ガールズちゃんねる

家族で外食するペースは?

106コメント2014/12/18(木) 08:16

  • 1. 匿名 2014/12/17(水) 08:02:22 

    皆さんの家族はどのくらいの間隔で
    外食しますか?
    私の家では大体 2ヶ月に1回のペースです

    +36

    -30

  • 2. 匿名 2014/12/17(水) 08:04:30 

    2週間に一回病院帰りで私の帰りが遅い時
    めっちゃ混むから丸一日潰れてご飯作れない

    +64

    -2

  • 3. 匿名 2014/12/17(水) 08:04:31 

    2~3ヶ月に1回程度です(´・ω・`)

    +36

    -17

  • 4. 匿名 2014/12/17(水) 08:04:33 

    100年に一回

    +13

    -50

  • 5. 匿名 2014/12/17(水) 08:05:05 

    月に2回くらいかな

    +137

    -5

  • 6. 匿名 2014/12/17(水) 08:05:18 

    子なし夫婦なので週1〜週2です。

    +180

    -6

  • 7. 匿名 2014/12/17(水) 08:05:22 


    家族で外食するペースは?

    +85

    -17

  • 8. 匿名 2014/12/17(水) 08:05:52 

    子供の時は両親がどちらもご飯作らずにテーブルの上に菓子パンが置いてあったり、お金だけ置いてあった。

    +30

    -24

  • 9. 匿名 2014/12/17(水) 08:06:56 

    共働きで子供ありの週3ぐらいです…子供には申し訳ないなとよく思います…

    +91

    -15

  • 10. 匿名 2014/12/17(水) 08:07:19 

    うちも1~2ヶ月に一度くらいです

    +29

    -9

  • 11. 匿名 2014/12/17(水) 08:07:30 

    子供が大きくなるにつれて行く回数が減ったなぁ〜!

    本当は、月一ペースで行きたい。

    +57

    -4

  • 12. 匿名 2014/12/17(水) 08:07:39 

    週2かな。
    家族5人で1回と夫婦で1回。

    +90

    -8

  • 13. 匿名 2014/12/17(水) 08:08:25 

    今日の管理人さん早起き
    仕事が早いわ

    +32

    -11

  • 14. 匿名 2014/12/17(水) 08:08:58 

    週2か3です

    +50

    -2

  • 15. 匿名 2014/12/17(水) 08:09:19 

    週1~2回。
    うちも子なしで夫婦だけだからかな。

    +66

    -3

  • 16. 匿名 2014/12/17(水) 08:09:25 

    だいたい週1です。
    子供二人パート主婦

    +107

    -3

  • 17. 匿名 2014/12/17(水) 08:10:41 

    12さん
    お金持ちですか?週2は凄すぎ

    +8

    -37

  • 18. 匿名 2014/12/17(水) 08:11:07 

    家族4人ですが、週1位かな。
    簡単な軽食入れるともっとかも。。

    +133

    -4

  • 19. 匿名 2014/12/17(水) 08:11:52 

    ない!全くない。

    +24

    -10

  • 20. 匿名 2014/12/17(水) 08:12:06 

    こども2人だけど下の子がまだ1歳なので、外食は子どもに気が取られてゆっくり食べる暇もなく逆に疲れるので、どうしてものときしか行かない…。自分も家で食べる方が好きだし。

    +17

    -3

  • 21. 匿名 2014/12/17(水) 08:12:07 

    9
    しかし親の気持ちとは裏腹に
    子供は外食に喜んでいる

    +147

    -4

  • 22. 匿名 2014/12/17(水) 08:12:11 

    月1〜2回。
    子供三人連れて行くと逆に疲れてしまうので最近は専ら家ご飯です。

    +21

    -3

  • 23. 匿名 2014/12/17(水) 08:12:35 

    夫が求職中なので切り詰めてるから、月1しか行けない
    欲しがりません、勝つまでは。

    +19

    -19

  • 24. 匿名 2014/12/17(水) 08:13:16 

    子なし夫婦なので、毎週土曜日は外出してます♫

    +38

    -6

  • 25. 匿名 2014/12/17(水) 08:13:48 

    最近はファミレスとファストフードが怖いので減りました。子供はココスとかマック行きたがるけど…

    +13

    -5

  • 26. 匿名 2014/12/17(水) 08:15:12 

    子供なし夫婦です。1〜2ヶ月に1回。
    家のローンを繰り上げ返済したいので、あまり行きません。

    +15

    -2

  • 27. 匿名 2014/12/17(水) 08:15:32 

    週1~2 土日子供達と出かけると外食のパターン。といっても昼!
    ラーメン屋だったり丸亀だったり 麺類率高いww

    +134

    -5

  • 28. 匿名 2014/12/17(水) 08:15:45 

    21

    あるある。

    +14

    -2

  • 29. 匿名 2014/12/17(水) 08:16:34 

    4年に一度

    +7

    -15

  • 30. 匿名 2014/12/17(水) 08:18:11 

    夫婦と子ども一人の3人家族です。
    子どもがまだ小さいうちは、義理のご両親と一緒も含めて月に2ー3度外食をしてましたが、もう中学生になり、なかなか家族と一緒に出掛ける機会が減りました。
    今では月に一回程度です。淋しいですね(・・;)
    夕飯作りもたいがい疲れます。

    +22

    -4

  • 31. 匿名 2014/12/17(水) 08:18:29 

    週二で焼肉店に行きます!
    家族五人肉好きだけど太ってません。
    誰か1人でも太ったら辞める約束です!

    +18

    -20

  • 32. 匿名 2014/12/17(水) 08:18:44 

    月2、3回かな。外食は高くつくよね。
    スーパーで1000円の肉は躊躇するのに外食だと普通に1人それくらいオーダーするし、家族が多いと結構な金額になる。でも毎日自分の味付けだと飽きるんだよなあ。

    +126

    -4

  • 33. 匿名 2014/12/17(水) 08:19:54 

    2週間に1回かな
    たまの外食だし贅沢しようと思っても結局安い店に行っちゃう(笑)

    +18

    -3

  • 34. 匿名 2014/12/17(水) 08:21:00 

    関東に住んでますが、毎週日曜の朝には
    家族3人でファミレスのガストに行きます
    モーニングセットが日曜でも399円なので!
    (スープバー、ライスかトースト、目玉焼きかスクランブルエッグ、ドリンクバー)

    3人で約1200円!
    モーニングは朝10:30からなので
    絶対にその時間迄には起きて、大急ぎで出掛ける事になるから
    却ってその後の一日を有効に使えていい感じです♪
    3人で1200円ってマクドナルドより安いと思う! ( ^ o ^ )
    家族で外食するペースは?

    +42

    -11

  • 35. 匿名 2014/12/17(水) 08:21:31 

    子2人、週1です。

    主人が外食好きなので。

    週1は多いと、ガルちゃんで気付いた私。

    節約しなきゃな~

    +50

    -7

  • 36. 匿名 2014/12/17(水) 08:21:58 

    週に1回あるかないかかな。。
    週末、夫が仕事の時は子供達とだけでランチとかはたまにあるけど
    夜に家族揃ってとなると1回あるかないか。

    +13

    -3

  • 37. 匿名 2014/12/17(水) 08:22:07 

    夫婦+娘の三人家族、
    週1です

    夫が日祝しか休みがないので、休日はつい終日外出になり、
    外食になります

    +26

    -2

  • 38. 匿名 2014/12/17(水) 08:23:01 

    日曜日は出かけるから毎週です。
    お子さんがいる家庭は食事の時間には出かけても帰りますか?
    遊んだ後すぐお腹すくので帰って作るまで待てないみたいで外食の減らしかたがわかりません…

    +89

    -4

  • 39. 匿名 2014/12/17(水) 08:23:34 

    34ですが、すみません
    「モーニングは朝10:30からなので」じゃなくて
    「モーニングは朝10:30までなので」でした
    書き間違えてごめんなさい!

    +41

    -7

  • 40. 匿名 2014/12/17(水) 08:23:55 

    夫婦二人、子供なし。
    週一です♫
    日曜日は家事しないデーです。
    でも結局、洗濯、洗いものはせなあかんけどね〜

    +27

    -4

  • 41. 匿名 2014/12/17(水) 08:25:14 

    親と住んでます。大体、週一??です⭐半々で出してます。

    +5

    -3

  • 42. 匿名 2014/12/17(水) 08:26:11 

    ヤバい土日はほぼ外食だ!

    +85

    -1

  • 43. 匿名 2014/12/17(水) 08:26:45 

    週に一回夫が休みの日は家事お休みdayで外食です。

    +19

    -2

  • 44. 匿名 2014/12/17(水) 08:29:07 

    38 お弁当作って持っていけばいいんじゃないかな?

    +11

    -12

  • 45. 匿名 2014/12/17(水) 08:32:11 

    ダンナが休みの日は作りません。だからだいたい月10位。いつも安いとこです。

    +17

    -3

  • 46. 匿名 2014/12/17(水) 08:33:39 

    34 安いと思うけどそのメニューなら自分の家でも作れるような…。せっかく外食するなら自分で作れないような美味しい物を食べたいんだよなあ。でもそうなるとある程度掛かるよね…。

    +30

    -6

  • 47. 匿名 2014/12/17(水) 08:33:48 

    週に一度、日曜日のお昼はほぼ外食です
    夫は亡く、高校生の息子と私の2人
    大学になったら家を出るだろうし、私の実家に帰るくらいで旅行にももう行く機会が少ないし、それまでの数少ないコミュニケーションなので…

    +34

    -1

  • 48. 匿名 2014/12/17(水) 08:34:47 

    うちの実家は一年に一度くらい
    父親が激しくケチだから

    +4

    -1

  • 49. 匿名 2014/12/17(水) 08:36:20 

    共働きなので土日の昼は、ほぼ外食かな

    +10

    -2

  • 50. 匿名 2014/12/17(水) 08:37:01 

    44

    でも今の時期は日が暮れるのか早いから
    朝食→準備→出掛けるじゃないと遊べる時間も短くなるし
    お弁当作ると結局出るのも遅くなるし、お母さんもクタクタ。。

    +22

    -2

  • 51. 匿名 2014/12/17(水) 08:38:17 

    ココスの朝バイキング行ってみたい
    でも、3歳児連れて行く気力がないw
    ランチとかは結構行くんだけどバイキングは混んでそうで不安

    外食は2週間に一回くらい
    かっぱ寿司かファミレス

    +3

    -1

  • 52. 匿名 2014/12/17(水) 08:38:41 

    昼は週一か週二。
    土日、出かけたら外食です。

    夜は、ほとんどしないですね。
    子供がまだ小さくて19時には風呂入れたいし、行くとしても、知り合いの店に17時のオープンとともに入って、込み合う前に帰ります。

    +10

    -1

  • 53. 匿名 2014/12/17(水) 08:39:22 

    皆さん外食少ないんだ。
    あまり外出もしないのかな。

    休日に朝から出かけるとどしても外食になる。

    +36

    -0

  • 54. 匿名 2014/12/17(水) 08:39:46 

    外食もしてあげてよ

    外食産業息してないとこ 出てきてるから

    +6

    -2

  • 55. 匿名 2014/12/17(水) 08:40:31 

    44
    晩御飯の話ではなくて?

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2014/12/17(水) 08:47:53 

    38さん
    うちは車でおにぎり食べて
    お昼はお弁当
    おやつもクッキーやホットケーキ作ったの
    夕方にはスーパー寄って帰ってくる
    ここ見てると家族に少し我慢させすぎかなと反省した
    節約もいいけどたまには家族で外食も大事かな

    +20

    -4

  • 57. 匿名 2014/12/17(水) 08:48:14 

    週1です。息抜きしないと育児ストレスで頭いかれてしまう

    +28

    -1

  • 58. 匿名 2014/12/17(水) 08:49:26 

    旦那、子供1人と妊娠中の私。
    2週間に1回の検診の後に食事して帰るのが恒例となっているので今は月2回です。
    悪阻がしんどいので正直早く帰りたいけど普段寝込んでて子供の相手出来てないし、
    赤ちゃん生まれたらもっと我慢させてしまう事が増えるのでたまに外に出た時くらいは,,,今まだ少しでも動けるうちに,,,と思って行ってます。

    +6

    -1

  • 59. 匿名 2014/12/17(水) 08:49:33 

    子供たちが小さい時は夜や、
    お昼何か買って公園とかで、とかもあり月2、3回。
    中高校生になるとバイトや塾で誰かいなくて
    全員揃わない。
    月1あればいい方かな。
    食堂のおばちゃん状態なのでもっと外食したいよ…

    +6

    -2

  • 60. 匿名 2014/12/17(水) 08:52:14 

    56さんの文を2回読んでしまった
    それはそれで、がんばってて立派だと思う!
    (トピずれ発言でごめんね)

    +16

    -1

  • 61. 匿名 2014/12/17(水) 08:52:30 

    58
    つわりの時期に外食って大丈夫?
    私は外食辛かったな
    つわりも痛い思いするのもあなたなんだから
    そんなに無理することないと思う

    +3

    -1

  • 62. 匿名 2014/12/17(水) 08:54:49 

    月に二回くらいです

    +2

    -1

  • 63. 匿名 2014/12/17(水) 08:58:44 

    家族四人、毎週末どこか食べに行ってます。
    毎週車で朝から遠出するから、昼はほとんど外食になっちゃう。

    +18

    -1

  • 64. 匿名 2014/12/17(水) 09:06:10 

    小学生の子供がいるけど、土日は朝から夜まで出かけたりするからどうしても外食になるよ~。
    行き先的にお弁当持って行くところでもないし…。

    だから貯まらないのか…。

    +18

    -1

  • 65. 匿名 2014/12/17(水) 09:10:40 

    お弁当作って出掛ける人に聞きたい!

    何時に家を出るんですか?
    何時に起きて準備するんですか?
    家を出る頃には疲れてないですか?

    素朴な疑問です。

    +22

    -1

  • 66. 匿名 2014/12/17(水) 09:11:09 

    皆そんなに外食しないんだ~びっくり!
    毎晩、外食してる。

    +7

    -6

  • 67. 匿名 2014/12/17(水) 09:18:40 

    夫婦、子なし
    2ヶ月に1~2回です
    夫も私も家でゆっくりまったりご飯を食べるのが好きであまり外食しません
    でも週末は出前とったり、出来合いの物を買って帰ったりしているので節約には全然なってないです(^^;)

    +4

    -1

  • 68. 匿名 2014/12/17(水) 09:23:02 

    家族では半年に1回程度、外食はあまり好きじゃない家族です。

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2014/12/17(水) 09:23:29 

    週に1~2回くらいです。
    料理があまり好きではないので(・ω・;)

    +7

    -0

  • 70. 匿名 2014/12/17(水) 09:28:59 

    65さん
    前日に残り物のおかず詰めてるだけ
    足りない分は卵焼いたり芋炒めるくらい
    旦那は毎日お弁当だからもう習慣

    +8

    -1

  • 71. 匿名 2014/12/17(水) 09:35:36 

    反省した…

    うちは土日は昼夜外食。
    平日も子供とのお出かけついでにランチは外食が多い。

    みんなこんな感じだと思ってたから今驚いてる…

    +26

    -3

  • 72. 匿名 2014/12/17(水) 09:38:24 

    ウチもお出掛けの時は

    昼はお弁当作って、夜外食
    昼は外食で、夜は作る

    のどちらかです。
    夜作る時は、先に子供達と主人がお風呂に入っている間に作ります。
    手巻き寿司、鍋しか作りませんがσ^_^;

    +9

    -1

  • 73. 匿名 2014/12/17(水) 09:41:13 

    2週間に1度。
    外出して、お昼を外食。
    子どもが小さいので夜はあまり行きません。
    夫婦ふたりのときは週1で行ってたなあ。

    +5

    -1

  • 74. 匿名 2014/12/17(水) 09:44:24 

    お弁当は、ウインナーやプチトマト、残り物とか冷凍ストック(作り置きのハンバーグとかミートボール)を使ったりしています。
    あとは外でゆで卵を剥くのが好きみたいで、必ずゆで卵(笑)子供達とオニギリ作ります。

    ウチも毎日、子供達の幼稚園弁当を作っているので慣れているのかもしれません。
    洗濯は夜干しして、9時に出発です。

    +9

    -2

  • 75. 匿名 2014/12/17(水) 09:52:03 

    子供1人
    毎週末はお出かけだから必ず外食だよ
    月1とかすごいね

    +11

    -5

  • 76. 匿名 2014/12/17(水) 09:52:24 

    自分が子どもの時は、外食なんて一回もなかったな

    家族で出かけるとかも一切なかった

    親が宗教狂い立ったから、宗教の活動をやらされてばかりだった

    +3

    -2

  • 77. 匿名 2014/12/17(水) 10:11:04 

    子供2人いるけどほぼ毎週末は外食してるわ…土日の昼間は必ずと言っていいほど外食。でもリーズナブルなお店にしか行かない。子供もまだ小さいからそんなに量食べないしガストのクーポンとかで節約しながら。

    +14

    -1

  • 78. 匿名 2014/12/17(水) 10:24:51 

    旦那が外食嫌いで困っています
    子供は外食だと大喜び
    私としてはお昼も毎日手作りお弁当だし、たまには外で食べて息抜きしたいのですが、、、
    外食となると、旦那がものすごく不機嫌になるんです、、、
    そんな方、いらっしゃいますか?

    +9

    -0

  • 79. 匿名 2014/12/17(水) 10:30:03 

    外食好きです(*^^*)

    座ってるだけで料理でてくるし、その間家族でおしゃべりできるし、どこのお店にしようか考えるのも楽しいです(^-^)
    家だとみんなすぐ食べてテレビみたりパソコン見たりで会話が少くて…。

    土日の朝or昼は外食です。(週2回)
    たまに金曜日の夜も外食行きます。

    +8

    -0

  • 80. 匿名 2014/12/17(水) 10:31:02 

    子あり週2か3。都内住みで休日はだいたい車ででかけて遅くなっちゃうので土日は昼夜外食です(^◇^;)

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2014/12/17(水) 10:53:11 

    未就学が2人。
    週3~4回。
    保育園終わってから
    買い出しして作って洗ってなら
    外食の方が楽。

    +2

    -4

  • 82. 匿名 2014/12/17(水) 11:13:39 

    月2回くらい

    いつも丸亀製麺です!

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2014/12/17(水) 11:20:07 

    夫婦➕高校生と中学生のムスメ
    週3です
    共稼ぎなので土日は、何もしなくて良いと主人が気を使ってくれてるので
    甘えてます。

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2014/12/17(水) 12:21:12 

    メニューを考えたり、買い物に行く労力、下ごしらえや後片付け、品数、調理時間、水道電気ガス代など諸々考えると、たまには外食してもいいじゃんて思う。お金だけで考えたら、割高なのかもしれないけど、別にバカ高いもの食べるわけでもないし。
    私は共働き子ありで月1〜2くらいかな。

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2014/12/17(水) 12:22:08 

    うちは父が胃を取っててないので、ほとんど食べられません。
    なのでたまに外食すると、ほとんど残すことになります。
    私は「初めから1人前頼んで、シェアすればいいのに」と言うと、父は「お店の人に悪いから」とそうしません。

    お店の人からしたら、どうなんでしょうか?

    残されても2人なら2人前頼んでくれた方が嬉しいのでしょうか?
    きっちり食べきれる量だけ頼んで完食してくれた方が、売り上げとしては減っても嬉しいのでしょうか?

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2014/12/17(水) 12:26:56 

    家族で、ってことなら年に1回もないわ
    少なくとも去年一昨年は行ってない
    子供が小さかった頃は外食すると喜んでくれるから月3,4で行ってたけど・・・・・・

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2014/12/17(水) 12:27:14 

    夫が単身赴任で居ないので
    高1の娘と週1~2の割合で行っています
    とはいえ、大体週末のお昼をファストフードとかカフェとかって感じ
    夜は基本自宅で食べます。

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2014/12/17(水) 12:33:06 

    家族の誕生日の時だけ、外食しています。

    +3

    -2

  • 89. 匿名 2014/12/17(水) 12:40:35 

    65 子供がまだ小さいのでお弁当持っていく派です。
    朝は普通に起きてお米を炊き、朝食(パン)の後お皿洗う前にお弁当を作ります。
    おにぎり、卵焼き、冷凍の唐揚げとかソーセージとか簡単なもの。
    その間に主人は洗濯物干したり掃除機かけて、10時過ぎに出発かな。
    子供がもう少し大きくなったら食べられるメニューも量も増えるだろうから外食しようかな。

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2014/12/17(水) 13:03:02 

    子供2人、四人家族。

    週末のお昼は必ず丸亀かくら寿司か行ってます。

    +5

    -1

  • 91. 匿名 2014/12/17(水) 13:20:45 

    共働きで子あり。
    3か月に一回くらい。
    節約の為に外食を我慢!!
    ちょっと高いお肉買ってきて家で焼き肉とかにしちゃう…

    +2

    -1

  • 92. 匿名 2014/12/17(水) 14:29:10 

    土日はどちらかランチは外食かも。家族四人で2000から3000円くらい。基本麺系。
    夕飯は年に数回。焼肉かファミレスです。

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2014/12/17(水) 15:30:39 

    うちは子なし夫婦で平日1~2日(夜のみ)+土日祝日は外食です
    休みの日は朝からお出掛けして昼夜外で食べるってのがいつもの流れです

    私の両親は自営業だったので毎日外食で誕生日やクリスマス位しか家でご飯食べることなくて結婚してから外食全然しなくなったなぁなんて思ってたけど多い方だったとは…

    もう少し節約しますorz
    旦那ごめんよ(T_T)

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2014/12/17(水) 16:14:34 


    週2、3回
    幼児一人。
    美味しい物をたらふく食べさせてるからか、
    全く風邪引いたり病気にならないよ。

    +0

    -2

  • 95. 匿名 2014/12/17(水) 16:51:59 

    専業主婦で子供2人です!
    旦那のお休みの週2日は、おでかけして昼か夜か、外食ですね!

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2014/12/17(水) 17:07:57 

    家族四人ですが、2ヶ月に一回くらいになりました。前はファミレスやフードコート、回るお寿司、ファストフード、居酒屋チェーンなどいろいろ。

    偽装や内情、消費期限、中国産など問題を知ってしまって以来、もうすっぱりやめました。

    行くのはその代わり、たまに、の高級店です。寿司、割烹、フレンチ、ティーサロンなど。

    値段的には以前と変わらないかな。子供にもマナーや味など学べてよいですよ。オススメ〜

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2014/12/17(水) 17:53:05 

    週2〜3で外食してる
    主にラーメンw
    んなことしてたら10kg太っちまったわw
    このままじゃヤバイから今は週1くらいにしてメディカルシェイプダイエットやってるよ
    ズボラで怠け者の私にゃこれが一番

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2014/12/17(水) 18:03:49 

    二人目出産してから大変だ、めんどくさい、と毎週末外食してきたけど、節約しなきゃと思い先月から外食減らしてる(´・_・`)
    月2回くらいならいいかなぁと思ってます

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2014/12/17(水) 19:35:31 

    26才独身実家住みです。
    父母私妹の4人家族ですが26年間で家族で外食したのは2回だけです。
    冷えた家族・・・

    +1

    -1

  • 100. 匿名 2014/12/17(水) 20:00:07 

    8

    我が家は、菓子パンもお金さえもおいてありませんでした。

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2014/12/17(水) 20:52:20 

    共働き、子供1人の3人家族。

    子無しの時は週1回くらい。

    今は夫婦共にお弁当を持っていく関係で月1回、私が会議で遅くなる日だけ外食します。

    でも外食すると3000円くらい。
    だったらそのお金で家でちょっと豪華な夕食が食べられるよなあと思い、多少疲れていても作るようにしています。
    最近は休みの日に下ごしらえだけして冷凍したりしています。
    外食したつもり貯金で、ディズニーランドに行くのが目標です!

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2014/12/17(水) 21:53:52 

    子供が幼稚園。
    活発な男の子の家庭は毎週末遠出→昼も夜も外食が多い気がします。
    おとなしい女の子だと、午前中はパパと近くの公園→家で昼食→昼寝→家で折り紙とかお絵かき→パパとお風呂→家で夕食
    みたいな。おとなしい子だと、外出しても夕方に帰ろうと言うとおとなしく帰りますからねー。お腹が空いても暴れないし。
    正直、羨ましい。うちはやんちゃな男の子なので、パパさえ近場の公園では相手にしきれないので…。週末は外食ざんまいです…。

    +1

    -3

  • 103. 匿名 2014/12/17(水) 21:57:02 

    家族で、というか、子供と二人で外食が多い。
    旦那が接待で外食してくることが多いので。
    幼稚園が半日の時にお友達とランチして帰ったり、お友達の家でピザ宅配したりも多い。

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2014/12/17(水) 21:57:54 

    15年くらいしてない

    +0

    -1

  • 105. 匿名 2014/12/17(水) 22:35:40 

    4人家族(小学生2人)
    共働きの時は週1でした。今は専業になり2ヶ月に1回くらいです。
    朝から遊びに行く時はお弁当を前夜から準備します。それプラス当日の夜用にカレーとサラダを作っておきます。帰宅してからが楽なように...
    要はお金に余裕がないから!あったらもっと外食したい!

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2014/12/18(木) 08:16:54 

    月に1〜2回。
    給料後やボーナス後には必ず行きます(笑)

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード