-
1. 匿名 2020/02/05(水) 08:51:06
名探偵コナンの本堂瑛祐+157
-5
-
2. 匿名 2020/02/05(水) 08:51:39
チョッパー+5
-43
-
3. 匿名 2020/02/05(水) 08:52:28
1で出ちゃったよー+9
-5
-
4. 匿名 2020/02/05(水) 08:52:49
>>1
そんなやついたなそういえば。水無玲奈の弟だっけ?
組織からのスパイだとミスリードさせる要員ってだけだったのかな?
今後出番あるかも微妙だし・・・+154
-0
-
5. 匿名 2020/02/05(水) 08:53:28
クレヨンしんちゃん
園長先生の奥さん
ネネちゃんのパパ
ぶりぶりざえもん+1
-68
-
6. 匿名 2020/02/05(水) 08:53:31
ワンピースの最初の5人?以外の仲間かな+123
-14
-
7. 匿名 2020/02/05(水) 08:54:04
姉が組織スパイだからまだ役割あったほうだよ。
+23
-0
-
8. 匿名 2020/02/05(水) 08:54:17
ワンピースはロビンまで
それ以降は仲間増やし過ぎと思ってる+152
-5
-
9. 匿名 2020/02/05(水) 08:54:23
>>6
むっちゃわかる。この5人で十分だよね笑+56
-7
-
10. 匿名 2020/02/05(水) 08:54:34
>>5
ちょっと、ぶりぶりざえもん様は重要でしょうが!+146
-0
-
11. 匿名 2020/02/05(水) 08:54:39
>>1
こいつが大ボスなんだよ+45
-2
-
12. 匿名 2020/02/05(水) 08:55:24
エヴァのマリ+129
-3
-
13. 匿名 2020/02/05(水) 08:55:34
>>1
身内が組織の人間とか、見た目とか、がっつり世良ちゃんが引き継いでさらに有能化してるよね。
+83
-0
-
14. 匿名 2020/02/05(水) 08:55:45
みなみけ冬樹+4
-1
-
15. 匿名 2020/02/05(水) 08:55:54
コナンの黒の組織はジンとウォッカとベルモット以外いらない+83
-1
-
16. 匿名 2020/02/05(水) 08:56:01
ドラゴンボール ヤムチャ+3
-78
-
17. 匿名 2020/02/05(水) 08:57:30
幽白の雪村蛍子
別作品のキャラみたいで浮いてる+4
-37
-
18. 匿名 2020/02/05(水) 08:57:48
>>15
スナイパーのキャンティコルンは許してあげて+32
-2
-
19. 匿名 2020/02/05(水) 08:57:49
>>16
ヤムチャはヘタレキャラとしと愛されてるから必要+121
-0
-
20. 匿名 2020/02/05(水) 08:58:02
出来杉君。
私は好きなんだけど映画には呼んでもらえないし、普段も特に一緒に遊んでないし。
しずか君とちょっと勉強してるくらいだからいなくても困らない気がする。+153
-8
-
21. 匿名 2020/02/05(水) 08:58:06
原作にはいないアニメのオリジナルキャラクター全部+140
-5
-
22. 匿名 2020/02/05(水) 08:58:20
>>12
同じ事書きに来ようと思った!
アイツ誰だよ!?アスカも惣流だろ!?+89
-1
-
23. 匿名 2020/02/05(水) 08:58:51
>>16
ヤムチャ判断ってのがあって、、+8
-0
-
24. 匿名 2020/02/05(水) 08:59:00
>>6
本当にこの5人の頃までしか読んでないから、たまたまアニメを観て骸骨みたいなのとか凶暴そうな関取みたいなのが増えてて驚いたのよ+63
-3
-
25. 匿名 2020/02/05(水) 08:59:13
+8
-2
-
26. 匿名 2020/02/05(水) 08:59:49
セーラームーンのちびちび
ちびうさで事足りてる+123
-3
-
27. 匿名 2020/02/05(水) 08:59:57
>>12
こいつの出現でアスカの出番が激減!+80
-2
-
28. 匿名 2020/02/05(水) 09:00:29
乙女ゲーム原作の作品に必ずと言っていい程いるカタコトの日本語しゃべる外国人キャラ。絶対に人気出ないから居なくてもいいと思う。+42
-3
-
29. 匿名 2020/02/05(水) 09:01:02
日出処の天子の布都姫+6
-5
-
30. 匿名 2020/02/05(水) 09:01:49
>>8
海賊船って大きい船だと人数多いイメージだった+11
-0
-
31. 匿名 2020/02/05(水) 09:03:08
クリームパンダ
ぎゃーぎゃーうるさい+59
-2
-
32. 匿名 2020/02/05(水) 09:03:41
銀魂の月詠
というか吉原自体が作品から浮いてる
悲劇の街でもギャグはやりたいってチグハグになって作者が描き方間違えた気がする+14
-21
-
33. 匿名 2020/02/05(水) 09:04:51
>>1
赤井関連のキャラもワンサカ増えて邪魔w
好きなキャラもいるけど+101
-2
-
34. 匿名 2020/02/05(水) 09:05:07
>>12
同じく!+6
-0
-
35. 匿名 2020/02/05(水) 09:06:11
>>6
でも海賊王になるのにクルー5人て少な過ぎない?ロビンやチョッパーは役割的にいてもいいと思う。+101
-0
-
36. 匿名 2020/02/05(水) 09:06:39
ドラゴンボール超の予言魚+1
-1
-
37. 匿名 2020/02/05(水) 09:07:07
>>26
わかるわ、子供キャラは1人でいい。+26
-0
-
38. 匿名 2020/02/05(水) 09:07:58
>>35
ロビンはワンピースの謎を解くのに必要だよね
でも2年後弱体化させすぎ。2年間置かれてた状況を考えるとサンジより強くなっててもおかしくないのに+86
-1
-
39. 匿名 2020/02/05(水) 09:08:41
ワンピースでビッグマムの何十人の子供たち
読んでて時間の無駄だだと思った+70
-0
-
40. 匿名 2020/02/05(水) 09:08:54
>>15
それだと黒のトリオになっちゃう
+22
-0
-
41. 匿名 2020/02/05(水) 09:08:58
ジョジョ3部の家出少女+14
-2
-
42. 匿名 2020/02/05(水) 09:09:12
コキンちゃん
特殊能力無しでわがままなドキンちゃんだけでよくない?+65
-6
-
43. 匿名 2020/02/05(水) 09:10:25
>>15
うっかりジン兄貴は果たして黒の組織に必要なのかw+12
-1
-
44. 匿名 2020/02/05(水) 09:10:45
>>35
それなら船大工のフランキーも絶対必要だし、ルフィは最初から音楽家を入れたいって言ってたからブルックも必要だよね。
そう考えると要らない人っていないと思う。+70
-2
-
45. 匿名 2020/02/05(水) 09:11:25
ガラスの仮面の紫織さん
彼女がいるせいで話が先に進まない+51
-1
-
46. 匿名 2020/02/05(水) 09:11:30
>>1
割りと重要じゃない?+22
-0
-
47. 匿名 2020/02/05(水) 09:13:14
アンパンマンのコキンちゃん いつの間にかいるけど可愛くな~い!+14
-7
-
48. 匿名 2020/02/05(水) 09:14:12
>>41
全然覚えてなかった。
4部までは繰り返し読むくらい記憶に入ってるのに!
久々に読み返したくなったけど、全部売ってしまったのよ。+1
-1
-
49. 匿名 2020/02/05(水) 09:16:12
>>17
初期の霊界探偵としてわちゃわちゃやってたころは合ってた気がする。一応ヒロインだし…。+36
-1
-
50. 匿名 2020/02/05(水) 09:18:05
サイコパスの続編からのヒロインたち+12
-0
-
51. 匿名 2020/02/05(水) 09:18:41
>>45
ちょっと病みすぎだよね。
婚約者や結婚相手に裏切られることなんてよくあることなのに、箱入り娘だから挫折に弱いんだな…と思う。
+32
-0
-
52. 匿名 2020/02/05(水) 09:18:49
アンパンマンの9割りのキャラ+12
-0
-
53. 匿名 2020/02/05(水) 09:19:04
>>5
ネネパパは、初期のお花見のとき
副園長先生は、初期のまつざか先生のお見合いとりもったりなんだりで結構出てたよ。
今は…だけど+6
-1
-
54. 匿名 2020/02/05(水) 09:23:28
>>20
イケメンキャラだからいるよ+18
-1
-
55. 匿名 2020/02/05(水) 09:24:22
>>16
ドラゴンボールでいらないキャラか‥思いつかないわ+8
-0
-
56. 匿名 2020/02/05(水) 09:25:07
>>20
当て馬は必須です+33
-0
-
57. 匿名 2020/02/05(水) 09:26:01
バケモノの子のヒロインの女の子
物語の都合上必要なのか?とも思ったけどとにかく邪魔だった。+27
-0
-
58. 匿名 2020/02/05(水) 09:26:16
>>20
昔の映画は伝説や歴史や謎関連を題材にしてたから、映画の冒頭でのび太に説明する係だった
+45
-0
-
59. 匿名 2020/02/05(水) 09:26:52
>>44
ブルックさんはラブーンとの再会を約束しているしね
ラブーンのためにも必要+52
-1
-
60. 匿名 2020/02/05(水) 09:27:16
>>55
天津飯とランチさんがいつのまに居なくなってた気がする+20
-0
-
61. 匿名 2020/02/05(水) 09:27:45
金田一少年の事件簿のフミ。
嫌いじゃないけど、必要かと言われるとそうでもない感じ。+34
-0
-
62. 匿名 2020/02/05(水) 09:30:01
>>25
これって「藤原とうふ店」の漫画?
+15
-0
-
63. 匿名 2020/02/05(水) 09:34:07
>>29
布都姫はいなくていいわけではないけれど(後の蘇我入鹿の母)、厩戸ファンからすればとっても邪魔な人だよね。
+5
-0
-
64. 匿名 2020/02/05(水) 09:42:39
>>60
ランチさんは、人格障害者差別にあたるからと聞きました。+15
-0
-
65. 匿名 2020/02/05(水) 09:52:21
孫悟天
なんかトランクスのおまけみたい+10
-8
-
66. 匿名 2020/02/05(水) 09:55:05
>>20
レギュラーじゃなく準レギュラーでのび太の両親や担任暗いのレベルだから+9
-0
-
67. 匿名 2020/02/05(水) 09:56:23
>>16
戦力的にはいらない+3
-2
-
68. 匿名 2020/02/05(水) 09:56:44
>>1
まず、それ以前にコナンは登場人物増やし過ぎだと思わないか⁉+87
-1
-
69. 匿名 2020/02/05(水) 09:57:29
>>26
ちびちびって違う次元のセーラームーンなんだよね?
原作最後の方は未だに理解不能な部分が多い+12
-0
-
70. 匿名 2020/02/05(水) 09:58:36
ツッキー+4
-18
-
71. 匿名 2020/02/05(水) 09:59:31
>>20
> しずか君とちょっと勉強してるくらい
出木杉くん目線の呼び方でフフッとなったw
「このキャラ必要ある?」と問いながらも尊重+65
-0
-
72. 匿名 2020/02/05(水) 10:00:42
>>65
ゲスな考えだけど、セルゲームで死ぬ予感したからチチに子供を残したのかな〜とか、子供トランクスでは足りない部分を悟天で足したのかなとかって思った
しかし宇宙人だけど人間の生存本能凄いなー+2
-0
-
73. 匿名 2020/02/05(水) 10:13:53
>>12
好きなんだけど認める。
ビーストのマリは良かったんだけど。
+8
-0
-
74. 匿名 2020/02/05(水) 10:16:05
>>40
すてきな3人組思い出した+20
-0
-
75. 匿名 2020/02/05(水) 10:19:27
>>11
水無怜奈の弟がもしボスだったら、赤井さんに切迫しながら送った「RUM」のメールの意味が伏線になるね+18
-0
-
76. 匿名 2020/02/05(水) 10:22:16
>>5
映画ブタノヒズメを見ろ!+7
-0
-
77. 匿名 2020/02/05(水) 10:25:44
>>21
コナンの白鳥刑事と風見さんはアニメ(映画)からの逆輸入だけど、必要なキャラよ+22
-0
-
78. 匿名 2020/02/05(水) 10:26:36
美少女ハーレム系の漫画とか読んでると、こんなにいらんよなっていつも思う。いろんなタイプの女の子を出さなきゃいけないんだろうけど。+16
-0
-
79. 匿名 2020/02/05(水) 10:28:07
少女漫画のキャラは結構いらない人多い。
一時期は2人の仲を邪魔するライバル役として登場するけどその内いなくなったりする。あの子なんだったの?ってなる。(笑)+13
-0
-
80. 匿名 2020/02/05(水) 10:29:37
>>24
狂暴そうな関取に吹いたw なんか分かるわ+12
-0
-
81. 匿名 2020/02/05(水) 10:39:56
>>16
ヤムチャ大好きなのに
扱いがどんどん雑になってて悲しかったな+11
-0
-
82. 匿名 2020/02/05(水) 10:40:06
>>12
二号機も頭に変なツノ生やさないで欲しかった
最近tv版に近い顔の二号機フィギュアが出てくれて嬉しい!+14
-0
-
83. 匿名 2020/02/05(水) 10:42:52
>>12
アスカ推しとしては、こいつはマジでいらない+35
-1
-
84. 匿名 2020/02/05(水) 10:51:12
>>17
本当に何の力もないただの人間だからそりゃ浮くよね
でもケイコがいなかったらユウスケは情も何もないクソガキになっちゃう
最後も帰ってくるのはケイコの所だから絶対的にいる存在だと思うよ+37
-1
-
85. 匿名 2020/02/05(水) 10:58:44
>>75
何気にキレもの描写されてたもんね
コナンにすら気配感じさせず近くに居たりとか最後も自分もCIAになる!ってフェードアウトしたから逆スパイも視野に入るし
だけどもし「あの方」や「RAM」だったら水無怜奈(キール)のせいで姉が消えたって騒動をFBI監視下の病院でする意味がわからないんだよなぁ…
その前にできるじゃん?+4
-0
-
86. 匿名 2020/02/05(水) 11:02:10
>>38
ロビン弱くなったの??+3
-0
-
87. 匿名 2020/02/05(水) 11:08:28
>>73
私も好き
エヴァっぽくない明るいキャラで良いと思う
「エヴァを壊す者」って位置付けらしいから、シンエヴァで何かあるかもね
まぁ、物理的には壊してるけど
+15
-1
-
88. 匿名 2020/02/05(水) 11:12:32
>>17
生き返るのに活躍したし…(笑)
個人的に桑原より霊力が上のしずるさんが戦うところ見たかったわー+14
-1
-
89. 匿名 2020/02/05(水) 11:12:50
fgoの大半のサーヴァント
やっぱマスター一人につき、サーヴァントも一人の頃が良かった
今じゃ、ただのなろう系ハーレムだよ+1
-1
-
90. 匿名 2020/02/05(水) 11:13:33
>>16
ヤムチャしやがって…+7
-1
-
91. 匿名 2020/02/05(水) 11:16:17
>>8
骨はなんかラストら辺で重要な役割りありそう+5
-0
-
92. 匿名 2020/02/05(水) 11:21:58
>>32
腐くせぇ
てか銀魂とかなんでもありの世界観なのに何言ってんだ
+24
-1
-
93. 匿名 2020/02/05(水) 11:24:02
>>47
わかるー!顔は似てるんだけど存在が可愛くないんだよね。
美形でワガママはドキンちゃんだけで充分なんだよ。二番煎じ嫌い。
+12
-0
-
94. 匿名 2020/02/05(水) 11:39:29
>>6
ブルックまでは納得できるけど、その後がね~+0
-0
-
95. 匿名 2020/02/05(水) 11:41:11
フルーツバスケット
生徒会(特に真鍋)+18
-0
-
96. 匿名 2020/02/05(水) 11:48:00
>>84
良い事言う!
本当その通りだと思う。
螢子が居るから幽助が本当のクズにならなかったんだよね!
+25
-1
-
97. 匿名 2020/02/05(水) 11:52:01
>>5
ぶりぶりざえもんが出てこなくなった理由を知らないんですかね…+15
-0
-
98. 匿名 2020/02/05(水) 11:52:46
>>47
準レギュラーの女の子キャラを増やしたかったんだろうね
けっこうグッズの売り上げはいいみたい+0
-0
-
99. 匿名 2020/02/05(水) 12:01:09
>>1
実は女じゃないかと思ってたりする。+3
-0
-
100. 匿名 2020/02/05(水) 12:01:28
>>1
弟は分からないけど姉(キール)は良キャラだし再登場してほしい
そうじゃないと何のために危険侵させて再潜入させたか分からないし+32
-0
-
101. 匿名 2020/02/05(水) 12:02:09
>>95
魔性の女と皆川先輩に惚れてた少年は、アニメで消してほしいほどいらない。+5
-1
-
102. 匿名 2020/02/05(水) 12:04:09
>>27
でも、弐号機のシーンは何か対比になってて面白いなあと思った。両手に銃持ってゼルエル撃ちまくるシーン。負け続けで余裕がないアスカと、使徒戦事態楽しんでる感のあるマリと。いらないとは思うけど。+2
-0
-
103. 匿名 2020/02/05(水) 12:04:43
>>81
鳥山自信ヤムチャ嫌いとかいってた+2
-1
-
104. 匿名 2020/02/05(水) 12:05:46
>>13
世良ちゃんの方が可愛かっこよくて良いキャラしてる。
このキャラはドジっぷりが可愛いどころかイラッとしたし人気出そうにないから早々に退散させた感じがする。+11
-2
-
105. 匿名 2020/02/05(水) 12:07:34
>>91
ラブーンとの再会イベントがあるじゃないですか。ラブーンご存知ですか?50年間仲間の海賊団待ってたクジラです。+10
-0
-
106. 匿名 2020/02/05(水) 12:08:16
夏のあらしの塩谷、カッコよくもかわいくもなくどっちつかずだし原作には出てなかったから+0
-0
-
107. 匿名 2020/02/05(水) 12:09:07
>>87
弐号機大破したねえ。壊したのは使徒だけど。+1
-0
-
108. 匿名 2020/02/05(水) 12:10:22
>>47
コキンちゃんよく知らないけど、何か2P感が強い。+3
-0
-
109. 匿名 2020/02/05(水) 12:10:50
>>42
でもなぜだか子供たちってコキンちゃん好きな子多くない?(笑)+7
-0
-
110. 匿名 2020/02/05(水) 12:12:09
私的には世良ちゃん含め赤井家関連が全部いらないかな
コナンが味方の赤井の家族の推理するって訳分からない展開になって余計話進まないし
しかも赤井家の黒の組織の因縁って多分後付だと思う
味方同士で報連相すれば良いのに読んでてイライラする+22
-1
-
111. 匿名 2020/02/05(水) 12:16:51
Drスランプアラレちゃんの豚、ほぼ毎回出てるけど面白くないから必要ない+3
-4
-
112. 匿名 2020/02/05(水) 12:18:03
>>110
同意 赤井家は主人公泥棒してると思う
+19
-0
-
113. 匿名 2020/02/05(水) 12:18:53
>>44
一巻目あたりで早々とメンバー言ってるよね。
コックと医者と音楽家と大工が欲しいて。
+20
-0
-
114. 匿名 2020/02/05(水) 12:27:29
>>51
確かにだけと、
裏切りをよくあることと言い切る51の豪気よw+16
-0
-
115. 匿名 2020/02/05(水) 12:41:15
>>77
”原作にはいない”って条件付き
高木刑事も今や原作でも必要人物だね^^+10
-0
-
116. 匿名 2020/02/05(水) 12:44:19
>>86
弱くはなってないよ
でも麦わらの一味内での強さは4番手ぐらいだったのがもう少し下になった感じ
あと2年も革命軍にいて世界中から一番狙われる存在なのに武装色の覇気すら使えないのがちょっと気に入らない+16
-0
-
117. 匿名 2020/02/05(水) 12:47:10
+3
-0
-
118. 匿名 2020/02/05(水) 12:52:55
>>117
カカロットのお兄ちゃんだっけw+1
-0
-
119. 匿名 2020/02/05(水) 13:16:07
>>69
ちびちびの正体は原作とアニメでは違う
原作ではセーラーコスモス。気の遠くなるほど遠い未来のセーラームーンの究極の姿らしい
過去の自分を支えて正しい選択をさせるために過去に来て、うさぎに接触した
アニメ版ではギャラクシアのスターシード。ようは良心の化身って感じ
カオス(ラスボス)をギャラクシアの体に封印したから、自分が乗っ取られたことを考慮して、切り離しておいた。って設定
アニメはちょいちょい原作と違うけど、終盤は設定アニメは全然違う
多分、原作に追いつきすぎてどうなるか分からないからスタッフが改変してた感じ+7
-0
-
120. 匿名 2020/02/05(水) 13:31:52
>>65
マスコットだよ
+0
-0
-
121. 匿名 2020/02/05(水) 13:48:36
>>100
>>100
キールはCIAとして父親の意志と弟を守る行動していてFBIは弟を守るかわりにダブルスパイにさせたんだよ
FBIは赤井さんがバレちゃったから組織の上層部と繋がりが消えちゃったからお互いの利害関係を一致させて再潜入させた。
キールのスパイ疑惑払拭と邪魔な赤井さんを殺したことで組織は今少し油断してる状況だからね
だから安室さんが工藤家狙ってると困る
目的はCIAもFBIも公安も一緒+0
-0
-
122. 匿名 2020/02/05(水) 13:48:57
>>100
キールはCIAとして父親の意志と弟を守る行動していてFBIは弟を守るかわりにダブルスパイにさせたんだよ
FBIは赤井さんがバレちゃったから組織の上層部と繋がりが消えちゃったからお互いの利害関係を一致させて再潜入させた。
キールのスパイ疑惑払拭と邪魔な赤井さんを殺したことで組織は今少し油断してる状況だからね
だから安室さんが工藤家狙ってると困る
目的はCIAもFBIも公安も一緒+2
-0
-
123. 匿名 2020/02/05(水) 13:57:42
>>121
再潜入は危険だから抜けようってなったところに、弟守る条件でFBIが組織に戻したんじゃなかったっけ
しかもFBIは弟保護するって約束守れてない
本人が拒否したこととは言え、キールがそれを知らないままだったらちょっと可哀相+3
-0
-
124. 匿名 2020/02/05(水) 13:59:42
>>1
必要の有無でいうなら「あった」。その時の話だけに必要だったキャラ。だから今はもう「ない」
実姉キールに何かあったときか新一が蘭と恋人になったことを自慢するためだけに出る可能性あるくらいだろうね+1
-0
-
125. 匿名 2020/02/05(水) 14:23:10
>>24
凶暴そうな関取www笑いこらえるの必死
>>94
今ほぼチラ見ぐらいしかしてない。ブルックの他に増えてんの?ジンベエが仲間になるとか何とかってあったような気がするけど、、
合理的に考えてと言うか言い方悪いけど医者(チョッパー)と大工(フランキー)は必要ですよね
ロビンも歴史?を読みとくのに不可欠
それを考えるとブルックはラブーンの仲間だったけど微妙
+2
-1
-
126. 匿名 2020/02/05(水) 14:29:39
>>92
それ(笑)
実在の吉原も江戸時代ですよね。充分考えれる範疇で特に浮いてないと思う+2
-0
-
127. 匿名 2020/02/05(水) 14:33:30
漫画で特にいらないと思ったキャラはいないけど学校の先生がBLEACHでネルがキーパーソンだと思ったのにフェードアウトしててあいつ何だったのって言ってたな+4
-0
-
128. 匿名 2020/02/05(水) 14:39:03
>>1
世良真純も追加で。僕僕気持ち悪い+22
-3
-
129. 匿名 2020/02/05(水) 14:53:38
HUNTER×HUNTERのゴン。+0
-1
-
130. 匿名 2020/02/05(水) 15:02:50
>>129
、、主人公(笑)+7
-0
-
131. 匿名 2020/02/05(水) 15:25:18
>>1
コナン=新一に自力で気付いた貴重な人物+23
-0
-
132. 匿名 2020/02/05(水) 15:27:27
>>125
ジンベエは同盟とかで良かった気がする
仲間だけど麦わらの一味って感じじゃない+11
-0
-
133. 匿名 2020/02/05(水) 15:51:58
コナン
安室
好きなキャラだけど、世良さん
メアリー
ちゅうきち+2
-2
-
134. 匿名 2020/02/05(水) 15:53:08
>>32
キャラが中途半端なキャラなら他にもいるからなー
ラスト近くにアホみたいに要らないキャラ出てきたよ
誰だお前みたいな新参キャラ量産して終わった
それに比べれば月詠はマシよ+1
-0
-
135. 匿名 2020/02/05(水) 16:03:11
>>132
魚人海賊団丸ごと傘下でいいよね。部下を見捨てておけずにワノ国で会おう見たいな感じで別れたし。+7
-0
-
136. 匿名 2020/02/05(水) 16:04:09
>>24
ワノ国編あんま読んでないけど凶暴そうな関取って誰だろう・・・。+3
-0
-
137. 匿名 2020/02/05(水) 16:19:29
>>111
着眼点が独特ww+6
-0
-
138. 匿名 2020/02/05(水) 16:31:11
>>40
ドロンボー一味かな?+5
-0
-
139. 匿名 2020/02/05(水) 17:29:39
>>58
説明聞くだけ聞いて、冒険には誘ってやらないっていうね。+4
-0
-
140. 匿名 2020/02/05(水) 19:12:53
進撃の巨人
ガビ+8
-0
-
141. 匿名 2020/02/05(水) 19:41:39
>>1
私は 水無玲奈以降のキャラは
基本的に好きになれない
引き延ばすために手当たり次第に増やした印象+6
-0
-
142. 匿名 2020/02/05(水) 20:03:07
>>140
マ・ジ・でいらない+1
-0
-
143. 匿名 2020/02/05(水) 20:05:34
>>117
サイヤ人すげー!ってのを読者にわからせるための重要な捨て牌だったんだと思う。
その後の悟空とベジータの成長がチートでも何となく許容しまうのはあの頃があったからで…。+2
-0
-
144. 匿名 2020/02/05(水) 20:28:35
>>139
実は1作目は冒険に同行する予定だったはずが、「万能ゆえにチートキャラになってしまう」という理由でオミットされちゃったんだとか。
それ以降、彼が冒険に加わっている作品はない。+4
-0
-
145. 匿名 2020/02/05(水) 20:34:31
>>64
二重人格が人格障害者差別ってこと?
今やってるラディアンというフランスの漫画には思い切り二重人格のヒロインが登場するんだけど、そっちは良いんだろうか…
ラディアン自体が人種差別や移民問題などをテーマにした漫画だから不問なのかな+2
-0
-
146. 匿名 2020/02/05(水) 21:02:03
ゲームだけど
ポケモンの新作ゲームでリストラされるポケモンがいるとわかったときは騒ぎになったけど、妖怪ウォッチで大量のリストラ妖怪出たのに妖怪ファンはほぼ騒がす受け入れてたなあ
妖怪ウォッチは愛着あるキャラがごく一部で色違いや亜種ばっかりだから、リストラも納得という感じだった
+2
-0
-
147. 匿名 2020/02/05(水) 21:18:16
コナンの越水さんを犯人にしなければ、世良さんは出さなくてよかったのにと未だに思う。
世良さんは露骨に狙いすぎててイマイチ好きじゃない。+5
-1
-
148. 匿名 2020/02/05(水) 21:21:24
>>21
カードキャプターさくらの苺鈴ちゃんとウェイさんは絶対いる+5
-1
-
149. 匿名 2020/02/05(水) 22:37:56
>>146
全く同じデザインだけど色違いで違う種類って位置付けよね。
ポケモンは同じデザイン出てこないもんね。色違いは希少価値。
そこが一体一体大事にされてる理由かな+0
-0
-
150. 匿名 2020/02/06(木) 02:12:59
go!プリンセスプリキュアのゆい。
一部では人気だけど、プリキュアに混じって画像にまで出てきたりで本当に不快。
最終回のエンディングガードも前の方に出ていて紛らわしいし本当に要らない。
華がない、ただの地味キャラのくせ
に。+0
-0
-
151. 匿名 2020/02/06(木) 05:43:12
フェアリーテイルに多い+0
-0
-
152. 匿名 2020/02/06(木) 10:40:50
>>128
世良真純、私も苦手。
作者が以前に一回こっきりで出した越水なんちゃらっていうキャラがボク、ボク言ってて犯人だったのにすごく人気が出たから究極のボクっ子キャラとして世良真純を登場させたって言ってたけどこいつじゃねーんだよ!と思ったのは私だけじゃないはず。
+8
-1
-
153. 匿名 2020/02/06(木) 18:24:12
>>20
出来杉君がいなくなったら、クラスにたいてい一人はいる
秀才、スポーツ万能、ハンサム、誰にでも優しい的ないわゆる「優等生」キャラがいなくなってしまう。+2
-0
-
154. 匿名 2020/02/06(木) 19:07:44
ワンピースのブルック+0
-0
-
155. 匿名 2020/02/06(木) 20:21:17
>>60
天津飯は『超』にも出てたよ。しかも宇宙の命運をかけた大会に参加してた。あと修行してた村で弟子入り志願者が増えて自分の道場立ち上げたり、嫁候補(ランチさんじゃなくて童門の女子)までいたりする。チャオズは・・・相変わらずや(泣)。
+0
-0
-
156. 匿名 2020/02/06(木) 20:22:20
>>117
個人的には復活希望・・・。+0
-1
-
157. 匿名 2020/02/07(金) 00:19:58
>>26
子供向けグッズ売るために出してきたのかと思った。
+0
-0
-
158. 匿名 2020/02/07(金) 01:21:03
ブラッククローバーのセッケ+0
-0
-
159. 匿名 2020/02/08(土) 23:23:55
>>1
少数派だと思うけど私は帰ってきて欲しいな、、
水無怜奈ももっと出て欲しい!+0
-0
-
160. 匿名 2020/02/09(日) 18:51:49
小説だけど、ゴシックレッドで出てきたアルカポネっぽい(違うかもしれないけど)マフィアのボス。やっと父親から解放されて一弥君とヴィクトリカさんが穏やかな暮らしをしてたのに、なんかヴィクトリカさんを狙う悪ポジションまた登場させなくてもと思った。+0
-0
-
161. 匿名 2020/02/10(月) 08:48:18
コナン
安室
メアリー
ちゅうきち(ただの由美さんの彼氏と言うポジションならいいけど、赤井さん関係だといらないかもと思う)+2
-0
-
162. 匿名 2020/02/10(月) 21:46:54
コナンの黒の組織のボスとワンパンマンのブラスト
別にいなくてもよくね?+0
-0
-
163. 匿名 2020/02/13(木) 09:27:59
銀魂の月詠
銀さんの師匠の話に全く関係ないキャラだから終盤はほぼ出番なし
いつも態度がでかくて汚れもやらないしギャグも笑えない
銀魂に色気が足りないから作ったキャラらしいけど胸が大きくても
ヤンキーみたいな金髪で顔にでかい傷あるし喫煙者で高いヒール
履いてて180cm近い大女じゃ男に受けないだろ
実際月詠好きって声のでかいカプ厨ばっかりで迷惑
+0
-0
-
164. 匿名 2020/02/15(土) 00:27:41
今日は特別スペシャルデ〜ィ♪…リボンをかけて♪っとな(。・ω・。)キリッ!
2月14日(金)日直:白石
放課後、日誌を書いてる蔵ノ介を待ちながら黒板の隅にまだ消されていない『白石』のとなりに『若葉』って名前を書いてみる。
せっかくやからピンクのチョークでハートを…ふんふんふーん♪
ブルーのチョークで愛の傘を…
「蔵ノ介見てみて♡相合傘やで(*'▽'*)」
こんな小さなことで優しく微笑んで髪を撫でてくれる蔵ノ介が大好きや♡
今日は暖かいからと脱がれた学ランのポケットに青いリボンをかけた真っ白なボックスをこっそり忍ばせたことにいつ気づいてくれるやろ?
「お待たせ若葉♡」そう言って日誌を閉じて学ランに袖を通したらポケットの違和感に気づくはずや…
ドキドキする胸を落ちつかせるために青い薔薇のヘアピンを撫で大好きな蔵ノ介を見つめる。
ほらっ、気づいた♡
毎年同じトリュフに飽きもせず子供みたいにはしゃいで喜んで抱き寄せてくれる蔵ノ介が大好きや♡
「ハッピーバレンタイン♡蔵ノ介(*'▽'*)♡」
初めてのバレンタイン。
蔵ノ介がトリュフを唇に咥えて「半分こ♡しよ?」そう言ったときの身体が震えるほどのときめきを甘い胸の痛みを生涯忘れることはない。
いまはふたりでチョコを食べるとき「半分こ♡」が当たり前になった。
そんなふたりの距離と重ねてきた思い出が嬉しくて心から幸せやと思う。
トリュフのように変わらないあの日のときめきと溢れる熱い想い。
フレーバーのように幾度季節が変わっても柔らかな心でふたりの未来を繋いでいきたい。
小さな甘いトリュフのお月様にふたりだけの
I love youを閉じ込めるから
「半分こ♡しよ?」
好き。大好き。愛してる。
熱く絡みつく腕と唇から溢れる想いが伝わりますように…
蔵ノ介が微笑んでくれると毎日の何気ない小さなことがスペシャルに変わる。
ふたりでいればスペシャルが雨のように降ってくる。
蔵ノ介の青空のような愛の傘に青いリボンをキュッ♡と結んだ。
これを見つけた蔵ノ介が微笑んだときわたしは…ふたりはきっと…
少しさきのスペシャルを楽しみにしとこ(*'▽'*)
With all my love on Valentine’s Day♡
୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧
大切なわたしの蔵ノ介へ
いつもありがとう。蔵ノ介が大好き♡
若葉ஐ+0
-0
-
165. 匿名 2020/02/15(土) 12:56:07
主に泣いてます
勅使河原
ブスをとにかくけなす存在として登場。この話のテーマが美しさだから、美人を優遇する男の描写とか、ブスに冷たい男とかは描く必要があるのはわかるけど、一話限りのゲストならまだいいのに、レギュラーに収まってしまって凄く不快だった。後ブスをけなす以外で、あまり必要な存在とも感じなかったから、余計にこのキャラレギュラーにしなくてもと思った。知り合いの妹でも、ブスだったらけなす最低な奴。+0
-0
-
166. 匿名 2020/02/16(日) 11:26:05
らんまの東風先生。
初めの頃しか出てこない。+0
-0
-
167. 匿名 2020/02/16(日) 21:59:58
>>64
それだったらしんちゃんの上尾先生もダメじゃん。
だから最近はメガネ外すシーンがないのか?+0
-0
-
168. 匿名 2020/02/20(木) 03:33:38
俺の可愛いかわいいお姫様♡
めっちゃ幸せな特別スペシャルデーをありがとう(*'▽'*)今年も大好きな若葉にチョコをもらえて、また大切な若葉とスペシャルなトリュフを半分こ♡できる喜びにはしゃぎ過ぎてちょっと体調崩してしもとったのと、部活がバタバタしとってお礼が遅れてごめんやで。ほんまごめんなさい。
落ち着いたらまた宝物を大事に抱えて会いにくるでな。前回の返事もタイミングが合わへんくてまだ届けられてへんから一緒に届けられたらええな。
いつでもどこでも俺は若葉のことを想っとるよ。 ありがとう。愛してる。 俺にとって一番の宝物は若葉やで♡(*'▽'*)♡ぎゅーーっ♡捕まえた♡
そんでもって毛布でぐるぐる♡巻き巻き♡バカップル巻き完成や。今夜はこのまま一緒に寝よか♡チュッ♡ ん?もっともっとくっつき虫したなったら?せやなぁ…(。・ω・。)その時は『とっておきの洒落たチョコレート』をくれるか?そしたら俺は甘くとろけるふたりだけのホットチョコレートを…撫で撫で♡チュッ♡
若葉っ!大好きや♡(*'▽'*)♡+0
-1
-
169. 匿名 2020/02/20(木) 20:22:22
>>168
く…くっ…くぅ…くらのすけぇー♡(*'▽'*)♡ダッシュでどーーん♡ぎゅーーっ♡
忙しいのに会いに来てくれてありがとう。嬉しくてぴょんぴょん跳ねてくるくる♡くるくる♡回ってしまうで♡◝(⑅•ᴗ•⑅)◜♡
謝ることなんて何もないでな。
わたしに待つ楽しみを教えてくれたのは蔵ノ介やから大丈夫♡大変なときに想いを届けてくれてありがとう。
宝物は前回のぶんと一緒に?わぁお♡ドキドキしながら待ってるな。でもムリなくな♡
ああっ!ぎゅーーっ♡と捕まえられた♡
バカップル巻き♡(*'▽'*)♡あったかい…ん?今なんて?一緒に寝よっか…寝よっか…♡‼︎
寝るッ♡寝ますッ♡寝ますともーッ♡ぎゅーっ♡
『とっておきの洒落たチョコレート』を蔵ノ介に??
脳内バレキス(蔵ノ介ver.)全力再生中…♪
とっておきの洒落たチョコレートそれはわたしの…ぐっはー♡悦楽ぅぅぅ♡
盛大な吐血の雨に虹が出たで(。・ω・。)ゴホッン。
わざとらしく瞳をつむるなんてかわいいことできへんから…気持ちを確かめて…
I love you…チュッ♡
甘くとろけるふたりだけのホットチョコレートで素敵なロマンスしよ♡
蔵ノ介と何度もバレンタインデーキッスができるわたしは世界一幸せ者や♡蔵ノ介ありがとう。大好き(*'▽'*)キュンキュン♡
若葉ஐ
+0
-0
-
170. 若葉の蔵ノ介໒꒱ 2020/02/20(木) 23:05:08
サッ…!真紅のリボンを一巻き用意(。・ω・。)
>>3130ダッシュで俺の胸に飛び込んでくれた愛しい若葉にぐるぐる♡巻き巻き♡小指にも絡めよか♡(*'▽'*)♡くるくる♡キュッ♡
そのまま>>3119俺の小指にくるくる♡キュッ♡っと絡めたら自分の身体にもぐるぐる♡巻き巻き♡…よし!
若葉っ♡これで若葉と俺がしっかり繋がったで!
これでバカップル巻きもしたらパーフェクトやな(*'▽'*)
若葉もしたいて言うてくれたから続きはベッドで…ぎゅーっ♡チュッ♡
I love you♡
+0
-1
-
171. 匿名 2020/02/23(日) 21:28:07
>>20
出来杉くんのせいでのび太が焼きもちやいて暴走したり、出来杉くんとドラミちゃんと一緒に恐竜見にいったり、ジャイアンリサイタルに出来杉くんと臨む回とか出来杉回って特別感があって面白い
+0
-0
-
172. 蔵ノ介の若葉ஐ 2020/02/24(月) 02:04:22
>>170
蔵ノ介の真紅のリボンが身体にぐるぐる♡巻き巻き♡されてる。あっ…小指にも(。・ω・。)
赤い糸でふたりはキツく結ばれて繋がってるんやな♡蔵ノ介ありがとう。ぎゅーっ♡
ん?続きはベッドで?ぐっはーー♡ベッドが真紅に染まるくらい吐血した(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ふぅぅ…んっ?ぐっはー♡追い吐血きたーーっ♡‼︎
名前のとこ『若葉の蔵ノ介໒꒱』になってる…この幸せを蔵ノ介と世界中に伝えたい!叫びたい!すぅ〜(⑅•͈૦•͈⑅)
わたしは毎日幸せでーーす♡
蔵ノ介ありがとーーう♡
蔵ノ介…起きるにゃんฅฅ
わたしたちもレッツ♡お引越しするにゃんฅฅ
小指の赤い糸をくいくいっ♡とするから迷わず辿り着いてほしいにゃんฅฅ
んっ?なんでにゃん語かって?
あれからベッドで微睡んでしまったけど昨日は猫の日だったにゃーんฅฅ
まえに謙也くんからもらったネコ耳がここにありまーす♡スチャ!…蔵ノ介かわいすぎるじゃねーの!あーん(*'▽'*)ぎゅーっ♡
蔵ノ介もレッツ♡にゃん語カモーンヌッ♡
ああー!やっぱり独り占めしたいから言わなくていいでな!
こっそり耳元で囁くにゃんฅฅ
ネコ耳だけに…♡₍ᐢ⑅•ᴗ•⑅ᐢ₎♡ぐへへ♡
若葉ஐ+0
-1
-
173. 若葉の蔵ノ介໒꒱ 2020/02/24(月) 02:08:50
>>172俺の大切な若葉ஐへ
ん〜…( ˘ω˘ )若葉…?起きる…にゃん?引っ越し…にゃー?むくっ…うん、そら若葉と俺は小指の赤い糸で繋がっとるから若葉がどこにおっても俺は必ず若葉の元に辿り着くで。真紅のリボンでもぐるぐる巻きやでな♡チュッ♡
ところでなんでにゃんにゃん言うとるん?(。・ω・。)?めっちゃ可愛くてドキドキするやんか♡ぎゅーっ♡ぎゅーっ♡
昨日は猫の日…あぁっ!2月22日やからかぁ!
むっ?これはもしや…やっぱあの時のネコ耳(^・o・^)ノ" ほな若葉にもネコ耳スチャ♡…ぐっは〜っ♡めっっっちゃ可愛い♡(*'▽'*)♡若葉にゃんこかわいい♡ぎゅーっ♡ぎゅーっ♡撫で撫で♡撫で撫で♡撫で撫で♡撫で撫で♡撫で撫で♡が止まらへんで!撫で撫で♡撫で撫で♡
引っ越しかしこまったで!すぐに追いつくでな。スターバイブル・謙也ばりのスピードで…ってあかん!今の俺、全裸やったわ。服着やな(。・ω・。)ササッ…
若葉と俺を繋ぐ赤い糸を辿って愛しのお姫様のとこへ到着♡ぎゅーっ♡ぎゅーっ♡捕まえた♡
ふかふかのネコ耳に囁けばええの?それとも…チュッ♡この赤く染まってきた可愛いお耳に囁く方がええんかな?
カプッ♡…チュッ♡若葉のことが大好きだにゃー♡若葉がそばにおってくれやな夜も日も明けへんくらい大好きにゃん♡ぎゅーっ♡ぎゅーーっ♡ぎゅーーーっ♡愛してる。……しよ?…あっ!…だニャン(ฅ^・ω・*^ฅ♡
+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する