ガールズちゃんねる

肌が強い人のスキンケア

94コメント2020/02/03(月) 11:09

  • 1. 匿名 2020/01/30(木) 19:30:05 

    肌が強いです。
    なのでアンチエイジングや美白など濃度高めのスキンケアやピーリング剤を使っても荒れません。
    そういう人に向けた弱めではなく強めの攻め攻めたスキンケアを知りたいです。
    オバジC25は刺激もなく凄く効きました。
    オーディナリーのスキンケアも気になります。

    +75

    -3

  • 2. 匿名 2020/01/30(木) 19:31:12 

    ケミカルでもいいって訳では無いですか?

    +6

    -0

  • 3. 匿名 2020/01/30(木) 19:31:39 

    遺伝子
    韓国人は肌強いから韓国人と結婚しなさい

    +4

    -50

  • 4. 匿名 2020/01/30(木) 19:31:48 

    何も問題のない肌ならケアしなくていいのでは?肌断食というのもあるよ

    +88

    -7

  • 5. 匿名 2020/01/30(木) 19:31:54 

    強いけど敏感肌用使ってるわ

    +5

    -9

  • 6. 匿名 2020/01/30(木) 19:32:03 

    粗塩で洗顔してからヘチマで擦りあげる

    +88

    -3

  • 7. 匿名 2020/01/30(木) 19:32:29 

    プチプラを片っ端から試してる

    +20

    -0

  • 8. 匿名 2020/01/30(木) 19:32:33 

    >>1
    ??なら主は、そもそもアンチエイジングの必要性も、
    ないのでは??(´・ω・`)

    +10

    -8

  • 9. 匿名 2020/01/30(木) 19:32:55 

    肌が強い人のスキンケア

    +55

    -0

  • 10. 匿名 2020/01/30(木) 19:33:10 

    肌が強い人のスキンケア

    +6

    -2

  • 11. 匿名 2020/01/30(木) 19:33:21 

    私も強くて何を使ってもピリピリもしないし、乾燥もしない。
    けど、40歳超えたら急にシミ、ソバカスが濃くなってきたので美容皮膚科に行ってレーザー治療しましたよ!
    ものすっごい痛かったけど、今では綺麗になりました!
    元々強いので化粧水も安いので大丈夫です!

    +56

    -2

  • 12. 匿名 2020/01/30(木) 19:34:18 

    私肌強いから何もしないよ。
    子育てで忙しすぎて化粧水すら忘れる。
    でもお肌ツルツルよ。

    +65

    -5

  • 13. 匿名 2020/01/30(木) 19:34:38 

    肌強いです
    レチノール1%使ってもあまり荒れなかった
    今ではツルツルピカピカです

    +29

    -1

  • 14. 匿名 2020/01/30(木) 19:35:19 

    自身の皮脂が最高の保湿剤

    +12

    -1

  • 15. 匿名 2020/01/30(木) 19:36:08 

    手の届く範囲に化粧水がなくて
    めんどくさいときは
    ボディークリームとか
    ハンドクリームを顔に塗ってる。

    あと、洗顔も3回に一回くらいは
    身体ボディーソープ。

    これでも肌年齢が16歳!

    +25

    -12

  • 16. 匿名 2020/01/30(木) 19:36:36 

    攻めてばかりいても別にいい事があるわけではないですよ。自分の肌の状態をいつも把握してそれに合わせてケアを変えていくことが大事だと思います。

    +28

    -0

  • 17. 匿名 2020/01/30(木) 19:37:50 

    身体洗うボディタオルで顔もごしごし洗う。
    使ってるのは3個200円くらいの石鹸。
    化粧水は100均のやつ。
    年に1回くらい乾燥したな、と思ったらユースキン塗る。
    ジャンクフードお酒大好き。
    化粧品はほぼキャンメイク。
    メイク落とさず寝るのもしょっちゅう。
    肌を鍛える美容。

    +9

    -20

  • 18. 匿名 2020/01/30(木) 19:37:58 

    緑のユースキンSのクリーム顔・全身用
    無香、安い、ベタベタしない、シンプルで調子良し!

    +13

    -0

  • 19. 匿名 2020/01/30(木) 19:38:24 

    >>8
    主です
    肌は強いですが年齢による衰え(毛穴やくすみ)などは気になり強力なスキンケア商品を使いたくなりました

    +29

    -1

  • 20. 匿名 2020/01/30(木) 19:39:48 

    普通に肌は安定してるけどある一定のラインからは抜け出せない
    もっともっとモッチリさせたい
    フローラドリップが気になる

    +5

    -0

  • 21. 匿名 2020/01/30(木) 19:40:40 

    肌が強い人って体も強いですか?
    私は肌弱い方なのですが、体が特に乾燥でかゆくなるのが悩みです。。

    +11

    -0

  • 22. 匿名 2020/01/30(木) 19:41:28 

    肌は強いけどハイドロキノンは流石に荒れた

    +18

    -1

  • 23. 匿名 2020/01/30(木) 19:41:58 

    羨ましいトピだ…

    +41

    -2

  • 24. 匿名 2020/01/30(木) 19:42:05 

    基本何も付けない
    銭湯に置いてあるやつ付けたりするけどあんま変わらない

    +8

    -2

  • 25. 匿名 2020/01/30(木) 19:42:38 

    >>1
    ロートのオバジとは別のオバジは?
    ダウンタイムすごいらしいけど

    +1

    -0

  • 26. 匿名 2020/01/30(木) 19:43:08 

    意味が違うかな
    カビ取り剤やハイターを素手で掃除しても手は荒れない
    若干、指紋が薄くなって指先がツルツルする

    +37

    -0

  • 27. 匿名 2020/01/30(木) 19:43:24 

    肌は強いけどさらに攻めて綺麗にしたいという人と肌が強いから何もしてないって人がいるね
    後者はうーんって感じ

    +14

    -3

  • 28. 匿名 2020/01/30(木) 19:45:30 

    >>9
    すんごい肌強いらしいよね

    +32

    -1

  • 29. 匿名 2020/01/30(木) 19:46:28 

    >>10
    誰だ?

    +21

    -0

  • 30. 匿名 2020/01/30(木) 19:46:51 

    >>4
    私は問題があるから肌断食にしたよ
    化粧水とか洗顔クリームを使った洗顔とか、乾燥やニキビ、痒さが酷く、高い化粧品使えば使うほど肌が荒れた

    +20

    -0

  • 31. 匿名 2020/01/30(木) 19:50:10 

    何もしてない
    これに尽きる

    +7

    -2

  • 32. 匿名 2020/01/30(木) 19:50:37 

    ズボラ自慢のトピになってるけど攻めたスキンケアでしょ?
    AHA高めのピーリングとか

    +14

    -2

  • 33. 匿名 2020/01/30(木) 19:51:50 

    >>19
    それは肌は強くないのでは?
    化粧品の成分によるアレルギー反応が出にくいのと乾燥しにくい肌ではあるんだろうけど
    肌の強さというのは毛穴、くすみ、たるみも含まれると思うよ
    結局は毛穴、くすみ、たるみも肌のダメージによるものだからね

    +3

    -18

  • 34. 匿名 2020/01/30(木) 19:52:23 

    >>3
    強いの性欲の間違いじゃないの?

    +6

    -2

  • 35. 匿名 2020/01/30(木) 19:53:02 

    ホホバオイルからの牛乳石鹸で洗顔二回

    たまに乳液つけるくらい

    +0

    -0

  • 36. 匿名 2020/01/30(木) 19:55:14 

    >>1
    私もそう思ってた!20代半ばまでは。
    スキンケア手抜きしてないなら偉いよ。
    私、手抜きしたせいでアラサーからボロボロ。
    調子こき過ぎた…

    +11

    -0

  • 37. 匿名 2020/01/30(木) 19:59:07 

    300円の化粧水と乳液ペッて塗って終わり

    +3

    -1

  • 38. 匿名 2020/01/30(木) 19:59:56 

    ウチの母親は20年以上前からユースキンのみw
    私より肌が綺麗な60歳…

    +7

    -1

  • 39. 匿名 2020/01/30(木) 20:00:38 

    >>33
    いくら肌が強くても加齢による衰えは多少はあるよ
    綾瀬はるかでさえ毛穴見えるようになったし
    それでも綺麗だけどね

    +37

    -2

  • 40. 匿名 2020/01/30(木) 20:02:48 

    >>25
    オバジ360かな?私も気になってる。

    +1

    -0

  • 41. 匿名 2020/01/30(木) 20:03:26 

    肌は強いし荒れません。しかし!地黒です。こういう人多いんじゃない?多少悩みがあっても色白さんのほうが羨ましい。

    +30

    -1

  • 42. 匿名 2020/01/30(木) 20:06:28 

    やっぱりトレチノインが1番効くと思う
    肌強いから割と濃度強めのやつでも多少皮むけるくらいで済むし、皮むけが終わったらピカピカになる

    +6

    -0

  • 43. 匿名 2020/01/30(木) 20:07:10 

    >>33
    主です
    同世代では圧倒的に綺麗な方(肌だけは)だと思いますがそれでも若い頃よりは流石に老けたなあと思います
    特に潜在シミ?みたいなのがまだでてきてないけどあるらしいですし
    くすみも毛穴もよくみないとわからないですがそれでも昔全く無かったものなので気になります
    それは肌強いって事じゃないんですね

    +14

    -1

  • 44. 匿名 2020/01/30(木) 20:08:08 

    >>30
    わかる。私も肌弱すぎて悪循環だったから基礎化粧品もしてない
    ただ冬はどうしても乾燥するからニベア塗りたくってるんだけど、それだけの方が肌も調子良いよ
    ある意味貧乏肌でよかったなって思ったり笑

    +6

    -1

  • 45. 匿名 2020/01/30(木) 20:08:50 

    元々肌強いけど、出産直後にスキンケアする暇が無くて、テキトーにハンドクリーム(ユースキン)塗って日中もスッピンだった時期が1番肌の調子良かった気がする…
    朝は洗顔もせず、赤ちゃんのお尻拭きで顔拭く程度だった。

    +4

    -2

  • 46. 匿名 2020/01/30(木) 20:09:46 

    >>18
    あれガルちゃんで知って使ったけど、保湿力あんまりなく無い?すっごい乾燥したんだけど。
    あれの後に何かクリームとか塗ってるの??

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2020/01/30(木) 20:11:55 

    オーディナリーの血みどろピーリングは肌強い人向けらしいけど流石に濃度強すぎて怖い
    日本では売れないレベルらしい

    +9

    -0

  • 48. 匿名 2020/01/30(木) 20:12:17 

    男性向けの化粧水でも全然平気。

    +2

    -1

  • 49. 匿名 2020/01/30(木) 20:18:49 

    1個3000円するデパコスの石鹸でも、400円のハンドソープ(一応無添加系)でも使用感変わらないからハンドソープで顔洗ってる。
    洗顔後は馬油だけでも大丈夫だけど、流石に40代になったら瞼が乾燥してきたのでDHCのお手頃価格のはと麦化粧水使うようにしたら、肌にあってたようで復活してきた。

    刺激の強いピーリングなどは、肌に悪そうだから使ってない。

    +4

    -4

  • 50. 匿名 2020/01/30(木) 20:19:29 

    >>33
    白色人種に比べて黄色人種の方が紫外線ダメージに強くてシワやたるみにが出にくいらしい
    まさしく白色人種の方で化粧品による肌荒れは起きなくても紫外線にはめちゃくちゃ弱くて
    すぐにシワやたるみができる
    本当に肌が強い人はシワやくすみ、たるみも起きにくいと思います!
    あと毛穴は肌のたるみが原因ですね

    +14

    -0

  • 51. 匿名 2020/01/30(木) 20:23:37 

    肌が強いならクリニークも使えるね

    +10

    -1

  • 52. 匿名 2020/01/30(木) 20:24:21 

    擦らない→色素沈着防止
    引っ張らない→シワタルミ防止
    保湿だけはしっかり
    いくら丈夫でも、肌が伸びちゃうとダメ
    乾燥は敵
    朝起きて目をこするなんてもってのほか。

    +6

    -0

  • 53. 匿名 2020/01/30(木) 20:25:48 

    >>50
    UVAによる光老化はかなりの確率だけど人間は自然老化もあるから50代60代は紫外線にあたってはくても流石にたるみは仕方ないというか普通にでるよ

    +9

    -1

  • 54. 匿名 2020/01/30(木) 20:27:30 

    牛乳石鹸で洗顔して、ニベアで保湿。
    それだけです。

    +8

    -1

  • 55. 匿名 2020/01/30(木) 20:32:34 

    >>1
    オバジ25、顔には刺激が強過ぎて
    手に使っていたら手がキメ細かくなってめちゃ白くなったよ。
    それからずっと寝る前に手に塗ってる。

    肌強いならオーガニックの化粧品が良いと思うけどな。

    +9

    -0

  • 56. 匿名 2020/01/30(木) 20:35:34 

    >>1
    肌強いなら。余計な事をしない方がいいと思います。
    保湿だけで良いのでは?
    ピーリング絶対にしない方が良い。

    +7

    -0

  • 57. 匿名 2020/01/30(木) 20:37:42 

    >>33
    芸能人でも年齢による肌の衰えが出てない人なんていないし肌が強くても多少老けるのは老けるのよ
    まわりよりはマシってだけで
    肌が厚くて強いって有名なエビちゃんでさえ前とは違うし
    というかずっと同じの方が怖いよ

    +9

    -4

  • 58. 匿名 2020/01/30(木) 20:39:25 

    ワセリンonly

    +1

    -1

  • 59. 匿名 2020/01/30(木) 20:41:36 

    人生で肌荒れらしい肌荒れの経験ないけど美容好きで成人してからは結構お手入れしてるんだけど、さらにツルツルピカピカになるからそれはそれで楽しいよ!

    +9

    -0

  • 60. 匿名 2020/01/30(木) 20:41:47 

    トラネキサム酸とコウジ酸どちらが強力なんだろう

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2020/01/30(木) 20:44:03 

    肌が強い母は化粧も何にもしてこなかったから今すごい。
    シミはないけど、60歳で年齢以上にシワシワだし法令線くっきり。白髪の66歳の人より老けて見える。
    ここで差が出るかって感じ。

    +11

    -1

  • 62. 匿名 2020/01/30(木) 20:44:18 

    昔は乳液代わりにアトリックス塗ってたな

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2020/01/30(木) 20:45:34 

    >>59
    私も肌荒れないし適当に化粧水だけつけるとかあきらかに間違ってる事やってたけど問題無かった
    それでもちゃんとスキンケアしたほうがさらに綺麗になるし透明感もでる
    もっともっと綺麗にしたい

    +7

    -0

  • 64. 匿名 2020/01/30(木) 20:50:23 

    >>4
    完全に抜くのはやめた方がいいらしいから、
    徐々に抜いていくのがいいって美容本に書いてあったよ。
    例えば、化粧水じゃなくてクリームのみにするとか。

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2020/01/30(木) 20:56:50 

    4時間睡眠が3日続いてジャンクフードばっかりでも全く荒れない
    スキンケアは500円の化粧水と馬油、思い出した時にナイトクリーム

    +6

    -1

  • 66. 匿名 2020/01/30(木) 21:03:52 

    >>57
    私の友達で色黒でタバコ吸っているのにめちゃくちゃ肌が綺麗な人がいる。色黒の人は肌が強いと聞いたことある。
    他にも40歳で北海道出の友達2人は肌が真っ白で本当に綺麗。20代後半に見える。
    稀に歳取っても綺麗な人はいるよ。

    +7

    -1

  • 67. 匿名 2020/01/30(木) 21:04:42 

    私は逆にパックとか念入りにすると肌荒れしてしまいます。
    いつもマイクレでメイク落とし、ロゼットの洗顔で洗い、ファンケルの化粧液と乳液だけで充分です。

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2020/01/30(木) 21:06:49 

    >>57
    なんか論点ズレてるよ
    肌が強い人の方がやっぱり老けにくいよ
    33さんはずっと同じで老けないとも言ってないし
    知り合いで肌が白くて透明感ある子いたけど同世代の中でもかなりシワや廊下で悩んでる
    肌の底力が弱いとやっぱり老化出やすい

    +7

    -2

  • 69. 匿名 2020/01/30(木) 21:07:00 

    肌は強いけど胃腸が弱いからニキビはよくできるんだよね
    若いときブリーチとかしまくってたけど頭皮荒れた事ないし、ボディーケアなんて思い出したときしかしたことないけど腕とかスベスベって言われるよ
    ちゃんと胃腸のケアしてるとニキビも減るけど、つい、ね

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2020/01/30(木) 21:08:50 

    >>67
    わたしもそんな感じ
    ロゼットは強いから皮脂汚れがしっかり取れるんだろうね
    栄養入れるよりしっかり汚れを落とした方が肌の調子いい

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2020/01/30(木) 21:22:37 

    >>24
    肌強いの羨ましい。
    お金もかからないし。

    +2

    -1

  • 72. 匿名 2020/01/30(木) 21:23:42 

    ゼオスキン

    卵みたいな肌になる
    2トーンアップする

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2020/01/30(木) 21:42:23 

    デパコスのスキンケアライン使いしても変わらないからこれ以上よくなりようがないのかってことで安いに切り替えた
    調子いいです

    +6

    -1

  • 74. 匿名 2020/01/30(木) 22:01:33 

    >>28
    わかる。良い意味で肌が厚そうな感じがするもん。

    +12

    -0

  • 75. 匿名 2020/01/30(木) 22:07:32 

    ニベアで良いんじゃない?何か反応が欲しいならゼオスキン かな。

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2020/01/30(木) 22:28:00 

    本当羨ましい。肌弱いけど来ちゃった。どんな化粧水もヒリヒリするから白色ワセリンしか使えない。ちなみにめっちゃ色白。やっぱ色白って肌弱いんだね

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2020/01/30(木) 22:36:57 

    >>1
    羨ましいな。ドクターシーラボのVC100化粧水使ったら肌ピリピリしてダメだった。5000円もしたのに。

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2020/01/30(木) 22:39:16 

    皮膚薄くて常に赤ら顔。シミもできやすい気がする。肌強いのって遺伝かな?羨ましいわ

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2020/01/30(木) 22:48:52 

    エンビロンとゼオスキンどっちが効果あるのかな

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2020/01/30(木) 23:04:02 

    >>15
    わかりすぎるw

    私は洗顔をシャンプーでしてしまうことがある…

    +1

    -2

  • 81. 匿名 2020/01/30(木) 23:53:54 

    マイケルジャクソンも使ったという最強の美白クリーム、モノベンゾン。
    肌を脱色するから一生日に当たれないけど真っ白になったよ。

    +1

    -4

  • 82. 匿名 2020/01/30(木) 23:58:30 

    肌が強い人はあまり色々つけない方がより綺麗になる気がする

    自分も強くてメイク落とさずに寝ることしょっちゅうなのにむしろその方が肌がきれいになる
    色々つけてた方がなんか肌が元気なかった
    W洗顔不要クレンジングと基本ニベアのクリームだけ
    30代後半

    +1

    -3

  • 83. 匿名 2020/01/31(金) 00:08:26 

    >>13
    普通の人は最初からレチノール1%とかぜっったい真似しちゃだめだよね。
    肌ぼろっぼろになるよね。。。

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2020/01/31(金) 00:14:24 

    >>83
    うん、最初は小豆半分くらいの量からニベアとかに混ぜて

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2020/01/31(金) 01:37:15 

    お肌超絶よわよわの私からしたら羨ましすぎる人達だ…

    +2

    -1

  • 86. 匿名 2020/01/31(金) 02:24:14 

    >>9
    この人完全遺伝だよ。
    この人のおばあちゃんに会ったことある人が「綾瀬はるかのおばあちゃん、ご年齢的に皺はもちろんあるんだけど、シミがひとつもなかった・・・」ってビビってた。

    +7

    -0

  • 87. 匿名 2020/01/31(金) 07:30:12 

    >>12
    同じく!
    なので安いの使おうが高いの使おうが特に効果が分からないから普段は全身保湿を顔にもペタペタして終わり。
    でも、最近皮膚科で美白クリーム処方して貰って肌がワントーン明るくなり透明感が出てきた。

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2020/01/31(金) 07:42:56 

    >>60
    トラネキサム酸は歯磨きとか風邪薬にも入ってるから物理的にはコウジ酸より強そう。

    +2

    -1

  • 89. 匿名 2020/01/31(金) 16:03:34 

    ただ>>1が自慢したいだけのトピにしか見えないw

    +1

    -3

  • 90. 匿名 2020/01/31(金) 18:59:59 

    >>26
    わたしも。
    強力洗浄力!みたいなやつも平気で素手で触れるわ。
    お風呂洗いも裸足&素手。食器洗いも、ガンガン素手。
    ただ、やっぱり加齢と乾燥で膝が角質化してカサカサ、とかはあるよ。
    あと、クリニックでレーザー脱毛したとき、睡眠が充分でなく疲れてたからか、蕁麻疹みたいなのが出来て、1日でひいた。
    肌がキレイ→×
    頑丈→◯ なタイプだと思う。
    あと性格はまったく神経質じゃないし、どこでも寝れる。

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2020/02/01(土) 00:33:24 

    SK-II

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2020/02/01(土) 03:00:14 

    >>13
    レチノールとハイドロキノンの全顔塗りやったよ。これはなかなか攻めの美容だと思う。

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2020/02/01(土) 11:27:05 

    >>15
    羨ましい

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2020/02/03(月) 11:09:39 

    >>6
    何故か爆笑してしまった。
    お肌ピッカピカになりそうね。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード