-
1. 匿名 2020/02/04(火) 12:52:09
小学3年の娘に聞かれたのですが、なんとも説明できず、ごまかして違う話題にしてしまいました…
具体的に説明するには早いし、コウノトリはもう通用しないし、
聞かれたらどのように説明しますか⁇+73
-6
-
2. 匿名 2020/02/04(火) 12:53:02
+85
-7
-
3. 匿名 2020/02/04(火) 12:53:29
Amazonで買ったよ+17
-48
-
4. 匿名 2020/02/04(火) 12:53:40
なんでだろうね?
ママにもわからない。幸せだと思ってたら突然あなたがお腹にきた。
とかテキトーでいいんじゃない?
リアルはまだ言う気ないでしょ?+283
-18
-
5. 匿名 2020/02/04(火) 12:54:05
お父さんとお母さんがフュージョンするとできるよ+77
-21
-
6. 匿名 2020/02/04(火) 12:54:20
何で気になるの?と質問返し+9
-17
-
7. 匿名 2020/02/04(火) 12:54:28
お父さんとお母さんの両方が赤ちゃん欲しいなと思って、運がいいと神様がお母さんのお腹にいれてくれる+311
-7
-
8. 匿名 2020/02/04(火) 12:54:55
ママとパパが可愛い子が欲しいなーってお願いしたらできたよって5歳の子に言ってる。
嘘ではない。+264
-4
-
9. 匿名 2020/02/04(火) 12:54:57
>>2
ひょえーってごまかすの?笑+53
-1
-
10. 匿名 2020/02/04(火) 12:55:00
愛が化学反応を起こしたの♪+5
-15
-
11. 匿名 2020/02/04(火) 12:55:03
ある日から、お母さんのお腹の中で育っていくんだよ、へその緒から栄養がこういって〜
とかでいいんじゃない…?笑
嘘ではないし。+105
-4
-
12. 匿名 2020/02/04(火) 12:55:18
お父さんとお母さんが仲良しだとできるよ+10
-12
-
13. 匿名 2020/02/04(火) 12:55:19
神様にお願いしたって話してる+80
-2
-
14. 匿名 2020/02/04(火) 12:55:28
小3なら雄しべと雌しべでいいんじゃない?+12
-10
-
15. 匿名 2020/02/04(火) 12:56:39
それっぽい絵本があった気がする。
一緒に読んでみるとか。
本を間に挟んで会話したらなんとかなるかも。
それくらいの年齢だとファンタジーにもできないしかと言って具体的すぎるのもアレだしね。+52
-3
-
16. 匿名 2020/02/04(火) 12:57:16
夜中寝てたら、パパが酔っ払って帰って来て
むりやり挿入されて出来た子が
あなたよ+9
-56
-
17. 匿名 2020/02/04(火) 12:57:20
結婚して仲良く暮らしてると赤ちゃんができるんだよ、と母から教わった。+118
-5
-
18. 匿名 2020/02/04(火) 12:58:33
「パパとママが結婚して、赤ちゃんが欲しいなぁーって思ったとき、パパから赤ちゃんの種を貰って、それをママのお腹で大事に育てたから、あなたが生まれてきたんだよ。」
赤ちゃんの種って何?どうやって種をお腹で育てるの?なんて突っ込まれたけど、それは「大人になったらわかるよ。」で逃げたw+184
-14
-
19. 匿名 2020/02/04(火) 12:58:36
セリーグとパリーグが戦うからだよ+10
-11
-
20. 匿名 2020/02/04(火) 12:59:02
6歳の子供には、結婚したら出来るよ。
それまでは赤ちゃんはお空にいるんだよ。
結婚して神様に「◯◯(娘の名前)がお母さんのお腹に来てくれます様にと、お願いしたの」
それで生まれてきてくれたと伝えています。
でも、姉妹が欲しいのか、もう一度結婚して!と
言われています。+9
-12
-
21. 匿名 2020/02/04(火) 12:59:09
5年生ぐらいになると勝手に情報を仕入れてくるよ。+142
-1
-
22. 匿名 2020/02/04(火) 12:59:29
皆さんのその嘘、その繕い、お約束を
YouTuberが暴いて子供達に知らしめるというわけです+7
-4
-
23. 匿名 2020/02/04(火) 12:59:46
たしか小2くらいで聞かれた気がするけど普通に「男性の〇〇を女性のこの部分に入れるんだよ」と絵を描いて説明したよ。+60
-28
-
24. 匿名 2020/02/04(火) 13:00:33
体の仕組み系の本を買ってきて淡々と説明するかな
変にごまかすとかえって聞いてはいけないもの敬遠すべきものだと誤認させてしまいそうで+85
-2
-
25. 匿名 2020/02/04(火) 13:00:34
精子と受精卵はわかるけど、どうやって出会うの?
と聞かれて固まった事がある。+85
-2
-
26. 匿名 2020/02/04(火) 13:01:16
最近小1の娘に聞かれました。
まだ◯◯に難しいけど、もうちょっとしたら小学校の保健の授業で習うよって言いました。
高学年の長女も授業で習ったみたいで色々説明してくれましたよ。+50
-1
-
27. 匿名 2020/02/04(火) 13:01:19
最近は理科の実験みたいにしてできる子供がいるから
なんとも言えないよね
てか体外とかでできた子供にこれ聞かれたらなんて答えるんだろ?+5
-16
-
28. 匿名 2020/02/04(火) 13:01:36
少女漫画誌を買い与えれば、そのような疑問を持つ事が無くなる。
そう、全てを知ってしまうのだ。+41
-3
-
29. 匿名 2020/02/04(火) 13:01:41
>>25
受精卵じゃなく卵子
でした。+22
-2
-
30. 匿名 2020/02/04(火) 13:02:09
小3なら植物を例にとって説明出来そう。
理科の教科書見ながら人間と植物はまた違うけどこんな感じーって。
受粉にあたる人間の具体的な内容はもちろん言わなかったけど。
うちは男子で理科好きで、ダーウィンが来た!系の番組もよく見るから、オスとメスが交尾すれば子孫が出来るということは分かってるっぽい。
子供の体内エコー写真も残ってたから、一緒に見たりしたよ。+16
-1
-
31. 匿名 2020/02/04(火) 13:02:09
>>27
確かに、そうやってできた子供に聞かれると…+3
-6
-
32. 匿名 2020/02/04(火) 13:03:16
>>20
中出ししたことをそんなメルヘンには言えない+6
-10
-
33. 匿名 2020/02/04(火) 13:03:26
もう少ししたら学校で習うよ。で乗り切ってきた+8
-2
-
34. 匿名 2020/02/04(火) 13:04:52
小学校3年なら真実を説明するかもなー
今1年だから、子供が欲しいと思った夫婦には、運がよければお母さんのお腹に赤ちゃんが来るんだよと言ってある
妹や弟が欲しくないらしく、神様お願いですから、ママのお腹に赤ちゃんを送らないでください!!ってお祈りしてた+72
-2
-
35. 匿名 2020/02/04(火) 13:05:50
>>23
すごいね(^^;
ちゃんと説明した方がいいのかと思いつつ、説明したあとどんな顔していいやら、とかしょーもないこと考えちゃって説明できない、小3の息子もち。
こないだ友達から微妙にずれた情報を仕入れてきて、恥ずかしがりながら面白がりながら披露してくれたわw
難しいね。+44
-0
-
36. 匿名 2020/02/04(火) 13:06:18
大人になったら分かるよと母には言われてました+3
-1
-
37. 匿名 2020/02/04(火) 13:06:31
家ではお約束で通して、本当の事は学校教育に任せるのが正しいのか
教育の一環であるから親が概要を教えるべきなのか
実に難しい+23
-0
-
38. 匿名 2020/02/04(火) 13:08:46
>>5
アラサーだけど、その噂出回ったわ
一時期フュージョンごっこ出来なかった+23
-0
-
39. 匿名 2020/02/04(火) 13:09:12
「そういう難しいことはパパに聞いて」とごまかす+2
-8
-
40. 匿名 2020/02/04(火) 13:10:49
親には結婚したらできるんだよって教わったけど、今時は通じないかなぁ+8
-0
-
41. 匿名 2020/02/04(火) 13:10:50
なんで悪いことみたいに隠すんだろうね?
+22
-0
-
42. 匿名 2020/02/04(火) 13:11:22
質問された時に、親から性教育としてちゃんと話すと良いみたいだけどね。ごまかすと、子どもなりに聞いちゃいけなかったのかな?と理解してそのあと親には聞いてこず、自分でネットで調べて変な方向にいっちゃったりもするらしいよ。+38
-0
-
43. 匿名 2020/02/04(火) 13:11:33
>>38
アラフォーだけど
ランバダ踊ると子供できるって噂あったわ+13
-1
-
44. 匿名 2020/02/04(火) 13:11:36
小学校1年のクラスメイトに、男が女に突っ込んでセックスするんだぜ〜やり方知ってるから出来るわwwwって自慢してる男子がいるらしくヒヤヒヤしてる
何で知ったんだろ、動画がスマホか何かかなぁ?
あんな変な風に知識つけるくらいなら、きちんと教えた方がいいなと思う+95
-0
-
45. 匿名 2020/02/04(火) 13:12:35
>>23
うちも小2くらいから性について教えていたから子供のでき方もきちんと知ってる
逆にだめだよねはぐらかしたりするの+57
-3
-
46. 匿名 2020/02/04(火) 13:12:40
>>41
子どもは何でもやってみたがるから、具体的に教えるのはリスク高いよ+21
-0
-
47. 匿名 2020/02/04(火) 13:13:27
子供が小4の配布された時保健体育の教科書に書いてあった。実際に詳しく説明されるのは小5の時でした。今は学校で詳しく教えてくれるからおまかせしたほうが良いかも。+5
-0
-
48. 匿名 2020/02/04(火) 13:14:37
>>18
種をもらうとか逆にキモい説明だね+52
-30
-
49. 匿名 2020/02/04(火) 13:14:58
好きな人と結婚して、お願いしたらお腹に来てくれたんだよとかでいいんじゃ?+23
-1
-
50. 匿名 2020/02/04(火) 13:20:42
小さい頃は「ずーっと来てってお願いしてた」と言っていましたが、
精子と卵子の話を勉強してきた小5の今は、きっちり性教育しましたよ。
リアルな事は淡々と。
他人の身体を大切に考える事にもなるかなと思って。+18
-0
-
51. 匿名 2020/02/04(火) 13:21:14
お父さんとお母さんが愛し合ったから+0
-1
-
52. 匿名 2020/02/04(火) 13:21:21
>>44
男の子はそういうの自慢したがるよね
わたしは幼稚園生の頃にはなんとなくわかってた(父親のそういうビデオを発見してしまって)けど、小学校高学年くらいになって男子がニヤニヤしながら〇〇って知ってる?とか卑猥なことを女子に聞いてたのが気持ち悪かったしガキだなと思った+65
-0
-
53. 匿名 2020/02/04(火) 13:23:56
>>25
保健の授業も、その部分の説明はサラッとすっ飛ばすからね。知りたいのはそこだろうにさ。+52
-1
-
54. 匿名 2020/02/04(火) 13:24:20
子供の性教育についての本を読んだのですが、
相手が小さいからといって嘘の説明をすると、成長してそれが嘘だと分かった時、性に対して恥ずべき悪い事だと無意識に感じてしまう、と書いていました。
お父さんは赤ちゃんの元を持っている。
お母さんのお腹の中には、卵がある。
それが雄しべと雌しべみたいにくっ付くと、赤ちゃんになるんだよ。
と幼稚園の頃から教えています。
小4になった今、「赤ちゃんの元と卵は、カップルがキスしたらくっ付くの?」と聞かれましたが、
「どうやったらくっ付くのかは、ちょっと説明が難しいから、まだ教えられない」
と答えています。+41
-0
-
55. 匿名 2020/02/04(火) 13:24:36
パパとママが愛し合って産まれた
どう愛し合うかは三年生には言わないなぁ
身体の成長と共に詳しく伝えていけばいいんじゃないのかな
赤ちゃんは命だし、避妊とかドライに教えたくはないな+6
-0
-
56. 匿名 2020/02/04(火) 13:25:14
うちの小4は、ちゃんと理屈も理解したいタイプ。
保険の教科書で何となく理解できるんだけど、それがどうしてここに?とか
女の人は生理あるけど男はないでしょ?とか
質問された。
けど、私の気まずい表情を察して、
「あー…まあ、また来年も授業でやるから、いいや」
と話を終わらせた。
賢い子です。
+6
-13
-
57. 匿名 2020/02/04(火) 13:25:38
チューしたら出来るって
言ってみた。小さくてもTVで
キスシーンは見てるからと思って。
でもコテコテの日本人なので
お父さんとお母さんがチューするの?!
とドン引きされました。
そっちの方がショックだったらしく
赤ちゃんの件はどうでもよくなった
みたいで聞いてこなくなった。+22
-0
-
58. 匿名 2020/02/04(火) 13:25:52
>>39
そんな昭和の香りがする返答、令和の現在では通用しないぜ+6
-0
-
59. 匿名 2020/02/04(火) 13:27:06
>>32
まず彼氏作ってから悩めば?
+1
-1
-
60. 匿名 2020/02/04(火) 13:27:34
>>23
立派だとおもう。+19
-0
-
61. 匿名 2020/02/04(火) 13:30:02
4歳の息子に聞かれた時は「ママとパパがお互いすごい大好きだから出来たよ〜」って、適当に答えたw
「どこから出てくるの?」と聞かれた時は、「お股から」「お股ってお尻?」ってしつこくて、めんどくせーーー!!ってなったよwww+24
-2
-
62. 匿名 2020/02/04(火) 13:33:34
短期間、小学校低学年の学童保育をしていた時に
「先生って何で結婚してるのに赤ちゃんいないの?」って女の子に聞かれた事がありました。
「ママが『結婚してチューすると赤ちゃん出来る』って言ってたのに。」と。
私ともう1人の先生も答えに困ってしまい、結局笑って流してしまいましたが、
何て言ってあげれば良かったんだろう。
答えにならずにすみません。+13
-0
-
63. 匿名 2020/02/04(火) 13:34:53
昔は一緒のベッドで裸で抱き締めたらできると思ってたな笑+3
-0
-
64. 匿名 2020/02/04(火) 13:36:06
驚かれるかもしれませんが、18歳まで具体的な事を何も知りませんてした。大学生で彼氏が出来、何も知らないまま彼氏に教えられ経験した感じでした。
親が厳しかったし具体的に性的な事を教えられたことがなく、私から聞いたこともなく、友達も皆純情で。今思うと純粋だったと思います。+29
-0
-
65. 匿名 2020/02/04(火) 13:36:31
>>25
その内容は難しいから、
もっと学年が上がってから習うよ!って
言いました笑+10
-0
-
66. 匿名 2020/02/04(火) 13:39:50
>>4
素敵🥺未来で子供に聞かれたら、こうやって言おう+28
-0
-
67. 匿名 2020/02/04(火) 13:40:51
>>19
何言ってんだよw+11
-0
-
68. 匿名 2020/02/04(火) 13:40:57
オススメ本です。+21
-0
-
69. 匿名 2020/02/04(火) 13:41:05
おちんちんをそこに(まんまんを指す)突っ込まれたら赤ちゃんができるよ。
ってばあちゃんに8歳のときに教えられた私。
ばあちゃんは96歳。頭もしっかりしてるし、今日も畑仕事バリバリしてる。子供は10人産んだって。10人作ったのは特に楽しい遊び(娯楽)がなかったからってさ。すげえなあ。
今って結婚しなくてもいいし、がるちゃんあるし娯楽は豊富だわ。+27
-1
-
70. 匿名 2020/02/04(火) 13:44:51
>>17
私もそれでずっと言い聞かせてたのに、小4の担任が同じ学校の教師を妊娠させて
「お母さん!大変!担任の先生が結婚してないのに赤ちゃん出来たんだって〜!」
と帰宅そうそう慌てて言ってた。+54
-1
-
71. 匿名 2020/02/04(火) 13:44:57
まだテキトーでいいよ
私はお父さんとお母さんが仲良しだからだよって言ったわ
実際仲良くなきゃできないしね笑+1
-4
-
72. 匿名 2020/02/04(火) 13:47:07
>>59
えっ何でそうなるの?
いい歳してメルヘンなこと言うほうがウワァってなるけど+1
-0
-
73. 匿名 2020/02/04(火) 13:48:06
包み隠さないでセックスや妊娠などの性教育したほうがいいよ。
別に恥ずかしいことじゃないでしょ。
曖昧にすませるとあとで困るよ。+20
-0
-
74. 匿名 2020/02/04(火) 13:48:13
>>27
確かに、そうやってできた子供はどう思うんだろ?!
性教育も変わってくるよね+2
-2
-
75. 匿名 2020/02/04(火) 13:49:17
>>73
本当そう思う
仲良くしてたからだよーとかじゃなくて、人間の体の仕組みを普通に教えればいいのに
何で変に濁すんだろね?+7
-0
-
76. 匿名 2020/02/04(火) 13:50:29
>>23
相当言いづらいはずなのに子供をきちんと一人の人間として尊重していて親として尊敬します。
私も23さんのお子さんと同じ頃に親に質問したんだけど、抽象的で曖昧な説明で具体的には一体何なのかと聞きたくなる回答だった。
そうやって事実を教えてくれたら納得出来るし、ネットや友達からの間違った変な情報に振り回されるより安全なはず。
小2くらいだと相当理解力もあるし自分はもう立派な大人だとかかなりプライド持ってた記憶があるから、個人的には誤魔化さずにちゃんと答えてもらえるのが一番いいんじゃないかと思う。
とはいえ子供の性格や受け取り方にも個人差があるので万人にこれがいいとは言えない問題なのが難しい。+39
-1
-
77. 匿名 2020/02/04(火) 13:51:31
こうするんだよ、ってAV見せたりとか?+0
-5
-
78. 匿名 2020/02/04(火) 13:51:54
子供は母親の知能指数で頭の良し悪し決まるって言うけど
きっとこう言う時にきちんと教えられるかどうかが大事なんだろなと思う
興味本位でやられたら困る!ってアホなこと言ってる人いるけど、そうならないように上手に教えればいいだけ+4
-0
-
79. 匿名 2020/02/04(火) 13:54:21
>>21
そうそう、学校の保健体育でもやるしね!+6
-0
-
80. 匿名 2020/02/04(火) 13:54:47
>>69
トピズレだけど、海外の娯楽がなさそうな地域や貧困なところってこういう理由もあって子沢山だよね。
+4
-0
-
81. 匿名 2020/02/04(火) 13:55:50
>>27
そのまま説明すれば良いんだよ
赤ちゃんはこうやってできるんだよ。
でも色んなことが原因で、それでも赤ちゃんができない人がいる。ママもそうだったんだよ。だからお医者さんにお願いして、これこれこういう風にしたの。そしたらようやくあなたを授かることができたんだよ。
で問題なくない?
+12
-0
-
82. 匿名 2020/02/04(火) 13:56:05
>>63
わぁー、同じ!(笑)+1
-0
-
83. 匿名 2020/02/04(火) 13:58:01
>>80
そうそう。ばあちゃんもそれ言ってた。遊びがないから夢中になって(セックス)していたと。
そんなにセックスに夢中なれて羨ましいでござる。
相手いねーすっよ。+16
-0
-
84. 匿名 2020/02/04(火) 13:59:14
>>27
本来の子どもの作り方で教えたらいいと思う。
子どももいずれ大きくなれば体外受精とかについて知るきっかけがあるかもしれないけど、幼いうちからあなたは体外受精で生まれましたって言うのはなんか違う気がする。+16
-0
-
85. 匿名 2020/02/04(火) 14:03:46
小学生の時に息子から「ま○こ」ってなに?って聞かれて聞き間違いかと思ったわ。友達が言ってたらしい。
「女の子のおまたの事だよ。大きな声で言うのは恥ずかしい事だから言わない方がいいよ」って言ったら顔真っ赤にしてたわ。小学高学年ならある程度話しておきたいよね。+26
-0
-
86. 匿名 2020/02/04(火) 14:06:56
ドストレート。
女の人のオシッコをするところと肛門の間に、赤ちゃんが出てくる道があるのね。
その産道に、男の人のオシッコをするところを入れると
授かるんだよ。
+4
-3
-
87. 匿名 2020/02/04(火) 14:07:11
>>8
我が家も全く同じ。
5歳だから通用するけど、小学3年生くらいだとどう説明したら良いんだろう?+2
-0
-
88. 匿名 2020/02/04(火) 14:08:36
>>85
大人の都合のいいようにごまかさず、
そうやって冷静に事実と礼儀を教えられる母親は素敵だと思う
+21
-0
-
89. 匿名 2020/02/04(火) 14:08:54
私はいとこができ婚で、親戚で集まってて「でき婚だろうが赤ちゃんできておめでとう!」とか喜んでたら
「でき婚ってなに?」
「結婚してなくて子どもできるの?」
と小学生3年の娘に詰め寄られた
確かに「結婚したら自然と赤ちゃんできるのよ♪」って言ってました
すかさず叔母さんが「時々順番が変わることもある」と助け船出してくれた
懐かしい+17
-2
-
90. 匿名 2020/02/04(火) 14:09:51
>>20
なんか気持ち悪い+5
-1
-
91. 匿名 2020/02/04(火) 14:11:10
うちの息子、カブトムシ飼っていて番の交尾をみてるから、「他の生物もそうなんだろうな」と自然と察した(笑)。
ありがとう、カブ。+32
-0
-
92. 匿名 2020/02/04(火) 14:12:44
>>3
つまんね+1
-2
-
93. 匿名 2020/02/04(火) 14:14:45
>>1
うちも三年生がいるけど、魔法を使うんだよ、と言ったよ。
まだ教えられないな。
私は親からは教えてもらわず、中学一年くらいで、友達同士で回し読みした、やらしい系の本から学びました。
+1
-12
-
94. 匿名 2020/02/04(火) 14:19:56
>>93 3年生に対して魔法って・・・子供馬鹿にしてない?+7
-2
-
95. 匿名 2020/02/04(火) 14:20:29
お父さんのお腹の中とお母さんのお腹には、赤ちゃんの卵が半分ずつあって、大人になると、卵を合わせることが出来る、と、最初の性教育?では、母親に教わった。
どうやって合わせるの?と聞いたら、お股の真ん中に、卵を合わせる物が隠されていて、大人になると成長してくるから、と。
+5
-0
-
96. 匿名 2020/02/04(火) 14:20:59
>>77
友達かそうだった
高校生のとき、友達のお父さがAV持っててエロいものだと知っていたけど、興味で再生したら…
色々カルチャーショックで知恵熱出たって+3
-0
-
97. 匿名 2020/02/04(火) 14:21:31
ドラゴンボールみたいにパパとママがフュージョンすると出来るよ+4
-1
-
98. 匿名 2020/02/04(火) 14:23:03
子供が興味を持って聞いてきた時がその子の性教育のタイミングだよ。+2
-0
-
99. 匿名 2020/02/04(火) 14:23:27
パパとママが擦り合ったからだよ+1
-1
-
100. 匿名 2020/02/04(火) 14:24:14
こすってプレイ+1
-1
-
101. 匿名 2020/02/04(火) 14:30:43
私小学4年のときに友達に教えてもらったよ。ちょっとエッチなシーンがある少女漫画は小学1年で友達と見てた。
最近の子供は結構早熟だし、3年生ならもう教えても良いんじゃないかな?
私は友達からじゃなく、親から教えてもらいたかったって未だに思うから。+8
-0
-
102. 匿名 2020/02/04(火) 14:43:13
5年生男子。「僕らの7日間戦争」を小説で読んだ。
その中に「セックスしたら子供が出来る」という一文が出てくる。「これだけど…どーゆー事?」って質問され、「学校で習うよ」と答えておいた。
その後、卵子と精子が受精する事を理科で習い、あとは友達に聞いたみたいだよ。笑
最近はあまり聞いてこなくなった。
中学生になると意味を知らないで酷い下ネタばかり面白がって言ってた子もピタリと言わなくなるそうだよ。
うちも第一次ピークは過ぎたところ。+13
-0
-
103. 匿名 2020/02/04(火) 14:43:39
>>16
へぇ~ そうなんだぁ ニヤニヤ😏+2
-1
-
104. 匿名 2020/02/04(火) 14:48:33
うちの母には「あんたこそ、どこから来たの?」って言われたよ+13
-2
-
105. 匿名 2020/02/04(火) 14:51:56
10歳息子が兄弟ほしくて
どうやってできるの?
元気だったらできるの?
早く産んでって
あなたのパパEDだから無理なんだ
+7
-1
-
106. 匿名 2020/02/04(火) 15:02:03
小さい頃母に聞いたら手を繋いだらできると母に言われたのを20歳過ぎた今でも忘れてないwwそれが母なりの答えだったんだろうな~+1
-0
-
107. 匿名 2020/02/04(火) 15:13:51
>>1
あと一年後には性教育受けてるし、
2、3年したら社長も始まってるからきちんと言ったほうがいいと思う...+17
-1
-
108. 匿名 2020/02/04(火) 15:15:07
>>107
初潮の間違い+7
-0
-
109. 匿名 2020/02/04(火) 15:15:33
>>23
それを面白おかしく同級生の前で披露しちゃうとよその保護者から疎まれる存在になるんだよね。
小2の娘が「今日学校で◯◯くんが~」なんて話したら内容によっては怒鳴り込みに行くわ。+18
-5
-
110. 匿名 2020/02/04(火) 15:19:27
>>1
わかりやすく説明した
まだちゃんと理解はできていないけど大切なことだし隠すことでもない
変にごまかすのもおかしいよね+10
-0
-
111. 匿名 2020/02/04(火) 15:28:25
短冊に赤ちゃんが出来ますようにって書いたとか、初詣とかお参り行った時に神様にお願いしたからとか、コウノトリが通用しなくなってからは、これで切り抜けたよ。妹に聞かれた時。+1
-0
-
112. 匿名 2020/02/04(火) 15:28:58
ストレートに言うのにマイナス付いてるけど、大事なことだと思う。
自分自身こどもながらに、
結婚したらできる
→何で未婚の母とかいるの?
お願いしたら
→それなのに何で虐待とかニュースになってるの?
って思ってた。
さらっと説明したらそんなにやらしくは無いのでは?
特に女の子なんて学生でも痴漢に遭うこともあるのに全くの無知だと、初めて目の当たりにしたら、ショックハンパないんじゃないだろうか??+14
-0
-
113. 匿名 2020/02/04(火) 15:31:18
>>109
怒鳴り込みはヤバい。
あなたが娘さんにしっかり性教育をしてあげればいいだけ。
性=タブーなことと親が思っちゃダメですよ。+30
-0
-
114. 匿名 2020/02/04(火) 15:34:21
>>91
息子さんの察し力の高さよ…w+9
-0
-
115. 匿名 2020/02/04(火) 15:44:44
>>37
家で全く教えてもらわず、学校の授業も寝ていて、漫画が主な情報源だった生徒が男女共に多かったから是非家で教えてあげてほしい。
私は家で教えてもらったけど、子どもが子どもに教えても面倒くさがられてあしらわれてたよ。
結局、透析を受ける立場になりかけてる。+1
-0
-
116. 匿名 2020/02/04(火) 15:52:00
>>25
空気感染するんだよって+3
-0
-
117. 匿名 2020/02/04(火) 16:02:30
>>1
ママとパパが赤ちゃんほしいとのぞんだのよ。
そしたらお腹にあなたがきてくれたのよ。
にたいして、欲しくてできるの?わたしにも?
ときれたら、大人になって赤ちゃんが来たいと思わないとできないよ~
くらいに言っておくのはどうだろうか+12
-1
-
118. 匿名 2020/02/04(火) 16:05:01
>>16
一番あかんやつや。+6
-0
-
119. 匿名 2020/02/04(火) 16:14:32
どこから出てきたの?って聞かれた時のが気まずい。
おへそって今は言ってるけど。+0
-1
-
120. 匿名 2020/02/04(火) 16:25:18
あかちゃんはこうしてできる、というデンマークの絵本を生協で買い、五歳長男と三歳長女に読みました。
分かりやすくて良い絵本だと思います。+5
-0
-
121. 匿名 2020/02/04(火) 16:34:07
>>116
感染は笑うwwwwww
+5
-0
-
122. 匿名 2020/02/04(火) 16:34:13
小3なら本当のことを言ってもいい気がするけど、早いのかな。最近は性教育の本とかもあるから親子で読んでみたらいいのに。
小4〜小5ぐらいで生理が来る子もいるよね。
+6
-0
-
123. 匿名 2020/02/04(火) 16:43:56
>>17
でも周りに子供いない夫婦いたら通じないよね
親戚の子供いない夫婦にいらんこと言いそう+8
-0
-
124. 匿名 2020/02/04(火) 16:45:15
>>48
キモいと思うのは知識のある大人だからじゃない?+10
-0
-
125. 匿名 2020/02/04(火) 16:54:56
>>1
パパと2人で住んでて可愛い赤ちゃん来ないかなーと思ってたら〇〇ちゃんがお母さんのお腹に来たんだよーって話したよ。4歳だからへー!って喜んでたけど。小学生だと微妙…でも本当の事言うのはちょっと無理だよねえ+3
-0
-
126. 匿名 2020/02/04(火) 17:29:14
>>104
話が一気に哲学へw+9
-0
-
127. 匿名 2020/02/04(火) 17:29:42
息子に聞かれた時
生理はしってたから、女の人の子宮に
男の子人があかちゃんの卵を入れて愛情いっぱい過ごすと赤ちゃんになるんだよって話して
そうすると、赤ちゃんのベッドが必要だから生理が止まるよって教えたよ。
学校でも、生理や精通の話は聞いてたからなんとなくわかったとは思う。4年だったかな?
一応、神秘的な話だからあちこちに赤ちゃんってなんで出来るのかきかないように知りたかったら母ちゃんだけの時に聞いてと言っといた
今五年生この間なんかのテレビで、真面目に受精でしょっていってたから仕組みは学校で習うのかね。
+3
-0
-
128. 匿名 2020/02/04(火) 17:41:17
>>109
怒鳴り込みはまずいでしょ+10
-0
-
129. 匿名 2020/02/04(火) 18:10:38
動物好きだから、自然と交尾のことを学ぶ機会があり、人間もそれと同じだと話したよ。小さいうちからの方が嫌悪感なく自然と受け入れると思う。自分は性教育の絵本を図書館で読んで知ったから、それでもいいと思う。+2
-0
-
130. 匿名 2020/02/04(火) 18:16:34
欧米諸国では小さい子供にも性教育するらしいね
いつか知ることだし正しい知識を教えるべきなのかもな+2
-0
-
131. 匿名 2020/02/04(火) 18:24:54
ないしょのつぼみはおすすめ。
なぜ妊婦さんは安定期まで赤ちゃんがいることをないしょというのか?から始まってるんだ。
初ブラのこと、わき毛のことしたの毛のこと、恋心のことがさりげなく書いてあって主人公も年齢が小4〜小6ぐらいの子にとって身近だよ。
セックスのことも大事だけど、まずはこれから自分の心や体に起こる変化のことを教えてあげつつ、その延長線としてセックスの話もしたらいいのではないかな?+5
-0
-
132. 匿名 2020/02/04(火) 18:27:59
私、小2の時には知ってたな。
夕方の再放送のドラマとかで、大人は裸になって一緒に寝ることがあるってチラ見してて、お姉ちゃんがいるおませな友達が「あれは実際何をしてるのか?」ってことを聞いてきて教えてくれたよ。
聞いたときは「ぎょええええー!なんじゃそらー」と思ったけど、だんだんと受け入れられるようになった。+2
-0
-
133. 匿名 2020/02/04(火) 18:32:07
変にごまかさない方がいいと思う。
例えばキスしたら妊娠するとか誤魔化したり、神様が見ててここに赤ちゃんを授けようと思ったらできるとか教えたら、もし何かの弾みでキスしちゃったり、神様から選ばれたらどうしようと心配になったりしたらかわいそうだ。
もうそろそろサンタさんの存在も怪しむ年頃だしね。+6
-0
-
134. 匿名 2020/02/04(火) 18:33:59
幼稚園生から聞かれたら、コウノトリだの神様だので誤魔化してもいいと思うけど、小3だとボチボチいろんな情報が入り始める頃だよね。+1
-0
-
135. 匿名 2020/02/04(火) 18:38:32
自分の家では性の話題はタブーって感じでそういうの嫌だったな。生理も教えてもらえないから恐怖でしかなかった。
+2
-0
-
136. 匿名 2020/02/04(火) 19:23:27
私は赤ちゃんどこから出るの
って父に聞いたことあったわ
父は母に聞きなって逃げたけど+1
-1
-
137. 匿名 2020/02/04(火) 19:28:46
>>104
その返し良いわww+3
-0
-
138. 匿名 2020/02/04(火) 19:30:00
>>131
こういうので、逆に男児が気楽に読むのないかな。女の子の体の事とか大事にしないといけない理由とか、避妊の事とか教えてくれる本が欲しい+4
-0
-
139. 匿名 2020/02/04(火) 19:32:07
親が変に隠すと逆に興味がわいて変な性癖の持ち主になるよ
ソースは私。親は聞いても一切教えてくれなかった+3
-1
-
140. 匿名 2020/02/04(火) 19:34:35
>>46
でも、子供ができることをやろうとするかな?
いけないのは、子供ができる行為ってことの前に気持ちいい行為と理解してしまうことなんじゃないかなと思う。
どうだろ。+3
-0
-
141. 匿名 2020/02/04(火) 19:35:51
>>44
本当の意味でのセックスを分かってないよね。
私はそんな風に覚える前にきちんと教えたい。+7
-0
-
142. 匿名 2020/02/04(火) 19:42:58
パパがママのポストにお手紙出すのよ🤱+0
-2
-
143. 匿名 2020/02/04(火) 19:46:17
保育士です。
性教育は小さい頃から、男女の体の違いなど自然に家庭内で話題にするのが理想と言われています。
小学生の中学年にもなると、なんとなくおとなの秘め事のようなことを感じ取り、照れてちゃんと聞かなくなったり、興味が先行してまさにAVがお手本のようになってしまったりするそうです。
子どもに聞かれたら、ごまかしたり、興味を持ったことを叱ったりせず、答えにくかったらいまは性教育の絵本もたくさん出ているので親子で読んでみるのがおすすめです。年齢にあわせていろいろな内容の絵本がありますよ。わたしも絵本に頼りました。+8
-0
-
144. 匿名 2020/02/04(火) 19:59:26
>>117
高学年くらいになると
「だから何で欲しいと望んだだけで赤ちゃんが出来るのかが不思議なんだよ!」
などと返されるんだよな+8
-0
-
145. 匿名 2020/02/04(火) 20:15:05
>>70
だらしない教師だな+18
-0
-
146. 匿名 2020/02/04(火) 20:17:22
>>35
もう周りから情報が入るならきちんと説明した方がいいと思います。
間違った知識とか好奇心で女の子を傷つける前に…+4
-1
-
147. 匿名 2020/02/04(火) 20:27:55
>>41
ちんこをまんこに入れてズボズボ快楽に浸ってから出すって卑猥なんだよな。
ただ入れて射精ってなら子作り行為で恥ずかしくもなんともないけど。
極論を言ってしまえば、気持ちいい必要人間にはないよね。子供欲しい人だけ性行為すれば。少なくとも快楽目的で望まない妊娠する人は減る。性犯罪も減る。+5
-0
-
148. 匿名 2020/02/04(火) 21:34:43
おしべとめしべをピーするのだ+1
-0
-
149. 匿名 2020/02/04(火) 21:54:40
2年生の息子が急に「まま、ぱぱ、せっ○すて知ってる?女の人と男の人お裸で抱き合うんだって!!」て目をキラキラさせながら言ってきた時は、旦那とはっ?!て顔合わせながらびっくりした。
息子はあんまり意味をわかってなくピンと来ない感じだったんだけど、旦那が「誰がそんな事言ったんだ!!」と言うと合宿で高学年の男子が息子に聞いて「せっ○くすした事ある?」て聞いてきたらしく息子は意味がわからず高学年にどういう意味か聞いたらそう答えてきたらしい。旦那といずれそんな話はしないといけないけど、まだ早すぎるだろうと。
その後旦那は人前でそんな言葉を使ってはいけない。忘れなさい。よくない言葉だから。と叱っていました。教えた方がいいのか夫婦揃ってわからずいきなり言われたので動揺してしまいました。どつやって赤ちゃんが出来るの?聞いてきた時はコウノトリが運んでくるんだよて伝えてるのに……
何処のクソガキだよ。2年生にそんな言葉教えたの。+3
-3
-
150. 匿名 2020/02/04(火) 22:02:03
年長の子供に精子の画像と卵子の画像を見せ、説明した。
どうであうのか?という質問はまだ無かった。
選ばれし、大切な存在であることは伝わった。+0
-0
-
151. 匿名 2020/02/04(火) 22:09:23
>>25
子どもの頃にそれが分からなくて色んな大人に聞き回った覚えがあります。
学校の先生、両親、親戚など。
今思うと大人を困らせて申し訳なかったです。
でも、当時は「受精したら赤ちゃんが出来るという仕組みは保健の授業で習ったけど、なぜみんなどうやって受精するのかは教えてくれないんだろう? みんな方法を知っているから子どもが生まれたんじゃないの?」とすごく不思議で、無邪気な好奇心で聞きまくってしまいました。+11
-0
-
152. 匿名 2020/02/04(火) 22:10:46
>>146
アドバイスありがとう☺️
うちの息子はなぜなのか正義感強めでわりとフェミニストなので、近々どうこう、とかはまだ大丈夫そうかなと。
でもよそ様の娘さんを傷つけることも、男として無責任な態度も取らせたくないので、そのうち真剣に話しはしたいと思っています。
妊娠中、中絶手術受けてた高校生カップルの姿が忘れられない…😭+3
-0
-
153. 匿名 2020/02/04(火) 22:36:44
具体的に教えてあげたいと思うんだけど、絶対に、パパとママも…?と想像しますよね?
それが嫌だなぁと思ってしまう。
今別居中だから余計に。そんなことしたのに嫌いになるの?!とかこんがらがりそう。
良い伝え方ないものでしょうか。+5
-0
-
154. 匿名 2020/02/04(火) 23:21:11
>>149
叱るのはなぁ。余計に隠してるって思って興味出るんじゃ?
絵本読んであげた方がいいかも。性教育のいい絵本があるよ。
この前言ってたのは変なことではない、真面目なことなんだって教えてあげて。+5
-0
-
155. 匿名 2020/02/05(水) 00:01:58
私が知りたいよ
なかなか赤ちゃんきてくれないんだもん。。。+1
-0
-
156. 匿名 2020/02/05(水) 00:15:27
大人になったあなたが好きな人と結婚し、あなたとその人が子供が欲しいと願い、互いを大切にし、その気持ちや行動が神様に認められた時、あなたのお腹に出来る+1
-0
-
157. 匿名 2020/02/05(水) 00:42:09
4歳息子の友達が乳児連れの私にしつこく
「ねえ!赤ちゃんどこから出てくるの!?おへそ?おしり?」
と何度もしつこく聞いてくるので、自分の息子と同じように
「おまたに赤ちゃんの出てくる穴があるんだよ」
って言っちゃったよ
本当にしつこくて困った…嘘言うのも嫌だしなぁ
何て答えるのが正解だったんだろう+2
-0
-
158. 匿名 2020/02/05(水) 01:57:46
オートミールの空袋三枚と引き換えにもらったんだよ
って…なんかの映画で孫に「なんでおばあちゃんと結婚したの?」って聞かれた爺さんが照れながら言ってた台詞だな+1
-0
-
159. 匿名 2020/02/05(水) 09:43:45
>>113
小学生のころクラスの男の子が女の子にまたがってセイジョウイって言うんだぜーってやってた。当時は意味がわからなかったから女の子もキョトンとしてるだけだったけど。一人に言ったらクラス全員に言ったも同然だと思った方が良さそう。
+0
-0
-
160. 匿名 2020/02/05(水) 10:49:15
>>1
コウノトリが飛んできてオカンと一発ヤるんだよ。
全盛期の松っちゃんが言ってた。+1
-0
-
161. 匿名 2020/02/05(水) 10:52:07
>>21
それ以前に数々の疑惑が生まれていて、性教育が決定打になるよね。
あの感じでいいと思う。
でも今はネットで無修正AVとか見てる時代だから、最初に何見るかは大事だよね。+0
-0
-
162. 匿名 2020/02/05(水) 10:52:55
>>35
披露!
気になる笑+1
-0
-
163. 匿名 2020/02/05(水) 10:57:33
>>44
うちは4歳だけどどこでも大声で
「オナニーー!!」
「セックスーー!!」
と叫んでてもう嫌。
5時に夢中!で覚えたぽい。+0
-3
-
164. 匿名 2020/02/05(水) 11:02:03
>>69
なんかアッサリしてていいね。
おばあちゃんグッジョブ!!+1
-0
-
165. 匿名 2020/02/05(水) 11:02:41
>>70
なんでそれを生徒が知ってるの⁈+1
-0
-
166. 匿名 2020/02/05(水) 20:43:39
>>164
すごいよね。おばあちゃん。10人産んでもとってもお元気そうで。からっと明るそう。
私なんかたった2人産んだだけで死にそうになったわ。毎日体がヒイヒイ悲鳴でてる。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する