-
1. 匿名 2020/01/26(日) 10:34:26
お正月にAmazonプライムでドラマと映画を観て、原作の漫画も大人買いし一気にハマりました
男子高校生たちの暇つぶしの会話...コントのようであり哲学的でもあり、それだけでも充分楽しめたのですが、最終巻部分の展開・伏線回収に衝撃を受けました!
セトウツミの本当の魅力は最終巻部分無しでは語れないと思います
そこで、ネタバレ前提でセトウツミをとことん語ってみませんか?
あのシーンに笑えたとか、あの登場人物が好き!とかシンプルな感想でもセトウツミ愛があればもちろんOKです
自由に語りましょう!+28
-0
-
2. 匿名 2020/01/26(日) 10:36:36
今日は躁の部分が出てるな。+22
-0
-
3. 匿名 2020/01/26(日) 10:36:54
めっちゃ素朴だなって思った(笑)+18
-0
-
4. 匿名 2020/01/26(日) 10:37:38
がる子ってさー語りたがる節があるよね+55
-3
-
5. 匿名 2020/01/26(日) 10:38:17
スタンディングオベーション+21
-0
-
6. 匿名 2020/01/26(日) 10:39:01
樫村さんかわいい+23
-1
-
7. 匿名 2020/01/26(日) 10:39:44
映画だったかな、ハツミちゃんがツボだった
ああやって暇つぶしするのも青春だよね+26
-0
-
8. 匿名 2020/01/26(日) 10:40:33
映画の時、菅田くんにハマってて、堺の撮影現場見に行った(笑)
ほんとにこんな感じの川沿いがあったよ!+24
-0
-
9. 匿名 2020/01/26(日) 10:41:33
内海くんの顔がとにかく好きだったw
髪型も好き。
こういう感じの俳優さんとか、なかなかいないよね…
池松くんも高杉真宙くんも、ちょっと違った。+47
-0
-
10. 匿名 2020/01/26(日) 10:43:03
>>9
高杉真宙は可愛い感じがする
内海はそれがない+37
-1
-
11. 匿名 2020/01/26(日) 10:43:21
絵しりとりツボ+46
-1
-
12. 匿名 2020/01/26(日) 10:43:36
内海の神妙な顔( ̄ー ̄)+16
-1
-
13. 匿名 2020/01/26(日) 10:44:17
内海の家庭環境が最悪なのが可哀想だった。瀬戸のお母さんも離婚する離婚する騒いでるけどwww+55
-0
-
14. 匿名 2020/01/26(日) 10:44:30
ハツ美→瀬戸→樫村→内海+5
-0
-
15. 匿名 2020/01/26(日) 10:45:39
自分の名前がウツミなので映画を見に行った。
面白かったよ!
みんな、笑ってた。+8
-0
-
16. 匿名 2020/01/26(日) 10:45:40
>>13
お姉さんが救いよね
お父さん頻繁に内海くん殴ってそう😢+28
-0
-
17. 匿名 2020/01/26(日) 10:46:18
猫好きも地味に楽しめる+11
-0
-
18. 匿名 2020/01/26(日) 10:48:17
猫のみーにゃん(ФωФ)
ネコ飼う機会が有れば
是非みーにゃんて名前をパクりたい。+20
-0
-
19. 匿名 2020/01/26(日) 10:48:26
私は映画よりドラマの方が配役は合ってた気がする!
菅田くんも池松くんも
背が低くてテンポ悪かった(>_<)
ただ自分が漫画で読んでたテンポがドラマの方が合ってただけだけど!+32
-6
-
20. 匿名 2020/01/26(日) 10:50:56
映画は観たけど、主演二人の絶妙な演技がクセになって面白かったよ!+22
-0
-
21. 匿名 2020/01/26(日) 10:52:55
堺市に漫画の設定に似た景色あるよね+4
-0
-
22. 匿名 2020/01/26(日) 10:54:55
>>13
お母さん、最終的に家出たんだっけ?+4
-0
-
23. 匿名 2020/01/26(日) 10:55:18
瀬戸がめっちゃ蜘蛛嫌いって話を内海にするくだりがめちゃくちゃ笑ったし共感した。
蜘蛛へーきな人は「悪させぇへんやん」とか言うけど、違うねん、と。笑+42
-0
-
24. 匿名 2020/01/26(日) 10:55:39
トピ主です!みなさん、早速書き込みありがとうございます!
暇つぶしのための1時間30分が実はアリバイづくりのための時間だったとは!
でも結局は内海が次第に自我を再生する時間にもなってたのかな+21
-0
-
25. 匿名 2020/01/26(日) 10:58:01
あの大笑いした絵しりとりも、実は内海のパーソナリティの問題が影響していたんだよね
魚を単なる魚として捉えられないという・・・+33
-0
-
26. 匿名 2020/01/26(日) 11:00:50
>>23
この作品知らないけど
ここ、すごくよくわかる。
Gは増えたら嫌で殺せるけどKMは恐れおののく。手のひらサイズの大きいやつが駄目。小さい頃のトラウマだから+7
-0
-
27. 匿名 2020/01/26(日) 11:01:20
清原かやちゃんが可愛いし気の強さが出ててよかった
中条あやみは可愛いすぎる+14
-0
-
28. 匿名 2020/01/26(日) 11:01:51
>>19
私もドラマの配役が好き
葉山くんの瀬戸はピュアでまっすぐな部分がとても合っていたし
高杉くんの内海はナイーブさをクールな仮面で押し込めてる感じが合ってた
映画の二人の方が演技力はあるかもだけど+36
-3
-
29. 匿名 2020/01/26(日) 11:06:09
ハツ美ちゃんが内海の事情を調べだしたきっかけってなんだろう
瀬戸を喜ばせるために内海情報を仕入れている内に気がついたってことでOK?+17
-0
-
30. 匿名 2020/01/26(日) 11:06:39
今日はカレーの初日やで!+32
-0
-
31. 匿名 2020/01/26(日) 11:06:55
>>26
アラクノフォビアやな!+4
-0
-
32. 匿名 2020/01/26(日) 11:09:40
木沢先生のゴリラやないかの回めっちゃ笑った+41
-0
-
33. 匿名 2020/01/26(日) 11:11:28
ゴリラの先生
ドラマで原西がやっててそっくりで笑った
そのまんまw+30
-0
-
34. 匿名 2020/01/26(日) 11:12:32
絵しりとりめっちゃ笑ったw
まさかそれも伏線だとは思わなかった
魚の種類よく知ってるなぐらいだと思ってたから+24
-0
-
35. 匿名 2020/01/26(日) 11:12:39
ドラマの方がおもしろかったー!
ゴリラの回はドラマも漫画もめっちゃ笑った
+14
-0
-
36. 匿名 2020/01/26(日) 11:14:57
ほっっそい魚!!+13
-0
-
37. 匿名 2020/01/26(日) 11:15:01
瀬戸の恋文の縦読み、偶然説と意図説あるよね
原作読み直してみると、「日曜日」と一回言って言い直したり、ガラスを「玻璃」とせず「ガラス」で押し通したり、使う文字に拘っているからやっぱり意図的だったのかな?これも全部含めて偶然だったとしてもやっぱり瀬戸はスーパースターだなと思う+28
-0
-
38. 匿名 2020/01/26(日) 11:15:36
この映画の撮影中菅田将暉のおじいちゃんが2万円持って現れた話好きw+8
-0
-
39. 匿名 2020/01/26(日) 11:21:38
>>31
もうバンド結成してもーてるやん+6
-0
-
40. 匿名 2020/01/26(日) 11:22:15
ドラマのハツ美ちゃん、モディリアーニ表現できててすごかった+10
-0
-
41. 匿名 2020/01/26(日) 11:29:30
最後のLINEのアイコン泣けた
ニダイメも生きててよかった+18
-0
-
42. 匿名 2020/01/26(日) 11:41:45
原作に出てきた詐欺のおっさんも内海父が瀬戸を貶めようと仕掛けた人だったんだね
迷惑なおやじだったけど、最後に内海父にガツンと言ってくれてスッキリした
ドラマの内海父はずっとあのままでいそうで心配が残った+11
-0
-
43. 匿名 2020/01/26(日) 11:42:04
きれいに完結する漫画トピ?で教えて貰ってどハマりした!漫画もドラマも何度も見たくなる!+11
-0
-
44. 匿名 2020/01/26(日) 11:42:32
バルーンさんと内海が仲悪いの笑える+39
-0
-
45. 匿名 2020/01/26(日) 11:44:24
最終巻、何が起きたのかわかってるけどわからない感じで震えた。
え?これセトウツミだよね?合ってるよね?って。+28
-0
-
46. 匿名 2020/01/26(日) 12:10:55
ネットの試し読みで面白いなーと思い購入
最初は本当にただの笑わせる漫画だと思ってたから最終巻、怒涛の伏線回収に感嘆した
あの形態だったら何十年も続けようと思えば続けられるのに、あっさり8巻で終えたのも見事しか言いようがない+30
-0
-
47. 匿名 2020/01/26(日) 12:11:31
ゴリラやないか+6
-0
-
48. 匿名 2020/01/26(日) 12:21:41
アスペルガー+3
-0
-
49. 匿名 2020/01/26(日) 12:37:18
女はすぐ痩せたいとか整形したいとか言うやろ?
お前は既に完璧な状態であるしありのままが素晴らしいと伝えること
レディガガみたな事言うやんけ+17
-0
-
50. 匿名 2020/01/26(日) 12:46:51
あとはホットヨガはじめるだけやん。っての笑った!+8
-2
-
51. 匿名 2020/01/26(日) 12:55:00
オーディオ版の主役を和牛が担当してるけど、瀬戸が川西で内海が水田って、どう考えても逆だろ
ボケとツッコミも逆だし、メガネをかけてるのも川西だし+1
-0
-
52. 匿名 2020/01/26(日) 12:55:41
田中真二の不器用さにちょっと感情移入しちゃう
内海が田中真二に「それなりにみんなそれぞれ不幸やから」って告げるの、重くて泣ける+32
-0
-
53. 匿名 2020/01/26(日) 12:59:36
防具活かしきった人初めて見たな。+8
-0
-
54. 匿名 2020/01/26(日) 13:01:53
あかんわ
やっぱ腹立つ
キレたろかな
頭ごなしに+9
-0
-
55. 匿名 2020/01/26(日) 13:04:09
作者の此元和津也さん、すごい漫画家さんだよね
かなり最初の段階で内海の弁当はお姉さんが作ってるって出ていたから、最初からこの設定を考えていたんだよね+24
-0
-
56. 匿名 2020/01/26(日) 13:04:22
>>30
ってことは、あさってカレーうどんや+3
-0
-
57. 匿名 2020/01/26(日) 13:04:39
>>19
私もどっちかというとドラマの方が良く出来てたと思う。
あれは高校生の日常だからやはり映画版は役者が年いきすぎだと思った。
ドラマも年上の人達がやってたけど。
あとドラマは原作の最終回までやったのが強かった。+15
-0
-
58. 匿名 2020/01/26(日) 13:12:08
それでは聞いてください
ハラダ親子で「自制なき母の紙皿消費」+12
-0
-
59. 匿名 2020/01/26(日) 13:22:43
>>57
ドラマだと単純に時間が長いから、それだけエピソード積み込めるよね
30分×8話だとして4時間、映画の倍じゃん
1時間ドラマだと間延び感出て逆効果なことが多いけど、この作品だと成功したんだと思う+9
-0
-
60. 匿名 2020/01/26(日) 13:24:51
原作が8巻で完結したのが最高
10巻以内で完結するのが好きだー+13
-0
-
61. 匿名 2020/01/26(日) 13:49:31
>>45
わたしも怖くなったよ、よーできた漫画だった。+7
-0
-
62. 匿名 2020/01/26(日) 13:53:49
>>59
映画はまだ漫画が連載中で、あの結末がわかってない時に作られているものね
漫画完結後に作られていたらまったり癒し系の映画というイメージとはまた変わっていたよね
+6
-0
-
63. 匿名 2020/01/26(日) 14:13:01
我々ゴリラは+7
-0
-
64. 匿名 2020/01/26(日) 15:01:25
ほしいw+15
-0
-
65. 匿名 2020/01/26(日) 16:13:04
全部のページ1コマ目にオチが書いてある回あるよね?あれどういう意味なのかいまだに分からない…+5
-0
-
66. 匿名 2020/01/26(日) 18:39:44
ドラマ版の絵しりとりのシーンが大好きで、そこだけ何度も見てます。8話。+4
-0
-
67. 匿名 2020/01/26(日) 19:08:07
>>49+9
-0
-
68. 匿名 2020/01/26(日) 19:12:35
>>24
+8
-0
-
69. 匿名 2020/01/26(日) 19:27:29
ドラマの弁当交換のやつ、笑ったな~。
瀬戸、自分だけ内海の綺麗な弁当食べといて、自分の弁当ほぼスッカスカやないかい。しかも悪い顔して写ってる写メ最高だった!+2
-0
-
70. 匿名 2020/01/26(日) 19:39:29
ウツミンだけでなく、瀬戸くんも賢いと思う。 頭の回転が早いと言うか鋭いと言うか。+13
-0
-
71. 匿名 2020/01/26(日) 19:44:20
未読の人には
最終巻が凄いとかの情報一切ナシで読んで欲しい漫画+13
-0
-
72. 匿名 2020/01/26(日) 21:21:12
大好き!あんまり漫画買ったりしないんだけどこれは揃えてたまに読み返してる。何度読んでも笑えるんだよなぁ。
誰かと節がある選手権がしたいとずっと思ってる。+5
-0
-
73. 匿名 2020/01/29(水) 01:38:55
大好きだからトピ嬉しい!
瀬戸考案の選手権系が最後必ずギスギスするの毎回笑ったなー+3
-0
-
74. 匿名 2020/01/29(水) 01:44:09
瀬戸が内海のこと親友って言った見開きは読み返すとちょっと感動する
内海が瀬戸のこと羨ましがってるのとかイチハツミの回とかギャグなんだけど内容は結構鋭くて面白かった+3
-0
-
75. 匿名 2020/01/29(水) 13:37:18
>>4
節がある選手権始まってるやん+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する