-
1. 匿名 2014/12/16(火) 00:13:35
私の職場の
先輩方は、間食の割合が多く
一時間毎くらいのペースで
お菓子を回し喰いしています。
(チョコ、おまんじゅう、おせんべい系が多い)
今の職場に来て半年。
毎日見てて、
さすがに食べすぎでは…と感じるようになりました。
肥満、糖尿、肌の糖化とか
いろんな心配が出てくるレベル。
(私の感覚では)
食べていないと
精神不安になってしまうのか?と
考えたりもします。
みなさんの
お仕事中の間食事情はどんな感じですか?+38
-8
-
2. 匿名 2014/12/16(火) 00:15:03
ナッツ系
腹持ちも良いし常備してます。+47
-5
-
3. 匿名 2014/12/16(火) 00:15:32
1さん、病院行きな+5
-37
-
4. 匿名 2014/12/16(火) 00:15:47
どうしてもおなかすいた時にロッカールームや給湯室でお菓子つまんだり、昼食用のパン食べたりする。+29
-3
-
5. 匿名 2014/12/16(火) 00:16:01
吉野家で並盛胃にぶち込んで5分で帰ってくる+47
-12
-
6. 匿名 2014/12/16(火) 00:16:09
フェットチーネとアーモンドチョコレート+19
-3
-
7. 匿名 2014/12/16(火) 00:16:34
+38
-6
-
8. 匿名 2014/12/16(火) 00:16:39
ほぼ毎日。たべっ子どうぶつは私の主食です。+85
-8
-
9. 匿名 2014/12/16(火) 00:16:46
間食したいけど、間食禁止の会社です。羨ましい。+44
-6
-
10. 匿名 2014/12/16(火) 00:16:52
所詮、人の事です。ほっときましょう。
+46
-4
-
11. 匿名 2014/12/16(火) 00:16:56
お腹すいても仕事中は食べない+43
-0
-
12. 匿名 2014/12/16(火) 00:17:04
+11
-74
-
13. 匿名 2014/12/16(火) 00:17:05
チーズおすすめ
どんどん痩せるw+34
-14
-
14. 匿名 2014/12/16(火) 00:17:40
チョコレートとか簡単に口に入る物
太るなーと思いつつ、甘い物 食べるとヤル気が出るような気がして、仕事の合間についつい食べちゃう(^◇^;)+33
-6
-
15. 匿名 2014/12/16(火) 00:17:42
10時過ぎと3時ごろにちょっとつまんでます
クッキー一枚とか。
今の時期お歳暮のお菓子が多く届くので嬉しい
+42
-2
-
16. 匿名 2014/12/16(火) 00:17:57
10時と3時にコーヒーと一口チョコ。ロールちゃん切るときもあるし食べるもの量はバラバラです。それ以外の間食は無しです。+12
-4
-
17. 匿名 2014/12/16(火) 00:18:02
糖分がほしくなったら飴をむさぼる+17
-3
-
18. 匿名 2014/12/16(火) 00:18:43
うちの会社では間食をする習慣が無いからか誰も間食なんてしませんよ。
たまに残業で疲れたときに血糖値を上げるためにチョコレートを食べるくらいです。+30
-7
-
19. 匿名 2014/12/16(火) 00:19:08
1
本人たちの体より周りが不快と思う+25
-6
-
20. 匿名 2014/12/16(火) 00:20:02
チョコとか手軽に食べれるもの
+24
-60
-
21. 匿名 2014/12/16(火) 00:20:44
私の会社は間食するひと多いです!私は基本食べないです。低血糖の時だけ少し食べたり
+17
-2
-
22. 匿名 2014/12/16(火) 00:21:00
キットカット♡
食べ切りサイズだし、甘さもちょうどいい!+23
-4
-
23. 匿名 2014/12/16(火) 00:24:06
接客業だから間食できない
その代わりまかないでケーキもステーキも食べ放題だからいいや
でもやっぱりOLって憧れるな
お昼出勤の終電ギリギリだからアフター5も会社帰りの女子会もないし
休日は平日だから遊ぶ相手が同期しかいない
+28
-8
-
24. 匿名 2014/12/16(火) 00:25:03
ドライフルーツ。レーズンだと少量ずつ食べれるし、個別包装のプルーンなども手が汚れないので。+28
-5
-
25. 匿名 2014/12/16(火) 00:25:36
トピ主さんの、一時間毎事のペースでって。
間食できる時間、ありすぎっ!うちは休憩時間しかないから、ランチで、コンビニ弁当かきこんで、上司が煎餅とか、ミカンをくれるけど、それ以外の時間は、そんな時間ないけど、皆様が以外に間食してるとかビックリした。!+21
-5
-
26. 匿名 2014/12/16(火) 00:25:58
午後のお茶の時間に美味しそうな頂き物のお菓子があったら食べる
普通のお菓子しかなかったら食べない+7
-2
-
27. 匿名 2014/12/16(火) 00:27:42
20韓国のお菓子だよね?日本でも売ってるけど怖くて食べられない。+65
-16
-
28. 匿名 2014/12/16(火) 00:28:06
職場がショッピングセンターで、食料品とかミスドとかケーキ屋さんが目と鼻の先なのでつい毎日買って食べてしまいます(›´ω`‹ )
最近は美容とダイエットのため間食はヨーグルトonly!+8
-1
-
29. 匿名 2014/12/16(火) 00:30:48
ずっと間食文化のない会社にいたので、たまに頂き物があるとかなり本気で喜んだ!
普段は、隙をみてダースかぐーぴたを口に入れるか、お腹にたまりそうなココアとか飲んでいました。
ところが、みなさんご存知の某大手企業に転職した今、残業タイムでもないのに、みんなお菓子どころかパンや弁当クラスまで自由に食べています。お菓子なんて食べていて当たり前(!)役員含めて中途組はびっくりしています。
今では自分の胃袋まですっかり慣れてしまい、間食なしで仕事できる自信がなくなりつつあります…。+15
-2
-
30. 匿名 2014/12/16(火) 00:30:49
12
気持ち悪い。+6
-5
-
31. 匿名 2014/12/16(火) 00:32:26
やっぱりチョコかな。
でも、うるさい人がいない時は
シリアル系でよく噛むヤツを
皆こぞって食べてます。
満腹感を得られますよ♪+5
-1
-
32. 匿名 2014/12/16(火) 00:32:49
医院なのでお昼以外は休めないので
帰る前に時間があれば
お茶飲んでミンティア食べるくらい。
ぐうぉぉぉ~ってお腹鳴ってるけど我慢です。
+18
-1
-
33. 匿名 2014/12/16(火) 00:34:46
やっぱりチョコとかクッキーとか多いですねー。
誰かのお土産で「ご自由にどうぞ」って書いてあるお菓子とかも。
携帯のキャリアショップですが、なかなか忙しくて開店から閉店まで休憩とれないこともあるので、接客中で在庫取りに行くときに裏で一口つまんでます。
口からチョコの匂いしたら困るので、食べた後すぐに口の中スプレーして消臭してます。
+12
-0
-
34. 匿名 2014/12/16(火) 00:34:55
間食できるかは仕事内容によるね
私は来客の無いゆるい会社のデスクワークなので、
ガム、おしゃぶりこんぶ、ソイジョイとか食べてる+10
-3
-
35. 匿名 2014/12/16(火) 00:39:08
電話も取っているのであまり食べられないのですが、飴が多いです。+5
-0
-
36. 匿名 2014/12/16(火) 00:42:44
日中はミニガルボ食べてるけど
残業中はほたて貝ひも食べてる(笑)
たくさん噛むからか
意外と腹持ちがいい。+20
-1
-
37. 匿名 2014/12/16(火) 00:44:24
ほぼホールズ食べてる(笑)
別に完食禁止でもないけど、一応窓口業務も電話応対もあるのでがっつり噛まないといけないお菓子はほとんど食べません。+4
-0
-
38. 匿名 2014/12/16(火) 00:54:28
夜勤の時だけ、お菓子やカップ麺、パンなど持ち寄って食べてます。+4
-1
-
39. 匿名 2014/12/16(火) 00:56:10
アポロチョコレート
2、3粒を一気に放り込む
+5
-1
-
40. 匿名 2014/12/16(火) 00:58:02
出張や旅行のお土産や来客の方からお菓子を頂くで、食べるのはそれくらいです。
経理だから皆黙々と仕事してる中、部長の目の前の席の女の先輩、コンビニでプリンなど買ってきては普通に食べててビックリ!!+3
-0
-
42. 匿名 2014/12/16(火) 01:13:19
昼食後も夕方休憩もどっちもチョコ食べてしまう。。
もう、チョコがないと仕事が出来ない( ´Д`)y━・~~+3
-1
-
43. 匿名 2014/12/16(火) 01:13:25
結構ゆるい会社です。
営業さんのお土産みんなで食べたり
シュークリーム、ロールケーキなどなど…
私はチョコパイとアルフォートは絶対引き出しに入れてます(笑)+8
-0
-
44. 匿名 2014/12/16(火) 01:56:30
お昼休憩の順番が早いと、後が長くてもたない→間食に菓子パン→太る(当たり前)なので、最近は間食するときは お子様せんべいにしました。意外と美味しい。+4
-1
-
45. 匿名 2014/12/16(火) 03:07:05
私も5さんパターン
ちょこちょこ間食するのが嫌なので
なんか食べたいなあと思ったらお米を入れるか全く食べない
小さいものお腹に入れると余計空腹が気にならないかなあ…+4
-0
-
46. 匿名 2014/12/16(火) 06:05:16
素焼きアーモンドにハマってて、最近の間食はこればっかです。
おかげで肌の調子も良いし減量もできました。+9
-1
-
47. 匿名 2014/12/16(火) 06:17:35
毎日カップにお菓子を入れて配られます。
カップはお菓子を配るように買ったものです。
個装じゃないと持ち帰るのも面倒だし、上司から配られるので断りづらい。
どんどん太ってます。
勘弁してほしいです(;_;)+11
-1
-
48. 匿名 2014/12/16(火) 06:51:43
仕事中に間食が許されているのが、羨ましい。
事務職だけど、そんな余裕はない。+7
-0
-
49. 匿名 2014/12/16(火) 07:02:03
1です
事務方の一番上の女性が
間食大好きでして…
自分の好きなペースで、お菓子を回しています。
「これ食べてみな~」という感じ。
わたしは席の島が違うので、
渦中にはおらず傍で見ているのですが
昨日ふと気が付いて。
(あれ?・・・あそこ、いつも食べてない?)とw
私にもお菓子配られたりもしますが、
仕事してると食べるタイミングがつかめません。
うちの職場って、独特なのかなと
思います。染まらないようにしないと。
+8
-0
-
50. 匿名 2014/12/16(火) 07:36:59
ブラックサンダー⚡️⚡️+4
-0
-
51. 匿名 2014/12/16(火) 08:48:53
+4
-0
-
52. 匿名 2014/12/16(火) 09:01:33
会社に来るヤクルトレディーから買える安納いも。
サイコロみたいな真四角で一口サイズの甘納豆風の味。
外側は干し芋みたいに乾燥してて手に何もつかないので気軽に食べられる。
甘さも控えめでとても美味しいのでこの冬は買いだめした!
+3
-1
-
53. 匿名 2014/12/16(火) 09:42:42
森永のキャラメルと梅昆布+0
-0
-
54. 匿名 2014/12/16(火) 11:28:18
クリーム玄米ブランは全く痩せません。
食べた気にはなるけどね。+0
-0
-
55. 匿名 2014/12/16(火) 11:54:55
ハッピーターン
間食にこれは欠かせない!
もうハッピーパウダー中毒だなw
わりかし暇な仕事場なんでちょいちょい食べてたら太っちまった!
ヤンヒーダイエットでもやって痩せようかなと検討中
食欲抑える効果あるらしいし+2
-2
-
56. 匿名 2014/12/16(火) 12:34:04
事務職です。
事務所には煎餅、飴、チョコ、スナック…などお菓子が会社経費で常備してあり、自由に食べていい環境です。
小腹がすいたときとか、「ちょっと気合い入れてがんばるか!」という仕事の前とかに、甘いもの食べてエネルギー補給してます。
だいたい一日平均チョコ5粒くらい。
ちょこちょこ食べるのが逆にどか食い防止になってるのか、太るどころかなぜか痩せました。+1
-0
-
57. 匿名 2014/12/16(火) 12:35:37
アーモンドって腹持ちいいんですか?
お腹の音が気になってしまい、ばくばくおやつを食べてしまうようになった
やめたい…+1
-0
-
58. 匿名 2014/12/16(火) 12:37:19
会社で食べるお菓子はなぜか家で食べるよりおいしく感じる。
午前中と午後にお菓子を食べていたら見事に体重増加したので午前中は厳禁!
午後はまわってくるお菓子は遠慮なくもらってる。
うちの会社はダイエットなんです!って普通に断ってる人もいてるけどな。+0
-0
-
59. 匿名 2014/12/16(火) 12:42:43
公務員です。
お腹は空きますが、もし仕事中におやつつまんでいる姿を市民の方に見られたら…と思うと、「だから公務員は緩い」「税金泥棒、仕事しろ!」とトラブルになりそうで、怖くて食べられません+3
-1
-
60. 匿名 2014/12/16(火) 12:47:06
私の職場では北菓楼のおかきがよくおやつで出ます+3
-0
-
61. 匿名 2014/12/16(火) 13:55:18
お土産で頂くチョコやクッキーを週に2、3度は食べます。自分では買わないけどあると食べちゃいますよね~。
あとウチの会社はジュースを販売している会社なので、みんな甘い飲み物をごくごく飲んでいますね(笑)私は無糖のお茶かコーヒーしか飲まないので、まわりを見ているとちょっと心配になります。+0
-0
-
62. 匿名 2014/12/16(火) 20:13:20
1
本人たちの体より周りが不快と思う+0
-0
-
63. 匿名 2014/12/16(火) 20:14:35
食べなくないのにお腹なるのが嫌で食べてます(´;ω;`)
静かな事務所はきつい。
間食したくないから転職しようと思ってます笑+2
-0
-
64. 匿名 2014/12/16(火) 20:49:25
うちの会社も比較的自由。手に持ちながらパクパク…は無いですが(お客様のお土産なら有)一口サイズのチョコとか飴、ガムならOKぽいです。
打ち込みの仕事が続くときはガムずーと噛んでます。電話でたまにモゴモゴなって、すみません…と思う。。+0
-0
-
65. 匿名 2014/12/16(火) 20:52:33
満足バー+1
-1
-
66. 匿名 2014/12/16(火) 22:39:43
せんべい、おかき、チョコ、ポテチ、スコーン、小さいケーキ…食べたい時に好きなだけばくばく食べてる。自分が肥えるなーとは思うけどあんまり他人のこと気にしたことなかったなぁー+0
-0
-
67. 匿名 2014/12/16(火) 23:44:47
47さん
ティッシュに包んでこそっと持って帰れないかな?
63さん
一度鳴らしてしまえば「あの人は鳴らす人なんだ」ってなって
皆気にしなくなると思います。
それだけで転職なんてもったいない!+0
-0
-
68. 匿名 2014/12/16(火) 23:49:53
コールセンターなので食べれない。
8時間勤務でお昼の1時間以外は休憩なし。
最初は夕方頃お腹がすいて目が回りました。
やっぱり仕事慣れてないから気も使うし頭も使うしすごく疲れるからお腹もすく。
今はすっかり慣れてお腹空いたらコーヒーとかお湯とか飲んでしのいでます。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する