-
1. 匿名 2020/01/27(月) 22:42:12
▼ビリー・アイリッシュ
出典:d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net
▼リル・ナズ・X
▼アリアナ・グランデ
▼FKAツイッグス
▼タイラー・ザ・クリエーター
グラミー賞2020、ド派手で眩しいセレブのレッドカーペットスタイルをお届け - フロントロウfront-row.jp日本時間1月27日にロサンゼルスのステイプルズ・センターで幕開けた第62回グラミー賞のレッドカーペットに登場したセレブの様子をレポート。(フロントロウ編集部)
華やかですね~今年はピンクが流行り?+278
-4
-
2. 匿名 2020/01/27(月) 22:43:29
なにこのトピは+7
-48
-
3. 匿名 2020/01/27(月) 22:44:00
キャラクター選択画面+353
-0
-
4. 匿名 2020/01/27(月) 22:44:12
1枚目不審者やん+25
-1
-
5. 匿名 2020/01/27(月) 22:44:25
凄いな
特に一枚目+16
-0
-
6. 匿名 2020/01/27(月) 22:44:32
2枚目好き+20
-1
-
7. 匿名 2020/01/27(月) 22:44:36
ホテルマン?+340
-0
-
8. 匿名 2020/01/27(月) 22:44:45
これなんか好きだな+333
-2
-
9. 匿名 2020/01/27(月) 22:45:02
>>1
ハゲが1人混ざってるのかと思った+4
-9
-
10. 匿名 2020/01/27(月) 22:45:25
こういう画像見ながら、私だったらどんな衣装で行こうかな?って妄想するのが好きです。+201
-1
-
11. 匿名 2020/01/27(月) 22:45:27
シモダ・カゲキ+419
-1
-
12. 匿名 2020/01/27(月) 22:45:58
5枚目ホテルマンじゃん+12
-0
-
13. 匿名 2020/01/27(月) 22:46:01
おはまさんがパクりそう
+468
-6
-
14. 匿名 2020/01/27(月) 22:46:25
+285
-17
-
15. 匿名 2020/01/27(月) 22:46:39
+285
-2
-
16. 匿名 2020/01/27(月) 22:47:05
ゴージャス❗カラフルで華やかでいいね+25
-0
-
17. 匿名 2020/01/27(月) 22:48:39
>>13
こういうドレスがるちゃん民好きよ
薄い色のシフォンでヒラヒラヒラヒラヒラ~っていうの
毎回ドレストピはそれで埋め尽くされて、個性的なデザインとかシンプルなデザインは紹介しづらい+78
-3
-
18. 匿名 2020/01/27(月) 22:48:53
どうなってんだろ。女の人の服。
+176
-3
-
19. 匿名 2020/01/27(月) 22:49:24
>>7
お荷物お預かりします+156
-1
-
20. 匿名 2020/01/27(月) 22:49:42
>>8
帽子のソーメン動くんだよ。+29
-1
-
21. 匿名 2020/01/27(月) 22:49:47
>>10
わかる!楽しいよね。+12
-0
-
22. 匿名 2020/01/27(月) 22:49:51
ビリーアイリッシュはスタイル悪いよね?
+60
-18
-
23. 匿名 2020/01/27(月) 22:50:20
>>14
下の乳首、。+4
-15
-
24. 匿名 2020/01/27(月) 22:52:28
グラミー獲ったのビリー?+12
-2
-
25. 匿名 2020/01/27(月) 22:52:42
>>22グラミー賞で注目。ビリー・アイリッシュが、体のラインが目立たない服を着る理由 | ハフポストwww.huffingtonpost.jp若者のカリスマ、ビリー・アイリッシュ。オーバーサイズの服がトレードマークですが...
+52
-4
-
26. 匿名 2020/01/27(月) 22:52:49
ビリーアイリッシュのシースルーマスクみたいなの逆に恥ずかしいなー隠してるけど隠せてないから下顔面気が抜けないし、マスクしたらその部分メイクしなくていいやって思ってる自分には向かないタイプのマスクだな+50
-9
-
27. 匿名 2020/01/27(月) 22:53:06
>>8
青いシャドーがコーデを完成させてるね+44
-0
-
28. 匿名 2020/01/27(月) 22:53:06
ビリーの衣装はグッチらしいね+10
-2
-
29. 匿名 2020/01/27(月) 22:53:14
>>2
え、そう?
フロントロウのニュースって、写真きれいだし、こういうトピ、私はすごく楽しみだけどなあ。+65
-1
-
30. 匿名 2020/01/27(月) 22:53:31
>>18
ホットドッグ持ってんのかとおもた+27
-0
-
31. 匿名 2020/01/27(月) 22:53:54
日頃の自分の欲望欲求を満たす場なのかと思ってしまうよ。+0
-8
-
32. 匿名 2020/01/27(月) 22:54:04
>>19
絶対カバンの中鳩とか入ってるって!!+71
-1
-
33. 匿名 2020/01/27(月) 22:54:25
>>8
おしゃれを楽しんでる感じが良いよね+17
-0
-
34. 匿名 2020/01/27(月) 22:54:34
>>23
これはドレスの形がそうなだけだよw+28
-0
-
35. 匿名 2020/01/27(月) 22:55:07
>>29
私も!アカデミー賞も楽しみにしてる+13
-0
-
36. 匿名 2020/01/27(月) 22:55:14
>>15
めっちゃグラマラス+30
-1
-
37. 匿名 2020/01/27(月) 22:55:31
>>15
頭にラッパ乗ってるかと思った+68
-1
-
38. 匿名 2020/01/27(月) 22:55:32
>>24
獲ったよ〜+7
-0
-
39. 匿名 2020/01/27(月) 22:55:38
>>25
格好つけたこと言ってるうちにアデルみたいになってそう+7
-20
-
40. 匿名 2020/01/27(月) 22:55:40
>>15
安藤なっちゃん♡+3
-5
-
41. 匿名 2020/01/27(月) 22:56:11
>>24 グラミーとったのは何人もいるよw+11
-0
-
42. 匿名 2020/01/27(月) 22:56:50
ハロウィンみたいでみんな全力でドレスアップしてて華やかだなー!+19
-0
-
43. 匿名 2020/01/27(月) 22:57:29
みんなアホにみえる+7
-9
-
44. 匿名 2020/01/27(月) 22:58:05
着こなしててすごい!+6
-2
-
45. 匿名 2020/01/27(月) 22:58:59
>>13
座席に座れないよね?+25
-0
-
46. 匿名 2020/01/27(月) 23:00:00
>>38
ありがとう+3
-1
-
47. 匿名 2020/01/27(月) 23:00:40
>>41
言葉足らずだった
ビリーは獲ったの?って聞きたかった+5
-1
-
48. 匿名 2020/01/27(月) 23:01:07
>>15
ゴージャスだな〜
向こうって肌質とか筋肉質なとこ得だよね
全体的にパーン!って感じ
アジア人だとここまで太るとどうしても肌のたるみとか目立つ+65
-0
-
49. 匿名 2020/01/27(月) 23:01:11
>>39
でも今アデルめっちゃ痩せて綺麗になってない?+9
-5
-
50. 匿名 2020/01/27(月) 23:01:16
オジーがすっかり好々爺になってしまったw
娘はお母さんに似てきたね。+96
-2
-
51. 匿名 2020/01/27(月) 23:01:24
ビリー・アイリッシュのような価値観の人には是非ともユニクロを着てほしいな。+55
-4
-
52. 匿名 2020/01/27(月) 23:01:59
1番最後の破壊力+3
-0
-
53. 匿名 2020/01/27(月) 23:02:03
>>48
リゾは顔が小さくて可愛い顔してるよね+14
-0
-
54. 匿名 2020/01/27(月) 23:02:33
>>1
一枚目、桑名正博の息子?+0
-6
-
55. 匿名 2020/01/27(月) 23:03:39
カミラカベロがパフォーマンスした時のドレスがカミラの肌とドレスの色が合っててすっごい可愛かった!+101
-11
-
56. 匿名 2020/01/27(月) 23:05:12
>>11
声出して笑った+42
-1
-
57. 匿名 2020/01/27(月) 23:06:44
大坂なおみの彼氏+79
-1
-
58. 匿名 2020/01/27(月) 23:08:28
>>11
色使いはそれっぽいけどやっぱり実際に画像見てみるとスターとは違うね(笑)
ただの派手なおじいちゃん(笑)+29
-1
-
59. 匿名 2020/01/27(月) 23:09:56
アリアナちゃん可愛い!ドレスも素敵。+22
-0
-
60. 匿名 2020/01/27(月) 23:09:59
ビリーアイリッシュ、オープニングからしばらくずっとチュッパチャップスみたいな棒付きの飴舐めてたよね
アメリカってやっぱすごいわ+83
-1
-
61. 匿名 2020/01/27(月) 23:11:52
>>60
それがトータルコンセプト。
平手も徹底的に演じれば良かったのに振り切れなかったのね。+78
-1
-
62. 匿名 2020/01/27(月) 23:12:05
>>55
パパへ送った歌をパパの目の前で歌ったんだよね!
父娘の愛情が溢れてて泣いてしまった
にしてもこのドレス本当ににあってる!+105
-9
-
63. 匿名 2020/01/27(月) 23:12:36
日本では1億回再生超えの米津玄師も、あいみょんも、オフィシャル髭男も、ノミネートすらされないのは仕方がないのかもしれないけど、グラミー賞の度に日本というか、アジアが仲間はずれにされているみたいで毎回寂しい気持ちになる。アジアにもいい音楽たくさんあるんだけどね。+40
-33
-
64. 匿名 2020/01/27(月) 23:14:21
>>1+3
-17
-
65. 匿名 2020/01/27(月) 23:16:26
>>63
まあそれはしょうがない。どの国にも良質な音楽はあるけど、グラミーノミネート者は世界的に売れてる人たちばかりだからね。まず売れなきゃノミネートにすらされない。+97
-0
-
66. 匿名 2020/01/27(月) 23:17:05
>>18
見れば見るほど不可解な服だね+5
-1
-
67. 匿名 2020/01/27(月) 23:18:42
>>18
ジョンの頭、なにか付いてるのかとおもった(笑)+7
-1
-
68. 匿名 2020/01/27(月) 23:22:25
>>63
これまで受賞している日本人はいるよ。
売れれば受賞出来る訳ではないから。
日本人はアカデミー賞も受賞してるけど、何故か国内であまり報道されないよね。
ガルも海外で活躍する日本人を批判する(最近だとヴィクシーモデル)けど、何でそんなに否定的なのは分からない。
2020年グラミー賞、18歳のビリー・アイリッシュが主要4部門を独占。歴代の日本人受賞者は? | Forbes JAPAN(フォーブス ジャパン)forbesjapan.com「音楽界で最も権威ある賞」とも言われるグラミー賞、その2020年(第62回)の結果発表が、日本時間の1月27日に行われたが、弱冠18歳のビリー・アイリッシュが主要4部門を独占し、年間最優秀アルバム賞、最優秀レコード賞、最優秀楽曲賞、最優秀新
+60
-1
-
69. 匿名 2020/01/27(月) 23:28:38
興味でビリー・アイリッシュのMVをいくつか観たけど、どうして四部門も独占できたのかわからない。無理やり理解するなら、自由とか容姿のコンプレックスの代弁者というか象徴みたいな存在なんだろうけど。+42
-7
-
70. 匿名 2020/01/27(月) 23:33:56
>>18
男の人こそ髪型なんやねんって思ったら違った+23
-1
-
71. 匿名 2020/01/27(月) 23:36:40
>>55
めっさお父さん似!+12
-0
-
72. 匿名 2020/01/27(月) 23:47:43
>>51
いつかCMに出そうだね+9
-0
-
73. 匿名 2020/01/27(月) 23:52:11
>>3
スーファミ時代の格闘ゲームでありそう+8
-0
-
74. 匿名 2020/01/27(月) 23:53:52
>>39
こういうつまんないこと言う人がいるから体のラインが見えない服きてるんだよね
+70
-2
-
75. 匿名 2020/01/27(月) 23:54:35
>>31
衣装もパフォーマンスの一部だよ+12
-1
-
76. 匿名 2020/01/27(月) 23:55:25
>>70
>>15のリゾはまるで冠を載っけている様 笑
+5
-2
-
77. 匿名 2020/01/27(月) 23:56:29
アカデミー賞よりグラミー賞の方が自由度が高く感じるわ+33
-2
-
78. 匿名 2020/01/27(月) 23:57:08
>>13
そういえば過去のオハマトピで一人の熱狂ファンが「あゆはグラミー賞とる!」「アルバムもミリオンいく!」って豪語してたなぁ、、、
あれって釣りだったのかな?(笑)+26
-0
-
79. 匿名 2020/01/27(月) 23:57:27
黒マスクかと思ったらレースだった+8
-2
-
80. 匿名 2020/01/27(月) 23:57:53
タイラーさん派手なホテルマン+1
-0
-
81. 匿名 2020/01/27(月) 23:58:20
>>8
足を骨折した人みたい+1
-3
-
82. 匿名 2020/01/27(月) 23:58:36
>>11
この中にいても違和感ないかも+17
-1
-
83. 匿名 2020/01/27(月) 23:59:10
>>15
この体型でこのドレスを着る勇気が外国人って感じよね+13
-0
-
84. 匿名 2020/01/27(月) 23:59:40
>>69
日本でいう椎名林檎好きだった層にはうけると思う
自己プロデュースのうまさと中二感
実際ギラギラなポップスでダレてる中目立ってるでしょ+44
-2
-
85. 匿名 2020/01/27(月) 23:59:43
>>18
右の方の表情じわる+3
-1
-
86. 匿名 2020/01/28(火) 00:00:58
>>69
がるちゃんで音楽評論家気取り?笑+3
-13
-
87. 匿名 2020/01/28(火) 00:01:34
>>57
まじで?!?!彼氏なの?+20
-0
-
88. 匿名 2020/01/28(火) 00:07:25
どの人も超個性的でド派手だねー!!笑
世界で通用する人たちは色々スゴい!!
+5
-0
-
89. 匿名 2020/01/28(火) 00:14:57
1枚目のビリー・アイリッシュって人の肩にラッパ乗ってて、独特なファッションだなと思ってたらただの額縁に入ったラッパの絵だった+15
-2
-
90. 匿名 2020/01/28(火) 00:18:53
>>50
パーキンソン病なんだよね。
大丈夫なの?+13
-0
-
91. 匿名 2020/01/28(火) 00:20:07
>>63
BTS+15
-19
-
92. 匿名 2020/01/28(火) 00:42:19
BTSの写真はないの?+5
-16
-
93. 匿名 2020/01/28(火) 01:09:13
>>1
2枚目の写真の人、ジョジョに出てきそうw+9
-0
-
94. 匿名 2020/01/28(火) 01:10:58
>>64
ドレスで歌う人だよね。
お浜さん、似てる。
チョンボw 確かにw+2
-0
-
95. 匿名 2020/01/28(火) 01:11:55
全部微妙だが、近年、露出えげつなかったから、それを思うとちょっとマシ。でももっと、まっとうにセンスいい人いないのかな?+4
-0
-
96. 匿名 2020/01/28(火) 01:48:36
>>20
閉じたソーメン+107
-0
-
97. 匿名 2020/01/28(火) 01:58:11
>>63
B’zの松本さんや喜多郎さんが受賞してるよ+22
-1
-
98. 匿名 2020/01/28(火) 02:06:11
リズ・ナル・XとBTSコラボ+21
-53
-
99. 匿名 2020/01/28(火) 02:09:05
>>98
リル・ナズ・XとBTS でしたw+4
-20
-
100. 匿名 2020/01/28(火) 02:48:47
ビリーってデブなんだな
顔可愛いのに+4
-17
-
101. 匿名 2020/01/28(火) 03:25:45
>>13
マネしそうだね。M歌う時着そう+27
-0
-
102. 匿名 2020/01/28(火) 03:29:28
>>14
可愛いんだけど、久々に見たら肌と唇が
不自然に張っててビックリした+31
-1
-
103. 匿名 2020/01/28(火) 03:31:39
>>83
自己肯定感高そうだし、自分は自分っていう
メンタル的な強さとかからなのかなぁ+8
-0
-
104. 匿名 2020/01/28(火) 03:34:45
>>22
粗探しして惨めだね+30
-2
-
105. 匿名 2020/01/28(火) 03:39:37
>>100
余計なお世話+17
-2
-
106. 匿名 2020/01/28(火) 04:24:54
>>105
お前がな+3
-13
-
107. 匿名 2020/01/28(火) 07:42:36
ユニクロもきっと似合うと思う+66
-0
-
108. 匿名 2020/01/28(火) 07:56:49
>>103
この人の歌の歌詞もポジティブだよね+0
-0
-
109. 匿名 2020/01/28(火) 08:06:28
>>102
アリアナ大好きだからディスじゃないからね!!
私も思ったんだよ
何か顔違うって。
本当に顔可愛いからいじらなくていいのに…+19
-1
-
110. 匿名 2020/01/28(火) 08:12:36
>>11
負けてない!+5
-1
-
111. 匿名 2020/01/28(火) 08:20:35
>>96
ソーメンに涙が出た+10
-0
-
112. 匿名 2020/01/28(火) 08:52:33
+24
-0
-
113. 匿名 2020/01/28(火) 08:59:06
>>68
いるにはいるけど、大体がクラシックやインストだよね
POPSやロックで単体のアーティストとして受賞してる人はいない
今一番可能性があるのはKPOPのBTSとかなのかなぁ
日本人アーティストもいつかグラミーでパフォーマンスとか主要部門での受賞とかできる日が来ればいいな+7
-9
-
114. 匿名 2020/01/28(火) 08:59:41
>>63
過去の受賞者エドシーランなんて再生回数43億とかだよ+24
-1
-
115. 匿名 2020/01/28(火) 09:04:45
>>77
所詮はどちらも利権にまみれたショービズの祭典だよw
今回のグラミーも欠席者多数出てるし、アカデミーだって早速ケチがついてる
いつまでたっても腐ってるヤツが世界を牛耳ってんな!w+21
-1
-
116. 匿名 2020/01/28(火) 09:06:13
BTS、BLACKPINKは思った以上に欧米で人気あるね+16
-18
-
117. 匿名 2020/01/28(火) 09:19:39
>>116
BLACKPINKはインタースコープ傘下になったから欧米で激しく推されてるけど、人気はまだそれには伴ってないね
アジアのガールズグループは欧米では厳しそう+12
-3
-
118. 匿名 2020/01/28(火) 09:42:00
>>115
利権云々の話ではなくて単にファッションの事を言ってるんじゃない?+9
-2
-
119. 匿名 2020/01/28(火) 09:43:31
>>96
後ろのラッパが付いていても違和感無いね+6
-0
-
120. 匿名 2020/01/28(火) 09:52:18
>>118
ごめん横だけど
ファッションならなおさらアカデミーとグラミー比べるのおかしくないかw
グラミーはアーティストの授賞式だから衣装が派手なのは当たり前だと思うんだが+9
-2
-
121. 匿名 2020/01/28(火) 10:35:42
>>65
音楽は住む国の文化や風土に根付いて親しむものだからだよ。+6
-0
-
122. 匿名 2020/01/28(火) 10:39:28
>>113
米国の音楽祭だから所詮、米国基準だよね。
あのビートルズでさえ米国で売れないと、ビルボード1位を取らないと成功した事にならないって言ってたし。+21
-1
-
123. 匿名 2020/01/28(火) 11:20:16
>>63
グラミーの映像ちらっと見たけどBTSも居たよね?
錚々たる顔ぶれの中で、現地ではどういう風に見られてるんだろうって下世話な感想しかないわ+9
-3
-
124. 匿名 2020/01/28(火) 11:26:12
ビリーアイリッシュええ事言ってるわ
>
「普通の服装をしたらもっとホットになるのに。はいはい、もっとまともなコメントしたら?そういう言葉にはうんざりする」
「私は、自分の服や体、肌の色や考えに自信を持っている女の子に対して、一度だって『気持ち悪い、肌を見せすぎ』とか『あんな服を着なければいいのに』と思ったことはない。人生で一度たりともない」+60
-1
-
125. 匿名 2020/01/28(火) 11:30:10
>>39
え?ちゃんと読んだ?
このこ普通に「その時その時で着たい服着てるだけ」って言ってるし、自分と全く違う好みで服を着てる人を人生で一度たりとも批判したことも無いし、意見を言ったことも無いって言ってるだけだよ?
それって普通の事だけど、中々みんなできてない事。それがちゃんとこの歳で見えてる子って良いなと思うけど。
格好つけて言ってるんじゃなくて、価値観として自分のファッションも他人のファッションも受け入れてる。+20
-1
-
126. 匿名 2020/01/28(火) 11:37:00
>>123
今回パッケージデザインwの枠でもノミネートされてないのに何故か来てるゴリ押しアジアンってとこ。
他のアーティストと抱き合わせでパフォーマンスしてたけど、そんなに盛り上がる事なく終了。
本国の何かの賞も後輩グループに持ってかれて早速飽きられてる。+14
-2
-
127. 匿名 2020/01/28(火) 11:38:33
>>70
見直して爆笑した
ありがとう!+4
-0
-
128. 匿名 2020/01/28(火) 11:43:55
>>112
これ最初に見たときアリアナって判らなかった。。+9
-1
-
129. 匿名 2020/01/28(火) 11:47:08
アリアナちゃん可愛い!!+1
-0
-
130. 匿名 2020/01/28(火) 11:49:09
アリアナ・グランデ好きだよー!
ポニテ真似したい。
そしてアリアナ好きだけど、見てると何故かちょいちょい小林幸子が邪魔してくるんだよね…なんでや……+31
-0
-
131. 匿名 2020/01/28(火) 11:53:06
>>63
フレンチポップだって主要部門にノミネートされないよね?
私ザーズとかカミーユとか2人組デュオのブリジットとか、フレンチポップ好きだけどグラミー賞主要部門ノミネートされた記憶ない。本国フランスではめっちゃ人気だよ。
グラミー賞って結局アメリカとイギリスのためのものだと思う。+19
-0
-
132. 匿名 2020/01/28(火) 12:05:10
>>112
眉毛と唇かな?+9
-1
-
133. 匿名 2020/01/28(火) 12:17:37
>>22
アーティストに容姿は関係ないでしょ。
ビリー本人もスタイルに言及されたくないのもあってサイズが大きいのを着ているのに。
最低だね。
+23
-0
-
134. 匿名 2020/01/28(火) 12:22:35
>>13
色が好き+3
-0
-
135. 匿名 2020/01/28(火) 12:25:33
リルナズXのピンクの衣装と迫力のリザのドレスはヴェルサーチだそう+4
-0
-
136. 匿名 2020/01/28(火) 12:26:41
>>63
そのお三方は日本では売れてるけど世界に通用するかどうかは怪しい…
何か新しいものを作ったわけでもないし、ダンスや歌が激ウマなわけでもないから。
今回ノミネートされた人たちは、知名度がある+爆発的に売れた、もしくは新しい音楽を作り出した人が大半だし。+20
-0
-
137. 匿名 2020/01/28(火) 12:27:21
ラッパ大活躍だね!
妙にみんなにハマってる+4
-1
-
138. 匿名 2020/01/28(火) 12:28:53
>>136
子供の様な意見だけどやっぱり英語の歌を歌える事が基本の様な気がする+7
-0
-
139. 匿名 2020/01/28(火) 12:30:39
>>126
韓国に戻ったら「あのグラミーでも大活躍のBTS‼︎」とか
紹介されるのかしら? 笑+10
-2
-
140. 匿名 2020/01/28(火) 12:46:26
リゾを見るとクイーンラティファを思い出す。
ゴージャスで唄もラップも超上手い!
ついでにラティファは演技も上手いよ。
リゾが出てる映画も公開されるし、大先輩ラティファみたいにこれから活躍して欲しいな。+16
-0
-
141. 匿名 2020/01/28(火) 12:46:44
>>138
それもありますね。
あとお三方は世界を見据えて音楽やってる感じはしないです…日本で売れれば十分収入はありますし、そもそも向こうに流通させていないのもあると思います。もったいないですよね、米津さんもっと化けそうなのに。
日本だけでなく世界を見据えて音楽を作るアーティストが増えてくれたらなと思います。+6
-0
-
142. 匿名 2020/01/28(火) 13:36:24
>>140
来週スッキリに出るみたいよ!ほぼ決定らしい。+6
-0
-
143. 匿名 2020/01/28(火) 13:36:45
>>142
あ、リゾが。+0
-1
-
144. 匿名 2020/01/28(火) 13:37:25
>>140
「プレシャス」のママ役だよね。
怖かった。+0
-2
-
145. 匿名 2020/01/28(火) 13:55:37
>>144
あの役はモニークじゃなかった?+5
-0
-
146. 匿名 2020/01/28(火) 13:56:19
>>143
渡辺直美がしゃしゃってきそうな予感…+5
-1
-
147. 匿名 2020/01/28(火) 13:58:55
>>96
私にとってベストドレッサー賞だわ 笑
楽しいもん+18
-0
-
148. 匿名 2020/01/28(火) 14:35:46
>>57
やっぱりそうだよね?
最優秀ラップアルバム賞だかに
ノミネートされてたよ。
人気があるんだね。
ブチャイクだけど+9
-1
-
149. 匿名 2020/01/28(火) 14:41:10
今年も
女性様とゲイ様アゲまくりの風潮+4
-2
-
150. 匿名 2020/01/28(火) 14:47:17
数年前から受賞者とか関係者がスピーチで黒人とか女性への差別やら地位向上やら訴え続けてるけど、
なんか今年はほぼ黒人と女性ばっかだった気がするー。
それもなんか忖度しすぎでは?と思ったわ。+7
-3
-
151. 匿名 2020/01/28(火) 14:49:34
>>133
才能あるからこそ容姿批判の見方しかできないんだろうね。
知らないうちに自分も陰で言われるから
こういう考え方にはなりたくないね。+7
-0
-
152. 匿名 2020/01/28(火) 14:59:07
>>145
だね。間違えた。ごめん!+0
-1
-
153. 匿名 2020/01/28(火) 15:09:14
>>90
うるせーよ+0
-6
-
154. 匿名 2020/01/28(火) 15:19:18
>>96
この人男性だよね?
股間もっこりしてないのって女性お胸隠すサラシみたいなのでもっこり潰してるのかな。+2
-1
-
155. 匿名 2020/01/28(火) 16:54:05
>>96
ソーメン部を閉じても開けてもアイシャドウがいい感じにポエティックよね+8
-0
-
156. 匿名 2020/01/28(火) 18:07:16
>>141
ワンオクが海外に向けて活動しているけどどうなんだろう
勿論タカはとても上手だけどアメリカ基準でいくとその他大勢で
埋もれてしまうのかなぁ?+3
-2
-
157. 匿名 2020/01/28(火) 18:09:32
>>96
良いわ〜ポーズも決まってる‼︎+6
-0
-
158. 匿名 2020/01/28(火) 18:51:38
>>113
アメリカの音楽祭で日本の音楽を認めてほしい感覚がよくわからない。
過去に受賞した人を否定する意味ではなく+9
-0
-
159. 匿名 2020/01/28(火) 20:15:36
>>158
ショービズの頂点がアメリカだからだよ
アメリカで認められれば世界中に作品が広がる
日本の役者もハリウッドを目指すし、アカデミーでノミニーになるだけでも快挙だよ
グラミーはそれの音楽版+9
-0
-
160. 匿名 2020/01/28(火) 20:19:49
>>156
今はアメリカではヒップホップ全盛でロック自体が死んでるから難しいだろうね
またロックが盛り返してくる時代が来てその時まだバンドが存続しててアメリカで活動してれば可能性あるのかも
今やJ-POPはK-POPに取って代わられちゃったから世界的にも日本の音楽が今はちょっと元気ないかも+6
-0
-
161. 匿名 2020/01/28(火) 20:32:03
>>159
野球と一緒だね
若くて実力のあるプロ選手はメジャーリーグに行く+2
-0
-
162. 匿名 2020/01/28(火) 20:35:22
>>7
ブタペストホテルに出てきそうでかわいい❤️+7
-0
-
163. 匿名 2020/01/28(火) 20:44:45
>>118
>>120さんが答えてくれちゃってるけど
グラミーはミュージシャンのアワードだから役者さんのアワードであるアカデミーと違うのは当たり前で、作品から本人のキャライメージまでトータルパッケージで売るのがミュージシャン
だからファッションでもそれぞれの個性があるんだよ
役者さんの個性が光るのは作品の中だからね+5
-0
-
164. 匿名 2020/01/28(火) 20:59:29
>>158
日本人アーティストの方々も自分達の楽曲を日本人だけに聞いていて欲しいなんて思ってないと思うよ
国籍言語関係なく色んな人に届いて欲しいと思ってるんじゃないかな
色んな国で音楽祭があるけどグラミーはその中でも最も影響力がある音楽祭だからだよ+3
-0
-
165. 匿名 2020/01/28(火) 21:04:54
>>156
アメリカだと実力よりコネとキャラ重視だろうねぇ
実力は二の次なんだと思う+4
-2
-
166. 匿名 2020/01/28(火) 21:36:07
>>156
ワンオク実は期待してる…
最初はリンキンの二番煎じ感が否めなかったけど、今年のアルバムは自分たちの色出してきてるし。腕のいいプロデューサーがつけばもっと化ける気がする。
売れるためには知名度は必須なのに加え今までの音楽にはないものを出していかなきゃいけないから、歌が上手ければいいっていう話じゃないのよね。逆に新鮮な音楽を出したら、歌が特別上手くなくても売れる。
かといって凝りすぎると大衆受けはしないし、大衆受けと新しさのバランスが大事。
本当に難しい…+0
-5
-
167. 匿名 2020/01/28(火) 21:56:35
>>150
逆にアカデミーは女性がほぼいないって問題になってるね+6
-0
-
168. 匿名 2020/01/28(火) 22:07:48
>>63
やっぱりエンターテインメントの国、アメリカでどれだけ人気出るかじゃないかな。
ヨーロッパに旅行してもラジオは自国アーティストと英語歌詞のアメリカでヒットしてる曲が流れてるし。+4
-0
-
169. 匿名 2020/01/29(水) 14:02:03
>>121
え?だからなに?だからこそ世界的に売れることがまず最低条件ってことでしょ。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する