-
1. 匿名 2020/02/01(土) 12:18:34
コードレスサイクロン
充電すら面倒
ごみ捨てすら面倒+34
-27
-
2. 匿名 2020/02/01(土) 12:19:22
電子レンジ+5
-16
-
3. 匿名 2020/02/01(土) 12:19:35
![あえて使ってない最新家電]()
+48
-8
-
4. 匿名 2020/02/01(土) 12:19:36
油少量で揚げられる機械+48
-1
-
5. 匿名 2020/02/01(土) 12:19:38
乾燥機付き洗濯機
シワ伸ばしてお日様に干したい+84
-11
-
6. 匿名 2020/02/01(土) 12:19:39
AirPods
無くし物が多いので買ってもすぐに無くしそう!
+23
-2
-
7. 匿名 2020/02/01(土) 12:19:51
食洗機だけど手で洗ったほうが綺麗になる+61
-36
-
8. 匿名 2020/02/01(土) 12:19:54
ロボット掃除機。
やっぱ目で見て掃除機かけたい。
吸い込んじゃダメなものとか考えると。+55
-6
-
9. 匿名 2020/02/01(土) 12:19:55
ルンバ
なんかルンバが家出したってトピ見たので+46
-4
-
10. 匿名 2020/02/01(土) 12:20:15
ルンバ+16
-2
-
11. 匿名 2020/02/01(土) 12:20:15
+7
-8
-
12. 匿名 2020/02/01(土) 12:20:31
ドローン+12
-0
-
13. 匿名 2020/02/01(土) 12:20:32
アレクサン
+9
-5
-
14. 匿名 2020/02/01(土) 12:20:58
なんか野菜とか切って放り込んでスイッチ入れたら勝手にカレーができるとかいうやつ+43
-0
-
15. 匿名 2020/02/01(土) 12:20:58
電マ?+3
-10
-
16. 匿名 2020/02/01(土) 12:21:03
ハンディタイプのアイロン、シャツのシワ伸ばすために買ったけど全然伸びない…+25
-0
-
17. 匿名 2020/02/01(土) 12:21:27
電気ケトル
私はヤカンが好き![あえて使ってない最新家電]()
+28
-34
-
18. 匿名 2020/02/01(土) 12:22:32
ヘルシオ
使ってはいるけど温めのみ。
完全に宝の持ち腐れ…+66
-1
-
19. 匿名 2020/02/01(土) 12:22:35
電気調理鍋
ガス派なので+13
-0
-
20. 匿名 2020/02/01(土) 12:22:38
>>1
すごい楽なのに
+18
-3
-
21. 匿名 2020/02/01(土) 12:23:20
ホットプレート
以前は使ってたけど今はフライパンで事足りる+29
-2
-
22. 匿名 2020/02/01(土) 12:23:53
ルンバ。これ以上動かなくなったら筋力がヤバイので、掃除機くらいは自力でかけようと思う。+16
-2
-
23. 匿名 2020/02/01(土) 12:24:08
スマホ+2
-7
-
24. 匿名 2020/02/01(土) 12:24:37
コードレス掃除機
いま使ってる普通の掃除機の吸引力が凄くてもの足りなさそうだから
+18
-1
-
25. 匿名 2020/02/01(土) 12:27:28
加湿器、食戦機
ズボラで掃除しないで、カビを撒き散らしそうだから+21
-2
-
26. 匿名 2020/02/01(土) 12:27:47
最新家電じゃないものが多いw+16
-0
-
27. 匿名 2020/02/01(土) 12:27:56
>>3マジカルティンコ?+52
-0
-
28. 匿名 2020/02/01(土) 12:28:23
>>25
食洗機+9
-1
-
29. 匿名 2020/02/01(土) 12:28:34
>>8
きちんとした人は大丈夫だろうけど、冬場は電気ストーブを引きずって別の物にくっつけてしまって火が出たりすると知って、私みたいなズボラには余計に不向きだと思った。
ペットも居るし💩やゲロ塗りたくり事件も怖い。+8
-2
-
30. 匿名 2020/02/01(土) 12:29:06
>>1
サイクロンだとゴミ捨てる時に埃が舞うからやっぱり紙パック式がいいと思った+42
-2
-
31. 匿名 2020/02/01(土) 12:29:15
ネックスピーカー
肩こりひどくなりそうだから躊躇ってる
マッサージガン
揉み返しがきつそうなので別のマッサージャーを購入した+4
-0
-
32. 匿名 2020/02/01(土) 12:29:28
>>17
私なんか安い片手鍋だよ笑+16
-0
-
33. 匿名 2020/02/01(土) 12:29:37
食洗機
手洗いのが早そう
セットするのめんどくさそう
水道、電気代とか維持費が大変そう+10
-15
-
34. 匿名 2020/02/01(土) 12:29:57
>>29
塗りたくり!ww
そんなこと起こるんだ+6
-0
-
35. 匿名 2020/02/01(土) 12:30:21
羽のないO型の冷暖風機
ほしいけど、値段に見合ってるのか
気になって買えない+14
-0
-
36. 匿名 2020/02/01(土) 12:31:13
エアコン(冬)
同じ部屋に、ガスストーブがあるので。
これは強力です。+5
-0
-
37. 匿名 2020/02/01(土) 12:32:15
>>7
あと、これはうちの機種だけだろうけど(うちの食洗器は)何をどう工夫しても『洗剤臭が残ってる』。
一応、大手メーカーのビルトイン食洗器なんだけど。
最初は喜び勇んで食洗器を使ったけど、本当に何をどうやっても『洗剤の残り香』と、なんなら『微妙に洗剤の味もする』。
あれこれやってみたけど上記の状態から良くなることは無かったから、もう敢えて使ってない。
うちの機種は『すすぎ』が極端に下手なんだと思う。
+17
-3
-
38. 匿名 2020/02/01(土) 12:33:19
>>29
うちもペットいるから💩は分かるんだけど、ゲロ塗りたくり事件って何??
掃除機だから家の中の話だよね?+3
-2
-
39. 匿名 2020/02/01(土) 12:33:30
>>25
フードファイター?+5
-0
-
40. 匿名 2020/02/01(土) 12:33:59
ドラム式洗濯機
乾燥代がすごい高いってイメージで買えない+11
-10
-
41. 匿名 2020/02/01(土) 12:34:54
>>38
猫が吐いたやつとか!?+9
-0
-
42. 匿名 2020/02/01(土) 12:35:16
ブラーバは思い切って買ってみたけど使いこなせなくてメルカリで売った+5
-1
-
43. 匿名 2020/02/01(土) 12:36:59
うちにある中で一番最新っぽいのはダイソンの扇風機くらい。![あえて使ってない最新家電]()
+30
-0
-
44. 匿名 2020/02/01(土) 12:37:38
>>33
人数にもよるだろうけど、食洗機にの方が水道代安くなるし洗い上がりも綺麗だよ+27
-2
-
45. 匿名 2020/02/01(土) 12:39:25
拭き掃除ロボが気になる
綺麗にしてくれるのかな?+6
-0
-
46. 匿名 2020/02/01(土) 12:40:35
ルンバ
クイックルで足りる+5
-2
-
47. 匿名 2020/02/01(土) 12:40:50
ビルトイン食洗機
あそこの掃除大変そうだし、中が濡れたままになるのが臭くなりそうで…
2人暮らしだから手洗いでも全然大変じゃないし+9
-4
-
48. 匿名 2020/02/01(土) 12:41:17
>>3
ハハハハハハハハッ!+35
-0
-
49. 匿名 2020/02/01(土) 12:41:27
ドラム式洗濯機
ロボット掃除機
食洗機
今ある家電製品(食器は手洗い)で十分間に合っているから
と言いたいけど、まぁそれも嘘ではないんだけど、お金ないから~(泣)+5
-1
-
50. 匿名 2020/02/01(土) 12:41:39
あえて
の理由も書いてな(´ω`)+6
-0
-
51. 匿名 2020/02/01(土) 12:43:42
布団乾燥機
セットするのも面倒
干してダニ?とかやっぱり外干ししてさっぱりしたい+4
-0
-
52. 匿名 2020/02/01(土) 12:47:53
>>50
い、も書いてな(・ω・)+1
-3
-
53. 匿名 2020/02/01(土) 12:48:22
>>17
多めに湯を沸かすならヤカンだね+5
-0
-
54. 匿名 2020/02/01(土) 12:49:15
最新のパナソニックのナノケアドライヤー
直毛で髪が細くボリューム少ないので、上記を使うとボリュームが抑えられてペタンとして悲惨。
¥1,980とかで売ってる様な、潤いのかけらもないバッサバサになるやつの方がスタイルが決まる。+6
-0
-
55. 匿名 2020/02/01(土) 12:54:28
>>14
その機械、野菜を切ってくれる機能もついてたら良いのにと思う。+13
-0
-
56. 匿名 2020/02/01(土) 12:58:07
食洗機。
建売に引っ越して3年くらい
経つけどまだ1度も。
専用洗剤買わなきゃいけないし、
結局ある程度汚れ落としてから
入れないといけないし、
食洗機の中の掃除も面倒くさそう
なので使ってない。
今後も使う予定無い。+7
-0
-
57. 匿名 2020/02/01(土) 12:58:20
ルンバ わんこの昼寝場所になってる
食器洗剤機 使ったの忘れてて久しぶりに開けたら半年前に洗った食器を発見
マッサージチェア 洋服置き場+4
-0
-
58. 匿名 2020/02/01(土) 13:00:41
>>17
電気ケトルで沸かしたお湯はプラスチックみたいな味と匂いが気になるから、私も使わない。+13
-0
-
59. 匿名 2020/02/01(土) 13:01:55
>>7
予洗いが必要ってなんなの
予洗いするなら、もう普通に自分で洗ってさっさと終わらせるよ。+21
-4
-
60. 匿名 2020/02/01(土) 13:13:03
>>52
なんでやねん(´ω`)ノ+3
-0
-
61. 匿名 2020/02/01(土) 13:13:03
>>30
サイクロンのごみをまとめるときは外だよ+2
-0
-
62. 匿名 2020/02/01(土) 13:14:34
>>3
チンコに見えた私は汚れている…+63
-0
-
63. 匿名 2020/02/01(土) 13:15:05
最新でもなんでもないんだけど、洗濯機
一人暮らしでマンションの一階にコインランドリーがある
1ヶ月600円くらいだしわりと便利+4
-2
-
64. 匿名 2020/02/01(土) 13:18:31
>>33
マジレス。食洗機は人の手では不可能な高温洗浄なのでまな板とかの除菌にはなる。対応しない食器も多いから使い分けすると良いかも。+19
-2
-
65. 匿名 2020/02/01(土) 13:18:38
ルンバ
ずっと前に韓国でルンバしながら寝てて髪の毛巻き込まれたのをテレビで見てから、恐怖しかない+4
-0
-
66. 匿名 2020/02/01(土) 13:18:39
>>62
同じくです+16
-0
-
67. 匿名 2020/02/01(土) 13:19:04
>>62
本当だ、見える!+13
-0
-
68. 匿名 2020/02/01(土) 13:20:11
>>62
仲間がいて安心した笑+17
-0
-
69. 匿名 2020/02/01(土) 13:21:44
トピ画像見て下ネタトピと思って開けた人、どのくらいいるんだろうか+0
-0
-
70. 匿名 2020/02/01(土) 13:23:25
ルンバ
ジョイントマット敷いてるから段差で躓くし
ミキサー
洗うのが面倒+3
-0
-
71. 匿名 2020/02/01(土) 13:24:53
私の心が汚れているのでトピ画が違うものに見えました…+0
-0
-
72. 匿名 2020/02/01(土) 13:34:38
65です
吸い込んだのはルンバじゃなく
ロボット掃除機だったようです
あしからず、失礼しました
+0
-0
-
73. 匿名 2020/02/01(土) 13:42:21
ルンバ
持ってるけど、床に物が多すぎて作動不可能+3
-0
-
74. 匿名 2020/02/01(土) 13:53:40
>>62
me too+8
-0
-
75. 匿名 2020/02/01(土) 13:56:31
>>47
毎回乾燥までするから濡れたままにはならないよ
手入れも特にしてないけどきれいだよ+2
-2
-
76. 匿名 2020/02/01(土) 14:06:26
>>38
ペットと書きましたが、猫です。
猫って寝るのと食べるのと甘えるのと遊ぶのとトイレと吐くのが仕事なのでw
めっちゃ吐くんですよ苦笑+3
-1
-
77. 匿名 2020/02/01(土) 16:03:41
4K8K
テレビなんてうつりゃなんでもいい。+7
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する



