ガールズちゃんねる

部屋着とパジャマの違いは??

137コメント2020/02/13(木) 16:13

  • 1. 匿名 2020/02/03(月) 23:09:20 

    部屋着とパジャマの違いはなんでしょう?
    部屋着で外は出れるんですか??
    旦那に「部屋着買ってあげようか?」って言われたので
    たくさんあるからいいよーって言ったら、「それは、パジャマでしょ!」と言われてポカーンとなってしまいました。
    部屋着に挑戦?したいのですが、どんな感じなのか分からないので教えて下さい!

    +105

    -2

  • 2. 匿名 2020/02/03(月) 23:10:34 

    部屋着というとジャージ的なものをイメージする

    +144

    -2

  • 3. 匿名 2020/02/03(月) 23:10:39 

    パジャマは家から一歩も出れない
    部屋着ならゴミだしくらいは行ける

    +289

    -4

  • 4. 匿名 2020/02/03(月) 23:10:40 

    部屋着とパジャマの違いは??

    +63

    -31

  • 5. 匿名 2020/02/03(月) 23:10:47 

    たしかに難しい!
    部屋着=ジャージっていうイメージあるなぁ

    +89

    -4

  • 6. 匿名 2020/02/03(月) 23:10:53 

    宅急便が来て出られる服が部屋着

    +252

    -2

  • 7. 匿名 2020/02/03(月) 23:10:56 

    部屋着→日中に着る
    パジャマ→就寝時に着る

    +321

    -0

  • 8. 匿名 2020/02/03(月) 23:11:14 

    家ではいつもジャージです
    なので部屋着、寝間着の区別は全くありません

    +163

    -6

  • 9. 匿名 2020/02/03(月) 23:11:16 

    部屋着はごみ捨てやコンビニくらいにゃ行ける。
    パジャマは出れん。

    +133

    -0

  • 10. 匿名 2020/02/03(月) 23:11:17 

    パジャマは寝る時。
    部屋着は誰か来たときに出ても恥ずかしくない
    ラフな格好かな〜。

    +111

    -1

  • 11. 匿名 2020/02/03(月) 23:11:42 

    部屋着は料理をしても掃除で汚れてもいい格好
    パジャマは布団に入ってもいい格好

    +150

    -0

  • 12. 匿名 2020/02/03(月) 23:11:49 

    寝るときだけ着る→パジャマ
    部屋にいるとき→部屋着
    ゴミ捨て→部屋着プラス上着
    コンビニとか行くとき→外着

    +91

    -1

  • 13. 匿名 2020/02/03(月) 23:11:53 

    >>1
    旦那に「部屋着買ってあげようか?」って言われたので
    たくさんあるからいいよーって言ったら、「それは、パジャマでしょ!」と言われて

    旦那さんのツッコミに笑ってしまったwwww

    +140

    -4

  • 14. 匿名 2020/02/03(月) 23:11:57 

    パジャマは寝るときのイメージ

    +43

    -2

  • 15. 匿名 2020/02/03(月) 23:12:08 

    パジャマは風呂から出てから布団の中の服。
    家事とかはほとんどしない。

    部屋着は家事する。なんならゴミ出しくらいは行く。

    +81

    -1

  • 16. 匿名 2020/02/03(月) 23:12:46 

    可愛くて値段も高いジェラートピケでも外出ようとは思わないな
    結局は言い方の問題で同じものじゃない?
    リンスとコンディショナーみたいな

    +66

    -4

  • 17. 匿名 2020/02/03(月) 23:12:57 

    皆さん部屋着から寝る時はパジャマに着替えますか?

    +21

    -13

  • 18. 匿名 2020/02/03(月) 23:13:11 

    部屋着→漢字
    パジャマ→カタカナ

    +3

    -18

  • 19. 匿名 2020/02/03(月) 23:13:52 

    >>3
    日付変わったけど昨日のゴミ出し、面倒くてパジャマで行ってしまった(笑)我が家の裏口のすぐ横がゴミ出し場で誰にも見られず行けた(笑)

    +19

    -5

  • 20. 匿名 2020/02/03(月) 23:14:14 

    部屋着 着たままご飯食べる
    パジャマ 着たまま飲食しない

    +33

    -10

  • 21. 匿名 2020/02/03(月) 23:14:29 

    寝る時にパジャマ着て、朝起きてパジャマから部屋着に着替えるよ。

    +12

    -2

  • 22. 匿名 2020/02/03(月) 23:15:16 

    最近の私の部屋着はこんな感じ
    パジャマからこれに着替えるからパジャマではない
    部屋着とパジャマの違いは??

    +120

    -1

  • 23. 匿名 2020/02/03(月) 23:15:48 

    私は部屋着で寝てたのか

    +114

    -0

  • 24. 匿名 2020/02/03(月) 23:15:50 

    部屋着にパジャマに外行きの服に...
    服もお金かかるね

    +61

    -0

  • 25. 匿名 2020/02/03(月) 23:15:54 

    私一日中パジャマだわ…。家から出ないのにわざわざ着替えるの?宅急便くらいなら出れるよ。

    +163

    -7

  • 26. 匿名 2020/02/03(月) 23:16:00 

    部屋着=パジャマ(寝る服)で生活している→プラス

    部屋着とパジャマ(寝る服)は使い分けて生活している→マイナス

    +295

    -60

  • 27. 匿名 2020/02/03(月) 23:16:24 

    パジャマ寝るときの衣服。
    パジャマとして売られてる衣服。

    部屋着はちょっと古くなって、もうお出かけに来ていくにはちょい恥ずかしいというか、だけどコンビニとかにはいける毛玉のついたセーターやらヨレたTシャツ、伸びて履き心地良くなったレギンスなど。

    +18

    -2

  • 28. 匿名 2020/02/03(月) 23:16:24 

    寒いから両方、裏起毛素材にして色だけ変えてます
    そうです、がる子のユニフォームです。

    +9

    -0

  • 29. 匿名 2020/02/03(月) 23:16:44 

    家で過ごす時に着る服が部屋着
    外から帰って来たら部屋着に着替えて、寝る時はパジャマかトレーナーとかジャージだよ

    +7

    -0

  • 30. 匿名 2020/02/03(月) 23:16:52 

    うちは猫飼ってるので部屋着は猫の毛だらけ
    だから寝る時はパジャマに着替える
    毛がついてないやつ
    あと体を締め付けないゆったりしたものじゃないと疲れるからパジャマはゆるゆるがいい

    +10

    -0

  • 31. 匿名 2020/02/03(月) 23:16:58 

    一軍→外出着
    二軍→スウェット(部屋着)
    三軍→二軍落ちしたやつ(パジャマ)

    +22

    -3

  • 32. 匿名 2020/02/03(月) 23:17:33 

    まぁキリないから人それぞれでいんでない?

    +8

    -1

  • 33. 匿名 2020/02/03(月) 23:18:24 

    部屋着の延長より、こういうちゃんとしたパジャマの方が気持ちよく眠れることに気づいた
    気持ちの切り替えにもなる

    +35

    -1

  • 34. 匿名 2020/02/03(月) 23:18:45 

    パジャマは、100%綿素材。部屋着は、いろいろ。Tシャツも、綿だけの素材だったらパジャマになる。着心地が全然違うから。

    +16

    -0

  • 35. 匿名 2020/02/03(月) 23:19:05 

    休みの日に引きこもる場合、みなさんパジャマから部屋着に着替えてますか?
    着替える+
    そのまま-

    +17

    -43

  • 36. 匿名 2020/02/03(月) 23:19:35 

    こういうのがパジャマなんだろうけど、私はユニクロのユームウェアで日中を過ごしてそのままルームウェアで寝ているから、そういう意味では部屋着とパジャマは同じ…

    +37

    -0

  • 37. 匿名 2020/02/03(月) 23:19:41 

    ゴミ出し、宅配便、何か羽織ればコンビニ行けたりする部屋着のようなパジャマを着てるよ
    要はスウェットやフリース

    +4

    -0

  • 38. 匿名 2020/02/03(月) 23:19:51 

    >>33
    貼り忘れ
    部屋着とパジャマの違いは??

    +31

    -0

  • 39. 匿名 2020/02/03(月) 23:20:17 

    >>22
    かわいいですね!
    この部屋着で外にもでますか?
    友達と会う時は着ないんですか?

    +8

    -7

  • 40. 匿名 2020/02/03(月) 23:20:25 

    部屋着って自分が楽にしたい服装なんだから
    そんなところまで異性にいわれたくないな…
    逆に主が、じゃあ!私も部屋着買ってあげる!
    ってやったら、これは部屋着じゃないよ…って言うんだよ
    そのときに、そう!私もそれ!私は部屋着で来てるんだから!貴方の意見や感覚とは合わないけど、私の部屋着はこれで、貴方に求めるのもこれですよ!
    けど貴方は気に入らないと!
    お互いに楽な格好で酒でも飲めたら幸せだろうが

    +2

    -12

  • 41. 匿名 2020/02/03(月) 23:21:34 

    >>35
    着替えるよ。気分を変えたいからかなー。

    +3

    -0

  • 42. 匿名 2020/02/03(月) 23:22:15 

    >>18
    それ言うなら部屋着のカタカナはルームウェアで、パジャマの漢字は寝間着でしょ。

    +6

    -1

  • 43. 匿名 2020/02/03(月) 23:22:39 

    >>25
    専業主婦で家から出ない日もあるけど必ず着替えます。
    子供の頃からの習慣だから当たり前になってる。

    +20

    -0

  • 44. 匿名 2020/02/03(月) 23:23:00 

    私部屋着もパジャマも一緒
    ゴミ出すのは部屋を出る時
    24時間出せるから便利

    +6

    -0

  • 45. 匿名 2020/02/03(月) 23:23:59 

    >>22
    これ、今年楽天で買った福袋に入ってたワンピと同じだ!
    あったかいし楽。

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2020/02/03(月) 23:24:02 

    楽に着れるけど、コンビニにも行ける服をパジャマ代わりにしてます。遠出しない休みの日は、そのまま1日過ごして、お風呂入るとき、洗濯かごへ。

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2020/02/03(月) 23:25:05 

    >>22
    これ私だ!w
    この格好でゴミ捨ては行くけどコンビニは行かない。
    寝るときはパジャマ(ていうかジャージ)に着替えて、朝起きたらこれに着替える。

    +7

    -0

  • 48. 匿名 2020/02/03(月) 23:25:26 

    >>39
    犬の散歩とスーパーまでは行く
    友達に会うなら着ないかな〜

    +11

    -0

  • 49. 匿名 2020/02/03(月) 23:25:57 

    以前は似合わなくても可愛いパジャマを着るのが好きでしたが、最近はギリギリ宅配便とゴミ捨てくらいは大丈夫なルームウエアに替えました。火事や災害時に飛び出せる程度にはしておきたくて。
    部屋着とパジャマの違いは??

    +22

    -0

  • 50. 匿名 2020/02/03(月) 23:26:04 

    >>22
    これって、着たら都度洗うのですか?
    かわいいけど、洗濯にかさばるし、今の時期は乾かすのも大変そうで。

    +12

    -0

  • 51. 匿名 2020/02/03(月) 23:26:56 

    >>40
    めんどくさいなー
    部屋着買ってあげる!って言われたら喜んで買ってもらうわ。

    +19

    -0

  • 52. 匿名 2020/02/03(月) 23:27:15 

    >>17
    着替えるよ。
    部屋着で掃除したりご飯作ったりするから、部屋着ではベッド入らないよ。

    +11

    -4

  • 53. 匿名 2020/02/03(月) 23:28:00 

    部屋着とパジャマの違いは??

    +1

    -5

  • 54. 匿名 2020/02/03(月) 23:28:33 

    >>22
    私もこんな感じのやつ1枚で部屋の中を過ごしてるわ
    ご飯も、テレビも、家事も、就寝も
    このワンピース型に慣れるとセパレート型のパジャマには戻れなくなってしまったw

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2020/02/03(月) 23:28:47 

    >>10
    ほー。参考にしますっ
    ありがとうです。

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2020/02/03(月) 23:31:25 

    >>54
    わたしはパジャマはワンピ型だと寝返りとかで生地が邪魔だなって感じるから上下分かれてるほうが好きだな。
    部屋着はワンピが楽だけどね。腰も暖かいし(笑)

    +22

    -0

  • 57. 匿名 2020/02/03(月) 23:31:27 

    ふつうの服かパジャマしかない。
    部屋着という習慣が無いから分かんないんだけど、部屋着はいつ着るものなの?

    +7

    -2

  • 58. 匿名 2020/02/03(月) 23:31:49 

    上下セットがパジャマじゃない?

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2020/02/03(月) 23:31:54 

    >>50
    私は洗ってる
    確かにかさばる
    普通の服の2枚分くらいある

    +9

    -0

  • 60. 匿名 2020/02/03(月) 23:32:09 

    寝る時、着ているのがパジャマ。
    日中、自宅にいる時に着ているのが部屋着。
    朝起きてから着替える習慣があるかないかも関係するのかな?
    私は子どもの頃に母から朝起きたら服着替えなさいと躾けられてたので部屋着がある。

    +1

    -1

  • 61. 匿名 2020/02/03(月) 23:33:49 

    >>25
    逃れようも無いガチパジャマか、これは部屋着ですと言えるかのデザインにもよると思う
    見た目は部屋着でもそのまま寝るなら、その服はパジャマと呼んじゃうんなら私もそういう意味では1日中パジャマよ😅

    +14

    -1

  • 62. 匿名 2020/02/03(月) 23:35:09 

    よそ行き
    通勤着
    普段着
    部屋着
    パジャマ
    みんなどうやって収納してるんだろう?

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2020/02/03(月) 23:35:30 

    よく言うワンマイルウェアってのが部屋着に値するのかな?
    1600m先まで着ていける服って意味分からん定義だけど。

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2020/02/03(月) 23:38:16 

    部屋着とパジャマの区別ないから、友達がちゃんと分けてるって聞いたときは偉いなーって思った
    ちゃんと区別するほうが睡眠にもいいんだろうけどね

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2020/02/03(月) 23:39:11 

    パジャマ→寝返りしやすいように、上下分かれてるタイプ。もこもこ素材は暑すぎてNG
    部屋着→分かれてなくても平気。ワンピースなど。もこもこOK

    +6

    -0

  • 66. 匿名 2020/02/03(月) 23:39:49 

    >>8
    私も。
    ゴミ捨て程度なら出られる服をパジャマにしてる。
    着替えるのめんどくさいから。
    出かけない日は一日中着てる。
    今はユニクロとかGUにあるスウェットパンツとトレーナー。

    +14

    -0

  • 67. 匿名 2020/02/03(月) 23:40:04 

    家の中ではずっとこんな格好で過ごしているけど、使い分けてる派の人に「料理してご飯食べた服で布団に入るの?」って言われて「確かに使い分けた方がいいかも!」って思った

    ま、思っただけでその後もいちいち着替えてはないけど(笑)

    +8

    -0

  • 68. 匿名 2020/02/03(月) 23:40:45 

    >>17
    着替えない人って風呂入らないの?

    +0

    -6

  • 69. 匿名 2020/02/03(月) 23:41:09 

    宅配便のお兄ちゃんの前に出られる服か、そうでないか。

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2020/02/03(月) 23:42:36 

    >>25
    だらしない人だと思われてるけどね

    +1

    -12

  • 71. 匿名 2020/02/03(月) 23:44:30 

    スウェットにTシャツはパジャマ
    ジーパンにTシャツとパーカーが部屋着
    家出れる格好が部屋着

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2020/02/03(月) 23:44:47 

    うちは部屋着とパジャマはイコールだ…いわゆるパジャマらしいパジャマではなくパーカーTシャツゆるパンみたいなので家にいる間はずっと過ごしてる。出かけない限り着替えない。

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2020/02/03(月) 23:44:48 

    >>68
    部屋着(パジャマ)で起床し、部屋着(パジャマ)で洗顔歯磨きして、部屋着(パジャマ)で朝食タイム、部屋着(パジャマ)で日中を過ごして、部屋着(パジャマ)を脱いで風呂に入り、部屋着(パジャマ)を着てから寝る前まで時間を過ごし、部屋着(パジャマ)で布団にインしてます

    +19

    -1

  • 74. 匿名 2020/02/03(月) 23:45:29 

    上下スウェットで寝て、起きたら下のスウェットを古くなったユニクロのジーンズに履き替えて家事してる。
    その上にフリース着てゴミだし行ってた。
    可愛い部屋着とか全然持ってなかった…

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2020/02/03(月) 23:47:13 

    >>4
    これはパジャマなの?
    部屋着なの?
    そこがわからないのは私だけなのƪ(˘⌣˘)ʃ?

    +19

    -1

  • 76. 匿名 2020/02/03(月) 23:47:39 

    >>68
    入るに決まってるだろーが、おたんこなす。

    +13

    -1

  • 77. 匿名 2020/02/03(月) 23:48:56 

    >>4
    可愛い
    お尻撫でたい

    +18

    -4

  • 78. 匿名 2020/02/03(月) 23:50:02 

    でも、部屋着からバジャマに着替えないよ。寝るときも部屋着(スウェット)

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2020/02/03(月) 23:52:02 

    >>76
    きっしょ

    +2

    -9

  • 80. 匿名 2020/02/03(月) 23:52:03 

    >>50
    私は下に長袖Tシャツ着てるから3日ぐらい着る。

    +3

    -1

  • 81. 匿名 2020/02/03(月) 23:56:22 

    >>57
    わたしはお風呂入ったけどまだ寝ずにご飯食べたり映画見たりするときとか、朝起きたけど予定ないから家でゴロゴロするときとか、とりあえず寝室以外で過ごすときに部屋着です。
    犬がいるから外出着と部屋着と分けないと、外出着に毛がつきまくったり傷みやすかったりするから大変なんだ。
    だからわたしは外出着、部屋着、パジャマと分けてます。

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2020/02/03(月) 23:56:53 

    >>1
    部屋で過ごす時の服、その名の通り部屋着。
    寝る時に着る服、その名の通り寝巻き。
    部屋着は部屋着だから、基本は外出時には着ないかな。

    +4

    -1

  • 83. 匿名 2020/02/03(月) 23:56:55 

    >>68
    部屋着で日中過ごして、風呂入ったら別の部屋着着て寝る。

    +9

    -0

  • 84. 匿名 2020/02/03(月) 23:56:57 

    パジャマ 超ラクチン
    部屋着 まあラクチン
    外着 しんどい

    +8

    -0

  • 85. 匿名 2020/02/04(火) 00:00:35 

    部屋着→UNIQLOのフリース&スウェット ゴミ捨てに行ける。

    パジャマ→風呂上がりに着るもの。ごみ捨てに行けない。

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2020/02/04(火) 00:03:03 


    私の部屋着はスウェットワンピース。
    どこも締め付けずリラックスしたいので、ゆったり重視。

    寝る時には着ないのでパジャマではない(ソファやコタツで転寝はする)。
    ゴミだし等で玄関先までは出れてもその格好で買い物には行けないので外出着でもない。

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2020/02/04(火) 00:03:31 

    >>62
    冠婚葬祭のもの、アウター、ワンピースやボトムスはウォークインクローゼットで吊るして収納。
    トップスや下着や部屋着やパジャマは畳んでチェスト。

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2020/02/04(火) 00:04:50 

    パジャマ=室内だけ、
    部屋着=コンビニに行ける服

    そんなイメージ

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2020/02/04(火) 00:05:30 

    ガチパジャマだから部屋着とは違うな~
    部屋着はトレーナーに綿パンツとか綿や麻のワンピースに常にエプロンかけてる

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2020/02/04(火) 00:07:09 

    >>1
    部屋着は、横になって寝ることを想定されていないので、寝るとき着ると、寝返りしたときとかに引っ張られて朝起きると身体が痛くなったりする。
    パジャマは、横になって寝ることを想定されているので、幅広に作られている。寝返りもスイスイ。

    という違いだった気がする。違ったらごめん。

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2020/02/04(火) 00:08:56 

    部屋着はごみ捨て、玄関掃除、宅急便の受け取り等に出ても大丈夫な服、パジャマはお風呂上がりに着てお布団に入る為の服

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2020/02/04(火) 00:25:04 

    >>1
    パジャマでは無くて部屋着を買ってあげようか?ってご主人が聞いてくれると言うことは、家の中でもう少しキチンとした格好をして欲しいと、遠回しに言っていると私は感じてしまいそう。

    ご家庭によって違うと思いますが…

    +33

    -0

  • 93. 匿名 2020/02/04(火) 00:27:32 

    >>49
    これ私も持ってるんですけど、洗うと毛玉大量に発生しません?

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2020/02/04(火) 00:32:03 

    部屋着は近くのコンビニぐらいならそとにでれるぐらいの割と小綺麗かつ楽な服ってイメージ

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2020/02/04(火) 00:48:00 

    部屋着を寝巻き(パジャマ)扱いとして兼用してる人はいても、ガチなパジャマを部屋着にしてる人は少ないと思う。
    だって、ガチパジャマで料理したり来客来たら出たり、コンビニ行くなんてそうそうできない…

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2020/02/04(火) 00:59:18 

    >>75
    そうそう!
    むしろ、部屋着と外行きの服?の違いがわからん!

    +2

    -1

  • 97. 匿名 2020/02/04(火) 01:00:31 

    ここ数年はパジャマ、寝巻きみたいのは
    全く着てない
    夜中とか大地震来て 薄着のパジャマとか
    考えたら必然的にジャージ.スエットになった
    だから部屋着も寝巻きも同じだよー

    +6

    -0

  • 98. 匿名 2020/02/04(火) 01:18:39 

    >>63
    そんなジャンルまであるの!
    もう服を着てない部族になりたい
    めんどくさい

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2020/02/04(火) 01:44:12 

    私個人のパジャマと部屋着の捉え方と使い分けは、

    ○ パジャマ → ベッドの中で寝る時の衣装。寝てる間に汗を吸い取るので、その格好で郵便配達や宅配便が来ても応対しにくい。ゴミを出しに行く格好ではない。通行品もいるので。

    ○ 部屋着 → 家の中で暮らす際の肌触りのいい衣装。郵便配達や宅配便が来てもその格好でお迎えできる。そのためデザインもある程度、お洒落さが求められる。ゴミを出しに行く格好としても十分大丈夫。

    +0

    -1

  • 100. 匿名 2020/02/04(火) 02:02:34 

    >>96
    部屋着はゆるい格好(サイズ大きめ、ゴム紐とか)や、外行きの服で使ってたけど毛玉付いてたり形よれて使わなくなったやつ。
    コンビニとか掃除もOK、まぁ汚れてもいいし…。

    外行きは綺麗な服で電車も乗れるし、レストランも入れる、旅行に着てくのもあり。
    部屋着なら上記の場所は行けないし、汚したくない。

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2020/02/04(火) 02:07:35 

    私の手持ちのパジャマと部屋着の見た目は明確に違うものの、用途は同じ
    家にいる時は日中も就寝時も着ていて外へは着ていかない
    画像はパジャマで部屋着は外着として製造された物を勝手に室内着にしてる
    部屋着とパジャマの違いは??

    +3

    -1

  • 102. 匿名 2020/02/04(火) 02:32:34 

    >>24
    数年前の一軍の服(その中でも締め付けの無い楽なもの)を部屋着に下ろせばいいと思う。

    +6

    -0

  • 103. 匿名 2020/02/04(火) 02:46:56 

    >>60
    これだよねー。
    私、着替える習慣がないから部屋着がない。

    家から出ない=パジャマのまま。
    家から出る=着替える。

    主人も子供達も着替える習慣があるから、私だけパジャマで本当にだらしない。反省。

    このトピック見て部屋着を買おうと思った。

    +11

    -0

  • 104. 匿名 2020/02/04(火) 02:53:22 

    私が一日中ダラダラとだらしない原因がわかった。一日中パジャマだからだ。部屋着買うわ!起きたらちゃんと着替える!!

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2020/02/04(火) 03:19:58 

    1日家にいる時は上の服だけ変えて過ごしてる。
    寝る時スウェット起きたらロンTにカーディガンみたいな感じで

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2020/02/04(火) 03:22:02 

    外出予定がある時って、パジャマ→部屋着で準備→洋服に着替えるって感じ?

    +4

    -1

  • 107. 匿名 2020/02/04(火) 03:39:30 

    ゴミ捨てでパジャマ着られないって人はマンションの下や家の目の前でも?
    ゴミ捨て場まで距離があるのかな?

    +0

    -4

  • 108. 匿名 2020/02/04(火) 03:50:28 

    >>75
    フード付きだと寝る時じゃまだから、これは部屋着だと思う

    +6

    -1

  • 109. 匿名 2020/02/04(火) 04:10:20 

    >>69
    これだね

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2020/02/04(火) 05:08:19 

    部屋着のまま寝てたし食事したり近所のスーパーやドラッグストアに行ってる

    +0

    -3

  • 111. 匿名 2020/02/04(火) 05:20:18 

    >>108
    おおーっ!同じ意見の人がいて嬉しい!

    でも彼はフードついてても平気でパジャマにして寝てるんだよね
    女は髪に絡むからフード付きでは寝ないよね

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2020/02/04(火) 05:21:31 

    >>4
    靴下の伸び率

    +8

    -0

  • 113. 匿名 2020/02/04(火) 06:37:11 

    ユニクロなどのルームウェアはどっちになる?

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2020/02/04(火) 06:59:38 

    親がそういうことに無頓着だから部屋着という概念がないままアラサーになった
    みんなお洒落だね

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2020/02/04(火) 08:01:19 

    >>57
    帰宅後に部屋着に着替えて、お風呂上がりにパジャマに着替えます
    朝も、外出する日はパジャマから外出着だけど
    外出の予定が無い日はパジャマから部屋着に着替えるよ

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2020/02/04(火) 08:07:36 

    この概念って寝る時に正規のパジャマを着ているか、ジャージとかスエットとかを着てるかで変わって来ると思う

    自分は寝る時は正規のパジャマを着てるから、パジャマはパジャマであって部屋着ではないから起きてから着替えないって概念がない(パジャマでご飯作りや掃除等の家事はしたくない)

    パジャマ、部屋着、出掛ける時の服で分けてる

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2020/02/04(火) 08:08:14 

    >>111
    私は比較的寒い地域に住んでいるので
    真冬のパジャマは前ファスナーのフードつきを選んでフードをかぶって寝てる
    髪はショートだから絡む心配も無いし、頭や耳が冷えなくていいよ

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2020/02/04(火) 08:11:16 

    >>57
    寝る時=パジャマ
    朝起きてから出掛けるまで・帰宅してからお風呂入るまで・外出しない時=部屋着
    外出する時=普段着

    家事で普段着汚れるのが嫌だから、家の中では部屋着に着替えます

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2020/02/04(火) 08:15:43 


    私の場合は部屋着とパジャマ完全に分けてます。
    >>101さんの画像の服なら入浴後〜朝布団から出る間しか着ないと思います。
    部屋着ならゴミ捨てに行くのが限界です。

    料理や掃除をパジャマのままでするのが嫌なんですよね。それを着たまま布団に入るのは抵抗があります。
    子供の頃からそうしてきたから習慣のようなもんです。

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2020/02/04(火) 08:21:21 

    >>62
    よそ行きと通勤着はハンガーにかけてクローゼット
    普段着、部屋着、パジャマは押し入れにクリアケース
    季節外れの部屋着とパジャマは、収納できる椅子(四角い箱で蓋にクッションがついてて座れるようになってるやつ)に入れて片付けてる

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2020/02/04(火) 09:11:10 

    寝る時はGUのマシュマロなんちゃらというのを着て
    、起きたら外出着に着替える。
    帰宅したら部屋着(ユニクロのフリースにボアスウェットパンツ)に着替えて家事やらする。
    部屋着とパジャマの違いは??

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2020/02/04(火) 10:18:51 

    >>62
    よそ行きって逆に気になります。どこに行くのかな?なんかワクワクします。

    収納で悩んで通勤着と普段着と部屋着が一緒になっています。
    とは言っても休みの日はジーンズを着がちですがトップスは兼用です。
    友達と会う、外食は完全に通勤着と同じ服。
    平日はそのまま料理もします。
    だけどかっぽう着が必須になってので結局部屋着と一緒かな。

    ジャージは1着、運動と草取りとかのイベントに使用します。

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2020/02/04(火) 10:34:50 

    >>117
    なるほどね!頭って意外と寒いもんね。
    盲点だったわ

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2020/02/04(火) 10:53:08 

    >>4
    おちりが可愛い

    +4

    -4

  • 125. 匿名 2020/02/04(火) 12:54:53 

    外から帰ってきてそのままだと嫌だから
    パジャマ着てるんだけど
    そうか、普通は部屋着を着るのかー
    (でも服が増えるな・・・)

    +7

    -1

  • 126. 匿名 2020/02/04(火) 13:53:48 

    わたしは冬はもこもこパジャマのまま
    毎日過ごしています
    パジャマは2日に一回洗います

    +3

    -1

  • 127. 匿名 2020/02/04(火) 13:58:56 

    >>1
    もしかしてパジャマのまま1日過ごしてるの?
    パジャマと部屋着の区別がつかないなんて相当だらしないと思うよ

    +3

    -6

  • 128. 匿名 2020/02/04(火) 14:03:18 

    >>107
    パジャマで外歩いちゃいかんよ

    +4

    -0

  • 129. 匿名 2020/02/04(火) 14:50:08 

    >>127
    そーゆうことじゃないとおもうけど

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2020/02/04(火) 16:41:07 

    パジャマにコートでゴミ捨てもコンビニも行く
    スエットやパーカーやジャージ持ってないです
    休みの日はパジャマで過ごしてます
    歯医者さんや整体に行くときはデニムとセーターorカーディガンなんだがこれが部屋着なのかな

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2020/02/04(火) 17:37:43 

    >>107
    マンションの下でも無理。エレベーターや通路で人と会うでしょ。

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2020/02/04(火) 18:13:02 

    部屋着着ます。好きだけどいまいち似合わないほっこり系ワンピースをセールの時に買って部屋着にしてます。主婦なので部屋着でいる時間が結構長いので気に入った服きて気分よく過ごせるようにしてます。

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2020/02/04(火) 19:27:33 

    >>1
    ・ルームウェア (部屋着): 室内で着る服。くつろげる衣類
    ・パジャマ(寝間着) : 快適な睡眠をサポートするための衣類

    気になったから調べてきたww

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2020/02/04(火) 22:43:41 

    >>38
    寝るときこういうの着てるけど、地震や火事のときに家から飛び出せないのよね。。震災直後は部屋着で寝てたけど、やっぱり寝心地悪くてパジャマに戻した。

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2020/02/05(水) 00:39:07 

    ちゃんとパジャマと部屋着分けるのおすすめ
    パジャマはほんとに寝心地がいい
    ジャージやスウェットで寝てる人は騙されたと思ってパジャマを着て寝てみてほしい
    わたしは無印のダブルガーゼパジャマで寝てるけどスウェットとかではもう眠れないと思う
    パジャマ締めつけの無さとか生地の薄さが寝るのに適してる

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2020/02/05(水) 02:27:04 

    皆さんありがとうございます。
    トピ立てたものです!!

    とてもわかりやすくて、参考になりました!
    私と同じ方もいて安心しました。

    わたしの場合、
    パジャマを着て寝る。
    朝起きると外行きの服に着替える!って感じですかね。
    なので、中間の部屋着というものはないので
    可愛いくて楽な服、もしくはジャージなどを買ってみて、部屋着に挑戦?(大袈裟ですが)してみたいと思います♬

    ありがとうございました!

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2020/02/13(木) 16:13:18 

    部屋着もパジャマもスウェットです
    宅配便はプラス靴下とブラ

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード