ガールズちゃんねる

呼び名について【カップル】

77コメント2020/02/10(月) 17:51

  • 1. 匿名 2020/02/06(木) 10:27:44 

    付き合って1ヶ月の彼氏がいます。

    私は彼氏を苗字のあだ名呼び(例:やまちゃん)
    彼氏は私の名前を呼びません(笑)

    彼を下の名前で呼びたい願望あるんですが、
    苗字のあだ名呼びが慣れているせいでこのままでも良いかな…と思ったり。

    逆に、彼には私の下の名前で呼び捨てして欲しいのですが、どのタイミングで伝えていいか分かりません。

    皆さんはどんな呼び名で呼び合っていますか?

    +36

    -1

  • 2. 匿名 2020/02/06(木) 10:28:52 

    名前+ピッピ呼び

    +6

    -21

  • 3. 匿名 2020/02/06(木) 10:28:53 

    そのまま彼に言いなよ!

    +79

    -0

  • 4. 匿名 2020/02/06(木) 10:30:29 

    彼氏は私の名前を呼ばないってじゃあ普段何て言われてるの?お前とか?

    +54

    -0

  • 5. 匿名 2020/02/06(木) 10:30:41 

    惚気?

    +6

    -16

  • 6. 匿名 2020/02/06(木) 10:30:44 

    早めに切り替えた方がいいかもしれない
    結婚しても私はやまちゃんみたいに呼んでる
    もう恥ずかしくて下の名前で呼べない
    下の呼び捨てとかに憧れたのにな

    +81

    -0

  • 7. 匿名 2020/02/06(木) 10:30:57 

    「お前」
    「テメー」って呼ばれてた

    名前で呼びあわないカップルは別れる確率が高いんだって

    +76

    -1

  • 8. 匿名 2020/02/06(木) 10:31:05 

    初々しいね
    中々名前で呼べない期間を楽しめばいいとおもう

    +36

    -0

  • 9. 匿名 2020/02/06(木) 10:31:07 

    おぬし、とたまに呼ばれる
    最近は慣れた。

    +22

    -3

  • 10. 匿名 2020/02/06(木) 10:31:56 

    わりとどーでもいい(-ω-;)

    +7

    -3

  • 11. 匿名 2020/02/06(木) 10:31:59 

    初々しい…
    関係の変化で自然と変わっていくこともあるよ。
    恥ずかしいなら、今の呼び名をふざけてる時とかにちょっと変えたり、下の名前を変えて読んでみたら?
    んで、だんだん頻度を増やしたり、バリエーション増やしていつのまにかしれっと変えるとか?
    まあ可愛い彼女が「名前で呼んでいい?」って素直に可愛く言えば、ノーという男はいないと思うけどね 笑

    +19

    -0

  • 12. 匿名 2020/02/06(木) 10:32:21 

    私→彼氏:下の名前呼び捨て
    彼氏→私:○○ちゃん、もしくは呼び捨て

    +3

    -0

  • 13. 匿名 2020/02/06(木) 10:33:52 

    呼び名について【カップル】

    +124

    -1

  • 14. 匿名 2020/02/06(木) 10:34:14 

    +2

    -7

  • 15. 匿名 2020/02/06(木) 10:34:46 

    >>12
    全く同じ

    +4

    -0

  • 16. 匿名 2020/02/06(木) 10:37:19 

    私は彼氏に名前の呼び捨てをされますが
    私自身恥ずかしくて名前で呼べず

    LINEとかでは呼べるのに、面と向かっては
    名前を呼ばないから何で呼ばないの?て
    いつも言われます

    +24

    -1

  • 17. 匿名 2020/02/06(木) 10:38:56 

    名前で呼ばれず「お前」って言われてイラっとしたから「貴様は何様だ?」って言ったらそれ以降名前にさん付けで呼ばれるようになった。

    +77

    -1

  • 18. 匿名 2020/02/06(木) 10:39:22 

    下の名前プラスさん。お互い。

    結婚してもそのままです。

    +27

    -0

  • 19. 匿名 2020/02/06(木) 10:39:32 

    BBAです。お邪魔しました。

    +8

    -1

  • 20. 匿名 2020/02/06(木) 10:41:05 

    >>6
    そういう夫婦いるけどはたから見たら気持ち悪い

    +4

    -17

  • 21. 匿名 2020/02/06(木) 10:41:07 

    2人とも思い切り日本人だけど、家にいる時だけは夫【ジェスロ】、私【ジュディー】と呼び合っている。
    毎日、アメリカのティーンカップルになりきってハイテンションでいるんだけど、流石に10年続けると少し疲れてきたw
    でもやめるとなると寂しくて続けてる。
    ちなみに子供は場面ごとに臨機応変に対応できる、良い子に育った。

    +75

    -6

  • 22. 匿名 2020/02/06(木) 10:42:15 

    付き合って4ヶ月です
    私→⚪⚪たん(例 ひろたん、かずたん)
    主さんと同じで私も彼から名前で呼ばれません
    おい、とかお前とかではなく呼ばれません
    何でだろw

    +1

    -5

  • 23. 匿名 2020/02/06(木) 10:42:41 

    >>20
    そういった夫婦、割といるけど気持ち悪いものなの?

    +12

    -0

  • 24. 匿名 2020/02/06(木) 10:44:44 

    >>20
    すみません
    なので人前では呼びません
    人に話すときも夫です

    +3

    -0

  • 25. 匿名 2020/02/06(木) 10:45:04 

    >>21
    めっちゃ楽しそう笑

    +33

    -2

  • 26. 匿名 2020/02/06(木) 10:49:10 

    名前の一部+くん、ちゃん

    洋介と美波とかだったら
    ようくん、みなちゃん

    +20

    -1

  • 27. 匿名 2020/02/06(木) 10:50:45 

    私→下の名前のあだ名呼び(例、太郎をタロ)
    彼→下の名前のあだ名呼び(例、花子をハナ)

    主の彼は照れくさくて名前を呼べない気がするので、
    誕生日プレゼントや何か軽いお礼をして貰える時に、「じゃあ下の名前で」呼んでって可愛くいえば呼んでもらえるかも
    私は最初ちゃん付けで呼ばれそうになったけど、ちゃん付けはヤダって伝えたらやめてくれたよ

    +5

    -0

  • 28. 匿名 2020/02/06(木) 10:51:05 

    旦那からは名前+さんって呼ばれる。
    私からはあだ名、
    義実家で名前+さんって頑張って呼んでたらあまりにもぎこちなかったみたいであだ名でいいよって言われた。でも年とってもあだ名はダメだよなー。
    全然知らない他人なら夫でいいけど親戚関係はダメだよね。

    +4

    -0

  • 29. 匿名 2020/02/06(木) 10:56:17 

    お互いにピーちゃんとかピー、ピーさんとかピーをつけて呼び合ってた時期がありました。理由は分からないです!

    +0

    -2

  • 30. 匿名 2020/02/06(木) 10:56:23 

    >>13

    くだらないのに笑ってしまった

    +70

    -0

  • 31. 匿名 2020/02/06(木) 10:58:21 

    私もずっと同じように名字+ちゃん(例のやまちゃんみたいな)でずっと呼んでたけど、名前のあだ名が良いって言われた。
    名字からあだ名で付けられるタイプだったから友人関係っぽい…とのことでした。

    +1

    -0

  • 32. 匿名 2020/02/06(木) 11:04:28 

    私は今彼の名前が元彼と同じ名前で。
    同じ呼び方したく無かったからあだ名で呼んでる。

    向こうは私の下の名前呼び捨て。

    でもたまに、おじさーんってよんだり、おいちゃーんってよんだりしてあそんでる

    +2

    -1

  • 33. 匿名 2020/02/06(木) 11:06:37 

    私は下の名前で呼び捨てにしてって自分から言いました

    女性慣れしてなかったから、どういうふうに呼んだらいいのか分からなかったみたい

    +1

    -0

  • 34. 匿名 2020/02/06(木) 11:07:49 

    普段は○○ ○ーちゃん
    ムカつくとお前さぁ~
    あんたさぁ~

    旦那の方は○○○と下の名前だったり
    ○ーちゃんが基本です。

    +1

    -0

  • 35. 匿名 2020/02/06(木) 11:08:28 

    旦那と結婚する前はずっと愛称で呼んでたけど、名前で呼べないと後々不便だと気づいて名前に君付けからはじめて、今では呼び捨て出来るようになった
    けど気分によって色んな呼び方してる
    旦那は未だに私を愛称で呼ぶから、いざという時大丈夫かとちょっと冷や冷やする

    +1

    -0

  • 36. 匿名 2020/02/06(木) 11:11:00 

    私も、呼び方に困ってます。
    旦那の苗字をちゃん付で呼んでます
    例えば山口→山ちゃんと。
    父親からお前も山ちゃんだし、苗字で
    呼ぶのはおかしいと言われました。
    下の名前を呼び捨てしたいけど4文字だから
    長くて呼びづらい(笑)
    1度下の名前を短縮して○○ちゃんって
    呼んだら元嫁から呼ばれていたのでイヤだと
    言われる始末。。「ちょっと」や「おい」
    で呼ぶしかないか?!(笑)

    +0

    -2

  • 37. 匿名 2020/02/06(木) 11:14:05 

    よっちゃん、よしおさん
    ようこちゃん

    みたいなかんじで呼んでます。
    ふざけて、ダーリンとかハニーとか、姫とかたまに呼んだり、閣下とかそんな呼び名もしたり。

    +1

    -0

  • 38. 匿名 2020/02/06(木) 11:21:28 

    旦那と付き合ってたときから
    お互い下の名前で呼び捨てだよ。

    +0

    -0

  • 39. 匿名 2020/02/06(木) 11:21:31 

    彼氏の名前が兄と同じなので、いかなる時も苗字にさん付け

    +5

    -0

  • 40. 匿名 2020/02/06(木) 11:22:48 

    >>6
    今からでも「実は〇〇って呼んでみたいけどいまさら恥ずかしくってw」って言ってみればいいじゃない。
    主とかあなたみたいなの初々しくて羨ましいよ

    うちも時々「これから〇〇くんって呼んでよ」「えー」とかやってるよ。

    +15

    -2

  • 41. 匿名 2020/02/06(木) 11:25:22 

    付き合った当時から変わらない
    さん付けで呼んでるよー
    旦那は私をちゃん付けする

    +2

    -0

  • 42. 匿名 2020/02/06(木) 11:25:29 

    >>20
    他人見ていちいち
    気持ち悪がるひとよりは
    気持ち悪くないよ

    +6

    -0

  • 43. 匿名 2020/02/06(木) 11:27:21 

    付き合う前から変なアダ名で呼んでしまってて、付き合い始めてからも変えてなかった。
    ある時ふと呼んだ時に知らない人に「え?」って感じで見られちゃって、その時にお互いをどう呼ぶか話し合った(笑)
    最初は照れたけどすぐ違和感はなくなった。

    +1

    -2

  • 44. 匿名 2020/02/06(木) 11:29:30 

    みんないつの時点で、そう呼び合うのか教えて欲しい…。

    呼び捨てで呼ばれてる人達も付き合う前は、
    絶対その呼び名じゃないですよね…?

    私も、なんて呼んでよいか分からず
    お互い主語がないまま、話しています。

    (〇〇は)何してたの?
    〇〇を呼ばないみたいな…

    +2

    -1

  • 45. 匿名 2020/02/06(木) 11:31:43 

    親に挨拶のとき地味に困らん?
    私「まきこ」って名前で彼氏から「まさお」ってあだ名で呼ばれてて、私もそれに慣れすぎてたから全然疑問に思わなかったんだけど、親に挨拶来た時に「まきこさんとお付き合いしてます」とか言っててキモチワル!てなったよw

    +16

    -0

  • 46. 匿名 2020/02/06(木) 11:37:19 

    付き合った時から
    わたしは彼を呼び捨て
    彼はみっちゃんと呼んでる
    ちなみに同い年で同級生婚だけど(笑)😅
    だって小学生のときから呼び捨てにしてたし…

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2020/02/06(木) 11:41:29 

    最初はLINEでは名前に君付けしてた。
    けど頻繁に会ってると言わなくなり
    終いには僕ちゃんと呼んでる。
    向こうは私の下の名前か
    最近はふざけてママ。

    +1

    -2

  • 48. 匿名 2020/02/06(木) 11:53:01 

    今もお互いあだ名呼びしてる
    旦那以外の他の元彼は誰一人名前で呼んだことなかった。なぁ、ねぇ、あのさーでやり過ごしてた。
    相手はあだ名だったり名前だったり。1番最悪だった元彼からは、お前って呼ばれてた。

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2020/02/06(木) 12:06:03 

    >>6
    私も同じく!

    下の名前で呼びたかったけど、姉に呼ばれてるみたいでイヤと言われて以来、ずっと苗字で〇〇ちゃんて呼んでる。

    うちの家族も同じように呼んでるんだけど、義実家行った時にうっかり呼びそうになって焦った。

    +7

    -1

  • 50. 匿名 2020/02/06(木) 12:20:40 

    私は彼氏からはちゃん付け
    私はくん付け
    (それぞれ名前の前半を取る感じで、しゅうへいだったらしゅうくんみたいな)
    でもこないだ、彼氏は私以外の前では私を呼び捨てしているという事実を知った

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2020/02/06(木) 12:31:49 

    お互い下の名前で呼んでるけど、ここ1年くらいお互いの名前を呼んでないと思う。
    ねぇねぇとかあなたとか。
    彼氏に関しては付き合ってから名前で呼ばれた記憶が1、2回くらいしかありません。
    LINEでは呼ばれるけど。

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2020/02/06(木) 12:50:51 

    下ネタじゃなくて名前に◯◯ちん
    って言っちゃう

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2020/02/06(木) 13:05:58 

    付き合う前の人ですが、相手の名前が4文字です。
    今は名字にさんを付けて呼んでいます。

    お相手が4文字の方なんて呼んでいますか?

    〇〇やす
    〇〇ひろ
    〇〇のり

    などです。

    〇〇ちゃん、〇〇くんでしょうか?
    彼氏にちゃん付けって変なのですか!?
    皆さんがどうされているのか気になります!

    +2

    -1

  • 54. 匿名 2020/02/06(木) 13:09:22 

    私は〇〇くん、夫は〇〇さん呼び。子供が生まれるまではちゃん呼びだったけど、産後からさん呼びになった謎。

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2020/02/06(木) 13:37:06 

    苗字さんって呼んでる
    山本って苗字なら山本さん、時々やまさんみたいに。
    社内恋愛だったこともあり二人ともその職場辞めたのに変えるタイミング見失った
    向こうも最初は苗字さんで呼んでたけど
    基本名前呼び、たまに苗字さんで呼ばれてる

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2020/02/06(木) 13:39:36 

    自分の名前別に嫌いでもないけど出会った当時のままお互い名字のあだ名で呼んでるよ。これで4年半続いてる結婚したらなんて呼べばいいんだろ。
    一般的には名前で呼んだ方がカップルとして特別な存在だと感じるの?

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2020/02/06(木) 13:47:50 

    彼氏のこと→〇〇ちゃん
    例けんた→けんちゃんみたいな

    私→名前呼び捨て

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2020/02/06(木) 14:10:19 

    旦那のことパピー って呼んでる。ダメ?

    +1

    -1

  • 59. 匿名 2020/02/06(木) 14:18:39 

    最近は、さん付けです。

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2020/02/06(木) 14:39:13 

    年下の彼から名前+さんで呼ばれてたけど、エッチのときだけ呼び捨てだったから普段も呼び捨てでいいよって言った。
    私は名前の一部+くんと呼んでいる。

    +2

    -1

  • 61. 匿名 2020/02/06(木) 14:52:11 

    みなさん言ってるけど、本当に早く切り替えた方がいい!
    結婚してからも下の名前で呼べない。。
    普通に下の名前で呼び捨てで呼びたかった。。
    でも今さら恥ずかしくて無理。。

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2020/02/06(木) 14:56:41 

    私は「名前さん」、彼は私を「苗字ちゃん」と呼んでる。

    付き合う時に呼び方を下の名前にしたいと提案したけど、徐々にね~とか言われてその後3年経った今もこれ。
    その後変えるタイミングなく、他の呼び方では恥ずかしくてもう呼べなくなってしまた・・

    ゲーム感覚で言ってみては?
    今から家の中だけで下の名前ね!とか。

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2020/02/06(木) 15:17:39 

    直接言いにくければラインとか伝えるのもアリだと思います。
    「下の名前で呼んじゃダメ?」とか

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2020/02/06(木) 18:33:27 

    結婚しても苗字で呼んでしまう

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2020/02/06(木) 19:03:04 

    >>21
    うちみたいな人がいるとは!
    うちは、夫のことをジュードと呼んでいます。ジュードロウに似ているから。
    そして私は、アンと呼ばれています。アンハサウェイが好きだから。決して似てはいません。
    もちろん家の中だけです。

    +10

    -0

  • 66. 匿名 2020/02/06(木) 19:21:42 

    年下彼氏からは呼び捨てだけど、私は彼氏からの要望で名前+さんづけで呼んでる

    +0

    -1

  • 67. 匿名 2020/02/06(木) 19:54:01 

    >>9

    話変わってしまうけど、どぅしても言いたくて言えるトピを探してた。まさかここで発見するとは

    父親(もぅ少しで70才)は母親の事「おぬし」って言ってて(私が幼少期)、その時はなーーーんとも思わなかったし私は「ママ」と言っていた。

    何故か気付いたら「おぬし」から「お母さん」って言うようになっていて「今更お母さん?」って気持ちは強い。この世代が多いのか何なのか。他にも身内で言ってる人いるのかな?

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2020/02/06(木) 21:27:04 

    社内恋愛だから付き合うまでお互い苗字+さんで呼んでたけど、告白されて付き合うってなった時に向こうから「なんで呼ばれたい?」って振ってきたのでその日から。
    先輩だったから私からは恥ずかしくて苗字ばっかり呼んでたけどそのうち慣れた。
    恥ずかしいのは最初数日間だけだから、早く変えちゃえ〜

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2020/02/06(木) 21:33:12 

    ○◯ちゃん、◯◯くん。

    最初は呼び捨てだったけど、急にちゃん付けしだしてからハマったらしく、そこからちゃん付け。

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2020/02/06(木) 21:48:32 

    >>4
    あんた 主 ワレ こいつ この女性 とか色々あると思うよ。

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2020/02/06(木) 21:58:24 

    4年付き合った元彼、私の名前1回も呼んでくれなかった…
    早い段階で呼び名どうするか話し合えばよかった
    今となってはもう遅いけど

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2020/02/07(金) 00:44:38 

    うちなんて、3年以上付き合ってて↓だよ。

    苗字呼び(私が彼氏を、苗字にさん付け)
    下の名前にさん付け呼び(彼氏が下の名前でさん付け)


    +1

    -0

  • 73. 匿名 2020/02/07(金) 07:14:48 

    >>21
    ww
    ごめんね🙏笑っちゃいけないんだけど微笑まし😆

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2020/02/07(金) 09:49:40 

    名前の一部を取って〇〇さんってあだ名みたいな感じ。とんねるずのタカさんみたいな。彼は普通にちゃんづけ。

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2020/02/08(土) 01:35:14 

    けんた という名前なので、おけんけんって呼んでたらおけんちゃんって呼ぶようになった。相手も私の名前に お を付けて呼んでる。あとは2人ともお笑い好きで千鳥のネタから、お主って呼び合うようになったw

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2020/02/09(日) 00:45:04 

    >>53
    4文字って呼びづらいよね〜名前変えてほしい
    私は前半二文字に君付けで呼んでる
    それか、ねえ、あのさ、もしくは苗字
    くんづけで呼ぶ女は浮気されるって聞くから呼び捨てしたい

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2020/02/10(月) 17:51:58 

    >>13
    ワロタ

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード