ガールズちゃんねる

AQUOS PHONEについて語りませんか?

225コメント2020/03/01(日) 21:28

  • 1. 匿名 2020/02/01(土) 12:31:23 

    私はスマホにしてからずっとAQUOS PHONEを使っていますが(現在4台目)、今まで特に不具合はありません。ちなみに今はR2使用中です。
    AQUOS PHONEについて語りませんか?

    +214

    -5

  • 2. 匿名 2020/02/01(土) 12:32:01 

    お洒落で使いやすくて良いと思う

    +173

    -4

  • 3. 匿名 2020/02/01(土) 12:32:29 

    わたしもAQUOSだわ
    充電の減り早くない?

    +309

    -21

  • 4. 匿名 2020/02/01(土) 12:32:50 

    iPhoneに負けるな!

    +212

    -3

  • 5. 匿名 2020/02/01(土) 12:33:12 

    >>1
    三代目J Soul Brothers「4代目まで使ってくれてありがとう!!センキュー」

    +5

    -35

  • 6. 匿名 2020/02/01(土) 12:33:53 

    私もずっとAQUOS
    すごく気に入ってる

    何年か前は不具合が多いって聞いたけど最近はそんなことないみたいだね

    +277

    -1

  • 7. 匿名 2020/02/01(土) 12:34:18 

    私も。なんか一見iPhoneに見た目似てるよねw

    +56

    -3

  • 8. 匿名 2020/02/01(土) 12:34:24 

    いいんですか?

    初期不良でカメラピントあわねーぞゴラァア!!

    +22

    -17

  • 9. 匿名 2020/02/01(土) 12:34:25 

    バッテリーはXPERIAよりも持ちがいい。

    +134

    -1

  • 10. 匿名 2020/02/01(土) 12:34:33 

    シャープ頑張ってほしい!

    +246

    -3

  • 11. 匿名 2020/02/01(土) 12:34:55 

    sense3勧められて変えたけど、カメラが全然だめだね 
    音もこもってるし、ちょっと後悔

    +88

    -6

  • 12. 匿名 2020/02/01(土) 12:35:12 

    ソニーより売れてるよね

    +81

    -2

  • 13. 匿名 2020/02/01(土) 12:35:27 

    母が安いからといってAQUOSにしたけど私は使いにくい

    +62

    -13

  • 14. 匿名 2020/02/01(土) 12:36:18 

    AQUOSsense3 SHV45使ってます
    充電の減りが遅いので2日に1回充電してる感じです

    LINEとYouTubeとネットさえ使えれば良いので十分

    +134

    -0

  • 16. 匿名 2020/02/01(土) 12:37:12 

    エクスペリアから格安SIMに変えるタイミングでAQUOSに買い換えました。使って半年経つけど何の不具合もないです。

    +109

    -2

  • 17. 匿名 2020/02/01(土) 12:37:14 

    AQUOSのアプリから毎月カレンダーの壁紙をダウンロードしてる
    地味に便利

    +69

    -0

  • 18. 匿名 2020/02/01(土) 12:37:40 

    携帯時代から画素が美しいって亀山からのイメージ強いのかな?

    そう言う私は今はExpedia

    +16

    -11

  • 19. 匿名 2020/02/01(土) 12:37:42 

    AQUOS season3 が気になってる

    他の機種より重いけど、スペック見るとなかなかいいよね??

    +48

    -3

  • 20. 匿名 2020/02/01(土) 12:37:45 

    >>1
    私もずーっとAQUOSです。今 R2のレッド使ってます。

    +67

    -1

  • 21. 匿名 2020/02/01(土) 12:38:34 

    ジジババが使ってる印象

    +0

    -100

  • 22. 匿名 2020/02/01(土) 12:39:10 

    AQUOS ZERO2って、どうなんですかね?(>_<)
    カメラ性能が、いまいちって聞くので…悩んでます(・・;)

    +29

    -0

  • 23. 匿名 2020/02/01(土) 12:39:40 

    安いしパソコンのosもGoogleなので使いかっていいよ。

    +44

    -1

  • 24. 匿名 2020/02/01(土) 12:39:51 

    私もずっとAQUOS
    使い慣れてるし、写真が綺麗に撮れるので次もAQUOSにします

    +132

    -1

  • 25. 匿名 2020/02/01(土) 12:40:36 

    初期の頃の使ってたけど、あまりにも酷すぎて1年足らずで変えた
    今はどうか知らんけど二度と使いたくない

    +6

    -28

  • 26. 匿名 2020/02/01(土) 12:40:50 

    >>18
    エクスペディアw

    +60

    -2

  • 27. 匿名 2020/02/01(土) 12:41:07 

    仕方なく機種変することになったんだけど、充電減り早いわ、低速充電しかならなくてイライラしちゃうし

    合うスマホケースの種類が少なくて好みの色もなくて納得いかない

    柄物ケースはみんな側面がクリアしかない
    高いのにおかしくない?

    余計な出費が増えました



    +9

    -38

  • 28. 匿名 2020/02/01(土) 12:41:13 

    ガラケーの時から、AQUOSです!

    +102

    -1

  • 29. 匿名 2020/02/01(土) 12:41:14 

    >>18
    旅行サイトw

    +33

    -0

  • 30. 匿名 2020/02/01(土) 12:41:24 

    AQUOSはコスパが売りだからね

    他機種と比べるとカメラとか画質が劣るけど、カメラ機能やゲーム機能を重視してない人は十分だと思う

    大体の人どうせそんなにスマホの機能使わないでしょ

    +148

    -9

  • 31. 匿名 2020/02/01(土) 12:42:38 

    sense3はバッテリーが良いよ

    +43

    -0

  • 32. 匿名 2020/02/01(土) 12:42:44 

    AQUOS3使ってるけど特に問題なく。ただ重い
    AQUOS PHONEについて語りませんか?

    +126

    -1

  • 33. 匿名 2020/02/01(土) 12:43:55 

    >>15
    そんなあなたは何使ってるん?気になる

    +15

    -0

  • 34. 匿名 2020/02/01(土) 12:44:18 

    初めてのスマホがAQUOSだったからなんとなくそのままずっとAQUOS使ってる
    たまにいきなり再始動したりアプリが固まっちゃったりするけどデータ消えたりとかはないから酷くなるまでは使おうと思ってる

    +100

    -2

  • 35. 匿名 2020/02/01(土) 12:44:41 

    sense3は滅茶苦茶売れてるよね

    私も使ってるけど今まで使った機種で一番いい

    +56

    -1

  • 36. 匿名 2020/02/01(土) 12:46:55 


    AQUOS sense3、iPhone 11人気超え 3大キャリアのスマートフォン売れ筋ランキング - BCN+R
    AQUOS sense3、iPhone 11人気超え 3大キャリアのスマートフォン売れ筋ランキング - BCN+Rwww.bcnretail.com

    「BCNランキング」2020年01月13日の日次集計データによると、スマートフォン(3キャリア)の実売台数ランキングは以下の通りとなった

    +25

    -0

  • 37. 匿名 2020/02/01(土) 12:47:04 

    AQUOS R2compact使ってましたが、充電の減りが早いのとカメラの画質が悪すぎたので違うのに変えました。
    高かったので少し後悔(^_^;)

    +25

    -1

  • 38. 匿名 2020/02/01(土) 12:47:39 

    >>19
    使ってます!
    カメラ以外はいいですよ

    +25

    -0

  • 39. 匿名 2020/02/01(土) 12:49:15 

    エモパーがあまり話しかけてくれない
    クリップナウが何回なぞっても反応しなくて結局🔻ボタン+電源ボタンで保存してる

    +13

    -3

  • 40. 匿名 2020/02/01(土) 12:49:30 


    コスパがいいAQUOS sense3、SIMフリースマホランキング1位に! 日次SIMフリースマートフォンランキングTOP10 - BCN+R
    コスパがいいAQUOS sense3、SIMフリースマホランキング1位に! 日次SIMフリースマートフォンランキングTOP10 - BCN+Rwww.bcnretail.com

    「BCNランキング」2020年01月20日の日次集計データによると、SIMフリースマホの実売台数ランキングは以下の通りとなった。

    +15

    -0

  • 41. 匿名 2020/02/01(土) 12:51:09 

    アラームきちんと設定したのに鳴らなくて寝坊した事ある
    あと、鳴ってもワンコールで切れる時もある
    なんで??

    +40

    -1

  • 42. 匿名 2020/02/01(土) 12:54:10 

    >>32
    4年ぐらい前のデザインだな

    +2

    -13

  • 43. 匿名 2020/02/01(土) 12:54:15 

    スマホに変えた10年前からずっとAQUOS。当時はまだ日本のメーカーだったから安心だった。3Dテレビとか無駄な機能ついてたけど⋅⋅⋅去年の秋に使ってたsh-04hにヒビ入ってR-3 sh-04lに機種変した。特に問題ないけど、メールで文章打ってる時に「、」を入れようとすると、なんか画面に一瞬変な表示出てきて鬱陶しいわ

    +24

    -0

  • 44. 匿名 2020/02/01(土) 12:54:36 

    >>1
    ナカーマナカーマ
    白使ってます。

    +17

    -0

  • 45. 匿名 2020/02/01(土) 12:54:37 

    AQUOS ZERO2が気になってる

    スペックは良さそうだけどどうなんだろ?
    もう発売したよね

    +22

    -1

  • 46. 匿名 2020/02/01(土) 12:55:32 

    カバーがあまりなくて、オススメありますか?

    +9

    -0

  • 47. 匿名 2020/02/01(土) 12:57:00 

    先月AQUOS sence3に機種変しました
    かなり人気みたいで在庫ラス1だった
    ハイスペックスマホ好きな人からはゴミ扱いされてるみたいだけど
    新機種で三万円台から買えることを考えたら十分すぎるスマホだと思う

    +122

    -0

  • 48. 匿名 2020/02/01(土) 12:57:47 

    AQUOS sense3 liteです
    楽天モバイルで購入したけどよく画面がかたまる…
    電池持ちはいいから我慢して使ってる

    +14

    -1

  • 49. 匿名 2020/02/01(土) 12:57:55 

    AQUOS好きだけど、他の携帯から比べたらシンプルデザイン過ぎて最初見たのラクラクフォンかとおもった。笑
    デザインもう少しスタイリッシュにしてほしい(^-^)
    中身に不満はないよ

    +5

    -17

  • 50. 匿名 2020/02/01(土) 12:59:22 

    sense3は数あるスマホの中でも最高だと思う


    新機種のzero2も買おうと思ってる

    +17

    -1

  • 51. 匿名 2020/02/01(土) 12:59:50 

    チビで手が小さいからAQUOSphoneのサイズ感気に入ってる!
    最近のスマホはやたら大きいよね…

    +47

    -2

  • 52. 匿名 2020/02/01(土) 13:00:44 

    R1はうんこっこ
    何度交換しても不具合のかたまりで一年ちょっとで変えた

    R3にしてからデフォルトのキーボード設定がやたら重かったくらいであとは快適
    でも充電がやたら遅いときがある

    +8

    -0

  • 53. 匿名 2020/02/01(土) 13:02:15 

    >>42
    実際それくらい前のかたやないの?

    +1

    -5

  • 54. 匿名 2020/02/01(土) 13:04:09 

    わたしもずっとAQUOSphone!
    でも節約のためにワイモバイルに変えたくて、機種変してから乗り換えようかと思ってるとこ。
    R2の赤がかわいくて欲しい!

    +11

    -0

  • 55. 匿名 2020/02/01(土) 13:04:34 

    ガラケーの時からずっとAQUOS。今はAQUOS R使ってます。自分にとっては使いやすい。ただ一つだけ不満が。夏にバッテリー劣化で交換してもらおうと思って公式だと2週間が掛かるからその辺の街中でやってもらおうと思ったらどこもAQUOSは対応してくれなかった

    +20

    -1

  • 56. 匿名 2020/02/01(土) 13:04:38 

    先月、sense3に変えた
    AQUOS、以前使った時には動作重いイメージあったけどサクサク動く様になってた
    カメラも言うほど悪いかな?
    全然そんな事ないと思うけど
    バッテリー持ち良くて出掛ける予定ない時には寝る前くらいにしか充電してない
    明日ケース届く!楽しみ!

    +29

    -0

  • 57. 匿名 2020/02/01(土) 13:04:49 

    R3使ってます
    とくに問題ない

    +15

    -0

  • 58. 匿名 2020/02/01(土) 13:05:52 

    1年前にAQUOS senseliteを購入
    新品だったけど電池の持ちがよくないなと思った
    あとスマホカバーが種類なくてあってもダサくて高いのがイヤかな
    充電ケーブルの持ちはいいよね
    以前はiPhoneだったからそこは嬉しい

    +15

    -2

  • 59. 匿名 2020/02/01(土) 13:07:49 

    >>58
    あと熱を持ちやすいのが難点

    +17

    -2

  • 60. 匿名 2020/02/01(土) 13:08:01 

    ハイエンドモデル、次に出るzero2もそうやけど、唯一の国産有機ELパネル
    有機ELは韓国のシェアが99%くらいあるからiPhoneもXperiaも韓国産のパネルつかってる

    まぁSHARP自体が中華企業に買収されたので国内企業かどうかはあやしいけど、作ってるのはずっと日本人

    +8

    -0

  • 61. 匿名 2020/02/01(土) 13:08:24 

    値段安いから我慢だけどカメラの質が悪すぎ。
    昔はもっと安価でもカメラの性能いいガラケー沢山あったのに

    +16

    -0

  • 62. 匿名 2020/02/01(土) 13:09:08 

    親がAQUOS使ってて不具合よく聞く

    +6

    -6

  • 63. 匿名 2020/02/01(土) 13:09:16 

    >>11
    ミドルレンジで安いからそんなものじゃない?
    たしかにカメラも音楽もよくないけどSNSしないから十分。

    +22

    -0

  • 64. 匿名 2020/02/01(土) 13:11:58 

    店頭でsense3見てたらOPPO勧められた。
    今は海外の方が性能よくなってて〜と。
    旦那は乗り気だけど、中学のときからSHARPだから違和感あるのと、OPPOって…

    +26

    -0

  • 65. 匿名 2020/02/01(土) 13:12:19 

    >>1
    私もR2使ってます❗️
    画面が大きくて見やすいですよね😊オートスクロールという機能が、ガルちゃんを見るのにすごく便利⤴️
    着信音の、光の花っていうやつがエレガントで好きです♪

    +13

    -0

  • 66. 匿名 2020/02/01(土) 13:13:28 

    sense使ってるけどバッテリーは悪くないけどカメラは糞
    いらない機能が無いのも高評価

    +14

    -0

  • 67. 匿名 2020/02/01(土) 13:14:53 

    格安かってハイエンドのアイフォンと比べてカメラがクソっていうのはさすがにおかしいぞ
    軽四かってフェラーリより遅い、ベンツより狭いといってるのと変わらん

    +24

    -0

  • 68. 匿名 2020/02/01(土) 13:15:27 

    >>37
    私もR2コンパクト使ってましたが、老眼がひどくなってきたので無理になりました…

    +3

    -1

  • 69. 匿名 2020/02/01(土) 13:15:49 

    >>67
    もし同じ格安の中華と比べての話だったらごめん

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2020/02/01(土) 13:16:42 

    カメラの起動が遅い

    +12

    -0

  • 71. 匿名 2020/02/01(土) 13:17:06 

    R3使ってますが、昨年のアップデート後にカメラのシャッター音が変になったような…私だけでしょうか?

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2020/02/01(土) 13:17:38 

    私も今AQUOS、Zero2が欲しい

    +9

    -0

  • 73. 匿名 2020/02/01(土) 13:17:44 

    ガラケーからずっとAQUOS
    いまはAQUOSsense2なんだけど
    不具合多くてなんだかな〜

    でも結局使いやすくてもどる

    +14

    -0

  • 74. 匿名 2020/02/01(土) 13:19:36 

    >>3 AQUOSに替えてからめちゃ電池もつなあ〜ってびっくりしたけど。

    +54

    -1

  • 75. 匿名 2020/02/01(土) 13:20:15 

    season2使っているけど使っていて、いきなりバグったような黒に白い点々の画面になる
    すぐ直るけど最初ビックリした
    同じような方いますか?

    +24

    -0

  • 76. 匿名 2020/02/01(土) 13:21:09 

    >>15
    自動発火装置のギャラクチョンやスパイ端末のHuaweiらの100万倍マシ

    +25

    -1

  • 77. 匿名 2020/02/01(土) 13:21:56  ID:mwCLWz5dCE 

    私も~!

    AQUOSいい!電池の持ちも!
    もう同じ機種5年使ってる!

    スマホこんなに長く使うの珍しいかな?
    そろそろ変えようかと思ってるけど、次もAQUOS狙い☆

    iPhoneに全く興味無し

    +44

    -1

  • 78. 匿名 2020/02/01(土) 13:22:19 

    周りはiPhoneやXperiaばっかりだから、
    AQUOS新しいのが人気って知って嬉しいな~

    +36

    -0

  • 79. 匿名 2020/02/01(土) 13:22:20 

    Huaweiの次に安かったから使っている
    値段以外に良いことあるかな
    不具合あっても安いからしょうがないかってなる

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2020/02/01(土) 13:24:27 

    >>42 発売日去年

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2020/02/01(土) 13:25:01 

    昔のAQUOS Phoneのがカタカナ変換簡単だった。昔のは「ボール」と打ったら「ほ」と入れるとボールと予測変換できたけど、「ぼ」と入れないと出てこないし。

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2020/02/01(土) 13:25:53 

    現在SH-02M使用してますがAQUOSに対する不安は電源ボタンの耐久性ですね。2代前にAQUOS使ってましたが電源ボタンがイカれてしまったが、その頃と感触が変わらないのよね...

    +9

    -0

  • 83. 匿名 2020/02/01(土) 13:26:13 

    >>32
    これsense2だよ。
    今使ってる。3は白いところが黒だよ

    +2

    -3

  • 84. 匿名 2020/02/01(土) 13:26:29 

    ずっとXperiaだったけどAQUOSに変えた。
    4Gてなってる。もうすぐ1年~

    +7

    -0

  • 85. 匿名 2020/02/01(土) 13:26:51 

    もう10年近くAQUOSだけど電池もち良いし、熱もつって意見もちらほら書いてあるけどそんな覚えもない。
    予測変換がちょっとバカだと思うことはある。

    +16

    -1

  • 86. 匿名 2020/02/01(土) 13:27:29 

    >>56
    それにしようと思ってた!片手操作って出来ますよね?

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2020/02/01(土) 13:35:30 

    私もAQUOS2
    何より安いのが良い

    +13

    -0

  • 88. 匿名 2020/02/01(土) 13:37:19 

    Expediaも最近高くて、でもHUAWAIとかは嫌だったので、AQUOSか富士通しか選択肢がなかった。
    スマホあまり使わないので特に問題なし。

    +14

    -3

  • 89. 匿名 2020/02/01(土) 13:40:55 

    古いけどSHV40をずっと使ってます
    メールの起動が故障かと思うくらい超遅い!

    +16

    -0

  • 90. 匿名 2020/02/01(土) 13:41:11 

    AQUOS SH01Jなんですが、写真のアルバムを消去しても、また写真がでてくるので困ってます。バグ?同じ方いますか?

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2020/02/01(土) 13:41:19 

    XperiaをExpediaって書いてる人わざと?

    +17

    -1

  • 92. 匿名 2020/02/01(土) 13:42:15 

    >>83
    気になって調べたけどこれでしょ?私のも黒だけども。
    AQUOS PHONEについて語りませんか?

    +9

    -0

  • 93. 匿名 2020/02/01(土) 13:45:47 

    カメラの質が悪い。
    カタログでは誇っていてもずっと悪かった。

    最新のは知らんけど

    +14

    -1

  • 94. 匿名 2020/02/01(土) 13:46:00 

    母がガラケーからsense2に変えました!

    この前母にスマホの使い方をちょこっと教えたら
    待ち受けがカピバラが温泉に入っている画像で可愛かった!
    たぶん元々スマホに入っている画像だと思うのですが
    AQUOS使ってる方でこの画像持っている人いますか?

    +12

    -0

  • 95. 匿名 2020/02/01(土) 13:46:54 

    >>3

    それは古い機種

    今のAQUOSは数多あるスマホの中でもトップレベルのバッテリー持ちだよ

    +46

    -0

  • 96. 匿名 2020/02/01(土) 13:46:56 

    >>25
    私も!!全く使い物にならなかった。
    この間親の携帯買いに行って、docomoで1番性能良いAQUOSめちゃくちゃ勧められたけど断ったよ。

    +5

    -8

  • 97. 匿名 2020/02/01(土) 13:47:28 

    >>36
    XPERIAが何を血迷ったのか細長~い形になったから機種変のタイミングでXPERIAからAQUOSに変えた人を何人か知ってる

    私もいまXPERIAを使ってて機種変したいけど細長いのが嫌すぎてAQUOSにするつもり

    +34

    -1

  • 98. 匿名 2020/02/01(土) 13:47:35 

    >>60
    一応台湾、と😌

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2020/02/01(土) 13:47:37 

    iPhone高いからAndroidにしよう
    Xperia高いな
    GALAXY、サムスンは韓国だし嫌、Huaweiは問題気になるし一応ASUSやOPPOもやめとこ。

    京セラ、富士通、AQUOSあたりかな→AQUOS
    ってかんじ
    消去法だね

    日本を応援したいけどスマホに関してはもう日本のやる気がなくて中華製に流れるのも無理ないと思う
    スペックと値段比較しても正直中華製の方が頑張ってると思うもん
    AQUOSは厳密には日本製ではないけどガラケー時代SHのケータイ使いやすくて大好きだった

    +11

    -3

  • 100. 匿名 2020/02/01(土) 13:51:32 

    >>1
    この赤使ってるけどたまに人に色誉められる

    実際に携帯ショップで色に一目惚れして買ったから良かった
    クリップナウが便利すぎる

    +11

    -0

  • 101. 匿名 2020/02/01(土) 13:53:28 

    >>86
    出来ますよー!
    私も手は小さいけど特に問題なく片手操作してます

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2020/02/01(土) 13:56:19 

    最近さ、スケジュール帳の処理の通知おおくない?

    +7

    -1

  • 103. 匿名 2020/02/01(土) 13:57:20 

    ケースないって言ってる人、minneやクリーマなんかのハンドメイドアプリは?
    Amazonなんかにも出してる所が専用に作ってくれたりもするよ

    +6

    -0

  • 104. 匿名 2020/02/01(土) 13:57:38 

    SHV40使ってる
    SDカード入れるところちゃちくない?
    なんかしょっちゅうアルバムに入ったデータが壊れる
    カメラもピンボケ直らなくなった

    +7

    -0

  • 105. 匿名 2020/02/01(土) 13:58:03 

    >>92
    本当だ。
    IIJのsense2の限定カラーだから他でも出てるのは知らなかったです。

    +5

    -1

  • 106. 匿名 2020/02/01(土) 13:59:46 

    私もずっとAQUOSだったけど今回はXperiaにした。
    無駄に高いだけで何がいいのかわからない。
    AQUOSにすれば良かったと後悔…
    前使ってたAQUOSは光エモーション?が付いてて着信の時とか画面がキラキラするから可愛かったんだー。機種変しなきゃ良かった。

    +28

    -0

  • 107. 匿名 2020/02/01(土) 13:59:50 

    去年初めて買った。
    バッテリーの持ちが3時間も持たずにパッと消えた
    カメラを撮るときもピント合わなくてイライライライラ
    レンズの中に黒いもの?か撮るときにスマホの画面に黒いのが映る

    ショップに修理に出したら初期不良と言われて2.3週間で戻ると言われ、処分でいいですよ(にっこり

    ここではマイナスのGALAXY買った。バッテリー4日もつ。さすが。

    +3

    -22

  • 108. 匿名 2020/02/01(土) 14:02:50 

    私もR2コンパクト
    4Gで電池減りが激しいのは私だけではなかったのですね
    カメラ画質はこだわってないけど
    時々、シャッター押してから撮影までに時間がかかるのが不満

    +7

    -1

  • 109. 匿名 2020/02/01(土) 14:03:15 

    >>19
    使ってます。
    他の方も書いてるけどキレイな写真を撮りたいとかだとちょっと…ですが、そこまで拘りなければいいと思います!

    +7

    -0

  • 110. 匿名 2020/02/01(土) 14:05:16 

    >>97
    一個前Xperiaだったけど、Xperiaは前の方が良かった
    少なくてもデザインは

    裏面のすりガラスみたいな、サラットした手触り好きだった
    AQUOS PHONEについて語りませんか?

    +18

    -0

  • 111. 匿名 2020/02/01(土) 14:05:40 

    私もau時代からAQUOS 楽天モバイルに替えた時に迷わずAQUOSにした。使う機能は限られてるから最新とかいらなかったし同じAQUOSなら困らないかな、て。ただ重い…前のは小さくて軽かったから肩凝ることなんてなかったけど大きさはそれほどじゃないのに重さズッシリ、肩凝る。

    +7

    -0

  • 112. 匿名 2020/02/01(土) 14:08:56 

    01K
    当時docomo with対象機種だったので。とにかく機種代は安くすませたいけど日本メーカー(本当はとか製造はまでは拘らず)ほしい人にはいいと思います。

    まえの04Gかな?はさらに安さ先行だったので失敗したなと思ったけど01Kは十分働いてくれます

    カメラはiPhoneにはもちろん負ける

    +12

    -0

  • 113. 匿名 2020/02/01(土) 14:09:59 

    ダサくね??
    やっぱり、iPhoneよっ♡

    +0

    -26

  • 114. 匿名 2020/02/01(土) 14:20:40 

    私はAQUOS ZERO使ってます。 ゲームをよくやる人向けだと買ってから知りカメラもイマイチだし失敗したかも・・・

    +5

    -0

  • 115. 匿名 2020/02/01(土) 14:21:15 

    頑丈。アウターポケットに突っ込んでて歩いたり自転車こぎながらコンクリートにポロっと落としたこと何度もあるけど全然割れたりヒビとかない。角にキズはあるけど。

    +13

    -0

  • 116. 匿名 2020/02/01(土) 14:21:35 

    >>102
    夜中、日付またぐくらいに来る

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2020/02/01(土) 14:22:35 

    >>32
    私もR3使ってるけどカメラ位置が違うのと、このカラー無くない?

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2020/02/01(土) 14:23:37 

    使いやすい!
    次もAQUOSがいい!

    +25

    -0

  • 119. 匿名 2020/02/01(土) 14:23:50 

    画質だけが残念。シャッタータイミングも遅すぎるから子供はいつも残像(笑)

    +23

    -1

  • 120. 匿名 2020/02/01(土) 14:25:12 

    AQUOS senseくらいのサイズ感が良いと思う。
    iPhone11はデカイし重いから女性には使い難いかな。

    iPhone 11
    150.9 x 75.7 x 8.3mm(194g)

    iPhone 11 Pro
    144.0 x 71.4 x 8.1mm(188g)

    +9

    -0

  • 121. 匿名 2020/02/01(土) 14:25:42 

    スペックの割に高い。買う人はチーーン。

    +1

    -13

  • 122. 匿名 2020/02/01(土) 14:28:59 

    >>57
    私も。歩道橋の最上段から落としたけど無キズにはほんと驚いたよ😲
    AQUOSにある自動故障診断のやつでも大丈夫だったよ。
    画面は貼っていたガラスのとだけヒビが入って本体画面は大丈夫。ソフトカバーだけだったからヒヤヒヤしたけど良かった。

    +15

    -0

  • 123. 匿名 2020/02/01(土) 14:29:38 

    格安SIMをつかってるからSIMフリー版を出してくれるシャープ好きです😄

    +19

    -0

  • 124. 匿名 2020/02/01(土) 14:30:13 

    >>82
    電源ボタンはAQUOSに限らずどこもイカレがちだよね
    AQUOSには電源ボタン押さなくても画面つく機能ついてるはずだけど…機種によりけりだけど、画面を軽くなぞったり、持ち上げたり…とかで。私はもう何台もAQUOSだけど、全てにこの機能ついてたよ。

    電源ボタンはあまり押したくないから、
    すぐに画面OFFしたい時も『スクリーンOFF』っていうアプリでおとしてる。

    +10

    -0

  • 125. 匿名 2020/02/01(土) 14:30:37 

    AQUOS zero2触ってみたけど軽すぎ!
    軽くてヤバイ

    +6

    -1

  • 126. 匿名 2020/02/01(土) 14:33:37 

    >>32
    AQUOSR3だったらこれ。
    AQUOS PHONEについて語りませんか?

    +18

    -0

  • 127. 匿名 2020/02/01(土) 14:36:53 

    >>3
    今はむしろバッテリー持ちが最高だけどね

    sense3とか、これよりバッテリー性能が良いスマホを探す方が難しいし

    +22

    -0

  • 128. 匿名 2020/02/01(土) 14:37:18 

    >>106
    私もXperiaと迷ったけどショップの人がカメラ以外はそんなに大差ない、強いて言うならAQUOSの方が内蔵バッテリーに少し重量あるくらいと言ってたからAQUOSにしたよ
    主人がXperia使っててゲームしてるとよく熱くなってるんだけど、それもAQUOSとの違いはXperiaはガラス製だから熱を感じやすいだけで熱量は一緒なんだとかって話だった

    +9

    -0

  • 129. 匿名 2020/02/01(土) 14:39:29 

    >>125
    カメラは、どんな感じだったかわかりますか?(>_<)

    +3

    -1

  • 130. 匿名 2020/02/01(土) 14:41:33 

    AQUOSsense2は、ユニクロが重すぎ。前の機種は、そんなことなかったのに…。

    +5

    -1

  • 131. 匿名 2020/02/01(土) 14:47:36 

    AQUOS zero2 、確か画面内指紋認証だった
    これ、便利ね

    +4

    -0

  • 132. 匿名 2020/02/01(土) 14:48:02 

    一年前に買ったSoftbankのAQUOSミニ使ってます!

    最近のスマホってなんでもかんでも大きくなりすぎて片手操作しずらいけどミニならまだ片手操作しやすいから気に入ってる!!!

    +6

    -0

  • 133. 匿名 2020/02/01(土) 14:49:32 

    >>1
    バッテリー長持ち。ゲームとYouTubeに使うけど熱くならない充電は1日1回でいい。充電も早くていい。カメラは猫しか撮らないから気にしてない。ゲーム画面もいい。
    難は省エネ機能で画面が一段暗くなること。

    +8

    -0

  • 134. 匿名 2020/02/01(土) 14:50:47 

    わたしもずっとAQUOS
    今はR3使ってます
    なんやかんやで見やすい使いやすい、お値段もお手頃だし快適に使用しています

    +6

    -0

  • 135. 匿名 2020/02/01(土) 15:13:21 

    >>123
    Sense3とSense3 PlusのSIMフリー版はDSDV対応だから、例えば仕事用と個人用のスマホをこれ一台に出来るしね。

    +4

    -0

  • 136. 匿名 2020/02/01(土) 15:15:42 

    >>131
    シャレ乙だけど、便利?🤔 背面の方が便利やない?

    +1

    -1

  • 137. 匿名 2020/02/01(土) 15:20:42 

    >>101
    ありがとう!早く換えたいなー

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2020/02/01(土) 15:25:31 

    私もガラケーからずっとSHARPで未だにshv38のミニのやつ使ってる。3年目突入したけどみんなでかくなりすぎて変えられない…。
    もう5インチ以下は出さないのかな?今でさえギリギリなのにもう今売ってる機種はジーパンの前ポケットには入らないよ。

    +7

    -2

  • 139. 匿名 2020/02/01(土) 15:34:59 

    Xperia2台使って、今ARROWS使ってるけどARROWSが使いづらくてイライラします。

    XperiaとAQUOSならどっちがオススメですか?

    +4

    -0

  • 140. 匿名 2020/02/01(土) 15:38:50 

    AQUOS使ってる方に質問です。急にラインとメールの受信音が鳴らなくなりました!電話は音がします。
    何も触ってないのですが、勝手に戻りますか?

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2020/02/01(土) 15:41:38 

    >>134
    9万がお手頃なんだ‥すごー

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2020/02/01(土) 15:42:46 

    AQUOS総じて気に入ってるんだけど、ただアルバムが最悪じゃない?!

    イベント振り分けてたのにいつの間にか戻ったりしてまた1からやり直すんだけど数日したらまた戻ってる‥

    みんなのそんなのならない?!

    +8

    -0

  • 143. 匿名 2020/02/01(土) 15:43:03 

    >>140
    一度 電源落としてみましょうか

    +5

    -0

  • 144. 匿名 2020/02/01(土) 15:45:36 


    1位は「AQUOS sense3 SH-02M」iPhone首位陥落で人気NO.1のスマホが変動 - ライブドアニュース
    1位は「AQUOS sense3 SH-02M」iPhone首位陥落で人気NO.1のスマホが変動 - ライブドアニュースnews.livedoor.com

    1位は「AQUOS sense3 SH-02M」iPhone首位陥落で人気NO.1のスマホが変動 - ライブドアニュース ライブドアニュースドアふみ 1位は「AQUOS sense3 SH-02M」iPhone首位陥落で人気NO.1のスマホが変動2019年11月17日 18時0分写真:BCN+Rざっくり言うとBCNランキングが、1...

    +8

    -0

  • 145. 匿名 2020/02/01(土) 16:05:17 

    >>140
    通知音をOFFに間違えてしてしまったんじゃないかな?

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2020/02/01(土) 16:10:48 

    うちの親もいい加減そろそろガラケーBBAと言われたくないとショップに行ってきた
    今は予約制でいろいろ売り込みされるのね
    色々と考えて簡単モードや文字が大きく見やすくなるAQUOSセンス3にしたよ

    +11

    -0

  • 147. 匿名 2020/02/01(土) 16:11:42 

    >>3
    私のは古いから早い
    何もしてないのに20%減ってたりするし、バグるのは毎日だからそろそろかな

    +12

    -0

  • 148. 匿名 2020/02/01(土) 16:18:13 

    R2のレッドがほしくて買ったら、その日の夜に初期不良で画面が真っ黒のままになりました笑充電は確認できましたが。
    当時在庫がなく、なくなく白にしてもらいましたが満足です!!
    また次もAQUOS買うためにお金貯めよう思っています。

    +5

    -0

  • 149. 匿名 2020/02/01(土) 16:28:46 

    >>139
    近い道や持ちやすさによるかな。
    重いゲームしない、カメラそこそこ、電池持ち良い、わりとコンパクト、安めなsense3などが気になったらAQUOSだし、
    ゲームたくさんする、カメラや音質に拘る、縦長サイズでも構わない、値段は総じて高め、などで問題なければXPERIAが向いてるのかも。

    +6

    -0

  • 150. 匿名 2020/02/01(土) 16:39:43 

    アクオスは貧乏人の象徴って感じだな
    センス3が人気と言ってもドコモが投売りしてるだけで貧乏人と年寄りが仕方なく選んでるって店員が言ってたわ

    +1

    -24

  • 151. 匿名 2020/02/01(土) 16:46:15 

    iPhoneが高額になりすぎてiPhoneからAndroidに変える人が増えてるらしいから。
    完全分離プランが始まってからiPhoneを辞めた人、周りにも何人かいる。

    +15

    -2

  • 152. 匿名 2020/02/01(土) 16:51:28 

    AQUOS Zero2 RAM8Gかぁ
    バッテリー減りやすい?
    気になる…

    +4

    -0

  • 153. 匿名 2020/02/01(土) 16:53:01 

    防水だし落下にも強いのは
    とても良い!

    +9

    -0

  • 154. 匿名 2020/02/01(土) 17:02:38 

    >>39
    画面の左上で指を一度止めてからなぞると撮りやすいですよ

    +6

    -0

  • 155. 匿名 2020/02/01(土) 17:11:03 

    sense3のカメラ、よくやくコツを掴んできた感じ。
    それにしてもバッテリーの持ちが良すぎて(その分重いけど)、それだけでも替えて正解かな。

    +8

    -0

  • 156. 匿名 2020/02/01(土) 17:53:17 

    iPhoneからsense3に変えようと思ってます

    Android初めてなので、ここが違う、ここが不便という所ありますか?
    使いこなせるか不安です

    +8

    -0

  • 157. 匿名 2020/02/01(土) 18:06:36 

    AQUOSいいんだけど画質は良くないと思う。iPhone使ってたけど10年前の画質に比べても負けてる

    +8

    -0

  • 158. 匿名 2020/02/01(土) 18:12:02 

    私はソニーから変えました
    充電の持ちがすごくいい❗️
    ただタップしたときの反応が
    若干遅い所、高度なマナーモード
    にするとアラームが鳴らない
    のが不満かな

    +13

    -0

  • 159. 匿名 2020/02/01(土) 18:21:03 

    >>156
    基本的にはAndroidはだんだん使い易くなってきてるから初心者でも何とかなると思うよ。
    iPhoneに似てる部分もあるし、設定などは細かくできるから選択肢が多くて、選べすぎて悩むのはあるかもしれない。
    値段が安い機種はiPhoneと比べるとたまにカクつくというか引っ掛かりを感じる時もあるけど、イライラしない精神で接してあげられるなら安い機種で十分だよ。
    LINEやガルちゃん程度なら特に不自由しないはず。

    +4

    -0

  • 160. 匿名 2020/02/01(土) 18:31:31 

    >>64
    私も店頭でOPPO勧められたから、韓国スマホはちょっと…と断っちゃった
    確かにスマホは海外に比べて遅れてるとは店頭でも機械詳しい友達からも聞いたけど、それでもGalaxyやOPPOはちょっとだよね
    韓国スマホ、部品は世界中から一級品集めてるらしいから物自体は確かに良いみたいだけど活かせてないと聞くし
    それならまだHUAWEIが良い
    HUAWEIは創業者が松下幸之助や本田宗一郎に憧れて日本企業好きらしく、中国にも日本企業の様な会社を作りたいって事で優秀な日本人技術者を大量採用してるから日本人には使いやすいスマホなんだって
    例の騒動、気にしない人には良いかもね
    私は防水防塵機能や耐久性でAQUOS選んだけど

    +11

    -1

  • 161. 匿名 2020/02/01(土) 18:33:40 

    >>157
    iPhoneは画質良いよね
    ずっとAndroidで色んなメーカー使ったけど画質はiPhoneが一番かなと思うよ

    +7

    -0

  • 162. 匿名 2020/02/01(土) 18:46:27 

    カメラがショボめですからねぇ…
    AQUOSは…
    カメラも求めるとなると他はPixelか 
    HUAWEIかGalaxyになる
    金が出せるならiPhoneも候補になるけど そもそもAndroidとiOSは規格が違うし

    +9

    -0

  • 163. 匿名 2020/02/01(土) 18:50:03 

    >>160
    OPPOは韓国じゃなく中国

    それにあなたが勧めてるファーウェイなんかスパイウェアが危なくて使えんわ

    +9

    -1

  • 164. 匿名 2020/02/01(土) 18:59:36 

    >>163
    あれ?店頭で韓国製と聞いたけど勘違いだったのかな
    HUAWEI勧めてる訳じゃなく、だったらHUAWEIのがまだマシ程度の話で気にしない人なら良いかもねって書いてるじゃん
    よく読みもしないのに絡まないで下さい

    +12

    -3

  • 165. 匿名 2020/02/01(土) 19:03:09 

    新しくAQUOS SH02Mを購入しました、さすがに一週間はもたないけど、めちゃめちゃ電池長持ちするから
    それだけで感動する🥰

    +6

    -0

  • 166. 匿名 2020/02/01(土) 19:29:35 

    >>159
    ありがとうございます
    まだ頭がついていけるタイミングで買い替えようと思ってました。頑張ってみます

    +3

    -0

  • 167. 匿名 2020/02/01(土) 19:35:48 

    ガルちゃんアプリがすぐ落ちる

    +3

    -0

  • 168. 匿名 2020/02/01(土) 19:38:12 

    この前、内部が溶けた
    だけど、新しいのもAQUOSにしました

    +3

    -0

  • 169. 匿名 2020/02/01(土) 20:12:19 

    Android10にアップデートそのうち来るのかな?AQUOSなのでしばらく待ちます。

    +5

    -0

  • 170. 匿名 2020/02/01(土) 20:53:51 

    >>124
    82ですが私もスクリーンオフアプリを入れて電源ボタン触らずに済むようになりました。
    有益な情報ありがとうございました😊

    +6

    -0

  • 171. 匿名 2020/02/01(土) 21:25:47 

    AQUOSsense使ってるけどカバーがない。
    困ってます。

    +9

    -0

  • 172. 匿名 2020/02/01(土) 21:30:25 

    Amazonで「機種名とカバー」で検索すると結構出てくるよ
    気に入ったのがあればAmazonで買う人が多い
    リアル店舗では数えるくらいしか種類がないから最初から諦めた方が気が楽

    +13

    -0

  • 173. 匿名 2020/02/01(土) 21:51:33 

    >>8
    怖い 何その言い方
    大津の虐め犯人がネットでその言葉使ってたから恐ろしい

    +8

    -0

  • 174. 匿名 2020/02/01(土) 22:41:25 

    >>172
    出てきても柄物のド派手なやつばっかりだったり、使い勝手良さそうなのが出てこない‥

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2020/02/01(土) 22:44:05 

    私もAQUOSの04Hです。古くてカバーも可愛いのがないです🙄
    ラインとYouTubeしか見ないし、使いやすいからこのままでいいかなぁと思ってますが、、みなさんのコメント読むと新しいのにしたくなってきた!

    +3

    -0

  • 176. 匿名 2020/02/01(土) 23:21:19 

    >>142
    ずっとAQUOSだけどアルバムのアプリが無くなってて困ったよ😥無駄を減らす為だろうけど全部フォルダだけになってる。慣れってあるから新機種にして戸惑ってる。

    +6

    -0

  • 177. 匿名 2020/02/01(土) 23:23:43 

    >>102
    ウザいから通知切った。

    +5

    -0

  • 178. 匿名 2020/02/01(土) 23:38:57 

    >>174
    数百種類あるよ?
    色の指定とか、無地とか検索してみたら?
    全部が全部派手な物ではないよ
    クリアケース、と入れればちゃんと透明なやつも出てくる

    +5

    -0

  • 179. 匿名 2020/02/02(日) 00:06:38 

    スクショとるのにyahoo!ファイルマネージャーの通知エリアから撮れる機能を使ってたんだけど
    ファイルマネージャー終了が決まったってお知らせが来て代わりの探してるんだけど
    似たようなことできるものありませんか?

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2020/02/02(日) 00:23:41 

    最近すっかりキャリアのメールアドレスを使ってないから大手キャリア持つのをやめようかなって考えてます。
    スマホも新しく買い直すことになると思います。
    AQUOSの格安スマホ使ってる人いますか?

    +5

    -0

  • 181. 匿名 2020/02/02(日) 00:40:04 

    >>180
    私はUQ mobileでsense3契約したよ
    格安にしてはUQ高い方だけど

    +5

    -0

  • 182. 匿名 2020/02/02(日) 00:41:29 

    >>178
    お返事ありがとうございます。
    ピンと来るものが中々無いけど、探し方も悪かったのかも。
    もう一回探してみます。

    +3

    -0

  • 183. 匿名 2020/02/02(日) 00:44:32 

    AQUOS sense3 か
    Google pixel3a
    で悩んでる

    安さ重視だとAQUOSだけどなぁ。
    あと機能の内容見ると以外とAQUOSバッテリー容量が大きいよね。

    +6

    -0

  • 184. 匿名 2020/02/02(日) 00:52:38 

    >>182
    横ですが、クリーマとかハンドメイドアプリはどうですか?
    シンプルなのもあるし、機種に合わせて作ってくれる方いらっしゃいますよ

    +3

    -2

  • 185. 匿名 2020/02/02(日) 00:55:38 

    >>181
    ありがとう御座います、参考にして探してみますね。

    +2

    -0

  • 186. 匿名 2020/02/02(日) 00:59:46 

    >>1
    仲間がいて嬉しい!周りがiPhoneだらけなんだもん。

    +5

    -0

  • 187. 匿名 2020/02/02(日) 01:24:03 

    >>179
    画面をなぞってスクショ撮れる機能があるよ

    「Clip Now」でスクショを撮ろう - AQUOS使いこなし術 - |アプリ&サービス |AQUOS:シャープ
    「Clip Now」でスクショを撮ろう - AQUOS使いこなし術 - |アプリ&サービス |AQUOS:シャープk-tai.sharp.co.jp

    シャープモバイル製品のオフィシャルサイト。スマートフォンがもっと楽しくなるアプリやサービスを紹介。

    +12

    -0

  • 188. 匿名 2020/02/02(日) 01:43:17 

    私もずっとAQUOSです!何だかんだ使いやすい

    +4

    -0

  • 189. 匿名 2020/02/02(日) 01:44:11 

    スマホを持ち上げるだけで画面がオンになる機能は便利だわ
    顔認証や指紋認証もあるけど、反応が悪い時は持ち上げてパターン入力が簡単で良い

    +6

    -1

  • 190. 匿名 2020/02/02(日) 02:27:57 

    >>37
    最近(って言っても何年か前の機種だけど)のスマホにしては小さくて持ちやすくてすごく好き。
    確かに充電は減りが早い笑
    このサイズ感のシリーズはずっと出してほしい!他社でも出してほしい!笑

    +5

    -0

  • 191. 匿名 2020/02/02(日) 03:01:47 

    スマホに変える時よくわからなくて色で決めたのがAQUOSだった。それから何個かAQUOS。ちいさくていいのよね。

    +5

    -0

  • 192. 匿名 2020/02/02(日) 03:13:28 

    >>3
    R3でまだ半年だけど充電減り早い

    でも3台目でずっとAQUOSです。

    +4

    -0

  • 193. 匿名 2020/02/02(日) 03:29:45 

    >>187
    これ、ぜんっぜん出来ないときがある。

    +5

    -0

  • 194. 匿名 2020/02/02(日) 04:06:53 

    初めてのスマホがAQUOSでした

    初期不良で直してからは5年以上使いました!

    壊れてなかったけど、安いところに変えたから引退

    でも次のスマホも違うキャリアのAQUOS

    丈夫で使いやすいです

    +2

    -0

  • 195. 匿名 2020/02/02(日) 06:54:01 

    >>11

    パントンの頃からカメラダメダメだったけど、カメラ以外はいいから結局SHARPに。
    なんでだろう、ピンぼけばかりだし、夜景なんて壊滅的にダメ。

    +5

    -0

  • 196. 匿名 2020/02/02(日) 09:23:40 

    AQUOSからiPhoneにしたけどAQUOSのが良かった!5年も持ったし

    +3

    -0

  • 197. 匿名 2020/02/02(日) 10:00:01 

    UQのAQUOSセンス3と
    Y!mobileのAndroid one
    ではどちらがおすすめですか??

    +2

    -1

  • 198. 匿名 2020/02/02(日) 10:46:02 

    >>160
    ハーフェイは中国企業
    中で働いてる人は日本人が多いかも。
    働くためには仕方ない。
    基本的には5Gの仕事の方がメインだよ。

    使うか使わないかはあなた次第です。

    シャープは既に台湾の会社です。

    +5

    -0

  • 199. 匿名 2020/02/02(日) 10:46:36 

    >>187
    179です。

    「Clip Now」知らなかった。
    KDDIは別仕様って書いてあった。うちのはau向けだからもうちょっと調べなきゃ。
    便利そうだけど、壊れるたびその都度安い新古品探して買い替えるので次もAQUOSとは限らないから
    汎用性あるもので探したいな。

    +2

    -0

  • 200. 匿名 2020/02/02(日) 10:47:40 

    >>196
    5年はすごいね

    +4

    -0

  • 201. 匿名 2020/02/02(日) 10:55:50 

    R2使ってるけど最近カメラの調子が悪い。
    動画中の静止画は言われてたように綺麗だけど、ズームが全然ダメ。
    その他の使い勝手は特に言うことない。

    +2

    -0

  • 202. 匿名 2020/02/02(日) 10:57:26 

    >>197
    その2社で選ぶならUQモバイルの方が良いと思う
    Android oneは容量とか認証機能とか、重要な物がいくつも削られてるから、わざわざ買う必要が無いくらい

    +1

    -0

  • 203. 匿名 2020/02/02(日) 11:00:02 

    >>202
    教えていただきありがとうございます!!!

    そうだったのですね!
    悩みが解決しました!(^^)

    +1

    -0

  • 204. 匿名 2020/02/02(日) 11:32:52 

    >>91
    がるちゃんでは5chとか小町みたいに、書き間違いをあまり指摘しない人が多いので気にしないようにしましょう。

    +1

    -0

  • 205. 匿名 2020/02/02(日) 12:47:28 

    AQUOSzero2買いました
    とても軽いです
    ゲームはどうぶつの森しかしてないですが、前の機種に比べたらサクサク進みます

    +2

    -0

  • 206. 匿名 2020/02/02(日) 12:56:23 

    >>182
    私もしっくりくるデザインがなかったから、クリアケースに好きなデザインを印刷した紙挟んでるよ。光沢紙とかシール用のツヤありの紙だとわりと自然。

    +5

    -0

  • 207. 匿名 2020/02/02(日) 13:34:43 

    クリアケースにも、レッドやブラックなどたくさんのカラーがあるのね。調べるまで知らなかった。リング付きケースだと片手操作が便利になるみたい。

    +2

    -0

  • 208. 匿名 2020/02/02(日) 15:41:48 

    頼むぞシャープ頑張れシャープ

    iPhone独占の牙城を崩したシャープ
    AQUOS sense3 人気をどこまでキープできるか?

    +15

    -2

  • 209. 匿名 2020/02/02(日) 16:18:51 

    iPhoneにするかAQUOS sense3にするかで迷ってる
    カメラはいまいちでも手頃感で選ぶならAQUOSなんだけど
    せめてandroidもappleくらいサポート長ければな

    +2

    -0

  • 210. 匿名 2020/02/02(日) 17:04:59 

    >>140
    AQUOSのアプデはしてますか?
    私もラインの通知音が鳴らなくなったけどアプデをしたら鳴るようになりましたよ!

    +3

    -0

  • 211. 匿名 2020/02/02(日) 17:08:17 

    >>209
    端末代が安い分だけ早めに新しい機種に変更できて新しい機能を体感できるっていう点では、逆転の発想でメリットかもしれないよ。
    AQUOSシリーズを3万円で2~3年で機種変するのと、
    iPhoneシリーズを7万円で4~5年で機種変するのとでは、
    期間だけで見るとiPhoneの方が長いんだろうけど、経費はAQUOSの方が安く済むっていうところ。
    あと2年ほどしたら廉価版5G端末が普通に売られている可能性もあるし。

    +5

    -0

  • 212. 匿名 2020/02/02(日) 17:25:24 

    >>197
    AQUOS sense3 liteとAndroid One S7はほぼ同じスマホだけど、S7は一部機能削られてます(生体認証など)。
    ただS7の方がセキュリティ面では、良いです(アップデートが定期的に必ずある)。
    「Android One S7」と「AQUOS sense3 lite」の違い - フォトスク
    「Android One S7」と「AQUOS sense3 lite」の違い - フォトスクphotosku.com

    「Android One S7」と「AQUOS sense3 lite」の違いの記事について掲載しています。シャープ「Android One S7 (アンドロイド・ワン・エス・セブン)」と「AQUOS sense3 lite (アクオス・センス・スリー・ライト、SH-RM12)」...

    +4

    -0

  • 213. 匿名 2020/02/02(日) 18:07:22 

    mineo限定カラーが欲しい・・

    +2

    -0

  • 214. 匿名 2020/02/02(日) 19:57:30 

    >>212
    なるほど~!どちらを重視するかですね‥
    比較サイトあるのですね!!
    じっくりみてみます!

    教えてくださり、ありがとうございました!

    +2

    -0

  • 215. 匿名 2020/02/02(日) 23:05:47 

    防水が効いて頑丈でラインとyoutube位なら問題なく使えるAQUOS sense3は売れるのは当たり前だよね、お手頃価格だから。
    今まで5万円で出してた日本メーカーは遅れていたんだよ。

    +7

    -0

  • 216. 匿名 2020/02/02(日) 23:47:09 

    SHARPさんそろそろ小さいの出してくれお願いです…!

    +9

    -0

  • 217. 匿名 2020/02/03(月) 17:05:24 

    ちょっと欲しいんだよね。
    AQUOS R3 Compactマダー?

    +6

    -1

  • 218. 匿名 2020/02/04(火) 00:57:25 

    SH-01L使ってるけどSIMとSDのトレイが一体になってて恐ろしく入れにくい。新しいやつも同じなのかな?

    +1

    -0

  • 224. 匿名 2020/02/22(土) 07:48:10 

    sense3を買ったばかりで気に入ってます。
    動画やゲームはしないけど、帰宅後に気付いたらガルちゃんで何時間も!という使い方なんですが、寝る前には20~30%で充電という流れ。
    大容量バッテリーですが1日1回の充電なら普通ですかね?

    +0

    -0

  • 225. 匿名 2020/03/01(日) 21:28:14 

    sense3を使っています。
    電池消費が増えそうに思えたので、購入直後にエモパーを無効にしたのですが、ここのスレッドを見て、エモパー使ってみようかな?と思いました。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード