-
1. 匿名 2020/02/03(月) 08:52:48
屋上につながる非常階段の扉は施錠されていたが、女子生徒は扉付近の柵を乗り越えて屋上に上ったとみられる。屋上には靴と上着が残されていたが、遺書は見つかっていない。女子生徒は制服を着ていたが、学校は休みだった。+426
-15
-
2. 匿名 2020/02/03(月) 08:54:05
マンション価格下がるね+104
-328
-
3. 匿名 2020/02/03(月) 08:54:09
飛び降りる時ってすぐ飛んでしまうのか…
親、辛いな。+1151
-3
-
4. 匿名 2020/02/03(月) 08:54:19
またいじめかな…?+465
-7
-
5. 匿名 2020/02/03(月) 08:54:31
親とうまく行ってなかったのかな+28
-68
-
6. 匿名 2020/02/03(月) 08:54:35
どこの県でもいじめ?あるんだな+63
-25
-
7. 匿名 2020/02/03(月) 08:54:45
親、立ち直れんやん……+1147
-6
-
8. 匿名 2020/02/03(月) 08:55:36
昼間にか。+147
-2
-
9. 匿名 2020/02/03(月) 08:55:42
>>2
それが一言目に出るって自分の人間性を恥じてね+953
-74
-
10. 匿名 2020/02/03(月) 08:55:46
お母さん警察への電話より先に止めに行けなかったのかな+108
-105
-
11. 匿名 2020/02/03(月) 08:55:50
なぜ!なぜなんだ!+130
-4
-
12. 匿名 2020/02/03(月) 08:56:05
何があったんだろう+174
-1
-
13. 匿名 2020/02/03(月) 08:56:06
親御さん、いたたまれない。目の前で子供が飛び降りなんて。+1131
-4
-
14. 匿名 2020/02/03(月) 08:56:15
パートしてても虐めあるから
大人でもあるんだから+903
-5
-
15. 匿名 2020/02/03(月) 08:56:17
何が原因かわからないし私には何もできないけど…
ひたすらやるせない+350
-1
-
16. 匿名 2020/02/03(月) 08:56:18
うちの子と同じ歳…
辛すぎる+295
-14
-
17. 匿名 2020/02/03(月) 08:56:23
私が親なら後追い自殺してしまいそう…
一緒にいて、屋上に上がったのわかってたのに止められなかったとか悔やんでも悔やみ切れないよ…
辛すぎる…+789
-7
-
18. 匿名 2020/02/03(月) 08:56:40
何とも言えないね
頼れる大人がいなくて、
一人で抱え込んでしまったのかな+254
-3
-
19. 匿名 2020/02/03(月) 08:56:51
14才。無限の可能性を秘めてる年齢なのに+651
-19
-
20. 匿名 2020/02/03(月) 08:56:54
>>9
恥じる事はないかな。
+31
-137
-
21. 匿名 2020/02/03(月) 08:57:18
>>10
機能不全家族だったのかもね+34
-94
-
22. 匿名 2020/02/03(月) 08:57:18
>>10
鍵かかってたから?+63
-2
-
23. 匿名 2020/02/03(月) 08:57:21
なんだろうね現代の子はメンタルが弱いのかなって思う
昔の子は辛い事あったから死ぬには結びつかなかったよね+17
-111
-
24. 匿名 2020/02/03(月) 08:57:22
父親がなだめても気持ちは変わらなかったなんてそこまで追い詰めた何かの原因解明を一刻も早く。
そして彼女を追い詰めて死に追いやった者に罰が下りますように。+496
-7
-
25. 匿名 2020/02/03(月) 08:57:43
悲しいがわりとよくあることだな。+37
-5
-
26. 匿名 2020/02/03(月) 08:57:47
>>6
県どころか、全ての学校でいじめはあると思う。+253
-1
-
27. 匿名 2020/02/03(月) 08:57:49
お父さんの心情を思うと凄く悲しいね+291
-4
-
28. 匿名 2020/02/03(月) 08:58:09
調査によると日本の若者が世界で1番未来に絶望を抱いてるらしいね+312
-3
-
29. 匿名 2020/02/03(月) 08:58:17
自分の子供が目の前で亡くなるほど辛いことは無いな。+392
-5
-
30. 匿名 2020/02/03(月) 08:58:43
>>10
警察に連絡した方が下にマット敷いたりもできるじゃん
今回は間に合わなかったけど+392
-4
-
31. 匿名 2020/02/03(月) 08:59:01
なぜ制服で逝ったんだろう
一番好きな服装だったのかな+22
-13
-
32. 匿名 2020/02/03(月) 08:59:07
貧困問題かな?+9
-9
-
33. 匿名 2020/02/03(月) 08:59:18
>>10
父親が止めに行って母親が通報で手分けしたんじゃない?+474
-2
-
34. 匿名 2020/02/03(月) 08:59:18
絶対いじめだろう+35
-9
-
35. 匿名 2020/02/03(月) 08:59:46
>>10
柵を乗り越えて屋上に行ったのだから、父親が追いかけて母親が電話でしょ。
+285
-1
-
36. 匿名 2020/02/03(月) 08:59:47
中学の頃って、家のある場所、地域、学校しか世界がないから、そこで弾かれたりされたら、もう絶望しかないんだよね。
死ぬほど学校が辛いなら本当に不登校で私は、よいと思ってるよ。
今の時代、不登校からでも未来は、沢山ある。
親も世間体や偏見辛いけど、大事な子どもに死なれるなら、不登校認めてあげて、家だけでも安心して心休む場所作ってほしいよ。
+446
-2
-
37. 匿名 2020/02/03(月) 08:59:53
自殺防止の柵はなかったのかな?+21
-0
-
38. 匿名 2020/02/03(月) 09:00:45
田舎のがこういう事件多いよね。+5
-26
-
39. 匿名 2020/02/03(月) 09:01:24
>>10
今時は携帯ですから止めに行きながら電話できます
+21
-25
-
40. 匿名 2020/02/03(月) 09:01:28
少子化なのに子供がどんどん自殺していく
こんな国に誰がした!+212
-7
-
41. 匿名 2020/02/03(月) 09:01:31
>>6
マイナス多いのは「どこの県」って言い方とか考えかたの子供っぽさね+24
-7
-
42. 匿名 2020/02/03(月) 09:01:51
学校なんて行かなくていい、親なら死ぬぐらいならただ生きてて欲しいな。
もし、いじめならきちんと公表して欲しい。
どこの学校もいじめの対応クソだと子供で実感した。+249
-4
-
43. 匿名 2020/02/03(月) 09:01:51
>>6
あるよ。
都会でも田舎でも、公立でも私立でも附属でも何処でもある。+110
-1
-
44. 匿名 2020/02/03(月) 09:02:00
>>34
わざわざ制服着たのにはそういう理由があるのかな?
+125
-1
-
45. 匿名 2020/02/03(月) 09:02:32
>>21
わからないのに憶測で書くもんじゃないよ+102
-4
-
46. 匿名 2020/02/03(月) 09:02:39
>>38
ソースは?+15
-0
-
47. 匿名 2020/02/03(月) 09:02:42
冗談でも子供にアンタなんて産まなきゃ良かったとか言ってはダメ+78
-1
-
48. 匿名 2020/02/03(月) 09:03:01
>>23
そうかなぁ?自分40代後半だけど中学生の頃いじめ自殺とかすごく話題になってたよ+134
-2
-
49. 匿名 2020/02/03(月) 09:03:09
>>3
この子の場合はね。
+48
-0
-
50. 匿名 2020/02/03(月) 09:03:35
>>38
ここ田舎なの?
14階建のマンションがある時点で畑や田んぼだらけの田舎では無さそうだけど。+74
-0
-
51. 匿名 2020/02/03(月) 09:03:37
ゆたぼんを見習って!
不登校でも楽しく生きてる+5
-14
-
52. 匿名 2020/02/03(月) 09:03:53
非常用階段から落ちても死ねるのにわざわざ屋上まで行ったのはちょっとためらいがあったのかな+2
-13
-
53. 匿名 2020/02/03(月) 09:03:53
>>14
そうだよね
子供がいる親がイジメしてるんだから
子供のイジメがなくなるわけない+247
-0
-
54. 匿名 2020/02/03(月) 09:03:55
通報から15分で跳んでしまった
+6
-1
-
55. 匿名 2020/02/03(月) 09:04:01
親に小言言われてムカついたのかなと思う
こういう年頃だとやけになって勢いで...じゃない?+2
-10
-
56. 匿名 2020/02/03(月) 09:04:03
若いのにもったいないなあ+11
-0
-
57. 匿名 2020/02/03(月) 09:04:05
学校なんて無理していかなくてもいいんだよ!+12
-3
-
58. 匿名 2020/02/03(月) 09:04:08
>>45
虐めだって憶測では?+9
-6
-
59. 匿名 2020/02/03(月) 09:04:13
+2
-7
-
60. 匿名 2020/02/03(月) 09:04:24
>>21
あなたがそうなんだ
大変だねー+5
-9
-
61. 匿名 2020/02/03(月) 09:04:29
>>6
全学校全学年でいじめはあると思う。+49
-0
-
62. 匿名 2020/02/03(月) 09:04:46
親は被害者意識ではなく、自分も子供と向き合ってなかったことを肝に銘じてほしい。+12
-12
-
63. 匿名 2020/02/03(月) 09:04:52
>>23
昔からあったよ
ネットがないから新聞読まないような子には分からなかっただろうけど
まあ多感な時期に同年代の子のこういった話を目にすることが良いことかは別として
+48
-1
-
64. 匿名 2020/02/03(月) 09:05:32
>>61
更に全クラスでもね+10
-0
-
65. 匿名 2020/02/03(月) 09:06:10
大阪のビルから飛び降りた女の人もいたよね。
警察が手を伸ばした時に手を広げて後ろ向きに飛び降りてしまった。+39
-1
-
66. 匿名 2020/02/03(月) 09:06:18
>>39
慌ててたら冷静な判断なんて出来なくない?プロじゃないんだしさ+46
-1
-
67. 匿名 2020/02/03(月) 09:07:04
毒親が子供達を追い詰める+16
-5
-
68. 匿名 2020/02/03(月) 09:08:17
>>42
そうだよ、学校も教師も自分の人生や命を掛けてまで守ってなんかくれない。
してくれるとしたら親だけだよ。
でも最近の親は忙しいし、子供も習い事や塾で忙しいからね。
向かい合う時間は無い。+41
-3
-
69. 匿名 2020/02/03(月) 09:08:28
飛び降りる勇気があるならなんでもできるはず!+4
-24
-
70. 匿名 2020/02/03(月) 09:08:44
子どもを亡くす事ほど辛い事ってあるのかな?必死で止めようとしたのに間に合わなかったってあまりに悲惨で想像したくない+54
-0
-
71. 匿名 2020/02/03(月) 09:08:49
>>48
私の周りはそういうの一切聞いたことなかったな+2
-9
-
72. 匿名 2020/02/03(月) 09:09:19
>>23
誰だっていじめとか辛いことあればメンタル病むでしょ
+29
-0
-
73. 匿名 2020/02/03(月) 09:09:26
>>2
だよね。めっちゃ迷惑掛けて死んだな。+40
-24
-
74. 匿名 2020/02/03(月) 09:09:45
目の前でってところが辛過ぎる。+14
-0
-
75. 匿名 2020/02/03(月) 09:09:56
>>58
家族が直接誤解されて批判されかねない書き方はどうかと思うわ。
どっちにしろ憶測はいけないけどね。+21
-3
-
76. 匿名 2020/02/03(月) 09:10:00
迷惑だな。+4
-4
-
77. 匿名 2020/02/03(月) 09:10:24
私の場合は父親だけど、自殺未遂寸前で止められたけど正しい判断なんてそんな出来ないよ。私は母親との連携がたまたまタイミングよく取れたから間一髪で助かったけど、間に合ったのが奇跡だと思ってる。
親御さんああしたらよかったのに、こうすべきだったんじゃないか…とか言わないであげてほしい。+97
-2
-
78. 匿名 2020/02/03(月) 09:11:06
>>5
虐めより家庭内トラブルの方が多いらしいですね、知りませんでした。
子どもの自殺原因は「イジメ」より「親子の問題」が多い! 日本の自殺率が高い3つの理由(1/2) - ハピママ*ure.pia.co.jp子どもの自殺の原因。実は学校でのいじめより、家庭にある事の方が多いのです。 今一度見直すべき、日常の中での子どもへの何気ない対応を、教育評論家が解説します。
+58
-4
-
79. 匿名 2020/02/03(月) 09:11:15
>>63
横だけど自分は子供の頃から新聞読んでました!たまたまなのかもしれませんが、そういう記事の記憶はあまりないです!+2
-15
-
80. 匿名 2020/02/03(月) 09:11:30
まず母親止めんかい。+3
-11
-
81. 匿名 2020/02/03(月) 09:11:44
>>62
なんでそんなに偉そうなのよ+11
-1
-
82. 匿名 2020/02/03(月) 09:11:57
衝動のままに逝ってしまったんだね+25
-0
-
83. 匿名 2020/02/03(月) 09:12:27
毒親多いもんね。東出の子供達も大変だろうな+24
-1
-
84. 匿名 2020/02/03(月) 09:12:43
>>23
昔の方がむしろ多かったと思うよ
今みたいな制度とかサポートなかったし
だから自殺でも家族や学校は公表しなかった+49
-1
-
85. 匿名 2020/02/03(月) 09:13:09
こりゃ少子化になるわけだわ+5
-2
-
86. 匿名 2020/02/03(月) 09:13:23
>>19
そうでも無い。
14歳で何となく人生決まってるよ。
優等生が転落する事はあっても、落ちこぼれが逆転する事はほぼ無い。
テレビで出てくるのなんて極々稀な人だよ。
何なら、産まれた時点で親と地頭と容姿である程度決まってしまっている。+122
-50
-
87. 匿名 2020/02/03(月) 09:13:36
>>14
本当、大人になってもイジメする奴って救いようないよね+176
-0
-
88. 匿名 2020/02/03(月) 09:13:38
>>69
そういう事じゃないんだってさ。勇気とかじゃなくてただただ「楽になりたい死にたい解放されたい」って思うんだって。ためらってやめて踏み止まる人の方が勇気があると、自殺未遂で助かった人が言ってました。+22
-0
-
89. 匿名 2020/02/03(月) 09:14:05
ちゃんと靴は脱ぐのね+2
-0
-
90. 匿名 2020/02/03(月) 09:14:17
親が賠償金払うんだろうか?清掃とかの+4
-0
-
91. 匿名 2020/02/03(月) 09:14:55
なんでも自己責任にされてしまう今の世の中を変えないといけない。+13
-2
-
92. 匿名 2020/02/03(月) 09:15:24
>>72
私いじめにあってたけど死ぬなんて考えなかったな
ある日意を決していじめのボス的に人に、なんでいじめるの?と言い寄ったら半分以上いじめはなくなったよ
卒業までそういう目で見る人いたけど無視したよ
私が強いだけ?+6
-17
-
93. 匿名 2020/02/03(月) 09:15:34
どうせもういじめはなくならない。
スマホの普及とかで陰湿になってるし。
+21
-0
-
94. 匿名 2020/02/03(月) 09:16:24
>>2 >>9
なんかわろた
+6
-83
-
95. 匿名 2020/02/03(月) 09:16:27
>>39
柵乗り越えながら携帯で喋るなんてアクション映画みたいなことなかなかできないな+37
-1
-
96. 匿名 2020/02/03(月) 09:16:32
>>23
公表されるようになったから最近増えたように見えるだけで、昔もあったでしょうよ
+37
-0
-
97. 匿名 2020/02/03(月) 09:16:48
>>87
職場変えても変えても虐めあるよ。+41
-0
-
98. 匿名 2020/02/03(月) 09:16:58
なぜやり返さない?
亀田興毅だってイジメられてたけどボクシングを始めてコテンパンにやっつけたのに+9
-6
-
99. 匿名 2020/02/03(月) 09:17:28
>>94
何がワロタか分からいけども+31
-2
-
100. 匿名 2020/02/03(月) 09:17:45
ちょっとズレたこと言ったからって叩きにかかる大人ってやーよね
それもちょっとしたいじめじゃん+19
-0
-
101. 匿名 2020/02/03(月) 09:18:08
>>42
本当に、その通りだよね。
私の子どもの中学も、担任が高校教師から中学教師になった女教師で
熱血で熱く、高校教師の時に、非行やいじめ、不登校で中退していく子を見て無念が募り、1人でも救いたくて
その前の中学時代に、そうならないようにしたいって言ってたけど、何にもしてくれない
爪弾きにされた奴、落ちこぼれは、さようなら主義だったよ。この間、外部カウセリングで、担任の高校教師時代の同僚の教師と話して、高校時代も
ダメ教師で仕事出来なくて中学の先生になったんだって聞いた
本当に事なかれ主義。何にもしてくれない。後2ヶ月で卒業だけど
腹立つ事ばっかで感謝もないよ。
+42
-2
-
102. 匿名 2020/02/03(月) 09:18:45
>>28
子供産む人はよく考えないとね。
女の子は育てやすいとか言うけど性別関係なく前向きに育つようにしないと…+81
-2
-
103. 匿名 2020/02/03(月) 09:19:15
>>92
亡くなった子とあなたの状況は違うのに本人の強さなんて比べられないでしょう?+34
-1
-
104. 匿名 2020/02/03(月) 09:20:03
>>78
多分さ、イジメって最初はハブられた、無視された、ぐらいで始まって、親に相談したり、学校でのイライラやモヤモヤを家庭内で発散する。
で、親が向き合うのを放棄したり、親も子供の喧嘩を買っちゃって親子の大喧嘩になったりする。
親はそんな気無くても、「アンタ気にしすぎ!」ここでもいるけれど「メンタル弱いね〜、お母さんの時代はねぇ」とか、無意識に言って傷口に塩を塗っている。
忙しくてイライラ大変アピール、子供の前で夫婦喧嘩、金が無いと小言、コレも無意識に子供の居場所を無くしている。
結果的に家庭内の問題になってるんじゃないのかな。+74
-2
-
105. 匿名 2020/02/03(月) 09:20:08
>>94
朝から穏やかに行こうぜー+5
-12
-
106. 匿名 2020/02/03(月) 09:20:09
日本でも貧しくて万引きしたり売春したりしてる女子中学生はとても多い+23
-1
-
107. 匿名 2020/02/03(月) 09:21:24
>>60
すぐあなたみたいなコメントするやついるけどブーメランなんでしょ?本当は。+7
-2
-
108. 匿名 2020/02/03(月) 09:21:43
>>14
まだ苛めと決まったわけではないのかな
親子喧嘩で衝動的にということも考えられる
学校での苛めなら親の前でするかな
どうなんだろう+33
-2
-
109. 匿名 2020/02/03(月) 09:21:58
>>2
うちのマンション複数飛び降りてるけど価格特に下がってないよ+36
-1
-
110. 匿名 2020/02/03(月) 09:22:03
お金に困った事もない子育てした事もない人が国のトップなんだもん。そりゃ良い国にはならないよね+24
-2
-
111. 匿名 2020/02/03(月) 09:22:07
>>39
ドラマじゃあるまいし。+11
-2
-
112. 匿名 2020/02/03(月) 09:22:20
何でこういう時って「親が可哀そう 親が可哀そう」って言う人多いんだろう。
どう考えても、飛び降りた女の子が一番可哀そうなのに。
理由はわからないけど、どれだけ今まで辛い思いをして、思い詰めて絶望したんだろうと
想像するだけで辛い。
14歳なんて基本的には生きる気力に溢れてて、「普通の生活さえ送れていれば」
絶対死にたいなんて思わないはずなのに、親も含めて誰も何も頼りにならなかったってことじゃないの。
親ももちろん辛いだろうから別にそれは否定しないよ、親だってもちろん辛いに決まってる。
でも子供は親なんかよりもっと死ぬほど辛くて辛くて怖い思いをして絶望して死んでしまったのに
死んでしまってからも「(子供はともかく)親が可哀そう!」って・・・
ちょっとは子供の辛さも想像してあげてよ。+60
-2
-
113. 匿名 2020/02/03(月) 09:22:59
>>36
海外みたくフリースクールが当たり前のようにあればいいのにな+41
-0
-
114. 匿名 2020/02/03(月) 09:23:19
>>93
だから親と子は米粒みたいにちっさい事でも何でも言い合えるような間柄になれればいいよね
私は親としても友達感覚で子供と接していきたいって思ってる+9
-1
-
115. 匿名 2020/02/03(月) 09:23:23
親がかわいそうとか言うけど立派な親なら子供が自殺したりするわけない+18
-6
-
116. 匿名 2020/02/03(月) 09:23:23
>>106
とても多いというのは統計でもあるの?個人の憶測?
女子中学生が亡くなったトピでわざわざなんで万引きとか売春している女子中学生が多い話するのかも分からん
+4
-0
-
117. 匿名 2020/02/03(月) 09:23:47
>>83
私は、杏ちゃんが、しっかりして育てれば大丈夫だと思ってるよ。
+9
-1
-
118. 匿名 2020/02/03(月) 09:23:50
>>3
下見たら飛べなくなるからパーッといっちゃう+82
-0
-
119. 匿名 2020/02/03(月) 09:24:00
親は必死に止めとうとしたのに…親不孝物だよ
本人は追い詰められていたんだろう
辛かったのだろう、でも、死んじゃダメだ+4
-14
-
120. 匿名 2020/02/03(月) 09:24:20
いじめとは限らないかもしれませんが
昔と今はいじめも違います+10
-1
-
121. 匿名 2020/02/03(月) 09:24:21
>>102
ホントそれ。
あとは今出来る事に向き合わないとダメだよ。
自立させる為に、勝ち組にさせる為に、習い事や塾も良いんだけどさ、それ以前の自己肯定感とかって幼少期に親からしか貰えないからね。
学力にも仕事にも全てにおいてメンタルの強さは必要だと思う。
先ずはそれが無ければ、立派な学歴や資格があっても今の時代を生きて行くのはハードモード。+50
-0
-
122. 匿名 2020/02/03(月) 09:24:22
>>78
教師職からよく聞く愚痴がコレ、
そもそも家庭環境の不和が原因なのに、問題を学校に押し付けてくるモンペが多いそう。
+46
-1
-
123. 匿名 2020/02/03(月) 09:25:10
>>2
そんなんじゃ値段下がらないよ。高層マンションなら自殺なんてどこでもあるし+43
-2
-
124. 匿名 2020/02/03(月) 09:25:33
>>112
言いたいことは分かるけどそれが死ぬってことじゃない?
亡くなられた子を軽視するつもりはないけど1番にその子のことを考えるような思考って今悩んでいる子の自殺を助長してしまいそうな怖さがある
+13
-2
-
125. 匿名 2020/02/03(月) 09:26:51
趣味とか無かったんかな+2
-2
-
126. 匿名 2020/02/03(月) 09:27:42
いいなぁ
死ぬ勇気があってうらやましい+10
-5
-
127. 匿名 2020/02/03(月) 09:30:38
>>122
このトピの前半もずっとイジメに持って来たい層ばかりで笑った
きっと子持ち母親が多い時間帯なんだろうな+20
-2
-
128. 匿名 2020/02/03(月) 09:30:51
>>125
あっても否定されたんじゃない?
スポーツとかかっこいい趣味じゃ無いと否定されるじゃん。
ネットゲームだとか漫画を描くだとか、それでも良いと思うんだけどね。+9
-0
-
129. 匿名 2020/02/03(月) 09:31:35
>>109
図々しいオーナーだな+8
-6
-
130. 匿名 2020/02/03(月) 09:32:05
家庭でも学校でも何もかもでしょう+0
-0
-
131. 匿名 2020/02/03(月) 09:34:33
私もちょうど中学2年の時、勝手に誇張された身に覚えない噂流されて40人くらいいるクラスのほぼ全員から無視や用事で話しかけても素っ気無い対応で本当に毎日辛かったよ。よく自殺しなかったなと思えたくらい。来年にはクラス替えあるからって希望があったから、それだけで乗り切ったよ。
中学時代って視野が狭くて学校が全てなとこあるから余計辛い。
でも一番怖かったのは、3年になって私が無視もされなく友達もできて仲良くしてたら、無視してた人達が普通に用事なくても話しかけてきたこと。誰からも謝れたことももちろん一度もない。+60
-0
-
132. 匿名 2020/02/03(月) 09:35:19
>>27
父親や母親が原因の可能性もあるからね…+34
-2
-
133. 匿名 2020/02/03(月) 09:35:37
原因はいろいろあるだろうけど
弱い人が死なないでいいような世の中になってほしいな
若い子で弱者の立場になるととたんに人生ハードモードになる+8
-0
-
134. 匿名 2020/02/03(月) 09:36:20
>>50
例のマンション+0
-0
-
135. 匿名 2020/02/03(月) 09:36:22
>>78
これ+52
-0
-
136. 匿名 2020/02/03(月) 09:36:35
虐待や家庭不和だった場合にかけこめるシェルターとかはあるんだろうか
逃げられないと思うから耐えるしかないわけで+6
-0
-
137. 匿名 2020/02/03(月) 09:37:55
>>14
前の職場で 同い年の女から
無視し続けられるイジメ受けた
時々 娘が おかあさーん!って
接客業だから 覗きにくるんだけど
娘は 無邪気にガラス越しに手を振ってるのを見て 心の中で 「貴方のおかあさん 私にずっと陰湿なイジメしてますよ」と 呟いてた
こんな人が 子供育ててたら 子供気の毒だわ と思った+170
-0
-
138. 匿名 2020/02/03(月) 09:38:52
>>28
例えば北朝鮮のほうが絶対未来に絶望してると思う
まぁ先進国の中では高いだろうね+6
-5
-
139. 匿名 2020/02/03(月) 09:40:45
>>29
両親が追い詰めた可能性もあるからね…+20
-1
-
140. 匿名 2020/02/03(月) 09:41:58
あたいも高層マンション住まいなら死んでたかもな
ろろちゃんもマンション住みだったしね+0
-0
-
141. 匿名 2020/02/03(月) 09:42:04
憶測でしかないけど
学校関係なく親が原因で自殺したなら、
子どもが、不憫で親に同情は、ない。
+4
-0
-
142. 匿名 2020/02/03(月) 09:42:18
>>19
無限の可能性とかいって煽るのがプレッシャーにもなると思う。+68
-2
-
143. 匿名 2020/02/03(月) 09:42:19
>>30
14階の屋上から飛び降りて助かるマットあるんかな?+39
-1
-
144. 匿名 2020/02/03(月) 09:42:53
>>135
これはほんとにあるね
いじめの多かった田舎の学校育ちだけど、
いじめっ子だった子は男とっかえひっかえしてるような母子家庭だったり、
両親ともにヒステリーすぎて、担任が気にくわないと子供と一緒になって
先生をいじめたりする子がいたな
+17
-0
-
145. 匿名 2020/02/03(月) 09:43:06
>>23
昔も一杯死んでたじゃん。+8
-0
-
146. 匿名 2020/02/03(月) 09:43:41
>>120
そんなこと誰でも分かってるよ
わざわざ表まで出して尺取らなくても
+0
-3
-
147. 匿名 2020/02/03(月) 09:44:18
>>40
私の頃にも成長期の自殺は一定数あったよ。
実際、私も中学生時代に自殺未遂しています…
世界が狭いし純粋だから絶望感が半端無い。
今も楽しい訳じゃ無いけど生き残って良かったとは思うので何とか思いとどまって欲しかった。+25
-0
-
148. 匿名 2020/02/03(月) 09:44:27
>>136
誰がどう見ても虐待だと判断しないと難しいんじゃ無い?
ガルちゃんでも体罰は賛成派が沢山いたし。
毒親と言うと、だったら自分で稼いで自立したら?親だって人間!と言う意見が沢山ある。
それで苦しんで相談して、アンタは甘えてると言われたら、更に辛くなるよ。+0
-0
-
149. 匿名 2020/02/03(月) 09:44:30
>>4
もしいじめであれば、徹底的に調査すべき。報道されなくなったけど、神戸の教師いじめ(暴行罪だと思ってますが)の加害者教師2人のうち、2人は給与差し止め処分を不服としています。図々しい。いじめは犯罪。
トピずれすみません。+156
-1
-
150. 匿名 2020/02/03(月) 09:45:46
>>31
かってな推測だけど貧乏で外に着ていく服が制服しかなかったとかあるかも
そういう子が私の同級生にいました+10
-7
-
151. 匿名 2020/02/03(月) 09:48:16
確かに日曜に制服はおかしいね+14
-0
-
152. 匿名 2020/02/03(月) 09:49:25
クラスのいじめだとしたら「あと1年の辛抱」、私はそう思いながら小1から高3を乗り越えた
あれから20年経った今あの頃より辛いことなんて無いわ、大抵のことは乗り越えられるようになるよ
+3
-6
-
153. 匿名 2020/02/03(月) 09:51:24
トピずれかもしれないけど、こう言うニュースを聞くと心臓がキュッとなる。
自分の子供はいじめられてて、今日は1週間ぶりに登校しました。今日は何もされないかとか心配でたまりません。うちの子は親には相談してくれるけど、全てを話すわけではないだろうし、自分達も学校に相談したり、その親子にも直接話をしたり、出来る事はしているけれど、いつか我が子の限界がくるのではないかとか心配でたまらない。家は居心地の良い場所にしたいけど、子供の不登校で心配して、イライラしてとダメな親です。いじめっ子のストレス発散の為に家族全員ダメージをうけて、いじめっ子に対しての恨みが募って仕方ない。こういう子供って、そのまま大人になって、死ぬまで人をいじめ続けるんだろうな。こちらが必死で話をしても、罪悪感なんて皆無だったし。+35
-2
-
154. 匿名 2020/02/03(月) 09:51:35
近所住みだけど、ここは熊本で一番裕福な人たちが住んでると言われるエリアだから服がないんじゃなくて塾帰りとかじゃない?近所の塾はみんな土日も制服で行ってるよ。+32
-0
-
155. 匿名 2020/02/03(月) 09:54:56
しつけと虐待を履き違えてるアホ親もいるしな+9
-0
-
156. 匿名 2020/02/03(月) 09:55:12
悲しすぎる。
高いところから飛び降りる方法を選択するって、よっぽど辛かったんだろうな。飛び降りの恐怖より大きい絶望が、たった十四歳の女の子に。+30
-0
-
157. 匿名 2020/02/03(月) 09:56:27
>>131
お辛かったですね。よくぞ生きていてくださいました。自殺を考えるほど辛いなら、不登校で全然オッケーだと思います。中学生の頃、ボス的な子がターゲット見つけて無視したり悪口言ったり、それを周りに強要したり。私は「そんなことやりたくない」とハッキリ言えるタイプだったのですが。先生は何かと私をボスと同じ班にしたり、休んだら電話するよう言われ、なぜかターゲットにはされませんでした。が、ボスやその仲間たちの世話役のようになってしまい、熱が出て休んでいても先生からアイツに電話してやってくれと、言われ…最終的に母が「うちの子何だと思ってんですか?先生がやるべきことではないんですか?」と先生に怒鳴りちらしてましたけど。
トピずれすみません。+28
-1
-
158. 匿名 2020/02/03(月) 09:56:58
>>135
私もそうでした。
親に虐められていました。
服も洗ってもらえませんでした。
でも他人は気が付きません。
結婚して逃げれてよかった。+16
-0
-
159. 匿名 2020/02/03(月) 09:57:47
>>19
若いから輝いてるとか可能性があるとかいう言葉、言われる側からしたら「じゃあ若いのにこのどうにもならない状態の自分は終わってるんだ」って思ってしまうわけよ+97
-0
-
160. 匿名 2020/02/03(月) 09:59:35
>>4
正直、この位の年齢の子がいじめ以外で死を選ぶってあまり無い気がする。
+127
-8
-
161. 匿名 2020/02/03(月) 09:59:54
>>86
心に刺さる最後のくだり
でも現実問題その通りだと思う。+50
-2
-
162. 匿名 2020/02/03(月) 10:03:57
学校の授業で「自殺したら遺体がどんな状態になるか」を学ぶようにしたら自殺減らないかなぁ+8
-1
-
163. 匿名 2020/02/03(月) 10:04:46
>>36
私も不登校でいいと思う
ただこれも親の理解がないと難しいよね…
親が毒だと本当にどうしようもない
だからネットで仲間作ったり、こちらから見ればどう考えても危ないであろう男の元へ会いに行ったりしちゃうんだろうなと+37
-0
-
164. 匿名 2020/02/03(月) 10:04:46
>>92
自分を基準にしか考えられないとか鈍感過ぎる‥+22
-0
-
165. 匿名 2020/02/03(月) 10:09:09
いじめなら悩んで悩んでひっそり死のうとするものなんじゃないかな…
理由はわからないけど、14才が親の目の前で飛び降りってどんな精神状態でどれほど辛かったんだろう。
ご両親はこれからずっと自分を責めて生きてかなきゃならないなんて、同じ親としてなんて言ったらいいかわからない。+2
-0
-
166. 匿名 2020/02/03(月) 10:09:23
>>67
昨日のノンフィクションはまさにそれだった+7
-0
-
167. 匿名 2020/02/03(月) 10:10:38
>>9
きっと非日本人のニートなんだよ。+43
-5
-
168. 匿名 2020/02/03(月) 10:11:35
>>162
減るといいけど、
そんな事考えられる心境なのかなぁ
死後の自分の体なんて、どうでもよくなってそう・・・
+5
-0
-
169. 匿名 2020/02/03(月) 10:13:02
>>19
果たしてあなたは14歳の時そう思っていたでしょうか?+63
-1
-
170. 匿名 2020/02/03(月) 10:15:39
もっと肩の力抜いていいんだよと言いたい
でもこれは他人の子だからそう思うのか
自分の子に優しくそう言える自信はない+6
-0
-
171. 匿名 2020/02/03(月) 10:15:48
>>154
裕福なエリアということは、進学校なのかな。あと、土日でも制服で塾に通うのが普通なの?+10
-0
-
172. 匿名 2020/02/03(月) 10:15:49
>>152
その1年がめっちゃ長いから辛いのよ。
みんなそんなに強くない。+12
-0
-
173. 匿名 2020/02/03(月) 10:16:23
>>28
他国に比べて、日本人は空気を読む能力や気遣いが長けている分、相手に求めるハードルも高い。
(気楽でゆるい人づきあいができにくい)
現実を分析する能力が長けている分、悲観的になりやすい。
(先が見えすぎてどこにも希望がない)
そこに息苦しさを感じてるのかも。+63
-2
-
174. 匿名 2020/02/03(月) 10:17:01
>>162
返って刺激して自殺者、他殺者が増えるかも+1
-2
-
175. 匿名 2020/02/03(月) 10:19:51
学校か家庭環境か理由は何だろうね、私は家庭環境が最悪で毎日死にたかったからさ
+8
-0
-
176. 匿名 2020/02/03(月) 10:22:41
>>1
熊本に限らず九州は闇が大きい+2
-16
-
177. 匿名 2020/02/03(月) 10:23:01
>>155
そう。
指摘すると「叱らない育児の方が良くない!甘やかすとダメ!」
考えが両極端なんだよね。
子供がダメになる程に叱らず甘やかすか、くどくどネチネチ攻撃したりブン殴る虐待か。
何故その二択?+7
-0
-
178. 匿名 2020/02/03(月) 10:23:38
テレビが芸人だらけになってバカばっかり言ってるから社会がおかしくなってその弊害がいろんなとこへ出てるんだろうね
+2
-2
-
179. 匿名 2020/02/03(月) 10:28:21
>>28
今回に限らず国民性でアンケート回答の傾向も変わるのに、世界のランキング調査ってなんの意味あるんだろうといつも思ってしまう+13
-0
-
180. 匿名 2020/02/03(月) 10:30:18
多分、毒親が原因だろうな
お前らのせいでこうなったって飛び降りたんじゃないの?+8
-0
-
181. 匿名 2020/02/03(月) 10:31:56
電話して警察が来る間、何やってたの?両親は
警察と一緒に上に行くってさぁ
こんな親だから子供の悩みもわからずにいたんじゃないのかね+19
-3
-
182. 匿名 2020/02/03(月) 10:34:09
生きてても地獄しかない。死んだほうがマシ。それが自殺。+20
-1
-
183. 匿名 2020/02/03(月) 10:38:17
>>9
恥じるもなにもこの女の子の家族と無関係だったらそう思うでしょ。
住んでる人にとっては大迷惑だよ。+36
-40
-
184. 匿名 2020/02/03(月) 10:40:14
>>19
大人になってから気付くことだね。+41
-0
-
185. 匿名 2020/02/03(月) 10:42:32
>>19
無限の可能性を秘めているって思えるのは幸せで希望を抱ける人だけじゃない?未来を想像しても地獄しか待ってなかったんだよ。+61
-0
-
186. 匿名 2020/02/03(月) 10:44:45
>>181
自殺の説得ほど意味のないことはない。辛いから自殺したいのに倫理と頑張れしか言わない。10億くらいあげたりして将来すこしでも辛さを無くさない限り自殺志願者の自殺願望を消すことなんかできない。+2
-0
-
187. 匿名 2020/02/03(月) 10:51:34
>>23 あなたもいじめられたおばさんのくせに他人の不幸には冷たいんだね。子どもいじめられても自責させるよう促しそう。子どもいなければ作ると不幸になるから作らない方が良し!+5
-0
-
188. 匿名 2020/02/03(月) 10:57:02
>>9
電車に飛び込みだと迷惑って意見が多いけどね。
誰にも迷惑かけないで死ぬって難しいな。+50
-2
-
189. 匿名 2020/02/03(月) 11:11:26
大人になると先があるのにっていうけど、自殺してしまう人には多分、絶望しかないんだと思う。
みんな後になってから言うんだよ、ああしてあげれば良かったこうしてあげれば良かった、どうして相談してくれなかったんだって、自殺する人はそんなこと考える余裕なんてないから死を選ぶんだよ。
色んなことから追い詰められて、いなくなることしか自分が解放されることがない。
凄く些細な一言でも人が簡単に死んでしまうんだってことを解らないといけない。
+6
-0
-
190. 匿名 2020/02/03(月) 11:13:37
切ないな。逝ってしまった子も、残された親も。胸が苦しくなる+1
-0
-
191. 匿名 2020/02/03(月) 11:13:42
>>2
こういう人ってサイコパスなのかな?
こわい+25
-3
-
192. 匿名 2020/02/03(月) 11:14:38
無駄にした命、私が欲しかった+1
-12
-
193. 匿名 2020/02/03(月) 11:20:11
>>2
人間性を疑う、正気?+28
-4
-
194. 匿名 2020/02/03(月) 11:21:17
>>9
でもさ、同じアパートに住んでる人からしてみたら事故物件になったわけでしょ
困るじゃん
そこ所有してる人も大損だよ
損して借金作ってやっていけなくなって
自殺したら誰の責任?ってなるよね
死ぬなら誰にも迷惑かけんな+29
-29
-
195. 匿名 2020/02/03(月) 11:23:44
>>28
こういうソースもないデータを簡単に信じてはダメ+13
-1
-
196. 匿名 2020/02/03(月) 11:24:29
>>22
でも屋上に行ったのを知ってるってことは見てた、その場にいたんだよね
物凄い力やスピードだったのかな
体も大きかったのか?+0
-1
-
197. 匿名 2020/02/03(月) 11:27:49
想像するだけで…
目の前で飛び降りてしまったんだね。どうにか救いたかったよね+0
-0
-
198. 匿名 2020/02/03(月) 11:28:04
>>185
10代だからみんな気の毒がってるけど、これが大人だったらしょっちゅうここでの人間性が問われる暴言を吐いてる人らのかっこうの餌食だね+9
-0
-
199. 匿名 2020/02/03(月) 11:34:24
>>173
そうしたらそうしたで今度は世の中に恨みがある人間だのと言われるしね
+1
-0
-
200. 匿名 2020/02/03(月) 11:36:47
>>168
そうそう
そういう全てのしがらみや負の要素から解放されるために消える方を選ぶのだしね
いちいちしんでからのことを気にするために死を選ぶわけない+0
-0
-
201. 匿名 2020/02/03(月) 11:39:40
>>19
14なんて、自分の人生客観的にみ始める子もいるし、子供らしく無限の可能性なんて信じてない子案外多いよ。そう信じたいのは周囲の大人。振り返れば若いけど、14の子にとってはその現在と向き合うだけで手いっぱいよ+55
-1
-
202. 匿名 2020/02/03(月) 11:39:59
>>153
嫌いな相手に対する言動がその人の本性ですか?girlschannel.net嫌いな相手に対する言動がその人の本性ですか?よく自分より弱い立場の人に対する態度が その人の本性だ、というのを聞きます。 でももしかしたら 嫌いな相手にこそ、本性が現れるのでは? と思いました。 弱くて嫌いな相手にならもっと 分かりやすいかも...
こういう人間性、人格の悪い人になるのかな?
+1
-0
-
203. 匿名 2020/02/03(月) 11:40:11
>>2
コイツ、がるちゃんに居ついてるあの在日ナマポじゃない?
必ずってほど2コメでサイコパスコメしてる+14
-7
-
204. 匿名 2020/02/03(月) 11:41:26
>>107
ブーメラン
あの在日クソナマポの口癖じゃん
ゴミクズ+2
-5
-
205. 匿名 2020/02/03(月) 11:43:41
>>28
だからといって死なないよ
祖国の若者やK-POPの自殺率酷いよね+20
-2
-
206. 匿名 2020/02/03(月) 11:44:52
こういうトピも荒らすのは最低だよね+2
-0
-
207. 匿名 2020/02/03(月) 11:46:53
>>131
私も小学生から高校卒業まで長い間いじめにあっていました
毒親だった為、我慢して通学しましたがどうしても行きたくない日は仮病で休んだり、家の近くの畑に隠れたりして学校に行きませんでした。
昔はいじめにあっても先生も知らんふり、または一緒にいじめをしていました。
毎日毎晩死にたい死にたいと思って泣きながら眠りについていました。
自殺する勇気もなくずっと生きてきましたが、本当に辛くて暗い子供時代を過ごした私、頑張ったなぁと思います。
生きていれば良い事も多少はありますから。+34
-0
-
208. 匿名 2020/02/03(月) 11:58:52
今の子ってみんな弱いよね
メンタル強くなればそれで済む話なのに+2
-16
-
209. 匿名 2020/02/03(月) 12:00:22
>>103
ここで武勇伝を語る空気の読めなさ+7
-0
-
210. 匿名 2020/02/03(月) 12:05:42
>>192
?子供が欲しかったってこと?
それとも余命いくばくかだから寿命が欲しかったってこと?
どっちにしろ、ちょっと不謹慎だよ+1
-2
-
211. 匿名 2020/02/03(月) 12:06:42
女の子と父親どんまい+1
-9
-
212. 匿名 2020/02/03(月) 12:16:59
>>150
熊本住みです。私の住んでるマンションの近くで事件が起こりましたがそこは14階建ての高級分譲マンションで、
お金がない人は住めないです。日曜日の昼二時過ぎに制服でいるのはおそらく塾かなんかに行ってたからだと思われます。中2か中3で、中3なら受験生。
イジメの可能性もあるかもしれませんが、家族と進路についてもめて喧嘩になったのかもしれませんね。悲しい事件です。+38
-0
-
213. 匿名 2020/02/03(月) 12:26:46
もし生き残ったとしても
後遺症残りそう+1
-0
-
214. 匿名 2020/02/03(月) 12:34:07
>>137
私、義理姉に苛められてて、義理姉の娘たちにどんなことされたか全部ぶちまけてやったよ☺️義理姉の旦那が会社の金使い込んだことも、私に手を出そうとしたことも、ぜーーんぶ話してやったわザマア見ろクソッタレ!+40
-1
-
215. 匿名 2020/02/03(月) 12:38:46
>>28
身分制度、子減らし、身売り、乳母捨て山、飢饉が存在していた江戸時代の方がよっほど苛酷だろうにね。
一度上がった生活環境や感覚はそうそう落とせないってことかな。+10
-0
-
216. 匿名 2020/02/03(月) 12:46:14
>>151
熊本では、塾へ行くときは制服でなければならない所が多いので、土日でも制服姿の中学生をよく見かけます。+15
-0
-
217. 匿名 2020/02/03(月) 12:48:03
>>171
土日でも制服で塾に行っています。
私服で塾に入ることが禁止されているので。+8
-0
-
218. 匿名 2020/02/03(月) 12:49:14
>>208
難しい問題だね。
頭がよければハングリー精神と長所と捉えてもらう機会もありそうだけど。
間違えばすぐ叩かれるし、知ることも、比べることも簡単な時代で、そう言う精神育ちにくい時代だと思うわ。
+2
-0
-
219. 匿名 2020/02/03(月) 12:52:33
>>109
(震え声)+2
-1
-
220. 匿名 2020/02/03(月) 12:58:52
>>216
熊本だけど塾も模試も制服で行ってた+9
-0
-
221. 匿名 2020/02/03(月) 13:15:17
>>14
10代の時に働いた個人経営の飲食店で子持ちアラフォー2人組にイジメられたなー。たまに子供連れてきてて子供には甘々なのが気持ち悪かった。いまでもトラウマだよ+17
-1
-
222. 匿名 2020/02/03(月) 13:45:24
>>71
先生も一緒になっていじめた事件。あまりにもひどいいじめ過ぎて話題になったよ。駅のトイレで無くなったの。中野区の中学か小学校。先生はそのまんま辞めずに定年まで勤めたって。+16
-0
-
223. 匿名 2020/02/03(月) 14:00:06
>>208
親がそう育ててないから
子供のせいじゃないよ+0
-0
-
224. 匿名 2020/02/03(月) 14:04:10
>>208
メンタル強くなるのって
親に沢山甘えて何をしても見方になってくれる経験が無いと次に進めないんだよ、あと親が児童心理学ぶこと。+9
-0
-
225. 匿名 2020/02/03(月) 14:07:57
>>207
あなた様も、長い間お辛かったですね。
仮病で休んだり、隠れて学校へ行かなかったり…本来守ってくれる親に守ってもらえず、自分で自分を守ろうと必死に考えてのことでしょう。自分で自分を守る術を知っていたのです。とても賢い子どもだったんですね。
辛い経験をされたのに、こうしてガルちゃんで他者へ寄り添うコメントを残されるくらい、優しい気持ちを持った女性に成長されたんですね。これからあなた様にたくさんの幸せが降り注ぎますように。
トピずれすみません。+9
-0
-
226. 匿名 2020/02/03(月) 14:09:39
>>153
行かなくても英検など資格は小学生から取れるし
何か問題あるのかな?あと虐められたらイヤだやめてと強く言っていくしかないよ
+0
-0
-
227. 匿名 2020/02/03(月) 14:12:42
親とうまく行ってなかったのかな+4
-0
-
228. 匿名 2020/02/03(月) 14:16:22
ネットでも気に入らないからって
芸能人を親の仇のように叩くもんね
叩いてストレス発散+2
-0
-
229. 匿名 2020/02/03(月) 14:16:44
>>137
イジメやる人って意外と社交的で仲良し家族だったりするんだよね。+45
-0
-
230. 匿名 2020/02/03(月) 14:21:48
>>208
昔から自殺はあるけど、ニュースにならないだけですよ。
母の実家は鉄道のちかくにあるけど、飛び込みが多くてバラバラになった体が見えてたことがあったと祖母が言ってたと話してました。+7
-0
-
231. 匿名 2020/02/03(月) 14:40:03
>>153
トピずれ&長文すみません。
学年主任や教頭、校長には話が上がってますか?うちの子もクラスの子に暴言を吐かれたり叩かれたりしていました。一回目、子どもの話を聞いてまず娘子どもに「やめて」とか「いやだ」って相手に伝えるよう話し(子どもは外では気持ちを出せないタイプなので)、連絡帳にも様子を見てもらうよう書きました。それが何度も続き、担任とやりとりをしたのですが「すみません。相手の保護者さまにも伝え続けていこうと思います」とのこと。そんな対応のまま数週間が過ぎ、うちの子は顔にツバを吐かれました。しかも授業中に。担任も補助の先生も気づいてませんでした。帰宅した子どもが事の次第を私に話し「笑顔でいようと決めてたのに、それが守れなくて悔しい」と泣いたんです。その姿を見て、徹底的にやってやると誓いました。子どもには「相手が謝ってきても許さなくていいからね。泣くの我慢しないで泣いたらいいんだよ」と話しました。教頭に話をすると「お子さまが心配ならいつでも見に来てください」と言ったので、翌日朝イチで学校へ行き、様子を見て、教頭と学年主任と話をしました。「一人の子どもに続けて嫌がらせをする、この行為がいじめでなければ何なんでしょう?席替えをしても一時凌ぎでしかありませんし、他のお子さんにやるのであれば根本的な解決にはなりません。先生方がいじめとして認識されているなら、相手の親に一歩踏み込んだ対応をお願いします。いじめではなくただのおふざけだと言うのであれば、そう思われる理由を聞きたいので、主人の上司に事の次第を話し、休みを頂いて、主人と学校へ参りますが」と話しました。その日のうちに相手の親と学年主任と担任が本人を連れて謝りに来ました。以来、その子には意地悪をされていないようです。子どもを守れるのは親だけです。大変だとは思いますが、あなた様に守ってもらえるとお子さまも安心して学校へ行けるようになると思います。お子さまが笑顔で登校されますよう、祈ってます。+22
-0
-
232. 匿名 2020/02/03(月) 14:49:47
>>229
そうそうほんとそう!
相手の方が社交的だから虐められてもこっちの味方になってくれる人は少ない+21
-0
-
233. 匿名 2020/02/03(月) 14:56:08
>>214
その後どうなりました?
自分も義姉に色々やり返したくて参考にしたいです+18
-0
-
234. 匿名 2020/02/03(月) 14:57:44
>>230
それだと思う。統計もきちんと機能してなさそう。+0
-0
-
235. 匿名 2020/02/03(月) 15:10:48
>>194
神主さんがお祓いしてくれるよ
いくらかかるかわからないけど+2
-6
-
236. 匿名 2020/02/03(月) 15:13:01
>>208
昔の人たちのメンタルのことをご存じなのですか?+1
-1
-
237. 匿名 2020/02/03(月) 15:15:26
数年前まで同じ区に住んでたけどこの辺で14階建てのマンションなら間違いなく周りよりお金持ち
荒れてる学区にはそんなマンションないからある程度落ち着いた中学だと思うけど、そういう所もいじめはあるから何とも言えないな
何があったんだろうか
止めようとして目の前でとかやり切れないな
親御さんのショックは想像を絶する
報道はされなかったけど同じ区の高級マンションで数年前にも学生が飛び降り自殺してるんだよね
全国で報道されない自殺は沢山起こってるよね
+7
-0
-
238. 匿名 2020/02/03(月) 15:19:16
14歳か…多感な期だけど何をそんなに思い詰めたんだろうね。
我が子の最後を見たのか、本当やるせないわ。+2
-0
-
239. 匿名 2020/02/03(月) 15:42:32
>>161
全く同感。
でも、いじめだとしたら許せない!
+2
-0
-
240. 匿名 2020/02/03(月) 16:15:15
私も熊本住みですが、この前丁度市内に出掛けていました
私が市内へ居たときは、この子はまだ生きてたんだなぁと
思うと何だか不思議な気持ちになります..
もしすれ違ったりとかしてたら尚更..
今はもうこの子は居ないと思うと、凄く悲しいです
疲れすぎてしまったのかな?色々思い詰めちゃったんだね
天国でいっぱい休んでね
+4
-1
-
241. 匿名 2020/02/03(月) 16:22:20
>>23
これに関しては現代とか関係ない。
時代を超えての問題+4
-0
-
242. 匿名 2020/02/03(月) 17:22:23
>>146
いじめで死ぬのはメンタル弱いせい
自分達の時はいじめにも耐えたなんて言う人多いですが
今は24時間どこにも逃げ場がないぐらい追い詰められる
画像とられれば、ネットにずっと残るし、一生ついてくる
理解してない人がまだまだ多いからから貼りました+3
-0
-
243. 匿名 2020/02/03(月) 17:28:29
>>6
けどくまもん、ワースト1位になったことある、イジメで
+1
-0
-
244. 匿名 2020/02/03(月) 18:05:42
>>40
選挙権のある私達大人だよ+4
-0
-
245. 匿名 2020/02/03(月) 18:07:01
>>28
日本人以外は無職でもヘーキな人たちが少なからずいる。
そして、仕事がないのは自分が原因ではなく、世間のせいだと言ってる。
+8
-0
-
246. 匿名 2020/02/03(月) 18:32:45
>>7
目の前でだよね...+47
-0
-
247. 匿名 2020/02/03(月) 18:50:04
下手に命取り留めて障害持ちになったりしなくて良かったじゃん
父親は・・まぁ乙!+1
-1
-
248. 匿名 2020/02/03(月) 19:29:47
>>194
誰にも迷惑かけずに死ぬなんて、現実的に不可能だよ。
自ら命を絶つことは必ず誰かに影響が出る。
だから、マンション云々の話であっても「死なないで」と思うことの方が何百倍もふさわしい。
あなたは自分の周りさえ迷惑かけられなければそれで気が済むタイプなのかもしれないけど。+8
-1
-
249. 匿名 2020/02/03(月) 19:34:48
>>232
>>229
137 です! その通り! その人職場では 1番のムードメーカー的な存在で 上司からも同僚からも
評判よくて 私だけを 周りに分からないように 無視し続けました
誰にも相談出来なかった
彼女のことを悪く言ったら信じてくれないだろうし 私が悪者にされそうなので 誰にも言えず 悔しいけど 辞めました+7
-0
-
250. 匿名 2020/02/03(月) 19:35:40
>>38
>>50
中央区は文字通り政令指定都市の中心部だから、田畑広がる田舎ではないよ。+4
-0
-
251. 匿名 2020/02/03(月) 19:53:18
>>9 全国の不動産持ち主も2と同じこと思ってるよ+14
-5
-
252. 匿名 2020/02/03(月) 19:53:38
迷惑だな+2
-6
-
253. 匿名 2020/02/03(月) 20:32:21
医者の治したその脚で…ってのも昔あったよね…💧
+0
-3
-
254. 匿名 2020/02/03(月) 20:42:29
>>10
この状況を見てない私たちは、あーすりゃよかった、こうすりゃ助かったのではとかは、分かり得ない。疑問に思っても心の中でとどめておいた方がいいかも。両親ともとにかく必死だったはずです。+56
-1
-
255. 匿名 2020/02/03(月) 21:02:23
お父さんの目の前で?
辛いでしょうね。。
私にも子供がいるから
そんな事されたら気が狂う+16
-0
-
256. 匿名 2020/02/03(月) 21:14:56
>>47
私大人になっても言われ続けました。
ガルちゃん見てるとよくあることみたいでびっくりしました。
40近い今もなかなか生きづらいですね。
どうして思い通りに生きてくれないの?と言われます。
お見合いの話が来た時は、結婚相手はお母さんが選んであげなきゃ~山持ってるいい人よ~って、24歳の私に何度もお見合い失敗してる40近いじじいを押し付けられそうになった時に死んでやる!!ってブチ切れて大暴れしました。
そんな親なんですが、両親死んだら私も死にたいなーとぼんやり思います。
自分なりに頑張ったんですが他人から特に必要とされない人生になってしまいました。
いつか死ぬことを希望として生きてます。
頑張りが足りないのかもしれませんが疲れました。+7
-1
-
257. 匿名 2020/02/03(月) 21:15:07
>>7
上がってすぐ飛び降りてる時点で、親がかわいそうって発想はどうなのかな
飛び降りるまで問題があることを両親が知らなかったなら、娘にとって親は自分の味方ではないと認識していた
知ってたのなら助けてくれなかった親も憎んでただろうね
いじめで飛び降りる子供の親って皆被害者意識凄いけど、死ぬ前にいじめられてるって認識してるんだから引っ越せば良いのに絶対しないよね
もしくは学校に行かせなければいいだけの話じゃん、現時点で子供を確実に守る方法なんてそれくらいしかないのに放置しておいて自殺した途端に学校に何度も相談してたとか言いだすけど、子供からしたらそんなの余計なことしやがってとしか思わないよ
担任がホームルームで誰誰さんをいじめてる人は職員室に来なさいとか言って余計ひどいことになるだけ+6
-30
-
258. 匿名 2020/02/03(月) 21:24:21
>>222
葬式ごっこを一緒にやってた先生?定年まで教師続けたんだ?信じられない、子供を自殺するまで追い詰めといてよくやれたな。+13
-0
-
259. 匿名 2020/02/03(月) 21:40:15
>>256
ちょっと贅沢しに、有名どころのスパとか、南国とか行ってみたらどうですか! 世界は広くて見え方が変わる!!私1人旅でスキューバダイビングして本当に世界変わりました+3
-8
-
260. 匿名 2020/02/03(月) 21:42:43
原因はいじめなの?
他にもいろいろ、原因になる可能性のあるものはあると思うよ。
思い込みが激しい年ごろだし。
いじめだったらいじめた人、絶対に許せないけど。+8
-0
-
261. 匿名 2020/02/03(月) 22:05:14
学校は必ずいじめはなかったと記者会見するね
そにあといじめが発覚する+14
-0
-
262. 匿名 2020/02/03(月) 22:22:21
電車に飛び込むのは無意識的にが多いらしいけど、これは流石に覚悟決めてるよね。
この子の両親が悪いとは言わないけど、日本の家族って個々が殻に閉じこもりやすい感じがする。海外みたいに感情をオープンに出来ていたら違ったのかな。+14
-0
-
263. 匿名 2020/02/03(月) 22:24:56
いじめか分からないよね。思えばこのくらいの年頃って、それこそ鏡見てるだけで死にたくなるような時期よ…+10
-0
-
264. 匿名 2020/02/03(月) 22:27:33
若い子の自殺が多いなんて、悲惨な国だよね
どんどん悪くなってる気がする+7
-0
-
265. 匿名 2020/02/03(月) 22:30:03
>>17
私も同じ場所から飛び降りるな
一人で逝かせるのは可哀想で+3
-2
-
266. 匿名 2020/02/03(月) 22:30:03
>>2
プラス60超えてるってことが怖い+10
-0
-
267. 匿名 2020/02/03(月) 22:32:22
>>137
あなたのお母さんはイジメしてるよって匿名で手紙出したくなるわ+9
-0
-
268. 匿名 2020/02/03(月) 22:34:24
>>25
よくあることなんだ+2
-0
-
269. 匿名 2020/02/03(月) 22:40:43
>>102
女の子を男もいじめるパターンもあるしね
今は、携帯にカメラついてるからエグいイジメがいっぱいある
ホント取り返しがつかないようなこと+6
-0
-
270. 匿名 2020/02/03(月) 22:41:51
>>258
しっかり退職金と年金を受け取ってるってことが信じられない+14
-0
-
271. 匿名 2020/02/03(月) 22:43:39
>>256
死ぬのも怖いよ。死にきれなければもっと地獄だよ。必要とされなくても生きる権利はあるよ。小さい楽しみ見つけながら自分自身を可愛がろうよ。
+9
-0
-
272. 匿名 2020/02/03(月) 23:06:07
>>257
長々と誰の話をしてるの?あなたこそ、この親子のこと何も知らないじゃん。+20
-1
-
273. 匿名 2020/02/03(月) 23:08:51
>>158
親が面倒がってるなって雰囲気って伝わるよね
私も結婚できたけど、イジメられてた経験が拭えないので
不妊治療までしたけど、
結局子供できなくてよかったです
子供がイジメられているのに、学校の中までは流石に助けられないし+4
-0
-
274. 匿名 2020/02/03(月) 23:14:56
>>162
イジメたらどうなるのかってどんどん逮捕したほうがいいと思う
スクールポリスを導入する
なんで自殺したい側がそんなの見せられなきゃならないのか+5
-0
-
275. 匿名 2020/02/03(月) 23:15:37
>>192
成仏して+1
-0
-
276. 匿名 2020/02/03(月) 23:54:54
>>266
マンションの所有者にとっては
深刻だと思う。
事故死すら
きついと言ってる。+4
-0
-
277. 匿名 2020/02/04(火) 00:04:35
こんなストレス社会に子供を誕生させようとする方が悪いんだよ。
何となく欲しい、みんないるから、寂しいからって。+10
-0
-
278. 匿名 2020/02/04(火) 00:12:05
親も同級生も敵だと思ってたんだろうと思う
+3
-1
-
279. 匿名 2020/02/04(火) 00:18:52
>>4
いじめられて嫌な記憶のある制服をわざわざ選んだのかな。分からないけど大半の人はしない気がする。+4
-1
-
280. 匿名 2020/02/04(火) 00:19:59
>>274
監視カメラ街中じゃなくて学校内につけてほしい。ボイスレコーダーも。+1
-0
-
281. 匿名 2020/02/04(火) 00:24:16
迷惑しかない+2
-2
-
282. 匿名 2020/02/04(火) 00:29:04
トピ名見た時、真っ先に去年の5月に起きた大阪のビル?の上で消防士と警察が説得したけど飛び降りした事を思い浮かんだ。+2
-0
-
283. 匿名 2020/02/04(火) 00:50:11
逆に死ねる勇気があって羨ましい。
私なんて明るい未来なんてなくて、ただ生きる為に毎日働いてるだけ。
貯金と給料は減る一方なのに、税金と不安は増えるだけ。+8
-0
-
284. 匿名 2020/02/04(火) 00:56:07
飛び降りる勇気があるなら…と思ったけどうつ病とか出てたのかな+4
-0
-
285. 匿名 2020/02/04(火) 01:03:56
14階から飛び降りたら頭がグチャグチャになって即死だろうけど
散らばったモノ拾い集めて一応病院には搬送するんだね+2
-4
-
286. 匿名 2020/02/04(火) 01:17:40
不登校者の約9割が適応障害だからね
たまに学校行ったりフリースクールに行ける子はそのままだけど、一度も行けない子や部屋から出られない子はさらに上の鬱病の可能性が高い
適応障害は軽く見られがちだけど、実際は自死願望だったり気力低下だったり症状は鬱病とたいして変わらない
そしてどちらの疾患も自死するまでに時間をかける人もいれば、思い立ったが凶日ものの5分で命を絶つ人もいる
少しでも罹患しない為の予防が一番必要だけど、今は総ストレス社会だから難しいよね
+8
-0
-
287. 匿名 2020/02/04(火) 01:23:54
14歳...まだ私の半分も生きてないのに(泣)原因はわからないけど、それ程苦しくて辛かったんだね...お悔やみ申し上げます。+0
-0
-
288. 匿名 2020/02/04(火) 01:28:55
死ねる勇気
勘違いしてる人多いけどこんなもん無いよ
ストレスや疲れで心やられる
↓
脳に伝わって考える力が削られる
↓
脳の異常信号によって自死
簡単に言うとこんな感じ+5
-0
-
289. 匿名 2020/02/04(火) 01:48:27
>>257
うん、まぁ長々と有難う
でも、結局物凄く筋違いなレスポンスだね
言われた方が困るほどの+6
-0
-
290. 匿名 2020/02/04(火) 01:56:24
今はSNSの発達もあってよりいじめが深刻になってるよね 今の中高生はほんとに逃げ場が無さそう+3
-0
-
291. 匿名 2020/02/04(火) 03:16:16
>>19
大人になればそう感じるが当人としては若さゆえ絶望してることもある。
14歳で再起が出来るかも微妙だよ。+5
-0
-
292. 匿名 2020/02/04(火) 03:38:26
何があったのかは分からないけど、辛い気持ちの逃げ場がなかったのかな。
+1
-0
-
293. 匿名 2020/02/04(火) 04:00:04
いじめと毒親の板挟みだったかもしれない+2
-0
-
294. 匿名 2020/02/04(火) 04:21:43
>>276
でもこのトピはマンション持ちのトピではなく自殺した事件のトピだよね。
たとえ自分の友達や親族が自死しても開口一番「マンションが心配〜」って言うの? すごいね。+7
-0
-
295. 匿名 2020/02/04(火) 04:33:52
>>216
塾って制服で行く場所だと思ってた、他県では違うのか+2
-0
-
296. 匿名 2020/02/04(火) 04:46:16
何があったんだろうな
自殺を考えるってよっぽどだよ
苦しかったよな。辛かったよな。
お父さんも止めたかったよね。+0
-0
-
297. 匿名 2020/02/04(火) 07:09:30
子供にとっては今ある世界が全てだもんね
今辛いって気持ちが全てだし学生だと他に逃げ道作るのも難しい
+1
-0
-
298. 匿名 2020/02/04(火) 07:21:44
日本人て自分の意見が言えない人多いよね。それって日本の教育が個人として人として尊重されない教育だし、親たちもそれを受けてきてるから。だから発散するためのネットいじめとか匿名での乱暴な書き込みが盛ん。団体行動意識が高い日本の教育だと他人と合わせる能力ばかりが高まるけど、それは別に生きる上で1番大切じゃない。赤が好きな人がいれば青が好きな人もいる。でも日本はみんな赤と言わなければいけない。体格が違うのに、給食を残すことを許されない。新しいものが良くて古いものはダメ。
毒親にせよ、子供でいじめする側にせよ、いじめる人こそカウンセリングが必要。弱い人が学校や社会で居場所なくして絶望してしまう日本。
神戸の教師同士のいじめも、あんな奴らの教育受けなきゃいけない生徒が気の毒すぎる。
+1
-0
-
299. 匿名 2020/02/04(火) 07:31:02
心療内科も精神科も人がいっぱい。+1
-0
-
300. 匿名 2020/02/04(火) 08:32:24
>>92
真に強い人は、こういう場で「私は強い?」なんて聞かないよ。+2
-0
-
301. 匿名 2020/02/04(火) 08:50:01
>>274
ほんとに!
いじめを犯罪と認定して逮捕してほしい!!!
逮捕されないからみんなするんでしょ!
+1
-0
-
302. 匿名 2020/02/04(火) 08:53:48
いじめっ子って問題ないわけない
絶対に深刻な問題を抱えてる
親から愛されて十分に愛情を注がれて大切にされているような子はいじめは絶対にしないと断言出来る
幼稚園レベルでも仲間外れにしたりする問題児は親もも絶対問題あり+3
-0
-
303. 匿名 2020/02/04(火) 10:51:14
最近は死ぬくらいなら学校行かなくてもいいって言うけどさ、それでも上手く世の中に出られてる人や成功してる人もいるけどさ、大抵は上手くいかずにそのままニートの中年になってる人が多数じゃないの?不登校の親は死ぬほど悩むよ。子供だって辛いよ。遠足や修学旅行、学園祭。みんなが楽しんでる事を諦め続ける日常。そうならないために考えるべきなのに、学校なんて行かなくてもいいって簡単な事ではないと思う。学校へ行きたい。周りの子と同じ日常を経て大人になりたい。でも学校は安全ではない。だから死を選んでしまうのではないのかな?いじめられてる子が安全に安心して通える権利をちゃんと担保してあげる方法はないのかな。ずっと考えてる。+4
-0
-
304. 匿名 2020/02/04(火) 10:54:48
>>302
わかる。私、意地悪だったよ。親は毒親だった。意地悪だから友達いなくて、だからいじめることもいじめられる事もなかったけど。上手くやれる脳があったらいじめる側だったかも。親からいじめられてるようなものだったから、いじめる側の気持ちもいじめられる側の気持ちもなんかわかるんだよね。+2
-0
-
305. 匿名 2020/02/04(火) 11:02:57
>>286
いまのいじめはどんどん心を壊していくそう。自殺させるか不登校にさせるかまでのゲームだったりするそうよ。ある日突然ターゲットになり、日に日に敵が増えていく。ネットの記事を読んだけど、あんなの大人だって自殺するわ。+2
-0
-
306. 匿名 2020/02/04(火) 13:38:20
>>119
勝手に産まれてるのに、死ぬのもダメって理不尽じゃないですか?+2
-0
-
307. 匿名 2020/02/20(木) 14:57:14
この子の死の記憶の瞬間の苦痛がわたしの精神に流動してくる。苦しい、息苦しい・・・
この国の正義がとうの昔に死滅しながらも、苦悶しながらも必死に生き続けたその果てに、最愛のお父さんが死に果て原初に還ってしまった。こんなにも無意味で無価値な強欲の時代にわたしを生み出した母さえも、今滅びの「死」へと誘われようとしている。もう誰も大切な人を失いたくないのに、わたしの側で再び「命」其の物の「価値」が失われ続けてしまおうとしている・・・+0
-0
-
308. 匿名 2020/02/20(木) 23:56:23
>>14
大人ならいくらでも逃げ道分かるよ
子供は逃げられないんだよ+0
-0
-
309. 匿名 2020/02/20(木) 23:57:45
>>19
不安定な年頃だと思う一番不安定だよ+0
-0
-
310. 匿名 2020/02/20(木) 23:58:47
>>86
そんな事は絶対に無い
高校から勉強しても全然間に合う
一番いけないのがそういう決めつけだよ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
2日午後2時10分頃、熊本市中央区の14階建てマンションの屋上から、住人の中学2年生の女子生徒(14)が飛び降り、全身を強く打ち、搬送先の病院で死亡が確認された。熊本県警熊本中央署は、自殺とみて調べている。 発表によると、同日午後1時55分頃、女子生徒の母親から「娘が屋上に上がっていった」と110番があった。父親や警察官らが、屋上で説得しようとした直後に飛び降りた。