ガールズちゃんねる

「実家の格差」で苦しむ男性のリアル。モヤモヤから浮気に走ることも…

309コメント2020/02/06(木) 07:17

  • 1. 匿名 2020/02/05(水) 00:22:35 

    「実家の格差」で苦しむ男性のリアル。モヤモヤから浮気に走ることも…(1/2) - ハピママ*
    「実家の格差」で苦しむ男性のリアル。モヤモヤから浮気に走ることも…(1/2) - ハピママ*ure.pia.co.jp

    結婚すれば避けられない、実家同士のお付き合い。妻のほうが裕福だったり人脈が広かったりすると、夫はコンプレックスを感じてモヤモヤします。割り切ることができない「実家の格差」について、男性のリアルをご紹介します。


    「同居が前提」で多額の頭金を持ってこられる

    ですが、いざ新しい家が建って子どもも無事に産まれ、彼女の両親との同居生活が始まると、
    「間取りは好きなように決めさせてくれたので住居スペースは分けたけど、やっぱり“妻の両親”って気を使うことが多くて。
    うちの親は遠慮して孫に会いに来ることもないし、なんだか孤立無援な気持ちです」
    と理想からは遠い新婚生活に早くも疲れを感じたそう。

    そんなとき、会社の取引先の女性に家庭の状況を愚痴ったことで距離が縮まり、家に帰りたくない気持ちから妻に嘘をついてこの女性と過ごす時間が増えました。
    妻に隠れて会っている女性とは、今のところ“友人”としてプラトニックな関係が続いています。
    ですが、このバランスもいつ壊れるか、家庭へのモヤモヤから不倫に走りそうになる自分に苦しむ男性は、今も
    「やっぱり無理を言って賃貸にすれば良かった」
    と肩を落とします。

    +54

    -491

  • 2. 匿名 2020/02/05(水) 00:23:15 

    浮気じゃなくて別れろよ

    +1289

    -12

  • 3. 匿名 2020/02/05(水) 00:23:51 

    この絵、リアルすぎてきっつ。

    +909

    -4

  • 4. 匿名 2020/02/05(水) 00:23:52 

    マスオ

    +254

    -4

  • 5. 匿名 2020/02/05(水) 00:23:54 

    男ってやつは勝手だな~~

    +821

    -32

  • 6. 匿名 2020/02/05(水) 00:24:53 

    貧乏よりいいじゃん

    +560

    -31

  • 7. 匿名 2020/02/05(水) 00:25:02 

    自分の不甲斐なさに言い訳してんじゃない

    +1030

    -30

  • 8. 匿名 2020/02/05(水) 00:25:19 

    男は家庭に何かあるとすぐ不倫だね。
    女の人は大昔からこのスタイルで悩み苦しんできたのに。
    まぁ男女とも義親と住みたい人なんか少数だけど。

    +1481

    -9

  • 9. 匿名 2020/02/05(水) 00:25:33 

    実家の格差が無くても浮気する奴は浮気するでしょ

    +732

    -4

  • 10. 匿名 2020/02/05(水) 00:25:47 

    嫌だったら稼げ!
    嫁だって、姑に気を使いまくってるのに
    男って勝手すぎる

    +984

    -22

  • 11. 匿名 2020/02/05(水) 00:25:48 

    気を使うって…世間の奥さんたちがみんなしてることやぞ〜

    +840

    -15

  • 12. 匿名 2020/02/05(水) 00:26:02 

    東出的な?

    +179

    -2

  • 13. 匿名 2020/02/05(水) 00:26:11 

    浮気の言い訳はそれだけか?クズ野郎

    +511

    -9

  • 14. 匿名 2020/02/05(水) 00:26:13 

    専業主夫にさせてもらえるなら同居してやってもいいぞ。ガルオ

    +27

    -51

  • 15. 匿名 2020/02/05(水) 00:26:16 

    逆パターンもたくさんあるけどね

    +269

    -3

  • 16. 匿名 2020/02/05(水) 00:26:17 

    男ってのはどうしてこう浮気の理由をコネコネ作りたがるんだ

    +608

    -7

  • 17. 匿名 2020/02/05(水) 00:26:22 

    嫌なら援助してもらわなきゃ良かったのにアホか。

    +460

    -4

  • 18. 匿名 2020/02/05(水) 00:26:29 

    女が貧乏から玉の輿にのし上がるのはいいけど、逆玉だと男はプライドとやらが保たないってことか

    +386

    -6

  • 19. 匿名 2020/02/05(水) 00:26:34 

    同居嫌ならそもそも頭金貰うなよ
    自分たちのお金で解決できない買い物は、身分不相応なんだよ

    +529

    -5

  • 20. 匿名 2020/02/05(水) 00:26:36 

    同居してる誰とも血縁じゃない苦労なんてずっと女性側が感じてきたものなのに。

    +475

    -5

  • 21. 匿名 2020/02/05(水) 00:26:44 

    面倒だからしなきゃいいじゃん、しなきゃ死ぬのか?

    +121

    -1

  • 22. 匿名 2020/02/05(水) 00:26:49 

    すごいな!何かあったらすぐ浮気か!

    どういう思考回路でそうなるんだ!

    +355

    -3

  • 23. 匿名 2020/02/05(水) 00:27:01 

    浮気されてもいいから実家が裕福な家庭に生まれたかった!!

    +194

    -12

  • 24. 匿名 2020/02/05(水) 00:27:02 

    >>1
    女側が夫の両親と同居の時は
    さらに夫の両親の召使いだったやんけ
    男は外に出られていいね

    +493

    -5

  • 25. 匿名 2020/02/05(水) 00:27:17 

    別れればいいだけ

    +24

    -1

  • 26. 匿名 2020/02/05(水) 00:27:22 

    女だったら旦那の両親と同居したからってコンプレックスで浮気に逃げたりしないのにね。

    +351

    -5

  • 27. 匿名 2020/02/05(水) 00:27:30 

    恩恵にあずかれる事も多いのにいいじゃんね笑

    +48

    -6

  • 28. 匿名 2020/02/05(水) 00:27:38 

    実家の格差で浮気
    東出の不倫は嫁が完璧を求めたから



    最近の記事こんなんばっかやん。浮気の理由を人のせいにしてばっかだな。

    +350

    -4

  • 29. 匿名 2020/02/05(水) 00:27:42 

    東出予備軍

    +38

    -1

  • 30. 匿名 2020/02/05(水) 00:28:03 

    なんですぐ癒しを他の女に求めるかねえ。体力は女より強いくせに心が弱すぎ、甘えずぎ。こういう男に引っかかって不倫する女も大概だけど。

    +283

    -11

  • 31. 匿名 2020/02/05(水) 00:28:07 

    逃げるなんなら、きちんと後始末してから逃げろよ。
    ちゃんと、別れてからにしろ!
    こっちだって、中途半端に飼い殺されて、何年も無駄にしたくないしさあ。ほんと、卑怯。

    +175

    -5

  • 32. 匿名 2020/02/05(水) 00:28:17 

    頭金にするか、老後資金にするか
    この2択しかないレベルだからそこまでお金持ちでもないよね

    +73

    -1

  • 33. 匿名 2020/02/05(水) 00:28:28 

    私の実家ボロ団地だけど、今まで付き合ってきた彼氏はみんなドン引きして結婚ためらってた。
    「親何の仕事?借金とかないよね?」って。
    逆玉狙いの男も多いし、実家金持ちの方がモテると思う。

    +182

    -2

  • 34. 匿名 2020/02/05(水) 00:28:47 

    どうせ同居してなくても理由みつけて浮気してたでしょ
    チンコ脳

    +178

    -2

  • 35. 匿名 2020/02/05(水) 00:29:03 

    うちなんか頭金1000万払ってくれたら残りのローン払うから広めの新築一戸建てで同居しようと親から言われて旦那も悩んで私の為に我慢するよって同居したらやっぱりローンも半分払えって住んでから言われた
    絶対に止めたほうがいい
    旦那に浮気されても文句言えないわ、わたし


    +21

    -22

  • 36. 匿名 2020/02/05(水) 00:29:03 

    結婚する前からだいたいわかってた事だろうし、それで「だから浮気してしまった…」っていうのは勝手すぎる。

    +141

    -0

  • 37. 匿名 2020/02/05(水) 00:29:27 

    >>14
    浮気もせずちゃんと家事育児してね。両親とも上手くやってね。

    +73

    -2

  • 38. 匿名 2020/02/05(水) 00:29:56 

    >>33
    でも逆玉狙いするような男はなんか嫌だな〜

    +104

    -2

  • 39. 匿名 2020/02/05(水) 00:30:02 

    自分の不甲斐なさ、理性の効かなさ、誤った判断を人のせいにするなんて最低だね

    +67

    -3

  • 40. 匿名 2020/02/05(水) 00:30:28 

    妻側の気持ちには立てないのかなぁ?
    夫の名字、夫の地縁、夫の親戚、そして夫の両親……
    いろんなものから逃げたい。

    この記事みたいに簡単に逃げられるなら(そして、それを被害者ヅラで語れるなら)、世の中の妻たちは、とっくに逃げてしまってるよ!!

    甲斐性と想像力の乏しい男はキライ!!

    +180

    -7

  • 41. 匿名 2020/02/05(水) 00:31:21 

    >うちの親は遠慮して孫に会いに来る事もないし、なんだか孤立無援な気持ちです

    なんだかなぁ。
    連休の度に義実家帰省についていかなきゃいけなくなってる嫁だって毎回孤立無援を味わってるんだけど……

    +217

    -6

  • 42. 匿名 2020/02/05(水) 00:31:21 

    この状況気を遣うって同居しても絶対家事はしてないだろ
    家事せず金も出してもらって楽じゃん

    +121

    -2

  • 43. 匿名 2020/02/05(水) 00:31:22 

    妻に働いてもらってでも自分の城を構えたら良いだけの話

    +25

    -2

  • 44. 匿名 2020/02/05(水) 00:32:24 

    難しいよね、実家の格差
    相手の実家の方が格上だと劣等感を抱き、かといって相手の実家があまりに貧乏で変な家でもそれはそれで嫌なんでしょ?
    適度に見下せる、そこそこの世間体のお家がいいんだろうね(笑)

    +114

    -1

  • 45. 匿名 2020/02/05(水) 00:32:27 

    なんで肩身がせまいから、不倫に走りそうになるのか思考回路が分からない


    +111

    -2

  • 46. 匿名 2020/02/05(水) 00:32:36 

    嫁側の両親に金を出してもらって同居
    →コンプレックスを感じ居場所がない→外に出て不倫

    夫が自分で金を出して家を建てる
    →誰のおかげで飯が食えると思っているんだ!とモラハラやりたい放題→外では不倫

    どっちみち不倫するやつは不倫する

    +168

    -2

  • 47. 匿名 2020/02/05(水) 00:32:48 

    >>38
    逆玉とまではいかなくても、お金はあればあるだけ良いからな
    現実的な人だと思う

    +12

    -3

  • 48. 匿名 2020/02/05(水) 00:33:15 

    コンプなら稼げ

    +23

    -3

  • 49. 匿名 2020/02/05(水) 00:33:17 

    嫁実家が格上でも格下でもどっちみち浮気するくせに
    人のせいにしてるんじゃねーよ
    男って、女が長年我慢してるようなことでもすごい被害者面するよな

    +181

    -5

  • 50. 匿名 2020/02/05(水) 00:33:24 

    全てが言い訳
    素直に認めればいいのに

    +38

    -3

  • 51. 匿名 2020/02/05(水) 00:33:41 

    昔の女性は結婚したら孤立無援の完全アウエーで同居して逃げられなかったのに、男は家庭から逃げようとするんだ。クズ。

    +91

    -1

  • 52. 匿名 2020/02/05(水) 00:33:44 

    >>37
    母子家庭育ちだから得意だぜ。

    +0

    -8

  • 53. 匿名 2020/02/05(水) 00:34:00 

    >>41
    遠慮する意味がわからない

    +7

    -3

  • 54. 匿名 2020/02/05(水) 00:34:24 

    日本の男は無責任な馬鹿ばっかりでーーーっす♪って吹聴するような記事ばかり。まともな人のも取り上げてよ、希望がないわ・・・

    +45

    -0

  • 55. 匿名 2020/02/05(水) 00:34:49 

    >>52
    親の介護どうするの?

    +17

    -1

  • 56. 匿名 2020/02/05(水) 00:35:15 

    不倫したいために理由つけるの好きだよね男って

    +50

    -0

  • 57. 匿名 2020/02/05(水) 00:35:23 

    それなら義両親に頭金もなにも頼らないぐらい経済力身につけて結婚しろよ
    不甲斐なさ棚に上げて不倫に走りそうなんてぬかしてんじゃねぇぞ

    +33

    -1

  • 58. 匿名 2020/02/05(水) 00:36:15 

    >>8
    特に何も無くても不倫するよね。

    +160

    -1

  • 59. 匿名 2020/02/05(水) 00:36:28 

    そもそも頭金出すから同居の提示がセコい!
    頭金欲しさに同居選ぶのもセコい!
    でも義理の両親とやってく覚悟あって、妻と子供大事で同居の選択するならエライ。頭金もありがたく貰っとけ。
    セコいから後からこんなはずじゃなかったと悩むんだよ。

    +40

    -0

  • 60. 匿名 2020/02/05(水) 00:36:59 

    >>34
    本当それ。

    +10

    -1

  • 61. 匿名 2020/02/05(水) 00:38:35 

    >>35
    人の親だけと最低な親だね。
    旦那さん可哀想。

    +68

    -2

  • 62. 匿名 2020/02/05(水) 00:38:46 

    なんとなく思ってることだけど、収入の多さは夫の方が妻より上、家柄の格は妻の方が夫より上っていうのが一番上手くいきそう
    夫は妻より稼いでいるというプライドを守り、妻はいざとなれば頼れる実家があるという安心感

    +38

    -1

  • 63. 匿名 2020/02/05(水) 00:39:00 

    >>40
    妻側の気持ちって誰?他所の家庭の妻??
    何の関係があるの?

    逆に、この男の妻はそんな目に遭ってないけど

    +4

    -14

  • 64. 匿名 2020/02/05(水) 00:39:45 

    不倫トピでたぶん不倫女の書き込みだけど、奥さんが身なりに気を使わなくなったのが悪いのでは?とか奥さんがきついから悪いのでは?とかいうコメントあるけど、たぶん男からそう聞かされてるんだろうが、どんな理由をつけてもおまえのやってることは最低ですから~!残念!

    +62

    -0

  • 65. 匿名 2020/02/05(水) 00:39:46 

    浮気の言い訳探すのだけは得意なのね

    +13

    -0

  • 66. 匿名 2020/02/05(水) 00:39:52 

    稼ぐ能力無いのに謎にプライドは高くて不倫もしてる

    ゴミじゃん

    +30

    -0

  • 67. 匿名 2020/02/05(水) 00:41:24 

    頭金の数百万ぐらいで卑屈になるな。浮気なんぞせんと、家に帰って義親をアゴで使ってやれ。

    +8

    -0

  • 68. 匿名 2020/02/05(水) 00:41:25 

    >>64
    奥さんが身なりに気を使わなくなるのは男のせいだよね
    奥さんに金渡してないとかそういう事

    +72

    -3

  • 69. 匿名 2020/02/05(水) 00:43:05 

    明治時代から
    旦那の家はお金も出さずに嫁が来たら同居。使用人扱いがあっても当然です

    な、流れを旦那と旦那家族で作っといて、今でも農家、自営業とかは嫁を手伝い要員としてるのもありそうじゃん。自分が育児とかしないなら手伝ってもらうのもありかな、とも思うのに、何が気を遣ってしまってなんだろうかと思う

    +25

    -2

  • 70. 匿名 2020/02/05(水) 00:44:48 

    おとこでも義実家はやだかサザエさんみたいになればいいけど

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2020/02/05(水) 00:49:31 

    妻の親にお金返してから浮気しろよ

    +33

    -0

  • 72. 匿名 2020/02/05(水) 00:49:35 

    無理して家を建てて新婚から頭金の為に義両親と同居なんてするからでしょ。嫌ならせめて最初の数年は賃貸で嫁と子供と暮らせよ。その間に少しはお金を貯めろよ。家や頭金、同居はそれからでも良かったのでは?

    +21

    -0

  • 73. 匿名 2020/02/05(水) 00:50:40 

    じゃあ今まで同居してきた数多くの嫁が同居が苦痛だから浮気する。
    なんて、まぁあるよね、って通例になんてなってなさそうだけど。離婚はあっても。すぐ他の女に走りたい男の軽さを嫁の実家のせいにしてるようにしか思えない

    +47

    -0

  • 74. 匿名 2020/02/05(水) 00:53:59 

    妻やその家族に大事にされてない男がゴロゴロいる現実。

    みなさん、やりたい放題ですよ~。

    +2

    -4

  • 75. 匿名 2020/02/05(水) 00:55:01 

    >>73
    経済的に自立してないから同居でしょ

    男並みに稼げていたら全く違う話になってるよ
    逃げれないのと、逃げれるのでは雲泥の差

    +4

    -2

  • 76. 匿名 2020/02/05(水) 01:04:55 

    気ぃつかうだけだろ?
    これが嫁が義実家と同居だったら家事やらされてやり方に口出しされて子産め攻撃されて親戚来客のもてなしさせられてご近所付き合いさせられて家業手伝わされて遊びにも行けない
    気ぐらい使っておけよ

    +38

    -0

  • 77. 匿名 2020/02/05(水) 01:07:49 

    頭金欲しさに一緒に同居したくせに、やっぱり気を使って辛いってアホなの?って思うわ。それで浮気とか自分勝手すぎる。

    +16

    -0

  • 78. 匿名 2020/02/05(水) 01:09:13 

    うんうん、鬱になるくらい気を遣い、自由を奪われ、価値観を押しつけられ、規則のような生活リズムに変えられます。(入浴、食事時間など)
    息が詰まりますよね!
    大概の同居嫁は皆こうなんだよ! 
    孤独さは女の方が大きいわ。
    好き好んで住んでるわけじゃないから。
    男は朝一と夜しか関わらないだろ?
    台所関係ないからましじゃんか!
    台所関係は人それぞれやり方があるからもめるんだよ。こっちも我慢と孤独とストレスで目一杯です。それぐらい我慢しろ~嫁の気持ち分かったか?

    +54

    -2

  • 79. 匿名 2020/02/05(水) 01:11:56 

    格差きついよ
    旦那は割と出世コースだけど、義家が貧乏すぎて同居とか無理だわ
    私が今まで出会ったなかで見たことないくらい貧乏

    孫の可愛がり方も微妙だし、正直付き合いたくない
    貧乏なのに偉そうにしてる義父が一番嫌い
    稼いで一家を食わした俺が一番偉いと思ってる世間知らず
    バイトのお金ほとんど家に入れさせてたのに何言ってんだと思うし、同居して威張られたら私の場所無くなる

    +29

    -0

  • 80. 匿名 2020/02/05(水) 01:12:38 

    >>62
    周りにそんな感じで、旦那さんがおそらく一馬力で一千万以上は稼いでて学歴も良い、奥さんは専業主婦で実家がお金持ちで家柄よく別の方向で学歴良いってアラサー子持ち夫婦が何組かいるけど、たしかにみんな上手くいってる。

    +29

    -0

  • 81. 匿名 2020/02/05(水) 01:13:09 

    同居で気疲れするから
    他の女にチ○コ入れたいで納得できるか

    ネカフェで時間潰しとけ

    +24

    -0

  • 82. 匿名 2020/02/05(水) 01:13:45 

    親から金もらったら、貸しを作るんだよ
    親の言うこと聞かなきゃいけなくなるじゃん

    お金と同居を条件にするような親は地雷
    家買っても、それだけは後の祭りだよ

    +36

    -0

  • 83. 匿名 2020/02/05(水) 01:16:27 

    男は家に居ない理由がたくさんあるから良いからいいよね〜
    女は逃げられない!

    +34

    -0

  • 84. 匿名 2020/02/05(水) 01:16:54 

    >>80
    やっぱりね~
    奥さんが別の方向で学歴いいってどういうこと?
    お嬢様大卒とか、なんかお上品な分野の専門学校卒とかそんか感じ?

    +7

    -0

  • 85. 匿名 2020/02/05(水) 01:20:35 

    まあ、頭金出してくれてしかも同居すれば両親が子供の面倒見てくれると実家に甘える嫁も嫁だし、浮気する旦那も旦那かなと思うわ。

    +4

    -3

  • 86. 匿名 2020/02/05(水) 01:20:43 

    >>10
    ほんそれ。
    結婚して女が姑に気をつかうのは「嫁姑問題w」とか言われて、よくある話扱い。なんならもう結婚はそれ前提。
    だけど、男が嫁両親に気をつかうと大変だなーと労われ、同居なんてことになったらマスオさんと呼ばれて同情される。

    おかしくね?

    +140

    -1

  • 87. 匿名 2020/02/05(水) 01:22:35 

    >>80
    旦那がキャリア官僚で奥さん専業主婦
    奥さんの実家が結婚祝いに都心のマンションを贈ったという夫婦とかうまくやってるね
    奥さんの実家も旦那のスペックが高いとすごく大切にするから
    男のプライドが傷つかないんじゃないかな
    金も稼がない低学歴実家も貧乏では実は嫁の親は婿に内心失望してる場合もあるからね…

    +14

    -3

  • 88. 匿名 2020/02/05(水) 01:24:02 

    >>84
    芸術系の大学じゃない
    あと文系の大学院をでてるとか
    キャリア志向ではないけど学歴は高い系

    +10

    -1

  • 89. 匿名 2020/02/05(水) 01:28:27 

    >>88
    なるほどね

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2020/02/05(水) 01:32:39 

    この男、稼ぎも大したことなさそうだけど、仮に頭金出してもらわずに自力でローン組んで同居は避けたとしても、奥さんも働いてやっとだろう。奥さんも家事も仕事も育児もで、時間もお金も余裕なかったら、疲弊とストレスで、優雅にきれいにばかりもしてられない。で、妻がきれいじゃない、イライラしてるからよそに安らぎを求めました。ってなるんでしょ?妻がくたびれてイライラしてんのは、夫に思いやりも甲斐性もない証拠。不倫をしたいからするだけで、理由なんて理由にもならない後付けの屁理屈のくせに。

    +18

    -0

  • 91. 匿名 2020/02/05(水) 01:35:17 

    >>80 頭よくて医師になって、お金持ちの娘さんと結婚して開業資金力出してもらえるとかね。
    どちらもそれぞれの人脈がプラスになるし、感謝してる感じ。

    +15

    -0

  • 92. 匿名 2020/02/05(水) 01:37:41 

    そうそうわかるよ~同居したくないよね~。
    と思ってたら浮気の話だった。

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2020/02/05(水) 01:37:49 

    だからってなんで不倫?ほんと笑える

    +10

    -1

  • 94. 匿名 2020/02/05(水) 01:38:25 

    うん、その通りだと思う
    男は逃げるよね
    弱いよね

    +9

    -0

  • 95. 匿名 2020/02/05(水) 01:39:54 

    モヤモヤで不倫ですか。いいね男は。むしろ被害者気取りで同情してもらえたりする。これが男女逆ならボロクソに叩かれる。女だって日々モヤモヤはあるわ。

    +27

    -0

  • 96. 匿名 2020/02/05(水) 01:45:32 

    何でも理由つけたら納得してもらえると思うな。

    +6

    -0

  • 97. 匿名 2020/02/05(水) 01:48:33 

    コンプレックスも金がないのも自分の問題で、義両親がそうさせてるわけじゃないよね。
    自分の問題から逃げてモヤモヤしてるだけ。誰だって癒されたいのは同じだけど、みんな、工夫して気分転換したりしてる。男ってなんで、癒し=女よ?

    +8

    -0

  • 98. 匿名 2020/02/05(水) 01:49:31 

    >>1
    「やっぱり無理を言って賃貸にすれば良かった」
    本当になんで言わなかったのか?
    断るのは義理の親や妻に気を遣って言えない奴が、嘘ついて時間作って女と会うなんて矛盾してない?
    そっちの罪悪感はないわけ?
    妻や義理の親にもいい顔したい、賃貸より金出してもらって持ち家って気持ちもゼロじゃなかったでしょ?
    結局は自分が可愛いのに、人のせいにしてばっかりじゃん。
    こういう人は、賃貸にしてても同じようなことするよ

    +107

    -2

  • 99. 匿名 2020/02/05(水) 01:57:44 

    なら、賃貸にしてたら女とお近づきにならなかったのか?
    どんな状況だろうとコイツは何でも人のせいにして愚痴って女の気を引くと思う。ヘンなどうでもいいプライドだけは高そうだけど、関係ない会社の女に愚痴るあたり、人として、男としてのプライドはないのか?

    +14

    -0

  • 100. 匿名 2020/02/05(水) 01:59:04 

    てめーの家ひとつてめーで建てられない甲斐性の無さすら不倫の言い訳に出来るんならもう何でも不倫の理由にできるな

    +21

    -1

  • 101. 匿名 2020/02/05(水) 01:59:26 

    下半身でしかモノ考えられない低次元な野郎だから金も稼げないんだろ
    情けない

    +12

    -0

  • 102. 匿名 2020/02/05(水) 01:59:35 

    >>1
    のトピ絵
    3人の心情がうまく表情に出てるね
    全員嫌いだわw

    +59

    -1

  • 103. 匿名 2020/02/05(水) 02:00:14 

    満足できる稼ぎがない不倫ヤローが被害者ぶってて草

    +18

    -0

  • 104. 匿名 2020/02/05(水) 02:03:12 

    結婚して妻子を守るっていうステージに覚悟して立てない幼稚な野郎。そんなに安らぎたかったらママのオッパイでも◯ってたらよかろう。

    +8

    -4

  • 105. 匿名 2020/02/05(水) 02:07:02 

    不倫する事を正当化しようとする単なる言い訳。

    +16

    -0

  • 106. 匿名 2020/02/05(水) 02:07:11 

    自分にも家族にも不倫相手にも責任感なさそう。ずっと逃げてればいいさ。最後は、妻にも妻の親にも不倫相手にも愛想尽かされるね。

    +25

    -0

  • 107. 匿名 2020/02/05(水) 02:08:14 

    女性が何十年も前から苦労してきたライフスタイルだし。
    しかも、男性は平日の昼間いないんだから妻に比べれば苦労も半分以下のはず

    +15

    -3

  • 108. 匿名 2020/02/05(水) 02:10:07 

    美人を妻にしといて周りにも鼻高々でいたくせに、美人の妻だとカッコつけ続けないといかないから疲れるとか言ってブスで都合のいい女と浮気する男も多いよね。ブスだと持ち上げたり気を遣ったりカッコつけなくても気にならないらしい。
    浮気相手なら連れて歩かないからブスでもいいんだってさ。
    アホらしい。なんだそのくずの様な自意識。

    +31

    -1

  • 109. 匿名 2020/02/05(水) 02:35:59 

    義理の両親からしたら孫が産まれたらこの婿もう要らないんじゃない

    +6

    -0

  • 110. 匿名 2020/02/05(水) 02:55:03 

    たった一つの事例を男全体のように語ってる人大丈夫?

    +1

    -5

  • 111. 匿名 2020/02/05(水) 03:03:49 

    >>63

    よく読んだらそうなのかもねー

    でも、安全な場所から意地悪な揚げ足取りしてる人と、夫のために毎日気を遣って頑張ってる人とだったら、どっち応援したいかっていうと、、、、

    +8

    -1

  • 112. 匿名 2020/02/05(水) 03:12:23 

    >>40完全同意!

    +9

    -1

  • 113. 匿名 2020/02/05(水) 03:13:03 

    プライドはズタズタだろうね
    かと言ってこれが平気な男はヒモ体質だし

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2020/02/05(水) 03:15:02 

    だから男女間で相談とか愚痴はダメなんだってー

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2020/02/05(水) 03:29:40 

    自分が理解できないことを否定する人はきらわれますよ

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2020/02/05(水) 03:30:03 

    声出して笑ったw
    フェミさん、女の高学歴が下方婚しないって叩かれてるの
    男がひけめ持って不幸にしかならないことにしたいらしい。
    マンガにしたりほんと色々思いつくねw

    +1

    -8

  • 117. 匿名 2020/02/05(水) 03:41:43 

    >>35
    そう言いながらも、その家に甘んじて暮らしてるならあなたも最低ですね

    +30

    -0

  • 118. 匿名 2020/02/05(水) 04:29:03 

    嫁の親と同居ばかり浮気って言われるが
    実際 自分親と同居も浮気多い

    妻が自分親と同居で性格暗くなったりギスギスしたりが面白くないから外の女に走る
    そっちも取り上げろよ
    そっちで浮気されたら嫁は踏んだり蹴ったりだね

    +22

    -0

  • 119. 匿名 2020/02/05(水) 04:33:48 

    関根麻里のKの話でしょこれ

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2020/02/05(水) 04:47:11 

    世の同居嫁さんの旦那に読ませたい記事。
    そりゃ気も使うし家に帰りたくなくなるわ。
    男は仕事で一日の大半を職場で過ごすからまだいい。
    専業主婦で同居してるお嫁さんもいる。
    その人らのストレスはどうなる?
    浮気する理由になるなら世の中浮気だらけだわ。

    +15

    -1

  • 121. 匿名 2020/02/05(水) 04:54:02 

    1番目の人
    そんなに実家の格差凄いか…?
    大した違いでもないのにグズグズ文句つけてるだけの気がする
    嫁実家両親の問題は裕福なことじゃなく見栄っ張りの一点につきると思うが
    それも結婚式だけのことならそこまで根に持つことか?
    いつまでもグダグダ言うなら金出してもらわなきゃ良かっただけだろ
    何がプライドガーだよ小さい男だな

    +6

    -0

  • 122. 匿名 2020/02/05(水) 05:00:32 

    苦しんでるのは親にお金を出させてまで家を建てたのに浮気される妻じゃないか?
    肩身が狭いのと浮気は別問題でしょ。
    意味わからん。

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2020/02/05(水) 05:05:27 

    世の中こういう人多い。奥さんに本音言えなくなって、うっぷん溜まって合コンしたりして発散させてるの。解決方法違うだろって。自分の弱さをさ、人のせいにしないでほしいよね。

    +15

    -0

  • 124. 匿名 2020/02/05(水) 05:28:07 

    >>1
    自分の両親に子どもみせたいなら、小まめに実家に遊びに行けば良いじゃん
    ただ単に浮気に正当な理由を付けたいだけでしょ

    +78

    -1

  • 125. 匿名 2020/02/05(水) 05:30:09 

    義親やだよなーからの謎の浮気
    それは別

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2020/02/05(水) 05:30:43 

    >>8
    女も一緒だよ
    ストレス解消に不倫とか爆買いとか
    なんかないとやってけないよね同居なんて

    +14

    -20

  • 127. 匿名 2020/02/05(水) 05:31:21 

    >>30
    プラトニックな関係って言ってるし、勝手に男が浮気だと思ってるだけで、相手の女性は単なる奢ってもらえる飲み会くらいの気持ちかもしれないけどね

    +35

    -0

  • 128. 匿名 2020/02/05(水) 05:44:17 

    >>124
    だよね
    自分の親が親がーって言ってる割には奥さんに相談するわけでもなくご両親が家に来やすいように声をかけたり呼ぶわけでもない
    自分が子供を連れて実家に行くわけでもない
    何もしないくせに不満だけためて鬱陶しい男だな
    俺様が言わなくても察しろってか?

    +21

    -1

  • 129. 匿名 2020/02/05(水) 05:50:23 

    最初から分かって打算で結婚してるくせに、嫌なら結婚しなければ良かっだだけだよね?

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2020/02/05(水) 05:51:53 

    結局、そういう夫は浮気だけじゃなく、性欲コントロールできないで、性犯罪にも走るから怖いよね。

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2020/02/05(水) 05:51:57 

    >>26
    ほんまソレ。
    うち義両親と新築で同居(玄関から一緒)で夫の帰りが遅いから義両親と毎晩ご飯食べたり過ごしていたのに、夫の方が風俗行ってた。なんでお前やねんってなった。
    同居で居心地が悪いからって、そこで他の異性に癒やしを求める気持ちがさっぱり分からん。

    +56

    -0

  • 132. 匿名 2020/02/05(水) 05:53:45 

    まぁ、いずれ離婚するでしょ。

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2020/02/05(水) 05:54:32 

    家庭に不満があって浮気する場合…浮気じゃなくて本気の浮気になりそうだ
    相手に心まで求めて繋がる
    家庭が安心できるのに浮気する場合…相手の体だけの浮気を繰り返す。この場合相手に心は求めてない

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2020/02/05(水) 06:09:58 

    同居してるお嫁さんが浮気するってあんまり聞かないよね。ストレスとアウェイ感はすごそうなのに。

    +5

    -0

  • 135. 匿名 2020/02/05(水) 06:10:38 

    >>8
    女はもっと酷い環境もあるし今だってあるのにね。
    このイラストは義両親が遠慮がちに言ってる時点でまだマシだし、男の問題になった途端にさも可哀想なことみたいに書かれても。

    +143

    -5

  • 136. 匿名 2020/02/05(水) 06:14:10 

    こんなハナシは、嫁に行く女性の方が圧倒的に多くない?日常茶飯事過ぎて、明るみに出ないだけで。

    +1

    -1

  • 137. 匿名 2020/02/05(水) 06:21:28 

    それぐらい女側は割と日常茶飯事なんだけどってことをさも悲劇ぶって言うよな
    あんたら男はどんだけ了見狭いんですかー
    しかも嫁の親に金は出させてちゃっかり恩恵は受けといて文句だけは言う

    +5

    -0

  • 138. 匿名 2020/02/05(水) 06:21:39 

    >>136
    同居のお嫁さんあるあるだよね。同居していたら実家両親も遠慮するし、しょっちゅう実家に帰れば嫌味言われちゃうし。年末年始やお盆は旦那実家優先だったりするし

    +7

    -0

  • 139. 匿名 2020/02/05(水) 06:23:18 

    >>134
    家事育児仕事で一人で出かけられる時間がないんじゃないか?コンビニやスーパー行くにも○○行ってきます~って都度言っているから、2~3時間一人でふらふらなんてまずできない

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2020/02/05(水) 06:27:55 

    だから妻実家との同居は避けたほうがいいのよ
    まわりにもいるけど、旦那さんかわいそうって思うもん

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2020/02/05(水) 06:52:26 

    この話読んでみたけどおかしい。
    嫁の親が金持ちで凄く負担してくれたみたいに書いてあるけど、よく読んだら土地は男性の実家から受け継いだものだよ。
    嫁の親の土地ならともかく、旦那側の土地に乗り込んできて同居。
    しかも上物建て直すのに嫁の親が全額出すとかならともかく、数百万の頭金しか負担しないんでしょ?
    そんなんで大きな顔されるって、これってある意味嫁の親に乗っ取られてない?
    もし本当なら旦那さん全然小さくなる必要無いし。
    普通なら土地を売って二人で住めるマンションなり買うでしょ。
    創作話だと確信します。

    +13

    -0

  • 142. 匿名 2020/02/05(水) 06:57:54 

    トピ画がなぜかアメコミ風

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2020/02/05(水) 07:05:30 

    >>1
    ああ、お向かいのご主人ね
    年上妻の真似しか出来ないノータリ○だから、ヒエラルキーの最下位にいることすら気づいてないと思ってたわ

    +3

    -2

  • 144. 匿名 2020/02/05(水) 07:08:40 

    だから嫁は格下からもらえって昔の人は言うんだね

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2020/02/05(水) 07:09:34 

    「気をつかう」気だけでしょ
    女性は気だけじゃなく家政婦のように使われるんだよ
    たいした家でもないくせに◯◯家の嫁とか言われてさ

    +7

    -0

  • 146. 匿名 2020/02/05(水) 07:10:02 

    だから同居なんて絶対やめとけと

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2020/02/05(水) 07:10:31 

    >>35
    それとこれは別だから
    でも妻思いの旦那さまだから浮気はないと思う

    +12

    -1

  • 148. 匿名 2020/02/05(水) 07:12:54 

    間取りを好きなように決めさせてもらえたのは良かったのでは?たぶん嫁より婿への方が親も気を遣いそうだから、逆パターンより楽そうだけどね。この先親の介護も嫁が主力でやるだろうし。自分の親には普通に会いに行ったらいいと思うし、嫁も嫁の親もそのぐらい許容範囲だと思う。浮気の言い訳にはならん。もっと嫁の親が高圧的で毎日帰り時間をチェックとか、休みの予定も全部仕切られるとか、そのぐらいだったらちょっとは同情するけど。

    +2

    -1

  • 149. 匿名 2020/02/05(水) 07:13:42 

    参るよね。
    私も義母と暮らしててよく破綻してないやと思う。

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2020/02/05(水) 07:18:48 

    なんで親世代って子供夫婦と同居したがるんだろう
    どちらかは他人だから気を遣うし身体はまだまだ元気なくせにいい大人が子供世代に寄りかかんなやと思う

    +8

    -0

  • 151. 匿名 2020/02/05(水) 07:21:21 

    >>51
    奥さんが同居して旦那親の介護をしてる間に旦那が浮気三昧って話もよくあるよね。
    結局自分の親と同居でも、マスオさんでも、完全別居でも関係なく浮気する奴は浮気するんだよ。
    家に居場所がない、居心地が悪い、奥さんが冷たいとかただの言い訳でヤリたいだけだよね。

    +31

    -0

  • 152. 匿名 2020/02/05(水) 07:24:16 

    男の人もあるよね。親がでしゃばるとこって大変だよね。不倫はダメだけどさ。

    +3

    -0

  • 153. 匿名 2020/02/05(水) 07:32:16 

    >>2
    義実家がプレッシャーだから浮気しました、なんて許されると思ってるのか?
    嫌なら話し合うか離婚でもしろや、ちゃんと慰謝料養育費払ってな

    バカジャネーノ(゚Д゚)、ペッ

    +35

    -7

  • 154. 匿名 2020/02/05(水) 07:41:04 

    まぁでも実際何を言ってもあるあるだけどね。

    配偶者の親と同居する場合、配偶者の親の人格が問われるから。
    同居してくれる側に気を遣える親じゃないと
    この場合金出してる分横柄だったり、嫁の態度がデカかったりしそう
    浮気はおいといて、女性の方が優位な結婚はやっぱりうまく行きにくいよ

    +10

    -4

  • 155. 匿名 2020/02/05(水) 07:43:01 

    >>118
    同居しないのが一番て事よw

    +4

    -0

  • 156. 匿名 2020/02/05(水) 07:43:02 

    お金を妻の両親に出してもらったから、夫に遊べるお金が残ったんでしょうに
    心の自由とは別の自由をもらっていて、何が不満だ

    +1

    -5

  • 157. 匿名 2020/02/05(水) 07:43:34 

    最近給料が低くて増えてるよね。
    一部のマスオさんって正直あんまり生活力とか自分で生きるが無いよね。自分の意思がないのか!ってくらい全部奥さんの言いなり。転職の就職先まで嫁の親のコネとか・・
    女の方が強くなってるから仕方がないのかもしれないけど。

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2020/02/05(水) 07:43:49 

    まさにこのトピ画のような、妻側の両親に家を建てて貰った男性を知ってる
    子宝に恵まれたけど離婚
    そしてまた若い女と再婚し、再婚相手の親に頭金を5千万出してもらって新築の家を建ててまた子供が生まれてる
    ヒモ人生みたいな男

    +7

    -0

  • 159. 匿名 2020/02/05(水) 07:45:14 

    >>150
    私も。ほんと理解できない。でも体が弱ってからだとお互い急に生活パターンを変えられないからかな?あと、孫とか、一緒に暮らすのと離れて暮らすのとは全然慕われ方が違うし。同居だと嫁にもある程度情が出てくるから、なし崩し的に介護してもらえると思うのかな。で、たいてい、自分がボケたら施設に入れてくれと言ってくる親は、もし在宅介護になってもそこまで問題ないタイプで、自分の面倒はお前らに任せたからな!みたいなタイプは心底やっかい。

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2020/02/05(水) 07:46:29 

    これは浮気するな〜〜
    浮気する理由を今のうちに作ってるような。
    もう別れればいいんじゃない。
    自由になるし、奥さん別れても困らないような気がする。

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2020/02/05(水) 07:47:45 

    周りの同居してる家庭は貧乏だよ。
    早く言えば旦那の収入低い。
    本来なら自分達の稼ぎで建てる家なんだから楽しようとした罰でしょ。
    甘えてないで自立すればだけでしょ(笑)

    +9

    -1

  • 162. 匿名 2020/02/05(水) 07:49:19 

    みんな女性の立場で怒ってるけど、すこし気持ちわかる。
    義理の妹が小学校から大学までエスカレーター式の学校出身。一人娘だった。
    弟も同じ学校出身で恋愛結婚したけど、子供の学校選びから住まいから向こうの親が口出しするようになった。
    弟は大手企業勤務だったけど子供達は公立小でいいと考えてたのに大反対。(彼女の)親が資金を出すから絶対に私立にさせてと義妹の意見を無理やり通して私立に。

    お金を出すと口も出したくなる。
    しまいにはお金を出してやってるんだから、弟の親に頭を下げに来いと言い出した。

    弟としてはどちらの親にも頼りたくない。夫婦で子育てをしていきたかったんだよね。
    結局離婚したよ。

    少々お金に困っても夫婦と子供だけの生活がいいよ。相手の親がいるなんて私は嫌だわ。
    息がつまるし、自分の親が孫に会えなくなるのも切ないよね。

    +20

    -0

  • 163. 匿名 2020/02/05(水) 07:52:08 

    >>134

    同居して慣れるまでストレス半端なかったけど
    男に逃げるって普通はないよ。
    それしてストレスが軽減するはずも無いんだからさ。
    スケベ男のいい訳だよ。

    +9

    -2

  • 164. 匿名 2020/02/05(水) 07:55:13 

    これは同情するわ
    男はいつもきついよな
    少しは旦那を敬えよ

    +4

    -7

  • 165. 匿名 2020/02/05(水) 07:56:33 

    男の逃げ場はだいたい女。
    妻側は、逃げたくなっても子供のこと考えて逃げられない。
    どうしても逃げたくなったら絶対に子供も一緒にって考える。
    男は無責任に子供のことはほっといて自分の身ひとつで簡単に逃げ出す。
    夫婦喧嘩のときだって、機嫌が悪くなりゃ家のことそのままにして飛び出していく。
    ほんま男って無責任で気楽な生き物だよな。

    +16

    -3

  • 166. 匿名 2020/02/05(水) 07:57:16 

    >>2
    そうそう。
    文句言いつつ、経済的余裕の恩恵受けつつ、気ままに息抜きしたいだけ
    嫌なら不貞働く前に離婚したら慰謝料なく、癒してくれる人と結婚できんじゃん。
    その人と今度こそ自力で素敵な家建てて、理想通りの結婚生活送ればいいじゃん。

    単なる自分に甘いだけ、人のせいにしたいだけ、おいしいとこだけ味わいたい、のクズじゃん!

    +42

    -5

  • 167. 匿名 2020/02/05(水) 07:57:31 

    >>1
    自分の甲斐性が無いことを棚に上げて何言ってんだ

    +38

    -1

  • 168. 匿名 2020/02/05(水) 07:59:26 

    次男嫁です。私の実家は中の下、主人の実家は昔ビンボーだったけど、今はお金があるみたい。
    義実家と色々あり、嫁の私だけ疎遠なんだけども、家を建てる時に
    「(私が)うまく立ち回っていたら、頭金出してもらえたのに」って主人に言われたのが本当にイラっとした!
    そんな借りを作ったら、悪夢が目に見えている…

    +4

    -0

  • 169. 匿名 2020/02/05(水) 08:00:35 

    不倫の言い訳にして逃げてるだけだな

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2020/02/05(水) 08:02:15 

    男は子供だけ作ってもらって後は“食べる”が正解だと思う。

    +0

    -1

  • 171. 匿名 2020/02/05(水) 08:03:09 

    逃げじゃん。だって最終的には納得して同居したんでしょ?気遣うのなんか当たり前。よく考えもしないで同居して帰りたくないだ?甘ったれんなよ。義両親と同居してる嫁はみんな腹括ってやってんだよ。そんな裏切りして嫁も義両親も騙してんならそのうちお前だけ追い出されるよ。

    女と会う理由に使うなよ。不倫願望があって同居の苦悩を口実にしたいだけ。嫁と義両親がかわいそう。

    +2

    -6

  • 172. 匿名 2020/02/05(水) 08:03:40 

    浮気して慰謝料ごっそり取られるがいい。貧しい者はより貧しく。

    +1

    -0

  • 173. 匿名 2020/02/05(水) 08:05:05 

    >>8
    夫側の親が「もううちの隣の土地を買ってあるから!」って言って強制的に敷地内同居とか、「二世帯住宅建てるから宜しく~!(口挟む余地なし)」みたいなの昔からごく普通にあると思うのに、なぜか妻側の親がやる場合だけ問題にされても、と感じました。

    +114

    -4

  • 174. 匿名 2020/02/05(水) 08:07:28 

    浮気する人は男女ともに知能低め
    性欲と食欲を優先するのは人間の本能に近いんだそうだ
    知的○がい者ってすごく性欲と食欲が強い人が多い

    浮気しない男って多趣味で知識欲が優勢

    +2

    -0

  • 175. 匿名 2020/02/05(水) 08:08:45 

    >>154
    本当にそうだよね。
    気をつかうからね。だからと言って浮気していいとはならないけど、辛いのはわかる。

    +3

    -0

  • 176. 匿名 2020/02/05(水) 08:09:05 

    >>155
    本当それな

    +2

    -0

  • 177. 匿名 2020/02/05(水) 08:09:40 

    >>1
    この男は結局浮気して無一文で追い出されて
    追い出されてお金無くなったら浮気女からも愛想つかされ
    最後は許してくれーって奥さんに泣きつくパターン
    目に見えるよう

    +33

    -2

  • 178. 匿名 2020/02/05(水) 08:11:25 

    夫の両親と同居したら、嫁は召使扱い。だけどそれにくらべて、妻の両親と同居しても、夫が召使扱いされる確率は低いと思う。中には虐げられる人もいるかもだけど。

    +5

    -0

  • 179. 匿名 2020/02/05(水) 08:12:38 

    お金の援助は多少したくなるのはわかるけど、子離れしてない親も親だよ。同居なんて普通に考えたら嫌に決まってるじゃない。息が詰まるよ。浮気は別として、親もどうかしてるよ。

    +2

    -0

  • 180. 匿名 2020/02/05(水) 08:14:05 

    だったら妻側が義実家との同居ストレスを理由に、ホストに入れ込んだり好きなもの手当たり次第買って気分転換しても許されるのかよ。皆んなそれぞれストレスはあっても理性や自制心で耐えて抑えて頑張ってるんじゃないの。

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2020/02/05(水) 08:14:29 

    旦那さん家帰ってきてこれはキツいよなー
    「実家の格差」で苦しむ男性のリアル。モヤモヤから浮気に走ることも…

    +19

    -1

  • 182. 匿名 2020/02/05(水) 08:18:44 

    浮気に対するその言い訳が通るなら、夫と同居の嫁も浮気して良いんだねw

    +2

    -0

  • 183. 匿名 2020/02/05(水) 08:18:49 

    ウチのお向かいがまさに妻の両親と同居してる。
    毎週末バーベキューして和気あいあい。マスオくんもテキパキ肉焼いたりして理想的だな~なんて思って見てた。時々つまんなそうに家の外でタバコ吸ってるマスオくんと遭遇したが、赤ちゃんいるから室内禁煙なんだろうなとしか思わなかった。しかしある日ウチの旦那が会社帰りにバスの中でマスオくん発見。同じバス停で降りて後ろを歩いていたら、すぐスマホを取り出して電話をかけたマスオくん。旦那によると相手はどう考えても女性じゃないかと。

    それ以来どうもマスオくんを浮気男じゃね?という眼で見てしまう。妻両親はとても感じのいい人だし、娘さんもいつも子供2人を連れてニコニコ。何も起こらないように願うばかり。

    +1

    -5

  • 184. 匿名 2020/02/05(水) 08:19:38 

    >>1
    本気で悩んでるなら、今からでも遅くないから賃貸にしたら?
    愚痴を言うだけで何もしないだろうけどね。 

    頭金を妻の両親からもらい、マイホームを手入れ、いずれ妻の両親はなくなるだろうし、その時まで浮気して楽しむ魂胆なんでしょ。

    +13

    -0

  • 185. 匿名 2020/02/05(水) 08:21:14 

    >>183
    うわぁ夫婦してキモい
    人の家に興味ありすぎる。良くそこまで憶測で物を言えるもんだ

    +5

    -2

  • 186. 匿名 2020/02/05(水) 08:21:15 

    「(子供がいない人と比較して)子供がいること」が自慢の親のうち、
    何パーセントかは、その次の目標が
    「(孫がいない人と比較して)孫がいること」になり、その最終形態として、
    「(孫と暮らしていない人と比べて)孫と一緒に暮らしている」ことが自慢になってしまう、全く理解できない思考パターンにたどり着く人もいる。うちの親です…恥ずかしい。

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2020/02/05(水) 08:22:33 

    >>33
    前に何かの番組で「彼女の実家が汚部屋でも結婚するか?」て見た。
    まぁドッキリだったんたけど、なかなかの汚部屋だったわ。
    でも彼氏は結婚すると言い切ってた。

    実家が団地ごときで躊躇うような男なんか要らんよ。

    +31

    -3

  • 188. 匿名 2020/02/05(水) 08:22:53 

    >>158
    がるだか世間だかに何と言われようが遺伝子の生存戦略としては正しいじゃん

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2020/02/05(水) 08:24:43 

    浮気を正当化する男ってクズしかいない

    +4

    -0

  • 190. 匿名 2020/02/05(水) 08:28:30 

    浮気の理由にはならないよね

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2020/02/05(水) 08:29:41 

    >>168
    自分たちの家なのに親にお金を出してもらって当然みたいな言い方だよね、旦那さん。
    しかも、もらえなかったら嫁のせいにするし。
    なんでも人のせい。

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2020/02/05(水) 08:32:47 

    うちは格差があるから彼にうちに来てもらったよ笑。うちの父がなんでもお金出すから今じゃ冗談でお義父さんがお金出してくれるよって言ってくる笑。冗談じゃねぇ。

    +0

    -1

  • 193. 匿名 2020/02/05(水) 08:33:41 

    男って逃げるときは単独で逃げるよね
    女みたいに、今逃げたら子供はどうなるかなんて考えないの
    何なら嫁と子供はセットで、そこから逃げたいと考えてる
    甘えすぎだし弱いしクズだしでどうしようもないわ

    +6

    -0

  • 194. 匿名 2020/02/05(水) 08:35:02 

    >>188

    生存戦略〜はあ〜??
    人間でしょ。あなた、倫理・節操が抜けてるで。はずかすい〜

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2020/02/05(水) 08:36:10 

    >>190
    理由にしてやりたいだけだよねw

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2020/02/05(水) 08:36:18 

    >>192
    冗談じゃねぇ。って最後言ってるのは

    今の状況に不服あるの?

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2020/02/05(水) 08:38:10 

    浮気する奴は自己中だから
    なにがなんでも人のせいにするやろ

    +4

    -0

  • 198. 匿名 2020/02/05(水) 08:38:19 

    >>186
    うちの義父だわ!大事な話があるから義実家に父と一緒に行ったら最初に孫披露してきた。和ませようとしたのかもしれないけど、うざいわって思ったよ…

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2020/02/05(水) 08:40:08 

    >>196
    お金=父から出して貰えばいいっていう考えになってるんです。もう十分来てもらったお礼はしてるんですけどね…

    +0

    -1

  • 200. 匿名 2020/02/05(水) 08:43:17 

    >>185
    キモいのは実感してる笑
    所詮他人事だしね~

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2020/02/05(水) 08:43:47 

    >「間取りは好きなように決めさせてくれたので住居スペースは分けたけど、やっぱり“妻の両親”って気を使うことが多くて。
    うちの親は遠慮して孫に会いに来ることもないし、なんだか孤立無援な気持ちです」

    世の男性に"妻の両親"ってとこを "夫の両親"に置き換えてみろと言いたい
    昔から女性はこういう思いをしているんだよ
    酷い場合 "嫁イビリ" もプラスされて
    こんなので男の浮気が容認されたらたまったもんじゃないよ!

    +20

    -0

  • 202. 匿名 2020/02/05(水) 08:49:29 

    >>171
    今回のケースは、土地は元々旦那実家のもので、妻両親は少ししか頭金だしてないから、離婚するとなったら、追い出されるのは妻と妻両親だと思うよ。財産分与したとしても。慰謝料(肉体関係ないからとれないかもしれないけど)払うとしても、数百万だしね。

    +5

    -0

  • 203. 匿名 2020/02/05(水) 08:52:28 

    女はこれをやってんだよ!!

    +9

    -0

  • 204. 匿名 2020/02/05(水) 08:54:24 

    >>154
    わかるよ。
    理屈じゃないよね男の人って。
    結婚前はこんな女性と付き合える俺スゲー➡当然俺様はこの女性よりさらに上を行ける器の男だ➡結婚後現実を突きつけられ挫折➡本来はこのくらいの女性がお似合いの人を見つけて浮気➡発覚➡でも妻側の財産や名声は失いたくない(自力で得るのは無理とわかっているから)な流れになる。

    +9

    -1

  • 205. 匿名 2020/02/05(水) 08:55:23 

    >>199
    ヒモ体質の男だから、婿になったんじゃないの?あなたの実家が金ださなきゃ旦那に何もメリットないから、仕方ない。

    +2

    -0

  • 206. 匿名 2020/02/05(水) 08:56:10 

    >>181
    そう?
    「チッ団欒を楽しんでたのに邪魔者がもう帰ってきやがった」という態度がみえみえ
    「遅かったのねほんとに仕事だったの?子供が待ちくたびれて泣いてたのよ可哀想にネチネチ」
    なんて働いてる義実家同居嫁あるあるじゃん
    このイラストなんて皆笑顔でお帰り~だから何の文句があるんだよ
    旦那が勝手に不貞腐れてるだけじゃん

    +4

    -9

  • 207. 匿名 2020/02/05(水) 08:58:36 

    甲斐性がないおとこが悪い。義両親を納得させるほどの収入ないくせに。逃げるなよ

    +2

    -4

  • 208. 匿名 2020/02/05(水) 08:59:58 

    >>187
    そうかな

    片付けられない人って一生片付けられないと思う
    ゴミ屋敷片付けてもらっても次行った時には元どおり

    そんなところで一生暮らしていかないといけないとか苦痛
    料理とかと違って自分がやればいいってもんでもない
    使いましないモノをどんどん買ってきて汚すし

    別にそれでやっぱり無理ってなっても責められないな、むしろ冷静な判断だと思ってしまう

    +7

    -0

  • 209. 匿名 2020/02/05(水) 09:00:18 

    >>158
    金運はありそうだな

    +2

    -0

  • 210. 匿名 2020/02/05(水) 09:01:28 

    >>206
    妻両親+妻+孫で世界ができていて、旦那が疎外感を感じるんだろ。
    「旦那のどこが居心地悪いのー?」ってこの疎外感を理解できない人間は、妻実家と同居は絶対やめたほうがいい。
    自分が上手く間にはいれなくて、旦那が孤立して家族が壊れる。

    夫実家との同居も同じく。

    +21

    -0

  • 211. 匿名 2020/02/05(水) 09:01:39 

    >>1
    なんだかんだ言って、浮気を妻のせいにしてない?
    子供も生まれ実家にお金があるなら、こんな夫いらないな。
    浮気なら慰謝料養育費を払わせてさっさと別れたいわ。
    この先介護とかあると思うけど実の両親と子育てした方が楽しいと思う。

    +32

    -2

  • 212. 匿名 2020/02/05(水) 09:02:11 

    >>206
    私が男だったらこの嫁にイラつくと思う
    仕事してるならまだいいけど、親に何でもさせて自分はがるちゃんしてそうだもん

    自分がくたびれて帰ってきても義親がいるから
    リラックスもできないのに

    +8

    -0

  • 213. 匿名 2020/02/05(水) 09:02:30 

    浮気は言語道断だけど、この間のドラマで仲間由紀恵と結婚してた谷原章介で考えると、妻(夫)の親と住むのはやっぱり嫌だわ。
    立派な家で義理の親と同居するより、小さな家でも家族だけで住みたいわ。

    +6

    -0

  • 214. 匿名 2020/02/05(水) 09:03:54 

    >>6
    男女逆も多いけどね。
    夫両親と同居してる奥さんにも「貧乏よりいいじゃん」って言える?それと同じことだよ。

    +18

    -1

  • 215. 匿名 2020/02/05(水) 09:08:00 

    >>205
    お互いに稼いでるんですけどね笑。残念です笑

    +0

    -0

  • 216. 匿名 2020/02/05(水) 09:12:55 

    >>173
    どちらがやっても嫌よね。
    自分で決めた場所に好きなデザインで建てたいもの。
    お互いの親と住むなんて、苦痛よ。

    +28

    -0

  • 217. 匿名 2020/02/05(水) 09:13:20 

    トピ画の「同居なら頭金を出す」って親の言い分も、もっともだと思うけどね
    じゃなきゃどうして他人に大金出せるのよ?って

    親だって人生設計があるし、老後の不安もある
    親と同居は嫌、面倒見るのも嫌
    でも金はちょうだいよって、虫が良すぎる

    だって娘の夫なんて、他人だよ?
    何の条件もなしに、大金渡せる?

    浮気心を同居の苦労にすりかえるな!

    +2

    -7

  • 218. 匿名 2020/02/05(水) 09:16:35 

    >>210
    本当に賛成。
    私は帰省時だけでも疎外感あるし、誰にも理解されないし、こっちがおかしいみたいな言い方されるから、同居なんて絶対無理。

    +7

    -0

  • 219. 匿名 2020/02/05(水) 09:18:32 

    >>1
    相手の女も厄介なタイプだね
    既婚者と知っててプラトニックとはいえ親密になって

    +14

    -1

  • 220. 匿名 2020/02/05(水) 09:20:44 

    お金出すとか言うのもどうかと思うよ。
    うちも家建てる時、義親がお金を援助すると言ってきた。断っても断っても強く言ってきて困ったよ。結局なしになったし、親切心かもしれんけど、あとから何があるか分からないから、嫌なのよ。案の定、お金出してないにも関わらず、家の仕様に口出してきて、やっぱりなと思った。私は帰省や冠婚葬祭以外でお付き合いする気がないし。関わって来て欲しくないのよ。

    +2

    -0

  • 221. 匿名 2020/02/05(水) 09:22:52 

    >>217
    老後の面倒を見てほしい。
    娘を夫の親から守れる。
    孫を独占できる。

    こんなとこかしらね。本当に親切心での援助なら、同居はしないわね。

    +6

    -0

  • 222. 匿名 2020/02/05(水) 09:23:45 

    >>215
    慣れって怖いよね

    +1

    -0

  • 223. 匿名 2020/02/05(水) 09:23:54 

    二世帯や近所でも色々あるらしいのに完全同居ってのはきついわ
    実家出て長いと自分の親でもペース合わなくて疲れる時あるのに

    +3

    -0

  • 224. 匿名 2020/02/05(水) 09:26:17 

    >>223
    本当にそうよね。
    私も自分の親と住めって言われたら、もう無理だわ。

    +4

    -0

  • 225. 匿名 2020/02/05(水) 09:35:31 

    女で同居だと不倫なんかする暇もないくらいコキ使われて、
    どんな男も相手する気なくすレベルでボロ雑巾みたいに老け込んじゃうのにね。

    嫁のパッパがお金出してくれてるおかげでよその女とホテルにしけこむ小遣いができて、
    嫁のマッマが家事育児やってくれてるおかげで外に女作る時間の余裕がいっぱいできたんでしょ?
    よかったでちゅね〜しかも被害者ヅラまでできて。
    さっさと嫁の両親にバレてケツの毛までむしりとられて放り出されちまえよ。

    +2

    -7

  • 226. 匿名 2020/02/05(水) 09:55:09 

    >>225
    他所の男がやった事を、この男にぶつけるとか意味不明だけどね

    肝心の女性をコキ使う男は、嫁家族と同居した男を馬鹿じゃねえのと笑ってるよ

    5chの家庭板とか見てみな
    こういう話は、男は自業自得で突き放してる

    +1

    -0

  • 227. 匿名 2020/02/05(水) 10:01:57 

    同居はどっちの親でも恐いよ。
    お金を受け取ってしまったら親側は色々期待するし。
    同居は経済的な恩恵を受けるつもりだったのに足元をすくわれて、返せない額の借金させられてて足枷をはめられた様な感じがして恐い。
    海老で鯛を釣る様なおっかない借金取りみたいな親子もいるし。

    +6

    -0

  • 228. 匿名 2020/02/05(水) 10:17:05 

    はぁ?
    男側は金ない親でも同居、引き取りどう当たり前で断れば人でなしみたいな言い方するくせに、なにそれ?

    なら私も浮気してもいいですかぁー?むかつく

    +2

    -0

  • 229. 匿名 2020/02/05(水) 10:20:03 

    >>33
    妹は実家が貧乏なのを一生懸命隠して、実家エリート金持ち旦那捕まえたよ。コンプレックスを感じるらしいけど援助たっぷり

    +8

    -2

  • 230. 匿名 2020/02/05(水) 10:24:10 

    >>210
    そうだね。妻の気遣いや夫の生活文化も取り入れる柔軟性とか必要だよね。
    料理の味付けや組み合わせが合わないと本当にストレスだし。(経験済み)

    +3

    -0

  • 231. 匿名 2020/02/05(水) 10:24:16 

    >>73
    農家地帯住みだけど、同居嫁さんたちの浮気多いですよ

    +7

    -0

  • 232. 匿名 2020/02/05(水) 10:28:46 

    子育ても経済力も成功してる方の祖父母と同居したほうが孫のためにはいいよ。
    うち息子いるけど、将来孫がいれば教育費は援助するつもり。産後のお世話はどうしても奥さんの両親に負担がいくしせめて金銭的な援助はしたい。
    住宅は自力で買える範囲を。多分奥さん側の実家に近い所に住むだろうしそれでいいんだけど、
    それだったら奥さん側の実家に負担していただきたい。

    +0

    -6

  • 233. 匿名 2020/02/05(水) 10:34:41 

    >>210
    元旦那の口癖「うち落ち着くだろ~?」

    「あなたの実家だし、家でゴロゴロしてんのあなたの母親だし、あなたは落ち着くだろうね。私ネカフェの方が100倍落ち着くわ」

    援助0円、むしろ汚屋敷を改善する為お金使ったわ。高齢義母の為に同居しただけ。

    旦那が無理解すぎて夫婦仲壊れて離婚して本当に良かった。中途半端に「ごめんな」とか言われたらきっと罪悪感あったもん。

    +6

    -0

  • 234. 匿名 2020/02/05(水) 10:48:51 

    >>232
    お節介。自力でやらせたらいいんだよ。家族を築いてるのに、しゃしゃりすぎ。お金は出したいなら見返り求めるなよ。関わらないのが最大の気遣いだよ。

    +4

    -0

  • 235. 匿名 2020/02/05(水) 10:50:03 

    >>1
    自分の甲斐性の無さを妻のせいにしてんじゃねーわ
    このポンコツが
    てめえの半生、てめえで築いてきたもんじゃろがい
    妻に負けない程の金力人脈くらい自力で広げんかい
    甘えんな

    +9

    -7

  • 236. 匿名 2020/02/05(水) 10:52:16 

    >>1
    妻実家であろうが夫実家であろうが、
    家+親と同居で夫婦世帯が幸せになってるパターンはほぼない。
    それから、いろいろ見てると親からの出資が後々のしこりになるケースは少なくない。
    親の介護でか、相続でか、親の意図は関係なく兄弟姉妹がそれをネタに不利を押し付けてくる例が本当に多い。

    結論 ただより怖いものはない&距離感大事

    +19

    -0

  • 237. 匿名 2020/02/05(水) 10:56:23 

    この記事の妻、こんな男捨てればいいのにと思って読んでた

    +1

    -0

  • 238. 匿名 2020/02/05(水) 10:57:01 

    >>236
    本当にそうなのよね。怖すぎるよ。

    +4

    -0

  • 239. 匿名 2020/02/05(水) 10:57:49 

    >>237
    浮気はダメだけど、どっちもどっちだと思った

    +0

    -0

  • 240. 匿名 2020/02/05(水) 10:58:32 

    >>220
    お金出して口出さない仏様みたいな人はなかなかいないもんね。
    人って、お金出した物には口出しする権利を得ると無意識に感じるから。
    私も、夫実家からの援助は些細なことでも抵抗あるわ。

    +3

    -0

  • 241. 匿名 2020/02/05(水) 10:59:39 

    >>232
    お嫁さんがお願いしたわけじゃ無いならお節介やめて
    お金だけ出して口出すなってよく言うけど、正直恩着せがましい人にお金出されても老後の面倒見ろって暗に言われてるようにしか思えない
    それだけ奥さんと信頼関係あるって自信あるならお金だけ出してあげれば?
    産後くらい気を使わない自分の親に甘えて何が悪いの?

    +1

    -0

  • 242. 匿名 2020/02/05(水) 11:01:47 

    こんな苦労、今まで大勢の女性が耐え忍んで来た事なのに何言ってんだ?
    ライターって誰でもなれる仕事だからアホな記事も多くてうんざり

    +1

    -2

  • 243. 匿名 2020/02/05(水) 11:09:06 

    >>240
    ですよね。親心かもしれないけど、優位に立てると心のどこかでは思ってると思います。自分が彼らの立場で、投資したら口出すと思うし。黙っていられないなら、何もしないのが一番だと思いました。子供だけど独立した世帯ですものね。

    +3

    -0

  • 244. 匿名 2020/02/05(水) 11:10:42 

    >>232
    あなたの息子は結婚できないと思います。
    不幸な女性が生まれなくて良かったです。

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2020/02/05(水) 11:17:47 

    自分たちで生きてく、子育てして行く
    その力が無いなら受け入れるしかあるまい
    自分の甲斐性がないのを見ずに愚痴愚痴考えるよりも、ラッキーって前向きに感じられる方が楽なんじゃないか
    貧乏な親よりはマシだろう

    +2

    -1

  • 246. 匿名 2020/02/05(水) 11:28:56 

    地元の友人男がまさにそうだな。地元では有名な船も所有する運輸の娘さんと結婚した。男の方は中卒で転職繰り返しても甲斐性もないわどうしようもないわだが、この前会ったら家建てて良いファミリーカーに買い替えてた。すごいねと話聞いてると義両親からうちの隣に建てるなら土地代諸々やってもいいと言われ、車も結婚祝にでかいのプレゼントされたらしいが、最近徐々に姑が入り浸るようになり、用事があれば乗せていけみたいな空気になって息が詰まると言って、パチンコに通ってる

    +3

    -0

  • 247. 匿名 2020/02/05(水) 11:47:31 

    精神病んでた時に病院で色んな男性患者を見てきたけど、男で「あぁ、この人、社会に適応するの難しいだろうな。」って思わせる人は実家が貧乏か、貧乏そうなのが多かった。
    しかも何年経っても働かないんだよね。
    親も仕方ないと思って甘やかしてる感じ。
    団地暮らしの上に親戚付き合いもないって言ってる人がいて驚いた。

    +1

    -2

  • 248. 匿名 2020/02/05(水) 11:59:21 

    >>191
    ちょいちょい実家は金あるんだぞ発言があって。そりゃ、お金は大事だけどさ、どうにも義実家のお金に飛びつこうという気にはならない。私の意地があるのです(笑)

    +2

    -0

  • 249. 匿名 2020/02/05(水) 12:05:13 

    田舎だけどよくある話だよ
    どちらが裕福かは分からないけど妻の実家で同居からの妻の実家の土地にマイホームを建てるパターンが多い
    ずっと同居の場合もあるけど

    +1

    -0

  • 250. 匿名 2020/02/05(水) 12:16:01 

    >>162
    実家から守ってくれるような配偶者じゃないと地獄だよね

    +4

    -0

  • 251. 匿名 2020/02/05(水) 12:17:22 

    >>165
    浮気する女も思考回路は同じだって

    +5

    -0

  • 252. 匿名 2020/02/05(水) 13:42:55 

    同居提案するなんて、基本ロクな親じゃないよ。

    +22

    -0

  • 253. 匿名 2020/02/05(水) 13:53:28 

    浮気の理由が実家の格差って
    なんでもありだね

    +5

    -0

  • 254. 匿名 2020/02/05(水) 14:06:50 

    >>118
    同居でも別居でも、親の介護を嫁に押し付けて、
    自分は浮気三昧という男も昔からいる。
    人生相談でこういうことを聞くと許せない。

    +8

    -0

  • 255. 匿名 2020/02/05(水) 14:09:38 

    私がもし同居したら多分この人みたいに帰りたくなくなるだろうと思う
    浮気するかはわからないけど
    だから絶対同居はしない

    +9

    -0

  • 256. 匿名 2020/02/05(水) 14:21:32 

    >>181
    同居希望の親世代はこういうのを夢見てるんだよ。
    可愛い孫といつも一緒。
    可愛い娘といつも一緒。
    何かあったら助けてもらえて安心。
    介護もみてもらえて一生安泰。

    娘も
    子供の面倒は親に見てもらえるから楽。
    夫とうまくいかなくても親が味方してくれる。
    お金もちょこちょこ出してもらえるからラッキー。

    うまくいってる間はそれでいいかもしれないけど。

    +15

    -1

  • 257. 匿名 2020/02/05(水) 14:24:33 

    男ってなんでも浮気の言い訳にするのね。

    +2

    -1

  • 258. 匿名 2020/02/05(水) 14:40:06 

    浮気を肯定する気はないけど、
    家に帰りたくない気持ちはわかる。
    私も同じ立場なら、なるべく遅くに帰ると思う。
    もし不倫したら、この生活を捨ててやり直したいと思ってしまうと思う。それくらい他人の親との生活は考えられない。こういうことをやる親の気が知れない。

    +13

    -1

  • 259. 匿名 2020/02/05(水) 14:41:38 

    >>256
    大事なものをなくしそう。夫婦の信頼関係とか。
    それこそ親の死後は、すさむねー。

    +8

    -0

  • 260. 匿名 2020/02/05(水) 15:08:24 

    親の近くに住みたがる気持ちがまず分からない
    なるべく離れていたい

    +6

    -1

  • 261. 匿名 2020/02/05(水) 15:14:17 

    >>1
    なあに、30年の辛抱だ。
    女を見習え

    +4

    -7

  • 262. 匿名 2020/02/05(水) 15:16:23 

    男女ともに義親との同居はストレスのもとだよ

    +9

    -0

  • 263. 匿名 2020/02/05(水) 15:19:37 

    >>41
    同居してるなら会いに来るの遠慮するのは当たり前でしよ。

    +7

    -2

  • 264. 匿名 2020/02/05(水) 15:20:54 

    >>263
    それはないわ。可哀想よ。

    +2

    -1

  • 265. 匿名 2020/02/05(水) 15:41:13 

    >>1
    不倫する男「何か理由をつけて誰かのせいにして浮気したいだけです!」

    +4

    -3

  • 266. 匿名 2020/02/05(水) 15:45:19 

    今まで名も無き百億万の主婦が涙を飲んできたことをこの男はプライドがどーのと小さいやつだな
    受け入れたなら腹決めろっての

    +3

    -2

  • 267. 匿名 2020/02/05(水) 16:02:27 

    近くはわかるけど、同居は女も男もさせるのは可哀想って思う
    私は同居絶対嫌だから旦那にも望まない
    中には平気な人もいるのかもしれないけど

    +8

    -0

  • 268. 匿名 2020/02/05(水) 16:15:33 

    >>262
    男は台所に立たないだけマシ

    +2

    -4

  • 269. 匿名 2020/02/05(水) 16:17:50 

    >>1
    頭金を自分で払えるくらい稼いでから浮気すれば?って感じ。
    一夫多妻制に憧れてる男いるけど、そんな制度になったら魅力のある男に集中するから普通以下は結婚出来なくなると思う

    +10

    -4

  • 270. 匿名 2020/02/05(水) 16:24:21 

    中間子の夫だから、あっさり嫁実家のチヤホヤになれてしまって、もう自分の実家は知らんと16年も経ってる。
    子供がいたら義実家にも行かないととか思うだろうけど、それもなく向こうも夫の存在を忘れてるかもしれない。

    +1

    -4

  • 271. 匿名 2020/02/05(水) 17:01:50 

    >>33
    誰だって借金持ちは嫌でしょ。逆考えてみてよ

    +11

    -0

  • 272. 匿名 2020/02/05(水) 17:25:40 

    >>8
    女だと旦那の親と同居とかよくある話よね
    お金出してもらって一軒家住まわせてもらってる妻たちも全員浮気の権利あるのかな?

    +20

    -0

  • 273. 匿名 2020/02/05(水) 17:27:20 

    子供いたら嫁の実家との同居の方がうまくいくと思うけどね。
    子供の面倒見てもらって話し相手になってくれる人手が増える。
    義両親だと遠慮が出てこうはいかない。

    +1

    -6

  • 274. 匿名 2020/02/05(水) 17:30:03 

    格差ってどれぐらいのことを言うの?うちも実家がかなりの裕福で、マンションも車もうちの親が買ってくれた。旦那の親も結構裕福だけど、うちみたいにマンション買えるほどではない。それって格差なのかな?

    +2

    -1

  • 275. 匿名 2020/02/05(水) 17:36:46 

    >>274
    格差は知らんけど、どれだけ家庭に入り込まれてて、片方が居場所を無くしてるかが問題なのかもね。

    +3

    -0

  • 276. 匿名 2020/02/05(水) 17:37:32 

    >>273
    嫁の立場なら良いよ。逆の立場だと辛いよね。

    +3

    -1

  • 277. 匿名 2020/02/05(水) 18:38:32 

    女だって旦那の親と
    同居してる人いっぱいいる
    甘えんな❗️

    +6

    -4

  • 278. 匿名 2020/02/05(水) 19:06:51 

    >>263
    だから子供連れて遊びに行くよ。

    +4

    -0

  • 279. 匿名 2020/02/05(水) 19:11:07 

    >>210
    よっぽど旦那に気遣えないと旦那は息詰まるよね。
    だから同居はするもんじゃない。

    +4

    -0

  • 280. 匿名 2020/02/05(水) 19:17:46 

    >>188
    前妻の子供がいるから再婚しても子供は作らないって決めてたのに、妻側の両親に家まで援助してもらったら子供作らないわけにはいかなくなったみたい
    養育費とローンどうするんだろね

    +1

    -0

  • 281. 匿名 2020/02/05(水) 19:39:24 

    >>1
    マスオさんって事?

    +3

    -0

  • 282. 匿名 2020/02/05(水) 19:45:29 

    私の義妹は、実家に10年以上同居の専業主婦。子ども産む時に1階に居させてたら、住み着いて早10年以上経つらしいけど、義妹、義妹の旦那、義姪、義甥で1部屋らしいし、旦那可哀想。

    +7

    -0

  • 283. 匿名 2020/02/05(水) 19:49:43 

    格差って言う程、お金なさそうだけどね。本当のお金持ちは、好きな場所にマンションや一軒家の支援してあげたりするみたいだよ。

    +4

    -0

  • 284. 匿名 2020/02/05(水) 20:02:07 

    ん?逆のパターンは割と普通に存在してるよね。
    旦那の実家に同居とか。

    +1

    -1

  • 285. 匿名 2020/02/05(水) 20:09:57 

    だから、お金出してもらっちゃだめなんだって!今の6、70代ってすぐ同居って言う人いるよね。

    +2

    -0

  • 286. 匿名 2020/02/05(水) 20:12:59 

    >>52

    男性で専業主夫になりたい、っていう意見があるのを見ていつも思うんだけど、離婚して苦労するシングルマザーを見ても、自分は絶対離婚しない、もしくは次の仕事が容易く見つかる自信があるのかな。キャリアを一旦中断した女性が離婚して仕事を探すのにどれだけ苦労してるのか、気付いてないのかな。子供がいれば当然自分が引き取るんだよね。世の多くの専業主婦は離婚後、子供を抱えて仕事を探すんだから、男性だって立場が同じなら当然そうするよね。

    例えば30で結婚して家庭に入って、40で離婚しました。じゃあ、正社員の職を探すか、ってなった時に男性は女性以上に仕事が見つからないと思う。特に「子供がいるから残業できませーん」なんて、無理じゃない?仮に自分が人事だったら、転職組の男性を差し置いて、そういう男性をわざわざ採用するとは思えないんだけどね。まぁ、女性だって条件は同じなんだけど、それでもまだまだ妊娠出産で専業主婦になったり、夫の転勤で仕事をやめなくてはならない女性は多いから大目に見てもらえる部分も多いのも事実。男性で専業主夫になりたい!っていう意見を見ると、危機意識が全くないんだな、と思ってる。

    ましてや母子家庭育ちなら離婚後(死別かもしれないけど)母の苦労を目の当たりにしてその意見なのか、と自分が母なら悲しくなる。手に職がどれだけ必要か身にしみて感じなかったんだなぁと。私も母子家庭育ちだけど、一人で生きていく経済力の重要性を痛感してるから、おめでたいと思っちゃう。

    +3

    -1

  • 287. 匿名 2020/02/05(水) 20:13:42 

    今の2、30代は核家族が多いから、同居って発想ない人多いと思う。だいたい、親世代がお金を盾にして同居話持ち出す。

    +1

    -0

  • 288. 匿名 2020/02/05(水) 20:19:00 

    >>1
    同居なのに頭金だけ?
    それで同居の苦しみとローンを背負うの…?
    漫画しか読んでないけどキツイ。

    +5

    -0

  • 289. 匿名 2020/02/05(水) 20:20:41 

    >>280

    その五千万の新居で妻両親と同居してるんですか?同居云々はさておき、それだけの金額をポンと現金で払える親がバックにいたら、今後の援助もしてもらえそう。孫の教育資金も気前よく払ってくれるんじゃないのかな。道徳的の是非はともかく、養育費っていうのは基本夫(父親)の収入で金額が決まるから、再婚後の妻とその親が金持ちだからって、養育費が跳ね上がるわけではないし、周りが心配しなくても、どうとでもなるんじゃないかなぁ。

    +1

    -0

  • 290. 匿名 2020/02/05(水) 20:35:14 

    披露宴に口出す時点で地雷の義親
    ここで別れておけばよかったのに

    +4

    -0

  • 291. 匿名 2020/02/05(水) 20:36:20 

    >>117

    じゃあローン抱えてあなたなら引っ越しますか?
    毒親の被害者なんですよ、わたしは。
    新築建ててからローンも払えって逃げられないじゃん。


    +2

    -4

  • 292. 匿名 2020/02/05(水) 20:54:03 

    女の人に対してはうちの親(義両親)と同居!同居当たり前!!っていう男の人が多いのに逆になるとすぐ浮気に走るのね
    なんて自己中なんでしょう

    まぁ世の中の男の人がみんなこんなクズじゃないことを祈るわ

    +5

    -1

  • 293. 匿名 2020/02/05(水) 21:03:57 

    うちの親は私夫婦に土地と新築を用意してくれた。
    実家↔️義理家↔️私夫婦
    の距離でね。だから実家だけじゃなく義理家にもちゃんと孫見せに行ってる。
    うちの親は同居の話は一切ないし、兄夫婦にも同じようにしてくれてるから、相続で揉めることもないと思う。
    旦那の親は貧乏じゃないし、介護費用の心配無いくらいは貯金ある。でも、何故か同居の話を15年もの間ずっとされてる。義理家の敷地に家建てて欲しいらしい。(旦那がローン組んでね)
    何で既に住む家あるのにローン組むとか意味わかんないわ。せめて家建ててくれる位言えないなら諦めて欲しいなぁ。

    +0

    -0

  • 294. 匿名 2020/02/05(水) 21:09:59 

    >>181
    私も同居だけど、子どもはいつも私側。
    実親にも頻繁に孫を会わせられるから我慢できてる。
    夫だと孤立しちゃうから厳しいね。

    +1

    -0

  • 295. 匿名 2020/02/05(水) 21:16:51 

    >>291
    他人の私からしたら、親に出ていってもらうのが良いと思うけど、親だもんね。なかなかそんな訳にも行かないし、大変だよね。
    旦那さんに申し訳ないと思う気持ちがあるみたいだから、旦那さんもわかってくれてると思うよ。

    +3

    -0

  • 296. 匿名 2020/02/05(水) 21:27:59 

    >>76
    ほんとそれ!
    気を遣うだけなんだから、お前が病んでんじゃねえよ!!

    +4

    -0

  • 297. 匿名 2020/02/05(水) 21:29:31 

    お金を援助してもらうときはよく考えなくちゃダメなんだな
    うちは出してくれるような家じゃないけど
    出してくれるならラッキーとか思っちゃいけないんだってわかった

    +1

    -0

  • 298. 匿名 2020/02/05(水) 21:46:55 

    嫁に同居してもらって、子供を産んでもらって、束縛もされなくて自由にさせてもらってるのに、風俗行ったり、独身女性を口説いてるクズ男も周りにいるよ。
    「嫁と実母の間でストレスたまって..」だってさ。
    いや、奥さんはお前なんかよりもっと大変なんだよって思った。

    男って、少しの事を大げさにして、不倫や浮気を正当化するよね。

    +4

    -0

  • 299. 匿名 2020/02/05(水) 22:27:05 

    >>11
    でも、今の時代は夫の親と同居してる人は少ないんじゃない?

    +1

    -3

  • 300. 匿名 2020/02/05(水) 22:39:52 

    >>3
    下手に見えてジジババうますぎて笑った

    +5

    -0

  • 301. 匿名 2020/02/05(水) 23:39:15 

    >>164
    屁理屈不倫野郎なんか敬えねーよ
    敬われたかったら尊敬に値する人物になれ

    +2

    -1

  • 302. 匿名 2020/02/05(水) 23:52:28 

    >>295

    ありがとうございます。
    本当に親には騙されたから新築当時は毎日親と喧嘩してました。
    旦那さんは周りからは義両親に新築建ててもらったヒモ扱いされてたらしくもう申し訳なくて。
    実際はきっちり折半なのに。
    専業主婦させてもらっているし旦那を大切にしようと思います。

    +2

    -0

  • 303. 匿名 2020/02/05(水) 23:53:47 

    昔から入婿は浮気するのが相場
    大商人の婿とか大旦那が死んだら大金使って遊びまくり店を潰したなんて話はゴロゴロ有る
    他人の金をあてにする様な男は所詮甲斐性なし

    +0

    -0

  • 304. 匿名 2020/02/06(木) 00:15:42 

    >>181
    キツイ?
    世の中の義理両親と結婚してる奥さんなんてこんなもんでしょ
    むしろこれより酷いのも珍しくない

    +3

    -0

  • 305. 匿名 2020/02/06(木) 00:17:19 

    >>86
    一緒に住んでないのに、
    顔見せろだの何だの
    うっさい!
    黙れ!!

    +0

    -0

  • 306. 匿名 2020/02/06(木) 00:19:25 

    >>252
    そしたら日本の親はろくでなしばっかりだね
    旦那両親と同居する奥さんなんて別に珍しくないもん

    +1

    -0

  • 307. 匿名 2020/02/06(木) 02:03:05 

    >>58
    何も無いに愛が無いも入りますか?

    +0

    -0

  • 308. 匿名 2020/02/06(木) 07:10:24 

    >>306
    そうだよ。ロクでもないよ。

    +0

    -0

  • 309. 匿名 2020/02/06(木) 07:17:32 

    あー70くらいでぽっくりいきたいわ。
    長生きなんてするもんじゃないよ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。