-
1. 匿名 2020/02/05(水) 13:56:48
ドラえもん+43
-1
-
2. 匿名 2020/02/05(水) 13:57:34
クレヨンしんちゃん
+23
-1
-
3. 匿名 2020/02/05(水) 13:57:47
ワンピース+6
-6
-
4. 匿名 2020/02/05(水) 13:57:50
ワンピース+7
-4
-
5. 匿名 2020/02/05(水) 13:57:58
コナン
+11
-1
-
6. 匿名 2020/02/05(水) 13:58:01
ハンターハンター+6
-0
-
7. 匿名 2020/02/05(水) 13:58:07
スラムダンク
20年以上前のの漫画だけど中学生も夢中で読んでるよ+38
-1
-
8. 匿名 2020/02/05(水) 13:58:07
コナンくんはまだ小学生かもしれない+11
-0
-
9. 匿名 2020/02/05(水) 13:58:09
スラムダンク+7
-0
-
10. 匿名 2020/02/05(水) 13:58:11
おそ松さん+0
-2
-
11. 匿名 2020/02/05(水) 13:58:21
動物のお医者さん+17
-1
-
12. 匿名 2020/02/05(水) 13:58:32
ハンターハンター+4
-0
-
13. 匿名 2020/02/05(水) 13:58:35
ドラゴンボール+16
-0
-
14. 匿名 2020/02/05(水) 13:58:38
ガラスの仮面
もちろん終わってない+22
-3
-
15. 匿名 2020/02/05(水) 13:58:42
ゾンビ屋れい子+0
-0
-
16. 匿名 2020/02/05(水) 13:58:47
火の鳥+15
-1
-
17. 匿名 2020/02/05(水) 13:58:49
ブラック・ジャック
火の鳥+17
-1
-
18. 匿名 2020/02/05(水) 13:59:02
パタリロ!+2
-2
-
19. 匿名 2020/02/05(水) 13:59:09
ちびまる子ちゃん+15
-1
-
20. 匿名 2020/02/05(水) 13:59:12
ポケモン+2
-0
-
21. 匿名 2020/02/05(水) 13:59:26
ゲゲゲーのきたろう+5
-0
-
22. 匿名 2020/02/05(水) 13:59:35
一条ゆかりさんの「有閑倶楽部」
彼女の作品は、未だに飽きない!+10
-2
-
23. 匿名 2020/02/05(水) 13:59:35
お父さんは心配症+7
-1
-
24. 匿名 2020/02/05(水) 13:59:42
ベルサイユのばら+8
-2
-
25. 匿名 2020/02/05(水) 13:59:51
鬼滅の刃+4
-6
-
26. 匿名 2020/02/05(水) 13:59:56
ベルサイユのばら+7
-1
-
27. 匿名 2020/02/05(水) 14:00:03
結局レジェンドしかないやんけ+3
-0
-
28. 匿名 2020/02/05(水) 14:00:13
今日から俺は!+1
-0
-
29. 匿名 2020/02/05(水) 14:00:13
カードキャプターさくら+1
-0
-
30. 匿名 2020/02/05(水) 14:00:28
ジョジョの奇妙な冒険シリーズ+20
-0
-
31. 匿名 2020/02/05(水) 14:00:34
ヴィンランドサガ+3
-1
-
32. 匿名 2020/02/05(水) 14:00:51
手塚治虫作品全般+9
-0
-
33. 匿名 2020/02/05(水) 14:01:10
ドラゴンボール+8
-0
-
34. 匿名 2020/02/05(水) 14:01:23
はだしのゲン+5
-0
-
35. 匿名 2020/02/05(水) 14:01:23
コジコジ
好きな人は相当ハマると思う。+4
-1
-
36. 匿名 2020/02/05(水) 14:01:38
ちびまる子ちゃんも読まれていそう
時代が昭和だけど何だかんだで+21
-2
-
37. 匿名 2020/02/05(水) 14:01:54
寄生獣+0
-1
-
38. 匿名 2020/02/05(水) 14:02:04
ぼのぼの+1
-0
-
39. 匿名 2020/02/05(水) 14:02:19
げんしけん
こち亀+0
-0
-
40. 匿名 2020/02/05(水) 14:02:24
AKIRA+3
-0
-
41. 匿名 2020/02/05(水) 14:02:51
歴史物はイケると思うので
イノサン+2
-0
-
42. 匿名 2020/02/05(水) 14:02:53
エースをねらえ!、も絵柄は古いけど読み継がれてそう。+0
-1
-
43. 匿名 2020/02/05(水) 14:04:01
王家の紋章
最終回、どうなってるんですね?+2
-2
-
44. 匿名 2020/02/05(水) 14:04:15
風の谷のナウシカ+5
-1
-
45. 匿名 2020/02/05(水) 14:04:40
横山光輝の三国志+4
-0
-
46. 匿名 2020/02/05(水) 14:04:46
ハイキュー+2
-1
-
47. 匿名 2020/02/05(水) 14:05:00
るろ剣は?(作者はさておき)+1
-2
-
48. 匿名 2020/02/05(水) 14:05:03
シティハンター+0
-0
-
49. 匿名 2020/02/05(水) 14:05:17
進撃の巨人+5
-0
-
50. 匿名 2020/02/05(水) 14:06:38
銀河鉄道999+0
-0
-
51. 匿名 2020/02/05(水) 14:06:47
+3
-2
-
52. 匿名 2020/02/05(水) 14:07:25
美味しんぼ+1
-1
-
53. 匿名 2020/02/05(水) 14:07:39
あさきゆめみし+4
-0
-
54. 匿名 2020/02/05(水) 14:07:41
クリスタル☆ドラゴン+0
-0
-
55. 匿名 2020/02/05(水) 14:07:50
タッチ+0
-2
-
56. 匿名 2020/02/05(水) 14:08:07
ベルサイユのばら+3
-1
-
57. 匿名 2020/02/05(水) 14:10:31
何も進化していないサザエさん。+1
-0
-
58. 匿名 2020/02/05(水) 14:11:14
ルパン三世+2
-0
-
59. 匿名 2020/02/05(水) 14:11:35
ベルセルク+0
-0
-
60. 匿名 2020/02/05(水) 14:11:59
>>57
「マスオさん」という言葉は続いてそうw+2
-0
-
61. 匿名 2020/02/05(水) 14:16:12
ハガレン
綺麗に終わったのも良かった+2
-1
-
62. 匿名 2020/02/05(水) 14:20:40
>>7
続編は作らなくていいよなあと思う+5
-1
-
63. 匿名 2020/02/05(水) 14:21:35
>>60
波平も毛があるしワカメちゃんのパンチラも続いてるよ。+1
-0
-
64. 匿名 2020/02/05(水) 14:33:46
お父さんは心配性+1
-1
-
65. 匿名 2020/02/05(水) 14:41:02
銀魂+1
-0
-
66. 匿名 2020/02/05(水) 14:52:10
>>43
読者のご想像におまかせされてそう+0
-1
-
67. 匿名 2020/02/05(水) 15:06:23
はだしのゲン+0
-0
-
68. 匿名 2020/02/05(水) 15:21:23
たぶん「北斗の拳」は、マンガという文化が存続するかぎり、
ずっと残ると思う(*^^*)
つーか、主さん、20年なんて、現代ではあっという間で、
決して遠い未来じゃないよ
これはいまから20年前、2000年に連載開始されたマンガ
そんなむかしな感じ、しないよね
「カイジ」なんて、まだ続いてるし(#^^#)つ
+1
-2
-
69. 匿名 2020/02/05(水) 15:37:30
フィンランドが舞台のケセランなにがしとスープ屋さん+0
-0
-
70. 匿名 2020/02/05(水) 15:44:37
>>7
スラダン世代の親が読ませてるからだろうけど次の世代まで続くかは微妙
ヤンキーの描写が古臭いし+2
-0
-
71. 匿名 2020/02/05(水) 15:46:04
>>51
アラフォーがやたら推すけど既に読まれてないよ+1
-0
-
72. 匿名 2020/02/05(水) 15:47:28
>>11
アラフォーしか読んでない+0
-0
-
73. 匿名 2020/02/05(水) 15:50:34
メゾン一刻+0
-0
-
74. 匿名 2020/02/05(水) 15:51:55
>>23
あーみん作品でこれを挙げるのはアラフォーだね
+2
-0
-
75. 匿名 2020/02/05(水) 15:52:39
>>22
アラフォーしか読まない+0
-0
-
76. 匿名 2020/02/05(水) 15:53:46
>>36
アニメは続くけど原作まで読んでるのはリアルタイム世代だけ+1
-1
-
77. 匿名 2020/02/05(水) 15:54:06
>>42
既に読まれてない+1
-0
-
78. 匿名 2020/02/05(水) 15:55:13
>>68
既に読まれてない+1
-0
-
79. 匿名 2020/02/05(水) 15:55:55
>>61
内容が深いようで浅いから読み継がれるほどの作品ではない+1
-2
-
80. 匿名 2020/02/05(水) 16:02:31
連投してるけど何がオススメか書けば?+3
-1
-
81. 匿名 2020/02/05(水) 16:05:29
アラフォー連投w+1
-1
-
82. 匿名 2020/02/05(水) 16:09:05
アラフォーが思いで補正してるけど既に読まれてないものばかりだよね
バカの一つ覚えのように動物のお医者さん+0
-0
-
83. 匿名 2020/02/05(水) 16:11:02
なぜ音楽カテゴリー+4
-0
-
84. 匿名 2020/02/05(水) 16:19:45
>>82
現アラフォーが20年経っても読み続けたい漫画なら趣旨にあってるんじゃない?
アラフォーが子供に勧めたら子供も読むかもしれないし
私はアラサーで母が好きだから萩尾望都の漫画は好き、
動物のお医者さんも好き
きっと自分の子供も読むと思うよ
+2
-1
-
85. 匿名 2020/02/05(水) 16:22:08
名探偵コナンは親子で映画に行く人が多そう
+1
-0
-
86. 匿名 2020/02/05(水) 18:14:18
キングダム+1
-0
-
87. 匿名 2020/02/05(水) 18:27:45
先祖代々語り継いでいきたい漫画+0
-0
-
88. 匿名 2020/02/05(水) 20:07:35
>>76
意外と読まれてるかもよ
姪っ子達に私のドラえもんやちびまる子ちゃん貸してあげたけど楽しそうに読んでたみたいだし
そうやって案外、代々続いていくかもしれない
まぁ知らんけど+1
-0
-
89. 匿名 2020/02/05(水) 20:16:17
このトピって漫画だよね?
なんで音楽トピのジャンルに入ってるの?+1
-0
-
90. 匿名 2020/02/05(水) 22:51:05
>>70
学習塾やってて塾に置いてるんだけど
小・中学生みんな読んでるよ
最初のヤンキーのところでちょっと躊躇するけど
どんどんハマっていくみたい
これからも残ると思う+0
-0
-
91. 匿名 2020/02/06(木) 14:08:15
>>89
ほんとそれ場違いwwなのにアニメ・漫画・本あるのになぜwww+0
-0
-
92. 匿名 2020/02/06(木) 20:29:31
このトピなんで音楽カテゴリなの(*_*)?+0
-0
-
93. 匿名 2020/02/23(日) 14:59:21
今でも読まれてる20年前の作品なら20年後も読まれてるだろうな+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する