- 1
- 2
-
1. 匿名 2020/02/03(月) 19:35:36
巨像や自然など巨大なもの何でもいいので一緒にゾワゾワしませんか・・・+1371
-8
-
2. 匿名 2020/02/03(月) 19:36:25
ひー❗️+290
-4
-
3. 匿名 2020/02/03(月) 19:36:51
好奇心!どんどん見たいだす!+419
-3
-
4. 匿名 2020/02/03(月) 19:36:59
一緒にゾワゾワしませんかって言われたの初めてだ(笑)+668
-3
-
5. 匿名 2020/02/03(月) 19:37:04
画面にはのせられませんが、巨大な耳垢取れたらゾワゾワします。+266
-4
-
6. 匿名 2020/02/03(月) 19:37:04
ジャイアント白田+76
-232
-
7. 匿名 2020/02/03(月) 19:37:34
+734
-17
-
8. 匿名 2020/02/03(月) 19:37:59
+1196
-4
-
9. 匿名 2020/02/03(月) 19:38:55
>>1
ラピュタがそこにあるんか…+449
-5
-
10. 匿名 2020/02/03(月) 19:39:17
怖いっす
+1682
-5
-
11. 匿名 2020/02/03(月) 19:39:22
+1336
-7
-
12. 匿名 2020/02/03(月) 19:39:33
主の画像わかるー!ゾワゾワしましょう!+926
-10
-
13. 匿名 2020/02/03(月) 19:39:41
メガドロン大好き ロマンがある だって体長90mのサメだよ+299
-17
-
14. 匿名 2020/02/03(月) 19:40:03
+1474
-12
-
15. 匿名 2020/02/03(月) 19:40:28
>>12
美しい+89
-12
-
16. 匿名 2020/02/03(月) 19:40:47
>>9
ラピュタは積乱雲じゃないの?+94
-7
-
17. 匿名 2020/02/03(月) 19:41:30
イカだそうです+1219
-21
-
18. 匿名 2020/02/03(月) 19:41:34
+473
-8
-
19. 匿名 2020/02/03(月) 19:41:38
+776
-12
-
20. 匿名 2020/02/03(月) 19:41:46
宇宙系は怖くなる+904
-9
-
21. 匿名 2020/02/03(月) 19:42:04
大きいチョコ+358
-11
-
22. 匿名 2020/02/03(月) 19:42:12
+242
-4
-
23. 匿名 2020/02/03(月) 19:42:14
>>14
!?
合成じゃなくて!?+136
-5
-
24. 匿名 2020/02/03(月) 19:42:14
風力発電のやつ
近くで見るとゾワゾワする+869
-21
-
25. 匿名 2020/02/03(月) 19:42:15
>>14
すごい!どこの観音様かな?+105
-2
-
26. 匿名 2020/02/03(月) 19:42:18
>>14
巨大物恐怖症だから絶対にここには住めないって毎回思う。
ただ、写真みてゾワゾワするのは好きw+325
-5
-
27. 匿名 2020/02/03(月) 19:42:43
+484
-6
-
28. 匿名 2020/02/03(月) 19:42:52
.+345
-3
-
29. 匿名 2020/02/03(月) 19:43:27
建設中のビル+1097
-3
-
30. 匿名 2020/02/03(月) 19:43:54
+1115
-2
-
31. 匿名 2020/02/03(月) 19:44:09
自由の女神って基本遠景の写真が多いけど、結構大きいし中入れるのよね。何か怖い。
+358
-5
-
32. 匿名 2020/02/03(月) 19:44:20
>>14
子供の頃、車から見える真っ白で巨大な観音様が怖かった
何か本能的なものなんだろうか
+245
-1
-
33. 匿名 2020/02/03(月) 19:44:27
仙台の観音様+772
-8
-
34. 匿名 2020/02/03(月) 19:44:41
>>25
宮城県仙台市青葉区の中山という所にあると思います。+202
-2
-
35. 匿名 2020/02/03(月) 19:44:55
Googleアース、ただ処理できてないから黒く塗りつぶしされた画像らしいけどめちゃくちゃ怖い+606
-16
-
36. 匿名 2020/02/03(月) 19:45:38
>>17
コラじゃん+123
-6
-
37. 匿名 2020/02/03(月) 19:45:55
+944
-2
-
38. 匿名 2020/02/03(月) 19:46:01
+275
-8
-
39. 匿名 2020/02/03(月) 19:46:08
月の位置に木星があったら…こわい!!、+1090
-4
-
40. 匿名 2020/02/03(月) 19:46:10
+450
-3
-
41. 匿名 2020/02/03(月) 19:46:11
>>27
私これ系が一番ぞわぞわする
月が地球に最接近したときの写メとか金星を地上に合わせたときの合成画像とか
宇宙大好きだけどいざこんなにデカいんですよってやられると怖い+380
-3
-
42. 匿名 2020/02/03(月) 19:47:15
初めて見た時ぞわわわーってなったやつ+8
-1
-
43. 匿名 2020/02/03(月) 19:47:17
>>14
今日ぐっさんのトラック旅で見た福岡か佐賀の観音様かな⁉️+10
-24
-
44. 匿名 2020/02/03(月) 19:47:44
>>14
私、同じような場所で録ったよ!
+535
-4
-
45. 匿名 2020/02/03(月) 19:48:10
+187
-4
-
46. 匿名 2020/02/03(月) 19:48:37
>>7
魔の2才児?+3
-20
-
47. 匿名 2020/02/03(月) 19:49:34
+822
-3
-
48. 匿名 2020/02/03(月) 19:49:46
>>14
宮城県仙台市にある白衣大観音様ですよね+156
-1
-
49. 匿名 2020/02/03(月) 19:49:55
>>1
これ鹿児島の桜島ですよね??+209
-0
-
50. 匿名 2020/02/03(月) 19:50:22
>>25
>>43
仙台大観音です。+85
-2
-
51. 匿名 2020/02/03(月) 19:50:23
ガスタンクもなんか怖い
あのまんまるのやつ+286
-8
-
52. 匿名 2020/02/03(月) 19:50:36
>>34
これ金持ちの道楽で作ったらしいね。
日本で何番目の大きさの建物?ってぐらいデカイなぁ。
地元で不評らしい。。
+91
-11
-
53. 匿名 2020/02/03(月) 19:51:18
>>27
これ夢でよく見る。+62
-2
-
54. 匿名 2020/02/03(月) 19:51:36
>>1
これ見てゾワゾワと感じる人がいるの?分かんないや!集合体見た時の感覚とは違うのかな?+7
-38
-
55. 匿名 2020/02/03(月) 19:51:38
静止画は大丈夫
グーグルアースの海のスクロールとかが猛烈にダメ
どこまでいってもいっても海って
あの感じはまた違うのかな+199
-6
-
56. 匿名 2020/02/03(月) 19:51:49
+710
-4
-
57. 匿名 2020/02/03(月) 19:51:59
>>30
無理無理無理!+208
-0
-
58. 匿名 2020/02/03(月) 19:52:09
+177
-9
-
59. 匿名 2020/02/03(月) 19:52:17
>>37
これ、ダークナイトの映画で出てきたとこだ!+65
-0
-
60. 匿名 2020/02/03(月) 19:52:27
>>13
いやぁ、同じ時代wに生きて無くて感謝や!+50
-0
-
61. 匿名 2020/02/03(月) 19:53:23
ゾワゾワして楽しいトピ+377
-1
-
62. 匿名 2020/02/03(月) 19:53:23
39
こういうの苦手+4
-2
-
63. 匿名 2020/02/03(月) 19:53:34
>>7
ゾクゾクするー!でも太陽の搭好き。
近くで見ると圧倒される。
神々しいくらい。+128
-6
-
64. 匿名 2020/02/03(月) 19:53:44
+146
-34
-
65. 匿名 2020/02/03(月) 19:54:05
>>17
鯨の死体もダメ💦+62
-3
-
66. 匿名 2020/02/03(月) 19:54:19
>>10
三浦春馬がやってたドラッグクイーンに似てるー+124
-3
-
67. 匿名 2020/02/03(月) 19:54:19
+722
-2
-
68. 匿名 2020/02/03(月) 19:54:25
+116
-9
-
69. 匿名 2020/02/03(月) 19:54:59
>>24
これ好き!
