-
1. 匿名 2020/02/04(火) 19:47:00
CDと比べて【生歌の方が上手い】歌手はいるのでしょうか?
皆さんが思う生歌の方が圧倒的に上手いと感じる歌手、アーティストを教えてください!+59
-2
-
2. 匿名 2020/02/04(火) 19:47:26
森山直太朗+424
-16
-
3. 匿名 2020/02/04(火) 19:47:44
MISIA+664
-19
-
4. 匿名 2020/02/04(火) 19:47:45
玉置浩二+462
-14
-
5. 匿名 2020/02/04(火) 19:47:51
一茶!+341
-16
-
6. 匿名 2020/02/04(火) 19:47:53
はいはーい!
WANIMA!
生で聴くとめちゃくちゃカッコイイ+19
-287
-
7. 匿名 2020/02/04(火) 19:47:57
KOKIA+68
-15
-
8. 匿名 2020/02/04(火) 19:48:01
MISIAとか!?+220
-12
-
9. 匿名 2020/02/04(火) 19:48:02
+987
-13
-
10. 匿名 2020/02/04(火) 19:48:05
Superfly
ラブサイケデリコ
ONE OK ROCK
サカナクション+395
-22
-
11. 匿名 2020/02/04(火) 19:48:10
ワンオクtaka+301
-20
-
12. 匿名 2020/02/04(火) 19:48:12
>>6
うるさいだけじゃん+231
-14
-
13. 匿名 2020/02/04(火) 19:48:15
斉藤和義+90
-7
-
14. 匿名 2020/02/04(火) 19:48:35
森昌子+15
-20
-
15. 匿名 2020/02/04(火) 19:48:36
+50
-175
-
16. 匿名 2020/02/04(火) 19:48:44
Aimer+90
-8
-
17. 匿名 2020/02/04(火) 19:48:53
稲葉さん+338
-16
-
18. 匿名 2020/02/04(火) 19:49:09
スピッツ+356
-5
-
19. 匿名 2020/02/04(火) 19:49:13
天童よしみ+68
-2
-
20. 匿名 2020/02/04(火) 19:49:15
椎名林檎
調子によっては酷い時もあるけど、ライブでガッツリ声出して歌ってた方がうまい
CDは事変になってから羊みたいに声震わせて歌うからダメになっちゃった+251
-32
-
21. 匿名 2020/02/04(火) 19:49:23
旧kalafina+39
-4
-
22. 匿名 2020/02/04(火) 19:49:29
UVERworldタクヤ+128
-9
-
23. 匿名 2020/02/04(火) 19:49:29
ISSA+176
-9
-
24. 匿名 2020/02/04(火) 19:49:43
MAN WITH A MISSION🐺+115
-13
-
25. 匿名 2020/02/04(火) 19:49:44
>>12
わろた+38
-7
-
26. 匿名 2020/02/04(火) 19:49:54
マライア・キャリー+21
-9
-
27. 匿名 2020/02/04(火) 19:50:09
ドリカム+61
-21
-
28. 匿名 2020/02/04(火) 19:50:15
ユニゾンスクエアガーデン
3人しかいないのに
CDとは違う遊び感とコーラスの旨さ+140
-6
-
29. 匿名 2020/02/04(火) 19:50:16
+7
-348
-
30. 匿名 2020/02/04(火) 19:50:18
CHEMISTRY+92
-9
-
31. 匿名 2020/02/04(火) 19:50:19
Official髭男dism
ボーカル藤原聡‼︎+289
-21
-
32. 匿名 2020/02/04(火) 19:50:19
河村隆一は馬鹿にしてたけど、やっぱり凄い上手だった。表現力もあって引き込まれた。+342
-15
-
33. 匿名 2020/02/04(火) 19:50:26
ファンじゃないがSixTONES
京本の声が良く出てた
大阪城ホール行くか悩むね+12
-68
-
34. 匿名 2020/02/04(火) 19:50:34
三浦大知+314
-10
-
35. 匿名 2020/02/04(火) 19:50:43
エレカシ宮本さん+222
-5
-
36. 匿名 2020/02/04(火) 19:50:55
ガルちゃんでは癖が強すぎてマイナスばっかりだけど、LUNA SEAのRYUICHIの声はほんとに凄い!
ライブでもCDと同じ声。+301
-16
-
37. 匿名 2020/02/04(火) 19:51:01
奥田民生さん
UNICORN時代からライブ見てるけどキーをはずしたり声が裏返ったりするのを聞いたことない
SIRUPさん
動画でライブ映像見て生歌も上手いんだなぁって思った+190
-4
-
38. 匿名 2020/02/04(火) 19:51:03
LUNA SEAのRYUICHI+155
-12
-
39. 匿名 2020/02/04(火) 19:51:16
圧倒されますよ+221
-11
-
40. 匿名 2020/02/04(火) 19:51:16
LOVE PSYCHEDELICO(ラブサイケデリコ)+135
-7
-
41. 匿名 2020/02/04(火) 19:51:20
>>6
かっこいい ではない、上手いトピです+66
-2
-
42. 匿名 2020/02/04(火) 19:51:29
まっすー+33
-14
-
43. 匿名 2020/02/04(火) 19:51:49
西城秀樹
ただし、2003年の脳梗塞でうまく歌えなくなる前の+114
-3
-
44. 匿名 2020/02/04(火) 19:51:52
河村隆一と書こうとしたら、すでにいっぱい書いてあった+178
-9
-
45. 匿名 2020/02/04(火) 19:51:56
ASKA+106
-7
-
46. 匿名 2020/02/04(火) 19:51:57
カニエ・ウェスト
カニエの良さは、CDと生歌があまり変わらないところ
愚痴ってる時間がめっちゃ長かったけど
最近は本人が出てこない聖書朗読ライブみたいなやつやってるみたい+31
-7
-
47. 匿名 2020/02/04(火) 19:52:12
島津亜矢+81
-7
-
48. 匿名 2020/02/04(火) 19:52:16
>>18
スピッツはライブのほうがうまい。CDは安定した歌い方してるけど、え、そんな男らしいの?声のびるなーとか意外性たっぷり。
youtubeでイエモンの人と大都会歌ってるけどすごい!+280
-6
-
49. 匿名 2020/02/04(火) 19:52:37
>>41
それなっわらわら+5
-4
-
50. 匿名 2020/02/04(火) 19:53:02
ジュンス+28
-11
-
51. 匿名 2020/02/04(火) 19:53:03
河村隆一+69
-8
-
52. 匿名 2020/02/04(火) 19:53:23
ライブはまず自分の気持ちが盛り上がってるしライブならではの演出や雰囲気もあるのでなんだかCDよりうまく聴こえたりもするけど、後からライブCD聴くとわかる。通常のCDの方が上手い。+5
-25
-
53. 匿名 2020/02/04(火) 19:53:28
オメガの杉山さん YouTubeで見たら鳥肌立った+53
-6
-
54. 匿名 2020/02/04(火) 19:53:28
>>33
ファンのPRとしか+4
-2
-
55. 匿名 2020/02/04(火) 19:53:59
スピッツはCD音源も良いけど生で聴いたら更に良かった+92
-4
-
56. 匿名 2020/02/04(火) 19:54:21
Superfly
山下達郎+31
-2
-
57. 匿名 2020/02/04(火) 19:54:31
スピッツ+70
-2
-
58. 匿名 2020/02/04(火) 19:54:50
BABYMETALは音源よりライブの方が上手い
最近出た曲もライブの方が良かった+43
-8
-
59. 匿名 2020/02/04(火) 19:55:19
>>15
高橋愛がいた頃のモー娘の方が歌うまかったよ
今は小田がいないとやばいくらい下手。
Juice=Juiceの方がうまい+85
-5
-
60. 匿名 2020/02/04(火) 19:55:35
UA。歌声だけで震えるくらいに泣ける。+25
-2
-
61. 匿名 2020/02/04(火) 19:55:42
Superfly
CD顔負け、圧倒的な歌唱力で鳥肌モノでした!!+77
-7
-
62. 匿名 2020/02/04(火) 19:56:04
加藤ミリヤ
友達の付き添いで期待せずに行ったけど、え?めっちゃ声出てる!CDより上手い!なった
踊りながらだったし、鍛えてるんだなと感心した+11
-7
-
63. 匿名 2020/02/04(火) 19:56:42
YAZAWA
あの年齢であの歌声とパフォーマンスはスゴい+23
-6
-
64. 匿名 2020/02/04(火) 19:56:46
石川さゆりさん
一気に引き込まれた
声の深さが凄い+11
-2
-
65. 匿名 2020/02/04(火) 19:57:22
hyde+41
-12
-
66. 匿名 2020/02/04(火) 19:57:24
ポルノの昭仁
いや、CDも生歌どっちも上手いし肺活量凄い+143
-7
-
67. 匿名 2020/02/04(火) 19:57:25
ラルクのhyde+43
-17
-
68. 匿名 2020/02/04(火) 19:57:38
セカオワの深瀬の生歌は透き通る声で上手くてビックリしたよ
マイナスだろうけど…+18
-23
-
69. 匿名 2020/02/04(火) 19:58:26
リンキン・パーク+23
-4
-
70. 匿名 2020/02/04(火) 19:58:32
カエラ+2
-7
-
71. 匿名 2020/02/04(火) 19:59:20
細川たかし!声量凄かったし上手かった!年寄りばっかりで浮いてしまったけど、感動した!+56
-2
-
72. 匿名 2020/02/04(火) 19:59:51
山本潤子さん+14
-2
-
73. 匿名 2020/02/04(火) 19:59:57
残念ながらhydeはソロで無理し過ぎてラルクのツアーでは調子悪い時の方が多い。+49
-5
-
74. 匿名 2020/02/04(火) 20:00:03
桜井さん+22
-20
-
75. 匿名 2020/02/04(火) 20:00:20
GLAY
全く興味なかったけど、年上の彼氏と行ったら上手さにビックリした!+30
-26
-
76. 匿名 2020/02/04(火) 20:00:52
渋谷すばる。クセのある歌いかたが苦手だったけど、生で聴いたら圧倒された。+3
-41
-
77. 匿名 2020/02/04(火) 20:00:59
ゴスペラーズこの間見てきたけど20年前のCDの歌声のままで逆に驚いた。もちろん生歌良かったよ+26
-8
-
78. 匿名 2020/02/04(火) 20:01:05
小柳ゆき
どこまで声が伸びるんだーって思った。
鳥肌立った+41
-6
-
79. 匿名 2020/02/04(火) 20:01:14
>>63
本当に凄いよね!
ちゃんと声も出てて動きもあるのに息切れとかしないし、圧巻だよね!+7
-1
-
80. 匿名 2020/02/04(火) 20:01:20
井上陽水+16
-3
-
81. 匿名 2020/02/04(火) 20:01:26
>>20
ずいぶんと前だけど、ライジングサンロックフェスティバルの1回目で、ネコさんバイオリンで林檎はピアノ弾き語りで演奏した事があって、とても響く歌声だったよ。上手いイメージはなかったんだけど、人の心を揺さぶる歌が歌える人なんだなーと感じた。シドと白昼夢とかよかった〜。+46
-7
-
82. 匿名 2020/02/04(火) 20:01:32
ONE OK ROCK+79
-7
-
83. 匿名 2020/02/04(火) 20:01:58
>>80
傘がないの生歌の破壊力。+21
-2
-
84. 匿名 2020/02/04(火) 20:02:00
>>52
ライブCDは違いが顕著にわかるよねw+9
-2
-
85. 匿名 2020/02/04(火) 20:02:03
RADWIMPS+9
-8
-
86. 匿名 2020/02/04(火) 20:02:15
山下達郎!+28
-2
-
87. 匿名 2020/02/04(火) 20:02:59
>>77
なんでキャプ翼作者のやつにしたん?ww+44
-1
-
88. 匿名 2020/02/04(火) 20:03:06
>>58
これはガチ+26
-5
-
89. 匿名 2020/02/04(火) 20:03:18
>>58
ライブでは無理だと思ってたBxMxCを苦しげもなく歌ってて凄かった
観客の反応見て笑っちゃってはいたけど+23
-2
-
90. 匿名 2020/02/04(火) 20:03:39
>>15
生歌で勝負してるのはいいと思う。
小田とふくちゃんいなかったらやばいけど。+51
-2
-
91. 匿名 2020/02/04(火) 20:03:48
ISSAはあれだけ踊っても息切れしないし音を外さないからすごいよ+151
-5
-
92. 匿名 2020/02/04(火) 20:03:57
米米CLUBの石井さん
たまたま行ったフェスで、他の歌手よりも声が通るし、上手で引き込まれた。+50
-3
-
93. 匿名 2020/02/04(火) 20:04:03
スピッツの草野正宗さん
CDよりもライブの方がいいです
+88
-2
-
94. 匿名 2020/02/04(火) 20:04:11
秦基博
木村カエラ
この2人の歌をレキシのライブで聴いたら、声の良さ、伸び、ハンパなかった。+4
-6
-
95. 匿名 2020/02/04(火) 20:06:02
安室奈美恵さん
+22
-16
-
96. 匿名 2020/02/04(火) 20:06:33
カールスモーキー石井+25
-2
-
97. 匿名 2020/02/04(火) 20:06:39
平井堅+20
-3
-
98. 匿名 2020/02/04(火) 20:07:43
森山直太朗
ONE OK ROCK Taka
はCDより生歌のほうが良かった!
+61
-3
-
99. 匿名 2020/02/04(火) 20:09:33
T.M.Revolution+59
-4
-
100. 匿名 2020/02/04(火) 20:10:05
>>12
TVでもうるさいんだからライブもっとうるさそうだよね+41
-2
-
101. 匿名 2020/02/04(火) 20:10:58
演歌歌手全般+10
-2
-
102. 匿名 2020/02/04(火) 20:11:21
断然ケミストリー!やばい。+10
-4
-
103. 匿名 2020/02/04(火) 20:11:52
鬼龍院翔+10
-11
-
104. 匿名 2020/02/04(火) 20:12:08
ALI PROJECT+5
-3
-
105. 匿名 2020/02/04(火) 20:12:17
LiSAのライブは盛り上がるし、CDよりも迫力があって、めちゃくちゃ上手くて感動する。
+5
-17
-
106. 匿名 2020/02/04(火) 20:12:24
>>32
北関東の田舎のイオンで聴いたけど上手かった!
きっと音響のいいとこだともっとすごいんだろうなと思う。+33
-2
-
107. 匿名 2020/02/04(火) 20:12:41
BABYMETALの中元すず香
たくさんあるファンカム見たが
あんだけ動いてるのに歌声ブレないし声量も凄くてビックリする
間違いなく生歌のが素晴らしい+26
-6
-
108. 匿名 2020/02/04(火) 20:13:06
ASKA
声量化け物+35
-3
-
109. 匿名 2020/02/04(火) 20:13:34
久保田利伸+38
-2
-
110. 匿名 2020/02/04(火) 20:13:57
スピッツのマサムネさん+52
-2
-
111. 匿名 2020/02/04(火) 20:14:01
SIAM SHADE+5
-3
-
112. 匿名 2020/02/04(火) 20:14:39
ハンバードハンバード+2
-3
-
113. 匿名 2020/02/04(火) 20:14:45
小田和正
マイク要らないんじゃないか?ってくらい声が通る+63
-3
-
114. 匿名 2020/02/04(火) 20:14:48
逆は山ほどいるけどね+10
-1
-
115. 匿名 2020/02/04(火) 20:15:07
田村ゆかり+10
-5
-
116. 匿名 2020/02/04(火) 20:15:13
少し古いけど久保田早紀さん
教会で歌声を聞いた時
「透き通った声」という表現は彼女の為にあると思ってしまった。+7
-1
-
117. 匿名 2020/02/04(火) 20:15:23
倖田來未!+16
-29
-
118. 匿名 2020/02/04(火) 20:15:24
CDって平坦に歌うからつまんなくて耳に入ってこないけど、生だと声色やらセンスが見えてくるから楽しめる、聴き応えがある
+28
-2
-
119. 匿名 2020/02/04(火) 20:16:14
これはマジでASKA。+39
-5
-
120. 匿名 2020/02/04(火) 20:16:15
ベビメタはフェスで見て音圧にビビったわ。
あとダンスの子たちがめちゃめちゃ可愛かった。+26
-4
-
121. 匿名 2020/02/04(火) 20:17:06
>>2
は?うまいよ!
B'zファンだけどさくらで一目惚れしたよ!
あの頃の顔が好きだったから整形して悲しかった福岡 天神に森山直太朗さんが 【天神夏祭り2018】 - YouTubeyoutu.be天神夏祭り2018 2018.8.3 スペシャルゲスト 森山直太朗 YouTuber紹介 りゅう神獣ぷにさん https://www.youtube.com/channel/UCH2P977pSjP2DegNsO4cUoA
+4
-18
-
122. 匿名 2020/02/04(火) 20:17:06
>>18
ライブDVDを観ていたら
子供が「歌うまっ…」って感心してた
+74
-4
-
123. 匿名 2020/02/04(火) 20:17:35
>>115
田村ゆかりのライブ映像衝撃だった。
どうしてあんなに安定してるんだろう。+6
-3
-
124. 匿名 2020/02/04(火) 20:18:27
KinKi Kids+21
-7
-
125. 匿名 2020/02/04(火) 20:19:13
細川たかし
YouTubeで望郷じょんがら見て聞き惚れた
マイク離しても声がめっちゃ通ってて凄い
髪型は変だけどw歌は最高+33
-2
-
126. 匿名 2020/02/04(火) 20:20:08
LUNASEAのRYUICHI
河村隆一じゃなくて、RYUICHIね+83
-5
-
127. 匿名 2020/02/04(火) 20:20:09
GLAYのTERUさん。
特別うまいと思ったことなかったけど
ライブはすごかった。
他アーティスト目的で行ったフェスで最近聞いたんだけど声量も表現力も圧巻で鳥肌立った。+15
-23
-
128. 匿名 2020/02/04(火) 20:20:16
みやじ(エレファントカシマシ)+64
-5
-
129. 匿名 2020/02/04(火) 20:20:26
>>31
フジハラね+7
-3
-
130. 匿名 2020/02/04(火) 20:20:41
>>9
世にも奇妙な物語の中山美穂の真似か笑
+116
-3
-
131. 匿名 2020/02/04(火) 20:23:00
>>48
スピッツの曲の時は曲に合わせてビブラートかけないようにしてるんだってね。
私もYouTubeで大都会聞いたけど凄かった。
いつかMステ辺りで吉井さんと歌って欲しいと思ってるんだけど難しいよね。+89
-2
-
132. 匿名 2020/02/04(火) 20:23:56
B'z+20
-7
-
133. 匿名 2020/02/04(火) 20:24:59
スキマスイッチ
フェスで聴いて、これはマジでビックリした!!+45
-5
-
134. 匿名 2020/02/04(火) 20:25:45
リトルグリーンモンスター
生歌は迫力が良い+9
-9
-
135. 匿名 2020/02/04(火) 20:26:31
>>2
私もトピ開く前に、『直太朗』て思って開いたら、スグ見つけた😳
アンコール含めて20近くの歌、ずっとずっと上手かったよ⭐そして本人が、ラストまでずっと、ものすごく気持ち良さそうに歌ってた。+52
-2
-
136. 匿名 2020/02/04(火) 20:26:56
+5
-48
-
137. 匿名 2020/02/04(火) 20:27:03
Cocco+40
-2
-
138. 匿名 2020/02/04(火) 20:27:24
BABYMETAL+17
-4
-
139. 匿名 2020/02/04(火) 20:28:53
杉山清貴さん。
腰砕けの甘い声。
+34
-3
-
140. 匿名 2020/02/04(火) 20:31:10
ゆず
絶対ライブの方がうまい+10
-6
-
141. 匿名 2020/02/04(火) 20:34:24
>>137
Coccoは迫力がすごいよねー+23
-1
-
142. 匿名 2020/02/04(火) 20:34:42
奥田民生
今でも変わらない声量を生で聴いて鳥肌が止まらなかった!+37
-3
-
143. 匿名 2020/02/04(火) 20:34:53
ブルーノマーズ
生歌めっちゃかっこいい!+29
-0
-
144. 匿名 2020/02/04(火) 20:35:20
>>142
いいなぁ
生声聴いてみたい+7
-2
-
145. 匿名 2020/02/04(火) 20:36:52
>>18
ライブだと声量ある!+81
-2
-
146. 匿名 2020/02/04(火) 20:38:39
EXILE ATSUSHI
ライブでの声量半端ない+8
-14
-
147. 匿名 2020/02/04(火) 20:39:17
ISSA
口から音源って言われてる位。+30
-3
-
148. 匿名 2020/02/04(火) 20:40:56
ポルノグラフィティ昭仁さん。
口からCD音源。
いや、生歌ではCDどおり歌わないけど肺活量すごくて上手い。
激しく叫ぶ曲もしっとり聴かせるバラードも圧倒される。
+63
-4
-
149. 匿名 2020/02/04(火) 20:41:37
>>12
上手くはないけどライブはMCがひたすら面白くて楽しいよ。生で見たことあるの?+2
-19
-
150. 匿名 2020/02/04(火) 20:44:13
>>37
民生はうまいよね+53
-3
-
151. 匿名 2020/02/04(火) 20:44:34
西野カナ+5
-12
-
152. 匿名 2020/02/04(火) 20:45:07
>>4
上手いけどアレンジし過ぎ+36
-5
-
153. 匿名 2020/02/04(火) 20:45:13
平原綾香。
「Jupiter」くらいしか知らないで行ったけど歌唱力に圧倒された。+9
-2
-
154. 匿名 2020/02/04(火) 20:46:01
>>9
ナニコレ。
面白い!!+288
-2
-
155. 匿名 2020/02/04(火) 20:46:15
>>9
スゴイ!この子寝れてる!!!www+378
-2
-
156. 匿名 2020/02/04(火) 20:46:23
>>103
うまくなさそうでめちゃうまい。かわいい+8
-6
-
157. 匿名 2020/02/04(火) 20:46:53
>>103
ファンだけどそれは無いです
コンディション悪いと酷いです+5
-2
-
158. 匿名 2020/02/04(火) 20:47:33
SPYAIR !+7
-1
-
159. 匿名 2020/02/04(火) 20:48:02
>>43
晩年のアレは口パクだったんだね+1
-2
-
160. 匿名 2020/02/04(火) 20:48:08
平沢進+2
-2
-
161. 匿名 2020/02/04(火) 20:48:13
>>29
これまた整形がわかりやすいアップだね+14
-0
-
162. 匿名 2020/02/04(火) 20:48:21
ミリヤさん+4
-12
-
163. 匿名 2020/02/04(火) 20:49:45
hydeは好きなアーティストの1人だからライブも、行くけど(ソロもラルクも)調子の良い時と悪い時の差が激しくない?
そういう意味ではCDより生歌の方が上手いとは言えないと思う
でも、彼の名誉の為に言うと上手い時はCD超えしてる時もある
だけど安定感がないのよね+24
-3
-
164. 匿名 2020/02/04(火) 20:51:01
浜崎あゆみ+0
-46
-
165. 匿名 2020/02/04(火) 20:52:13
ミリヤ+3
-13
-
166. 匿名 2020/02/04(火) 20:52:22
AAAはニッシーのちょっとシャウト気味になるのが好き。
CDだとちょっと物足りなく感じる+2
-15
-
167. 匿名 2020/02/04(火) 20:52:30
細川たかし
物凄い声量
そして本当に上手い!
ばあちゃんに誘われコンサートに行った時にあまりの声量と歌の上手さに圧倒された+24
-1
-
168. 匿名 2020/02/04(火) 20:54:38
MISIA。
今までドラマとかお店でCD流れてるの聴いて、上手いな~とは思ってたけど、紅白で初めて生歌聴いて感動して泣いてた。+23
-1
-
169. 匿名 2020/02/04(火) 20:56:33
>>31
うん!いい声だよね!
あと!顔面コアラのマーチのコアラに似てると思ってるんだよね。+64
-1
-
170. 匿名 2020/02/04(火) 20:56:33
コンディションの高低差は激しいけど調子良いときの鬼束ちひろはCDよりも迫力がある
SONGSの歌唱も良かった+14
-2
-
171. 匿名 2020/02/04(火) 20:58:07
昭和の頃は録音した時よりも歌い込んだ後の方が上手かったものだけど、今は音程を加工できるし上手く歌えた所をツギハギするからCDより上手い人なんていないんじゃないかなぁ。生歌の方が迫力や人間味があって感動するみたいなことはあるだろうけど。+3
-10
-
172. 匿名 2020/02/04(火) 20:58:21
>>106
そんなとこで歌ってるの?なんか哀しいな+4
-12
-
173. 匿名 2020/02/04(火) 20:58:27
>>149
横だけど、MCが面白くて楽しくても肝心の歌がうるさいと感じる人はライブ行く気にならないよ
肝心の歌が上手くないんだし
トピずれ+12
-1
-
174. 匿名 2020/02/04(火) 20:58:31
>>132
ごめん、B'zはCDがいい!+14
-11
-
175. 匿名 2020/02/04(火) 20:59:57
>>6
歌どうのこうのじゃないんですが、
WANIMAのファン層が凄いマナー悪い+37
-3
-
176. 匿名 2020/02/04(火) 21:02:29
ワンオクのTaka。
最近一段と迫力が増した。
本当に凄い。+26
-2
-
177. 匿名 2020/02/04(火) 21:03:29
>>18
あんなに歌唱力あるのに腰のリズムの取り方が変な時が多い+58
-1
-
178. 匿名 2020/02/04(火) 21:03:50
>>171
最近ではライブでも声を加工しながらできるからね。でもその場で聞いてると、生歌か加工されてるか、分かるよ。
機械的な特徴でるし、あーこの人は被せてるなーとか。それでも生歌にこだわって最上級のパフォーマンスが出来るアーティストは、本当に一握りだと思う。+8
-2
-
179. 匿名 2020/02/04(火) 21:04:50
iri
去年ライブ行って歌のうまさに痺れた。+1
-1
-
180. 匿名 2020/02/04(火) 21:05:57
イエモンの吉井和哉!+25
-1
-
181. 匿名 2020/02/04(火) 21:06:59
久保田利伸
演奏もいらない アカペラが最高だった+34
-1
-
182. 匿名 2020/02/04(火) 21:08:26
色々聴いてみたい
おすすめがある方、海外フェスとかイオンとかの録画OKの公演で撮った動画あったら貼ってくれませんか?
行った事ある人以外だととりあえずスピッツが気になる+4
-1
-
183. 匿名 2020/02/04(火) 21:08:29
外国人だけど、今まで行ったライブで一番レベルが高かったのはマライアキャリー
今はわからないけど、ライブに行った当時は意味が分からないほど上手かった+4
-1
-
184. 匿名 2020/02/04(火) 21:12:34
BEGIN+5
-1
-
185. 匿名 2020/02/04(火) 21:13:09
>>39
テレビもねぇ!の方ですか?+18
-1
-
186. 匿名 2020/02/04(火) 21:13:20
>>177
あのゆらゆら加減、嫌いじゃないw+27
-1
-
187. 匿名 2020/02/04(火) 21:14:48
>>174
そうなんだぁ、友達がCDより良いって言ってたから書いてみた😅+2
-5
-
188. 匿名 2020/02/04(火) 21:17:59
ONE OK ROCK沖縄公演行った人、いないかな?
あの日(特に2日目)調子良すぎてスゴすぎた
ここ何年かしか知らないけど、過去イチだった+15
-2
-
189. 匿名 2020/02/04(火) 21:18:24
小田和正+14
-1
-
190. 匿名 2020/02/04(火) 21:20:15
>>85
声が綺麗すぎて泣いた+7
-5
-
191. 匿名 2020/02/04(火) 21:20:22
ジュリー 沢田研二+8
-1
-
192. 匿名 2020/02/04(火) 21:22:04
>>31
紅白で初めて聴いたけどすごく上手だったよね!+48
-5
-
193. 匿名 2020/02/04(火) 21:22:53
ジャンヌダルクのyasu+33
-2
-
194. 匿名 2020/02/04(火) 21:23:32
Cocco+19
-1
-
195. 匿名 2020/02/04(火) 21:23:48
Aimer
YouTubeで見れるカタオモイめっちゃ好き+7
-1
-
196. 匿名 2020/02/04(火) 21:26:47
平沢進
+4
-1
-
197. 匿名 2020/02/04(火) 21:27:54
>>192
生歌の話だよ?
テレビじゃない。+12
-3
-
198. 匿名 2020/02/04(火) 21:28:05
>>48
今聴いてみたけど‼️
めちゃくちゃすごい‼️鳥肌立ったー😭😭✨
やっぱりマサムネ最高✨✨教えてくれてありがとう💕+54
-1
-
199. 匿名 2020/02/04(火) 21:28:10
THE YELLOW MONKEYの吉井和哉さん
ライブで中央の花道のマイクスタンド横が席だった時に1曲1部アカペラだったんだけど、まぁ~上手かった!!
声量も凄いし伸びも良くて聴き惚れた
こんなにこの人上手いんか?!ってびっくりしたよ+28
-1
-
200. 匿名 2020/02/04(火) 21:28:14
>>137
唇からCD音源+神懸かったシャウト
ライブのが伸びやかで鳥肌立ちっぱなし+6
-2
-
201. 匿名 2020/02/04(火) 21:29:37
>>12
生で聴いたことあるの?
ライブ?フェス?+2
-2
-
202. 匿名 2020/02/04(火) 21:32:34
back number+5
-3
-
203. 匿名 2020/02/04(火) 21:33:14
LUNA SEAのRYUICHI
ボーカルはもちろんだけど、演奏もライブだとめちゃくちゃカッコ良く化ける!!!
+39
-1
-
204. 匿名 2020/02/04(火) 21:33:46
髭男は生で聴いたことあるけど、CDより上手いってことはないような…。
いや、十分上手いけど、ここで名前を挙げられている人達程の圧倒的な感じはなかった。
普通。+26
-6
-
205. 匿名 2020/02/04(火) 21:34:27
>>53
口パクかと思うほど上手だよね+10
-1
-
206. 匿名 2020/02/04(火) 21:34:39
華原朋美の初コンサートの時に行って生歌聴いた事がある
高音凄いけどそんなに上手くないって思ってたけど、生歌で、しかもアカペラ聴いた時はあまりにも伸びやかな声に声量もあって鳥肌たった
生歌は思ってた以上に上手かった
そして高音とても綺麗だったし、凄く表情豊かに楽しそうに歌ってた+21
-2
-
207. 匿名 2020/02/04(火) 21:34:55
AAAの末吉秀太
ソロLIVE行ったけどダンスしながら全然声ブレないの凄いし、ISSAと2人で歌ってるやつも生歌の方が断然上手かった!
もっとこの人の歌の上手さ知られるべきだと思う+23
-5
-
208. 匿名 2020/02/04(火) 21:37:32
このトピの真逆なら、倉木麻衣!
CDで聴けても、生歌の歌唱力の酷さはプロの歌手とは思えない。+17
-19
-
209. 匿名 2020/02/04(火) 21:39:22
>>208
間違ってマイナス付けてしまったwww
倉木麻衣は絶対生歌下手くそですよね😅
声量出てないし。+28
-3
-
210. 匿名 2020/02/04(火) 21:39:31
本当に生歌が上手い人って全身が総毛立つ。
こういうトピにありがちだけど、人気急上昇中のミュージシャンの名前がよく挙がるけど、違うんだよなー。
米津や髭男は音源は越えてないと思う。
素晴らしいミュージシャンであることは間違いないけど。+39
-3
-
211. 匿名 2020/02/04(火) 21:40:35
>>198
最高だよね〜😍😍😍+17
-2
-
212. 匿名 2020/02/04(火) 21:41:54
>>210
米津さんは、ライブ中結構歌声ひっくり返ったりとかするよね。+22
-0
-
213. 匿名 2020/02/04(火) 21:42:03
>>131
先週ちょうどライブ行ったけど、生歌めちゃ良かった!+18
-1
-
214. 匿名 2020/02/04(火) 21:43:09
>>149
見たくない+8
-1
-
215. 匿名 2020/02/04(火) 21:44:01
>>18
声量もすごくて、音程もほぼ外さない。ライブだとあの声が前から飛んでくる感じでまじ感動する!
+76
-1
-
216. 匿名 2020/02/04(火) 21:44:55
竹原ピストル+1
-6
-
217. 匿名 2020/02/04(火) 21:45:31
>>35
テレビの言動で歌を聴くだけでいいと思っていた
娘からの誕生日のプレゼントでライブに行くことに
なって一度だけならと思ったら
今まで聴いていたのはなに?ってくらいの感動に
泣いた
+24
-1
-
218. 匿名 2020/02/04(火) 21:45:46
福山雅治+2
-12
-
219. 匿名 2020/02/04(火) 21:45:54
山崎まさよし+17
-1
-
220. 匿名 2020/02/04(火) 21:46:07
桜井和寿+5
-6
-
221. 匿名 2020/02/04(火) 21:46:46
>>137
Cocco 歌はCDより遥かに声量あるし、踊っている姿も美しいよね+24
-1
-
222. 匿名 2020/02/04(火) 21:47:40
マサムネは痩せすぎが心配である
ライブの見っけはCDくらい上手かった
あれカラオケで歌える男いるの?+18
-1
-
223. 匿名 2020/02/04(火) 21:48:33
>>207さんと同じISSAと末吉くん
これ見てCDより上手いなと思いました
+19
-1
-
224. 匿名 2020/02/04(火) 21:51:20
チバユウスケは喉がついに限界来たかと思った時があった
でも最近巻き返してきた+6
-1
-
225. 匿名 2020/02/04(火) 21:54:22
>>210
上昇中のボーカルは仕方ないね、成熟する最中だから
気がついたら上手くなってたパターンが多いのでは+6
-1
-
226. 匿名 2020/02/04(火) 21:55:49
ポルノ昭仁+20
-2
-
227. 匿名 2020/02/04(火) 22:01:18
>>209
(笑)
同じwwwこのトピの流れだからマイナスしちゃったよ!
倉木麻衣って何であんなに生歌下手なんだろう・・・凄く下手(声全く出てない)
テレビ向かって「下手くそ!」って言っちゃってる(ごめんなさい🙇♀️)
+12
-1
-
228. 匿名 2020/02/04(火) 22:01:31
夏川りみ
よく伸びて透き通った声で素晴らしかった!まさにコンサート観ながら、CDよりずっと良いじゃん!て思ってた。+11
-1
-
229. 匿名 2020/02/04(火) 22:01:37
MISIAとISSA、歌唱力ハンパない!
MISIAはCDでも凄いの分かるけど。+28
-1
-
230. 匿名 2020/02/04(火) 22:02:14
ワンオクロック
最新アルバム評価悪いけど、ライブverだとガッツリロックでtakaが本当に歌うまだった。
親の遺伝子受け継いでるなー+24
-2
-
231. 匿名 2020/02/04(火) 22:10:35
人間ってさジャンプして着地したら絶対に声が大きく出ちゃったりするもんだと思うんだけど
ワンオクのTakaは一切そういうのがないんだよね
どんなに激しく動こうが声がブレるってことがない
+17
-3
-
232. 匿名 2020/02/04(火) 22:12:10
>>48
でもあれ録音しちゃだめなやつだよね+5
-1
-
233. 匿名 2020/02/04(火) 22:13:29
>>222
あと「俺のすべて」の
♪燃えるようなアバンチュール がいつもきれいに出すぎててテンションあがるー+8
-1
-
234. 匿名 2020/02/04(火) 22:14:37
ミセスの僕のことっていう曲のライブバージョン、YouTubeで見てみたらすごく上手くてびっくりした!!
泣きそうになったわ+4
-3
-
235. 匿名 2020/02/04(火) 22:18:51
DIR EN GREY なお原曲通り歌えてるかは別の話+4
-0
-
236. 匿名 2020/02/04(火) 22:20:46
>>76
歌上手いみたいになってるけどめっちゃ下手だなって思ってた
生理的に受け付けない声だから私にはそう聞こえるだけなのか+12
-0
-
237. 匿名 2020/02/04(火) 22:21:33
ゆず。こうちゃんのキレイでどこまでも延びる高音は、生で聴くと自然と涙が出た。+6
-2
-
238. 匿名 2020/02/04(火) 22:22:33
とりあえず行った中で上手いのは
yasuだったなCDのまんま歌える人+14
-1
-
239. 匿名 2020/02/04(火) 22:22:54
DEENの池森さん+0
-1
-
240. 匿名 2020/02/04(火) 22:24:16
>>231
ジムでトレーニングしながら、歌って歌詞を覚えてるんだって。
動きながら、どこで呼吸するかを身体に染み込ませてるって話してたよ。
全速で走ったり、ジャンプしながら声がぶれないのにはちゃんと日頃の訓練があるんだね。
人間じゃねー、とすら思ってたわ笑+11
-1
-
241. 匿名 2020/02/04(火) 22:24:23
山口一郎さん
しかもジャンプしたりかなり動いていても息が全然乱れない+6
-0
-
242. 匿名 2020/02/04(火) 22:24:39
清木場俊介
ライブは圧巻です!+15
-1
-
243. 匿名 2020/02/04(火) 22:25:10
>>76
えええ!!!!
渋谷すばるとか下手過ぎでしょ!
めっちゃ癖強いし全然歌上手いと思わない。
手越祐也とか堂本剛あたりも同じ。
ジャニーズで歌上手いと思える人いないわ。
+47
-8
-
244. 匿名 2020/02/04(火) 22:28:40
>>208
これが特に酷かった印象!
ZARDの「負けないで」の驚くようなド下手くそ歌唱が印象深い。
「真の倉木麻衣ってこんなにも歌唱力レベルが酷いんですよー」って逆アピールした!+25
-1
-
245. 匿名 2020/02/04(火) 22:30:40
ミセスグリーンアップル
ボーカル男なのに、めちゃくちゃ高音で歌う。
女の私でも歌うのが難しいくらいなんですが、
先日初めてライブにいったとき
まっっったく音を外さない。
むしろ生歌の方がうまかったです。
歌がうますぎてしびれました。+7
-4
-
246. 匿名 2020/02/04(火) 22:33:04
>>31
先月LIVEに行ってきたけど、心臓に刺さるくらいの衝撃的な声量だったよ。
涙を誘うような感動的なエネルギーを感じた。+54
-3
-
247. 匿名 2020/02/04(火) 22:34:22
>>37
民生はもう天才だとしか。
酒浴びてライブしてもね、スゴイよ+43
-2
-
248. 匿名 2020/02/04(火) 22:38:16
>>133
そうなんです!分かってくださる方がいて嬉しいです。
驚くほど生歌に魅力がありますよね。
ファンはライブ音源の配信をいつも楽しみにしています。
色々ありましたがスキマスイッチを応援しています。+20
-1
-
249. 匿名 2020/02/04(火) 22:40:28
大石昌良さん!
弾き語りの巧さは日本一じゃないかな、、、【事務員Gの生がお好きVo.260 ゲスト大石昌良】幻想アンダーグラウンド(15/10/29) - YouTubem.youtube.com「事務員Gの生がお好き」http://com.nicovideo.jp/community/co6352 第260回 ゲスト:大石昌良さん (大石昌良Twitter: https://twitter.com/Masayoshi_Oishi) ※生放送データの為、映像の揺れなどはご容赦下さい Twitter →ht...
+2
-1
-
250. 匿名 2020/02/04(火) 22:45:46
エレファントカシマシ
+8
-2
-
251. 匿名 2020/02/04(火) 22:46:25
秦基博+10
-1
-
252. 匿名 2020/02/04(火) 22:46:43
スピッツ 。
マサムネさんは生の方が歌がうまいです。+26
-2
-
253. 匿名 2020/02/04(火) 22:47:10
ONE OK ROCK Pierce 和訳 Orchestra Japan Tour 2018 - YouTubeyoutu.beONE OK ROCK - Pierce Orchestra Japan Tour 2018 Live Mix ONE OK ROCK Official Website http://www.oneokrock.com/ Another Video: https://www.youtube.com/watch?v...
ラブソングこそこの声が生きる気がする+11
-1
-
254. 匿名 2020/02/04(火) 22:47:33
高橋優さん
テレビやCDより歌が上手い
シリアスな感じの曲
コミカルな曲
応援系の曲
どんな曲も歌いこなし、ツアーではトークも面白い
ライブ行った後は数日疲れるよ!+5
-1
-
255. 匿名 2020/02/04(火) 22:50:02
Aimerはうますぎて体がついていかんかったわ+11
-1
-
256. 匿名 2020/02/04(火) 22:51:12
BUMP OF CHICKEN
上手いのも勿論、生の方が暖かくて優しい声に感じる+17
-6
-
257. 匿名 2020/02/04(火) 22:53:06
20190526 ONE OK ROCK - Wasted Nights Paris, France La Seine Musicale - YouTubeyoutu.be20190526 ONE OK ROCK - Wasted Nights Paris, France La Seine Musicale
去年のフランスでのライブ+9
-1
-
258. 匿名 2020/02/04(火) 22:53:25
>>58
海外ライブで観客がスマホ撮影した動画観ても上手いのがわかる
ガチのガチ+14
-1
-
259. 匿名 2020/02/04(火) 22:55:12
ワンオク貼ってくれてるひとー
私は嬉しいけど絶対そろそろ叩かれるで+11
-1
-
260. 匿名 2020/02/04(火) 22:56:04
>>128
いい笑顔!+10
-1
-
261. 匿名 2020/02/04(火) 22:56:41
槇原敬之
歌はもちろん上手いけどCDでは伝わない温かな表現力がある+11
-1
-
262. 匿名 2020/02/04(火) 22:58:07
>>142
凄いよね。喉かなり強いんだって言ってるね
母親譲りだそう!+14
-1
-
263. 匿名 2020/02/04(火) 22:59:07
川嶋あい
最近見ないけど元気かな?+1
-2
-
264. 匿名 2020/02/04(火) 23:00:59
>>2
私もトピ開く前に
はいこれは直太朗〜!
と思ってコメントしようとしたら
早速2コメ目にあって嬉しい!
生の声は本当にCDより素晴らしい歌声だよ。+18
-1
-
265. 匿名 2020/02/04(火) 23:03:56
>>228
夏川りみはかなり上手いよね。民謡育ちの人って一般人でも
上手い人多いと思う!+11
-1
-
266. 匿名 2020/02/04(火) 23:05:09
>>237
こうちゃんとは右の方ですか?声キレイだなと
思ってた+1
-1
-
267. 匿名 2020/02/04(火) 23:05:50
>>208
倉木麻衣の生歌だと・・・NHKのど自慢で絶対に合格しない!自信あるよwww
歌い出しで即、不合格でしょう!+10
-2
-
268. 匿名 2020/02/04(火) 23:08:22
尾崎豊
亡くなる前、父に連れられてコンサートに行ったけど
空気がビリビリして鳥肌が止まらなかった
+9
-1
-
269. 匿名 2020/02/04(火) 23:08:39
ASKA(昔)+5
-1
-
270. 匿名 2020/02/04(火) 23:10:43
ジェイソン・ムラーズ。
演出が地味でも、歌で聴かせる。+2
-1
-
271. 匿名 2020/02/04(火) 23:13:08
ワンオク大好きだけど、しつこいと嫌がられるから貼らないで!+16
-1
-
272. 匿名 2020/02/04(火) 23:14:36
>>117
テレビより ずっと
うまいよね+3
-1
-
273. 匿名 2020/02/04(火) 23:16:14
>>136
最近 よく見るね ここで
今 骨折中
お大事に+3
-2
-
274. 匿名 2020/02/04(火) 23:19:00
>>264
へええええええそうなんだ
この人の歌声は本当に独特で好きなんだけど
生歌がもっとすごいなんてぜひ聴いてみたい+9
-1
-
275. 匿名 2020/02/04(火) 23:22:09
>>119
私もASKA。今まで色んなフェス参加したけど、他のアーティストも生歌のが上手いんだけどCDと生歌とのギャップはASKAがダントツ1番だった。
世代じゃないからビビった。
声量と声の透き通り具合が異常。
でもDVD化されたの聴いたらそんなでもない不思議。+10
-0
-
276. 匿名 2020/02/04(火) 23:23:45
ちゃんとしたミュージシャンはみんな生歌のが上手いんだけど、CDと生歌にとてつもなくギャップがあるほど生歌のが良いのは宮本浩次とASKAだった。+13
-0
-
277. 匿名 2020/02/04(火) 23:24:22
尾崎豊は上手いと言うより心に訴えかけてくるような歌い方だなと思う
技術面なら上手い部類ではないかも+9
-1
-
278. 匿名 2020/02/04(火) 23:25:23
CDそのまんま!って上手さの人と、生歌だと更にこんな上手いの⁉︎てタイプがいるよね。
前者はミスチル、後者はエレカシかなー。+7
-1
-
279. 匿名 2020/02/04(火) 23:25:51
奥居香
プリプリのコンサート行った時にオープンスタジアムで前の日にリハーサルが聴こえてたんだけど、ライブよりリハーサルの方が上手だった+1
-2
-
280. 匿名 2020/02/04(火) 23:26:38
>>66
昭仁さんはねぇ、レコーディングの時にプロデューサーの本間さんに「なんでライブの時みたいに歌えないんだ!」って怒られるくらい、生歌の方がいいよ!!+32
-2
-
281. 匿名 2020/02/04(火) 23:34:34
既出だけどポルノグラフィティ。
昔行ったライブで終盤(かアンコールだったかな)にヒトリノ夜やった時はもうすご過ぎて寒イボ出た。。。+11
-0
-
282. 匿名 2020/02/04(火) 23:36:15
>>245
私もライブに行った事がありますが
CDを超えた生歌ですよね
鳥肌がたったライブは初めてです+3
-1
-
283. 匿名 2020/02/04(火) 23:36:55
>>160
平沢進って歌うの?
+1
-1
-
284. 匿名 2020/02/04(火) 23:37:13
>>245
あの人本当に上手いよね?
高音で普通に歌うんだもんね
ライブ行ってみたい+4
-1
-
285. 匿名 2020/02/04(火) 23:39:32
>>234
これ見たことない人一度見て欲しい
鳥肌立つ+1
-1
-
286. 匿名 2020/02/04(火) 23:40:48
>>113
小田和正のライブがテレビに映っててめちゃくちゃ上手いからビビった
生だとさらに凄いんだろうな+7
-1
-
287. 匿名 2020/02/04(火) 23:41:16
定期的に立つトピだけど、常連さん達は固定だね。流行りのミュージシャン達は大抵テレビやYouTubeを観ただけの感想ってところも。
常連さん達のライブは全部行ってみたいわー。
素晴らしい歌声を浴びたい。+4
-1
-
288. 匿名 2020/02/04(火) 23:43:31
>>210
まだ若いからこれからだ+4
-1
-
289. 匿名 2020/02/04(火) 23:46:22
マオ
CDは無難に綺麗に歌ってる
ライブの方が声量があって良い+0
-4
-
290. 匿名 2020/02/04(火) 23:56:54
生歌って言い方がオタク的な拘りを感じてキモいな。演奏は興味無いんかい。+2
-11
-
291. 匿名 2020/02/05(水) 00:00:38
河村隆一、T.M.Revolution、スピッツとかよく挙がるけど…時代止まってませんか。もう令和ですよ。+1
-31
-
292. 匿名 2020/02/05(水) 00:04:51
juice=juice
もちろんCDの歌声もいいけど、ライブはそれを超えてくる+1
-1
-
293. 匿名 2020/02/05(水) 00:08:47
逆にCDの方が上手いなって歌手はいっぱいいるよね(笑)
生歌が良かったのは、リトグリとヒゲダンかなー。+0
-0
-
294. 匿名 2020/02/05(水) 00:21:38
堂本剛(ENDRECHERI)
剛君は、曲が進むにつれてどんどん声に伸びが出て来る気がする。
+12
-13
-
295. 匿名 2020/02/05(水) 00:24:41
>>230
今回1回しか行けなかったけどライブ最高だった!
最新アルバム評価悪いの?
個人的にはアルバム出す度に評価上がっていってるー+6
-2
-
296. 匿名 2020/02/05(水) 00:33:29
椎名林檎
生歌マジ上手いよ+5
-1
-
297. 匿名 2020/02/05(水) 00:41:34
玉置浩二でしょ。ウイルス対策してね。+11
-1
-
298. 匿名 2020/02/05(水) 00:46:18
>>6
なにが
はいはーい だよ、頭悪そう+26
-4
-
299. 匿名 2020/02/05(水) 00:49:36
ポルノグラフィティ
声量すごい
CDより断然ライブ+7
-2
-
300. 匿名 2020/02/05(水) 00:52:41
>>1
若手だと髭男上手いOfficial髭男dism - 「犬かキャットかで死ぬまで喧嘩しよう!」「異端なスター」(Official Live Video) - YouTubeyoutu.beFROM「ONE-MAN TOUR 2017」@渋谷CLUB QUATTRO(2017.06.13) Digital EP「LADY」iTunes購入特典映像 Official髭男dism LIVE: http://higedan.com/live/ DOWNLOAD Official髭男dism MUSIC: ...
+7
-3
-
301. 匿名 2020/02/05(水) 00:54:59
スキマスイッチ
ライブ行ったけど凄かった
それからしばらくスキマスイッチしか聴かなくて
聴く度に泣くくらい心揺さぶられた
+14
-1
-
302. 匿名 2020/02/05(水) 01:00:36
>>1
意外と中居くん。+2
-14
-
303. 匿名 2020/02/05(水) 01:03:11
堂本剛+5
-11
-
304. 匿名 2020/02/05(水) 01:09:20
>>243
上手いんじゃなくてクセで誤魔化して
上手い風に歌ってる感じだけど、下手
+20
-1
-
305. 匿名 2020/02/05(水) 01:11:57
>>230
そうなんですね!!
今まで毎回ライブも行ってたけど、新しいアルバムがあまりにもロックじゃなさすぎたのでチケットも取らずCDも処分してしまいました。
次回作が出たらまた聞いてみようと思います。
+1
-1
-
306. 匿名 2020/02/05(水) 01:12:42
>>18
草野さんは本当に凄い。
高音も力むことも無く、しんどそうな顔も全くせずに、しれーっと歌うから凄さが伝わらなさすぎる笑
他の人の曲を歌ってもうまい上に、作詞作曲もするって所がまた。+80
-2
-
307. 匿名 2020/02/05(水) 01:14:38
>>32
クセ強いけど、年取っても上手い。+23
-2
-
308. 匿名 2020/02/05(水) 01:14:48
EGO-WRAPPIN’+10
-1
-
309. 匿名 2020/02/05(水) 01:16:56
>>208
これ騙されるワ!倉木麻衣に条件反射してマイナス押してから逆だと気付くパターン。
この人はCDならまだ聴けるけど・・・生歌だと声が出ていない。歌唱というか囁いている感じ。+6
-2
-
310. 匿名 2020/02/05(水) 01:24:29
>>36
病気がちなのに全盛期の時よりも現在進行形で上手くなり続けてる
表現力が凄すぎて魂燃やして歌ってるのかなって思う時ある+18
-1
-
311. 匿名 2020/02/05(水) 01:27:18
堂本剛くんの声は楽器みたいだよ
歌によって声色が違う 誰とコラボしても相手の声に自分が合わせるジャニの中にこんな歌い手いない+6
-16
-
312. 匿名 2020/02/05(水) 01:31:57
TUBEの前田亘輝
元々うまいけど、ライブできいてもブレないし声量もあるし本当にうまいよ。+6
-1
-
313. 匿名 2020/02/05(水) 01:33:15
EGO-WRAPPIN
軽い気持ちでライブに行ったら圧倒された+11
-1
-
314. 匿名 2020/02/05(水) 01:37:42
ゆず
応援ソング・元気ソング的なイメージがあったけど、実際にライブに行ってみたら地味めのバラード曲の方にゆずのデュオとしての凄さを感じた+5
-1
-
315. 匿名 2020/02/05(水) 01:47:03
ポルノグラフィティ岡野昭仁
声量がえげつない。
近頃は更にパワーアップしている。
ライブの音源に慣れてしまうと普通のCD音源が物足りなくなってきてしまった…+11
-4
-
316. 匿名 2020/02/05(水) 01:48:00
マイナーだろうけど。
さかいゆう+12
-1
-
317. 匿名 2020/02/05(水) 01:57:16
aiko
年末のMステとか紅白みたいにひどい時はひどいけど、調子いい時のライブはどれだけ走り回って飛び跳ねてても音程外さないしロングトーン凄かった
+7
-5
-
318. 匿名 2020/02/05(水) 02:01:38
意外とミッチーは生歌が上手い
というかCDの方が下手すぎる
何でなんだろう+0
-2
-
319. 匿名 2020/02/05(水) 02:03:31
氷室京介+7
-3
-
320. 匿名 2020/02/05(水) 02:07:00
>>1
エレファントカシマシの宮本浩次さんです!
生で聴くと圧巻です!
+12
-1
-
321. 匿名 2020/02/05(水) 02:36:17
>>10
ラブサイケデリコ、、、最悪だったんだけど!+6
-3
-
322. 匿名 2020/02/05(水) 02:57:47
>>218
福山雅治は高い声でないからどうしても純粋な歌唱力で評価すると不利になるけどはまった時のライブは結構いいと思う
Fukuyama Masaharu 福山雅治 - 道標 (2008) live - YouTubewww.youtube.comMusic / Lyrics: Fukuyama Masaharu (Scroll down for lyrics) わたしは その手が好きです ただ毎日をまっすぐ生きて わたしたちを育て旅立たせてくれた あなたの その手が好きです 雨に打たれても土に触って ひとつひとつ種を蒔く背中は 諦めた夢もきっとあるでしょ...
+2
-12
-
323. 匿名 2020/02/05(水) 03:06:17
>>18
ライブ行くとびっくりする!
すごい声量で音程も外さない。
一度行くと中毒になって、またライブに行きたくなります。+44
-1
-
324. 匿名 2020/02/05(水) 03:09:09
あやや!+11
-2
-
325. 匿名 2020/02/05(水) 03:19:46
赤西仁
自分の魅せ方を知っている+3
-5
-
326. 匿名 2020/02/05(水) 03:26:21
家入レオ+8
-1
-
327. 匿名 2020/02/05(水) 03:37:41
>>321
同じく
ラブサイケデリコは無いわ+2
-3
-
328. 匿名 2020/02/05(水) 03:38:44
ポルノグラフィティ
+6
-1
-
329. 匿名 2020/02/05(水) 03:39:22
>>316
今ちょうど聴いてた☺️+4
-1
-
330. 匿名 2020/02/05(水) 03:42:47
BABYMETALのCDは映画のサントラみたいな気持ちで聴いてる
楽器隊もボーカルも全局面でライブの方が遥かに上回ってる+5
-5
-
331. 匿名 2020/02/05(水) 03:44:26
>>311
このコメマイナスすごいけど、どつよは確かに上手いね
友達に連れられてライブ行ったらびっくりしたわ+9
-12
-
332. 匿名 2020/02/05(水) 03:46:35
>>77
ロッキンで生歌聞いたけどすごかった
+2
-1
-
333. 匿名 2020/02/05(水) 04:06:09
いきものがかり!+1
-3
-
334. 匿名 2020/02/05(水) 07:18:57
>>330
ベビメタはMVやCDだとSUちゃんの声が加工されてて幼く聴こえるけど、Liveの方がパワフルで力強くなるよね!
+2
-1
-
335. 匿名 2020/02/05(水) 07:43:00
KinKi Kids。と思ったけど、どちらにしても上手い。(笑)+3
-2
-
336. 匿名 2020/02/05(水) 07:55:37
中島みゆき ポプコン・アウトアンドイン ノーカット版 - YouTubewww.youtube.comポプコン・アウトアンドイン 1976年 FM大阪 MC:増井孝子 ゲスト:中島みゆき スタジオでギター1本での弾き語りをされています。
1:36~+1
-1
-
337. 匿名 2020/02/05(水) 07:57:25
ワンオクのTAKA
山下達郎とか上の世代のアーティストにファンが多い+4
-2
-
338. 匿名 2020/02/05(水) 08:03:30
森田童子 スタジオライブ① 1978年 - YouTubeyoutu.be森田童子 スタジオライブ その1 さよならぼくのともだち 逆光線 他 1978年 動画タイトルは間違いです。 続きはコチラ https://youtu.be/pOOVE1Hxytk
ぼくたちの失敗 スタジオライブ+1
-1
-
339. 匿名 2020/02/05(水) 08:04:15
生で聴いてうわすごい!って思ったのは山下達郎とケミストリー+2
-0
-
340. 匿名 2020/02/05(水) 08:09:14
EGO-WRAPPIN+7
-1
-
341. 匿名 2020/02/05(水) 08:15:44
>>244
歌い終わってからの笑顔とガッツポーズみたいな仕草に?だった。
まさかのやりきり感だったとしたら・・・失笑しかない。
素人さんの方が上手だと感じませんでしたか?+6
-1
-
342. 匿名 2020/02/05(水) 08:27:06
マイナーだけどビバリー。
仮面ライダービルドの主題歌歌ってた頃、
イベントで生歌聞いて余りのうまさにビックリした。
あんな小さな体でどこから声出してるのか分からないくらい、高音が伸びやかで掠れてない。
+2
-1
-
343. 匿名 2020/02/05(水) 08:32:48
Juice=Juice!+0
-1
-
344. 匿名 2020/02/05(水) 08:40:26
米津玄師
コンサート行ったけどCDとまったく変わらなく口パクかと思うくらいのうまさだった。+2
-1
-
345. 匿名 2020/02/05(水) 08:44:40
>>39
この人、歌は本当に上手いし、喜劇でどさ回りも出来るし、志村けん酔い潰すし凄いよね。+18
-1
-
346. 匿名 2020/02/05(水) 08:56:09
>>262
歌のうまさがお袋で声のデカさが親父って言ってたね+5
-0
-
347. 匿名 2020/02/05(水) 08:57:55
>>31
売れる前にフェスで見て上手くて感動した。
売れた後にCDは修正してるけど生歌はヘロヘロで声量ないし下手くそでライブでは酷かったみたいなこと書かれててびっくりした。
米津さんの時も書いてるのいたけど同様に紅白でおかしなアンチの嘘が証明されて良かった。+22
-2
-
348. 匿名 2020/02/05(水) 09:05:07
Cocco+8
-1
-
349. 匿名 2020/02/05(水) 09:23:40
>>301
本当に凄いよね!音程をまず外さない!!
CDやテレビの歌番組で聞く感じとは全然違う(失礼!)
もっと評価されても良いと思うんだけどな…スキマスイッチ。
+8
-0
-
350. 匿名 2020/02/05(水) 09:28:30
>>243
癖が強いのと歌がヘタなのは=ではない
+3
-0
-
351. 匿名 2020/02/05(水) 09:30:33
フェスで聞いて良いと思ったのはバックナンバー
スピーカーから飛び出てくる声というのを実感した+2
-1
-
352. 匿名 2020/02/05(水) 09:32:45
オーイシマサヨシ+6
-1
-
353. 匿名 2020/02/05(水) 09:52:28
hydeはライブで聞いた方が感動する
一般的な上手いとかはわからないけどやっぱり表現力は凄い
命削って歌ってるような情熱的な所がやっぱりライブの醍醐味+8
-3
-
354. 匿名 2020/02/05(水) 10:12:45
UNISON SQUARE GARDEN!
トリオなのに音の厚みがすごい+3
-1
-
355. 匿名 2020/02/05(水) 10:21:18
P.T.P
マイファス
ワンオク+2
-1
-
356. 匿名 2020/02/05(水) 10:49:44
CDとLIVEも変わらないと実感したのは平井堅
演歌だと松原健之
+2
-1
-
357. 匿名 2020/02/05(水) 10:58:03
倖田來未!
友達とか彼氏とか連れてって、皆倖田來未はライブのほうが歌上手い!って感動してた。
+4
-1
-
358. 匿名 2020/02/05(水) 11:40:38
清水翔太
上手いし感情こもってて
結構ビックリする+2
-0
-
359. 匿名 2020/02/05(水) 12:10:48
>>6
マナー悪いのは一部ですよ😒😒😒+2
-4
-
360. 匿名 2020/02/05(水) 12:22:51
ONE OK ROCK!+8
-1
-
361. 匿名 2020/02/05(水) 12:27:27
>>29
YouTubeでLIVEの生歌聴いてあまりの下手さにびっくりした。あと、お客に歌わせすぎで笑った。+17
-1
-
362. 匿名 2020/02/05(水) 12:34:08
>>32
春に初めてLUNA SEAのライブ行くから、この書き込みみてますます楽しみです。
隆一くんは本当に歌が上手いし表現力がある歌手だと思います!+23
-2
-
363. 匿名 2020/02/05(水) 12:36:11
>>51
凄い!
沢山の河村隆一ってコメントがある。+4
-1
-
364. 匿名 2020/02/05(水) 12:42:40
>>254
今度行ってみようと思う。
全国ツアーって毎年してますよね?+0
-0
-
365. 匿名 2020/02/05(水) 12:44:08
ひまわりの約束より前の秦基博。生歌聴いて感動した。最近はコンディション悪そう…+6
-1
-
366. 匿名 2020/02/05(水) 12:45:32
森口博子さんは上手だったなぁ~。+4
-1
-
367. 匿名 2020/02/05(水) 12:50:11
>>32
本当に上手いよね。
地元の花火大会で歌ってるの聴いたけど、ビックリするほど上手かった。+14
-0
-
368. 匿名 2020/02/05(水) 12:57:42
西野カナ
歌唱力より歌詞に注目されがちだけど、生で聴くと高音もちゃんと出てて綺麗だった+1
-1
-
369. 匿名 2020/02/05(水) 13:02:07
アンジェラアキ
+2
-1
-
370. 匿名 2020/02/05(水) 13:07:24
アンジェラアキ+2
-1
-
371. 匿名 2020/02/05(水) 13:08:15
Toshl+5
-1
-
372. 匿名 2020/02/05(水) 13:09:32
>>314
私もゆず好きだよ〜!
今年もゆずの生歌が聴けた〜ってライブで感動する+1
-1
-
373. 匿名 2020/02/05(水) 13:16:48
今のテレビは口パクや被せの歌手との差をなくす為なのか、ボーカルのマイクを調整し過ぎていて実際は声量や声に深みがある歌手の良さを消してしまっている
+3
-1
-
374. 匿名 2020/02/05(水) 13:26:48
>>60
歌声を聴いただけで何故だか大号泣しました
強くて優しくてとても温かい
母性のようなものを感じます+0
-1
-
375. 匿名 2020/02/05(水) 13:27:49
影山ヒロノブ+3
-1
-
376. 匿名 2020/02/05(水) 13:32:44
>>20
私も行きました‼︎
寒い夜の石狩平野で空気感が変わった事を覚えてます+2
-2
-
377. 匿名 2020/02/05(水) 13:46:11
ワンオクのタカかな
シャウトもするしR&B的な歌い方もできる+7
-1
-
378. 匿名 2020/02/05(水) 13:47:41
>>127
レディクレか+0
-1
-
379. 匿名 2020/02/05(水) 13:50:44
>>341
分かんないけど音響もかなり悪かったと思う
上手くなかったのは大前提ですよ
+2
-1
-
380. 匿名 2020/02/05(水) 13:55:03
松浦亜弥+7
-1
-
381. 匿名 2020/02/05(水) 14:20:33
>>18
がるちゃんってスピッツファン多いんだね
コメントの多さに驚いた+27
-1
-
382. 匿名 2020/02/05(水) 14:29:17
清木場俊介めちゃくちゃ上手かった+7
-1
-
383. 匿名 2020/02/05(水) 14:29:50
>>32
私も河村隆一!母に連れられてライブ行ったけど鳥肌とまらなかった!それからYou Tubeでライブ見まくってる!近くでまたやらないかなぁ。+12
-1
-
384. 匿名 2020/02/05(水) 14:32:21
イルカ かなぁ。
何年か前に親と一緒にコンサート行って、CDよりも心に響くような感じがした。+1
-1
-
385. 匿名 2020/02/05(水) 14:32:49
>>126
私はソロも本当に素晴らしいと思う!どっちも好きです。+4
-1
-
386. 匿名 2020/02/05(水) 14:35:43
>>383
今、三十周年でツアーしてない?
>>383さんの近くに来ないかな?+0
-0
-
387. 匿名 2020/02/05(水) 14:38:59
スピッツ+6
-1
-
388. 匿名 2020/02/05(水) 14:43:00
ワンオク+6
-1
-
389. 匿名 2020/02/05(水) 14:53:48
>>9
韻を踏んでちゃんとしている+90
-1
-
390. 匿名 2020/02/05(水) 14:54:02
C&K+2
-1
-
391. 匿名 2020/02/05(水) 15:00:57
>>53
声量あり過ぎて抑えろと言われて、あのレベルだそうです。+8
-1
-
392. 匿名 2020/02/05(水) 15:04:26
>>152
吉幾三もそうだけどCD通りでいいのに残念+1
-0
-
393. 匿名 2020/02/05(水) 15:08:24
三浦大知
ライブで生歌聴いてあまりのうまさにびっくりした!
腹マイクの「ふれあうだけで」は鳥肌+11
-1
-
394. 匿名 2020/02/05(水) 15:10:22
やっぱり嵐かな。歌番組見てるとつくづくそう思う+4
-7
-
395. 匿名 2020/02/05(水) 15:22:41
Junna
JUNNA Here(アカペラVer.) - YouTubeyoutu.beLINE LIVEで生放送されたものです。 録画時は電波問題なかったはずなのですが、iPhoneの録画機能での録画なので、後から確認したところどうしても音ズレがあったり画質が悪くなってしまいました。 一切加工しておりません。そのままの音源です。
+0
-1
-
396. 匿名 2020/02/05(水) 15:26:05
>>107
ライブ行きましたが、本当に歌が上手くて感動しました!+1
-1
-
397. 匿名 2020/02/05(水) 15:41:18
平沢進!+1
-1
-
398. 匿名 2020/02/05(水) 15:45:33
稲垣潤一+0
-1
-
399. 匿名 2020/02/05(水) 15:54:05
>>297
個人的には…
♪行かないで〜+2
-1
-
400. 匿名 2020/02/05(水) 16:02:37
アルカラ+1
-1
-
401. 匿名 2020/02/05(水) 16:04:34
>>174
私は生歌だな。
やっぱり 腹に響く歌声が大事。
+6
-3
-
402. 匿名 2020/02/05(水) 16:05:22
私も清水翔太
声量すごい!+1
-1
-
403. 匿名 2020/02/05(水) 16:09:35
誘われて行った事あるのはアムロちゃん、三浦大知、ミスチル、ミッチー、ASKAぐらいだけど
個人的に1番凄いと思ったのは三浦大知かな+7
-2
-
404. 匿名 2020/02/05(水) 16:10:58
昔のASKAは本当に上手かった!声帯片方ばかり使って痛めてから切ないけど。+4
-1
-
405. 匿名 2020/02/05(水) 16:23:15
>>35
ほんとにCDではダメだよねエレカシって(褒めてるよ)
ライブはもちろん異次元で上手いんだけど、
それもリハーサルのほうが上手かったりして訳分かんない(褒めてるよ)
でもおととしの紅白では、いつもライブで歌ってるとき位の神がかりだった
多分テレビであんなに実力出せたのはあの時だけだと思う
ライブではいつもあれぐらい何かが憑依してる+15
-1
-
406. 匿名 2020/02/05(水) 16:31:50
ユニゾンスクエアガーデン+3
-1
-
407. 匿名 2020/02/05(水) 16:31:54
曽我部恵一。
うまいのはもちろんだけど、すごく繊細で、びっくりした。+4
-2
-
408. 匿名 2020/02/05(水) 16:32:31
大橋卓弥!すっっごい。+7
-1
-
409. 匿名 2020/02/05(水) 16:36:59
>>381
スピッツはファンじゃなくても定期的に聞いちゃう+14
-2
-
410. 匿名 2020/02/05(水) 16:38:50
堂本剛+8
-1
-
411. 匿名 2020/02/05(水) 16:40:14
>>40
この人の英語、発音がネイティブ並みらしいね+3
-1
-
412. 匿名 2020/02/05(水) 16:41:21
>>32
わたしも一昨年ap bank fesで初めて生歌聴いて
あれだけ売れたのってダテじゃないなって驚いた〜
うまかった!+9
-1
-
413. 匿名 2020/02/05(水) 16:51:09
宇多田ヒカル+0
-1
-
414. 匿名 2020/02/05(水) 16:56:50
>>385
すみません、こんな書き方で。
ソロに1ミクロンも興味がないSLAVEなもんで。
RYUICHIと河村隆一は別人だと思ってます。+1
-3
-
415. 匿名 2020/02/05(水) 16:58:02
久保田利伸さん+1
-1
-
416. 匿名 2020/02/05(水) 17:02:12
三浦大知
ファンという贔屓目なしにしてもあの人はすごい。
踊ってるのにブレる事なく歌が上手いんだけど、踊らないともっと上手い。マイク通さないアカペラが耳に届いた時は震えた。もちろんCDも上手いけど生歌聴いた後はCDじゃ全然物足りない。一番凄いのは年々歌唱力が上がっていること+13
-2
-
417. 匿名 2020/02/05(水) 17:20:52
鬼束ちひろ
Tiny Screamsのトレーラーで感動した
あまり詳しくなくて一時期のはっちゃけイメージで止まってたんだけど、ライブでより才能が際立つ人だと知ったよ+1
-1
-
418. 匿名 2020/02/05(水) 17:25:54
>>127
マイナス多いけど、TERUさんは本当に上手だと思います。
音程も狂わなしい、声量もあるし、気持ちが伝わる歌い方してるなぁと思います。
本当に鳥肌立ちます。CDよりもLIVE向きのヴォーカリストだと思います。
長年GLAYファンですけど、年々上手になってると思ってます。+8
-4
-
419. 匿名 2020/02/05(水) 17:27:36
マイナス多いかな、、
アイナジエンド+1
-0
-
420. 匿名 2020/02/05(水) 17:28:52
>>137
Coccoはほんと「歌姫」って思う
昨年のライブで、生の『Raining』聴いて、圧倒された!
+8
-2
-
421. 匿名 2020/02/05(水) 17:37:35
>>20
歌もいいけど林檎ちゃんの場合はライブは生演奏の素晴らしさもあるよね。+2
-3
-
422. 匿名 2020/02/05(水) 17:40:26
>>121
だからうまいって言ってんじゃん…+4
-2
-
423. 匿名 2020/02/05(水) 17:48:23
>>121
なんでいちいちB'zファンをつけるのか意味不明
+7
-1
-
424. 匿名 2020/02/05(水) 17:49:25
>>295
230です。私は埼玉と福岡に行きましたけど本当に最高でしたよね!また行きたい!
今回のアルバムは、今までのと雰囲気違うし打ち込み?みたいであまり好きじゃないって意見が多いみたいです。悲しい事に。
でも、ライブで生歌生演奏聞けばまた違う気持ちになると思います、それくらい今回のツアー良かったです!+4
-1
-
425. 匿名 2020/02/05(水) 17:53:10
>>391
Tokyo Music Festivalの動画を見た時歌唱力に度肝を抜かれたけど、CDで聞いたら???って思ったらそう言う事なんですね
+2
-1
-
426. 匿名 2020/02/05(水) 17:53:28
BLUE ENCOUNT
実際ライブに行ったことはないけど、テレビの生放送で観た時CD音源並みに上手くてびっくりした。
てか、途中までCD音源だと思ってた、、+1
-0
-
427. 匿名 2020/02/05(水) 17:56:31
>>48
吉井さんのソロのときのライブだよね?
確かマサムネさんゲストで。
マサムネさんの見事な高音に大歓声で、吉井さんの見事なモノマネに笑いが起きてた笑
実力がある人たちのいいもの見たなあって。+15
-1
-
428. 匿名 2020/02/05(水) 18:01:49
井上芳雄+3
-1
-
429. 匿名 2020/02/05(水) 18:02:06
>>411
日本語より英語の方が慣れてるんだっけ+4
-1
-
430. 匿名 2020/02/05(水) 18:02:08
石丸幹二さん+1
-0
-
431. 匿名 2020/02/05(水) 18:02:56
西川貴教
声量すごいわ+5
-2
-
432. 匿名 2020/02/05(水) 18:03:25
秀樹*最上+0
-1
-
433. 匿名 2020/02/05(水) 18:06:00
谷村新司+1
-2
-
434. 匿名 2020/02/05(水) 18:06:04
宇多田ヒカルは声が小さそう+1
-1
-
435. 匿名 2020/02/05(水) 18:07:03
中島みゆき+2
-1
-
436. 匿名 2020/02/05(水) 18:10:51
>>305
230です。
まあまあ古参ファンなのですが、アルバムがリリースされた当初はこれは…って思いましたけどライブに行ったら音源と全然違って感動しました!ロックでした!それからは音源を聞いても違和感なく新しいワンオクを楽しめてます。
今回のツアーが映像化されて機会があれば観て欲しいです、もしかしたらまた惹かれるかも!+6
-1
-
437. 匿名 2020/02/05(水) 18:12:48
>>18
ライブ映像を初めて観た時、男らしくてカッコよくてビックリしたのを覚えてます!歌声とメロディは優しくて本人もリラックスしてて大げさな演出も一切ないのに、迫力とオーラが凄くて痺れました。+8
-1
-
438. 匿名 2020/02/05(水) 18:14:39
>>419
アイナの声と歌唱スタイル、私も好きですよ!+0
-1
-
439. 匿名 2020/02/05(水) 18:17:39
>>9
好き+16
-1
-
440. 匿名 2020/02/05(水) 18:22:21
>>18
そんなに良いんだ。今度ライブ行ってみたいな+9
-0
-
441. 匿名 2020/02/05(水) 18:26:44
林明日香+0
-1
-
442. 匿名 2020/02/05(水) 18:41:09
やっぱALFEEの桜井さんかなー!
40近く歳離れてるけど美声にうっとりしてしまうw+7
-1
-
443. 匿名 2020/02/05(水) 18:42:44
>>39
そしてテレビでみるよりデカくて驚く+1
-1
-
444. 匿名 2020/02/05(水) 18:43:06
manzo+0
-1
-
445. 匿名 2020/02/05(水) 18:45:56
>>2
演技も上手い!多才だわ〜+0
-1
-
446. 匿名 2020/02/05(水) 18:50:23
スキマスイッチ
音程バッチリ声量も凄くて迫力ある。
ライブの時は別世界にいるように感じる。+2
-2
-
447. 匿名 2020/02/05(水) 18:51:20
>>15
今、ライブDVDの歌の補正が酷すぎる+0
-1
-
448. 匿名 2020/02/05(水) 18:52:10
>>137
色々ライブ見てきたけど圧倒されて微動だに出来なかったのはコッコだけだなぁ。+2
-2
-
449. 匿名 2020/02/05(水) 19:03:20
>>11
ワンオクは1回ライブ行ったけど、本当に上手かった。+6
-1
-
450. 匿名 2020/02/05(水) 19:11:39
ブルーノマーズ+2
-1
-
451. 匿名 2020/02/05(水) 19:15:53
平原綾香!
全然好きじゃなかったけど 友近の 水谷千重子コンサートで ゲストで出てきてJupiter歌って圧巻だった。
さすが音大でてるだけあって 腹の底から声出てた+4
-3
-
452. 匿名 2020/02/05(水) 19:20:19
>>29
一瞬メガネとつけっ鼻セットのやつかと思った+0
-1
-
453. 匿名 2020/02/05(水) 19:21:43
辛島美登里+2
-2
-
454. 匿名 2020/02/05(水) 19:24:07
>>413
彼女はあがり症が酷くて喉が弱いから、
ライブだとセトリの真ん中辺りだけが上手い。+2
-1
-
455. 匿名 2020/02/05(水) 19:25:58
この間MISIAのライブ行ってきたんだけど、めちゃくちゃうまくてびっくりした。+2
-1
-
456. 匿名 2020/02/05(水) 19:30:50
ファンだからとかではなく客観的に演歌歌手の実力派は多い。ポップスだとMISIA、Superflyとかか。
あと平原綾香とか。やはり声量が凄い。
あとロングトーンやビブラートも。ライブ観ると歌のプロなんだなって思う瞬間。+4
-2
-
457. 匿名 2020/02/05(水) 19:31:21
昭和の松田聖子
ライブでの高音も伸びも凄かったです。
声が1番奥の端まで突き抜けてく感じ。+4
-1
-
458. 匿名 2020/02/05(水) 19:34:45
夏=TUBEって軽く見られてしまうけど
前田亘輝!
声量がすごい。
+3
-2
-
459. 匿名 2020/02/05(水) 19:35:08
>>29
生唄も加工してない顔もヤバい+0
-1
-
460. 匿名 2020/02/05(水) 19:40:54
三浦大知かなぁ
踊ったらさすがにブレる時もあるけど歌だけだったら圧倒的な歌唱力じゃない?+7
-3
-
461. 匿名 2020/02/05(水) 19:57:04
貴水博之
UTAGEではふざけてるイメージを持たれがちだけど生歌はガチでうまい
+2
-1
-
462. 匿名 2020/02/05(水) 19:57:53
>>2
ほんと!!
商業施設の野外ステージで営業していたのを通りかかりで見たけど、歌声聞いたら鳥肌立って涙が出てきたよ。+1
-1
-
463. 匿名 2020/02/05(水) 20:04:57
クレイジーケンバンドの横山剣!
イイ〜〜〜ッネ!+0
-1
-
464. 匿名 2020/02/05(水) 20:06:59
>>407
いいよね〜。
曽我部恵一バンドの時、初めて生歌聴いたけどよかった。+0
-1
-
465. 匿名 2020/02/05(水) 20:07:21
ワンオクのTaka
この前8年振りに見たけど生歌圧巻だった〜〜!!!+8
-1
-
466. 匿名 2020/02/05(水) 20:12:50
びよんせ!+2
-1
-
467. 匿名 2020/02/05(水) 20:53:16
>>364
はい!毎年ツアーしていますよ
12月から3月にかけて全国まわります
是非行ってみて下さい+1
-1
-
468. 匿名 2020/02/05(水) 21:18:35
>>467
ありがとうございます!
調べてみまーす。+0
-0
-
469. 匿名 2020/02/05(水) 21:56:45
沢田研二
そうじゃなきゃ誰が同じツアー何度も何度も、
親世代のヒゲヅラジジイを見に行くよ+3
-0
-
470. 匿名 2020/02/05(水) 22:23:27
SHISHAMOの宮崎朝子+0
-1
-
471. 匿名 2020/02/05(水) 22:24:04
LUNA SEA 歌も演奏も+6
-1
-
472. 匿名 2020/02/05(水) 22:26:47
>>414
私もソロとバンドは別人だと思っているけれど、
ソロはソロでめちゃくちゃ上手い(音源より生の方が更に上手い)と思っていますよ。+5
-2
-
473. 匿名 2020/02/05(水) 22:54:16
上田正樹。声が楽器のよう。+1
-1
-
474. 匿名 2020/02/05(水) 23:53:36
>>207
もしかしたら名前出てるかもと期待してトピ開いたファンです
すごく嬉しいこの場を借りてありがとう…
私ももっと評価されて欲しいと常々思ってます+7
-1
-
475. 匿名 2020/02/06(木) 01:12:07
>>37
私も即民生さんが浮かんだ♫
ライブだと声量がすごくて圧巻+2
-1
-
476. 匿名 2020/02/06(木) 02:34:29
平原綾香
Jupiterが好きじゃなくて興味が無かった歌手なんどけど、スマイルスマイル聞いて鳥肌がたった
なんだろあの迫力あるのにソフトボイス
+0
-2
-
477. 匿名 2020/02/06(木) 06:04:35
>>233
楓の、ライブバージョンも生で聞くと泣きそうなくらいうまい+5
-2
-
478. 匿名 2020/02/06(木) 14:42:13
>>67
え?今は上手いの?
昔はライブだと下手だったよ。
CDで聴いたほうがいいバンドだと思ったけど。+3
-3
-
479. 匿名 2020/02/06(木) 19:23:50
>>462
通りかかって、あの歌声聴けるなんて羨ましすぎだから!お金払ってライブ行っても『あ~やっぱ来て良かった~』って思う位なのに😋+3
-1
-
480. 匿名 2020/02/06(木) 19:50:35
>>175
分かる
ワニマ・アルカラ・ワンオク・ヤバTあと忘れたけど、邦ロックお約束の黒いリュックにラババンぶら下げた奴がB'zのライブジムで後ろになったんだけどひどかったよ
ペットボトル4本置きっぱなし
ドン引き+3
-2
-
481. 匿名 2020/02/06(木) 22:42:13
>>479
ですです!その日1日幸せな気分になれました。
あんな歌声の人はこんな所でやらない方が…と逆に思ったくらいです。+3
-1
-
482. 匿名 2020/02/07(金) 14:01:25
>>480
歌では綺麗事やいいこと言うくせに
それを聞いているファンがそれじゃあ…ね。
本当にファンなの?って感じです。+4
-1
-
483. 匿名 2020/02/07(金) 14:54:07
>>480
B'z聞いてる人間を馬鹿にしてる人たちとつるんでるだろうから、仕方ないけど、暴れなきゃライブじゃないぜとか思うなら来ないでほしい
怪我や痴漢出来ないとライブじゃないとか思ってそうだよね
B'zにはB'zのやり方があって、怪我をしないように、足が悪い車椅子の人でも楽しめるように、そういうライブ運営を30年間してきて、その伝統を守れないなら2度とこないでほしい
ひよっ子バンドファン風情が選らそうにすんのムカつくわ+3
-1
-
484. 匿名 2020/02/07(金) 17:00:25
>>321
調子いい時に行ったのかな?私は上手くて感動したよ+1
-1
-
485. 匿名 2020/02/07(金) 20:59:48
>>478
私は昔のライブはDVDでしか見た事ないけど
今のhydeは安定感あると思う
ソロもラルクも行くけどラルクだと聞かせるから上手いよ。ソロは動き回るしノリがあるから多少荒いけど声量あるしバラードとかはやっぱり上手いよ+2
-2
-
486. 匿名 2020/02/09(日) 16:27:29
>>483
いるよね、暴れないライブを馬鹿にする人たちっているよ
稲葉さんみたいにUFC見に行けば良いのにね+0
-0
-
487. 匿名 2020/02/09(日) 17:32:50
>>381
YouTubeあるから、老けなさ加減とハイトーンに気がつきやすくなったんだと思う+0
-0
-
488. 匿名 2020/02/10(月) 02:22:55
>>476
クラシックを汚してるから論外+0
-0
-
489. 匿名 2020/02/27(木) 18:58:06
知り合いの付き添いで1月にMISIAのライブに初めて行ったけどすごいパワーだった。CDの音源が物足りなく感じるくらい。一度でいいから生の歌声を聴いて見てほしい。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する