ガールズちゃんねる

なんにもできない人

171コメント2020/02/17(月) 17:29

  • 1. 匿名 2020/02/04(火) 22:23:30 

    私はなんにもできない人間です。
    ・頭もよくないし、コミュ力もない
    ・容姿は普通
    ・どんなバイトをやっても使えないと言わる
    ・就活は何十社うけても落ちまくり、結局親のコネを使った
    ・体が弱く旅行に行けない
    ・運転危なすぎて止められる
    ・料理や家事も手際が悪い
    ・初体験までに1年もかかる(体力ないので最後までできない)
    ...書出せばきりがないほど私は何をやってもできないです。
    人より劣っているのは自覚しているため、いつも人の倍は努力して時間をかけています。
    就活だって死ぬ気で頑張ったし、車の運転だってたくさん練習しました。コミュ力を鍛えるため、ボランティアや色々なバイトにチャレンジしてきました。でもいつも頑張っても結果に繋がらず...
    ほんとに自分ってなにをやってもだめなんだなって死にたくなります。
    なにもできない人ってこれからどうやって生きていけばいいのでしょうか?

    +343

    -13

  • 2. 匿名 2020/02/04(火) 22:24:11 

    料理や家事は慣れだよ
    続けてみたら?

    +238

    -8

  • 3. 匿名 2020/02/04(火) 22:24:31 

    彼氏はできたじゃないか。

    +425

    -1

  • 4. 匿名 2020/02/04(火) 22:24:33 

    なんにもできない人

    +15

    -1

  • 5. 匿名 2020/02/04(火) 22:24:34 

    >>1
    私発達だけど
    それ大体発達障害が原因だから
    治療すればいいよ

    +169

    -11

  • 6. 匿名 2020/02/04(火) 22:24:35 

    >>1
    私なんてガルちゃんにトピ採用された事ないよ!!

    +122

    -2

  • 7. 匿名 2020/02/04(火) 22:24:43 

    私はそもそも努力ができない

    +231

    -2

  • 8. 匿名 2020/02/04(火) 22:24:45 

    +51

    -4

  • 9. 匿名 2020/02/04(火) 22:25:11 

    就職してちゃんと働いてる。

    +152

    -1

  • 10. 匿名 2020/02/04(火) 22:25:11 

    文章読みやすいよ。自分の分析もできてるし。
    見方を変えてみたら?

    +384

    -5

  • 11. 匿名 2020/02/04(火) 22:25:31 

    自分で変わりたいとは思うのかな?
    まずは自信を持つこと!ポジティブに生活してこ!

    +9

    -1

  • 12. 匿名 2020/02/04(火) 22:25:43 

    なんにもできない人

    +27

    -0

  • 13. 匿名 2020/02/04(火) 22:25:49 

    人と比べるから苦しいんだよ
    あなたはあなた
    自信持って!

    +200

    -0

  • 14. 匿名 2020/02/04(火) 22:25:59 

    旦那は何にもしようとしない人

    死ね

    +16

    -20

  • 15. 匿名 2020/02/04(火) 22:26:06 

    スマホ使えてちゃんと文章打ててるよ!

    +182

    -1

  • 16. 匿名 2020/02/04(火) 22:26:23 

    私もなんにも出来ないけど、なんとかやっていってる
    年取ったらあんまり気にならなくなるというか、そんな事はどうでも良くなる
    結局は人間性

    +96

    -3

  • 17. 匿名 2020/02/04(火) 22:26:24 

    何かできることが存在価値になってる生き物なんて日本人くらい。
    みんな生きるために生きてる。
    生きてるだけで何もできなくても尊い命だよ。

    +185

    -2

  • 18. 匿名 2020/02/04(火) 22:26:28 

    知的障害じゃないの?
    知能は遺伝するから子供は作らないようにね

    +6

    -71

  • 19. 匿名 2020/02/04(火) 22:26:30 

    そう思い込み過ぎて陰気な態度が表に出てるんじゃない?

    +10

    -10

  • 20. 匿名 2020/02/04(火) 22:26:37 

    私も友達もごく少数しかできない…

    +34

    -2

  • 21. 匿名 2020/02/04(火) 22:26:38 

    全然ダメな人じゃないよ、主さん。

    +101

    -2

  • 22. 匿名 2020/02/04(火) 22:26:44 

    コネだったとしても、使えるコネがあった貴方は運がいい
    そして、運転免許を持ってるって頭が壊滅的に悪い私からすると凄いよ

    うん、貴方は何も出来ないってことは無いで

    +198

    -1

  • 23. 匿名 2020/02/04(火) 22:26:52 

    何にもできないって言ってるけど、親のコネを使うって事ができてるじゃない。
    イヤミじゃないよ、私からしたら羨ましいわ。

    +156

    -0

  • 24. 匿名 2020/02/04(火) 22:27:12 

    >>1
    行動力あるね!
    読んでてすごいと思ったよ

    +162

    -3

  • 25. 匿名 2020/02/04(火) 22:27:12 

    >>1
    私もだよ
    ブスだし、得意だと言えるものが本当に一つもない
    出来なさすぎて非正規だよ
    もう諦めてる、全部
    資格取る気力もない

    +97

    -1

  • 26. 匿名 2020/02/04(火) 22:27:15 

    なんにもできない人

    +65

    -0

  • 27. 匿名 2020/02/04(火) 22:27:18 

    自分から人に話しかけるのが辛い、

    +61

    -0

  • 28. 匿名 2020/02/04(火) 22:27:20 

    出来ないと自覚してる分、マシだよ。
    うちの上司はそれすら出来ずに
    問題は他人に丸投げしてたしね。

    +29

    -0

  • 29. 匿名 2020/02/04(火) 22:27:21 

    彼氏が出来て、初体験も済ませて、相談トピ立って、友達もいて、素晴らしいじゃないか

    +173

    -0

  • 30. 匿名 2020/02/04(火) 22:27:28 

    なんかさーポジティブに考えられない人って
    いい脳内物質が足りないんだよねきっと
    私もそうだからわかる、日本人には多いらしい
    サプリとかプラシーボ効果あるかなって試してみてるよ

    +70

    -2

  • 31. 匿名 2020/02/04(火) 22:27:35 

    すごいじゃん。がんばり屋ってなかなか出来る事じゃないよ。
    要領良くやれちゃう人より、頑張る癖がついたあなたは何があっても努力で乗り越えちゃうよ。もっと自分に自信を持ってー!

    +102

    -1

  • 32. 匿名 2020/02/04(火) 22:28:05 

    親のコネの戦闘力の高さよ!
    それ実力のうちだよ!

    +97

    -2

  • 33. 匿名 2020/02/04(火) 22:28:35 

    >>1
    私もそんな感じ!
    その上、耳も遠くて旦那にキレられることある。
    更に歳のせいか視力まで落ちてきて本当いいとこなし。。

    +56

    -1

  • 34. 匿名 2020/02/04(火) 22:28:48 

    頑張って結果の出る人の方が少ないかな
    私も要領悪くて不器用で本当に嫌になっちゃうよ

    好きな物食べて気楽にいこう
    気にし過ぎると自分で自分の首を絞める

    +30

    -0

  • 35. 匿名 2020/02/04(火) 22:28:53 

    運転免許取れてるじゃん
    私、原付の試験落ちてもう嫌になって免許取るのやめちゃったよ

    +38

    -1

  • 36. 匿名 2020/02/04(火) 22:29:07 

    自分のこと理解して人一倍努力する素直さ持ってるじゃん

    +100

    -1

  • 37. 匿名 2020/02/04(火) 22:29:09 

    ・初体験までに1年もかかる(体力ないので最後までできない)

    いや、男なんてこっちが寝てても勝手に腰振って勝手に出してくんじゃん笑

    +28

    -6

  • 38. 匿名 2020/02/04(火) 22:29:35 

    長く続けて差ができることを習慣にしてみたら何年も経ったあと自信につながるかも。

    食生活や生活習慣を含めた肌のケアとか、毎日英単語覚えるとか。
    体力ないのはプロテインと鉄分とってみたらどうかな。

    +27

    -0

  • 39. 匿名 2020/02/04(火) 22:29:46 

    何も出来なくないよ。自分でなんとかしようと行動してるじゃん。それをしない人間のほうが多分多いよ。私は主さんえらいなって読んでて思ったよ。

    +50

    -1

  • 40. 匿名 2020/02/04(火) 22:29:50 

    >>1
    私も何をやっても中途半端。
    何かをやり遂げた事もないし
    人より優れている事もありません。
    全てネガティブな方に考えてしまうので
    怖くて何も行動できません。
    でも、主さんはボランティアをしてみたり
    いろんなバイトに挑戦したり
    行動してるじゃないですか。
    ボランティアで主さんに感謝している人も
    いると思います。充分ですよ。

    +124

    -0

  • 41. 匿名 2020/02/04(火) 22:29:59 

    共感出来そうなトピきた!と思って開いたら私の何倍も素晴らしい人だった

    +96

    -0

  • 42. 匿名 2020/02/04(火) 22:30:12 

    >>1
    主が好きなこととかは上手くできたりする?

    +1

    -0

  • 43. 匿名 2020/02/04(火) 22:30:19 

    私なんてなんにも出来ないって事すら把握してない。
    自分の得意不得意すら分からない…

    +26

    -0

  • 44. 匿名 2020/02/04(火) 22:30:29 

    >>1
    食事と運動と良質な睡眠を心がけたら体力向上できるかも?

    +12

    -0

  • 45. 匿名 2020/02/04(火) 22:30:39 

    >>18
    性格の悪さも遺伝するから子供作らないでね

    +55

    -4

  • 46. 匿名 2020/02/04(火) 22:30:45 

    これからも今までと同じように周りに頼りながら生きていくだけだよ

    +4

    -1

  • 47. 匿名 2020/02/04(火) 22:31:07 

    >>14
    見る目がなかったんだねw

    +6

    -2

  • 48. 匿名 2020/02/04(火) 22:31:14 

    出来ない事を数えんな 出来る事を数え
    1つあったら上等じゃ

    +22

    -0

  • 49. 匿名 2020/02/04(火) 22:31:42 

    容姿は普通
    いいことじゃないか
    こっちは普通以下だ

    +72

    -0

  • 50. 匿名 2020/02/04(火) 22:31:56 

    コミュニケーション苦手なのにボランティアに挑戦とか本当に偉い

    +55

    -1

  • 51. 匿名 2020/02/04(火) 22:33:15 

    >>1
    頭が悪いというのは勉強が出来ないということ?それなら、問題集沢山やって繰り返し解いていけばいいよ。
    あと読書した方がいい。
    コミュ力なんて仕事上のことなら報告、連絡、相談が出来てれば問題ない。
    どんなバイトをやっても〜って今までどんなバイトやってきたの?
    親にコネあるなら使えばいいんだから問題ない。
    体が弱くて旅行に行けなくても日帰りでバスツアーとかなら行けるんじゃない?
    それも無理ならバスの旅とかTVでやってるから。
    運転危なすぎて止められるなら乗らない方がいい。
    料理や家事は慣れ。慣れたら手早く出来るよ。数こなさないと。
    初体験まで一年かるなんて素晴らしい貞操観念の持ち主だよ。

    あなたは何も出来ない人じゃないから心配無用。

    +76

    -1

  • 52. 匿名 2020/02/04(火) 22:33:30 

    ちょっと合格ライン上げすぎてるだけじゃない?自分が大した人間じゃない事を受け入れられていないんでしょ

    +7

    -4

  • 53. 匿名 2020/02/04(火) 22:33:30 

    >>1
    親のコネとか裏山

    +30

    -0

  • 54. 匿名 2020/02/04(火) 22:33:41 

    「今日は〇〇さんいるから」みたいな気を使われるのがしんどい。

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2020/02/04(火) 22:34:00 

    ただ自己評価がものすごい低い、よく言えば謙虚な控えめな人だということが、文章から読み取れます。発達でもないし。大丈夫。
    全然何にも出来なくないよ。若いんだからこれから!

    +16

    -2

  • 56. 匿名 2020/02/04(火) 22:34:09 

    >>30
    わかる
    いつも無気力で悲観的だったのに
    抗うつ剤と発達障害の薬飲み始めてから社交的とか明るいとか言ってもらえるようになり
    仕事もテキパキしてて丁寧と評価してもらえて
    性格というより全ては脳内物質の問題のような気がしてきた

    +31

    -0

  • 57. 匿名 2020/02/04(火) 22:34:54 

    >>1
    自分を客観視できて頭いい人なんだなって印象。

    運動するとメンタル鍛えられて小さなこと気にならなくなるらしいよ!
    ちょっと体動かしてみよう!

    +32

    -2

  • 58. 匿名 2020/02/04(火) 22:35:05 

    同じく就活してたとき何社受けても一次面接で毎回落ちて結局卒業と同時にバイトから始めたけど出来が悪すぎてすぐクビになったよ。
    今は別のとこでパートで働いてるけど入ったばっかの頃会社の人と揉めて周りにも迷惑かけて今でもギクシャクしてる。
    人間関係とか特に不器用でこのまま自分は周りに迷惑ばかりかけて生きていくの?とか凄い悩んだ。

    +9

    -0

  • 59. 匿名 2020/02/04(火) 22:35:08 

    容姿普通なら十分

    +16

    -0

  • 60. 匿名 2020/02/04(火) 22:35:40 

    何もできない人は
    本当に何もできないから
    主は違うね〜自信持って!

    +11

    -0

  • 61. 匿名 2020/02/04(火) 22:35:45 

    >>1
    私も同じ。
    低学歴、バイトも続かない、コミュ力無いからにすぐ人に嫌われる、僻みっぽい、何しても疲れる。
    免許取るのに最後の検定で5回落ちた。
    おまけに専業のくせに無能。
    疲れた

    親のコネ使えるの羨ましいよ。

    +40

    -6

  • 62. 匿名 2020/02/04(火) 22:35:52 

    謙虚
    向上心がある
    人の意見を聞く質問力
    劣等感を努力に変えるガッツと行動力がある
    自分を省みる冷静さがある
    他人を良い面を見てポジティブな評価ができる

    ハァ疲れた
    もっとありそう

    +3

    -1

  • 63. 匿名 2020/02/04(火) 22:36:13 

    >>18
    あなたは人の気持ちが考えれるように
    少しは努力した方がいいですよ。

    +31

    -0

  • 64. 匿名 2020/02/04(火) 22:36:42 

    >>1
    初体験まで一年かかっても気長に待ってくれる優しい彼氏がいるじゃないか

    +75

    -1

  • 65. 匿名 2020/02/04(火) 22:37:00 

    運転はちょっと出来るようになったけど、スペックは同じくらい。
    子供いるから母親になったけど。こんなんでごめんと思ってる。
    旦那は割となんでも要領よくやってくれて、面倒見いいかな。
    まぁ、口うるさいとこあるし、お金にもの凄いシビアだけど。
    ご飯食べて、子供それなりに育てて、体調いい日があったらもう人生十分。
    過敏性大腸炎とストレス的な不眠で身体ボロです、今。
    生きてていいのかな?ってよく思うからはやく安楽死受け入れてほしい

    +7

    -2

  • 66. 匿名 2020/02/04(火) 22:38:07 

    私も何か普通の人が通ってきたであろうことを、全然経験してません。
    ■親が厳しくて出来なかったこと
    ゲーム、マンガ、流行ってたドラマ、バラエティ番組、車の免許
    ■社交性がなくて出来なかったこと
    スノボ、サークル、団体スポーツ全般

    なんか人として、色々足りてない気がします。

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2020/02/04(火) 22:39:19 

    >>66
    全部今からでも出来ることばかりだよ

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2020/02/04(火) 22:40:12 

    主は

    がるちゃんができる
    スマホ使える
    今日を生きた

    +11

    -0

  • 69. 匿名 2020/02/04(火) 22:41:59 

    >>1
    主さん、私もです
    何をやっても要領が悪いのか上手く出来なくて嫌になりますよね...

    +12

    -0

  • 70. 匿名 2020/02/04(火) 22:42:52 

    普通に話しかけてくれる人に感謝

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2020/02/04(火) 22:42:53 

    39歳で彼氏出来た事なくて免許なくてフリーターで天パで純潔の私ですら、そこまで自分がダメ人間だと塞ぎ込んだ事無いよ
    元気に生きてるよ
    ガルちゃんたのしいよ
    コナンが好きだから最終回迎えるまでは生きていないとなと思っている
    主ちゃんももっと適当に生きようぜ

    +39

    -0

  • 72. 匿名 2020/02/04(火) 22:43:19 

    人の倍努力するなんて凄い事だと思いますが。
    なかなか出来ませんよ。

    +4

    -1

  • 73. 匿名 2020/02/04(火) 22:43:28 

    >>18
    見ず知らずの人に嫌なことを言ってストレスを解消してるんだね。リアルに友達いなさそう。可哀想だね。

    +26

    -2

  • 74. 匿名 2020/02/04(火) 22:45:56 

    容姿は普通ならいいんじゃない?
    ブスでそれだったら辛いだろうけど

    +2

    -2

  • 75. 匿名 2020/02/04(火) 22:46:39 

    できないことは無理にやらなくてもいいと思います。無理にやって失敗するぐらいなら、できる人にやってもらえばいい。仕事は簡単な仕事を選ぶ。その代わり給料は低いですが。運転は家族に任せるか、公共交通を使う。諦めて身の丈にあった生き方を選んだ方が幸せになれると思います。

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2020/02/04(火) 22:47:37 

    >>17
    私も、何で自分は何もできないんだろう、生きてる価値あるんだろうかと思うことが多々あったけど、貴女の言葉で救われた気がします
    とてもハートの素敵な方と感じました
    ありがとうございます

    +43

    -1

  • 77. 匿名 2020/02/04(火) 22:49:54 

    私も何もできないわ…寝ることが得意

    +7

    -0

  • 78. 匿名 2020/02/04(火) 22:50:09 

    何もできない自分が嫌いなくせして、何か一つでもできるように努力すらしない自分も嫌い。努力できる人間ってすごいなって思う

    +7

    -1

  • 79. 匿名 2020/02/04(火) 22:50:10 

    体が弱いの程度がわからないけど、筋トレは精神に良いよ
    鉄分摂ってプロテイン飲んで筋トレしてみてはいかが
    トレーニングしただけ結果が付いてくるよ
    ちゃんと栄養摂っていればどれだけやっても筋肉付かないとか無いから
    体格が変わってくると、自分に自信が付いてくる

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2020/02/04(火) 22:50:19 

    >>1
    容姿が普通なだけでかなりイージー
    ブスはハードモード

    +26

    -0

  • 81. 匿名 2020/02/04(火) 22:50:46 

    >>1
    親のコネがあるならまだマシ
    私は主さんプラス毒親っていうフルコンボだドン!

    +16

    -1

  • 82. 匿名 2020/02/04(火) 22:50:57 

    >>5 私も発達だけど薬効かなかった。。。

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2020/02/04(火) 22:51:50 

    >>81 貴方にもセンスとユーモアが有るじゃない!笑っちゃったよ

    +6

    -2

  • 84. 匿名 2020/02/04(火) 22:53:16 

    >>1
    これ読んで、運転苦手でも事故らずにこれてるし、彼氏がいるだけじゃなく、エッチまで一年も待ってくれるくらい愛されてるのもわかったし、ちゃんと働いてるのもわかるし、私には羨ましすぎるよ...
    あなたの下にはたくさんのもっとできない人がいるよ...ほんとに五万といるんだよ...

    +47

    -0

  • 85. 匿名 2020/02/04(火) 22:54:05 

    ブスで体力なし、コミュ力なし
    運動できない、歌下手、お酒飲めない
    ペーパードライバー、料理下手

    なんとか結婚できたけど子どもが発達障害
    もう毎日生きてるだけでありがたいと思うしかない
    あと少しずつ貯金頑張ってる

    +5

    -3

  • 86. 匿名 2020/02/04(火) 22:55:11 

    >>1
    容姿は悪くない。
    「運転が危ない」と止めてくれる人がいる。
    頼りになる親御さんがいる。
    1年寄り添ってくれる彼氏がいる。

    そんなあたたかい環境の中なら、ゆっくりと、できることを増やしていける気がする。

    +57

    -1

  • 87. 匿名 2020/02/04(火) 22:55:58 

    >>61 人に嫌われるって書いてるけど専業主婦だし結婚するほど好かれてるじゃない

    +17

    -0

  • 88. 匿名 2020/02/04(火) 22:55:59 

    勉強がまっったく出来ない。
    社会のこととか、保険のこと、なにかの契約のこと
    等、親に聞かなきゃまったくわからない。
    まじで親が居なくなったらどうしよう......

    +12

    -0

  • 89. 匿名 2020/02/04(火) 22:59:31 

    壊滅的に頭が悪くクズな自分が下にはいるので主さんは大丈夫ですよ。

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2020/02/04(火) 22:59:38 

    彼氏できてるし、親のコネがある!それだけで羨ましいぞ!!気楽にいきていった方が上手くいくタイプでは?

    +10

    -0

  • 91. 匿名 2020/02/04(火) 23:02:49 

    何も出来なくても人並みの容姿と親のコネがあったらなんとかなりそう

    +12

    -0

  • 92. 匿名 2020/02/04(火) 23:04:39 

    うちの会社に入った新人さんもほんとに覚えが悪くて(ごめん)本人も何も出来なくてすみませんみたいなこと言ってる
    聞いたら家事も出来ないので主婦だけど親御さんに家事をしてもらい朝起きられないので起こしてもらい働きに出るらしい
    でも、電話先で長々話す客の相手とかただ相手をして欲しい暇な上司とかに根気よく話聞いてあげたりして人のお話を聞いたりする仕事とかなら合うんじゃないのかなって思ったりする
    もちろんなんでも仕事は大変だから簡単には出来ないだろうけど適材適所ってあるんじゃないかなとは思うよ
    何も出来ないなんてことはないと思う

    +17

    -1

  • 93. 匿名 2020/02/04(火) 23:05:48 

    >>1
    私も同じ。
    要領悪くて
    いろんなことをいっぺんに出来ないし
    理解力もないから何度も言われないと
    分からないし、コミュ力もない。
    自分ダメダメやなぁと思う。
    努力もしてるけど、逃げたりもする。
    でも主はいつも頑張ってる!
    人の為に何かをやってあげられるって
    ボランティアでもそう簡単には出来ない。
    自身持って!
    私には出来ない。本当にすごいと思う。


    +20

    -1

  • 94. 匿名 2020/02/04(火) 23:06:57 

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2020/02/04(火) 23:07:27 

    >>66
    今からでも出来るしスノボサークル団体スポーツって必要?
    そんなにできなかったと卑下するほどいいものでもないよ
    自分が好きなことを少しずつ挑戦出来たらいいね
    これからでも遅くないし

    +7

    -0

  • 96. 匿名 2020/02/04(火) 23:07:52 

    >>1
    本当に何もできない人は、自分でそれをわかっていない
    それを知っている貴方は素晴らしい人
    自信なんて無理に必要ない
    貴方がこれから学んだ時が始まりだから、
    その時まで今のままでいいと思う

    +7

    -2

  • 97. 匿名 2020/02/04(火) 23:08:03 

    >>18
    あなたも、なにかしら障害があると思うよ。

    +17

    -0

  • 98. 匿名 2020/02/04(火) 23:11:11 

    >>8
    これは、何もしない人。

    +18

    -0

  • 99. 匿名 2020/02/04(火) 23:14:29 

    わしも何もできん。ただ生きてる。

    +8

    -0

  • 100. 匿名 2020/02/04(火) 23:16:28 

    容姿は普通なんだwww

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2020/02/04(火) 23:21:55 

    >>87
    ありがとう泣
    ほんとにたまたまなんだけど。
    優しい人だ

    +4

    -3

  • 102. 匿名 2020/02/04(火) 23:24:54 

    勝手にみんなのコメントが、自分に言われてる気がしてとても染みました。
    何か一つでも出来ることがあれば上出来!
    ちょっと自信がついた。
    ありがとう。

    +20

    -1

  • 103. 匿名 2020/02/04(火) 23:25:09 

    全てのスペックが低くて生きづらい

    +11

    -0

  • 104. 匿名 2020/02/04(火) 23:26:54 

    トータルで見るとまぁまぁ恵まれてる方じゃない?
    悲観せずにこのまま行ければ御の字だよ

    +16

    -0

  • 105. 匿名 2020/02/04(火) 23:29:19 

    >>1
    恵まれてるくせに大袈裟なんだよ

    +14

    -6

  • 106. 匿名 2020/02/04(火) 23:33:04 

    >>100
    横だけど、普通だから普通って言ってるだけでしょ
    なんでもかんでも謙遜しなきゃいけない風潮しんどいわ

    +2

    -5

  • 107. 匿名 2020/02/04(火) 23:37:01 

    >>1
    主さん、私もよ
    この前勇気を出して精神科行ったけど、ここでは診断できないからと紹介状書いてもらった
    けどそこでも診断できないと言われ、結局モヤモヤしながら毎日を過ごしてる

    +4

    -1

  • 108. 匿名 2020/02/04(火) 23:42:13 

    >>5
    どんな治療するの?精神科で診断されるの?

    +13

    -0

  • 109. 匿名 2020/02/04(火) 23:42:41 

    >>7
    努力するのも才能

    +9

    -1

  • 110. 匿名 2020/02/04(火) 23:44:08 

    できないことから逃げてばっかりで頑張ることをしない私よりもよっぽど素晴らしいと思います。

    +4

    -2

  • 111. 匿名 2020/02/04(火) 23:46:38 

    みんなコンプレックスはなんだかんだある!一緒、一緒、気にしなくていいんだよ~。

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2020/02/04(火) 23:47:32 

    >>1
    親のコネ最強でしょww
    私は主とほぼ一緒だけど、唯一違うのはうちの親は貧乏で私が親の借金返してることかなー

    +20

    -0

  • 113. 匿名 2020/02/05(水) 00:04:39 

    >>1
    友だちがいないとかは書いてないよね。ってことはお友だちはいる。いなくて悩んでる子からすると羨ましいと思う。あと、初体験結局出来たんじゃん。可愛くてもいい年で彼氏ゼロの子もいるよ。

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2020/02/05(水) 00:18:22 

    >>62
    それ
    主さん凄いと思うな

    +0

    -1

  • 115. 匿名 2020/02/05(水) 00:24:50 

    ほんとうに何にも出来ない人だったら、自分が
    「何にも出来ない」事もわからないと思う。
    自信が無い人は、私も含めて結構沢山いるだろうけど。

    主さんみたいに、自分を理解できて足らない部分を
    補う努力が出来る人って、素晴らしいよ。

    +9

    -1

  • 116. 匿名 2020/02/05(水) 00:31:39 

    >>10
    そうだよね。本当に何もできない人はこれすらできないと思う。まず、自分に欠点があると思うかどうか・・・。

    +12

    -0

  • 117. 匿名 2020/02/05(水) 00:35:04 

    >>18
    知的障害(軽度だけど)を持つ弟の母の娘である私が見えるとこで、こういうコメントむかつく。
    あなたみたいな人よりかは、弟の方がちゃんと育ってくれると思う。母にも弟を可愛がるよう教育されてるし、実際めちゃくちゃ可愛い弟。

    +11

    -2

  • 118. 匿名 2020/02/05(水) 00:43:17 

    >>17
    その通り。いいじゃん、ただ呼吸して、花を愛でるだけでも。〜すべきが多すぎて苦しくなる。生まれてきたからには、だれにも平等な命。尊いよ。
    それに何もできないって考えやめたら。今日は、これ出来たでいいよ。生きるだけで出来てるよ。

    +19

    -1

  • 119. 匿名 2020/02/05(水) 00:52:22 

    いいよ、大丈夫‼️

    +0

    -1

  • 120. 匿名 2020/02/05(水) 00:55:06 

    容姿が普通で良かったね。

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2020/02/05(水) 01:03:15 

    >>30
    1さんじゃないけど、心に響きました。ありがとうございます
    ポジティブですね。心がけます。
    常に失敗するシュミレーションが先行してしまいます。
    成功する未来を願って目指していきます

    +1

    -1

  • 122. 匿名 2020/02/05(水) 01:14:00 

    私もです
    頭悪くてコミュ力もなくて
    みんな頭悪い~とかコミュ力なくて~とか言うけど私から見たら全然そんなことないやん…って思います
    にしても初体験1年かかるっていうのだけは別によくないか?と思いましたけど…

    +6

    -1

  • 123. 匿名 2020/02/05(水) 01:53:16 

    障害のない人間なんて居ない…
    完璧な人間なんて居ない…って
    障がい者さんの利用施設で働いているのですが
    ある職員の方の言葉が忘れられません
    ほんと、その通りだと思います😊

    +7

    -0

  • 124. 匿名 2020/02/05(水) 01:55:01 

    明るい時間に活動できない。
    人の顔を覚えられない。
    うまく人と会話できない。
    計画が立てられない。

    でも多分、人に害を与えないようにはしてるから少人数ではあるけど友達はいる。
    旦那も子供もいる。普通にできてる風で過ごしてる。

    +1

    -1

  • 125. 匿名 2020/02/05(水) 02:09:15 

    努力も才能と言うから、なんにもできてなくないよ!

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2020/02/05(水) 02:55:42 

    自分のお尻は拭けるでしょうに

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2020/02/05(水) 03:01:29 

    >>1
    主は親のコネがあって彼氏もいて容姿普通ならまだ全然マシな部類だよ
    私の小学生の頃クラスに勉強も運動も本当に何一つできなくて、おまけに家庭環境も最悪で容姿も触れたらあかんレベルでアレな子がいたよ…
    友達もいなくて誰かと一緒ににいる所も見たことない
    自分もクラスで劣ってる方だと思ってたけど、リアルで何一つ持ってない人見るとそんなこと言えなくなる

    +4

    -2

  • 128. 匿名 2020/02/05(水) 03:13:03 

    >>1
    主さんは色々頑張ってるけど手広くやりすぎじゃない?何か一つ完璧にできるまでやり遂げたことはある?

    私は仕事と運転は得意だけど、料理は努力しても上達しないからもうやらないと割り切ってるよ。

    +4

    -0

  • 129. 匿名 2020/02/05(水) 03:22:19 

    わたしもそう
    頭はクソ悪い
    運動能力は皆無
    車の運転はお話にならない
    特技は…出てこないというか普通にない
    当然長所のちょの字もない上に短所は余すところなく全部
    見た目もデブスで自慢のできるパーツはどこにも存在は無し
    とにかく私の場合は努力くらいじゃなんの解決にもならないほど最悪な人間

    +5

    -1

  • 130. 匿名 2020/02/05(水) 03:31:23 

    >>1
    運転下手すぎは初心者だからじゃなくて? 親とかなら大袈裟に騒ぐし
    そうでないなら他の人も言ってるけど発達障害の注意欠陥かも 仕事できないのも 私も同じ感じです

    病院行くと薬もらえるよ 私は効果実感できなかったけど
    でも別に普通の人じゃない?ってイメージ
    クラスに女子20人いたら15番目くらい?最底辺でもないし容姿も普通ならいいじゃないですか

    仕事無理して頑張らなくても結婚して子持ちになれば別に普通の人 

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2020/02/05(水) 03:52:09 

    >>5
    何でもかんでも決めつける人もなぁ。。。

    +2

    -2

  • 132. 匿名 2020/02/05(水) 05:48:24 

    >>18
    こういうこと言う人いるんですね。
    日本人ですか?
    同じ日本人なら悲しいです。
    かわいそう人だな、あなたは。

    +6

    -0

  • 133. 匿名 2020/02/05(水) 05:57:57 

    でも、上から物を言って傲慢なくせに、何もきちんと出来ない人っているんだよね。
    知能に問題ある人。

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2020/02/05(水) 06:36:22 

    >>1
    ただし、がるちゃんは得意(小声)

    +5

    -0

  • 135. 匿名 2020/02/05(水) 07:07:47 

    「何にも」と極端に決めつけてないかな?
    100点か0点か、じゃなくて、加点式で考えてみたら?
    頭が良い人は東大でも京大でも行くだろうけどその必要が貴女にはあるの?
    義務教育で教わることができたらいいじゃない?

    その客観性のなさ、視野の狭さが、自分のことしか考えてない人なのかな?という印象です。
    就活がうまくいかなかった?
    頑張りかたを間違えたんだろな?と察します。
    あなたと働きたいと思えないもの、この文章。
    運転が下手?
    だろうな、と思います。自分のことしか考えなさそう、周りのことが見えてなさそうだもの。
    歩行者に気配りなんてできそうにないから、運転やめとけと言われるんだと思います。

    ですが、そこでやめたら貴女の成長は止まります。
    卑屈にならず落ち着いて客観的に行動する癖を身につけてください。
    運転は、バックモニターやブレーキ機能の充実した車に乗って下さい。
    できることはたくさんありますよ。

    +4

    -5

  • 136. 匿名 2020/02/05(水) 07:19:13 

    >>18
    正論じゃん

    +2

    -4

  • 137. 匿名 2020/02/05(水) 07:35:04 

    私はプラス
    容姿→下の最下層
    初体験→未体験

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2020/02/05(水) 07:37:41 

    そんなん言ったら私だってなんもできない人だわ。
    できないこと挙げればキリがないし、悲しくなるからしないけど、わりと主と近いし主よりできないかも。
    発達障害疑ってる。

    生まれたこと後悔してるけど、簡単には死ねないし生きるしかないわな…

    +11

    -0

  • 139. 匿名 2020/02/05(水) 07:44:36 

    >>1
    >初体験までに1年もかかる(体力ないので最後までできない)

    私なんて47歳で未だに処女の真正喪女だよ。主さんなんて私に比べるとハイレベルすぎるわ~
    主さんは要所要所でちゃんと努力してるし、多分自分が思ってるほどできてないわけじゃないと思うんだけど
    きっと自己評価が低いんだろうね。
    ガルちゃんにもよくいる「結婚してるけどコミュ力低くて悩んでる」って言う人と似てるよね。
    (異性と深い関係を築ける人が、コミュ力低いわけないのにね)。
    主さんはちゃんと最愛の彼氏も見つけることができてるし、ボランティアやバイトを頑張った分は
    いろんな経験値を蓄えられてるんだから、努力した部分は
    自分をほめてあげた方がいいと思うよ。何もかも否定するのはもったいないよ。

    +4

    -2

  • 140. 匿名 2020/02/05(水) 07:46:50 

    >>1
    主は不器用さんだけど、努力家。
    自分にあった仕事を見つけたら上手く行くんじゃないの?
    在宅フリーランスできたら良いね。

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2020/02/05(水) 07:55:23 

    私も頭悪い スポーツできない 掃除苦手
    運転下手くそすぎて危ない。
    何もできないけど開き直ってます!

    +5

    -0

  • 142. 匿名 2020/02/05(水) 08:33:11 

    >>1
    少しずつ良くなっていってるんだと思うよ。
    それに主さんの文、長めなのにとても読みやすかったよ。
    彼氏もいて一時的にでも誰かの一番だった経験があるって素晴らしいことだよ。自信持って。
    私には主さんがダメ人間とは到底思えないよ。

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2020/02/05(水) 09:04:15 

    私も同じようなもの。なんの努力も今、してない現状。
    転勤族で昨年夏に4回目の転勤して なんだか全てに疲れ 日々をただ過ごしているだけ。でも、人生こんな時もあってもいいかなとおもってる。
    健康で生きられていることに感謝しなきゃね。

    +4

    -0

  • 144. 匿名 2020/02/05(水) 09:12:53 

    >>8
    いつ見てもイラッとくる顔してるなー!

    +9

    -0

  • 145. 匿名 2020/02/05(水) 10:42:05 

    >>64
    そう!私もそこが一番良かったと思った。
    きっと素敵な彼だよね。そんな彼に選ばれる主さんも魅力的なんだと思うわ。羨ましい

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2020/02/05(水) 11:05:46 

    >>1

    もっと出来る事、持っているものの方に目を向けて、自分を誉めてあげて。出来ない事の方に目を向けて自分をいじめるのはやめましょう。

    そもそも何ができるからとか、何か持っているから自分を好きになると言う条件付きの愛は、無償の愛とは言いません。他人に対してもそうです。

    と言われたことあります。
    確かにそうだなと





    +1

    -0

  • 147. 匿名 2020/02/05(水) 11:23:17 

    >>1
    主は何も出来ない人じゃないよ。努力っていう素晴らしいことが出来てるよ。

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2020/02/05(水) 11:23:26 

    結果を求めすぎて見切るのが早いだけじゃないの?
    何か1つがある人ってずっとそれをやり続けてるだけで最初から完璧だったり上手かったわけじゃないよ。
    手広くやったか的を搾ったかの違いじゃないのかなぁ

    +3

    -0

  • 149. 匿名 2020/02/05(水) 11:27:49 

    主は自分に厳しい人なんじゃないかな?
    目標を高く設定するのは良いことだけどそのままの自分でいいと肯定しても良いのかも?

    +5

    -0

  • 150. 匿名 2020/02/05(水) 12:19:18 

    努力できるのは素晴らしいことだと思います!

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2020/02/05(水) 12:38:04 

    >>1
    人一倍努力する才能があると思います。
    凄いことです。わたしこそなにもできません。

    +4

    -0

  • 152. 匿名 2020/02/05(水) 14:55:38 

    縁故入社なんて、よくあることだよ。
    ちゃんと働き続けていれば、無能な人なんかじゃ
    ないって!

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2020/02/05(水) 15:14:13 

    容姿普通と彼氏がいるだけで充分じゃないの! 貴方に魅力があったから彼氏できたんだよ。

    +6

    -0

  • 154. 匿名 2020/02/05(水) 17:26:56 

    料理や家事も手際が悪いって書いてるけど、手際悪くてもやってるだけ偉いよ!

    +3

    -0

  • 155. 匿名 2020/02/05(水) 18:34:58 

    >>7
    努力するのも、努力できる脳って、才能の一種だと
    脳科学の中野のぶこ先生の本に書いてあった

    +3

    -0

  • 156. 匿名 2020/02/05(水) 18:52:34 

    私もです。
    主婦でパートしてるけど、今日も
    何で私はこんなに出来ないのかなと落ち込みました。
    完璧主義の人と働いてるけど
    きっちり出来なくて、視線が痛い。。

    ゆるーく生きたいです
    失敗したんじゃないかと動悸する。

    +3

    -0

  • 157. 匿名 2020/02/05(水) 18:53:58 

    >>56
    そんなに変わるなら飲みたい。何の薬ですか?
    いつも死にたい、一人になりたいと考えてる。小学3年から42歳の今まで。

    真面目なのに、つまらない。
    意地悪しないのに好かれない。馬鹿にされる。

    疲れた〜。

    +4

    -1

  • 158. 匿名 2020/02/05(水) 19:51:00 

    >>1
    主さんと友達になりたいわ。

    でもさ、親のコネとか親に愛されてて羨ましい。
    うち毒親だよ。。

    かなり努力したのに、
    人生がけっぷち。。

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2020/02/05(水) 21:50:06 

    >>1
    本当に何も出来ない人は

    ・ガルちゃんでトピ立てする方法も分からないくらい頭が悪い
    ・容姿はどブス
    ・どんなバイトにも受からない
    ・コネが使えるような有能な親がいない
    ・旅行なんてどうやって予約していったらいいのかもそもそも分からない
    ・運転免許受からない
    ・料理や家事の仕方が分からない
    ・初体験する相手が1度もできたことがない

    だからまあ大丈夫ですよ

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2020/02/05(水) 21:50:47 

    >>1
    全然できてるじゃん

    私なんか34歳になるけど就職したことなくてバイトしか経験なくて、新幹線にも1人で乗れないし
    電車の乗り方もわからない、、

    +0

    -1

  • 161. 匿名 2020/02/05(水) 21:55:27 

    私もダメ人間
    みんな10分で終わる仕事を一日かけてる
    やる気が無い
    口頭で理解できない
    聞いても間違える
    言われてもう消えたい

    +2

    -0

  • 162. 匿名 2020/02/05(水) 22:07:16 

    あーこれ私のことだー。
    私に当てはまりすぎて耳が痛いです…
    今年、誰もやる人がいなかったので仕方なく幼稚園の役員を引き受けました。
    せっくだから、ちゃんとやろう!と張り切っていたのですが、仕事はまるでできない、話は一度で理解もできない、頭の回転は悪い、人前ではうまく喋れない、人には慕われない等々…クズ人間すぎて他の役員の皆さんに呆れられていると思います…
    今すぐにでも逃げたいけど、責任感だけで何とか乗り切ろうと思いまーす。
    ほんと、最低な一年間でした!

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2020/02/05(水) 22:08:30 

    主さんすごいよ、私に比べてできることだらけよ

    私は田舎住んでて、車の免許持ってないし自転車すら乗れない
    さすがに自転車乗れないのは行動範囲狭すぎるから練習するつもり…

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2020/02/05(水) 22:14:48 

    主さんのことをプラスに変換して励ます人が多いこのコメントで逆に私が元気出た笑

    +2

    -1

  • 165. 匿名 2020/02/05(水) 22:31:45 

    >>1
    コネがあるならマシ

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2020/02/05(水) 22:38:22 

    ・ピアノ10年続けたけど全然上手くならなかった
    ・試験前に人一倍勉強したけど点取れない
    ・毎日10時間勉強したけどTOEIC400→700点台止まり、勉強時間の8割費やした文法の正誤率5割→5割で全く伸びない
    ・SPI非言語2週間5時間勉強→たぶん0点

    社会人10年目は過ぎてる。もう死にたい

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2020/02/06(木) 06:47:13 

    >>166
    確かに努力した分点数に表れないのも辛いよなぁ。
    けど私はその時点で諦めて今まで達成した事がないから
    努力出来てるあなたはめっちゃ凄い。
    それが出来ない私としては本当に本当に本当に尊敬してます。
    10年も社会人やれて衣食住出来てるならもう1人前でしょ!

    って言ったらうざいと思われるかなぁ。

    +2

    -0

  • 168. 匿名 2020/02/06(木) 13:10:54 

    >>167
    私もそう思います。
    ちゃんと継続して働けてて、自立してるならそれだけで立派だけどな。

    ピアノと英語は向き・不向きがあるかと。
    私なんて、勉強の仕方、努力の仕方すらわからない馬鹿だよ。
    「誰でもできるバイト」すらできません。
    人生詰んでます。

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2020/02/06(木) 14:53:25 

    みんな優しいコメントばかり😭

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2020/02/06(木) 17:31:39 

    >>56
    薬がよく効いた例だね。羨ましいです。

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2020/02/17(月) 17:29:56 

    >>10
    あなた、素敵な人ですね
    このレスだけで伝わります

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード