-
1. 匿名 2020/02/02(日) 18:38:54
出典:www.izumigo.co.jp
アラフォー独身、パートナーなし、実家住みです。土日の連休はありがたいのですが、正直言って何をして良いかわかりません。
同じような状況の方はどうやって休日を過ごしていますか?
婚活もうまくいかず、今は小休止状態です。いろんな焦りもあるので、ゴロゴロしていても落ち着かない時が増えてきました。不安感にとらわれず休日を過ごしたいのですが…
ちなみに土曜日は母親と一週間の食料を買い出しにスーパーに行きます。それ以外は友人も少ないため、暇な時間が多いです。+506
-8
-
2. 匿名 2020/02/02(日) 18:39:37
酒+86
-4
-
3. 匿名 2020/02/02(日) 18:39:52
イケメン鑑賞して過ごしてる+204
-40
-
4. 匿名 2020/02/02(日) 18:39:54
ガルちゃん見てゴロゴロしてる+394
-6
-
5. 匿名 2020/02/02(日) 18:40:39
お菓子食べながらDVD借りてきて見てる。+262
-6
-
6. 匿名 2020/02/02(日) 18:40:44
部長職だから仕事のことばかり考えてるよープライベートよりバリバリ働きたい+50
-45
-
7. 匿名 2020/02/02(日) 18:40:49
がるちゃんしてゴロゴロしてるよ〜!+246
-4
-
8. 匿名 2020/02/02(日) 18:40:50
ジムに入会してみるとか?
もしくは岩盤浴とか汗かいてデトックスできると気分も変わるかも!+278
-6
-
9. 匿名 2020/02/02(日) 18:40:59
甥っ子と遊んでる。
可愛い。+124
-23
-
10. 匿名 2020/02/02(日) 18:41:01
こたつでゴロゴロ+131
-1
-
11. 匿名 2020/02/02(日) 18:41:04
私もアラフォー実家暮らし
お金もないから基本ゴロゴロしてます
図書館で本借りて読んだりアマゾンプライムでいろいろみたり
今日は美容院に行ったよ
パートナーがいたらもっと楽しいんだろうな
一人に飽きた+404
-7
-
12. 匿名 2020/02/02(日) 18:41:15
母上と買い物いくなら、毎週新メニューに挑戦してみたら?なに作るか考えたり作ったりけっこう楽しい+182
-1
-
13. 匿名 2020/02/02(日) 18:41:47
子どもと出掛けたりしてます+8
-113
-
14. 匿名 2020/02/02(日) 18:41:57
テニスとかスイミング、ヨガやジムなどなどスポーツ+52
-1
-
15. 匿名 2020/02/02(日) 18:42:56
>>13
アラフォー独身のトピやで〜+124
-4
-
16. 匿名 2020/02/02(日) 18:43:07
アラフィフ独身、親と同居です・・・
うちにいるときは本読んでるか動画配信サービスで連続ドラマ見てるか。
外に出るときは美術館いったり画廊回りしてます。もちろん一人で。。。+283
-9
-
17. 匿名 2020/02/02(日) 18:43:22
二日とも家にいると、ちょっと持て余すね
土曜日は何かしら用事を入れる
日曜日は昼過ぎからワイン飲みながらドラマとか映画見てる
最高+263
-5
-
18. 匿名 2020/02/02(日) 18:43:29
文の上に画像載せるのなんか斬新だね+4
-0
-
19. 匿名 2020/02/02(日) 18:43:38
待っているのは老後の孤独死だけか🥺+20
-57
-
20. 匿名 2020/02/02(日) 18:44:05
子供の成長が楽しみ+3
-51
-
21. 匿名 2020/02/02(日) 18:44:20
オヤジ狩り。+7
-21
-
22. 匿名 2020/02/02(日) 18:45:07
自力で10キロ痩せ、引き締めたいので先月からパーソナルジム行ってます!+91
-3
-
23. 匿名 2020/02/02(日) 18:45:26
俺とあそぼ❤️+62
-64
-
24. 匿名 2020/02/02(日) 18:45:28
>>13
独身子あり?+35
-2
-
25. 匿名 2020/02/02(日) 18:45:29
かわいそう+6
-31
-
26. 匿名 2020/02/02(日) 18:45:40
ガルちゃんしながらTVerでフルーツ宅配便観ながら入浴中
この週末はキッチンとお風呂、床掃除と頑張ったー
後は晩酌して寝る
+125
-4
-
27. 匿名 2020/02/02(日) 18:45:42
おわたな。+7
-29
-
28. 匿名 2020/02/02(日) 18:45:43
アラフォー独身一人暮らし
友人も減ってきてる
休日にすることがない+301
-2
-
29. 匿名 2020/02/02(日) 18:45:49
あるアーティストのファンやってる、ダンナ・子持ちの自分からすると羨ましいよ。
仕事はしてるけど稼いだお金自由にそこにつぎこめないし、ライブ行くのも嫌な顔されるし、遠征なんて夢のまた夢。
でも人はないものねだりするのかもしれんが。+33
-46
-
30. 匿名 2020/02/02(日) 18:45:51
リアルに答えると
寝る→ガルちゃん→オナニー→食べる
のループ+88
-41
-
31. 匿名 2020/02/02(日) 18:45:56
>>19
おまえやろそれ
すでに虚しい人生+18
-1
-
32. 匿名 2020/02/02(日) 18:46:15
午前中に散歩やら買い物やら行って午後からはウォーキングに行ってます+82
-1
-
33. 匿名 2020/02/02(日) 18:46:27
漫画喫茶行ってきたよー+39
-1
-
34. 匿名 2020/02/02(日) 18:46:58
>>1>>11
私もアラフォー実家暮らし、彼氏ナシ。私も婚活休止中です(笑)
プチプラブランドを回ったり、ドンキなどに行ってスイーツや雑貨の目ぼしいのの入荷をチェックしに行ったり…
ベッドでガルちゃん(まさに今 笑)、ようつべやスマホゲームで終了。
一人のが気楽~( ´ー`)+230
-12
-
35. 匿名 2020/02/02(日) 18:47:01
平日は馬車馬 休日は泥+152
-1
-
36. 匿名 2020/02/02(日) 18:47:04
>>1
休みの日にざわざわするのわかる
私は家でのんびりするのが好きなんだけどこんなに外出しないから出会いがないのかなーとかもやもやしちゃう
でも外に出て幸せそうな家族連れ見てメンタルやられる+171
-4
-
37. 匿名 2020/02/02(日) 18:48:03
>>1
アラフォーです。8つ上の兄と1週間分の買い出し。
家に帰って家族で昼御飯を食べて兄は帰り解散。その後自室で1000円以下のワインとチーズでスーザンボイルのオーディションの動画を見て元気を貰うのが楽しみです。
病気の母と障がい者のもう1人の兄がいて。
将来どうなるかわかりませんが、長兄のサポートがしっかりできるよう努めようと思っています。
屋根があって暖かい布団があるだけでもありがたいです。
若さの火が消えて欲望も失せてただ穏やかでありたいと願う日々です。+577
-7
-
38. 匿名 2020/02/02(日) 18:48:15
アラフォー トピ多すぎw+17
-10
-
39. 匿名 2020/02/02(日) 18:48:20
婚活パーティー行って負けて帰ってくる。+102
-3
-
40. 匿名 2020/02/02(日) 18:48:46
同じアラフォー独身仲間と、ちょっといいランチ食べにいったり、楽しんでるよ。
と、いいつつ最近は話す事もなくなってきた、、。
今は3人で集まることが多いんだけど、そのうち誰かが結婚とかしだしたら、正直ショックなんだろな、、。+172
-2
-
41. 匿名 2020/02/02(日) 18:48:52
近所のTSUTAYAとセブン、土日出勤してる店員の顔ほぼ覚えたわ+75
-0
-
42. 匿名 2020/02/02(日) 18:49:05
がるちゃんやってるかマンガ読んで過ごす。+8
-3
-
43. 匿名 2020/02/02(日) 18:49:44
必死にブログを書いていた。
毎週、ある番組について投稿しているのよ。
読む人がたくさんいるわけでもないのにサ
バカよねー私。一文にもならないし。
でも、やめられない。+94
-3
-
44. 匿名 2020/02/02(日) 18:49:55
fire stick TV買った
YouTubeやAbemaTV見まくり
でも今月中に近所に本屋が出来るから
本屋めぐりも復活する予定+65
-0
-
45. 匿名 2020/02/02(日) 18:50:00
犬がいるからいいけどいなければ本当に悲惨だったと思う。+14
-8
-
46. 匿名 2020/02/02(日) 18:50:05
>>19
そうだよ
それまで、思う存分楽して楽しむつもり
婆でも関係なく、お洒落してライブ行きまくる
旅行も行く
最後孤独しでもいいよそれまで好きなように生きれたら!+120
-0
-
47. 匿名 2020/02/02(日) 18:50:14
>>1
コロナ流行ってるからお家でゆっくりしたらいいよ
春まで冬眠でいいと思うよ
ちなみに私もアラフォー独身です+243
-1
-
48. 匿名 2020/02/02(日) 18:51:39
私もアラフォーだけど子供がいて総合職で仕事してますよ。
アラフォー実家暮らしとか、恥ずかしくないの?
子育てをして社会貢献するか
実家でて経済的に自立するかどっちかにしなよ。+15
-223
-
49. 匿名 2020/02/02(日) 18:51:59
婚活行こうぜ+8
-15
-
50. 匿名 2020/02/02(日) 18:52:08
>>19
ひどい言い方だね
子供持ったとしても、こんな根性ひねくれまがってるような子供なら居ないほうが幸せかも+96
-6
-
51. 匿名 2020/02/02(日) 18:53:40
今、体壊してるので
マッチングアプリ、チャット、時々がるチャン。
回復したら、ジム通います。+40
-2
-
52. 匿名 2020/02/02(日) 18:54:06
>>29
1人全ステしても虚しいのよ…+22
-2
-
53. 匿名 2020/02/02(日) 18:55:04
>>48
恥ずかしいよ
生きててごめんなさいって感じ
仕事してるけど地方だから低収入その上副業禁止
あなたみたいな立派な人から見たら私はゴミ以下だよね+64
-4
-
54. 匿名 2020/02/02(日) 18:55:20
44歳もアラフォー?+89
-1
-
55. 匿名 2020/02/02(日) 18:55:36
お昼近くまで寝ている
ゴルフ練習に行く
少し休憩してジムで筋トレ
知り合いのお店で1人飲み←今ここ
混んできたので、そろそろ帰って大河ドラマ見て寝る予定
休日はほぼ同じパターン
デートとかしたいです…+78
-0
-
56. 匿名 2020/02/02(日) 18:55:54
>>40
そのうち亡くなったりするのよ…ガクッとくる+3
-7
-
57. 匿名 2020/02/02(日) 18:56:48
>>48
うるさい!+62
-3
-
58. 匿名 2020/02/02(日) 18:57:14
実家暮らし。
父親が怪我で2ヶ月くらい休職してて毎日家にいるから
テレビ独占されてるため、
ご飯とお風呂とトイレ以外部屋で引きこもってNetflixとか見てる。
出かければいいじゃんって言われそうだけど
コロナウイルスのこともあるから
仕事以外出たくない。+68
-2
-
59. 匿名 2020/02/02(日) 18:57:17
出掛けなくていいように買いだめしよう。流行りのレンチンものとかカップ麺とか。ウキウキするわー+10
-4
-
60. 匿名 2020/02/02(日) 18:57:23
交代勤務なので土日休みだったり、平日休みだったり様々。平日休みはヒトカラ、お風呂に入りにいってます。土日は人が多いので家でのんびりテレビかDVDか録画したもの見てる。+49
-0
-
61. 匿名 2020/02/02(日) 18:58:11
人と会う予定のない日は、一人暮らしなので家事して、ネットして、
DVD観てという感じ。
独身の友達ほぼいないから月1くらいで会うくらいだし。
でも高齢になり、週2回ある休みの1日は家でゆっくりしてないと
会社で5日耐えれない。+150
-2
-
62. 匿名 2020/02/02(日) 18:58:13
泥のように眠る。+71
-0
-
63. 匿名 2020/02/02(日) 18:58:20
>>48
大丈夫?疲れてるね。負のオーラ出てる。+97
-2
-
64. 匿名 2020/02/02(日) 18:58:22
近所にランチ行ったり
最近メルカリ出品してるから写真とったり
家でごろごろするためにソファ買おうかなと
都内に見に行ったりして、中国人に触れないよう
出かける+20
-0
-
65. 匿名 2020/02/02(日) 18:58:45
>>15
離婚したら独身じゃないん?!+37
-0
-
66. 匿名 2020/02/02(日) 18:58:54
>>48
むしろそれを書くあなたが恥ずかしいよ。+120
-2
-
67. 匿名 2020/02/02(日) 18:59:04
何にもしたくないけど家にいてもつまらない時は図書館に行く。
人はいっぱいいるけど、みんな自分の世界に没頭してるし、快適な温度で静かで、雑誌をぼんやり眺めてるだけでも気分転換になる。+60
-0
-
68. 匿名 2020/02/02(日) 19:00:24
>>48
親の介護、親が貧困の為同居して親の面倒みての実家暮らしの人と、
家にも金を入れず裕福な実家に甘えて家事も何もしない人とは話しが変わる。
+143
-1
-
69. 匿名 2020/02/02(日) 19:00:34
趣味に没頭する
もう少しすると花屋や園芸コーナーが賑やかになるから覗いて回るの楽しい+10
-0
-
70. 匿名 2020/02/02(日) 19:00:51
>>55
アクティブでいいね
めっちゃ出会いありそう
ゴルフとかしたら出会いあるかな+29
-0
-
71. 匿名 2020/02/02(日) 19:01:15
>>53
私の職場もYouTube配信や自分で教室開いて教えるのはOKなのに
バイトパートは禁止。
だからメルカリで時々売ったりしてる。+6
-1
-
72. 匿名 2020/02/02(日) 19:02:05
ネコとゴロゴロしたり、YouTubeで動画観たり、録画した番組観たり、映画観たり、語学の勉強したり、適当にドライブしたり、日帰り温泉行ったり、ジム行ったり、美容院行ったり、まつげパーマかけたり、挙げてみると結構やることあるんだな。+34
-0
-
73. 匿名 2020/02/02(日) 19:02:23
>>1
アラサー独身も参加させて下さい😅
何をすべきかと問われれば
その"いろんな焦り"とやらをどうにかすべきだと思います
すなわち
焦りの原因を取り除く行動で忙しくするか、
あるいは完全に諦めて開き直るか
◯◯をして気分転換、も良いですが、文面から察するに多分何をしてても今は不安感は消えず落ち着かないのではないでしょうか
私は婚活は完全に辞めたし諦めましたよ
すごくラクになったし、ラクにならないとじゃあ空き時間何をしようか?ってならないのでは+9
-55
-
74. 匿名 2020/02/02(日) 19:02:35
>>53
実家暮らしでも働いて家にお金入れて頑張ってる人は
そんなことおもう必要ないよ!
+113
-3
-
75. 匿名 2020/02/02(日) 19:03:10
>>48
子育てって社会貢献なの?+117
-1
-
76. 匿名 2020/02/02(日) 19:03:39
>>65
おお!なるほど!それは失礼しました+27
-0
-
77. 匿名 2020/02/02(日) 19:04:10
>>11
寂しいよねー+7
-2
-
78. 匿名 2020/02/02(日) 19:04:55
理想は早起きしてジョキングして、おしゃれなブランチして、
昼からウインドウショッピングしておしゃれなカフェでのんびりして、
夜は行きつけの素敵なレストランで夕食、家に帰って
映画をみる、とかなんだけどね・・・
+56
-0
-
79. 匿名 2020/02/02(日) 19:05:11
今日は美容院行って映画観に行って久しぶりに服買ったよー
家にいてもゴロゴロして終わりなので出かけるようにしてる
こないだの休日はカフェはしごして読書してた+24
-2
-
80. 匿名 2020/02/02(日) 19:05:14
今1人になったら何して過ごすだろう。
ガルやって引きこもりだろうな。+3
-1
-
81. 匿名 2020/02/02(日) 19:05:20
>>48
旦那は?+30
-0
-
82. 匿名 2020/02/02(日) 19:05:27
昼くらいに起きて洗濯して庭いじりと草むしり
洗車と買い出し兼ねたドライブ結構好き
休日のお父さんかって言われるけど別に女がやってまずいことはやってない+64
-0
-
83. 匿名 2020/02/02(日) 19:06:30
以前は半日スーパー銭湯でのんびりしていたけど
引っ越しして近くにないから残念。
+9
-0
-
84. 匿名 2020/02/02(日) 19:06:41
神社のはしごして、
お店に寄ってお買い得品チェックして、
図書館寄って、夕飯のスープ作ったよ
掃除とか色々やることないのー?+11
-4
-
85. 匿名 2020/02/02(日) 19:06:59
>>82
なんか大人!いいなー+13
-1
-
86. 匿名 2020/02/02(日) 19:07:30
今日とか天気良かったから出かけたいなって思いつつも
ドラマの録画見てがるちゃんして1日終わった…+34
-0
-
87. 匿名 2020/02/02(日) 19:08:33
>>82
かっこいい。
一戸建ての家と車いいな~。
私はマンション、車なしだから。+15
-0
-
88. 匿名 2020/02/02(日) 19:09:36
>>1
ほぼ同じ。私のことかと思いました!!+28
-0
-
89. 匿名 2020/02/02(日) 19:09:58
もともと一人で出かけるのが好きなので、アラサーまではいろんなところに一人で行ったけど、アラフォーになってからは何をしても虚しく感じるようになってしまった
だから休日はひたすら家で寝てる+112
-2
-
90. 匿名 2020/02/02(日) 19:11:55
>>70
男性とゴルフ行く機会は沢山ありますねー
元カレもゴルフ繋がりで付き合いましたし
基本お金持ってる方々なので、オススメです笑+7
-4
-
91. 匿名 2020/02/02(日) 19:12:04
昼まで寝て起き、DVD借りて見たりたまった録画見たりマンガ読んだりスマホゲームしてます。
合間に家事とご飯と猫。+11
-0
-
92. 匿名 2020/02/02(日) 19:13:38
今日は仕事だったけど明日は休み
眼科行ってからコンタクトレンズを買いに行く予定
久しぶりにドライブしたいなー+20
-0
-
93. 匿名 2020/02/02(日) 19:16:15
趣味が欲しいよー+22
-0
-
94. 匿名 2020/02/02(日) 19:19:07
勉強して何かの資格取るとか。もったいない+2
-3
-
95. 匿名 2020/02/02(日) 19:20:02
掃除して洗濯してゴロゴロして次の日のお弁当のおかずと夕飯作って麒麟見る+15
-0
-
96. 匿名 2020/02/02(日) 19:21:42
>>11
この先40年以上この状態が続くと思うとぞっとするよね
親がいなくなったら本当に独りぼっち
兄のところの甥っ子姪っ子は今はなついてくれてるけど、彼らが思春期になる前に何とかしないと気持ち悪がられるんだろうな…
+97
-1
-
97. 匿名 2020/02/02(日) 19:21:52
午前中は家事やった後職場に持って行く弁当の副菜とかチマチマ作って、その後余力があれば映画観に行ったりしてる
映画鑑賞が唯一の趣味かなあ
あとは仕事の勉強会の資料作りとか
たまに友達と会ってランチとか
+21
-0
-
98. 匿名 2020/02/02(日) 19:21:58
私も40歳過ぎて独身だけど
26歳からずっと一人暮らしして自分で生計立ててるよ。
理系専門職だから年収500~600万くらい。
6年前に都内にマンションを買いました。
独身でもいいけどさ、実家は出ようよ。
自分の力で住まいと糧を得ていこうよ。
親は何も言わないの??
休日にやることがないなら職業訓練をしてスキルつけたり資格とってベースアップの努力をしようよ。+9
-76
-
99. 匿名 2020/02/02(日) 19:23:35
アラサーの一人暮らしですが参加させてください。
数年前まで婚活していましたが、疲れてやめてしまいました。毎週末に習い事にも行っていましたが、時間の使い方を考えた末、これも一時お休みしていて土日フリーです。図書館や自炊したり、ショッピングモールに出掛けて気分転換しています。
先日からYouTubeにアップされているストレッチと筋トレをやり始めたところです。身体を動かして気持ちもすっきりしてきたと日々実感しています。
友人や職場以外のグループに接していたい気もするので、月一の何か新しい習い事がないか模索中です。+8
-8
-
100. 匿名 2020/02/02(日) 19:23:48
>>48
休日トピにわざわざ乗り込んできて書くこと?
性格悪···+93
-0
-
101. 匿名 2020/02/02(日) 19:23:58
漫画借りてきてゴロゴロ読んでるよ。+15
-0
-
102. 匿名 2020/02/02(日) 19:24:31
私は昨日はダラダラ→洗濯→持ち帰りの仕事
今日は久々に登山してきた
いつもは大体昨日のような過ごし方してる。+38
-0
-
103. 匿名 2020/02/02(日) 19:27:41
惣菜屋とOLという漫画見ながら悶えてる。
ピュアすぎて眩しいわ…+9
-0
-
104. 匿名 2020/02/02(日) 19:27:44
>>53
幸せな人は>>48みたいな書き込みはしないもんだよ。
真に受けないで。+122
-0
-
105. 匿名 2020/02/02(日) 19:28:10
>>18
どうやるんだろ?+3
-1
-
106. 匿名 2020/02/02(日) 19:28:39
結婚してますが、旦那も仕事のため同じような過ごし方です+2
-21
-
107. 匿名 2020/02/02(日) 19:29:00
>>98
アラフォーにもなると親のことが心配で同居してるケースも多いと思うよ
実家暮らし=自立できてないって考え方は安易じゃないかな
それに、たとえ経済的な理由で実家暮らしだろうと他人がとやかく言う事ではないと思う
+157
-1
-
108. 匿名 2020/02/02(日) 19:29:24
>>1
カマタミワさんのコミックエッセイ本読んでみて!
独身でも楽しい!ってポジティブに思わせてくれて面白いよ^ ^!+4
-1
-
109. 匿名 2020/02/02(日) 19:29:26
>>16
楽しそうやないかい+37
-1
-
110. 匿名 2020/02/02(日) 19:29:37
私も独身だけど、休みは隣の県の実家帰って母とスーパー行ったり何気ない1日で満足です。
デートする相手もいないけど、これからもお金さえあれば旦那子供いらない+58
-0
-
111. 匿名 2020/02/02(日) 19:30:18
>>1
主さんとほぼ同じです。独身アラフォー彼氏無し実家住まい。ひたすらテレビ見て寝て起きての繰り返しで土日がすぐに終わっちゃいます。ほんとにもったいない過ごした方してるなーと思うけど、仕事がキツくてひたすら寝なきゃやってられない😅+119
-1
-
112. 匿名 2020/02/02(日) 19:31:00
アラフォー独り暮らしは孤独よ
土日は基本家から出ない。
彼氏はいるかいないか分かんない感じ
いっそ、きっぱり別れたらスッキリするかとも思うけど
ほんとのひとりぼっちになるのが恐い
しがみつく意味はないのは分かってる。+54
-3
-
113. 匿名 2020/02/02(日) 19:31:01
パチンコ行ったら無料で漫画読み放題だよ
大きいとこなら一部屋全部漫画置いてるし
ある程度防音出来てるし
飲食店もコンビニも近い
自分と同じように漫画目的だけの男性と仲良くなれるかも+4
-13
-
114. 匿名 2020/02/02(日) 19:31:05
>>30
一人で慰めるの辛いでしょ。俺が慰めてやるよ。+5
-32
-
115. 匿名 2020/02/02(日) 19:32:56
>>98
親の介護してる人だっているでしょ。実家でてるからってそんなに偉そうに言うこと?+105
-1
-
116. 匿名 2020/02/02(日) 19:33:56
>>98
他人の人生だよ。おせっかいだなぁ。+77
-0
-
117. 匿名 2020/02/02(日) 19:34:06
>>107
人って色々事情もあるわけだし、そういうことも汲み取れず、人を寄せ付けない考えだね。
そういうスタイル貫くのはいいと思うけど。+6
-3
-
118. 匿名 2020/02/02(日) 19:34:20
インコと、戯れてる
悩みも聞いてくれる+45
-0
-
119. 匿名 2020/02/02(日) 19:34:28
親と同居だけど私が建てた家だ
「実家暮らし」という単語が目に付いた途端、反射的に叩くのってどうなのよ+120
-2
-
120. 匿名 2020/02/02(日) 19:35:16
独身、独り暮らし
土日は基本昼過ぎに起きるから、ボヤッとしてればすぐ1日が終わる。
最近は、土曜日が休息日(何もしない)、日曜日が掃除(合間に多めの休息はさむ)かな。
+52
-0
-
121. 匿名 2020/02/02(日) 19:35:52
アラフォーで体にガタが来てるから、土曜日は基本的に通院にあててる
日曜日は溜まった家事をこなす
こんな感じで土日は過ぎていく…+46
-0
-
122. 匿名 2020/02/02(日) 19:37:19
昨日デートしたばかりだけど会いたい。
来週デートの約束してるけど、今会いたい。+11
-1
-
123. 匿名 2020/02/02(日) 19:38:29
月一回くらい会う、彼氏がいたらいいな
不倫じゃなく、お互いに納得の頻度で
自分の親をそれぞれ見ながら+79
-1
-
124. 匿名 2020/02/02(日) 19:40:02
家に持ち帰った仕事する…しなきゃいけないとモヤモヤしながら4時間くらい昼寝したわ
起きた今頭痛くてしょうがない
明日に備えて寝るか!+21
-1
-
125. 匿名 2020/02/02(日) 19:40:29
>>9
やたら甥っ子、姪っ子の自慢をしてマウントとってくる独身アラフォーが友達にいる。そんな私は甥っ子も姪っ子もいない独身アラフォー。+45
-18
-
126. 匿名 2020/02/02(日) 19:41:15
午前中は基本ゴロゴロ、気が向いたら部屋の掃除
午後は基本ゴロゴロ、気が向いたらポケモンGOやりに散歩に行く+8
-0
-
127. 匿名 2020/02/02(日) 19:42:21
防災グッズの食べ物関係がそろそろ期限切れるので新しいの買って来たよ
夜はディーンアンドデルーカで軽めに食べて来た
明日も休みだけど明日は昼まで寝る予定
+21
-1
-
128. 匿名 2020/02/02(日) 19:43:46
お腹弱いから近くを散歩とかして満足~
いつか尾瀬にいきたいわー
今日はこれからゲームしてヨガやってお気に入りのYouTube見て早めに寝るわよ+15
-0
-
129. 匿名 2020/02/02(日) 19:43:59
>>125
それはマウントなの?
ただの話題じゃない?
そんな事言ってたら誰とも何の話もできない+35
-4
-
130. 匿名 2020/02/02(日) 19:45:03
家事とペットの世話でくたくた
あとはゴロゴロだらだらしたいのにあっという間に終わる
週休5日くらい欲しい+21
-0
-
131. 匿名 2020/02/02(日) 19:45:15
>>112
わたしもアラフォー独身、一人暮らしですよ!彼氏にしがみついてたけど色々嫌気がさしててキッパリ別れて、段々ひとりに慣れてきて今とてもラクです。なんなら、彼氏のことでモヤモヤ悩むことがなくなったのでスッキリ。+75
-0
-
132. 匿名 2020/02/02(日) 19:46:34
>>124
寝すぎて頭の痛い日曜日の夜、明日に備えて早く眠るべきかどうか悩む…。アラフォー人生そんな日曜日が数多くあったが、未だに答えを見いだせていない。+16
-0
-
133. 匿名 2020/02/02(日) 19:47:09
>>54
そう
45からアラフィフ+13
-3
-
134. 匿名 2020/02/02(日) 19:47:27
昨日はデパートに行ってアクセサリー買ってきた。予算はあるけど好きなの選ぶの楽しい。
今日は家から出ず、栄養補給のため自炊。
掃除はできませんでした!··今からするかな?
土日は脱力してしまって、日曜日の夜寝る前になってようやく次の週も頑張ろうという気になる。+34
-0
-
135. 匿名 2020/02/02(日) 19:47:45
>>129
「甥っ子、姪っ子が生き甲斐❤️将来は二人に私の面倒もみてもらう」とか言ってくるんですけど、これでもマウントじゃないですか?+8
-19
-
136. 匿名 2020/02/02(日) 19:48:23
>>1
おじゃましまーす
私も独身アラフォーです。彼氏に誕生日前にフラれてからずっと一人ぼっち!土日休みだけど土曜日は家の手伝い(女だけど草刈りしたり落ち葉拾いに畑仕事)たまに友達と買い物!日曜日は家でダラダラしてます。貯金もないしヤバいです
今年からちゃんと貯金しようと銀行の窓口いったら
NISA紹介されたんだ
でもわからないからとりあえず断ったよ+33
-2
-
137. 匿名 2020/02/02(日) 19:50:37
>>18
気が付かなかったよ(*゚Д゚*)
言われてみたら、確かにそうだ!!+2
-1
-
138. 匿名 2020/02/02(日) 19:52:10
>>3
ガル民のスイートハート 山Pじゃん+6
-1
-
139. 匿名 2020/02/02(日) 19:54:17
>>48
うわぁ…こんな人いるんだ、、
これが想像力のない人ってやつかー+54
-0
-
140. 匿名 2020/02/02(日) 19:55:28
>>9
すぐ大きくなって離れていくんだよねー(経験談)+35
-1
-
141. 匿名 2020/02/02(日) 19:55:36
一人暮らしです
時間もお金も自分のために使えるし、1人は気楽で良いんだけど、おしゃべり聞いてくれる人がいない
はー、今日は疲れた〜、すら、独り言になる+24
-0
-
142. 匿名 2020/02/02(日) 19:56:09
家にWi-Fiないのに、暇すぎてYouTubeみたりするからすぐGBなくなる
20GB契約してるんだけど、15日くらいにはない
いい方法なにかある?友よ教えてください
docomoの30GBとかあったかな?それ契約とかどうだろー+8
-0
-
143. 匿名 2020/02/02(日) 19:57:35
最近体が重くて気力もない。
ジムに無理やり行った。+14
-1
-
144. 匿名 2020/02/02(日) 19:57:51
>>129
いるよ!あたしは結婚できなくても甥っ子がいるからーみたいな人。ずっと甥っ子の話してる。+16
-4
-
145. 匿名 2020/02/02(日) 19:59:21
半裸族
思う存分カブを食べたよ+19
-0
-
146. 匿名 2020/02/02(日) 20:00:26
>>136
入金ってATMでも出来るけど窓口行ったの?定期組んだとか?
私も今年貯金目標で。何かいい方法あったら教えてほしいな。+3
-0
-
147. 匿名 2020/02/02(日) 20:02:44
ポケgo、カラオケ、洋裁、家事、昼寝のどれかをしてる
来月からはこれに野球観戦が加わるかな
シフト制で友達となかなか休みが合わないから一人でできることをやって過ごしてる+25
-1
-
148. 匿名 2020/02/02(日) 20:02:57
友達なんて10年くらい彼氏いなかったせいか?21才の20才年下彼氏ができた(゜ロ゜;ノ)ノ二人ともすごい楽しそうだったなぁー。でもね羨ましくないよ
色々プレゼントしてるみたいだし、何よりカードを渡してた。その彼氏私にカード見せて中はもう何もないけど言ってたけどー!ふざけとる思った
まっ。私彼氏いないけど、そんな彼氏いらなーい
+35
-0
-
149. 匿名 2020/02/02(日) 20:04:25
いざ休みの日となると「何するんだっけ?」と、ぼーっとなってしまうので、スマホのメモ機能に些細なことでもいいので、興味が沸いたこととか、やりたいことをメモしてます。
テレビで美味しそうだと思ったラーメン屋さんとか、◯◯に写真撮りに行きたいとか、化粧下地を色々試しに行くとか、本当にたわいもないこと。目的地のそばに美味しいお店ないかな、と調べたり。ささやかなお土産買ったりして、家に帰ってからも楽しいです。+64
-1
-
150. 匿名 2020/02/02(日) 20:04:52
>>48
ワー!!スゴイデスネー!ソンケイシマスー!ステキデスー!
…これでいいですかね?+49
-1
-
151. 匿名 2020/02/02(日) 20:05:46
今は1人でテレビ見ながらビール飲んでる。こういう時は独身で良かったって思える。+53
-2
-
152. 匿名 2020/02/02(日) 20:06:25
>>46
ありがとう、元気もらった
そういうふうに生きるね+26
-0
-
153. 匿名 2020/02/02(日) 20:08:19
>>16
東京とか地方都市に住んでるのかな。うらやましい。
田舎はイオンくらいしかないよ。
イオンも悪くないけど、休日はファミリー多いからねぇ‥。+50
-0
-
154. 匿名 2020/02/02(日) 20:09:04
週末は、映画観に行ってます。あとは、百貨店やイオンに買い物、友達と食事、家にいる時は、洗濯、掃除、スーパーに買い物です。+8
-0
-
155. 匿名 2020/02/02(日) 20:10:08
アラフォー独身のトピだ〜と参加するけど、実は昨年末に45歳になったのでもうアラフィフなんだよね。アラフォーのトピ多いけど、アラフィフのトピは少ないから悲しいわ。
一人暮らしだから掃除、洗濯してあとは酒飲んでダラダラ。お金使いたくないし。+83
-0
-
156. 匿名 2020/02/02(日) 20:11:20
>>146
窓口いったのは今年から本格的に貯金をしたくて
定期預金?その話を聞きにいきました、
そしたら、一万はNISAにしない?すごい面白いよって言われました!だけど理解できなかったのでとりあえず断りました!また電話するから考えといてと言われたので、なやんでるんだけど、でも田舎者の考えのせいか怖くてまた断ります
だから銀行じゃなくて、郵便局に5万貯金そのまましました
やっぱり何かいろんなしりたいよね
+8
-0
-
157. 匿名 2020/02/02(日) 20:11:46
>>144
いますよね!はいはいって感じでもう聞きあきてくるw+12
-0
-
158. 匿名 2020/02/02(日) 20:12:40
>>113
これなんでマイナス?
無料で漫画読めるならいいと思ったけど+2
-4
-
159. 匿名 2020/02/02(日) 20:13:02
>>98
独身でマンション買ってさ、自分が死んだらそのマンションどうするの?
自宅で死んでたら事故物件だし
アラフォーの実家暮らしも1度も出ずに実家にいるのか、1人暮らししてたのが介護で戻ってきてるのか分からないから何とも言えないな。+12
-4
-
160. 匿名 2020/02/02(日) 20:13:57
>>48
いろんな事情があるかもしれないし、あなたに迷惑をかけてない。総合職ならもっと頭を柔らかくしたほうがいいですよ。仕事ができない人の典型。
釣りかな?+75
-1
-
161. 匿名 2020/02/02(日) 20:14:37
趣味って言ってもなかなか見つけられない…。婚カツも諦めたし、オシャレする意味もわからない…オワッタ。+10
-0
-
162. 匿名 2020/02/02(日) 20:16:04
同じく毎週大体母親とスーパーとかドラストとか行く
外出はそれくらいで
後は掃除したりだらだら録画した番組見るのが最高
ショッピングとか疲れるし行くなら1人で平日がいい
今日は珍しく日曜日に美容院に行きました+37
-0
-
163. 匿名 2020/02/02(日) 20:16:06
>>98
職場に通うのに不便じゃないところに実家があって兄弟一家が同居じゃなければ無理して家出ることないんじゃないの?
家賃分貯金してた方がいいよ。
(もちろん家にお金を入れるの前提)+45
-0
-
164. 匿名 2020/02/02(日) 20:16:19
>>98
大きなお世話+24
-0
-
165. 匿名 2020/02/02(日) 20:18:01
>>28
午前中は1週間溜まった家事をして、
昼間はウォーキングがてらスーパーに買い出し、
夕方から録画したテレビみて、今は腹筋しながら
大河ドラマ見てるよ〜
日曜はこんなもんさ。+35
-0
-
166. 匿名 2020/02/02(日) 20:18:35
>>98
あ~、説教するやつが必ず出てくるのね。+29
-0
-
167. 匿名 2020/02/02(日) 20:20:30
>>125
>>144
私の友人(非正規)も同じこと言ってきて残念。
私には彼氏と姪がいるからって。そんな他力本願な。
私は親友だと思ってたんだけどな。
彼女には幸せになって、私にそんなこと言わないでいいようになってほしいわ😩+8
-8
-
168. 匿名 2020/02/02(日) 20:25:00
>>159
横だけど、老人ホーム費用にするよ!+6
-0
-
169. 匿名 2020/02/02(日) 20:26:05
先週は土日予定あったからずっと疲れてたけど、今日とか暇になってダラダラしてしまった。
失恋してだいぶ冷静になって来たけど、やっぱり新しい男性とLINEやり取りしたりすると違う。
12月からしんでたわ笑
今年は結婚に繋がる出会いあるといいなー+56
-0
-
170. 匿名 2020/02/02(日) 20:26:51
>>167
(非正規)って情報いるかな?
彼氏や姪っ子自慢と非正規は関係ないと思うんだけど…+16
-2
-
171. 匿名 2020/02/02(日) 20:28:38
>>96
姪っ子は成長すればマウントしてくる。それは私の兄とその嫁が私の事をバカにしてるから。+16
-1
-
172. 匿名 2020/02/02(日) 20:33:03
>>89
わかる。全く同意。
30代前半までは、日帰りでいろんなとこにひとりでふらっと行ってた。
30代後半突入してからは、家でのんびりするのが良くなった。
一人暮らしで猫2匹と暮らしてて、今日は日向ぼっこする猫たち見てるだけで満足。
外食もしないで、自炊で美味しいもの作るのが楽しい。
食器がやたら増えたよ。+71
-0
-
173. 匿名 2020/02/02(日) 20:33:52
>>48
性格悪すぎて笑ったわ
お子さん似ないといいね!+51
-1
-
174. 匿名 2020/02/02(日) 20:34:18
アラフォー独身彼氏なし実家住みです‼️ 昨日の土曜は良い天気だったので布団を干して午前中は自室の掃除、その後夕方の空いている時間を狙って最近入会したジムで筋トレ、今日は午前中にお弁当作りおきおかず7品作って、午後はお気に入りの漫画を読んでゆっくりしてからまたジムで筋トレ+有酸素運動、夕食前に帰宅して明日からの仕事連勤にそなえてお風呂でパックしました☆ 飼い猫とふれ合うのも大事な癒しタイムですね🐈
平日休みのときはネットで検索したお店で一人ランチ→美術館やプラネタリウム、動物園などにも行きます(^^) 体力に並みがあるので一人で気ままに過ごして疲れたら休憩取ってます(笑)+38
-0
-
175. 匿名 2020/02/02(日) 20:34:22
>>150
あとスンバラシーも付け加えてあげて(笑)+10
-1
-
176. 匿名 2020/02/02(日) 20:34:31
>>142
Wi-Fiを入れたほうが早くない?+33
-0
-
177. 匿名 2020/02/02(日) 20:36:58
>>136
NISAするかしないかは自由だけど、私は40くらいで老後資金が不安になって、自分がどのくらい貯められそうかシミュレーションしてみたら、投資で複利効果を活用しないとどうにもならないと分かって始めたよ。
そしたら楽しくなって、確定拠出年金も始めた。転職したら会社が退職金を確定拠出年金にすることになって、初めての人は戸惑ってたけど、私は前からやってたお陰ですんなり移行できた。
特に積み立てNISAはリスク少な目の商品しか扱ってないはずだよ。+14
-1
-
178. 匿名 2020/02/02(日) 20:42:11
アラフォー親から引き継いだ家に一人で猫と暮らしてます。
猫とゆっくり過ごせるのは週末くらいなので家でゴロゴロしています。猫を飼う前はフラッと旅行に出かけたり、ジムに行ったりしてましたが今はほぼ家。3連休以上になるとちょっとヤバイなと思い始めます。+21
-0
-
179. 匿名 2020/02/02(日) 20:42:27
夕方から酒飲み始めてテレビ見ながらガルちゃんやってる
もうずっとこんな休日よ+6
-0
-
180. 匿名 2020/02/02(日) 20:45:09
>>48
いちいちお前うるせー+26
-0
-
181. 匿名 2020/02/02(日) 20:46:01
休みの日は昼までゴロゴロしちゃうから、今日は目標作って起きたよ。
8時に起きて、9時開店のイトーヨーカドーに行って、78円のキャベツ買いに行った!!
ほぼ開店と同時にヨーカドー着いたんだけど、お客さん全然いなくて、私以外のお客さんはほとんどがマスク買いにきてたみたい。
食品売り場のあちこちに開店の挨拶する店員さんがいて、めっちゃ恥ずかしかったよ。
家帰ってもまだ9:30で、なんかすごい充実した日曜日だったー。
+52
-2
-
182. 匿名 2020/02/02(日) 20:46:12
友達いないけど、一人で出掛けてる。
暇だったら、一人で本屋に行って本を買って、
スタバかどこかに入って詠むか、
映画でも見に行く。+23
-0
-
183. 匿名 2020/02/02(日) 20:48:53
>>170
不快でしたね。ごめんなさい。
私も要らないかと一瞬思ったけど、いつも仕事の話とセットだから、仕事の不安を埋めるための彼氏·姪マウントなんだと思って聞いてたから。
エピソードを話す分には全然いいんだけど、「私には」って言ってくるところがね。+6
-5
-
184. 匿名 2020/02/02(日) 20:50:22
仕事が当分繁忙期に入る。
休みも週一しかない。
体調だけは壊さないように、休日はちゃんと休む。
やりたいことや、やるべきことはたくさんあるが、今の時期は生産性を度外視して、とにかく意識的に休む方針。
今日は、自炊してバランス良い食事した。
昼寝して、猫とまったり。
一歩も外出しなかったけど、一円も使わなかった。+28
-0
-
185. 匿名 2020/02/02(日) 20:52:43
>>16
私と同じだw
土曜は画廊、日曜は美術館。
最近は美術館行くとカタログも含めて色々買ってきてしまう。+17
-0
-
186. 匿名 2020/02/02(日) 20:52:51
>>1
資格とるのにめざめたよw
スクールかよってます
今はシフト制の事務バイトだから
土日休みじゃないけど
まだ正社員の夢あきらめてないw
時間潰すのも飽きますよね
それなら多少転職にも役立つこと
しようかなって。+41
-0
-
187. 匿名 2020/02/02(日) 20:54:50
>>48
私独身45、このての40の同じ職場の人にいじめられてる。皆も私も普通は独身が既婚子持ちを妬んでいじめる側だと思ってたから、何でだろうと疑問だったけど、何か分かった気がする。+51
-0
-
188. 匿名 2020/02/02(日) 21:00:27
>>156
そうだったんですね(^^)
気になるけれど、小心者なのでなので投資怖いって思う気持ち分かります。
シングルなので自分のお金のこともきちんと考えないとだめですもんね😊+4
-0
-
189. 匿名 2020/02/02(日) 21:02:44
休日は猫のために家にいる。
平日は仕事行ってるときはお留守だから、休日は猫と過ごす。
「今日はおうちにいるよ〜〜」って猫に言う。
冬は布団に入ってきてくれるから、猫が起きるまで一緒に布団にいる。
平日だと、猫がピープー寝てるのに布団から出なきゃいけなくて辛い。+35
-3
-
190. 匿名 2020/02/02(日) 21:04:32
今日はずっと家にいてカルディのチャイしか飲んでないよ~さすがに腹へった
ココイチで持ち帰りでもしようかな
本当は店で食べたいけど女一人なかなか見ない+9
-2
-
191. 匿名 2020/02/02(日) 21:06:11
>>156
私は積み立てNISA二年前からやってます。
コツコツ積み立てみたいな感じで
株ほど危険ではないし
20年くらい積み立ててるとかなり
利益でるみたい
上限が月三万くらいで、
他にも定期の預金もしてるよ
+14
-0
-
192. 匿名 2020/02/02(日) 21:06:48
>>140
お盆と正月しか会わないけど高校生になったら他人行儀になってきた…+21
-0
-
193. 匿名 2020/02/02(日) 21:08:51
>>48
人それぞれの人生だよ。
了見狭くありませんか?
+32
-1
-
194. 匿名 2020/02/02(日) 21:18:42
缶チューハイ500ml×2本飲みました
つまみはブリ大根
お酒飲むことしか楽しみがないよー+18
-1
-
195. 匿名 2020/02/02(日) 21:18:43
土曜日はがんばって婚活
日曜日はのんびりゴロゴロ
+6
-0
-
196. 匿名 2020/02/02(日) 21:25:35
>>189
猫ちゃんいるだけで生活楽しいよね。
羨ましい。+29
-1
-
197. 匿名 2020/02/02(日) 21:26:39
>>158
パチンコ店なんて嫌だから+5
-0
-
198. 匿名 2020/02/02(日) 21:26:57
>>11
実家暮らしでお金がないって…働いてないの?
親が死んだらおしまいじゃん!+15
-2
-
199. 匿名 2020/02/02(日) 21:28:57
>>177
5回は読み返ししたけど、やっぱりウチは何もわからないせいか理解できませんでした(;_;)本当40すぎてもバカすぎて情けない💦
窓口の人は月に一万NISAにしない?言われました。毎月一万をずっといれていくよりは、普通に月に一万貯金として預け入れ貯金?みたいに貯めていったほうがいいのかなとも思ってみたり...
この考えもバカな考えなのかな?+4
-4
-
200. 匿名 2020/02/02(日) 21:29:11
最近は病院通いを始めたから土曜の午前中は病院行って、隔週でマッサージ、エクステ、美容鍼。あとはブラブラ買い物したり、面倒だけどジムに行く時もある。日曜は家事をしてがんばれたらジムに行く。今日はサボった。基本家でゆっくりするのが好き。
2日も外に出たら、平日体力がもたない。+16
-0
-
201. 匿名 2020/02/02(日) 21:29:35
>>81
きつそうな人だから、旦那は逃げたんじゃなかろうか‥+26
-1
-
202. 匿名 2020/02/02(日) 21:29:48
>>189
私も
ずっと家にいてやりたいけど生活費も稼がないと養えないのが辛い+10
-0
-
203. 匿名 2020/02/02(日) 21:31:08
自分もアラフォー独身実家暮らし
1日は同じアラフォー独身友達と遊んで、もう1日は趣味に費やす事が多い
最近ボッチスキルが上がって食べたいものとか見たい展示とかガンガン一人で行く様になったw+36
-0
-
204. 匿名 2020/02/02(日) 21:32:13
離婚して独身に戻りました笑
実家近くで一人暮らししてます。
休みは部屋に両親呼んでコーヒー飲んだり、夕ご飯作りに行ったり御馳走になったり。両親の過干渉が酷いので同居は耐えられないのでこのくらいの距離感がいい感じ。
両親亡くした友人も増えてきたし、今は仲良く過ごせる時間に有難みを感じてます。+49
-1
-
205. 匿名 2020/02/02(日) 21:32:26
>>142
ポケットWi-Fiとかは?+10
-0
-
206. 匿名 2020/02/02(日) 21:37:52
今日初めてホテルのスイーツビュッフェ行って来ました!もちろん1人で!1人黙々と食べまくれたので良かったです。
また行きたいです。+55
-1
-
207. 匿名 2020/02/02(日) 21:38:58
小一時間ほどドライブして漁港の食堂で海鮮丼食べて、ぼーっと海を眺めたりして、帰り道はスーパー銭湯でこっぽりお風呂につかってのんびりする。おひとり様を最高に満喫してる感がある+43
-0
-
208. 匿名 2020/02/02(日) 21:39:58
>>3
20才近く年下のイケメン…+3
-2
-
209. 匿名 2020/02/02(日) 21:40:34
掃除
ガルちゃん
ドラマ録り溜めたの見る
愛犬と散歩&昼寝
+8
-0
-
210. 匿名 2020/02/02(日) 21:44:35
とにかくアニメを観るよ。
リゼロ、ラブライブ、ストパン、レールガン
等々。
楽しいよー
生き甲斐だよ。+12
-2
-
211. 匿名 2020/02/02(日) 21:46:03
主と同じくアラフォー、独身、彼氏なし、実家住まい。
友達は結婚して子供がいる子がほとんどで自然と会わなくなり、今休日に会うような友達はいません。
平日は帰宅が夜遅いので土日くらいは家事をしようと思い、掃除、洗濯、買い出し、ご飯の支度などしてます。
でも1日掛かるわけじゃないから暇なときはとにかく横になってる。
最近体力の回復が遅くなってしんどい( ノД`)…+53
-1
-
212. 匿名 2020/02/02(日) 21:46:39
>>176
Wi-Fiって簡単に契約できますか?工事とかお金とかいっぱいいるかな?私の部屋汚ないから見られるのも恥ずかしいのもあります
ごめんなさい+2
-4
-
213. 匿名 2020/02/02(日) 21:48:55
>>205
ポケットWi-Fi聞いた事あります
それはいっぱい使えたりするのかな?例えば20GBを今契約してるけど、20をやめてポケットWi-Fiにしたらいいって事ですか?バカな質問してたらごめんなさい。+1
-0
-
214. 匿名 2020/02/02(日) 21:49:00
テレビ見てネット見てスーパーに買い物に行って…
特に何もない生活だけど、不幸せではないかな
アタック25が一番面白いw
+15
-0
-
215. 匿名 2020/02/02(日) 21:51:27
近くのスーパー温泉、今度行ってみようかな+14
-0
-
216. 匿名 2020/02/02(日) 21:54:35
土曜日の昼寝、最高。+14
-0
-
217. 匿名 2020/02/02(日) 21:58:16
>>165
腹筋しているのがエラい!
私は布団でゴロゴロ📺💤+11
-0
-
218. 匿名 2020/02/02(日) 21:58:56
>>213
ポケットWi-fiは制限あるのがほとんどだから、家にいる時の方にネットをガンガン使うなら室内ルーターでwi-fi引いた方が制限気にしなくていいかも。
その場合、スマホをキャリアじゃない安いのに変えて月々の使用料を抑えるようにするとか。+8
-0
-
219. 匿名 2020/02/02(日) 22:00:26
>>213
定額使いたい放題ですよ
持ち運ぶWi-Fiと思って貰えたら
ルーターは多分無料とかだったかと
光より安定はしないかもだけど、動画くらいなら支障なくみれるかと
3,4000円くらいであったはず+7
-1
-
220. 匿名 2020/02/02(日) 22:01:49
なんかいいトピ。アラフォー独身彼氏なし実家住みの人多くて安心したー。
趣味があるので、その時は出かけてますが、それ以外は家事掃除して、あとはまったりです。+39
-0
-
221. 匿名 2020/02/02(日) 22:03:40
>>142
家にパソコンはないんですか?
もしあったらパソコン本体からwi-fi飛ばせますよ。
+2
-6
-
222. 匿名 2020/02/02(日) 22:03:47
>>48
なんだか、辛そうですね。+16
-0
-
223. 匿名 2020/02/02(日) 22:04:09
>>213
3日間10GB超えると通信制限あるみたい
動画みまくるなら厳しいかも+6
-0
-
224. 匿名 2020/02/02(日) 22:05:53
>>212
Wi-fiルーターあれば自分で設定できるよ。
「Wi-fi 室内 設置 自分で」ってググるといっぱいやり方出てくるよー。+7
-1
-
225. 匿名 2020/02/02(日) 22:08:03
>>212
賃貸か戸建てによって工事費も工事可能かどうかも変わるよ
もちろん契約先によっても変わる
エリア外で契約出来ないマンションとかもあるし
ウェブで調べてみてはどうかな
キャッシュバックとかあるので探した方が得だよ
工事費無料キャンペーンとか
賃貸なら一日一時間もかかるかどうかですぐつけて貰えるよ+6
-0
-
226. 匿名 2020/02/02(日) 22:08:58
224,とか221がちょっと無知すぎる気がする
+5
-1
-
227. 匿名 2020/02/02(日) 22:10:18
>>9
わたしはまったく興味ない。+9
-1
-
228. 匿名 2020/02/02(日) 22:10:36
>>208
アラフォーならそんな下じゃない
やまぴーも34だよ
まあ好みでもなんでもないし目の保養にならんけど+8
-0
-
229. 匿名 2020/02/02(日) 22:11:16
土曜
昼まで寝る→昼ご飯作る→友達と会う→夕ご飯食べる→家族と買い物→深夜ユーチューブ見たり朝まで夜更かし
日曜
明け方寝る→昼起きる&昼ご飯食べる→録画のテレビ見る→姪と遊ぶ→夜ごはん作る→テレビ
とにかく好きな時間に起きて好きな時間に寝る
+16
-0
-
230. 匿名 2020/02/02(日) 22:13:35
だいたい月末頃は黒ウィズの魔導杯にいそしんでる(笑)
いい暇つぶしになるんだよね。+2
-0
-
231. 匿名 2020/02/02(日) 22:15:37
パチスロ+1
-1
-
232. 匿名 2020/02/02(日) 22:17:54
離婚して一人暮らし。
午前中は掃除、家にいると色々考えて病むので外出。節約の為徒歩移動(運動にもなるし一石二鳥)。
カフェやファストフードで読書やショッピング(滅多に買わないけど)。
夜は大体自炊。ご飯の後は、ワイン飲みながら録画見ながら色々つまむ。
その後ガルちゃん・勉強・ゲームかなぁ。
動物好きだから猫ほしい。それか穏やかに過ごせる彼氏が出来たらいいな。
+23
-0
-
233. 匿名 2020/02/02(日) 22:21:27
アラフォー独身、一人暮らし、彼氏なし。
土曜は予定をビッチリ入れます。エステ、マッサージ、ヘッドスパ、岩盤浴、温泉、カラオケ、漫画喫茶…。全部おひとりさま。
日曜日は平日の食事作り置き、掃除、撮りだめたテレビ消化とかで引きこもり。
土日休みだけじゃ足りない。+37
-0
-
234. 匿名 2020/02/02(日) 22:24:48
>>189
ピープー寝てるってかわいい
うちは犬がいるんだけどおっさんみたいなイビキだよ
んがんが~みたいな
変なイビキもかわいい+27
-0
-
235. 匿名 2020/02/02(日) 22:24:49
>>43
バカじゃないよ。
ブログ教えてほしいわ。読むから。+26
-0
-
236. 匿名 2020/02/02(日) 22:28:47
もう何年も連絡とってない知り合いから結婚しましたって結婚式の写真メールで送られてきた
せっかくダラダラいい気分で休日過ごしてたのに一気に気分悪くなった
疎遠になってんだから興味ないし知りたくもない
普通におめでとうって返信すればいいだけの事なんだろうけどどうでも良い人の幸せ喜べる程余裕ないわ
誰にも言えないので愚痴らせてもらいました
愚痴ってごめんなさい+61
-1
-
237. 匿名 2020/02/02(日) 22:31:50
独身実家暮らし。
2年前に保護犬を譲り受けました。それからは犬中心の生活になり、週末はドッグラン通い。天気が悪いときに、なるべく自分の用事を済ますようにしてます。
ドッグランで犬同士が楽しそうに走ったりプロレスしたりするのを見てると癒されます。+29
-0
-
238. 匿名 2020/02/02(日) 22:31:59
>>199
銀行で「積み立てNISA」口座を開設して、毎月一万円(年間40万円まで可)を投資信託を買って積み立てていくと、株価に応じて積み立てた額が増減を繰り返すんだけど、長い期間(最長20年間)積み立て続けると、積み立てた額よりも増える可能性が高くなる。国民の資産形成を目的に作られた制度で、普通の投資よりも元金が減るリスクが少ない投資信託の中から自分で選んで投資する。
ざっくり言うと預金よりもいい率でお金が増える可能性が高い。但し預金と違って、株価が下がれば積み立てた額よりも減ってしまうリスクがある。
説明下手でスミマセン。こんな感じでいかがでしょうか。ちなみに「NISA」というのも別にあって、こちらは2023年で新規契約は終わってしまいます。たぶん銀行で勧められたのは「積み立てNISA」の方かと。
+17
-0
-
239. 匿名 2020/02/02(日) 22:33:02
ごめん、いろいろな事情があるかもしれないけどアラフォーで実家暮らしって少し自立した方がいいんじゃないかな??+2
-15
-
240. 匿名 2020/02/02(日) 22:35:24
>>34
中々の人生の終了具合で笑っちゃいました!!
ありがとう〜!+5
-14
-
241. 匿名 2020/02/02(日) 22:39:56
>>98
いいぞ!いいぞ!
もっとやりあえ〜!+1
-8
-
242. 匿名 2020/02/02(日) 22:42:42
>>48
仕事できない総合職なんて世の中にはたくさんいるし、威張れるものではないよ。
そんな思考で生きてて、同僚に迷惑かけてない?嫌われてない?
+47
-1
-
243. 匿名 2020/02/02(日) 22:51:17
>>48
子供いるから偉い。総合職で働いてたら偉い。
あなたの偉いってなんか薄っぺらいね+58
-1
-
244. 匿名 2020/02/02(日) 22:52:35
>>233
そうそうやりたいこと多すぎて土日だけじゃ足りないよね+7
-0
-
245. 匿名 2020/02/02(日) 22:53:36
実家が従業員300人程度を雇ってる会社を経営してて、いわゆるかなりの富裕層。
私も独立して自分で会社やってて年収ベースでは親には届かないけど、2500万程度。
正直かなりの勝ち組だと思ってるし、一生働かなくても遊んで暮らせる金はすでに十分に持ってる。
こんな環境だと結婚しなくてもいいのよ。
あと10年くらい仕事して、50前にには引退して海外にでも住もうと思ってる。
十分幸せだよ?+12
-9
-
246. 匿名 2020/02/02(日) 22:55:21
>>239
独身アラフォーだからこそ、実家があるうちは実家にいてお金貯めてる。老後のために。でも家のことはちゃんとしてるし、家にお金も入れてる。これって自立してないことになるのかな。+34
-0
-
247. 匿名 2020/02/02(日) 22:55:36
今日は起床→がるちゃん→シャワー→がるちゃん→お稽古→がるちゃん→ランチ→がるちゃん→明日からの仕事の準備→がるちゃん→散歩→がるちゃん→ゲーム→がるちゃん→5時間寝る→がるちゃん(今)
なんか適当に資格の勉強するとか、贅沢にお酒飲んだりとか独身楽しいよ!!
結婚の幸せは知らんけど
+13
-0
-
248. 匿名 2020/02/02(日) 22:58:32
彼氏がいるので基本的に週末は会ってます。
が、、結婚するつもりはないです。
アラフォーでも新しい彼氏欲しいです。+9
-1
-
249. 匿名 2020/02/02(日) 22:59:00
カフェに行ったり、メルカリで物を売ったり、転職先探したり、月に1回くらい友達とご飯や買い物に行きます。一人暮しです!
最近は料理とか掃除とか全然してない…
家事は洗濯だけ!+13
-0
-
250. 匿名 2020/02/02(日) 23:11:09
dTVで昔のドラマ鑑賞、それ以外は寝るか食べるか..+5
-0
-
251. 匿名 2020/02/02(日) 23:17:53
親御さん連れてドライブは?+1
-0
-
252. 匿名 2020/02/02(日) 23:23:52
歳下の好きな子と
どうやって距離を縮めたらいいか悩む
好きなのは 伝えてあるけど
遠距離だし
向こうは若いから結婚したいだろうし
もう寝ただろうな。。。
+2
-4
-
253. 匿名 2020/02/02(日) 23:24:05
40歳になる直前に、体めっちゃ動かす系の習い事を始めた。20代の先生にしごかれてる...(笑)+34
-0
-
254. 匿名 2020/02/02(日) 23:26:20
>>82
別に女がやってまずいことはやってない
確かにそうですよね。なんかかっこいいわ。土佐日記の冒頭みたいだし。+11
-0
-
255. 匿名 2020/02/02(日) 23:27:25
フリーランスのクリエイターなので休みという休みがないなあ…
家で作業すると眠くなるからさっきまでスタバで仕事してきたわ
憧れた夢の仕事だけど実際は大変なことばかりで涙目
土日しっかり休めた会社員ってなんだかんだよかったな…
でも、せっかくだからもっと売れたい+26
-0
-
256. 匿名 2020/02/02(日) 23:28:30
独身一人暮らしですが…働いている人が実家暮らしで一体なんの問題があるの!?って思う。
若い頃と違って、むしろ娘が年老いた親の面倒見る方が多くなる年齢だと思う。親御さんだって、娘が一緒に住んでくれるのは心強いはず。
私も遠回しに帰って来たら?的な事言われるけど、まだ両親が健康なのをいいことに、自由に一人暮らしを続けています。
だから実家暮らしの人、本当に親孝行だと思う。他人がとやかく言うの気にしないで欲しい!+70
-2
-
257. 匿名 2020/02/02(日) 23:29:49
>>212
機械オンチな私でも自分で買ってきて出来たよ。頑張れー!+0
-1
-
258. 匿名 2020/02/02(日) 23:30:03
>>253
えー!?なんですか、それ?
興味ある!+4
-0
-
259. 匿名 2020/02/02(日) 23:37:14
友達とも誘われたら会うくらいになりました。
かつての同僚や友達もやはり会えば楽しいんだけど、ほんのわずか心がザワザワすることも…。比べてしまったり、相手の変化だったり。
それなら合う頻度を減らして、ひとり過ごした方が心の平安が保たれることを覚えてしまいました💦+41
-0
-
260. 匿名 2020/02/02(日) 23:42:42
アラフォーでも周りに独身の友達がいたら楽しいのかな
私は見事に自分だけ独身になってしまったから、週末に友達と遊ぶってことがまず無い…
+38
-1
-
261. 匿名 2020/02/02(日) 23:43:17
30代アラフォー一人暮らしバツイチです。今日は、休日でしたー。休みの前日は飲みいくから休みは遅めに起きてウーバー頼んでゴロゴロしてますー。しあわせ。たまに、好きな人に会うから楽しい。+7
-2
-
262. 匿名 2020/02/02(日) 23:44:26
>>181
キャベツ78円!
私は一玉98円のを見つけて、迷ったあげくカゴに入れたけど、売場回ってるうちに重くて辛くなって戻しちゃった。
で、悔しかったけど半分で128円のを買った。+10
-0
-
263. 匿名 2020/02/02(日) 23:46:45
>>257
ネット回線、個人でひけるかよ
馬鹿か
元々ネット回線ある部屋にルーター買うわけじゃないのにさ
+1
-13
-
264. 匿名 2020/02/02(日) 23:52:37
>>1
⁇みんな実家から出て一人暮らしはしないの?
独身は問題ないけど、実家住みのアラフォーはキツくない?結婚しない選択をしてたとしてもさすがに自立はしないの?休日することないって不動産屋は見ないの?親はそれでいいって言ってるの?
同じ独身アラフォーでもあなた達みたいな人が独身のイメージ下げしてるんだねw
以上、薬剤師アラフォーより。+7
-41
-
265. 匿名 2020/02/02(日) 23:53:34
>>11
そのうち「一人の方が楽だわー」って思うようになります。
もうすぐ50ですけど(何て呼ぶのか分からない)、寂しいなんて思うことゼロです。
+36
-1
-
266. 匿名 2020/02/03(月) 00:01:01
>>65
1度でも結婚経験がある人は離婚しても、独身のカテゴリーには入らないはず。一度も婚姻関係がない人が独身。+4
-17
-
267. 匿名 2020/02/03(月) 00:31:18
>>266
どく‐しん【独身】 の解説
1 配偶者のいないこと。ひとりもの。ひとりみ。
2 ただ一人であること。単独。単身
離婚しても独身という
ってかここWi-Fi関係もそうだけど頭悪い人多すぎない?
+29
-2
-
268. 匿名 2020/02/03(月) 00:40:41
バツイチになって4年目の独身1人暮らし。
実家に戻るタイミングを悩んでいます。
両親は再婚を望んでいるから、戻って来て欲しいとは
思ってなくて、私は結婚する気は無いのに…全然理解してくれません。
両親が老いたら自然と戻るタイミングになるのかな
…でも生活費が無駄だなと思うし。
定年までに3500万の貯金を貯めたら、普通に暮らせるかな。+6
-0
-
269. 匿名 2020/02/03(月) 00:46:01
>>267
歳とるとこうやって一言余計になっていくんだよね。私も気を付けよう+34
-1
-
270. 匿名 2020/02/03(月) 00:48:47
>>48
アラフォー独身で総合職だけど同世代の子持ち総合職にいらいら。やたらPTAだ、子どもの習いごとの送迎をしなきゃいけないからと時間休や残務を他人に押しつけて定時帰りなど多すぎ。年に数回イベントなど土日出勤があるが子どもの世話があるからと絶対にやらない。子どもは乳幼児でなく小学校低学年と中学生なら留守番くらいは出来るだろうと思う。旦那も他部署だし、実家も近いのだから夫婦で調整してくれ。一般職や派遣社員でないのだから仕事より家庭を優先させるのやめてほしい。また、独身の私には面倒な仕事を押しつける一方で子どもを産まないと成長しないとかマウンティングをとり、契約や派遣の同世代の主婦の人がランチなどをコンビニですませていたり、コーヒーをタリーズなどでなく自販機で買っていたりするとそんなまずいので我慢できるねとか子どもの私立校自慢とかをしている。給料が全然違うだろうが。家庭を優先させるなら簡易な業務だけ行う契約になってほしいね。+38
-4
-
271. 匿名 2020/02/03(月) 00:52:45
色んな焦りは20代前半までにしとくべきだった。
のかもしれない。
私は20半ばまでに焦って今は焦ることがないアラフォーです。+7
-0
-
272. 匿名 2020/02/03(月) 01:07:04
>>12
家柄が良さそう+7
-0
-
273. 匿名 2020/02/03(月) 01:11:39
土日休みじゃなくて、月6日休みで平日だから何もすることないよ。せめてもの気晴らしにランチは外でとか。あとはネカフェにマンガ読むために引きこもりに行ったり、ヒトカラ行ったり。
たまに連休あると隣の県とかに出かけてみてるけど。土日休みだと人混み嫌って出かけられないだろうな。+8
-0
-
274. 匿名 2020/02/03(月) 02:00:12
>>266
未婚、だと一度も結婚したことがない人。
独身は違うかな。+5
-0
-
275. 匿名 2020/02/03(月) 02:11:37
追い立てられるように同棲解消したばかりなので、ゴミみたいなものを持ってきてしまっていて実家でダラダラと捨ててる。事務用のバカでかいクリップとかなんで持ってきてしまったんだっけ。
高齢の親ともちょっと上手くいきそうにないし、早く出ていかなきゃと思ってるところ+4
-1
-
276. 匿名 2020/02/03(月) 02:30:01
疲れが取れなくて一日グッタリ、とりあえずの家事をなんとかこなしている。+11
-1
-
277. 匿名 2020/02/03(月) 03:23:13
今週はすべての誘いを断り、家に基本引きこもり。一瞬デパ地下に行ったくらいかな。来週からずーっと誰かと会わなきゃ…。明日も仕事終わりはご飯会だった…。めんどくさーい。人と会うのは嫌いじゃないけど、約束が嫌いなんだよな…でもなかなか当日とは行かないし。+5
-0
-
278. 匿名 2020/02/03(月) 03:24:00
>>266
いや、入るわ。+3
-0
-
279. 匿名 2020/02/03(月) 04:33:07
休みシフト制で朝だけ会社に行ってる。
基本一人暮らしだから会社の女性と話すの口実にしてイケメン鑑賞してます。
登録派遣で大学生が沢山来るのと男性だけ休憩室が更衣室になってて休憩室の角にロッカーが置いてある。女性更衣室なんて防犯対策で建物の二階でカード式の暗証番号入力の鍵でオートロックって…差がありすぎ(笑)
それとその後現場では持ち込み検査があるけど探知機が少ないのと女性は作業服でやるから時間がかかり就業時間に影響が出るからって時短で男性はパンツ一丁になります(笑)
だから休みの日でも朝だけ休憩室で女子会して持ち込み検査ちょっと覗いて帰ります‼︎+1
-11
-
280. 匿名 2020/02/03(月) 04:50:10
>>188
知ってると思うけど
掲示板で顔文字使うと鬱陶しいと思われるよ?+0
-5
-
281. 匿名 2020/02/03(月) 04:51:30
>>238
本当にすごいわかりやすかったです
1回で理解できました!いっぱいコメントしてくれてありがとうございます!ちょと積み立てNISA面白いかも?(言い方違うかな)増えたり減ったり?だけど、かなり損をするって訳でもないんですね
今年からデビューしてみよっかなー。なんか少し頭がよくなってきた気分です(*^O^*)
本当に詳しく教えてくれてありがとうございます
+9
-0
-
282. 匿名 2020/02/03(月) 06:17:02
>>50
ひどい言い方だね
子供持ったとしても、こんな根性ひねくれまがってるような子供なら居ないほうが幸せかも+1
-3
-
283. 匿名 2020/02/03(月) 07:28:01
>>135
自分しか見えてないからマウントにもなっていないね
甥姪の気持ちよりも自分が大事な感じ
老後の面倒見も計算しつつ可愛がってこられてる甥姪もたまったもんじゃない
本当に生き甲斐なら邪念無しで愛してあげて欲しい+5
-0
-
284. 匿名 2020/02/03(月) 07:28:43
>>140
成人して叔母を慕う人って稀有+9
-0
-
285. 匿名 2020/02/03(月) 07:34:43
休日も家事に追われているけど、ポテチ食べながらテレビ見ているのが幸せ。彼氏もいない。
私43歳バツイチ、18と16の子持ち。介護福祉士として特別養護老人ホームに勤務しています。 身長160センチ体型は普通、大卒です。
去年7月に、他の施設から異動でやってきた男性介護士が いるんです。
未婚40歳で180センチ近い、メガネ、顔は普通、ちょいぽっちゃり体型、非ハゲ、大卒の人です。 年収はおそらく私と同じ330万円くらいのはずです。
約半年間 同じ職場で一緒に仕事をしてきて 性格や考え方も かなりわかりました。 すごく真面目で優しい人で、いわゆるマジメ君タイプです。
そんな彼から最近 アプローチを受けています。
「がるちゃんさんは彼氏はいますか? お休みの日はどう過ごしてるんですか?」
から始まり
「職場の近くの焼肉屋行ってみたいんですけど、今度仕事帰りに 一緒にどうですか?お世話になってるんで ご馳走させてください。」
とか、「 がるちゃんさんはチーズ好きだって言ってましたよね?世界中のチーズを食べられるレストランを見つけたんですよ!焼きたてパンも食べられる店なんですよ!ワクワクしませんか?一緒に行ってみませんか? 」
みたいに、ガンガン誘ってきます。
ランチくらいなら一緒に行ってみようかなと思っています。+6
-9
-
286. 匿名 2020/02/03(月) 07:45:02
>>283
小学校低学年くらいまでだよ。
慕ってくれるのは。
高学年以降になれば金づるでしかないよ。
メリットがあるから付き合ってるだけ。
友達のほうが良いに決まってる。
+6
-0
-
287. 匿名 2020/02/03(月) 07:47:39
>>285
好きにしたらええ。
子供も大きいから理解はあるでしょ。
+9
-0
-
288. 匿名 2020/02/03(月) 07:56:54
昨日は昼間は神社巡りして、夜は映画に行ってきた
もちろん独りです
自分のペースで動けるし途中で変更も出来る
身軽で最高だと思うけどね
疲れがたまってるときは一日中、一人暮らしの家で録画した映画とか観て過ごしてます
それも楽しみです+16
-0
-
289. 匿名 2020/02/03(月) 07:57:16
>>280
こういう荒らしが何より鬱陶しい+9
-0
-
290. 匿名 2020/02/03(月) 08:29:29
>>1
これ私もだ。+0
-0
-
291. 匿名 2020/02/03(月) 08:31:37
とりあえず車でショッピングモールなど行ってみる。買い物したりカフェでランチしたりなど。
でも同世代ぽい人の家族連ればかり目について凹む。+4
-0
-
292. 匿名 2020/02/03(月) 08:45:33
ショッピングモールで買い物かネカフェでがるちゃんとか見たり。たまーに一人カラオケしたり(笑)
平日休みの場合は基本的に空いてるしゆっくりできるから最高です。若い頃は習い事を沢山したりもしてたけど、アラフォーの今は逆に人間関係とかダルくなってやらなくなった。
結婚はしたくないけど一生独身で生きれる自信もないから常に不安感と焦りでいっぱいです…+9
-0
-
293. 匿名 2020/02/03(月) 09:39:47
>>1
母と一緒に近場の温泉でまったりしてきた~
お母さん最高。
子供のころはそれほど仲良し親子って感じでもなかったんだけどね。
母親ってやっぱり私のことを一番よくわかってくれてるし、なんだかんだ価値観が似てる(私が母に似てるんだろうけど)から話しててラク。+14
-0
-
294. 匿名 2020/02/03(月) 09:40:17
>>239
ここまでのトピ全部読めし(笑)
親の介護とか、実家暮らしにもいろいろあるんよ。
実家暮らし=自立してないって短絡的過ぎる。+4
-1
-
295. 匿名 2020/02/03(月) 10:19:55
>>279
休みなのにあのオバサン裸目当てにまた来てるよ…って皆から思われてそう+5
-0
-
296. 匿名 2020/02/03(月) 10:30:09
>>279
早く不快に思う人が報告すればいいのにな…
女性の着替える所を一瞬でも見たそうな感じで職場に寄ってくる中年男とか想像してみなよ
それだからね+7
-0
-
297. 匿名 2020/02/03(月) 12:11:02
実家住まいで、夜ご飯だけはお願いしていますが、
その他は自分のことは自分でするので、やることいっぱいあります。
一週間分の食材(お弁当)の買い出し。
自分が使う日用品(シャンプーなど)の買い出し。
自分の部屋の掃除。そして洗濯。
休日できる手伝いとして、全部屋の掃除機がけ。
お風呂掃除。トイレ掃除。夕食作りを手伝う。
自分の時間があるときは、
お酒を飲みながら、お菓子をつまみながら、
ドラマを見たり、映画を見たり、ゲームをしたり、が至福のときです。+12
-0
-
298. 匿名 2020/02/03(月) 12:34:30
近所の土手に散歩しに行ったり、YouTubeで動画見たり。
今の時期、土手から富士山とスカイツリーが見えるので、結構楽しみにしてる。
+8
-0
-
299. 匿名 2020/02/03(月) 12:34:50
一人で買い物行くと小さい子持ちの母親多すぎてちょっと悲しくなる
無意識に目がいくのかもしれない+8
-0
-
300. 匿名 2020/02/03(月) 12:51:15
休日はゲームやネット。友達いない。アラフォーともなると、今から何になれるわけでもない。目標が無いってこんな人生なんだなーと。平和だけども。+6
-0
-
301. 匿名 2020/02/03(月) 12:51:21
実家いる人が多いんだね
自分もかえってこないかと言われてる、特に介護が必要ってわけでもないんだけど
たぶん心配なんだろうなー
貯金しやすくなるし戻ろうか、でも今の自由も居心地よくて迷ってるw+23
-0
-
302. 匿名 2020/02/03(月) 13:39:05
>>96
めっちゃ分かります!+3
-0
-
303. 匿名 2020/02/03(月) 14:18:38
よくアラフォーで実家暮らしで土日ゴロゴロしてられるね
すげーメンタル
+10
-24
-
304. 匿名 2020/02/03(月) 14:44:49
職場の既婚の先輩に休みの日何してるの?って聞かれると暇そうに見られるんだろうなと思う
そのうち介護要員になるんだし、それまで料理や買い物、片付けとかゆっくり過ごしてもいいじゃん+15
-1
-
305. 匿名 2020/02/03(月) 15:08:06
>>304
大丈夫、煽るような事書いてくる人は自分の不幸を紛らわす為に来てるんだよ+6
-0
-
306. 匿名 2020/02/03(月) 15:14:31
子なし既婚者だけど外出ないから休みは何にもしないな。+5
-9
-
307. 匿名 2020/02/03(月) 15:20:28
>>282
どなたかがコピーして投稿したようです…
怖い+0
-0
-
308. 匿名 2020/02/03(月) 15:23:29
>>306
日本語読めないの?+5
-1
-
309. 匿名 2020/02/03(月) 16:57:18
私も毎週末、予定でもない限りコロコロしてます。
そして月曜の朝、何もしなかった自分に自己嫌悪。
ねっと婚活は1度してみたけど生理的に無理な相手とデートという罰ゲームっぷりにトラウマになり中断。
1度くらい婚活パーティーに行ってみようかなと思いながら10年くらい経ってしまいアラフォーに。
平日は結婚諦めてスキルアップ転職、資格取得を目指して勉強してます。+18
-0
-
310. 匿名 2020/02/03(月) 17:07:08
>>52
私はツイッターでファン仲間作って、チケット一緒に取ったり、譲り合ったりしてるよー
ファン歴5年くらいになるけど、あんなに夢中になったライブ遠征も最近は行くのが億劫になってきた。
このまま意欲低下して老いていくのかな。+10
-0
-
311. 匿名 2020/02/03(月) 17:28:07
ゆめタウンとかでたまに買い物
ジム。。ネットサーフィン。アマプラ会員なので映画とか見る。釣り。部屋の掃除、洗濯。絵を描く。
リアルにこんなのの繰り返しだけど楽しい。たまーに友達とランチとか飲みとも行く。1人大好きでやばい。
+13
-0
-
312. 匿名 2020/02/03(月) 17:36:40
>>235
ありがとうね~。でも、ここにハッキリ書いていいのかな?
楽天ブログに毎週、Eテレ番組を見た感想を書いています。
+10
-1
-
313. 匿名 2020/02/03(月) 17:58:15
アラフォー独身実家暮らし&休職中
毎日家事やりながら、DVDやテレビ見てる。
ノーストレスだから心身共に健康+顔つきが優しくなったと言われた。
楽~。+20
-4
-
314. 匿名 2020/02/03(月) 18:52:51
フラッと散歩とか当てもなく出かけてみたい気持ちはあるけど、化粧とか着替えとかとにかく準備が面倒で用事がないと外出できない
でも用事なんてほとんどなく結局家にこもりがち+18
-0
-
315. 匿名 2020/02/03(月) 18:54:00
>>312
探してみた。
フジ子さん?違うかな?+0
-0
-
316. 匿名 2020/02/03(月) 19:06:43
>>145
カブ???+3
-0
-
317. 匿名 2020/02/03(月) 19:53:32
最近読んだ「つくおき」と言う本の影響で、料理の作り置きしてます。料理って達成感ないですか?凄い充実した休日を過ごした気持ちになる。料理にハマり始めたらスーパーの惣菜の味の濃さに驚いている。+5
-0
-
318. 匿名 2020/02/03(月) 22:13:06
1月に入ってから何年も会ってない友人3人に会った。繋がりのない3人。
私はもうすぐ死ぬんじゃないかと密かに思ってる。+6
-0
-
319. 匿名 2020/02/03(月) 22:31:00
>>303
そういうあなたは土日は何してるの?+1
-0
-
320. 匿名 2020/02/04(火) 00:23:00
このトピの方々と語り合いたいなー
将来の夢とか。
とりあえず今週末は断捨離したいです。
今年こそ汚部屋から脱出したい!+6
-0
-
321. 匿名 2020/02/04(火) 05:44:17
平日は仕事が遅くて何も出来ないから、土日で家事、買い物、ジム、マッサージ、エステ、パン屋巡りなどなど。休みが足りないから週休3日になってほしい!お給料はそのままでね。+4
-0
-
322. 匿名 2020/02/04(火) 05:46:25
>>303
土日家でゴロゴロ最高だよー!
一回やってみて!+3
-0
-
323. 匿名 2020/02/04(火) 09:50:03
眠いけど起きるぞ
洗濯掃除頑張る+3
-0
-
324. 匿名 2020/02/04(火) 11:35:34
温泉が好きなので、
今年は、ひとり日帰り温泉いこうかなぁと考えてる。
露天風呂サイコーだよね。+12
-0
-
325. 匿名 2020/02/04(火) 17:26:37
>>213
どんなときもwifiか、よくばりwifiがおすすめ!
3日制限とか無くて、ほんとに無制限!+1
-0
-
326. 匿名 2020/02/04(火) 17:50:43
アラフォー一人暮らしです。
実家暮らしうらやましー、こっちは自由だけど家事でやりたいこと埋もれちまうよ…
時間を持て余しているなら、家事を手伝ってさしあげてみては
(手伝ってらしたらすみません…)
私が実家に戻れたら、趣味だった絵を描きたいなぁ…+4
-1
-
327. 匿名 2020/02/04(火) 19:07:28
>>324
私も行きたい!
東京だったらラクーアで1日過ごせるんだけど、今は田舎にいるからそういうところがなくて…+1
-0
-
328. 匿名 2020/02/05(水) 00:11:48
>>264
私も同じくアラフォー独身1人暮らし。
マイナス多いけどこーゆぅ意見もわかる。私は親がいつまでも実家暮らし許してくれなかったからアラサーで実家出て1人暮らししてるんだけど。。
それに実家暮らしだと親のルールに従わないといけないし、実家暮らしの方がいろいろしんどかった。みんな実家暮らしでも自由な感じがして羨ましい。。
世間には独身実家暮らしでも自立してる人はいるし、貯金もできるし実家が居心地よければ誰だって実家がいい。
けど、独身アラフォー実家暮らしで自立できてない人は確かにキツい。+5
-3
-
329. 匿名 2020/02/08(土) 16:26:19
実家暮らしで家事ちゃんとしてる人なんてほんと少数でしょ。家事も料理もできないアラフォーババアならせめて家に10万入れないとね+3
-3
-
330. 匿名 2020/02/08(土) 16:27:55
実家暮らし独身おばさんと新築マンションに夫婦と子どもで住むアラサーの格差と言ったら+1
-1
-
331. 匿名 2020/02/08(土) 16:28:33
ここ読んでると寂しくなってきたわ+4
-2
-
332. 匿名 2020/02/09(日) 03:12:38
実家暮らしだけど普通に全部私が負担してる
親は金なし
私は限界で退職し、やっと気楽になったが
残金少なくてピンチ
求人見てんだけど、なんだよ!
年齢制限かけないでよ!!
めちゃめちゃ働くのに!!
+7
-0
-
333. 匿名 2020/02/11(火) 12:01:07
心と身体が健康なら独身でも実家暮らしでもいいよ
人生は苦行じゃないんだから自分が楽に生きられる方歩を選べばいいの+5
-0
-
334. 匿名 2020/02/11(火) 16:30:57
>>285
こう言っちゃなんだけど
アラフォーバツイチで子供大きくてちゃんと働いてる貴方は、アラフォー独男からしたら声かけやすいし気軽に付き合えそう感あって魅力あるんだろうなぁ
結婚迫ることもなさそうだし金の無心もしなさそう。寝ても後腐れなさそう。(あくまで男からしたらね)+1
-2
-
335. 匿名 2020/02/12(水) 02:57:20
まず洗濯物を片付けて、一人で近所のスパ♨️に行ってゆっくりした後ジムへ🏋️+2
-0
-
336. 匿名 2020/02/15(土) 10:55:01
>>13
子供って、甥や姪?独身の集まりだよ。ここ。
+0
-0
-
337. 匿名 2020/02/15(土) 15:31:54
(土)は、ゴロゴロして過ごし、(日)は、掃除したり、料理したり家事中心です。ちなみに実家暮し、独身、アラフォーです。料理、ランチだけでも、家族の分も作ると、喜ばれますよ。+3
-0
-
338. 匿名 2020/02/15(土) 15:39:30
独身で仕事あって、実家暮しだと、土日もゴロゴロしていられるけど、シングルマザーや、既婚者は子供中心に生活しなきゃ、だからかわいそ~う。家庭をもつだけが大人の目標じゃないんだよ。分かってない人、多いね。+3
-0
-
339. 匿名 2020/02/15(土) 19:35:30
>>189
あぁぁ、、猫を想像しただけで胸が張り裂けそう、、コメ主さんお仕事ちゃんと行ってえらい、、+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する