかしいって思わなかったの?
秘書に聞いてから投稿すりゃ良かったのに+3
-0
-
46. 匿名 2020/02/06(木) 20:58:23
今日あまりにも生理痛しんどくて牛肉と玉ねぎとすき焼きのタレで牛丼作ったとこよ…
私の今日の頑張りを否定しないでおくれ+1
-3
-
47. 匿名 2020/02/06(木) 20:59:37
>>26
貧乏人メニューアピールなら豚丼の方が安いから豚丼たべなよ
+4
-0
-
48. 匿名 2020/02/06(木) 20:59:43
アメリカ牛でないとあの味は出せないってテレビで言ってたし
しょうがないんじゃないかな?安さだけでアメリカ牛使ってるわけじゃないんだよ+5
-0
-
49. 匿名 2020/02/06(木) 20:59:55
アメリカ産の牛肉とブラジル産の鶏肉はヤバイよ
そこは買う時避ける+6
-1
-
50. 匿名 2020/02/06(木) 20:59:57
じゃあ何丼が健康に良いの!?
親子丼!?+2
-1
-
51. 匿名 2020/02/06(木) 21:00:01
>>42
議員がそんな事言っては駄目でしょう
日本に輸入してる肉は安全って言ってるのに+4
-0
-
52. 匿名 2020/02/06(木) 21:00:15
「アメリカンビーフの可能性が高く」という推量が過ちだったのが致命的
実際はオーストラリア産です
事実誤認は撤回して謝罪しましょう+8
-1
-
53. 匿名 2020/02/06(木) 21:00:25
私は昔は吉野家一択だったけど今は松屋となか卯が好きです。
すき家はいつも汚いからあんまり好きじゃない
+0
-0
-
54. 匿名 2020/02/06(木) 21:01:25
>>22
私は一昔前の子供で
うちは貧乏だったから国産牛肉なんて食べられずに
輸入牛ばかりだったけど乳は全く育ちませんでしたが?
何なら平均を大きく下回ってますけど?+3
-1
-
55. 匿名 2020/02/06(木) 21:01:33 ID:K7qsie7mxm
+0
-0
-
56. 匿名 2020/02/06(木) 21:03:56
>>42
健康被害のあるものを輸入し小売業や飲食業に流通させてたとすれば厚生労働省やそれを管轄する政府の責任問題になるのですがその辺はご理解なさってるでしょうか??+1
-1
-
57. 匿名 2020/02/06(木) 21:04:34
なんか最近、ホテルニューオータニとか久兵衛の件(久兵衛は完全な嘘だった)もそうだけど野党議員が民間を名指しで批判したり圧力かけるようなことして大した証拠もなしに民間にあんな圧かけていいの?
見てて怖いんだけど+7
-0
-
58. 匿名 2020/02/06(木) 21:05:44
>>18なるほど、あなたみたいな人が野党議員を支えるひとなのね+5
-1
-
59. 匿名 2020/02/06(木) 21:06:09
スーパーのアメリカ牛肉でさえほとんど肥育促進剤が使われてるからね
だからあんなに安く食べられるんだよ
+4
-0
-
60. 匿名 2020/02/06(木) 21:06:59
>>23
えー怖い。どこの牛丼屋かヒントください+5
-1
-
61. 匿名 2020/02/06(木) 21:07:56
でも体に悪いのは本当じゃん+5
-2
-
62. 匿名 2020/02/06(木) 21:09:34
「健康に悪いから食べないでください」って言ったわけじゃないから別にかまわないと思うな。
「安くておいしい」って褒めてるし。
実際あんまり健康に良いものではないだろうし。+0
-1
-
63. 匿名 2020/02/06(木) 21:09:44
>>52
いや、アメリカ産だよ
wiki見てみ+2
-0
-
64. 匿名 2020/02/06(木) 21:11:09
牛丼店で使われてるのがヤバイの?
それとも流通してるもの全般?
日本人は食卓でアメリカ牛とか
普通に食べ捲ってるでしょ
国産牛買うって方が少ないと思うよ+1
-5
-
65. 匿名 2020/02/06(木) 21:15:30
いつも思うけど、一般人や学生でもコレ言ったら叩かれるなと分かる投稿を平気でしちゃう政治家やお偉いさん達って、本当アホなのかと思う。
SNSなんて業務の事以外しない方がいい+3
-1
-
66. 匿名 2020/02/06(木) 21:15:56
こんな馬鹿の栄養ほど無駄なものは無い。牛が可哀想+1
-0
-
67. 匿名 2020/02/06(木) 21:16:21
気にする人は食べなければいいし、気にしない人は食べればいい。ただそれだけ。+2
-0
-
68. 匿名 2020/02/06(木) 21:16:35
時々、「それは言ったらだめでしょ」ということを
平気で言うじいちゃんっているよね
デリカシーのないことをしゃあしゃあと言う+3
-1
-
69. 匿名 2020/02/06(木) 21:19:38
>>1
これが自民党の議員だったら叩かれてない+1
-6
-
70. 匿名 2020/02/06(木) 21:22:14
あんなに安いのは成長ホルモンで早く出荷出来るから+4
-2
-
71. 匿名 2020/02/06(木) 21:22:29
大きく間違ってはいないと思うけど、丼の柄が
明らかに吉野家だって皆が分かることに気づかない
ことが問題。+4
-3
-
72. 匿名 2020/02/06(木) 21:23:25
アメリカ産の安い牛肉を使ってるから成長ホルモン剤の影響で発癌性が高いよ。高くても国産牛肉がいいよ。+5
-2
-
73. 匿名 2020/02/06(木) 21:24:29
代わりにオージービーフ買ってる+0
-0
-
74. 匿名 2020/02/06(木) 21:24:41
輸入食品を緩和してるから外食産業はエゲツない食材だろうなとは思う+3
-2
-
75. 匿名 2020/02/06(木) 21:24:43
その牛丼が身体に悪いというエビデンスはあるの?
ないなら腹切って詫びても済まされない話だよ+1
-4
-
76. 匿名 2020/02/06(木) 21:25:13
>>48
わかるわ。
国産だと無理だと思う。お肉の味も質感も。+1
-0
-
77. 匿名 2020/02/06(木) 21:29:07
>>46
自分で作るのとチェーンで食べるのは また違うよ
+0
-0
-
78. 匿名 2020/02/06(木) 21:31:27
>>75
本当それ
公人がエビデンスのないデマ撒き散らしたらアウトです+3
-2
-
79. 匿名 2020/02/06(木) 21:36:49
>>74成長ホルモン入りの安価な米国産牛肉は日本や韓国などのアジアマーケットに割り当てられることが多い
焼肉屋とか牛丼屋で使われてるって
中国やEUはホルモン入りは禁止されてるらしい+4
-1
-
80. 匿名 2020/02/06(木) 21:47:57
人生後半戦だからこそ気を付けた方がいいのでは??
って思いましたーーーぁ+0
-0
-
81. 匿名 2020/02/06(木) 21:48:09
>>60
松〇ではありませんね+0
-0
-
82. 匿名 2020/02/06(木) 21:49:13
国産牛でも砂糖結構入れるし
糖分の多い料理ではあるよねー+0
-0
-
83. 匿名 2020/02/06(木) 21:49:50
吉野家?+0
-0
-
84. 匿名 2020/02/06(木) 21:50:43
ガンに影響するみたいなので赤身肉自体毎日連続では食わない方が良い。
+1
-0
-
85. 匿名 2020/02/06(木) 21:53:53
この人の場合名指しはしてないけどどこの店か分かる写真を載せたりツイートしたのが悪かったね。
米国産は国会で議論するなりすれば良いと思う。
体に影響力あるのは本当だし。+0
-1
-
86. 匿名 2020/02/06(木) 21:55:08
こいつ牛丼の刑な。
一生牛丼食ってろ。+0
-0
-
87. 匿名 2020/02/06(木) 21:59:41
不都合な真実を隠すのでなく、知らせてほしい+3
-1
-
88. 匿名 2020/02/06(木) 22:03:44
>>29
日本はアメリカの下請けだから牛丼は引き取らないと圧が凄そう
トランプのうちは無理そう+1
-1
-
89. 匿名 2020/02/06(木) 22:22:54
24時間いつでも温かい丼飯を提供してくれるお店は庶民の味方だと思うけど、お金に余裕のある層には違う見方があるんだろうね+1
-0
-
90. 匿名 2020/02/06(木) 22:42:33
体に良くないものに限って美味しいよねー。
困っちまうよ。+0
-0
-
91. 匿名 2020/02/06(木) 23:03:07
なるほどなるほど。あの人らが下げたものは個人的に爆上げしていきたいので明日から牛丼食べます。+3
-3
-
92. 匿名 2020/02/06(木) 23:29:39
国会内に吉野家を税金で作ったのが凄いわ。無駄遣い。吉野家はあっても松屋はないだろうし。
国の中枢がこんな差別してんだ+0
-2
-
93. 匿名 2020/02/06(木) 23:45:25
>>1
そんなこといってたら食べるもんなくなるわ+0
-0
-
94. 匿名 2020/02/06(木) 23:49:33
週一くらいなら影響なさそう+0
-0
-
95. 匿名 2020/02/06(木) 23:53:32
+1
-0
-
96. 匿名 2020/02/07(金) 00:11:16
>>29
言及してる議員さんもいますが、オール無視されてますよ。
厚労省は危険なものをどんどん規制緩和してるのは事実です。
でも、こんなツイートするのは残念だなと思います。
+1
-1
-
97. 匿名 2020/02/07(金) 00:46:08
女性は本当に安い赤身肉は食べないほうがいい
子宮筋腫や不妊になってもしらないよ+1
-1
-
98. 匿名 2020/02/07(金) 03:17:30
>>23
吉野家でもないですね+0
-0
-
99. 匿名 2020/02/07(金) 05:30:19
この人、平日の早朝、7時前から和歌山駅前でチラシ配ってた
毎日じゃないけど、他の議員より熱心だよ
チラシの内容も民主にしては変じゃないし
同じ選挙区の自民候補は党の支持を完全にあてにしていて、そう言う地道な活動を全くしないんだよ
普段はずっと東京にいて不倫騒動もあったし
+0
-0
-
100. 匿名 2020/02/07(金) 08:15:14
>>27
いや、関係ないから。食文化の違い。+2
-1
-
101. 匿名 2020/02/07(金) 08:17:32
>>2
それを言い出したら外食チェーンの料理なんて全部そうだよ。
家での手作りでも調味料たっぷり使ったり、選ぶ食材によっては全て健康に悪い。+4
-0
-
102. 匿名 2020/02/07(金) 09:54:23
成長ホルモン剤を投与して育てた牛の肉を使っているから健康にはよくないのは当然だわ+2
-0
-
103. 匿名 2020/02/07(金) 10:57:45
公で言っていいことと悪いことがわからなくなるくらい牛丼って体に悪いんだ+0
-0
-
104. 匿名 2020/02/07(金) 10:57:45
>>1
韓国大好きなM屋は態度が悪い。
ちょっとあり得ない接客に関して、窓口にやんわりと進言したら『そんな話は聞く気ありません』とがチャ切りされ着信拒否。
日本人の皆さん、M屋は避けましょう。
食べるなら吉野家やすき家、そしてなか卯とかだね。+0
-0
-
105. 匿名 2020/02/07(金) 10:59:26
わざわざ書かなくてもいいでしょうが、そんなこと+0
-0
-
106. 匿名 2020/02/07(金) 11:10:53
>>1
牛丼もは関係ないけど、
20年前に秋葉原のカレーチェーン店に入った時、昼時過ぎてたので客は自分だけだったんだけど、その時厨房の東南アジアン1人だけで、とりあえずカレー注文して食べてたらふと前が気になって顔を上げたら、その盗難アジアンほガキがボケーっとした面して窓の外を眺めながら鼻くそ穿ってた。
自分が入ってくる前にも鼻穿ってて、その手で皿を触ってたのかと思ったら気持ち悪くなって食べるのやめて出て行ったわ。
あの時、文句の一つでも言えば良かった。
中国や東南アジアでは平気で鼻くそほじるのが多くて、女もあまり人目を気にしないらしい。
この手の連中らを飲食関係に携わらせるのは衛生面で悪いよ。
日本でも電車に乗ると鼻くそ穿って食べてる女がいたりするけど盗難アジアン、支那朝鮮人だろうね。ちょっと引くわ。。。+0
-0
-
107. 匿名 2020/02/07(金) 22:46:03
吉野家の大丈夫だよ。だけじゃなくてどう安全か説明してくれればいいのに
成長促進ホルモン剤が乳がんと因果関係とか聞いちゃうと不安になるわ+0
-0
-
108. 匿名 2020/02/07(金) 22:48:18
松屋はみそ汁がすき家はコメが美味しくない。吉野家がやっぱり一番美味しい。けど紅しょうがは中国製だしサラダは塩素臭いしやっぱり身体に悪いんだろうなあ+0
-0
-
109. 匿名 2020/02/07(金) 22:51:04
最近近所の東急ストアは和牛がどんどん値上げして海外牛が半額以下で並んでるけど、あまり売れないのか乳牛まで売るようになった。乳牛とかホントやめてほしい残酷+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
チェーン店の牛丼について、国民民主党の岸本周平衆院議員(63)が、健康に悪いといった内容のツイートをして、物議を醸している。岸本氏は、投稿を削除し、「不快な思いをさせた」とツイッターで謝罪した。