新東名高速の浜松SAの辺りを走ってると遠くの方にたくさん見える。
+87
-2
-
70. 匿名 2020/02/03(月) 19:55:00
私は無機質なものが田舎の自然の中にデデーンとあるとなんか怖い+176
-1
-
71. 匿名 2020/02/03(月) 19:55:06
どこかの銀河+181
-1
-
72. 匿名 2020/02/03(月) 19:55:11
>>8
めっちゃキレイ!+113
-4
-
73. 匿名 2020/02/03(月) 19:55:24
>>13
え、メガロドンじゃなくて??+161
-3
-
74. 匿名 2020/02/03(月) 19:55:29
>>11
85ゾワゾワ+26
-3
-
75. 匿名 2020/02/03(月) 19:55:39
+830
-13
-
76. 匿名 2020/02/03(月) 19:56:00
>>12
かかか花粉??+85
-4
-
77. 匿名 2020/02/03(月) 19:56:35
台湾やタイの建造物は色使いが独特でゾワゾワ
嫌いじゃないけど+304
-2
-
78. 匿名 2020/02/03(月) 19:56:37
+524
-3
-
79. 匿名 2020/02/03(月) 19:56:39
個人的には、ブラジルにあるこのキリストの像がゾワゾワというか怖いというか、気持ち悪いです。+283
-7
-
80. 匿名 2020/02/03(月) 19:56:47
>>1
かごんまですな。
私、県人なのでこういう光景は目にします。
風向きを気にする。+216
-2
-
81. 匿名 2020/02/03(月) 19:56:54
富士本町商店街+840
-6
-
82. 匿名 2020/02/03(月) 19:57:27
+285
-2
-
83. 匿名 2020/02/03(月) 19:58:23
これ、淡路島にある菩薩像?なんだけど、実物めっちゃでかくて淡路島でも異様だよー+242
-4
-
84. 匿名 2020/02/03(月) 19:58:59
天体とかぞわぞわする+228
-0
-
85. 匿名 2020/02/03(月) 19:59:43
ゾワゾワします+414
-3
-
86. 匿名 2020/02/03(月) 19:59:59
>>81
富士山より貞子みたいな人にゾワゾワするー+552
-2
-
87. 匿名 2020/02/03(月) 20:00:04
>>81
さ、貞子…?+213
-2
-
88. 匿名 2020/02/03(月) 20:00:15
+515
-5
-
89. 匿名 2020/02/03(月) 20:00:26
>>39
土星も怖いよ🪐+72
-0
-
90. 匿名 2020/02/03(月) 20:00:43
>>76
でっかいイチョウの落ち葉かと思った+134
-1
-
91. 匿名 2020/02/03(月) 20:00:46
+406
-5
-
92. 匿名 2020/02/03(月) 20:01:43
>>81
これめっちゃ怖い
富士山を間近でまともに見ると吸い込まれそうな変な気になる+322
-2
-
93. 匿名 2020/02/03(月) 20:02:41
シドニー
津波のような雲+753
-0
-
94. 匿名 2020/02/03(月) 20:03:01
>>81
凄〜い‼︎生で観てみたいです‼︎+9
-6
-
95. 匿名 2020/02/03(月) 20:03:17
テニプリの最新話+513
-3
-
96. 匿名 2020/02/03(月) 20:03:18
>>75
こんな執事みたいに待ってられても困る+455
-1
-
97. 匿名 2020/02/03(月) 20:04:07
>>1
よかど!かごんま!
垂水かな。+91
-1
-
98. 匿名 2020/02/03(月) 20:04:22
+481
-2
-
99. 匿名 2020/02/03(月) 20:04:28
+804
-6
-
100. 匿名 2020/02/03(月) 20:04:56
>>95
テニプリっていつからそんな異次元なキャラも出てくる漫画になったんだ?
+234
-6
-
101. 匿名 2020/02/03(月) 20:04:59
+202
-7
-
102. 匿名 2020/02/03(月) 20:05:24
普段遠くにある物が近くだと意外と大きいと思う感覚がゾワゾワする。
コンビニの看板とか信号とか床に落ちてるの見たことあって大きすぎて怖かった‥+542
-3
-
103. 匿名 2020/02/03(月) 20:05:50
>>96
草+131
-3
-
104. 匿名 2020/02/03(月) 20:06:00
>>78
この穴の中、幻の大地がありそうだね。+84
-0
-
105. 匿名 2020/02/03(月) 20:06:31
自然界のものは平気だけど、建築物が全部ダメなメガロフォビアです。ゾワゾワします。+52
-5
-
106. 匿名 2020/02/03(月) 20:06:37
>>41
わかる。いつか忘れたけど、雲もなくて怖いくらいまんまるの満月ですっごいオレンジ色の時それだけでゾッとした。+135
-1
-
107. 匿名 2020/02/03(月) 20:06:54
.+418
-1
-
108. 匿名 2020/02/03(月) 20:06:58
+254
-1
-
109. 匿名 2020/02/03(月) 20:08:05
>>24
風力発電のコレ、近くで見たことあるけど怖かった。巨大な何かに襲われる感覚+169
-1
-
110. 匿名 2020/02/03(月) 20:08:10
>>61
腰が抜けるわこんなん+53
-0
-
111. 匿名 2020/02/03(月) 20:08:12
>>1
鹿児島の通常運転の景色(笑)
なんなら今日も何回も吹いてたよさ+164
-2
-
112. 匿名 2020/02/03(月) 20:09:20
>>108
これ苦手〜
真ん中から光線出そうだし
+69
-2
-
113. 匿名 2020/02/03(月) 20:09:32
富士本町商店街
別ver.+346
-1
-
114. 匿名 2020/02/03(月) 20:09:59
>>95
どうやって中に入った?+141
-0
-
115. 匿名 2020/02/03(月) 20:10:25
+446
-2
-
116. 匿名 2020/02/03(月) 20:11:32
>>113
綺麗なんだけど、何だろうねこの商店街の感じとかが合わさるとゾワゾワする。+242
-2
-
117. 匿名 2020/02/03(月) 20:12:00
>>106
あったね…同じくそういうのも苦手です
「月は地上から見ると小さいもの、黄色く見えるもの」っていう、もう脳に刷り込まれている常識中の常識みたいなものを覆されると、駄目だよね
ゾクッと肌寒さがくるよね+95
-0
-
118. 匿名 2020/02/03(月) 20:12:08
+138
-3
-
119. 匿名 2020/02/03(月) 20:12:26
ヒマラヤ山脈・・+181
-3
-
120. 匿名 2020/02/03(月) 20:12:29
>>75
コウモリ?本物?+168
-1
-
121. 匿名 2020/02/03(月) 20:13:10
+303
-2
-
122. 匿名 2020/02/03(月) 20:13:19
>>88
先端恐怖症も相まって、ゾワゾワの極み!+73
-0
-
123. 匿名 2020/02/03(月) 20:13:30
>>113
で、でかい!+24
-1
-
124. 匿名 2020/02/03(月) 20:14:09
>>120
確かフィリピンとかの巨大コウモリ!
本物です!+161
-2
-
125. 匿名 2020/02/03(月) 20:14:28
怖+313
-2
-
126. 匿名 2020/02/03(月) 20:15:08
>>7
これの裏っ側の顔は信楽焼なんだってね+34
-2
-
127. 匿名 2020/02/03(月) 20:15:11
このトピ久々だね!嬉しい!巨像トピお気に入りに入れてたまに見返してるよ〜+76
-0
-
128. 匿名 2020/02/03(月) 20:16:05
>>95
進撃の巨人とコラボしたん?+111
-0
-
129. 匿名 2020/02/03(月) 20:16:18
ごめん物じゃないけど+185
-5
-
130. 匿名 2020/02/03(月) 20:16:28
🌑+140
-0
-
131. 匿名 2020/02/03(月) 20:17:09
>>121
でかっ+27
-2
-
132. 匿名 2020/02/03(月) 20:17:21
>>116
富士山単体で見るよりこういうのゾワゾワするよね
現実世界と非現実世界が混ざり合ってるような…+218
-1
-
133. 匿名 2020/02/03(月) 20:17:30
>>124
こ…怖すぎるっ+80
-3
-
134. 匿名 2020/02/03(月) 20:17:42
楽山大仏 71m+264
-2
-
135. 匿名 2020/02/03(月) 20:18:21
>>115
メガロドンが生きてた時代って、昆虫も2~3mの巨体だったよね。+94
-0
-
136. 匿名 2020/02/03(月) 20:18:22
これですねみんなが貼ってる仙台の大観音
仙台市民は慣れっ子なの?+338
-6
-
137. 匿名 2020/02/03(月) 20:18:22
>>14
>>18
牛久大仏の方がデカいけど、仙台の観音様の方が周りに建物あるからインパクトが凄いよね+260
-3
-
138. 匿名 2020/02/03(月) 20:19:28
>>37
わあ! F F7の古代種の神殿みたい!+158
-1
-
139. 匿名 2020/02/03(月) 20:19:59
+296
-4
-
140. 匿名 2020/02/03(月) 20:20:25
>>136
何回見ても鳥肌ゾワゾワ~です💦+84
-0
-
141. 匿名 2020/02/03(月) 20:21:01
.+300
-5
-
142. 匿名 2020/02/03(月) 20:21:16
>>96
ドラキュラ伯爵の僕。最初着ぐるみかと思った。+82
-1
-
143. 匿名 2020/02/03(月) 20:22:23
>>138
たぶんモデルじゃないかな。+16
-3
-
144. 匿名 2020/02/03(月) 20:22:26
>>9
そこに愛はあるんか・・・+94
-5
-
145. 匿名 2020/02/03(月) 20:23:09
>>139
どうやって登ったんだろ?+103
-0
-
146. 匿名 2020/02/03(月) 20:23:16
>>133
あなたを見てますよ+404
-9
-
147. 匿名 2020/02/03(月) 20:23:19
😱+202
-0
-
148. 匿名 2020/02/03(月) 20:23:58
>>93
あー、これ怖い((( ;゚Д゚)))
津波見たからなぁ。+57
-2
-
149. 匿名 2020/02/03(月) 20:24:30
>>146
さっきより怖い…+169
-2
-
150. 匿名 2020/02/03(月) 20:24:31
>>81
本当の写真↓+261
-3
-
151. 匿名 2020/02/03(月) 20:24:35
>>147
海の中も怖い、しかも深海魚も怖い+97
-1
-
152. 匿名 2020/02/03(月) 20:24:50
>>75
飛べるのかな??
飛べたら人間も飛ぶ事ができそうだな...+143
-0
-
153. 匿名 2020/02/03(月) 20:24:56
>>28
左はブッダガヤに見えるんだけど、こんな仏像も立ってるっけ?
どこ?気になるー。+5
-1
-
154. 匿名 2020/02/03(月) 20:25:03
>>47
これなに作ってるの?+49
-2
-
155. 匿名 2020/02/03(月) 20:25:56
+225
-1
-
156. 匿名 2020/02/03(月) 20:27:19
>>83
昨日か今日かここから飛び降りあったらしい…
自由に入れるんだって…
+59
-2
-
157. 匿名 2020/02/03(月) 20:27:52
怖い+349
-1
-
158. 匿名 2020/02/03(月) 20:28:29
ベトナム・ダナン市にあるゴールデンブリッジ+377
-4
-
159. 匿名 2020/02/03(月) 20:29:26
アラスカの巨大ヘラジカ
反対車線のバックしてるSUVと比較してもデカイ+451
-2
-
160. 匿名 2020/02/03(月) 20:29:41
関係あるようでない話ならごめんね。
あまりに建造物が大きいと「あ!近いんだな!」って気分で意気揚々と徒歩や自転車で目指してなかなか着かなくて距離感狂う。+127
-1
-
161. 匿名 2020/02/03(月) 20:29:54
月から見た地球だったかな?うろ覚えだけど、怖くてなぜか保存してた画像。+114
-1
-
162. 匿名 2020/02/03(月) 20:32:21
>>152
飛ぶというより滑空じゃなかったっけ?+19
-0
-
163. 匿名 2020/02/03(月) 20:32:23
これ一個の岩なんだって+385
-1
-
164. 匿名 2020/02/03(月) 20:32:39
>>1
むしろ好き。こんな雲があったらずっと見てたい。+39
-7
-
165. 匿名 2020/02/03(月) 20:33:03
>>95
デカすぎてボール打ち返しにくいでしょw+103
-0
-
166. 匿名 2020/02/03(月) 20:33:20
>>156
えー!貼った者です!
宗教施設かなんかを膨大な金額で作ったけど、そのまま放置されてるから誰も居ないし確かに自由に入れそうだった。+71
-0
-
167. 匿名 2020/02/03(月) 20:33:27
>>136
加工じゃなく本物?
デカすぎでしょ+46
-0
-
168. 匿名 2020/02/03(月) 20:34:31
>>14
東北新幹線から見えるヤツだ+34
-2
-
169. 匿名 2020/02/03(月) 20:34:41
商店街とのコラボだとなんか怖い+147
-3
-
170. 匿名 2020/02/03(月) 20:35:04
>>138
私も思った!
エアリス…(涙)+20
-1
-
171. 匿名 2020/02/03(月) 20:35:10
ス〜+338
-2
-
172. 匿名 2020/02/03(月) 20:35:18
>>159
もののけ姫のシシ神様みたい+163
-0
-
173. 匿名 2020/02/03(月) 20:36:02
+208
-1
-
174. 匿名 2020/02/03(月) 20:37:09
>>167
それが本物なんですよ…。割りと近くに住んでます…。+82
-0
-
175. 匿名 2020/02/03(月) 20:38:13
>>146
後ろ振りむいてこれがいたらビビる。
+176
-1
-
176. 匿名 2020/02/03(月) 20:38:52
>>75
バイクと比べても人間くらいあるやんか+97
-2
-
177. 匿名 2020/02/03(月) 20:39:33
>>14
電線とイオンの看板が真実味を帯びてる。+136
-2
-
178. 匿名 2020/02/03(月) 20:39:45
>>121
像はデカいが、胸は小さい+5
-12
-
179. 匿名 2020/02/03(月) 20:41:10
>>171
ヤバ過ぎる。ぶつかったら車でも潰れるね。
+72
-2
-
180. 匿名 2020/02/03(月) 20:42:18
+269
-1
-
181. 匿名 2020/02/03(月) 20:43:30
>>174
そうなんですね!
知らずに行ったらおったまげそう+19
-1
-
182. 匿名 2020/02/03(月) 20:44:58
アフリカの独裁政権は巨像作りがち
で、作ってる技術者は北のあの国から来てるらしいてす+39
-1
-
183. 匿名 2020/02/03(月) 20:46:39
>>86+182
-11
-
184. 匿名 2020/02/03(月) 20:47:07
>>146
133です。
その瞳…怖い~っ!!+59
-0
-
185. 匿名 2020/02/03(月) 20:48:20
>>7
大阪のシンボル
+25
-1
-
186. 匿名 2020/02/03(月) 20:48:28
>>8
キレイ…何の画像?+39
-0
-
187. 匿名 2020/02/03(月) 20:48:36
>>95
進撃の巨人やん 笑笑+75
-2
-
188. 匿名 2020/02/03(月) 20:49:01
地球に直径400kmの隕石が落下したら?の動画から
地球が今の形になるまではこういうのがバンバン降ってきたんだろうなあと思う+70
-2
-
189. 匿名 2020/02/03(月) 20:49:37
台風の目+257
-1
-
190. 匿名 2020/02/03(月) 20:50:21
>>146
実際見たらビビるんだろうけど
なんか可愛いと思ってしまう+67
-9
-
191. 匿名 2020/02/03(月) 20:51:07
>>136
実はウルトラマンよりでかい!+178
-2
-
192. 匿名 2020/02/03(月) 20:51:27
竜巻+245
-0
-
193. 匿名 2020/02/03(月) 20:51:40
>>157
怖いけど、これ作ったのすごいね+80
-3
-
194. 匿名 2020/02/03(月) 20:52:51
>>33
まるで特撮映画みたい。
ウルトラマンとかの。
巨大観音マン 現る!的な(笑)
+61
-1
-
195. 匿名 2020/02/03(月) 20:53:07
>>71
気になったので調べました!
NGC 1300かな?
プトレマイオスの48星座にあるエリダヌス座に属する銀河ようです
この銀河の位置はエリダヌス座の方向に約6100万光年離れた位置にあるそうですが、想像できません!!!
隣接する星座はくじら座・ろ座・ほうおう座・みずへび座・きょしちょう座・とけい座・ちょうこくぐ座・うさぎ座・オリオン座・おうし座
だそうです+24
-1
-
196. 匿名 2020/02/03(月) 20:53:21
>>152
飛べるよ+416
-9
-
197. 匿名 2020/02/03(月) 20:54:14
>>182
社会主義は巨大な銅像好きなイメージ
ソ連崩壊時に像を倒されたけどあったし、中国も毛沢東の銅像があっちこっちにあるし、北朝鮮にもある
+29
-0
-
198. 匿名 2020/02/03(月) 20:54:53
>>113
ほぼ、シャッター街だもんで(笑)
スマホで、よくこんなに迫力ある写真とれますね!+18
-0
-
199. 匿名 2020/02/03(月) 20:55:05
>>162
天然ハングライダーみたいなもんか
+14
-1
-
200. 匿名 2020/02/03(月) 20:55:48
>>196
もしかして子連れで飛んでる?+281
-0
-
201. 匿名 2020/02/03(月) 20:56:56
>>14
「帰ってきたウルトラマン」のグロンケンって怪獣を思い出す
観音像を手のノコギリで切り裂いた奴+12
-1
-
202. 匿名 2020/02/03(月) 20:57:00
>>21
大きさ以外の問題がありすぎるw+90
-1
-
203. 匿名 2020/02/03(月) 20:57:27
>>200
お腹辺りに子供いるね!+107
-1
-
204. 匿名 2020/02/03(月) 20:57:38
>>14
こういうのって環境破壊というか、公害にならないのかな。仏像をありがたがる人ばかりではないだろうし、見たくもない物を見せられても迷惑なだけでしょうよ。+124
-13
-
205. 匿名 2020/02/03(月) 20:57:58
>>146
思わず話しかけちゃいそう
な、何してるんですか?って+137
-0
-
206. 匿名 2020/02/03(月) 20:58:00
>>196
子供が抱きついてるの?!+114
-4
-
207. 匿名 2020/02/03(月) 20:59:33
>>88
怖いけどなんかセクシーさを感じる。+20
-3
-
208. 匿名 2020/02/03(月) 20:59:42
>>196
足の指怖いめっちゃ長い+218
-3
-
209. 匿名 2020/02/03(月) 21:00:09
>>136
慣れてるけど、住宅地から突然現れるから夜に見てビックリして事故るって都市伝説的なのをよく聞く笑+52
-0
-
210. 匿名 2020/02/03(月) 21:00:26
>>171
コメントが秀悦ww
わろたww+146
-2
-
211. 匿名 2020/02/03(月) 21:01:12
>>196
後ろ振り返ってこれ飛んでたら泡吹いて倒れるわ+314
-0
-
212. 匿名 2020/02/03(月) 21:01:56
>>191
ダンガードAってロボットは200m+8
-0
-
213. 匿名 2020/02/03(月) 21:02:29
>>121
「小さな剣は奥の棚です」
すみません言いたくなった(;^ω^)+76
-0
-
214. 匿名 2020/02/03(月) 21:02:33
>>204
実際出来た当初は地元住民からかなりの批判と反対があったらしいよ。+75
-0
-
215. 匿名 2020/02/03(月) 21:05:56
モササウルス!ゾワゾワする〜+141
-1
-
216. 匿名 2020/02/03(月) 21:06:00
>>210
「秀逸」では?+86
-0
-
217. 匿名 2020/02/03(月) 21:07:13
>>44
私も撮ろうと思った事があるwイオンの駐車場正面が見えるから撮りやすいんだよね。+20
-1
-
218. 匿名 2020/02/03(月) 21:07:24
>>212+51
-1
-
219. 匿名 2020/02/03(月) 21:08:11
>>195
71です。詳しく教えて頂いて、ありがとうございます。
6100万光年… 確かに遠すぎて想像つきませんね…+15
-1
-
220. 匿名 2020/02/03(月) 21:08:26
+143
-0
-
221. 匿名 2020/02/03(月) 21:12:10
>>196
お母さん、気合い入れて飛んでるね
お子さんも落ちないように頑張ってしがみついてる+240
-1
-
222. 匿名 2020/02/03(月) 21:12:35
ゾワゾワする雲+285
-1
-
223. 匿名 2020/02/03(月) 21:13:33
>>217
そうそう!イオンの屋上駐車場w+13
-0
-
224. 匿名 2020/02/03(月) 21:13:49
>>7
これ夜になったら目が光るんだよなぁ…
高速乗る時真横通るけど急に出てくるし目は光ってるし結構怖いw+89
-2
-
225. 匿名 2020/02/03(月) 21:14:00
>>221
お子さん呼びにフフってなった、和んだw+223
-1
-
226. 匿名 2020/02/03(月) 21:14:28
>>1
火山灰が降ってくるのって、雪が降るくらい普通のことなの?+64
-0
-
227. 匿名 2020/02/03(月) 21:15:20
>>30
こわいってw+78
-1
-
228. 匿名 2020/02/03(月) 21:15:34
>>116
人が全く居なくて生活感がないのも良くないよね。+16
-1
-
229. 匿名 2020/02/03(月) 21:16:58
>>24
静岡の掛川でいちご狩りに行った時これが沢山あってぞわぞわしたー!+19
-0
-
230. 匿名 2020/02/03(月) 21:17:21
デカすぎる犬+283
-5
-
231. 匿名 2020/02/03(月) 21:18:57
🐻+234
-11
-
232. 匿名 2020/02/03(月) 21:19:23
>>12
中国?
以前の緑化運動みたいにペンキでもかけた?+12
-3
-
233. 匿名 2020/02/03(月) 21:20:21
🐕+111
-4
-
234. 匿名 2020/02/03(月) 21:22:23
>>159
えー!!凄い!!+55
-0
-
235. 匿名 2020/02/03(月) 21:23:40
>>37
落下の王国に出てきた+83
-1
-
236. 匿名 2020/02/03(月) 21:23:58
巨大なにゃんこ+189
-3
-
237. 匿名 2020/02/03(月) 21:24:51
画像ないけど、スカイツリーが少しずつ大きくなって出来上がっていく様はかなりゾワゾワしてた
今まで何もなかった空間に巨大建築物が現れてくってのはなかなかにカオスな気分になります
完成品は全く怖くない笑
+30
-1
-
238. 匿名 2020/02/03(月) 21:24:52
>>56
怖いわこれ…+139
-3
-
239. 匿名 2020/02/03(月) 21:25:29
ゾワゾワする+55
-0
-
240. 匿名 2020/02/03(月) 21:26:22
>>14
これ、角度によっては立ちションしてるように見えて違う意味で驚いた+19
-1
-
241. 匿名 2020/02/03(月) 21:26:44
🌃+59
-0
-
242. 匿名 2020/02/03(月) 21:27:10
>>196
子供も一緒に飛べるの!?
重量とかどうなってるんだろう!?
えーーー!!もう何か凄すぎる!!
人間の背丈くらいの生き物が空を飛ぶなんて!!
+236
-1
-
243. 匿名 2020/02/03(月) 21:30:40
>>136
くだらない心配かも知れないけど
倒れたりする恐れはないものなの?+57
-1
-
244. 匿名 2020/02/03(月) 21:30:49
>>198
加工の写真だと思います。
電柱のあいだを縮めてる?のかな?+69
-0
-
245. 匿名 2020/02/03(月) 21:31:09
>>159
ええ?!なにを補食してるんだろ?!+36
-2
-
246. 匿名 2020/02/03(月) 21:31:36
>>75
本当に無理
むりむりむりむりむりむり+204
-2
-
247. 匿名 2020/02/03(月) 21:31:58
前どこかのトピで書いたら同じ人が数人いたのですが、私はマーライオンがとても怖いです。
写真でしかみたことないけど案外大きそうだし、なんかバランスも怖い。+5
-1
-
248. 匿名 2020/02/03(月) 21:32:39
>>164
これは雲じゃなくて噴火した時に上がる噴煙だよ!
こっからしばらくしたら錦江湾を越えてバサバサと市街地に灰が降ってきます笑+29
-1
-
249. 匿名 2020/02/03(月) 21:33:27
>>121
この剣の先っぽとかどうなってるの?
強風で揺れたり折れたりしないのかな?
こわっ+29
-0
-
250. 匿名 2020/02/03(月) 21:34:13
>>196
ネバーエンディングストーリーにこんな感じのいなかったっけ?
カタツムリの人と一緒にいるやつ+62
-1
-
251. 匿名 2020/02/03(月) 21:34:23
>>13
メガ「ドロ」ンじゃなくてメガロドンね
あと全長は色んな説があるけど大体10~20mが定説。
一番大きいとされる説が40mね。
色々間違ってるよ~+129
-0
-
252. 匿名 2020/02/03(月) 21:35:49
>>157
家がわからなくなったおじいちゃんって感じ+96
-0
-
253. 匿名 2020/02/03(月) 21:36:26
月の位置にもし土星があったら+151
-0
-
254. 匿名 2020/02/03(月) 21:37:44
>>91
こういう人工的なTHEでかい怖い~
いったいこれはなんですか?+11
-0
-
255. 匿名 2020/02/03(月) 21:38:34
>>121
こういうの見るとさ、うわっ!デカい!の次に思うのが、はたしてどんな風に作ったのだろうか、製作期間は?とか考えるから楽しいんだよね〜。+84
-2
-
256. 匿名 2020/02/03(月) 21:38:36
こういうの+115
-0
-
257. 匿名 2020/02/03(月) 21:38:45
奈良県天理市にある建物らしいけど、めちゃくちゃらゾワゾワする…+200
-0
-
258. 匿名 2020/02/03(月) 21:40:04
ぞわぞわ+190
-1
-
259. 匿名 2020/02/03(月) 21:41:51
台風の目
ぞわぞわする+139
-1
-
260. 匿名 2020/02/03(月) 21:42:58
あわわわ+142
-1
-
261. 匿名 2020/02/03(月) 21:44:17
>>204
大きいから、管理きちんとしていかないとダメですね。淡路島の観音像みたいになったら大変です。+75
-1
-
262. 匿名 2020/02/03(月) 21:44:30
>>136
耐震性も気になりますよね🤔+57
-0
-
263. 匿名 2020/02/03(月) 21:45:26
>>12
キンモクセイ???+11
-0
-
264. 匿名 2020/02/03(月) 21:48:49
心臓ばくばく+204
-0
-
265. 匿名 2020/02/03(月) 21:56:22
+113
-1
-
266. 匿名 2020/02/03(月) 22:01:27
>>11
進撃の巨人+28
-0
-
267. 匿名 2020/02/03(月) 22:01:43
ワニでか!+169
-0
-
268. 匿名 2020/02/03(月) 22:03:32
>>30
中に何かいそうだ+89
-1
-
269. 匿名 2020/02/03(月) 22:04:28
>>14
中山の観音様だ!小さい頃、大学病院に入院してて毎日夜に観音様の頭部にある赤色灯見るの日課にしてた+58
-1
-
270. 匿名 2020/02/03(月) 22:06:29
>>98
手前のおじさん「ひっっ」って言ってるみたいに見えるw+65
-0
-
271. 匿名 2020/02/03(月) 22:07:30
こわいよー+167
-0
-
272. 匿名 2020/02/03(月) 22:11:17
>>14
エヴァンゲリオン好きなんだけど、実際いたらこのくらいの大きさなのかなぁ?とか考えてしまう笑+59
-0
-
273. 匿名 2020/02/03(月) 22:13:00
>>253
これダメ、怖すぎるー+28
-0
-
274. 匿名 2020/02/03(月) 22:15:36
>>218
それを言うならマクロスは+45
-1
-
275. 匿名 2020/02/03(月) 22:17:04
>>153
福岡県にある建造物ですよ!
仏像の中は螺旋階段でかなり上まで登れます。+17
-0
-
276. 匿名 2020/02/03(月) 22:18:01
>>196
怖いよー怖すぎるよー
しかも中国人はこれのちっこいのを食べるんでしょ?恐ろしい+157
-1
-
277. 匿名 2020/02/03(月) 22:19:28
>>10
進撃のマリリン+26
-0
-
278. 匿名 2020/02/03(月) 22:22:47
>>173
いい表情だね+13
-1
-
279. 匿名 2020/02/03(月) 22:24:27
>>136
これの影になったらすごく暗そうだね+12
-2
-
280. 匿名 2020/02/03(月) 22:26:57
世界4大廃墟
ブルガリアの共産党ホール+84
-0
-
281. 匿名 2020/02/03(月) 22:27:20
>>146
目が合った瞬間に襲われそう…。+52
-2
-
282. 匿名 2020/02/03(月) 22:29:41
私も近くで撮ったよー!+97
-0
-
283. 匿名 2020/02/03(月) 22:30:58
>>12
イチョウかなぁ?
ゾワゾワするけどとても綺麗+94
-1
-
284. 匿名 2020/02/03(月) 22:31:38
>>254
モンゴル・ウランバートルにあるチンギスハーン騎馬像+7
-1
-
285. 匿名 2020/02/03(月) 22:32:38
>>281
こんなに大きいけど
肉食ではなくフルーツを食べるんじゃなかったっけ?+57
-1
-
286. 匿名 2020/02/03(月) 22:36:25
>>215
この画像はモササウルスじゃなくてプレシオサウルスですよ
どちらも大きいのには変わりないですけどね+32
-0
-
287. 匿名 2020/02/03(月) 22:39:02
+62
-1
-
288. 匿名 2020/02/03(月) 22:39:09
>>54
違う
そこまで嫌な感情じゃない
うっひょー!って感じ+8
-2
-
289. 匿名 2020/02/03(月) 22:41:47
>>247
マーライオン意外と小さいよ!だから大丈夫🙆♀️+15
-0
-
290. 匿名 2020/02/03(月) 22:42:27
>>221
そう考えるとなんだかカッコいいわ
頑張ってる+71
-0
-
291. 匿名 2020/02/03(月) 22:42:59
>>196
神。+10
-3
-
292. 匿名 2020/02/03(月) 22:43:26
>>226
雪が降るよりもっと普通だよ!
+39
-1
-
293. 匿名 2020/02/03(月) 22:45:37
>>17
くさそう。
+20
-1
-
294. 匿名 2020/02/03(月) 22:49:30
>>288
え、嫌だよ
私は集合体は別に嫌じゃないけど、同じような不快さだと思ってる
画像で見てるぶんにはまだウヒョーで済むけど
リアルで見たら不快すぎて腹立ってくる+3
-8
-
295. 匿名 2020/02/03(月) 22:51:02
>>3
「見たいだす」に笑ってしまったw
こういう口調のサンリオのキャラ昔いたよね?
何だっけ・・+57
-1
-
296. 匿名 2020/02/03(月) 22:51:13
+46
-3
-
297. 匿名 2020/02/03(月) 22:53:58
>>14
これって景観破壊だよねといつも思うわ
取締る法律がないんだろうけど、やりたい放題ってどうなのよこれ。+90
-8
-
298. 匿名 2020/02/03(月) 22:58:05
>>33
東日本大震災でも無事だったんですか!?+63
-0
-
299. 匿名 2020/02/03(月) 22:59:01
>>157
下の建物そのうち潰れそうだ+23
-1
-
300. 匿名 2020/02/03(月) 23:00:00
拾い画だけど、愛知のモンキーパークにあったジャンゴっていうゴリラの置物
確か音も出て、とにかくこわかった
子どもの頃、悪いことするとあのゴリラが歩いて家までやってくるって親に脅されて本当に怖かった+75
-1
-
301. 匿名 2020/02/03(月) 23:00:36
>>169
なんか、異次元と合わさってるみたい。
+9
-0
-
302. 匿名 2020/02/03(月) 23:06:24
>>30
これが大きな生物の目だったらどうしよう
と想像し、自分を追い込んでみる。笑+113
-2
-
303. 匿名 2020/02/03(月) 23:06:36
>>146
すごいよなあ、ドラキュラとかの先入観も勿論影響してるけど、こんなに邪悪で不気味な生き物がいるっていうのも地球の神秘なのかもしれない+86
-5
-
304. 匿名 2020/02/03(月) 23:07:02
>>1
全然ゾワゾワしない
期待はずれ+1
-27
-
305. 匿名 2020/02/03(月) 23:07:46
>>35
ご遺体?+35
-1
-
306. 匿名 2020/02/03(月) 23:08:09
>>35
これは変なものが映っていたの?
ただ編集が遅れてとりあえず真っ黒に塗り潰したの?+72
-2
-
307. 匿名 2020/02/03(月) 23:09:22
>>226
雪はめったに降らないけど、
灰はよく降りますよ〜+33
-0
-
308. 匿名 2020/02/03(月) 23:10:47
>>108
ポケモンでこんなのいたよね?
モデルなのかな?+25
-0
-
309. 匿名 2020/02/03(月) 23:11:46
>>9
龍の巣だ〜〜!+8
-0
-
310. 匿名 2020/02/03(月) 23:12:03
>>308
コイルだね!+22
-0
-
311. 匿名 2020/02/03(月) 23:12:11
>>22
こんなにデカい天体が存在するの?+47
-0
-
312. 匿名 2020/02/03(月) 23:14:47
良い画像がないけど向島団地はじめ、京都の中の市営住宅・改良住宅系
【旅行雑誌には載らない"京都"裏案内】そこには、“夢”があった――ANARCHYが誕生した向島団地の真実<前編>|サイゾーpremiumwww.premiumcyzo.com今や京都を代表するアーティストとして名を馳せるようになったラッパー、ANARCHY。そんな彼は京都府伏見区の南に位置する集合団地〈向島ニュータウン〉出身としてデビューを飾った。1977年から入居が開始されたその団地は、いわゆる一般的な集合住宅ではなく、低所得...
高層ビルがそんなにない、今は規制の厳しい町で、最初見た時はびびりました+4
-3
-
313. 匿名 2020/02/03(月) 23:16:39
>>155
豪華客船とかじゃない大きい船ほんとコワイよね。
+44
-1
-
314. 匿名 2020/02/03(月) 23:16:50
>>56
一番ゾワってした。。
体中の毛穴がひらいたかんじ😳+66
-1
-
315. 匿名 2020/02/03(月) 23:21:04
フランスの原発の巨大な煙突みたいなのフランス 原子力 Global Energy Policy Researchwww.gepr.orgフランスで原子力はなぜ受け入れられたのか / (写真)フランスの農村地帯にあるシボー原発 原子力に対する懸念と批判は世界的に著しい。ところがフランスは全発電量の4分の3を占める原子力大国で、その政策に世論の支持がある
+7
-0
-
316. 匿名 2020/02/03(月) 23:23:58
>>14
雨降りとか夜に見たら尚更怖そう…+19
-1
-
317. 匿名 2020/02/03(月) 23:26:38
>>99
ほ、本物❓
一番ゾワゾワする
暑い時に見たいかも😅+98
-2
-
318. 匿名 2020/02/03(月) 23:29:00
>>44
天気によってもなんか変わる。+15
-0
-
319. 匿名 2020/02/03(月) 23:32:14
>>99
爪先から足にかけてゾワゾワ〜っとした
もう絶対無理+87
-1
-
320. 匿名 2020/02/03(月) 23:35:01
大きい仏さまって怖いよね
京都の大原にある三千院ってところの阿弥陀如来、人の2〜3倍くらいの大きさで、すごく近くで見られるんだけど、大仏より怖かった
世界遺産で美しかったんだけど、迫りくる大きさに圧倒された+2
-0
-
321. 匿名 2020/02/03(月) 23:37:34
>>294
あらまじか
このトピに来る感じだからウヒョー!嫌だー!怖いーでも見ちゃうー!って感じかと思ったんだけど私だけでしたか+11
-1
-
322. 匿名 2020/02/03(月) 23:38:49
>>8
恐怖しか感じねぇわ......
宇宙の画像が一番怖い+74
-1
-
323. 匿名 2020/02/03(月) 23:39:26
大阪府富田林市
PL教の塔
実物の方がもっとゾワゾワします…+90
-0
-
324. 匿名 2020/02/03(月) 23:42:04
>>111
鹿児島の通常運転なのか?!すごいな~、一度見に行きたいな~+30
-0
-
325. 匿名 2020/02/03(月) 23:42:59
>>78
グローリーホールこえええぇぇえええええ+16
-1
-
326. 匿名 2020/02/03(月) 23:44:16
デカすぎる船怖い💦
スクリューとか海との接着面を想像するのも怖い
今日横浜港に来た船も いろんな意味で怖い+138
-0
-
327. 匿名 2020/02/03(月) 23:50:26
スーパーカミオカンデが一番怖い+90
-0
-
328. 匿名 2020/02/03(月) 23:51:41
>>171
なんかこれ思い出した+90
-2
-
329. 匿名 2020/02/03(月) 23:53:52
>>264
リアルに「ひっ!!」って声出たww+10
-1
-
330. 匿名 2020/02/03(月) 23:54:31
>>7
上が太陽、下は月かなと思った。+6
-1
-
331. 匿名 2020/02/03(月) 23:56:26
>>226
車の洗浄や洗濯物は外に干したりできないし、ガレージがないと厳しそうですね。+22
-0
-
332. 匿名 2020/02/03(月) 23:58:15
>>39
ぎゃー😱!
+39
-0
-
333. 匿名 2020/02/03(月) 23:59:42
>>14
あの下にゴルフ練習場があり観音様の左手にはゴルフボールが握られていると都市伝説がありました。
+9
-2
-
334. 匿名 2020/02/04(火) 00:00:24
>>11
めちゃくちゃ怖い+48
-1
-
335. 匿名 2020/02/04(火) 00:01:17
左手でなく右手だ+0
-0
-
336. 匿名 2020/02/04(火) 00:03:11
>>196
やばいこれ夢にでてくる~😭😭+27
-0
-
337. 匿名 2020/02/04(火) 00:03:17
>>159
ゼビオに剥製あるよね。+25
-0
-
338. 匿名 2020/02/04(火) 00:03:23
>>267
片腕がないね!+32
-0
-
339. 匿名 2020/02/04(火) 00:12:12
>>282
この撮り方うまい+12
-0
-
340. 匿名 2020/02/04(火) 00:12:25
>>14
よく倒れてこないね+21
-2
-
341. 匿名 2020/02/04(火) 00:17:38
>>44
曇天でモヤってる感じが余計に怖いね+23
-0
-
342. 匿名 2020/02/04(火) 00:22:55
>>11
オーストラリアのルナパークだっけ?
インパクトすごい+21
-0
-
343. 匿名 2020/02/04(火) 00:29:11
>>125
怖いけど美しくて見とれてしまった+14
-0
-
344. 匿名 2020/02/04(火) 00:31:43
>>1
これ、合成じゃないの?
恐ろしいわ。+7
-2
-
345. 匿名 2020/02/04(火) 00:33:11
>>252
いなくなっても一発で気づくねwww+41
-1
-
346. 匿名 2020/02/04(火) 00:35:27
>>95
テニプリもうネタとして書いてるよねwww+19
-0
-
347. 匿名 2020/02/04(火) 00:36:35
>>196
孫の手二本付いてるw+24
-0
-
348. 匿名 2020/02/04(火) 00:37:26
>>113
富士山って間近で見ると怖いよね((( ;゚Д゚)))+16
-0
-
349. 匿名 2020/02/04(火) 00:41:13
>>300
犬山のモンキーパーク?小さい頃行ってでかいゴリラがドラミングするし吠えるしでパニック起こしてで走り出して迷子になったわ+10
-0
-
350. 匿名 2020/02/04(火) 00:41:47
>>124
え?
本物だとは思わなかった。
リアルに再現してキモイと思ってた。+24
-1
-
351. 匿名 2020/02/04(火) 00:42:16
>>30
これどこでしたっけ?
ベリーズ?+12
-0
-
352. 匿名 2020/02/04(火) 00:43:23
>>14
こんな場所で、趣味が悪い。
せめて山を背にとかできなかったものか。
+31
-9
-
353. 匿名 2020/02/04(火) 00:43:50
>>146
いやー。
怖すぎる。+16
-0
-
354. 匿名 2020/02/04(火) 00:55:00
>>173
沖雅也かと。+17
-0
-
355. 匿名 2020/02/04(火) 00:58:58
>>349
そうそう。
もう居ないんだけどね。それはそれで拍子抜けというか。+1
-1
-
356. 匿名 2020/02/04(火) 01:00:49
>>285
えーっ!ギャップすごいな。+16
-0
-
357. 匿名 2020/02/04(火) 01:03:29
>>17
めっちゃわかりやすいコラw+18
-0
-
358. 匿名 2020/02/04(火) 01:05:38
>>196
ぎゃーーーーーーーーー!!!+56
-0
-
359. 匿名 2020/02/04(火) 01:08:07
>>124
やばい普通に喋り出しそう+25
-0
-
360. 匿名 2020/02/04(火) 01:12:12
>>28
観音様の足の下は地獄がありますよね。
お化け屋敷のようで、子供はトラウマになりそうです。+12
-0
-
361. 匿名 2020/02/04(火) 01:15:09
ビル+62
-1
-
362. 匿名 2020/02/04(火) 01:15:47
>>196
かわいいって思っちゃった+39
-7
-
363. 匿名 2020/02/04(火) 01:16:03
うぅ、お尻の上辺りからゾワゾワ、モゾモゾする・・・
しかしスクロールする手が止まらない!!w+7
-0
-
364. 匿名 2020/02/04(火) 01:19:15
>>182
巨像建設は北朝鮮でも貴重な外資獲得事業みたいね。
結構凄いの作る。+10
-1
-
365. 匿名 2020/02/04(火) 01:21:48
>>230
ほんもの?+31
-1
-
366. 匿名 2020/02/04(火) 01:24:41
>>37
何これ?石切場?+10
-0
-
367. 匿名 2020/02/04(火) 01:25:13
+47
-1
-
368. 匿名 2020/02/04(火) 01:27:34
あし+60
-0
-
369. 匿名 2020/02/04(火) 01:28:14
>>1
鹿児島の通常運転…笑笑
風向き気にするー
こっちくんな!ってね+44
-3
-
370. 匿名 2020/02/04(火) 01:32:18
ドゥオーモ 凄過ぎて怖い+61
-1
-
371. 匿名 2020/02/04(火) 01:34:27
+116
-0
-
372. 匿名 2020/02/04(火) 01:35:35
もふもふ+98
-5
-
373. 匿名 2020/02/04(火) 01:37:41
積乱雲+65
-0
-
374. 匿名 2020/02/04(火) 01:37:53
+50
-1
-
375. 匿名 2020/02/04(火) 01:38:15
熊本県玉名市、蓮華院誕生寺奥之院の大梵鐘
鐘を突くのも大変+56
-0
-
376. 匿名 2020/02/04(火) 01:40:27
もふもふ2+88
-5
-
377. 匿名 2020/02/04(火) 01:41:32
>>226
雪より雨降ってきたって位の頻度かな+22
-0
-
378. 匿名 2020/02/04(火) 01:42:39
+72
-0
-
379. 匿名 2020/02/04(火) 01:45:54
>>1
桜島だぁ
市内からじゃない角度だ
+25
-1
-
380. 匿名 2020/02/04(火) 01:47:50
>>3
興奮が「だす」で伝わる!+65
-0
-
381. 匿名 2020/02/04(火) 01:50:40
>>3
オラ〜だす
ぽこぽん日記!+20
-0
-
382. 匿名 2020/02/04(火) 01:54:37
>>75
偽物だよね?骨の所ひじかな?って感じに曲がってる+2
-31
-
383. 匿名 2020/02/04(火) 01:58:41
ダム穴+91
-0
-
384. 匿名 2020/02/04(火) 01:59:08
+109
-0
-
385. 匿名 2020/02/04(火) 02:00:24
>>361
横からトントントンと叩いて端を揃えたくなる…+43
-3
-
386. 匿名 2020/02/04(火) 02:10:19
>>371
なんかすっごい怖い!!!!+45
-1
-
387. 匿名 2020/02/04(火) 02:13:33
>>95
すでにフォルトじゃん。
+7
-0
-
388. 匿名 2020/02/04(火) 02:15:54
>>24
遠くから見るとゆっくりだけど
近寄るとすごーく速い
だからこわいんだよね+17
-0
-
389. 匿名 2020/02/04(火) 02:32:16
>>14
写真右に写ってるホテルに泊まったことあるけど、
この観音のこと知らなかったから、ゾワゾワ感はたしかにあった。
万が一倒れてきたら、ぶつかるぞという本能かな。+34
-1
-
390. 匿名 2020/02/04(火) 02:33:35
>>95
緊張感もってスクロールしてたのにこれ見えた瞬間「はっふぅぅw」みたいになった。+22
-1
-
391. 匿名 2020/02/04(火) 02:50:41
>>99
ガルちゃんで見た+2
-4
-
392. 匿名 2020/02/04(火) 02:53:11
巨大物恐怖症かな?+2
-0
-
393. 匿名 2020/02/04(火) 03:01:23
+83
-0
-
394. 匿名 2020/02/04(火) 03:17:21
>>382
肘だよ+10
-0
-
395. 匿名 2020/02/04(火) 03:21:39
>>95
ウケるw コートの広さが卓球代くらいじゃん!
サーブ入れるの難しそうw+27
-0
-
396. 匿名 2020/02/04(火) 03:31:15
>>81
すごい綺麗な写真!+10
-2
-
397. 匿名 2020/02/04(火) 03:34:35
>>1
浦沢直樹のPluto思い出した+2
-0
-
398. 匿名 2020/02/04(火) 03:54:24
>>14
この隣のホテル泊まったことある。
意外と近くて、「でかいな~」と思った。
+9
-1
-
399. 匿名 2020/02/04(火) 03:55:29
>>311
たて座UY星だそうです。
すごいね、ワクワクした+18
-1
-
400. 匿名 2020/02/04(火) 03:56:06
>>41
わかる。
木星が月と同じ位置にあったらっていう合成画像見て、ちびりそうなくらい怖かった。+27
-0
-
401. 匿名 2020/02/04(火) 03:58:44
>>33
仙台地震多いから、怖いよね。これいつ倒壊するかわからんし。作るのは積み上げだけど、いざ修繕や倒壊作業とか、どうなるんだろ。+44
-1
-
402. 匿名 2020/02/04(火) 04:07:27
後ろの母ちゃん観音様がめっちゃ怒ってるように見える。+108
-0
-
403. 匿名 2020/02/04(火) 04:16:40
もし月の位置に他の惑星が来たら
木星編+135
-0
-
404. 匿名 2020/02/04(火) 04:18:34
>>198
名古屋弁だもんで^_^+4
-0
-
405. 匿名 2020/02/04(火) 04:19:54
竜巻の前触れ+102
-1
-
406. 匿名 2020/02/04(火) 04:20:21
+45
-0
-
407. 匿名 2020/02/04(火) 04:31:10
食べちゃうぞ!+89
-2
-
408. 匿名 2020/02/04(火) 04:53:47
出遅れた…
このトピ毎回好き!
今からゆっくり見ます( 〃▽〃)+12
-0
-
409. 匿名 2020/02/04(火) 05:01:14
>>146
ギブでーす!
ワンタッチのテントみたいにちゃんと畳める感じがまたまたギブ!+47
-0
-
410. 匿名 2020/02/04(火) 05:10:40
もうどうしたらいいのかわからない+12
-0
-
411. 匿名 2020/02/04(火) 05:25:38
>>230
ハリーポッター①にこんな顔のケルベロス(頭三つの犬)出てくるよね+28
-2
-
412. 匿名 2020/02/04(火) 06:11:07
>>14
毎年元朝参り登ってます。
中はこんな感じ。+104
-0
-
413. 匿名 2020/02/04(火) 06:33:18
>>412
意外と中はすごい!+72
-0
-
414. 匿名 2020/02/04(火) 06:36:03
>>24
夜に見るのもまた雰囲気違って怖いよね!
ゾワゾワするー。+11
-0
-
415. 匿名 2020/02/04(火) 06:37:23
ベトナム・スイティエン公園+60
-0
-
416. 匿名 2020/02/04(火) 07:18:50
>>409
テント開いたらこんな感じ+56
-2
-
417. 匿名 2020/02/04(火) 07:26:08
>>413
宇宙的な雰囲気なんです(笑)
模型も展示してあります。
断面図もありで(笑)+53
-0
-
418. 匿名 2020/02/04(火) 07:28:03
>>363
私はおチンチンがないのにおチンチンがギュンッとするんですよ。不思議ですよねw+0
-9
-
419. 匿名 2020/02/04(火) 07:28:45
イカらしいけど
こんな生き物本当にいるの!?+49
-8
-
420. 匿名 2020/02/04(火) 07:30:13
>>419
コラでした💦
失礼しました。
+25
-0
-
421. 匿名 2020/02/04(火) 07:30:42
>>1
鹿児島県民ならすぐトピ画わかるよね🤣
通常運行だね🌋+22
-0
-
422. 匿名 2020/02/04(火) 07:35:11
+35
-0
-
423. 匿名 2020/02/04(火) 07:37:26
>>75
オオコウモリは見た目と違って穏やかな性格らしい。草食動物で人を襲ったりしないみたい。
+93
-0
-
424. 匿名 2020/02/04(火) 07:37:58
>>405
何本出来る気や?+2
-0
-
425. 匿名 2020/02/04(火) 07:38:34
>>423
人間が襲って食べてるよね
かわいそうに+61
-0
-
426. 匿名 2020/02/04(火) 07:47:59
魚の群れ+98
-0
-
427. 匿名 2020/02/04(火) 07:55:06
あおもり犬+55
-2
-
428. 匿名 2020/02/04(火) 07:59:40
+65
-2
-
429. 匿名 2020/02/04(火) 08:03:31
手が大きくなりすぎる奇病+32
-14
-
430. 匿名 2020/02/04(火) 08:04:47
波間に揺られるアート風な物体
まさか鯨の土左衛門とは‥
🐳 🐳 🐳+81
-6
-
431. 匿名 2020/02/04(火) 08:05:03
>>108
ポケモンのアンノーンみたい!+4
-0
-
432. 匿名 2020/02/04(火) 08:12:22
+10
-0
-
433. 匿名 2020/02/04(火) 08:20:05
>>10
ここどこですか?気になる。+12
-0
-
434. 匿名 2020/02/04(火) 08:22:28
>>37
この階段をきれいに上り下りするタイムラプスを見てみたいな。
誰か頑張って!+5
-0
-
435. 匿名 2020/02/04(火) 08:25:44
>>247
マーライオン何体かあるけどどれも小さかったよ。
セントーサ島にあるやつが一番大きいけどもう撤去されるらしい…!+4
-1
-
436. 匿名 2020/02/04(火) 08:26:02
>>161
カメラロールに、ジャムおじさんのボケてがあるのがジワる笑
へ?調理師免許?のやつ。+29
-0
-
437. 匿名 2020/02/04(火) 08:27:34
+47
-0
-
438. 匿名 2020/02/04(火) 08:28:25
>>144
朝から吹きました(笑)+11
-0
-
439. 匿名 2020/02/04(火) 08:30:59
地球は、ほんとはまっ平らで、ゾウさんと亀さんが支えてます。+29
-0
-
440. 匿名 2020/02/04(火) 08:41:15
>>146
これもう人が入ってるとしか思えない(|| ゜Д゜)+27
-0
-
441. 匿名 2020/02/04(火) 08:42:33
>>439
いらすとやもすごいけどコレを探してくるあなたの手腕もなかなか👌+28
-0
-
442. 匿名 2020/02/04(火) 08:45:15
>>169
浅草辺りだとまだ電線がごちゃごちゃしてるんだね+2
-0
-
443. 匿名 2020/02/04(火) 08:49:26
>>1
これが通常!?
クラクラする…+13
-0
-
444. 匿名 2020/02/04(火) 08:52:06
>>99
無理無理。夢見そう。+13
-0
-
445. 匿名 2020/02/04(火) 08:52:43
>>7
あーこれは大きさも不気味さもゾワゾワしまくる
周辺は元エキスポランド廃墟でいっそう不気味だった気がする+6
-4
-
446. 匿名 2020/02/04(火) 08:53:43
>>257
禍々しいな+10
-1
-
447. 匿名 2020/02/04(火) 08:55:48
かっこいい!+100
-2
-
448. 匿名 2020/02/04(火) 08:56:01
>>282
入口が化け物の口とかますます怖い+12
-1
-
449. 匿名 2020/02/04(火) 08:57:44
>>196
全てが無理だ。
実在するとは信じがたい…+47
-0
-
450. 匿名 2020/02/04(火) 09:14:02
>>1
鹿児島市から。+68
-0
-
451. 匿名 2020/02/04(火) 09:23:57
+14
-0
-
452. 匿名 2020/02/04(火) 09:29:42
>>451
>>95+3
-1
-
453. 匿名 2020/02/04(火) 09:36:11
>>416
ぎゃ~~~ヾ(;゚;Д;゚;)ノ゙+14
-1
-
454. 匿名 2020/02/04(火) 09:40:14
>>161
ジャムおじさんに目がいってしまったww+16
-0
-
455. 匿名 2020/02/04(火) 09:42:55
>>75
赤ちゃんの時はかわいいの+171
-11
-
456. 匿名 2020/02/04(火) 09:44:24
>>447
加工やコラじゃなく本物??+0
-0
-
457. 匿名 2020/02/04(火) 09:45:16
>>450
灰避けに傘さしたりするの?+9
-0
-
458. 匿名 2020/02/04(火) 09:46:36
>>456
本当に存在するみたいですよ!+4
-0
-
459. 匿名 2020/02/04(火) 09:48:14
>>10
手前が足でなく腕で
筋トレ中だとしても
やっぱりこわい
+7
-2
-
460. 匿名 2020/02/04(火) 09:50:18
>>383
私はこういうのが一番恐怖。水ものはなぜか怖い、鳴門海峡の上とか絶対行けないと思う+23
-1
-
461. 匿名 2020/02/04(火) 09:51:21
>>458
すごい!かわいいけどサイズ感は熊みたい!!+4
-0
-
462. 匿名 2020/02/04(火) 09:51:58
>>59
ビギンズかライジングだったような+4
-0
-
463. 匿名 2020/02/04(火) 09:58:12
>>300
懐かしい!
うお〜〜って吠えながら動くの怖かった
子供の頃、熱が出るといつもこれに追いかけられる夢を見てうなされてたわ+8
-0
-
464. 匿名 2020/02/04(火) 10:01:54
>>424
これが集まるやで+3
-0
-
465. 匿名 2020/02/04(火) 10:03:45
>>173
紅茶飲んでそう+5
-0
-
466. 匿名 2020/02/04(火) 10:14:43
こういうことか+52
-1
-
467. 匿名 2020/02/04(火) 10:15:50
氷山+93
-0
-
468. 匿名 2020/02/04(火) 10:17:13
>>467
氷山の一角とか言うけど、なるほどこういうことか…+70
-0
-
469. 匿名 2020/02/04(火) 10:19:44
>>457
風で舞うから、上からというより下や前からも来るのであまり傘は意味ないんです。
+9
-0
-
470. 匿名 2020/02/04(火) 10:20:00
>>435
大きいのこれ
これ私も怖い+25
-0
-
471. 匿名 2020/02/04(火) 10:21:18
>>450
ゾウさんが手まねきしてるみたい。。+5
-1
-
472. 匿名 2020/02/04(火) 10:21:43
地味にこういうの怖い+96
-0
-
473. 匿名 2020/02/04(火) 10:26:36
>>298
これ建ってるところは山なんだけど、地震で大仏が駅前まで転がってったらしいとかいうバカみたいな噂が流れてたな+22
-0
-
474. 匿名 2020/02/04(火) 10:27:50
>>405
メレンゲ焼いたみたい+9
-0
-
475. 匿名 2020/02/04(火) 10:30:01
>>75
沖縄で、まぁまぁ大きいの見たよ。住宅街で電線に黒いビニール傘がなぜ?と思ったらコウモリ。+58
-0
-
476. 匿名 2020/02/04(火) 10:31:00
スーパーセル+58
-0
-
477. 匿名 2020/02/04(火) 10:32:50
>>33
萩尾望都の百億の夜~のマンガ、彷彿した
ちょっとこわい+5
-0
-
478. 匿名 2020/02/04(火) 10:41:18
>>198
>>244
一眼レフやミラーレスの、望遠レンズの圧縮効果でこうなります。ちなみに合成でなくこういう写真も撮ることができます。
望遠レンズ 圧縮効果で調べると詳しくわかります。+58
-0
-
479. 匿名 2020/02/04(火) 10:46:19
こいつらどうかしてる+41
-3
-
480. 匿名 2020/02/04(火) 10:48:45
他人+0
-1
-
481. 匿名 2020/02/04(火) 10:48:51
>>7
21世紀少年思い出して不気味+4
-0
-
482. 匿名 2020/02/04(火) 10:57:34
>>371
これはどこですか?
穏やかな風景とのコントラストが凄い!+18
-0
-
483. 匿名 2020/02/04(火) 11:04:13
+85
-0
-
484. 匿名 2020/02/04(火) 11:07:16
>>37
これ井戸らしいけど、水汲んで上に登るときに落ちそうで怖い!!+25
-0
-
485. 匿名 2020/02/04(火) 11:07:35
>>366
井戸らしいですよ。+9
-0
-
486. 匿名 2020/02/04(火) 11:09:30
>>28
初めてこの間行った!!
興奮した〜〜〜+3
-1
-
487. 匿名 2020/02/04(火) 11:16:38
>>33
これ日本なの?
地震とか心配
近所には住みたくないな+12
-1
-
488. 匿名 2020/02/04(火) 11:19:41
>>146
これがら1番やばいな+9
-0
-
489. 匿名 2020/02/04(火) 11:24:32
>>196
映画に出てきそう😱+9
-1
-
490. 匿名 2020/02/04(火) 11:30:00
こんなの急に現れたら確実に失神する+100
-0
-
491. 匿名 2020/02/04(火) 11:33:08
+53
-0
-
492. 匿名 2020/02/04(火) 11:37:57
>>455
あのデカイやつはこの可愛いやつと種類違うよね?+9
-1
-
493. 匿名 2020/02/04(火) 11:44:48
>>9
これ、東京にも去年だったかな出来てたよ。もう少し小さいやつ。
おーラピュタ!と写真撮った。
+5
-0
-
494. 匿名 2020/02/04(火) 11:46:00
>>43
福岡県久留米市にもあるけど、赤ちゃん抱いてますよー!
子宝神社です。+5
-0
-
495. 匿名 2020/02/04(火) 11:46:02
>>77
龍虎塔だ!上登ったことある
+3
-3
-
496. 匿名 2020/02/04(火) 12:15:59
>>469
そうなんだ!何十年も日本に産まれ住んでいながら知らないこと多い。。一度九州に行ってみたいです!+8
-0
-
497. 匿名 2020/02/04(火) 12:17:54
>>484
結構な人数が沈んでそう😧+7
-0
-
498. 匿名 2020/02/04(火) 12:21:40
生物系はあかん+62
-1
-
499. 匿名 2020/02/04(火) 12:40:49
>>14
どうやって壊すんだろう+0
-1
-
500. 匿名 2020/02/04(火) 12:41:51
>>119
ヒマラヤはネパールで見たけど、高すぎてもう怖かった…
山という種類には見えなかった
ほんとに天空に存在する感じ+7
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する