ガールズちゃんねる

サラ金からお金を借りたことがある人~

165コメント2014/12/19(金) 13:19

  • 1. 匿名 2014/12/18(木) 10:18:32 

    皆さんは、サラ金からお金を借りたことがありますか?

    +31

    -109

  • 2. 匿名 2014/12/18(木) 10:19:18 

    ないです

    +546

    -25

  • 3. 匿名 2014/12/18(木) 10:19:29 

    +24

    -104

  • 4. 匿名 2014/12/18(木) 10:20:05 

    怖いから借りない人にも貸さない

    +372

    -13

  • 5. 匿名 2014/12/18(木) 10:20:06 

    ないでしょ

    +125

    -21

  • 6. 匿名 2014/12/18(木) 10:20:35 

    父親がそれで破産してるのを小さい頃から見てきたからサラ金は勿論友人にも誰にもお金は借りたこと無い
    友達が困ってたら貸すのではなく上げる

    +342

    -10

  • 7. 匿名 2014/12/18(木) 10:20:41 

    ちゃんと自己管理しましょう。

    +165

    -7

  • 8. 匿名 2014/12/18(木) 10:21:08 

    ないですし、お金に困ってもサラ金からは絶対借りないと決めてます。

    +333

    -9

  • 9. 匿名 2014/12/18(木) 10:22:02 

    詐欺にまんまとひっかかりました…

    返ってきたからよかったです

    +125

    -10

  • 10. 匿名 2014/12/18(木) 10:22:05 

    ある人?なんだから
    無かったらコメしなきゃいいのに

    +488

    -25

  • 11. 匿名 2014/12/18(木) 10:22:14 

    自己破産とかしないでね。

    +62

    -20

  • 12. 匿名 2014/12/18(木) 10:22:56 

    仰天ニュースの小林(ミヤネ)
    思い出したわ 笑

    +287

    -7

  • 13. 匿名 2014/12/18(木) 10:23:59 

    第二の武富士事件起こさないように…

    +258

    -8

  • 14. 匿名 2014/12/18(木) 10:25:09 

    旦那がしてた。利息やばかったみたい。
    返すのに4年くらいかかってた。マイホームたてたいけど、履歴に残ってるから無理かなぁ

    +314

    -11

  • 15. 匿名 2014/12/18(木) 10:26:05 

    10
    ありますか?ってトピ主が聞いてるから無い人はそのまま無いってコメントしたんじゃないかな?

    +82

    -57

  • 16. 匿名 2014/12/18(木) 10:26:49 

    昨日の「世界仰天ニュース」で、武富士放火殺人事件のことをやっていた。
    犯人の男、そもそも知り合いからお金を貸してくれと言われ、そんなお金ないからサラ金から借金して、更にあちこちから借金しまくり、競輪で遊んでたんだよね。
    で、サラ金からまた借りるために、最後は店に放火した。
    (5人を死に至らしめてしまった)

    サラ金は人生を狂わせる。
    あれを見て、マジで笑えなかった。

    +435

    -7

  • 17. 匿名 2014/12/18(木) 10:29:10 

    大学生時代、友達に買い物誘われたけど、お金が無かった為断った。
    そしたらお金貸すから行こうと言われ2万借りた。
    この日までに返してくれればいいからと言われてたんだけど、後からカードの引き落とし日を勘違いしてたから早めに返して欲しいと言われた。
    その2万がその時どうしても用意できなくて親にも申し訳なくて頼りたく無くて、某掲示板でサラ金でお金借りることを相談したら見知らぬ人達が皆とめてくれた。
    その時は結局リサイクルショップに物売りに行ったかキャバの体験かして2万作ったんだけど、親からしたらサラ金借りたりキャバ体験行くくらいなら自分達頼って欲しかっただろうと思うし若かったとは言え本当馬鹿だったと思う。
    あの時とめてくれた人達本当にありがとうございます!

    +502

    -14

  • 18. 匿名 2014/12/18(木) 10:30:55 

    ドン引き

    +33

    -51

  • 19. 匿名 2014/12/18(木) 10:30:57 

    ぶっちゃけ独身時代に借りたいと思った事はある
    でも借りずに親に借りた
    ちゃんと返したよ
    もし親にお金なかったら借りてたかも

    +133

    -12

  • 20. 匿名 2014/12/18(木) 10:32:02 

    20年ほど前に10万円借りました。
    どうしてもその時にアパートを借りることになり、足りなくて。
    翌月には全部返しましたが。
    まだ社会に出たてでまとまったお金を持ってなくて借りました。
    でも、お給料やボーナスでちゃんと返せる当てがあったから借りたわけで・・・
    返す当てがなかったから、借りようとは思いませんでした。

    だって、こわいもん。

    でも、まじめに働いてても今の時代、頼れるところがない人もいるわけだし、こういう会社を一概に全部なくせっとは言えない。

    +280

    -11

  • 21. 匿名 2014/12/18(木) 10:32:55 

    サラ金はもう人生全て捨てる覚悟で生きるか死ぬかの瀬戸際の人だけ手を出す所だと思ってる

    +263

    -20

  • 22. 匿名 2014/12/18(木) 10:33:13 

    借りたら人生終わりだと思ってます。

    +236

    -24

  • 23. 匿名 2014/12/18(木) 10:34:28 

    サラ金じゃないけど、丸井エポスでキャッシングしてしまい、今でもコツコツ返してます(;^_^A アパートの更新代がどうしても足りなくて、親にも友達にも頼れなく仕方なく、、、。

    +249

    -8

  • 24. 匿名 2014/12/18(木) 10:34:33 

    20年前以上に親がとんでもない事になってた。

    怖過ぎて借りない。

    +117

    -5

  • 25. 匿名 2014/12/18(木) 10:35:09 

    知人がパチンコはまって借りてた
    「今月2万返したから、今月後8万使える(借りられる)」
    って言葉聞いた時に、感覚麻痺してるコワイと思った

    +353

    -7

  • 26. 匿名 2014/12/18(木) 10:35:28 

    ないない。
    例えば100万円を借りたら、100万円+利息つけて返すんでしょ?
    現金をローンで買ってるようなもんじゃん。
    現金買うなら、貯めた方が良いわ。

    +170

    -18

  • 27. 匿名 2014/12/18(木) 10:35:42 

    主は答えてないがあるけど叩かれるのわかってるから書いてないんだよねw

    +64

    -10

  • 28. 匿名 2014/12/18(木) 10:37:00 

    深夜番組のCMサラ金ばっかり。あと30日以内なら利息かからないとかサラ金のハードル下げるようなこと言わないでほしい。あと若い女性タレント起用したり。そんな簡単に手を出すものじゃないから!

    +221

    -7

  • 29. 匿名 2014/12/18(木) 10:37:29 

    トピ画のような一般的に知られてる会社は利息はグレーゾーンだけど、まだ、なんとか・・・とも思う。
    一応、法律的に許可もらって営業してるわけだから、よくある利息払いすぎ弁済とかの弁護士のCMみたいなので、ちゃんと返してもらえるだろうし・・・利息制限法に基づいて利息を設定してるわけだし。
    私は借りる予定はないけど。
    でも、こういう会社でも借りれないくらいブラックリストに載ってしまうように困窮した人は、もっとすごいところから借りなくちゃならなくなるから、そっちのほうが怖すぎって思う。
    よくいう、トイチとか、今はトサン・トゴなんて利息をつけてくるような闇金の方が怖い!

    +142

    -2

  • 30. 匿名 2014/12/18(木) 10:37:34 

    高校時代20の彼氏が借りていた
    パチンコで遊ぶために
    わたしがバイトで稼いだお金は彼氏に貢いでた
    デートは消費者金融巡り(返済)
    どこにも連れていってもらったことはないし迎えに来てくれたこともなかった
    ガソリンが払えない為
    車検も払えなくて任意保険も入ってなくて
    わたしが高卒で働いて借金返済させようとしていた
    惨めだった

    +130

    -24

  • 31. 匿名 2014/12/18(木) 10:37:44 

    昨日の仰天ニュース見てこのトピを?(笑)
    闇金とサラ金って同じようなものかと思ってました。 

    もちろん借りたことはありません。今後も借りるつもりもない。

    それにトピ画見てこれ全部サラ金なの!?ってはじめて知りました。


    +79

    -8

  • 32. 匿名 2014/12/18(木) 10:37:54 

    天涯孤独で、若い頃銀行ローンも保証人がなく審査通らずアパート借りるのも保証人が必要で頼める人がいなくて敷金礼金や保証人協会に払うお金が必要でお世話になりました。他人にどう思われてもわたしはその時の有り難みは忘れません。

    +313

    -2

  • 33. 匿名 2014/12/18(木) 10:39:38 

    ウシジマくん。。。

    +57

    -12

  • 34. 匿名 2014/12/18(木) 10:40:46 

    うちの旦那が借りてる多分
    確認したいけど本人以外には教えてくれないし

    簡単に借りれる世の中が許せない

    +166

    -9

  • 35. 匿名 2014/12/18(木) 10:41:03 

    16

    サラ金で狂わせたというより、もともと人としておかしいと思う。

    そういうところから拝借するような人って
    10代のころからバカで問題児ばかりだよ。

    +84

    -25

  • 36. 匿名 2014/12/18(木) 10:41:23 

    ダンナが何度言っても借りるのを止めないので離婚しました

    +189

    -2

  • 37. 匿名 2014/12/18(木) 10:42:40 

    トピずれですが、CMでお馴染み?の某サラ金で働いてた事あります

    以前のように、返さない人に対しての取り立ては違法になったので出来ないようですが以前はヤミ金じゃなく普通のサラ金もヤクザまがいの取り立てをしてたと上の人に聞いた事があります。。
    その上司はスキンヘッドコワモテ…

    やっぱり借りない事が1番だと貸す側になっても思うことばかりでした

    +158

    -2

  • 38. 匿名 2014/12/18(木) 10:43:21 

    3
    ひぇーっΣ( ꒪□꒪)‼すごいテナントばっかりw

    +30

    -5

  • 39. 匿名 2014/12/18(木) 10:43:29 

    トイチ!

    +26

    -2

  • 40. 匿名 2014/12/18(木) 10:43:55 

    ありますよ
    独身時代に…もう全部返済して過払金も返ってきたので結婚できましたが、利子は高かったです(>_<)

    主人は知りませんし、もう二度と借りません

    +179

    -3

  • 41. 匿名 2014/12/18(木) 10:44:18 

    せっかく経験アリのひとが体験談書いてくれてるのにマイナスとかいらない

    +245

    -5

  • 42. 匿名 2014/12/18(木) 10:50:43 

    うちの親族がヤミ金に手ーだしてしまって、
    600万借りただけなのに、いつの間にか2000万の請求が!
    (ほんの若干フェイクだけどほんとにそれくらいきた)
    今じゃ違法だよね?でもその返金率が違法になる前だったから
    クソ高い。返金してもらえるのかな?

    もっと酷いのは、返済に困りうちの親のお金にも手つけてたから、
    うちの貯金がごっそりなくなってた!
    かろうじて、そのおじさんは手に職があるから
    毎月返してもらってるけどさ・・・ひどすぎ。

    +117

    -4

  • 43. 匿名 2014/12/18(木) 10:51:32 

    トピズレかもだけど同型種つながりで
    カード会社の一定額リボ払いを、親がやりすぎて
    自己破産。カード使えなくなり
    借りる癖がらついてるからうちにも無心が。
    親戚にも借りてる模様。
    働けや!
    ちなみにサラ金だけは借りないポリシーとか
    はあ?当たり前。

    +90

    -2

  • 44. 匿名 2014/12/18(木) 10:52:58 

    サラ金に借りるぐらいなら風俗やるわ
    他人から借金するよりず〜っとまし

    +132

    -21

  • 45. 匿名 2014/12/18(木) 10:54:49 

    >6同意。
    貸したら返ってこない覚悟で貸す(あげる)
    友人関係も壊れる覚悟。

    +31

    -2

  • 46. 匿名 2014/12/18(木) 10:55:23 

    ちょっと待って!11ヶ月前にauのiPhoneにしたんだけど、その時から携帯の料金とは別にライフカードから毎月500円の支払い用紙が届くようになった。
    ショップでもしかしたら何か説明があったかもしれないけど、覚えてなくて払わなかったら催促状くるし2〜3回払ったけど、途中から払わなくなったら催促状もこなくなった。
    それから放っておいてるんだけどやばい⁈⁈
    auショップに聞けばいいんだろうけど赤子がいるしこの寒さだから今日行けるかな⁈
    何かこのトピ見て急に怖くなった!

    +8

    -76

  • 47. 匿名 2014/12/18(木) 10:55:46 

    金の切れ目は縁の切れ目

    縁とは、人間関係だけでなく、人間の心や生き方の事も含んでると思う

    +79

    -2

  • 48. 匿名 2014/12/18(木) 10:56:43 

    ご利用は計画的に・・・・

    計画性の有る人間はサラ金なんて借りない!!!

    +162

    -3

  • 49. 匿名 2014/12/18(木) 10:57:31 

    人間やめますか?サラ金やめますか?

    +73

    -7

  • 50. 匿名 2014/12/18(木) 10:57:51 

    41
    主さんは、借りたことあるかないか聞いてるだけだから別にどっちでもいいんじゃない?自由で。

    +14

    -5

  • 51. 匿名 2014/12/18(木) 10:58:48 

    16

    笑おうとしてたん?

    +0

    -5

  • 52. 匿名 2014/12/18(木) 11:02:15 

    37.

    返さない人に対しての取り立ては違法じゃ
    ますますサラ金悪用者は歯止めきかなくなるんじゃ…

    +13

    -0

  • 53. 匿名 2014/12/18(木) 11:02:20 

    言っちゃ悪いがサラ金に手出す人って全てにおいてだらしない人間。お金、時間、異性。元彼がそうだった。

    +76

    -9

  • 54. 匿名 2014/12/18(木) 11:03:00 

    三社から借りてました。
    今思えばバカでした(>_<)
    なかなか減らない元金…(>人<;)
    もう一生借りません。

    +100

    -2

  • 55. 匿名 2014/12/18(木) 11:03:20 

    逆に聞きたい
    何故借りたの?

    +23

    -10

  • 56. 匿名 2014/12/18(木) 11:03:52 

    友達が、お金なくなれば借りればいいやみたいな考えの人で少額ずつ色んなところから借りては返し借りては返ししてたけど、そのうち首が回らなくなって、闇金まで落ちちゃった…

    その後どうなったかは知らないけど、そういう軽い考えでサラ金に手を出すと麻痺しちゃって借金したお金なのに自分のお金みたいな感覚になるみたいですね

    +64

    -2

  • 57. 匿名 2014/12/18(木) 11:04:39 

    サラ金のCMにタレント起用するのはとうかと思う

    +75

    -5

  • 58. 匿名 2014/12/18(木) 11:06:53 

    旦那が借りてました。
    全て返金しました。
    履歴に残ってるかどうかは自分で保証会社に確認できるらしい。過払い金の事で会計士さんのところに行ったけど、過払いは少ししかないだろうし、会計士さんが間に入るとブラックリストに載って3年か5年はローン組めないと言われました。

    +54

    -2

  • 59. 匿名 2014/12/18(木) 11:07:54 

    1年で辞めたけど、某サラ金で働いてたことある。ネット申込みや電話での申込み、全国からの受付してたよ。

    主婦とか大学生とかの申込が多くてびっくりしてたな。
    あと、他社で何件も借りてるのにうちにも申し込む人。。首が回らなくなってたんだと思う。

    電話での受付なんて、小さい声でおどおどしてる人が多かったし。

    昔のサラ金の取り立ても、ほんと闇金みたいだったんだって先輩が言ってた。
    督促してお金ないって言われたら、車を売れ、携帯を解約しろ、、ってひとつひとつ命令されるんだって。。。


    +55

    -4

  • 60. 匿名 2014/12/18(木) 11:07:58 

    店を出すのに20万ほど足りなかったので借りたことあります

    +34

    -8

  • 61. 匿名 2014/12/18(木) 11:08:00 

    住宅ローン組みたいならサラ金なんて絶対手出しちゃダメです。
    例え完済していたとしても個信にサラ金の履歴があるだけではじかれますよ。
    5年後に記録が消えるまでまともな銀行では住宅ローンなんか組めません。

    +56

    -1

  • 62. 匿名 2014/12/18(木) 11:08:03 

    バブル崩壊し、父の会社が傾いたころ、生活費が足りなくて両親が借りてたみたいです。
    家にも返済催促の電話とかいろいろかかってきてたみたいで。
    でも、従業員に退職金をそれで支払って、全員に次の就職先を世話して、会社を整理して、家を売って、ほかの会社に再就職して5年で完全返済したみたいです。
    その間、私たち子供たちは何も知らなくて、のほほ~んと高校へ進んで短大まで進んで・・・
    借家になった時、「引っ越すんだ~ふーん」と深く考えずにいた、私たち子供たちはアホです(苦笑)
    必死に守ってくれてたんだな、と両親を尊敬しました。
    サラ金は借金だから怖い部分もあるけど、それがきっかけで、親っていうのはすごい存在なんだってわかることができて、今では良い思い出です。

    +129

    -3

  • 63. 匿名 2014/12/18(木) 11:10:30 

    ない!
    高校の時に付き合ってた彼氏が社会人でATMみたいなので借りてたの見た。
    当時まだ、サラ金みたいなのと知らなかったから何も思ったりはしなかったんだけど、年齢を重ねて今思えばあれってお金借りてたんだなーと…。

    その人はそのあとちょっとして結婚したみたいだけどその、お金返したんだろうか…謎のまま…

    私には関係ない話だけど

    +22

    -6

  • 64. 匿名 2014/12/18(木) 11:11:24 

    52

    貸す側も逆に訴えられると困るので、むしろへりくだって返金お願いするような感じです

    それでも返さない人には弁護士を立てて通達が行く形になります…


    一度でも借りると、その会社の顧客リストにずっと残り続けます

    個人情報、電話でのやりとりが事細かに。。
    名前検索で社員がすぐ閲覧可能な情報だし怖いですね
    コンプライアンスで不要な検索や情報漏洩は絶対禁止されてましたがどこで見られるかわからないし、これから借りようとする人は絶対軽い気持ちで借りない方がいいですよ。

    +24

    -0

  • 65. 匿名 2014/12/18(木) 11:11:45 

    この時期はお金が無くて年越すの辛い人出てくるってよく聞くよね
    トピ主さん、叩かれると思ってあまり詳しいこと書けないのかな?

    サラ金から借りたことあるかないだけ聞くなら
    ないって意見が多く書かれると思いますよ

    どうせトピたっちゃったんだから、辛いことあるなら吐き出した方いいと思う
    たまに、いいアドバイスくれる人もいるし

    +82

    -1

  • 66. 匿名 2014/12/18(木) 11:11:50 

    サラ金=返済できない、また借りる、893まがいの取り立て

    こんなイメージしかないので、絶対借りない。

    +21

    -7

  • 67. 匿名 2014/12/18(木) 11:13:58 

    10年ほど前に借りたことがあります

    レイクです

    10万借りて返済は毎月8000円前後
    利息と元金含めた金額です

    返し終わったら電話で30万まで
    借りられる枠が増えました
    借りませんか?と勧誘の電話が…

    借りませんでしたが…

    どういう理由で借りたか忘れるくらいです
    ですが、返済の大変さは覚えてます

    二度と借りません

    +87

    -1

  • 68. 匿名 2014/12/18(木) 11:15:09 

    サラ金なのかな?エステでローン組んでしまい、
    3年のローン金利だけで40万近く支払った計算。
    すんごい金利だよね。

    それに懲りて、今は車も一括買い。
    家は実家土地が残る予定だから買う予定はない、
    多分もう人生でローン組まないだろな。

    +31

    -4

  • 69. 匿名 2014/12/18(木) 11:17:44 

    タイムリー!
    昨日旦那の財布からプロミスのカードでてきた。
    旦那銀行員。
    本当神経疑うわ。
    これの他に300万の借金あって、その借金で離婚するか大喧嘩したのにまたかよ。
    残高とか名義とか本人じゃないと問い合わせても教えてもらえないだろうし…旦那に問い詰める前に事前にリサーチしたいけど無理かな(TT)

    +89

    -4

  • 70. 匿名 2014/12/18(木) 11:18:17 

    最近になってアコム、レイク、旦那が金借りてる事知った(-""-;)
    子供3人居るのに

    +73

    -1

  • 71. 匿名 2014/12/18(木) 11:18:22 


    成人して、生き別れてた母親から連絡があり
    お金を工面して欲しいと言われて
    私名義で借金しました。

    27歳、既婚、借金額150万円。

    結婚前の借金だし、主人には頼らないと決めたのでコツコツ返済中。

    母親は亡くなりました。

    マイナスされるされるかもしれないけど
    あの時は他に頼れる人もいなくて
    でもどうしても必要なお金だったから
    消費者金融で借りられて良かったって思ってます。
    利息は痛いけど。。。


    +92

    -1

  • 72. 匿名 2014/12/18(木) 11:21:16 

    貧乏でも借金がない人、
    大金稼ぐけど借金いっぱいある人

    家や車、勤め先が立派でも幸せとは限らないし
    人って、分からないよね

    +101

    -2

  • 73. 匿名 2014/12/18(木) 11:22:46 

    プロミスで50万借りた事ある。 でも毎月三万以上返済してたからすぐ返済し終わったけど。
    別に悪いことじゃないと思うけどね。
    債務整理や自己破産しなければ。

    +94

    -3

  • 74. 匿名 2014/12/18(木) 11:23:08 

    借りたくて借りるわけじゃないケースもある

    +38

    -2

  • 75. 匿名 2014/12/18(木) 11:23:11 

    借りた事は無いし今後も無い。
    他人から「貸してくれなければ自殺するしかない」と言われても無視して貸しません
    (そういう人に限って死にませんが)

    +34

    -2

  • 76. 匿名 2014/12/18(木) 11:23:12 

    普通に考えて赤の他人が困ってる人間に善意でほいほい貸してくれるわけないだろ。すぐに返せると思うなら最初から借りずに働け!しょーもないことに使ってる奴らが大半なんだから。

    +14

    -5

  • 77.   2014/12/18(木) 11:23:41 

    トピずれですみません。

    以前、消費者金融で働いていました。
    働いてみてその金利の高さに驚きました。
    まさに昨日の武富士事件そのものです。
    返しても返しても減らない元金。
    貸付業務をやりながらも、「こんな恐ろしいところから借りないで―」と叫んでいました。
    がしかし、始業と同時に一斉に鳴り響く融資(借金)申し込みの電話のベル。
    電話をとってもとっても次々に鳴る電話に、お昼休憩はおろか、トイレにすらタイミングを見て小走りで行くほど。
    トイレで社内の噂話に花を咲かせたり、メイク直しなんて絶対無理。
    アッという間に終業時間がくる…
    終業時間のあとは、貸付事務の私も取り立ての電話をかけることもありました。
    借りてる方も追い詰められるけど、働いてる方も病みそうでした…
    いや病みました。
    2ヶ月で退職しました。

    中には消費者金融があって助かった…って方もいらっしゃいますが、でも気軽な気持ちでは絶対に利用しないでほしいです。

    トピずれの上、長文失礼しました。


    +118

    -1

  • 78. 匿名 2014/12/18(木) 11:24:35 

    >71
    150万借りたら返済はどれくらいなの?

    +15

    -1

  • 79. 匿名 2014/12/18(木) 11:28:57 

    ギャンブルや投資が好きな人は金銭感覚が狂いがちで、負けを取り戻そうと軽い気持ちで借りる。借りて返しての繰り返し。麻痺しちゃうんだよ。

    +12

    -1

  • 80. 匿名 2014/12/18(木) 11:30:49 

    「紙の月」読んでみて!めっちゃ怖いぞ

    +14

    -3

  • 81. 匿名 2014/12/18(木) 11:31:21 

    旦那が若い頃マルチ商法?のようなものに騙されて借りたようです。
    しっかり働いていたのですぐに返したようですが…

    10年くらいたった今、履歴も残ってなかったのでマイホーム建てましたよ。

    +18

    -6

  • 82. 匿名 2014/12/18(木) 11:31:26 

    61
    サラ金で借りていた過去があっても普通に大手銀行の住宅ローンは通ります。
    現に私の旦那がそうだから。
    まっ、今の収入がとてもいいから通ったのかもしれないけど。

    +16

    -14

  • 83. 匿名 2014/12/18(木) 11:31:57 

    借りたことある人のトピだから、今までもないし、一生借りない、自己管理できないの?とか....あなたがシッカリしてるのをここでアピールしなくていいから
    話したい人達が話せなくなると思う

    +108

    -6

  • 84. 匿名 2014/12/18(木) 11:36:06 

    昔のような、質屋さんがなくなってしまったから、
    苦しい時に庶民が頼るのは、
    こういうところしかない。

    でも、金利が高いから、
    できるだけ利用しないで済むように、
    普段から貯金をするか、物欲を抑えるしかないと思う。

    +24

    -1

  • 85. 匿名 2014/12/18(木) 11:36:14 

    77さん

    昔転職活動した時に職安で業者からの募集あったけど、
    応募しないで良かったです。

    +10

    -1

  • 86. 匿名 2014/12/18(木) 11:36:23 

    83
    借りた者同士傷を舐め合ってどうするの?また借りちゃうじゃん。ガルちゃんの人達は厳しいこと言うけどそれってありがたいことだよ。

    +7

    -33

  • 87. 匿名 2014/12/18(木) 11:44:12 

    2ちゃんの方が男多いからガッツリ細かく相談乗ってくれる人とか多いよ おそらく弁護士とかもいるはず
    借りた本人も細かく話してていろんな例もあるし
    なんてスレだったかな
    ガルちゃんでは、見て分かるとおり
    トピタイ無視して、批判と親切の押し売り

    +80

    -2

  • 88. 匿名 2014/12/18(木) 11:48:54 

    86

    で、自分は?
    どの立場でここに?

    +18

    -4

  • 89. 匿名 2014/12/18(木) 11:57:02 

    ありますよ。
    そして助かりました。

    若い時、
    給料前に5万とか借りて給料入ったらすぐ返すみたいな
    やり方をよくやってました。

    +37

    -3

  • 90. 匿名 2014/12/18(木) 12:00:32 

    人に言えない事情で急遽引っ越しする事になり、借りました
    (めちゃ幽霊出るマンションだったので)
    当時は若く、一社では足りず
    レイクとプロミスで借りました
    借金なんかしたくなかったけど、一刻も早く引っ越ししたかったので
    予定より早く返済できたから良かった

    +34

    -4

  • 91. 匿名 2014/12/18(木) 12:04:35 

    62さん
    ご両親は立派な方ですね。
    社会的責任もちゃんととり
    且つ、お辛いのに子供たちには
    余計に心配かけまいとされて
    本当に尊敬します。
    サラ金という言葉は怖いけど
    62さんのご両親のような
    借金は生き金として状況により
    必要だと思う。

    +60

    -2

  • 92. 匿名 2014/12/18(木) 12:10:21 

    消費者金融で働いていました。
    一度借金した人は何度でも借ります。迷惑被るのは家族。
    69番さん
    本人じゃないと残高とか借りてる場所は教えてくれないし、
    完済して、「もうこの人に貸さないで」という、いわゆる
    「貸付禁止者」にしてしまうのは簡単だけど、借入場所で
    設定してももらっても、他で借金されたら無意味なので
    下記のところの近いとこに、本人と一緒に行って、
    貸付禁止設定を本人任意でデータに入れ込んでもらいましょう。
    借入履歴ももらえます。
    金融会社はここを通してブラックとか、全部で借金どれくらいあるかの
    情報をもらってるのでここで貸付禁止が、データに出るとどこも
    貸しませんよ。早いうちに手を打っちゃってください。

    債務整理に関する消費者金融の信用情報***債務整理.JP
    債務整理に関する消費者金融の信用情報***債務整理.JPwww.saimu-seiri.jp

    信用情報機関−株式会社日本情報センター(JIC)窓口一覧***債務整理.JP

    +25

    -2

  • 93. 匿名 2014/12/18(木) 12:10:26 

    莫大な額を借りてたアホが通りますよ~!

    全額返済するのに7~8年ぐらいかかりました(笑)
    経験者から言わせて頂くと、いくら金に困ってたとしても

    絶対に借りるな!!!!!!!!!!!!!!!です。

    借りる時は優しいんですよ。ただ返済遅れた時の電話はヤーさんです。怖いです。
    今、普通にCMで数社見るようになったけど怖い時代になったもんだと呆れて見てます。
    あんな明るいもんじゃないし、気軽に借りるもんじゃないです。騙されないで!
    金融CMに出てる芸能人も個人的には大嫌いです(笑)タモリさん出た時は悲しかった…
    1社借りると、その返済をするのに次の店、次の次の店、と自転車操業になります。確実に。
    だって簡単に借りれるんですから。自分で言うのもなんですが、金借りるヤツなんて
    そんなもんです。楽なほう楽なほうへ後先考えずに行動します。地獄が待ってるのにw
    1円だって借りちゃいけません。

    +76

    -1

  • 94. 匿名 2014/12/18(木) 12:20:16 

    92さん
    69です。丁寧に親切にありがとうございます。
    他銀行のローンカードとありました。
    北海道の田舎なので札幌までは雪道でかなりかかりそうですが行こうと思います。
    助かりました(TT)
    今夜問い詰めようと思います。

    +16

    -1

  • 95. 匿名 2014/12/18(木) 12:20:57 

    18の頃、ひどい毒親から離れようとアパートで一人暮らしはじめて
    ある月、アルバイト先のロッカーに入れてた財布と出たばかりの給料袋(手渡しでお願いしてた)全部盗まれてました。
    親には頼れなかった為、一度だけ次の給料までの家賃と生活費と合わせて十万弱借りました。

    その後まもなく、高校時代の先生が訪ねてきてくれて、事情を話したところ、返さなくていいと十万円くれました。断ったのですが。

    それで早めにすぐ返せました。プロミスに。

    返さなくていいと言った先生にも三ヶ月で全額しっかり返しました。先生は私に大学行くのを諦めないで欲しかったみたいですが、金銭的に厳しいので諦めました。

    +59

    -0

  • 96. 匿名 2014/12/18(木) 12:22:00 

    93は単に借りすぎw

    +4

    -15

  • 97. 匿名 2014/12/18(木) 12:22:27 

    サラ金行くくらいなら、社会福祉協議会に借りるわ。

    +3

    -11

  • 98. 匿名 2014/12/18(木) 12:26:34 

    私も数社借りて、地獄をみました。
    本当に馬鹿だった。感覚が麻痺するのも気づかないくらいでした

    今もずっと返済が続いてます。借金って一回癖になると抜けない気がする

    明るいCMにつられて絶対に借りないで欲しいよ…

    +62

    -1

  • 99. 匿名 2014/12/18(木) 12:26:53 

    毎月10万返済くらいの額を借りた事あります。
    返済期間は3年かな?

    でも完済した後はその毎月必要だった10万を今後は自分の郵便局の通帳に
    入れる様にしていった結果、えらい貯金が貯まった。
    その貯まったお金でマンションを買いました。

    +32

    -1

  • 100. 匿名 2014/12/18(木) 12:28:24 

    カードのキャッシングも安易にしちゃダメよ

    +31

    -1

  • 101. 匿名 2014/12/18(木) 12:29:17 

    でも、今は昔と違って年収の3分の1の金額しか借りれない決まりになったので、
    高額借りすぎて大変な事になる人はいないみたいですね。

    +26

    -1

  • 102. 匿名 2014/12/18(木) 12:29:29 

    昨夜の仰天ニュースの武富士放火事件の犯人
    どれだけ恩のある人か知らないけど言われるままサラ金から借りて貸すとかどんだけバカなの
    しかも結局詐欺師だった訳だし
    両親からも引っ張るだけ引っ張ってあげくのはてにギャンブル破産で最後は死刑囚
    自分もたいがいバカだけどここまでド阿呆な人間がいた事にびっくり
    まあそれだけお金は全てを狂わすという事かな

    +30

    -3

  • 103. 匿名 2014/12/18(木) 12:31:16 

    キャッシングもだけど、クレジットカードでのお買い物も同じくらい怖い。
    カードでの買い物も月3万までって自分で決めて使わないと
    魔法のカードみたいな感覚で使うと返済日に大変な事になるw

    +64

    -2

  • 104. 匿名 2014/12/18(木) 12:35:49 

    アコムマスターカード(クレジットカード)
    使ってます‥
    今のとこ一括でクレカ代払ってるけど
    もとがサラ金だし使わない方がいいんですかね?

    +17

    -3

  • 105. 匿名 2014/12/18(木) 12:37:39 

    103
    ある意味それも借金だもんね。
    一旦立て替えてもらうってシステムだから。

    +34

    -1

  • 106. 匿名 2014/12/18(木) 12:53:41 

    旦那が知らない所で手を出していた。
    2店から借りていて総額80万あると言われ絶望でした…旦那の借金のせいで我が家は毎月苦しい生活を送っています。
    どうやったら自分がクズだと自覚できるのか…説教しても聞き入れない旦那と別れたいです。

    +45

    -1

  • 107. 匿名 2014/12/18(木) 12:57:59 

    私の旦那も100万近く借金してた…
    こんな恥ずかしいこと、友達にも親にも言えないわ
    何に使ったのか聞いても絶対答えようとしないし…一緒に返済してくのも馬鹿馬鹿しくなってきたので別れたい!

    +43

    -1

  • 108. 匿名 2014/12/18(木) 12:59:16 

    アイフルで昔働いてました。警察官とかタクシー運転手、普通の主婦とか、、、金利も昔は30%以上だったけど 借りる人は金利なんか意識しない。金利はもっと前40%時代もあったし。
    今は銀行なんかと同じくらいの金利になったけど、消費者金融からは絶対借りない方がいいよ。個人情報にも残るし。

    +46

    -0

  • 109. 匿名 2014/12/18(木) 13:07:07 

    うちは父が定職につかず仕事続かないなど生活苦で母が消費者金融から借りてました。
    誰にも相談できず頼れる人もいなかったそうです。
    当時、私も弟も学生で借金なんて何も知りませんでした。
    後から分かったのですが父にも内緒で母が一人で抱え込んでいたこと…その間に大病したり大変な思いをした母を責めることが出来ませんでした、、
    もう5年前ですが私も協力して完済しています。

    色んな事情があって借金する人がいると思いますが、うちのようなケースがあることも知って欲しかったので書き込みしました。
    トピずれでしたらスミマセン;

    +37

    -1

  • 110. 匿名 2014/12/18(木) 13:08:23 

    借金と保証人は絶対だめってじっちゃが言ってた

    +31

    -3

  • 111. 匿名 2014/12/18(木) 13:13:49 

    元旦那がどこで借りたのかもわからないけど数万円が利子で50万になったらしい。寝耳に水な私に利子がどんどん膨らむから払えない、自殺すると散々大ボラ吹いて私の親が肩代わりできないとわかると失踪した。頭イカれてるけど、馬鹿な奴ほど借りちゃいけないと思う。

    +22

    -1

  • 112. 匿名 2014/12/18(木) 13:54:12 

    もちろんないです。

    アコムとか、レイクとかかわいらしいCM作ってるけど
    要はサラ金でしょって冷めた目で見てます(笑)

    +16

    -9

  • 113. 匿名 2014/12/18(木) 13:54:53 

    武富士の事件も、梅川の銀行立てこもり事件も借金返済のためだったよね。

    +19

    -0

  • 114. 匿名 2014/12/18(木) 13:56:31 

    98
    まともな計画性のある人は明るいCMでもつられませんが

    +13

    -5

  • 115. 匿名 2014/12/18(木) 14:02:00 

    債務整理して免責になりました~

    +11

    -3

  • 116. 匿名 2014/12/18(木) 14:03:51 

    アラサーです。
    自分ではないけど、叔母が100万借りました。

    私が二十歳になったとき、資格取って働き始めたんだけど
    叔母に
    「絶対迷惑かけないから、(サラ金会社には)月二万ずつ返していく」って言われて、
    今まで世話になったし、身内だし、月二万ずつなら無理もないのかな…

    と思い、まだまだ世間知らずだった二十歳の私は、身内のために!と、保証人になりました。というか、させられた。叔母がしつこくて断りきれなかった。

    資格あるような安定している職業のほうが保証人に
    されやすい?のかな?

    が、やっぱり甘かった。

    何度か保証人の私のもとにサラ金会社から電話がありました。引き落とせないと。

    身内だからって情に負けちゃいけない。
    人の「絶対」なんて言葉は信用しちゃいけない。

    自業自得だけど、
    人生勉強したと思っています。
    今なら、あの頃の私に
    絶対だめ!ばか!と、言ってやりたい

    サラ金から借りるのもダメだけど、
    いくら身内でも絶対保証人にもなっちゃダメ!!

    +62

    -0

  • 117. 匿名 2014/12/18(木) 14:07:12 

    アラサーです。
    自分ではないけど、叔母が100万借りました。

    私が二十歳になったとき、資格取って働き始めたんだけど
    叔母に
    「絶対迷惑かけないから、(サラ金会社には)月二万ずつ返していく」って言われて、
    今まで世話になったし、身内だし、月二万ずつなら無理もないのかな…

    と思い、まだまだ世間知らずだった二十歳の私は、身内のために!と、保証人になりました。というか、させられた。叔母がしつこくて断りきれなかった。

    資格あるような安定している職業のほうが保証人に
    されやすい?のかな?

    が、やっぱり甘かった。

    何度か保証人の私のもとにサラ金会社から電話がありました。引き落とせないと。

    身内だからって情に負けちゃいけない。
    人の「絶対」なんて言葉は信用しちゃいけない。

    自業自得だけど、
    人生勉強したと思っています。
    今なら、あの頃の私に
    絶対だめ!ばか!と、言ってやりたい

    サラ金から借りるのもダメだけど、
    いくら身内でも絶対保証人にもなっちゃダメ!!

    +11

    -11

  • 118. 匿名 2014/12/18(木) 14:27:42 

    昔、病気になったため働けず頼れる人もいなくて、マンションの家賃が払えなくなった時に金融会社からお金を借りました。

    確かに世間から見れば金融会社に頼るなんてあり得ないと思われるかもしれませんが、当時の私にとっては本当に助かりましたし、今でも感謝しています。

    私が借りていな金融会社は事情があって返済が遅れる時でも事前に連絡をすればきちんと対応をして了承してくれましたし、そんなに悪徳企業のようなイメージはありませんでした。

    利息は高いですし、やっぱり金融会社に頼らないことが一番だとは理解しています。
    でもやむを得ない事情があって借りている方もいるわけで、借りている人が皆底辺の人だとは思って欲しくないなあと思います....。

    長文ですし、もし失礼なことを書いていましたら申し訳ありません。

    +47

    -4

  • 119. 匿名 2014/12/18(木) 14:39:01 

    借りれるところから借りれるだけ借りて競馬に全てかけました
    お馬さんのお陰で借金は返済できたし貯金も出来ました
    お馬さんLOVE!

    +2

    -17

  • 120. 匿名 2014/12/18(木) 14:50:52 

    10年ちょい前借りました……

    引っ越し費用が足りなくて
    10万円ア○ムで借りました。

    毎月返済していました。

    ただ旅行いくときとかに、
    旅費が足りないとちょっとだけ……
    三万円ぐらいを数回借りて……

    私は桁が少なかったので
    完済しましたが
    『すぐ借りられる』機械は怖いです。

    +46

    -1

  • 121. 匿名 2014/12/18(木) 15:07:07 

    小6の時に担任が急な知人にご馳走するのに手持ちがなくて3万借りて次の日返したのに5万取られた。って話してたのなぜかすっごく覚えてる。こういう話を聞いたら簡単に手をだしたら絶対ダメだな〜って思えるよね

    +25

    -1

  • 122. 匿名 2014/12/18(木) 15:16:49 

    10年以上前に、大変な彼氏と付き合っていてアイフルで20万ほど借りました。一時は50万に膨れ上がりましたが、親にも内緒で一人で地道に働き返しました。
    本当悲惨な経験でしたが…色々勉強になりました!

    +25

    -0

  • 123. 匿名 2014/12/18(木) 15:24:58 

    消費者金融と闇金をごっちゃにしている人がちらほらいますね。
    貸し出す人間も利息もまるっきり違いますよ。

    それと、素朴な疑問なんですが、
    最初の方のコメントによくある、「こんなのに手を出すやつは人生終わってる」
    って感じの意見になんですが、
    持っている人が多数のVISAカードや電気屋さんなどのカードだって、
    利息を取られるという意味で同じなんじゃないかと思うんですが、
    どうですかね?

    本当に素朴な疑問です。

    +41

    -3

  • 124. 匿名 2014/12/18(木) 15:28:50 

    アイ○ルで借りてました。

    まとまったお金が必要でした
    お金を借りる事考えてなかったけど
    親に言われ、連れられて借りました

    毎月返済していたけれど
    ちょっと足らないとまた借りるように。

    簡単に借りれて、また返せばいいと
    その繰り返しで残金が変わらず
    完済がずっと出来ないままダラダラしていました。感覚がおかしくなっていました。

    ある日、何やってんだろってようやく気づいて
    借りることをまずやめ、毎月少しずつ返し
    今は完済しました。

    最初に思ってた以上にお金を借りる事の怖さも感じたし、大変さも知りました。

    +32

    -1

  • 125. 匿名 2014/12/18(木) 16:38:35 

    消費者金融はないけど、
    リボ払いはしてました。
    気付くと月返済五万のうち一万円以上が利息分になってた。
    そのカードを使わなくなって三年で完済しましたが、利息だけで三十万円くらい払ったと思う(-_-;)
    もったいないよね。

    +25

    -1

  • 126. 匿名 2014/12/18(木) 17:01:31 

    昔のはなし。アコムで400万。
    当時付き合っていた彼の家賃やら、
    一緒にした食事代を肩代わりしていた。
    あの時は自分でもおかしかったと思う。
    彼の仕事が、うまく行き出して返して貰ったから
    こうして語れるけと、思い起こすと恐ろしい。
    今は別の人と結婚して15年。普通に暮らしてます。

    +31

    -2

  • 127. 匿名 2014/12/18(木) 17:37:16 

    クレジット、リボ払いも同じ様な結果。

    +32

    -0

  • 128. 匿名 2014/12/18(木) 17:48:11 

    無知ですみません(><)いまいちリボ払いの仕組みが分かりません。誰か教えて下さい(^^;
    怖いので手は出しませんが。

    +5

    -2

  • 129. 匿名 2014/12/18(木) 17:49:13 

    みんな絶対ひくと思うけど、旦那の親が旦那名義でサラ金から借金して現在返済中(O_O)

    +28

    -0

  • 130. 匿名 2014/12/18(木) 18:48:07 

    銀行や信販系も借金は借金だけど、信用情報には分けて記載されるから消費者金融は避けた方が無難ですね。何日返済が遅れたとか全て記載されるから、借りてる方は気をつけてね。

    +8

    -1

  • 131. 匿名 2014/12/18(木) 18:50:19 

    消費者金融で借りていたけど(過去)住宅ローン通った方っていますか?

    マイホーム欲しいけど旦那が過去に借りていて,今は完済だけどどうなんだろう…

    +10

    -2

  • 132. 匿名 2014/12/18(木) 19:16:39 

    親が急に入院することになって、お金が足りなくて
    無かったから50万借りてる…
    本当はヤダよ!

    +27

    -1

  • 133. 匿名 2014/12/18(木) 19:23:46 

    私も借りてます。引っ越しでまとまった現金がどうしても必要で致し方なく。現在返済中。

    前に友達が金かしてと言ってきたので「消費者金融で借りたら?私も借りてるし」といったら
    「親がそれでひどい目にあってるからそれだけはしたくない」と言われてポカーンってなった(笑)

    友達に借りるくらいなら消費者金融で借りたほうがまだいいよ。
    支払いは多くなっちゃうけど計画的にやってれば誰にも迷惑はかけないし
    苦労するからお金の大切さもわかるしね。

    +23

    -2

  • 134. 匿名 2014/12/18(木) 20:01:49 

    プロミス アイフル 他クレカ
    230万円超 お恥ずかしながら債務整理しました
    3年位で完済 必死でした 親にも友人にも秘密

    今は貯金出来てます(^^)

    +25

    -2

  • 135. 匿名 2014/12/18(木) 20:07:03 

    10年以上前4社くらいから計200万ほどかりました。自分の金じゃないのに感覚麻痺してなんとかなるでしょーって感じで雪だるま状態で膨れ上がりました。毎月利息のみ返済し元金は減らず…彼氏と結婚の話もでていたためヤバいと思い、掛け持ちで寝る間惜しんで2年で完済しました。その後結婚し今に至ります。今後普通のクレジットカードも作ることもないと思います。

    +13

    -0

  • 136. 匿名 2014/12/18(木) 20:23:04 

    一度借りたら
    個人情報売られ色々な闇金からハガキくるらしいよ
    友達の旦那が隠してたけど
    ハガキでわかったらしい

    +2

    -5

  • 137. 匿名 2014/12/18(木) 21:09:53 

    年収500万以下の人が100万サラ金で借りれば、
    まず自己破産します。

    元々がルーズなので、返済計画立てられないしね。

    +8

    -1

  • 138. 匿名 2014/12/18(木) 21:15:01 

    借り入れ履歴で住宅ローン組めませんよ~

    +5

    -2

  • 139. 匿名 2014/12/18(木) 21:47:11 

    エポスでMAXまで借りて(30万)、途中どうしても都合つかなくて払えないでいたら何度も手紙が来て一括返済しろ、と。

    何とか話をまとめて(多分、継続で返済させるようになってるんだと思う。債務整理や自己破産されたら向こうも困るから)色々ありましたが完済しました。

    確認はしてないけどブラックにのってると思う。ローン申請等は審査が通らないと思うのでこれからは欲を抑えて、買いたい物はなるべくお金を貯めて現金で買おうと。やはり地道が一番と感じました。

    この分の過払い金はあまり無いだろうから請求してないけど、実際返還分はあるのかな?

    +11

    -2

  • 140. 匿名 2014/12/18(木) 21:49:24 

    家に親が買った消費者金融とかについての本がある。
    前に暇つぶしで読んだら、取り立ての内容のところ読んだらゾッとした。
    闇金はそれ以上の恐怖……。
    借金って怖いなと思った。
    しっかり働いて、若いうちは遊びも程々にして貯金しようと思った。
    昨日の仰天ニュースみて、親が言ってた通り、どんなに長い付き合いの親友でも“金の切れ目が縁の切れ目”だなと思った。
    サラ金なくならないかな~。
    何もいいことないじゃん。

    +7

    -1

  • 141. 匿名 2014/12/18(木) 22:01:43 

    123
    クレジットカードは、1回払い、2回払いまではたいてい利息つかないから別物でしょう。
    リボは最悪ね。サラ金と変わらないと思う。

    +24

    -1

  • 142. 匿名 2014/12/18(木) 22:03:10 


    元彼が借りてた
    会社おこす時に足りない分を借りたらしい
    借りたのは200万、毎月利息を返すので精一杯で元金が減らないって言ってた
    で、数年で会社は倒産…
    借金だけが残ったって

    その話聞いて即別れた

    +4

    -1

  • 143. 匿名 2014/12/18(木) 23:02:09 

    彼氏が借りてました。
    460万あった。いつまでも返せなくて、肩代わりして払った。
    よくないことだとわかってた。親にも、彼氏にはお金貸してないって言った。
    でも、大好きだった。早く結婚したかったから。
    でももう、別れました。借りていることが嫌だったんじゃない。
    借りてるっていうのに、さほど節約精神感じないところとかにイライラして、別れました。

    別れるときは辛かったけど、
    一人は淋しいけど、
    別れてよかったかもって思います。

    まだ80万返してもらってないけど。
    あげたと思って。返ってきたらちょっと幸せを感じるようにして。
    私はまっとうな人生から離れず!頑張る!!

    +13

    -0

  • 144. 匿名 2014/12/18(木) 23:07:17 

    131
    完済したのは何年前ですか?5年以内なら確実にまだ信用情報に載ってるので厳しいかもしれません。
    ただ、私は最近までハウスメーカーに勤めていていろいろな銀行と折衝しましたが、最近はどこの銀行も借入申込ゲットするために必死なので、審査が若干ゆるくなっていると感じました。
    私が担当したお客さんも現在進行形で消費者金融から100万借入ありましたが、通りました。
    ですがフラット35です。
    そして、良い建築業者の営業担当と、銀行の担当を見極めてください!住宅ローンに通るか通らないかは、担当者の情報量と手腕にかかる部分が大きいんです。
    もし信用情報に不安があるなら、CICとかで情報開示してみると良いと思います。今までの事故情報なども確認できますよ(^^)

    +6

    -1

  • 145. 匿名 2014/12/18(木) 23:49:00 

    64さん、消費者金融で働いていた方々に質問です。

    社員が名前検索でデータを見る事が出来るというのは

    もしA社で借り入れをしてるとして、
    B社のデータも閲覧する事ができるのでしょうか?
    例えば合算額等

    宜しければ教えて下さい

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2014/12/18(木) 23:49:33 

    141
    123ですが、
    なるほど、疑問がはれました。
    ありがとうございました。

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2014/12/18(木) 23:52:22 

    131です。
    144さん丁寧にありがとうございます。

    7年半に30万ほど借りて3〜4年?で完済。
    3年前に20万ほど借りて1年半程で完済。
    それが去年の話しでまだ1年くらいしかたってません。

    言い訳になるんですけど3年前に借り入れした理由が旦那の会社が倒産寸前になり給料も大幅に減り生活費として借りました。

    今は私もフルパートで働いて収入もあり旦那も倒産を免れ勤続8年,年収530程ですがやっぱ厳しいですかねm(_ _)m

    +1

    -1

  • 148. 匿名 2014/12/19(金) 00:00:12 

    46さん、私もそれ経験。携帯電話の一ヶ月間とかなんか初回無料で解約申し込まない限り月額発生するオプションのだったと思う。ライフに電話してみたらいいと思う。携帯shopは相手にしてくれないから

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2014/12/19(金) 00:02:57 

    旦那がすぐ、借りてしまいます。
    消費者金融では今は借りてないようですが、キャッシュカードでお金を借りてるようですがキャッシュカードでお金って借りられるんですか?金利ってどうなんですか?

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2014/12/19(金) 00:06:38 

    134さん

    債務整理して、生活に支障が出た事とかありますか?
    手続き大変でしたか?

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2014/12/19(金) 01:12:57 

    アイフル
    アコム
    ポケットバンク
    毎月返済の事ばかり考えてほんとに大変でした。


    20代の時はめちゃくちゃでしたね。

    マイナスついていいけど

    ここ借りた事ある人のトピだから間違いではないよね(笑)

    +17

    -0

  • 152. 匿名 2014/12/19(金) 01:22:20  ID:QDzvIYQ41p 

    あります。。

    20歳のときレイクの30日間利息ゼロのキャッチコピーに安易に惹かれ借りました。その後返済が間に合わず他社でも借りて、返済しては借りるの繰り返し。
    これではまずいとおまとめローンの申し込みするも審査落ち。
    かなり絶望的になりましたが、誰にも恥ずかし過ぎて相談出来ず(←この性格がダメ!)
    その後、5年かけて完済しました。完済の日は速攻でコールセンターに解約の電話とカードをハサミで切ったこと今でも鮮明に覚えてます。

    現在、28歳。もう二度と借りない!カードも怖くて使いません。本当に愚かな自分でした。
    どんな理由があろうと絶対に借りちゃダメです!

    +17

    -0

  • 153. 匿名 2014/12/19(金) 01:44:45 

    若気の至りで、3社から総額80万ほど借りたことがあります。
    最初は返してはまた借りるのループで最後は改心してひたすら返済しましたが、結局完済まで何年もかかりました。
    後に過払い請求をし手元にいくらかは返ってきましたが、もう一生サラ金には手は出さないと誓いました。
    人生狂わせるだけだから、軽い気持ちでサラ金には絶対手を出さないでください。

    +7

    -0

  • 154. 匿名 2014/12/19(金) 01:58:47 

    バブルがはじけた後の頃の話ですが、あてにしていたボーナスが出ないことになり、はじめてのサラ金デビューがアイフルでした。
    その後はご想像通り返済地獄にはまり、消費者金融ではお金が借りられなくなり、今でいう闇金融のようなところにも借りに行きました。
    結局、水商売とダブルワークをしながらお給料は全部返済へ。
    死んだ方が楽になれるかも考えた日々だったけど、やっぱりどんなに悩んでも親には言えなくて…
    そんな時、勇気を出して、借金のことを相談できた友達に裁判所で調停手続きを勧められ、その後、なんとか700万程あった借金を返済しました。
    お金の怖さを知った時代でした…。
    今は絶対に借りません!!カードも!!

    +8

    -1

  • 155. 匿名 2014/12/19(金) 02:10:35 

    147さん
    滞納はありましたか?もしあったら、いまいくら年収があっても無理です。履歴残ってます、そして全く言い訳は聞いてもらえません。

    今、銀行の審査が甘いといっても、信用できない人には貸せませんし、家を建てるなら保証料が高くなります。数パーセント金利があがります。
    借り入れ出来る金額も少なくなってしまって、理想の家が建てれない人も多いです。

    某金融関係者より。

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2014/12/19(金) 06:14:32 

    消費者金融で働いていました。
    新規受付、増額、返済計画相談、
    返済日延滞1週間程までのお客様への
    返済お知らせTel(それ以上の延滞は
    男性になる)、与信審査までやっていました。

    個人情報は銀行、カード会社、消費者金融と
    開示請求する箇所が異なります。(当時)
    私が勤務していた会社は
    カード会社(VISAとかマスターとか)と
    消費者金融の情報を取り扱ってました。

    名前、生年月日、勤務先、
    自宅の詳細は勿論
    どの企業からいくら借り入れしていて
    (会社ごとに番号が振り分けられてます)
    貸付日、増額日、最終引き出し日、
    最新返済日など事細かくわかります。
    財務の登録がない業者、いわゆる
    闇金に関しては情報はのりません。

    同業者さんが
    個人情報を開示請求した回数もわかります。
    この回数は与信審査の際などに
    お客様がどれだけ現段階で
    金銭的に困窮してるかがわかるので
    審査の重要参考データとなります。
    自転車操業一歩手前のお客様、
    返済できず失踪してしまったお客様は
    (企業全体が一斉にこぞって、
    自宅や勤務先の情報更新を確認するために
    開示請求するため)
    この請求数が半端ではありません。

    詐欺にもよくあたりました。
    借りすぎで審査が通らず
    本名だと借りられない為
    偽名をしたり(マツダ→マツタとか…)
    あからさまに免許、保険証偽造して
    新規申込される方もいました。
    お金で人生が狂ってしまった方々を
    何人も見てきました。

    利息制限法が施行されてから
    消費者金融、カードのキャッシング、
    リボ払い、利息としては
    さほど変わらないと思います。
    ただ情報は残ってしまうので
    マイホーム購入時などの審査で
    審査者側の心情として
    マイナスになるかもしれません。

    +7

    -0

  • 157. 匿名 2014/12/19(金) 06:32:53 

    20代の頃に借りてたことがあります。何年もかかって完済して、後悔もしているのに、今でもお金にルーズな自分が本当に情けないです。もういい年なのでこのトピを見て自分を戒めます‼︎
    この子にしてこの親あり、で、父親もどうやら借りているみたいなのでそちらの完済の方も終わらせたいです>_<

    +4

    -0

  • 158. 匿名 2014/12/19(金) 07:01:59 

    19歳で結婚した相手にまんまとうまく言われ、その時は相手の喜ぶ顔を見たいがために、アイフル!アコム!レイク!後カード!少しづつが積み重なり総額100万ちょいに。。
    子供も2人生まれ、旦那も仕事をすぐに辞める人で、、何か困ったら私の実家に頼り。。自分の実家には頼みもしない。。
    今だから冷静になって考えれるけど、私もその時は子供2人には苦労させたくない。親にもなるべく頼りたくない。でも、自分では何も結局出来ず、まるこめられてお金を借りてしまいました。。
    毎月の返済と光熱費と子供にかかるお金。。旦那も仕事に数日行ったかと思うと休んで。。また行き出したと思えば辞めてくる。。辞めたら1ヶ月~2ヶ月仕事しない。。
    散々な生活を約9年、離婚しても自分だけでは返して行けないので仕方なく借金返済だけのために離婚も我慢してました。。
    でも限界が来て、、子供2人連れて家出してから四年になります!
    借りてる本人がわたしのためサラ金からは逃げられず。でも払えず。。親にも相談して弁護士に相談にも行きました。。。
    今は再婚して、、今の再婚相手の旦那さんにも全部話して今の旦那さんが全額支払ってゼロにしてくれました。。今の旦那さんには本当に感謝してもしきれません!私の人生を1からやり直しさせてくれた神様だと思ってます!
    結局は借りたら当たり前だけど返さないといつまでも残るし利息は増えるばっかりだし…
    今考えると本当にスレスレの生活でと思うと怖いです!
    自分の意志が弱かったせいで散々な罰を味わいました。

    +8

    -5

  • 159. 匿名 2014/12/19(金) 07:57:26 

    CMでやっている法律事務所で債務相談整理?中です。やっとの思いでいってみたらあまりの人の多さ(お客)にビックリ。手続きはあっさりだけど半年くらいは時間を要するみたいです

    +5

    -1

  • 160. 匿名 2014/12/19(金) 08:19:34 

    155さん

    147です。
    滞納は1度足りともありません。

    そーですか…
    今後の事色々考えものですね。

    ありがとうございましたm(_ _)m

    +0

    -1

  • 161. 匿名 2014/12/19(金) 09:43:13 

    145さん

    私が働いてたのは12年ほど前になりますので、もしかしたら今とは違う点もあるかも知れませんが。

    当時は名前と生年月日を入力すれば、他社や銀行、ローン(家電や車などの)、闇金からの融資額、返済額、返済日、延滞日数まですべてわかります。



    +3

    -1

  • 162. 匿名 2014/12/19(金) 10:12:54 

    ふと思い出したんだけど
    高校の時に仲良かった友達のお父さんがヤクザで貸金業経営してた‥事務所に遊びに行ったこともあるけど、ホワイトボードに「◯◯(顧客の名前‥呼び捨て)何月何日集金」とか書いてたり、家に泊まりに行った時もお土産にメロンとか(支払い遅れたお客さんから貰う事があるらしい)持たせてもらったりした
    お父さんはどうか知らないけど、その友達は完全にお金借りる人のこと見下してバカにしてたよ
    まあ今となってはその子は20代半ばにして社会経験のないニートになったんですけどね

    +4

    -0

  • 163. 匿名 2014/12/19(金) 10:20:14 

    仮にトイチだろうが法外な金利だろうが、他に借りる当てが無く仕方なくそこで契約をして借りたはずなのに、いざ返す段階になれば「違法だ、なんだ」という馬鹿が多すぎだと思いませんか?

    その金利で契約して借りたのだから返す時にゴネるのは「貸して貸して詐欺」ですか?

    +3

    -3

  • 164. 匿名 2014/12/19(金) 10:44:51 

    31歳の女です。

    恥ずかしい話ですが20歳の時に作ったクレジットカードにアコムのキャッシング枠が10万だけあったので軽い気持ちで借りたのをキッカケに武富士、プロミスでもカードを限度額いっぱい(50万)に借りてしまいました。アコムでも枠が50万まで拡がって最終的に3社150万の借金を20歳の若さで抱えてしまいました(^_^;)

    当時は今と違って厳しくなく簡単に借りれるので安易な気持ちで借りた人も多いと思います。

    利息ばかり払って元金が全く減らないので2010年の頭に債務整理をしました。3社で7万程だったと思います。

    返した金額は武富士とプロミスは10万づつでアコムが20万でした。

    今思い返せば本当にバカだったと思います。今は昔みたいな怖いイメージもないからアコムのCMがバンバン流れてますが、キャッシングのCMなんかない方がいいと思います(^_^;)

    長々と自分の事を語ってしまってすみません。

    +6

    -1

  • 165. 匿名 2014/12/19(金) 13:19:23  ID:gIbYcvGebH 

    間接部門ですが消費者金融勤務です。
    ここ10年で何度か法改正があり、規制が厳しくなったので経験者の話は最近のものでないと参考にならないと思います。

    ちなみに現在は早朝深夜の電話や本人の承諾なしに職場への連絡は禁止。ヤクザ紛いな督促なんて金融庁から業務停止処分くらいます。

    収入の1/3を超える貸付(緊急医療費、住宅ローンなど一部例外を除く)は違法なので貸金業者は加入している信用情報機関へ顧客の借入情報を提供し、加入者間で情報共有してこの基準を超えないようにチェックしています。

    また貸付ける際は、利息を含めた返済金額を「事前に」明覚に書面にする義務があります。利息が高かろうがこの書面を見て、それでも借りると最終的判断するのはご本人です。

    これらは借り手を守るための法改正なはずが、この法律または各社の審査基準で借入を断られた人は結局違法なヤミ金に流れてしまうので残念ですが本末転倒です。

    アルコール、買い物、ギャンブル…どれも嗜むか中毒になるかで人生雲泥の差です。アルコールや買い物自体が悪者ではないですよね?
    自己管理出来ない人が問題であってサラ金自体を悪者にするのはやめて〜!

    長文失礼しました。

    +5

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード