ガールズちゃんねる

老眼のガル民さん

135コメント2020/02/12(水) 17:09

  • 1. 匿名 2020/02/06(木) 14:04:47 

    老眼について語りましょう。
    主は最近食品のパッケージ(成分など)が見えなくなってきました。
    42歳です。

    +157

    -1

  • 2. 匿名 2020/02/06(木) 14:05:50 

    ガールズ…

    +18

    -8

  • 3. 匿名 2020/02/06(木) 14:05:59 

    ワロタwww

    +15

    -7

  • 4. 匿名 2020/02/06(木) 14:06:03 

    そんなババァ、がるちゃんにいるの?

    +3

    -83

  • 5. 匿名 2020/02/06(木) 14:06:10 

    老眼のガル民さん

    +41

    -1

  • 6. 匿名 2020/02/06(木) 14:06:33 

    オバハンちゃんねる

    +9

    -2

  • 7. 匿名 2020/02/06(木) 14:06:53 

    テレビが見にくいからメガネをかけると手元のスマホが見えなくなる・・・

    +98

    -1

  • 8. 匿名 2020/02/06(木) 14:06:56 

    スマホ老眼です

    +70

    -0

  • 9. 匿名 2020/02/06(木) 14:07:00 

    うひょ~ん

    +1

    -0

  • 10. 匿名 2020/02/06(木) 14:07:06 

    近くも遠くも見えない。

    +78

    -0

  • 11. 匿名 2020/02/06(木) 14:07:08 

    100均老眼鏡のリピーター
    今のところ充分使える!

    +82

    -0

  • 12. 匿名 2020/02/06(木) 14:07:31 

    がるちゃんは30~40代が多いと思ってた

    +22

    -3

  • 13. 匿名 2020/02/06(木) 14:07:41 

    こんなに不便だとは想像してなかった
    でもまだ意地でも老眼鏡には手を出さまいという謎のプライド

    +28

    -4

  • 14. 匿名 2020/02/06(木) 14:07:57 

    老眼のガル民さん

    +13

    -0

  • 15. 匿名 2020/02/06(木) 14:07:58 

    今度は老眼ちゃんねる
    立ち上げないとね。

    +13

    -0

  • 16. 匿名 2020/02/06(木) 14:08:25 

    >>3君もいずれそうなるよwww

    +48

    -1

  • 17. 匿名 2020/02/06(木) 14:09:04 

    イケメンみたら良くなるって

    +8

    -1

  • 18. 匿名 2020/02/06(木) 14:09:06 

    目がかすむ
    ピントが合わないんだ

    +72

    -0

  • 19. 匿名 2020/02/06(木) 14:09:59 

    文字の打ち間違いが非常に多くなった

    +25

    -0

  • 20. 匿名 2020/02/06(木) 14:10:01 

    >>4
    ババァしかいないの知ってるくせにー

    +38

    -0

  • 21. 匿名 2020/02/06(木) 14:10:27 

    ババアよ!カモン!

    +20

    -0

  • 22. 匿名 2020/02/06(木) 14:10:41 

    老眼が 生活上こんなにも不便だとは 想像もしなかった! つけたり外したり 常に 持ち歩き 部屋のあちこちに置いてある 百均のだから 何個も買ってる!

    +70

    -1

  • 23. 匿名 2020/02/06(木) 14:11:21 

    コンタクトしてたら近くがボヤける。
    もうコンタクトも卒業なのかも…。

    +41

    -0

  • 24. 匿名 2020/02/06(木) 14:11:46 

    >>10
    同じ。近眼のロウガンて、不便ね~

    中近のコンタクトとか眼鏡ってどうなんだろ

    +14

    -1

  • 25. 匿名 2020/02/06(木) 14:11:47 

    >>4ばばぁじゃなくても今後これだけ目を酷使する環境なら老眼も早まるよ、年寄り特有の症状じゃなくなるかもよ。

    +38

    -0

  • 26. 匿名 2020/02/06(木) 14:11:55 

    スマホの画面明るくしないと見えづらい。。

    +9

    -1

  • 27. 匿名 2020/02/06(木) 14:12:07 

    職場のあのおばさん、明らかにがるちゃん
    やってる。
    さっき立ったトピばかり話してる(笑)


    +5

    -0

  • 28. 匿名 2020/02/06(木) 14:12:08 

    トピ主がマイナスくらって文字が小さいと、トピ内容が本当に読みづらい。

    +42

    -0

  • 29. 匿名 2020/02/06(木) 14:13:05 

    スマホ長時間使ってる人は老眼が早く来るらしいよー。30代の老眼が増えてるってテレビでやってたよ。小さい画面で細かく目を動かすのがだめらしい。

    +13

    -0

  • 30. 匿名 2020/02/06(木) 14:13:14 

    >>23
    うんうん。でもコンタクトに慣れると眼鏡で外歩くの怖いですよね

    +13

    -0

  • 31. 匿名 2020/02/06(木) 14:13:51 

    >>15
    立てても見えない

    +2

    -0

  • 32. 匿名 2020/02/06(木) 14:14:45 

    老眼とは、スマホやりすぎると
    なるの?

    +1

    -0

  • 33. 匿名 2020/02/06(木) 14:15:09 

    初めて100均で老眼鏡を買ってしまった。
    甘やかさないよう、一番軽い度数を買った。
    自宅に戻り、薬箱から錠剤のビンを取り出し
    使用方法や成分を読んだ。
    ハッキリと見えて、老眼なんだと再確認した。

    +55

    -1

  • 34. 匿名 2020/02/06(木) 14:15:32 

    >>32
    スマホやりすぎるとなるのは
    はくない、りょくない。

    +3

    -1

  • 35. 匿名 2020/02/06(木) 14:15:57 

    画像系は思い切り拡大する

    +1

    -0

  • 36. 匿名 2020/02/06(木) 14:16:22 

    100均老眼鏡おそるべし。
    ケース付きで100円。
    申し訳ないくらいだ。

    +34

    -0

  • 37. 匿名 2020/02/06(木) 14:18:07 

    治した人いる?
    私は毎日ビタミンA,E,D摂ったり
    眼筋の運動したりして戦ってるよ。

    かなり保っていると思うけど
    治るまでにはなかなかいかない、、、。

    +4

    -0

  • 38. 匿名 2020/02/06(木) 14:18:29 

    100均老眼買った人が羨ましい!
    知らずにハズキルーペを買ってしまった。
    見え方は同じだろうに!

    +17

    -2

  • 39. 匿名 2020/02/06(木) 14:18:44 

    なんか ここの掲示板、なにかにつけてBBAとかガルババアwwとかよく見かけるけど
    それ言ってて楽しいの?
    低俗すぎて引くんだが

    +41

    -1

  • 40. 匿名 2020/02/06(木) 14:19:10 

    シャンプーとかパック等の裏書きが見えない!
    裸ん坊で眼鏡取りに行くわけにもいかず、結構困る。
    お風呂で本も読まなくなったなぁ。

    +10

    -0

  • 41. 匿名 2020/02/06(木) 14:19:24 

    近視だから老眼ってイメージできなかったけどやっぱりなりました。
    眼鏡かけたままでは近くが見えない。
    そのまんま東みたいに眼鏡をずらすのをそっくりそのままやってます。

    +25

    -0

  • 42. 匿名 2020/02/06(木) 14:19:31 

    >>4
    いやいや、あなたもここにいるから老眼でしょ?笑

    +21

    -0

  • 43. 匿名 2020/02/06(木) 14:19:35 

    >>12
    40代だけど普通にスマホ老眼ですけど、なにか?

    +15

    -1

  • 44. 匿名 2020/02/06(木) 14:19:39 

    ど近眼で メガネ掛けてるとスマホがよく見えずメガネを外し
    メガネを外すとテレビとか全く見えず
    遠近両用にしたんだけど上手く使いこなせず 跳ね上げフレームが欲しいんだけど おしゃれのが無くて悲しい遠近ガルちゃんです。

    +13

    -0

  • 45. 匿名 2020/02/06(木) 14:20:42 

    >>39
    とりあえず叩けそうな事は叩きたいのかもよ?
    もしかして話すんじゃなく、叩いてスッとしたいためにガルちゃんに来てるのかも知れないし

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2020/02/06(木) 14:20:55 

    白内障の手術してから手元が見えなくなった。テーブル、パソコンのデスク、キッチン、あらゆるところに100キンの老眼鏡置いてある。

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2020/02/06(木) 14:21:01 

    >>37
    老眼を治すなんてできないでしょ?
    努力すれば進行を遅らせることはできるかもね。

    +6

    -0

  • 48. 匿名 2020/02/06(木) 14:21:42 

    老眼鏡賭けたいけど
    メガネかけると頭痛になるからダーメー

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2020/02/06(木) 14:22:18 

    >>39
    ババアとかコメしてるのも、若くないと思ってる(笑)

    +12

    -0

  • 50. 匿名 2020/02/06(木) 14:22:45 

    >>4
    50代以上のトピが1位だったの知らないわけないよね?

    +11

    -1

  • 51. 匿名 2020/02/06(木) 14:22:50 

    100円老眼鏡で、老眼を確信したので、レンズがクリアで使いやすい老眼鏡を探しています。
    手頃な値段でおすすめあったら教えて下さい!

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2020/02/06(木) 14:24:55 

    >>31
    運営に特大文字
    要請せんかい

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2020/02/06(木) 14:26:26 

    夕方会社から運転して帰るんだけど、明るいオフィスからいきなり暗い外に目が慣れなくて見えづらい
    暗いところで休憩してちょっと目を慣らして帰るようにした
    実際よく見えなくて会社出てすぐの場所で軽い物損事故を起こしてしまい、落ち込みました

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2020/02/06(木) 14:26:37 

    >>8
    ふだんメガネかけてるから
    むしろ外したほうがハッキリ見えるという逆転現象起きてる

    +10

    -0

  • 55. 匿名 2020/02/06(木) 14:28:54 

    今も眼鏡かけながらガルちゃんやってるよ!

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2020/02/06(木) 14:30:44 

    >>1
    トピ画がかわいすぎない?

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2020/02/06(木) 14:31:28 

    >>4
    スマホ老眼を知らぬかい?

    +10

    -0

  • 58. 匿名 2020/02/06(木) 14:31:39 

    >>41
    私も同じ!

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2020/02/06(木) 14:31:59 

    >>5
    かわいい。

    +13

    -0

  • 60. 匿名 2020/02/06(木) 14:33:43 

    オジンとか言ってるガルおじさんがいたから、けっこうみんな年とってると思う。

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2020/02/06(木) 14:33:53 

    >>24
    私には合わなかった。
    遠近両用眼鏡と同じ原理でレンズの一部分が老眼矯正、その他部分が近視矯正なんだけど、なんか上手く見えないし気持ち悪くなった。
    結局、今は近視矯正用のコンタクトをつけていて、必要なときに老眼鏡をかけています😭

    +8

    -0

  • 62. 匿名 2020/02/06(木) 14:34:17 

    夕方から見えない。スーパーの値段や裏の説明文が読めない。
    ガルちゃんも、お願いだから拡大機能をつけて下さい。

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2020/02/06(木) 14:34:44 

    近眼だから裸眼だと手元の小さい文字はまだまだ良く見えるんだけど
    コンタクトしたらほんとに見えない
    加工食品の説明書きとか全く見えない
    買い物の時困ってた
    最近100均で老眼鏡買ってすごく使えることに気が付いた

    +10

    -0

  • 64. 匿名 2020/02/06(木) 14:36:03 

    近視、乱視に老眼まで来たよ。
    ニ年前に眼鏡を買い替えたときに遠近両用を勧められたんだけど、予算オーバーで普通のにした事を後悔してる。遠くも近くも見づらいよ。

    +8

    -0

  • 65. 匿名 2020/02/06(木) 14:37:06 

    >>1
    私は40代後半だけど、老眼は眼科でも大丈夫と言われた。
    だけど、白髪が凄い。見えるところに老化が出て逆が良かった…

    +7

    -0

  • 66. 匿名 2020/02/06(木) 14:37:15 

    老眼でアイラインひくのが難しくなったから拡大鏡買っちゃったwライト付きだからよく見えて便利!

    +9

    -0

  • 67. 匿名 2020/02/06(木) 14:37:18 

    せっかく、私にピッタリ合うメガネ用の曇らないマスク見つけたのに、あっという間に売り切れ手に入らない。花粉症のこれからが心配。

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2020/02/06(木) 14:41:38 

    これやってるけど効果あるのかまだわからない
    老眼のガル民さん

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2020/02/06(木) 14:42:20 

    >>38
    お店でサンプルをかけた事しかないけど、100均のよりもクリアに見えますよ。
    踏んでも大丈夫だし長持ちしますよ!

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2020/02/06(木) 14:42:43 

    >>67
    レンズを曇り止めスプレーでコーティングするといいよ

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2020/02/06(木) 14:43:57 

    自分の書いてる文字が見えないよ。
    急に何か書かなくちゃならん時はホントに困る。
    でも視力はいいんだ。
    まだ一番下まで見える。

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2020/02/06(木) 14:44:28 

    31歳でレーシックした後に老眼の症状がでました。説明で老眼に似た症状が出る場合があるとは聞いていたけど、私の場合は酷かった。
    例えば、脇毛がたまに生えてくるので抜いてたんだけど全然脇が見えなくなったり。

    現在44歳ですが周りの人より老眼が酷いと思います。レーシックした方、老眼はどうですか?

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2020/02/06(木) 14:48:26 

    >>41
    私もそれやってたけど、遠近両用メガネ作ったら快適になったよ。
    目と歯は大事、メガネ屋行って試してみて。

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2020/02/06(木) 14:51:15 

    >>4
    皆さんお歳を重ねて余裕ある解答です


    +5

    -0

  • 75. 匿名 2020/02/06(木) 14:54:10 

    10代の頃から遠視と言われてた
    クラスでは 男子から老眼ど呼ばれていたが(仲良かったので気にしてなかったが)
    でも近くが見えない訳では無かったよ
    大人になって完全な近眼になり 今は遠近になっちゃったよ

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2020/02/06(木) 14:56:00 

    49歳、裸眼で頑張ってきたけど昨年からメガネ使ってる。
    いちばん困るのが、メッセージ打つとき濁点間違えること。顔文字も違うやつ送ってトホホ。

    雨の夜の運転、どうしてますか?まだ大丈夫だけど、光がキラキラ眩しい。緩和する方法があったら教えて下さい。

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2020/02/06(木) 14:56:28 

    >>37
    始まったら諦めろって言ってたよ。

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2020/02/06(木) 14:58:05 

    私なんて近乱老(近視乱視老眼)。
    離しても近づけても見えない。

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2020/02/06(木) 15:00:09 

    >>24
    私は中近両用。
    遠く(中距離)も近くも見えるっちゃぁ見えるけど、本を読むとか裁縫の時は老眼専用に換えるし
    逆に運転の時は外して裸眼。
    たしかに便利だけれども1本で全ては賄えないんだなぁ。
    単なる老眼かと思って100均の度数違いを何本か用意して数年使ってたけど
    眼科で検査したら乱視と遠視とドライアイと…
    まぁ、色々出てきてついに自分の眼鏡を作りました。

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2020/02/06(木) 15:02:56 

    >>7
    え?それって老眼なの?逆なんだけど私…

    +4

    -1

  • 81. 匿名 2020/02/06(木) 15:04:27 

    >>22
    うちもキッチンや寝室やリビングのソファー至るところに老眼鏡がある笑

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2020/02/06(木) 15:06:01 

    >>6
    オバチャンネルの方が言いやすくない?
    私はオバチャンネルがあればいいなあと思うよ〜
    こうしていちいち自分は歳とることなどないと勘違いしてる人に絡まれなくて済むからね

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2020/02/06(木) 15:08:30 

    小さい文字はスマホで撮って拡大して読む。

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2020/02/06(木) 15:09:19 

    >>82
    いいね!
    私に技術があったら立ち上げたいくらいだわ
    そうしたら好きな事だけ話せるし、言葉遣いも同じ年代のほうが合うだろうし

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2020/02/06(木) 15:11:38 

    ピンホール眼鏡をしばらく使ってたら
    一番小さい説明書の文字が読めるまでに快復しました。

    以前はぼやけて読めなかったのに。

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2020/02/06(木) 15:30:52 

    きょうは… …ガルちゃんはたいへんな人ですこと!

    やっつけれすけれど
    老眼のガル民さん

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2020/02/06(木) 15:31:15 

    >>86
    すみません、誤爆です!

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2020/02/06(木) 15:31:36 

    >>80
    なんで?合ってるよ

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2020/02/06(木) 15:34:36 

    >>38
    ハズキルーペは拡大鏡だから老眼鏡とは違うらしいよ
    拡大するだけでピントは合わないって

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2020/02/06(木) 15:35:12 

    100均老眼鏡私も愛用してます。
    家中あちこちに何個もある。

    ガルちゃんで知ったんだけど、メガネの曇りにはキュキュット泡スプレーがピカピカになっていいよ。
    100均老眼鏡すぐに曇るけど、これですぐに快適!

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2020/02/06(木) 15:40:44 

    遠近両用コンタクト入れてる
    遠くはちょっと見づらくなったけど手元が見えるようになって快適

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2020/02/06(木) 15:41:24 

    >>80
    私も逆だ。
    手元の時に見辛くてメガネかける。

    +1

    -2

  • 93. 匿名 2020/02/06(木) 15:44:18 

    >>80
    近視でメガネかけると手元が見えにくくなるから、外す、または、手元見るときは老眼鏡かける。
    これが老眼でしょ?

    +6

    -1

  • 94. 匿名 2020/02/06(木) 15:45:33 

    >>51

    そんなにお安くはないけど良かったですよ。

    STORY × 美ST × JINSコラボ| JINS - 眼鏡(メガネ・めがね)
    STORY × 美ST × JINSコラボ| JINS - 眼鏡(メガネ・めがね)www.jins.com

    JINS 特設サイト。STORY × 美ST × JINSコラボで、あなたに似合う1本が見つかります。大人は「メガネ」ひとつで、もっとキラキラできる!

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2020/02/06(木) 15:51:33 

    老眼でメガネ外してがるちゃんみてる。
    又は軽い老眼鏡かけてみるよ。

    眼精疲労も重なり、
    長時間のデスクワーや普段のメール、LINEの返事がとても面倒くさくなってそんな自分が悲しい。

    でもがるちゃはまだ止めないな。

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2020/02/06(木) 15:54:09 

    >>27
    老眼のガル民さん

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2020/02/06(木) 16:04:54 

    息子の指にトゲが刺さったので、抜いてやろうと指を見たけど
    全然見えなかった…。
    それが老眼に気づいた始まり。

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2020/02/06(木) 16:10:53 

    >>23
    遠近両用のコンタクトってどうなんだろうね
    コンタクトレンズしたまま老眼鏡かけた方がいいのかな

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2020/02/06(木) 16:24:00 

    買い物行って服のタグ見ようとしても、タグの小文字が見えなくなった
    素材とか洗濯表示がぼやける

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2020/02/06(木) 16:31:39 

    >>4
    はーーい!ババァでーーーす!

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2020/02/06(木) 16:33:58 

    >>1
    私は眼鏡作りに行ったら老眼鏡まではまだいかない、けど手元が見えやすいレンズをレンズの下半分に入れましょうねって…それって老眼鏡じゃないの?って疑問に思ってます。

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2020/02/06(木) 16:37:43 

    >>7
    去年思い切って(というか老眼を受け入れて)ちゃんとした境目なしの遠近両用めがね作ったけど、それでも見にくいよ〜😢

    あと、疲れてると見にくさに拍車かかるよね…

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2020/02/06(木) 16:39:13 

    >>52
    トピ主文(1コメ)は小文字にならない仕様にしてほしい!

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2020/02/06(木) 16:39:29 

    >>68
    同じく買って寝る前にやろうと思ったけど
    やる前に寝てしまう…

    疲労に勝てない…

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2020/02/06(木) 16:41:16 

    38で老眼になりました

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2020/02/06(木) 16:44:06 

    私手の爪切る時ちゃんと見えないから なんとなく昔の記憶で切ってる だからよく「あぁっあぶね💦」ってなる
    43です

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2020/02/06(木) 16:45:48 

    >>4
    おるでぇ~~~🙋←ババア

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2020/02/06(木) 16:52:40 

    >>101 それは遠近両用めがねです。

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2020/02/06(木) 16:56:41 

    老眼鏡かけないと、3と8と6がわからない。

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2020/02/06(木) 16:56:51 

    強がりってのはわかっとるけど老眼鏡使うのはまだ抵抗がが…なのでハズキルーペを購入しようと思っとる ハズキルーペって老眼鏡じゃないよね?ルーペだよね?

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2020/02/06(木) 16:57:36 

    ずっと視力よかったけど老眼鏡デビューした。メガネメガネって探し回ってる。もう一つ買おうかな。

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2020/02/06(木) 17:04:58 

    遠近両用のコンタクト使用してます
    微妙です

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2020/02/06(木) 17:08:33 

    眼科で、45歳くらいから老眼出るからねー
    もし見えにくかったら100均で買ってかけといてねーって軽く言われた44歳。
    そう言われると見にくいような気もしてきた。

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2020/02/06(木) 17:12:03 

    >>72
    レーシックしました!35ぐらいの時。 
    あれから20年ぐらい経ってw、今は立派な老眼ですが、老眼鏡使うようになったのは5年ぐらい前かな?
    周りに比べてそんなに早くはないと思います。
    進行もさほどではなく、100均のだと−1.0でなんとかまだ大丈夫。

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2020/02/06(木) 17:12:36 

    >>108
    老眼鏡と遠近両用の違いはなんですか?

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2020/02/06(木) 17:14:44 

    メガネ屋さんでちゃんとした老眼鏡も遠近両用も作ったんだけど、結局100均のばっかり使ってる。かけたり外したりが激しいから、軽くて雑に扱える100均のやつの方が使いやすい。

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2020/02/06(木) 18:11:08 

    >>12
    40代突入と同時に
    老眼はやって来るのです
    気付くと手元が見えないのですよ!!

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2020/02/06(木) 18:20:40 

    100均の老眼鏡
    すぐにレンズに細かい傷?
    が入ってダメにしちゃう
    眼鏡やさんで作れば
    そんなことないんでしょうか?
    あといずれ老眼も進行しなくなると
    眼科で言われました

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2020/02/06(木) 18:27:13 

    自分も近眼乱視老眼でたいへん
    家では近眼の度の緩い眼鏡をかけてパソコンを見て
    テレビ見るのに度のしっかり合った眼鏡をかける

    そして外出時は遠近両用のコンタクトを片目につけて
    もう片方には度の緩い近視用のコンタクトをつける
    これで手元も遠くも両方見える
    モノビジョン式と言うらしい
    遠近両用のコンタクトを購入したけどものすごく見づらいから
    苦肉の策で片目だけ元のコンタクトに替えてやっとまともに見えるようになった
    遠近両用だけでは手元が見えにくすぎて財布の小銭も満足に取り出せなくなって
    不便すぎて困ったよ

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2020/02/06(木) 18:51:57 

    >>34
    えっ!そうなんだ❗😱

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2020/02/06(木) 19:04:24 

    今年40
    家計簿書いてて、ピントが合わなくなってきたと気が付いたのが2か月くらい前。
    今は、外に出ると視界がクリアーじゃなくてかすんでいるというか、膜がかかっているというか、すごく疲れる。
    緑内障の疑いがあって、それかと思って検査してきたけど緑内障ではなく、年齢的にピントが合わせにくくなっているって。
    目がいいと老眼が早いよとか言われてきたんだけど、こんなにしんどいのかーってびっくりしてる。
    >>118さんのいづれ老眼も進行しなくなるっていう言葉に期待したい。

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2020/02/06(木) 19:12:51 

    これはスマホ老眼なんだと言い聞かせている42歳

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2020/02/06(木) 19:46:00 

    >>115 遠近両用を老眼鏡と呼ぶ人も多いですが、レンズの種類が違います。

    遠近両用は、上半分が遠く見る用、下半分が手元見る用、と2種類のレンズを合体させています。オーダーメイドになるので比較的お値段が高くなる。

    ここでもよく出てる100均の老眼鏡は手元見る専用の1種類のレンズなので、お安く提供されているのです。

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2020/02/06(木) 19:47:07 

    >>10
    同じ。
    裸眼だと車の運転とかテレビとか見るのに眼鏡いるし、コンタクトすると近くが見えないし、結局どっちにしても眼鏡いるんだよね。

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2020/02/06(木) 19:56:36 

    >>98
    遠近両用のコンタクトにしましたが、眼科に慣れるまではどちらかが見えにくくなると言われました。
    結果、仕事中、近くが見えにくい気がします。
    近々コンタクト処方に行きますが、両用は辞めようか悩み中。

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2020/02/06(木) 21:02:48 

    45才老眼です(-⊡ω⊡)
    でも年下彼にまだその事実は言えてません

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2020/02/06(木) 23:06:44 

    >>123
    ご丁寧にありがとうございました!
    元々乱視近視があるので私は生涯遠近両用じゃないとダメですね
    金かかるぅ〜

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2020/02/07(金) 00:30:57 

    >>12
    50代も凄い多いよ!50代トピあったけど

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2020/02/07(金) 13:03:56 

    トピずれかもしれませんが
    老眼鏡をあつらえるきっかけってありましたか?
    私は文庫は手をちょっと遠くに離さないと読めないのですが
    それ以外ではあまり困ってないので様子見してます
    この程度でもメガネを作る方が先々いいのでしょうか?

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2020/02/07(金) 14:21:15 

    >>125
    やっぱり微妙なんだね
    老眼は眼鏡で補正するしかないか

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2020/02/08(土) 16:18:40 

    >>23
    遠近両用のコンタクトしてますよ〜
    近くの度数はどんどん上がるらしく、老眼初期段階の内から慣らしていくのがいいみたい。確かにそんなに違和感ないし、すごく便利。

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2020/02/09(日) 22:43:43 

    >>38
    百均のハズキルーペみたいなやつも買った
    なんて広い視野なんだ、大きく見えて疲れにくいのよ

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2020/02/09(日) 22:45:32 

    >>129
    資格試験の勉強を始めた時に、テキストがぜんぜん読めず「これはもう無理」と諦めて百均で買いました

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2020/02/11(火) 21:00:40 

    45歳
    眼鏡外さないと見えない時がある
    これって老眼?

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2020/02/12(水) 17:09:33 

    >>5
    老眼との関連性は?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード