-
1. 匿名 2020/01/25(土) 15:54:43
アニメより断然漫画派だったんですが、去年ネトフリに入りこどもが見ていた鬼滅を見ていたらハマり、見終わったら進撃の巨人を見て更にどハマリしました。
今進撃も見終わってしまって悲しいです。
他に大人が夢中になってハマれるアニメあったら教えてください。
面白い系、ほのぼの系よりは上記のような作品が好きです。
漫画の好みは、ハンターハンター、MONSTER、宇宙兄弟、キングダム、上記2作品です。
できればネトフリで見れたら嬉しいです!+105
-6
-
2. 匿名 2020/01/25(土) 15:55:42
働く細胞+208
-15
-
3. 匿名 2020/01/25(土) 15:56:34
鬼滅の刃+217
-44
-
4. 匿名 2020/01/25(土) 15:56:49
幽☆遊☆白書+108
-2
-
5. 匿名 2020/01/25(土) 15:56:58
魔法少女まどかマギカ 見た目でアレルギー起こすかもしれないけど本当に裏切ってくる+202
-10
-
6. 匿名 2020/01/25(土) 15:57:19
>>3
あ、主さんもう見終わったんですね。すみません+10
-6
-
7. 匿名 2020/01/25(土) 15:57:31
夏目友人帳+211
-11
-
8. 匿名 2020/01/25(土) 15:57:41
夏目友人帳
たまに涙腺崩壊する...+180
-9
-
9. 匿名 2020/01/25(土) 15:58:31
亀の先端+0
-3
-
10. 匿名 2020/01/25(土) 15:58:33
約束のネバーランド
+145
-13
-
11. 匿名 2020/01/25(土) 15:58:33
+227
-30
-
12. 匿名 2020/01/25(土) 15:58:39
コードギアス+99
-2
-
13. 匿名 2020/01/25(土) 15:58:40
ジョーカーゲーム+73
-5
-
14. 匿名 2020/01/25(土) 15:58:47
弱虫ペダル🚲🚲🚲🚲🚲+86
-10
-
15. 匿名 2020/01/25(土) 15:58:49
北斗の拳!!
大人になってみると更に見方変わっておもしろいよ+19
-8
-
16. 匿名 2020/01/25(土) 15:59:03
攻殻機動隊とエヴァ+66
-5
-
17. 匿名 2020/01/25(土) 15:59:40
僕だけがいない街+130
-4
-
18. 匿名 2020/01/25(土) 15:59:58
しろくまカフェ+78
-9
-
19. 匿名 2020/01/25(土) 16:00:06
僕のヒーローアカデミア+136
-6
-
20. 匿名 2020/01/25(土) 16:00:13
どろろ
やっぱり手塚治虫さんは天才だと思った
Amazonで見たよ。ネトフリは加入してないからやってるか分からない+125
-2
-
21. 匿名 2020/01/25(土) 16:00:20
鋼の錬金術師+171
-5
-
22. 匿名 2020/01/25(土) 16:00:26
シュタインズゲート+53
-4
-
23. 匿名 2020/01/25(土) 16:00:30
赤ちゃんと僕+5
-7
-
24. 匿名 2020/01/25(土) 16:00:38
>>7
あれ?ネトフリにあったっけ?+2
-1
-
25. 匿名 2020/01/25(土) 16:00:40
Dr.STONE
科学の面白さを学べて面白いです。+101
-9
-
26. 匿名 2020/01/25(土) 16:00:50
+127
-3
-
27. 匿名 2020/01/25(土) 16:01:15
オーバーロード+20
-2
-
28. 匿名 2020/01/25(土) 16:01:15
>>18
ガッツほのぼの系じゃないですか+3
-0
-
29. 匿名 2020/01/25(土) 16:01:22
ドラゴンボール
あれ?悟空クズじゃない?って視点と、悟飯可愛いって気持ちで見れて楽しい+45
-5
-
30. 匿名 2020/01/25(土) 16:01:39
バナナフィッシュ+119
-7
-
31. 匿名 2020/01/25(土) 16:01:56
PSYCHO-PASS+149
-5
-
32. 匿名 2020/01/25(土) 16:02:03
ゴールデンカムイ+126
-5
-
33. 匿名 2020/01/25(土) 16:02:09
私も主の好みと似てる。炎炎消防隊見てるけどどうかな?+47
-4
-
34. 匿名 2020/01/25(土) 16:02:28
Rainbow 二舎六房の七人+3
-1
-
35. 匿名 2020/01/25(土) 16:02:33
>>28
ほんとだ求められてなかった🐼+2
-0
-
36. 匿名 2020/01/25(土) 16:02:55
カイジ
面白いよ+44
-10
-
37. 匿名 2020/01/25(土) 16:04:01
ワンパンマン+66
-4
-
38. 匿名 2020/01/25(土) 16:04:10
コードギアス+25
-4
-
39. 匿名 2020/01/25(土) 16:04:57
女子高生の無駄遣い
アニメおもしれーww
ドラマは意外に面白かった+54
-7
-
40. 匿名 2020/01/25(土) 16:05:02
プラネテスを見るのだ!!!!
めちゃくちゃ泣ける!!!!!+20
-1
-
41. 匿名 2020/01/25(土) 16:05:03
PSYCHO-PASS+71
-0
-
42. 匿名 2020/01/25(土) 16:05:07
>>1
進撃の巨人はアニメより漫画の方が良いよ+54
-10
-
43. 匿名 2020/01/25(土) 16:05:10
>>5
ストーリーは好きなんだけどあの絵柄が無理だった。進撃や鬼滅とは真逆のタッチだよね。+26
-9
-
44. 匿名 2020/01/25(土) 16:05:16
風が強く吹いている+42
-2
-
45. 匿名 2020/01/25(土) 16:05:19
Re:ゼロから始める異世界生活+65
-13
-
46. 匿名 2020/01/25(土) 16:06:08
カウボーイビバップ
洒落ててかっこいいよ+51
-0
-
47. 匿名 2020/01/25(土) 16:06:13
昭和元禄落語心中+84
-2
-
48. 匿名 2020/01/25(土) 16:06:26
東のエデン
大金の電子マネーを渡された青年が、日本を良くするゲームに巻き込まれる話です+42
-5
-
49. 匿名 2020/01/25(土) 16:06:30
>>30
ホモ要素あるアニメ勧めるなよw+4
-41
-
50. 匿名 2020/01/25(土) 16:06:32
モブサイコ100+45
-1
-
51. 匿名 2020/01/25(土) 16:06:33
ワンパンマンは?
まとまり良くて作画が凄い1期がおすすめ。+44
-5
-
52. 匿名 2020/01/25(土) 16:06:49
まどマギは主役の友達(さやかじゃない)しゃべり方がいかにもアニオタぽくてちょっと引く
話は良かった+6
-0
-
53. 匿名 2020/01/25(土) 16:06:49
十二国記
大人も子供もハマる+55
-1
-
54. 匿名 2020/01/25(土) 16:06:58
残響のテロル
91days
攻殻機動隊
+21
-0
-
55. 匿名 2020/01/25(土) 16:07:04
東京喰種トーキョーグール+30
-4
-
56. 匿名 2020/01/25(土) 16:07:14
自然とハマってしまったのはメイドインアビス
ちょっと鬱というか精神的に来るけど先が見たくなるのは
デビルマンcrybaby
王道的に楽しいのはハガレン
お笑い系なら銀魂
漫画なら
これもちょっと鬱が入る闇金ウシジマくん
王道スポーツ漫画のスラムダンク
8巻で完結だけど満足感のある寄生獣+23
-3
-
57. 匿名 2020/01/25(土) 16:07:49
化物語
物語シリーズ+23
-7
-
58. 匿名 2020/01/25(土) 16:07:55
ドリフターズ
面白いしNETFLIXでも見れるようになってたので是非見て欲しいー+10
-2
-
59. 匿名 2020/01/25(土) 16:08:00
映画だけどAKIRA
+12
-1
-
60. 匿名 2020/01/25(土) 16:08:29
刀語+11
-0
-
61. 匿名 2020/01/25(土) 16:08:32
キングダム+56
-4
-
62. 匿名 2020/01/25(土) 16:09:03
バガボンド+3
-0
-
63. 匿名 2020/01/25(土) 16:09:26
ワンパンマン。マンガを読んだときはそこまでおもしろくないと感じたけどアニメだと面白かった。+14
-1
-
64. 匿名 2020/01/25(土) 16:09:28
>>2
まさか白血球にときめく日がくるなんてw+69
-3
-
65. 匿名 2020/01/25(土) 16:10:05
>>56
メイドインアビスいいよね
ただ作者の性癖は透けて見えるわw+31
-2
-
66. 匿名 2020/01/25(土) 16:10:39
鬼滅いきなり持ち上げられすぎてすぐマイナスつける人が結構いるよね
私もそうだったけど見てみたら面白かった+23
-22
-
67. 匿名 2020/01/25(土) 16:11:12
ジョジョの奇妙な冒険+61
-3
-
68. 匿名 2020/01/25(土) 16:11:26
ハガレン、モブサイコ100、ワンパンマン挙げようとしたら既に出てた 笑
あとはジョジョとか+18
-1
-
69. 匿名 2020/01/25(土) 16:12:33
絵が綺麗なアクション系だと、
甲鉄城のカバネリ、血界戦線、鋼の錬金術師、ノラガミ、終わりのセラフ
大人が楽しめるという点では、
ACCA13区監察課、バッカーノ!、モノノ怪、僕だけがいない街
をオススメしたいです。Fateシリーズも原作ゲーム知らなくても楽しめると思います。+48
-1
-
70. 匿名 2020/01/25(土) 16:12:56
>>66
鬼滅は主がすでに見ているのに挙げているからマイナス多いんだよ
よく読んで+41
-1
-
71. 匿名 2020/01/25(土) 16:13:56
東京喰種
ジョジョ+6
-2
-
72. 匿名 2020/01/25(土) 16:13:58
バビロン+16
-2
-
73. 匿名 2020/01/25(土) 16:14:04
赤毛のアン
高校生の頃再放送やってて初めて見たら面白かった!つい最近もつべで50話全部見たけどやっぱり面白かった!!むしろ若い時よりも面白く感じた。プリンスエドワード島行ってみたい〜!+14
-5
-
74. 匿名 2020/01/25(土) 16:15:45
>>13
面白いよね
アニメにハマって原作も買った
映画とかでド派手に色々かますスパイより暗躍するスパイの方がかっこいい+42
-3
-
75. 匿名 2020/01/25(土) 16:16:02
鬼滅 遅ればせながらアニメ見た
久々面白いと思った
マイナス付けている人見たことあるのかな
原作買いに行ったら売り切れ手ダメだった
映画は見に行こうと思っている まだらしいが+3
-20
-
76. 匿名 2020/01/25(土) 16:17:01
ヴィンランド・サガ+35
-0
-
77. 匿名 2020/01/25(土) 16:18:21
彼方のアストラ全24話。大どんでん返しがくるけど感動する。かなりおすすめ
銀魂は1話完結か長い話も4話セットくらいだから暇つぶしにいい。
風が強く吹いている全24話 箱根駅伝、箱根いくまでのいきさつがありつつの箱根で感動。結構ハマる。
+18
-1
-
78. 匿名 2020/01/25(土) 16:19:17
魔法使いの嫁+38
-7
-
79. 匿名 2020/01/25(土) 16:19:44
ジョジョ5部+15
-0
-
80. 匿名 2020/01/25(土) 16:20:20
鬼滅みてはまってヒロアカみて面白くて炎炎ノ消防隊みたら
これははまらなかった+18
-9
-
81. 匿名 2020/01/25(土) 16:20:24
ダンベル何キロ持てるは?
体動かしたくなるし、歌も中毒になる+32
-4
-
82. 匿名 2020/01/25(土) 16:20:50
主です!
色々な作品ありがとうございます!
見たことないで、興味湧いたのは
蟲師、十二国記ですね!
今夜見てみます^^
ちなみに、ワンパンマン、モブサイコ、ハガレンは何話か見てみましたが、あまり好みではありませんでした^_^;
おすすめしてくださった方、すみません。
幽☆遊☆白書、ドラゴンボール、北斗の拳は子供の頃に見ました!おもしろいですよね★+13
-9
-
83. 匿名 2020/01/25(土) 16:21:17
弱虫ペダル
Amazonプライムで見て面白かった+12
-0
-
84. 匿名 2020/01/25(土) 16:21:17
鬼滅ってすごく人気なんだね。
アニメ好きだからもともと見てたけど、わりとグロいから今の人気までいくとは思わなかった。+3
-3
-
85. 匿名 2020/01/25(土) 16:21:51
聖闘士星矢+8
-0
-
86. 匿名 2020/01/25(土) 16:22:20
約束のネバーランド
ヒロアカ
ドクターストーン
トーキョーグール
ジョジョ
炎炎
あたりかな+20
-1
-
87. 匿名 2020/01/25(土) 16:22:34
がっこうぐらし 一話だけ見てビビった
後怖くて見ていない+6
-1
-
88. 匿名 2020/01/25(土) 16:23:35
ハイキュー+52
-0
-
89. 匿名 2020/01/25(土) 16:24:08
>>85
懐かしい!!+0
-0
-
90. 匿名 2020/01/25(土) 16:24:20
食戟のソーマ!
ちょっとえっちな?(料理食べて服が脱げる)シーンとかあるけど、それさえ気にならなければすごく面白い!+6
-5
-
91. 匿名 2020/01/25(土) 16:24:54
斉木楠雄のΨ難
鬼灯の冷徹
ハイキュー
黒子のバスケ
ソードアート・オンライン
ノーゲーム・ノーライフ
ミイラの飼い方
ヴァイオレット・エヴァーガーデン
小林さんちのメイドラゴン+29
-2
-
92. 匿名 2020/01/25(土) 16:25:07
くだらなくてボーとしながらみるのがいい
女子無駄+10
-1
-
93. 匿名 2020/01/25(土) 16:25:15
甲鉄城のカバネリ
作画綺麗だよ〜
無名の戦闘シーンもかっこいい+19
-2
-
94. 匿名 2020/01/25(土) 16:25:15
ソードアートオンライン+3
-4
-
95. 匿名 2020/01/25(土) 16:26:11
迷家マヨイガ
次が気になり毎週見ていたな+4
-4
-
96. 匿名 2020/01/25(土) 16:26:22
>>80
同じく!
炎炎と、いろんなとこでオススメされてるドクターストーンは合わなかった(>_<)+10
-4
-
97. 匿名 2020/01/25(土) 16:26:43
ボールルームへようこそ
はどうでしょう+28
-0
-
98. 匿名 2020/01/25(土) 16:27:01
日常+12
-0
-
99. 匿名 2020/01/25(土) 16:27:37
>>75
ここに書きに来る人は皆放送時から観てると思うよ+4
-0
-
100. 匿名 2020/01/25(土) 16:27:44
ジョジョはなんであんなに人気あるのかな
頑張って見たけど寝てしまう
やっぱり人それぞれなのかな
キングダムもだめでした
どろろは面白かった+2
-8
-
101. 匿名 2020/01/25(土) 16:27:44
ソードアートオンライン
良くあるオタク系な感じのアニメだけど、理由なく主人公が女性にモテるのと違って、ちゃんと主人公が格好良い。しかも一途。
ストーリー自体も面白い。+10
-5
-
102. 匿名 2020/01/25(土) 16:28:44
PSYCHO-PASS一期はおもしろいですよ。
犯罪を犯しそうな精神の人はシステムで判別され潜在犯として捉えられる世界で、犯罪を犯してるのにも関わらずシステムをすり抜けてしまう恐ろしい人間との戦いで、ストーリーアクション共に最高です。
あと、喰霊と91daysは1クールでキレイにまとまってるのでおすすめです。
+49
-1
-
103. 匿名 2020/01/25(土) 16:28:53
>>1
ヴィンランドサガ
北欧ヴァイキングのアニメ+18
-0
-
104. 匿名 2020/01/25(土) 16:30:29
ダーウィンズゲーム
7SEED+4
-0
-
105. 匿名 2020/01/25(土) 16:35:38
ゴールデンカムイ好きなんだけどキングダムも面白そう
見てみようかな+17
-0
-
106. 匿名 2020/01/25(土) 16:35:50
虚構推理+8
-4
-
107. 匿名 2020/01/25(土) 16:37:01
なんかお洒落だった血界戦線+9
-2
-
108. 匿名 2020/01/25(土) 16:37:42
この音とまれ!
ワールドトリガー+12
-0
-
109. 匿名 2020/01/25(土) 16:39:09
蟲師
絵・ストーリー・音楽・声優
すべてに癒される
+20
-0
-
110. 匿名 2020/01/25(土) 16:40:36
秘密
憂国のモリアーティ+7
-1
-
111. 匿名 2020/01/25(土) 16:41:30
ノラガミ+14
-0
-
112. 匿名 2020/01/25(土) 16:41:40
古いですけど『十二国記』がおススメです。
最近見て続きを小説で買おうか悩んでます。
+24
-0
-
113. 匿名 2020/01/25(土) 16:43:04
ゴールデンカムイ
暁のヨナ+9
-1
-
114. 匿名 2020/01/25(土) 16:43:29
レベルE+3
-0
-
115. 匿名 2020/01/25(土) 16:43:56
小説の続編が発売されて社会現象を起こしている「十二国記」
アニメはまだ途中までしか作成されていないけどとても丁寧に作られていているのでおすすめ
続編つくってほしいな+27
-1
-
116. 匿名 2020/01/25(土) 16:45:49
>>27
設定が細かくて好き+0
-1
-
117. 匿名 2020/01/25(土) 16:47:56
「ピンポン THE ANIMATION」
松本大洋だから絵柄のクセ強いけど
内容は本当に面白い卓球アニメ
前までネトフリで配信されてたんだけど
いつの間にか配信なくなってた+13
-0
-
118. 匿名 2020/01/25(土) 16:51:57
>>1
MONSTERは見てないけどあと全部主さんと好み一緒だった!
そんな私がおすすめするのはおすすめ順に、うしおととら、ジョジョの奇妙な冒険、約束のネバーランド、からくりサーカス。あとは古いけどヒカルの碁です。+7
-1
-
119. 匿名 2020/01/25(土) 16:52:16
>>75
主のコメちゃんと見て
主はもう見てるって言ってるからマイナスなんだってば+6
-0
-
120. 匿名 2020/01/25(土) 16:54:51
犬夜叉の作者の作品
境界のRINNE(リンネ)が面白かったよ。
+9
-0
-
121. 匿名 2020/01/25(土) 16:56:41
賭ケグルイ
スキップ・ビート!
ランウェイで笑って+2
-5
-
122. 匿名 2020/01/25(土) 16:58:09
地獄少女はよく見たなあ。
笑うせえるすまんみたいなもんだけどね。+19
-1
-
123. 匿名 2020/01/25(土) 16:59:23
トリコ
冒険系のお話ではまりました+1
-0
-
124. 匿名 2020/01/25(土) 17:00:23
デビルズライン
ベルセルク+4
-1
-
125. 匿名 2020/01/25(土) 17:00:41
3月のライオン
ピアノの森
風が強く吹いている
進撃の巨人
僕のヒーローアカデミア
bananafish
鬼滅の刃
ここらへん、面白かったよ。
ネトフリでみれなかったら、ごめんなさい!+18
-1
-
126. 匿名 2020/01/25(土) 17:01:24
僕のヒーローアカデミア+13
-0
-
127. 匿名 2020/01/25(土) 17:02:47
境界の彼方+3
-0
-
128. 匿名 2020/01/25(土) 17:04:33
坂道のアポロン
うさぎドロップ
おすすめ!+10
-0
-
129. 匿名 2020/01/25(土) 17:05:06
亜人
いぬやしき+4
-1
-
130. 匿名 2020/01/25(土) 17:08:17
BANANAFISH+16
-1
-
131. 匿名 2020/01/25(土) 17:13:31
東京喰種
グロいのが大丈夫なら、面白いと思う。+25
-2
-
132. 匿名 2020/01/25(土) 17:14:22
>>1
キルラキル
テンポがよく一気に見ちゃう+16
-2
-
133. 匿名 2020/01/25(土) 17:14:56
>>120
タイムリー!
私も今みてます+0
-0
-
134. 匿名 2020/01/25(土) 17:15:08
今やってるランウェイで笑って
アニオタの友達から勧められて
見始めたら面白い!
鬼滅の花江さんが声優だった!
テレビでもネットの動画でも色んなとこで観れるよ
+5
-2
-
135. 匿名 2020/01/25(土) 17:15:23
魔入りました!入間君
漫画でも読んでてアニメでどこまでやるかわからないけど、ちゃんとキャラが精神的に成長するのが好き。ネトフリでも観れる。+12
-0
-
136. 匿名 2020/01/25(土) 17:16:39
まだ上がってなくて、ネトフリで見られるのだと
妄想代理人
四畳半神話体系
ビースターズ
ヘルシングOVA
ブラックラグーン
とか。
主さんの好みと合うかどうかはわかりませんが。
主さんが気になったという、蟲師は本当にオススメなので是非見て欲しいですね。+13
-0
-
137. 匿名 2020/01/25(土) 17:19:53
とりあえず今晩一回マギアレコード見てほしいかな
考えさせられる+3
-2
-
138. 匿名 2020/01/25(土) 17:19:55
ベルセルク+6
-0
-
139. 匿名 2020/01/25(土) 17:20:42
>>135
ごめん。これほのぼの系だったわ。なしで。+0
-0
-
140. 匿名 2020/01/25(土) 17:21:04
>>1
Dr.STONE
ゆるキャン
へやキャン
ゴールデンカムイ
魔法科高校の劣等生
ようこそ実力主義の教室へ
+4
-4
-
141. 匿名 2020/01/25(土) 17:21:46
機動戦艦ナデシコ
かぐや様は告らせたい+5
-0
-
142. 匿名 2020/01/25(土) 17:22:19
がっこうぐらし!
これはどんな話かしらないなら、知らないまま観てほしい!
私は知らずに観てある意味後悔した(*꒪⌓꒪)
でもめっちゃ面白い+16
-2
-
143. 匿名 2020/01/25(土) 17:25:03
>>77
アストラはサクサク進むし24話と短いし一気に読める。伏線回収もしっかりしてて良作。+6
-1
-
144. 匿名 2020/01/25(土) 17:26:07
>>56
メイドインアビス面白いですよね!
映画の満足度が高いから夫婦で行ってみたら、大半の人がいかにもな男の人で、おひとり様が多かった!
映画は面白いけど切ない複雑な気持ちになりました。+12
-3
-
145. 匿名 2020/01/25(土) 17:26:43
>>5
まどマギは「どんでん返し」とか「ストーリーの哲学性」とか「完璧な伏線回収」とか大人が楽しむアニメに必要な要素が全て備わっていると思う+59
-3
-
146. 匿名 2020/01/25(土) 17:27:28
坂道のアポロン
ピアノの森
どちらも音楽、ストーリーに引き込まれる。+7
-0
-
147. 匿名 2020/01/25(土) 17:30:16
fate ヘブンズフィール(劇場版のやつ)かなぁ
まさに大人しか見てはいけないエロとグロがあってPG12だった気がする
鬼滅の会社が作ってるからアクションシーンが尋常じゃないし、女性だったら憧れはしないけど、ヒロインのキャラに共感してしまうと思う
ネックなのは、原作知らないと難しい部分があるところかな+6
-0
-
148. 匿名 2020/01/25(土) 17:36:45
Re:ゼロから始める異世界生活
魔法少女まどか⭐︎マギカ
Steins;Gate シュタインズ・ゲート
キルラキル
ひぐらしのなく頃に
ピンポン+5
-1
-
149. 匿名 2020/01/25(土) 17:42:35
+15
-3
-
150. 匿名 2020/01/25(土) 17:44:39
少女漫画のテンペスト+0
-0
-
151. 匿名 2020/01/25(土) 17:45:41
私もアニメ好きになって日が浅いのですが、ガルちゃんで「アニメ、漫画」を検索すると、結構単独アニメのトピ立っているので、そちらを参考にしてます。
そこのコメを観ると作品の傾向もわかるし、お勧めです。
昨日「がっこうくらし!」を見終わったので、次は「ヴァイオレッド エヴァーガーデン」「宇宙よりも遠い場所」を観てみようと思ってます。
+7
-1
-
152. 匿名 2020/01/25(土) 17:47:03
>>1
同じジャンル作品だと
神霊狩
潜脳調査室
シュヴァリエ
ヴィンランドサガ
あと、ちょっと違うかもだけど
赤髪の白雪姫
をおすすめ。+6
-0
-
153. 匿名 2020/01/25(土) 17:47:14
キングダム+3
-1
-
154. 匿名 2020/01/25(土) 17:48:32
モノノ怪+9
-0
-
155. 匿名 2020/01/25(土) 17:55:24
>>1
ふらっと見た文豪ストレイドッグスが面白くて全シーズンと映画徹夜で見た+18
-1
-
156. 匿名 2020/01/25(土) 17:56:51
流行りのアニメとか全然知らないんだけど、ヒナまつり、魔法使いの嫁、妄想代理人はハマった。全部ネフリにあるよ!特にヒナまつりが好き。めちゃくちゃ古いらしいけど美味しんぼもハマって何回も見てるw+2
-1
-
157. 匿名 2020/01/25(土) 18:02:28
>>44
面白いよね!
実写映画も良かったのに主演俳優が…
+4
-0
-
158. 匿名 2020/01/25(土) 18:09:05
Dr.STONE(ドクターストーン)ってアニメが最近見て一番面白かった!
最初はなんだこの絵って思ったけど、全然気にならなくなるし本当おすすめ!ぜひ見てほしい+24
-2
-
159. 匿名 2020/01/25(土) 18:11:26
>>1
お!主さん気が合いますな
ネトフリなら「ぼくらの」暗くて大人向けで最高だよ!+6
-1
-
160. 匿名 2020/01/25(土) 18:13:03
>>5
1度チャレンジしてアレルギー起こして止まってるけど見てみようかな+9
-1
-
161. 匿名 2020/01/25(土) 18:13:09
大人にオススメするのなら絵も話しも綺麗なヴァイオレットエヴァーガーデン+25
-3
-
162. 匿名 2020/01/25(土) 18:17:12
約束のネバーランド+7
-1
-
163. 匿名 2020/01/25(土) 18:18:01
>>147だったら映画じゃなくて
アニメのfate staynight見てからのほうが分かりやすいよ+4
-0
-
164. 匿名 2020/01/25(土) 18:27:01
シュタインズゲートはハマって一気に見た+14
-0
-
165. 匿名 2020/01/25(土) 18:30:12
宝石の国
宝石達は可愛いし戦闘シーンの音楽も好き
ゴールデンカムイ
声優があってる
マドマギ
可愛い絵柄なのに後半は鬱展開
バジリスク甲賀忍法帳
エログロだけど面白い+11
-1
-
166. 匿名 2020/01/25(土) 18:39:15
>>43
逆に鬼滅の方が絵柄的に無理。なんだか解説多くて読みづらいし。好みはいろいろなんですね。+16
-3
-
167. 匿名 2020/01/25(土) 18:54:01
>>164
伏線回収すごいよね
本当オススメ+9
-0
-
168. 匿名 2020/01/25(土) 19:02:20
コードギアス
十二国記
彩雲国物語
魔法科高校の劣等生+6
-0
-
169. 匿名 2020/01/25(土) 19:02:59
>>1
中井りかも鬼滅の刃のファンらしいね。+2
-42
-
170. 匿名 2020/01/25(土) 19:09:58
古いけど、天元突破グレンラガン+6
-1
-
171. 匿名 2020/01/25(土) 19:16:12
初期のベルセルク
ダークファンタジー
音楽もおどろおどろしくて漫画より雰囲気出てた+6
-0
-
172. 匿名 2020/01/25(土) 19:17:23
様々なトピでキメツの話題出てるのでちょっと見てみたけど絵柄が無理
大人がハマるアニメトピなんだからもっと一般受けする絵のアニメあげてよ+1
-6
-
173. 匿名 2020/01/25(土) 19:17:41
>>158
Dr.stone は2、3話我慢して観るとじわじわ来る気がする。
最初の世界観の説明みたいなところで挫折しそう。
2期決定みたいなので楽しみにしてます。
はたらく細胞も2期決定なんだよね。こっちも待ってる
今は入間くん見てる。+17
-0
-
174. 匿名 2020/01/25(土) 19:23:48
攻殻機動隊
2〜3回観ないと理解できないけどカッコいい!
タチコマがかわいいよー+15
-0
-
175. 匿名 2020/01/25(土) 19:25:10
ネトフリならレビウスおすすめ。
絵が綺麗。試合のシーンに見入ってしまう+1
-0
-
176. 匿名 2020/01/25(土) 19:26:48
>>5 キャラも世界観もストーリーも全部が好き
+9
-1
-
177. 匿名 2020/01/25(土) 19:28:20
ゴシックあとは黄昏乙女アムネジア+2
-0
-
178. 匿名 2020/01/25(土) 19:30:32
>>51 2期はガロウが出てくる意外あまり好きになれなかったな
+4
-2
-
179. 匿名 2020/01/25(土) 19:32:26
>>67 文句無しの神アニメだね、ジャンプで一番好きな作品
+4
-2
-
180. 匿名 2020/01/25(土) 19:57:58
とある科学の超電磁砲
今3期やってるけど1期がオススメ!一瞬量産型萌えアニメと思いきや、それぞれ持って生まれた能力レベルに合わせたキャラクターが明確化され、スクールカーストを彷彿させてしまうリアルな設定ながらも、能力レベルが下だろうが上だろうが、みんな力をあわせてはじめて敵を倒せるんだという爽快感がたまらないバトルアニメ。これを観たら必要のない人間なんていないんだ!と実感させられる。+6
-1
-
181. 匿名 2020/01/25(土) 20:00:53
めぞん一刻+5
-3
-
182. 匿名 2020/01/25(土) 20:04:57
攻殻機動隊
イノセンス
スカイクロラ
鉄コン筋クリート
ピンポン
カイバ
ケモノヅメ
エルゴプラクシー
岩窟王
鋼の錬金術師+8
-0
-
183. 匿名 2020/01/25(土) 20:08:58
ACCA13区監察課オススメです。+15
-0
-
184. 匿名 2020/01/25(土) 20:11:02
四月は君の嘘。
ちょうど東京MXで再放送してて、最終回が3/30になるよう計算されてるのが芸が細かい。
個人的に、主人公明らかにHSPっぽいから凪のお暇でHSPが話題になってる最中の2019年秋に再放送してくれるってどんだけタイムリーなんだよ!と思ってる。
ネトフリ配信はしてますが、最終回は涙腺崩壊確実なので電車の中で見る時はくれぐれも気を付けましょう。+4
-1
-
185. 匿名 2020/01/25(土) 20:18:18
青のエクソシスト+9
-0
-
186. 匿名 2020/01/25(土) 20:20:54
ヴィランドサガ面白かった。
世界史詳しい人なら余計に楽しいかも。
+7
-0
-
187. 匿名 2020/01/25(土) 20:25:36
>>143
彼方のアストラはアニメ全12話ですよ+5
-0
-
188. 匿名 2020/01/25(土) 20:26:30
マクロフロンティアは?+1
-1
-
189. 匿名 2020/01/25(土) 20:28:20
>>1
好みからしてその年の覇権アニメは好きなの多そう。黒子のバスケとか見ましたか?+0
-0
-
190. 匿名 2020/01/25(土) 20:30:14
>>1
青の祓魔師はどうですか?
女性作家の少年漫画なんで相性いいかも。
ただし、第一期は途中からオリジナルストーリーになるけど。+5
-0
-
191. 匿名 2020/01/25(土) 20:33:16
初期のちびまる子ちゃん
私はさくらももこさんと同世代ではないですが、昭和のころや子供時代のノスタルジーだとか、まるちゃんの子どもらしい純粋な可愛らしさ(大人から見たらすごく些細に思えることで一喜一憂したり)とブラックめな笑いとのギャップがたまらないです
年末にAmazonプライムビデオで一気見しようと思ってたのに、いつのまにか配信終了していて大ショックでした…
今のちびまる子ちゃんは全然そういう要素がなくなってしまってて別物だと思います(今は今で楽しんでる方もたくさんいらっしゃると思いますが)+4
-3
-
192. 匿名 2020/01/25(土) 20:39:22
おそ松さん+3
-8
-
193. 匿名 2020/01/25(土) 21:04:16
ワールドトリガー+7
-0
-
194. 匿名 2020/01/25(土) 21:52:24
>>30
これは原作が30年前の要素とは思えないほど凄い
やっと時代が作品に追いついた+9
-2
-
195. 匿名 2020/01/25(土) 21:57:08
クレヨンしんちゃん。
政治家と話をするシーンで「札束大好き」と言わせて炎上させた話が今年の新年初笑いになりました。+3
-0
-
196. 匿名 2020/01/25(土) 22:08:05
GANTZ+3
-0
-
197. 匿名 2020/01/25(土) 22:30:17
進撃面白いよね
全部わかって見るのも楽しいしもう一周したら?笑+9
-0
-
198. 匿名 2020/01/25(土) 22:41:12
なむあみだ仏+1
-0
-
199. 匿名 2020/01/25(土) 22:42:12
ジョーカーゲーム+5
-0
-
200. 匿名 2020/01/25(土) 22:45:28
念願のアニメ化!!
面白い面白い!言っても読んでくれなかった。
息子。
これで絶対読むでしょう!!
皆さまも是非!!
一番オススメのコミックです!
何度読んでも泣いてしまいます。
不滅のあなたへ+4
-4
-
201. 匿名 2020/01/25(土) 22:47:41
七つの大罪
ワンパンマン
はたらく魔王さま
+3
-1
-
202. 匿名 2020/01/25(土) 22:57:19
理系だとDr.STONEがおすすめ。
ファンタジー日常系だとハクメイとミコチ。
マスコット愛でたいだとミイラの飼い方。
2020年冬アニメに嵌らなくて上記3作品を繰り返し観てるw+5
-0
-
203. 匿名 2020/01/25(土) 23:06:31
文豪ストレイドッグス
デュラララ!!+4
-0
-
204. 匿名 2020/01/25(土) 23:18:06
king of prismシリーズ
まずは映画になっている2作で感じを掴んで、続きを観たかったらテレビアニメ1クールを観ればいいと思います。
ド派手なショーと人間ドラマが楽しめてオススメです!+1
-3
-
205. 匿名 2020/01/25(土) 23:18:13
主と完全に趣味が一致!
車椅子バスケの「リアル」、デスメタルのギャグ漫画の「デトロイトメタルシティ」面白い。
リアルは全然続きが出ないけど…+1
-1
-
206. 匿名 2020/01/25(土) 23:22:05
>>205 です
漫画だと勘違いしてました!アニメですね。すみません。
放課後ミッドナイターズ、ガイコツ店員本田さんが面白かったです+1
-1
-
207. 匿名 2020/01/25(土) 23:27:14
ブラックラグーン+7
-0
-
208. 匿名 2020/01/25(土) 23:34:43
>>82 ギャグ漫画だけど斉木楠雄のΨ難もネトフリでやってるので是非!一話の最初だけ設定の説明みたいな感じで入りづらかったけど、そのあとどんどんイイ味出してきます
+9
-1
-
209. 匿名 2020/01/25(土) 23:38:31
>>1
BLACK LAGOON
登場人物が殺し屋とかマフィアとかターミネーターみたいなメイドとかキャラが個性的
主人公は最初、ただのサラリーマンだったけど話が進むにつれてアウトローに染まっていく感じもいい!話やセリフ回し、ガンアクションがいい感じ!+13
-0
-
210. 匿名 2020/01/25(土) 23:38:43
魔法少女サイト
初回はびっくりするけど、それを乗り越えると面白い。
続編希望だけど、やらないだろうなぁ。
+4
-0
-
211. 匿名 2020/01/25(土) 23:54:24
>>1
ヨルムンガンド
バッカーノ
ガンアクションアニメ+7
-0
-
212. 匿名 2020/01/26(日) 00:04:01
>>44
鬼滅にハマったなら、ひたむきに頑張る主人公という点で似ていると思うので、私もオススメです!
爽やかなのに泣けて、なんか気持ちが前向きになるすてきなアニメだと思います。+8
-0
-
213. 匿名 2020/01/26(日) 00:04:19
あひるの空+2
-0
-
214. 匿名 2020/01/26(日) 00:09:56
僕のヒーローアカデミア+6
-0
-
215. 匿名 2020/01/26(日) 00:11:16
あしたのジョー2
今の作り手のインタビューで影響を受けたものとして度々出てくる古いアニメ。
約40年前の作品とは思えないぐらいスタイリッシュで、物語がキャラに厳しくて予想を裏切る展開もあります。
特にカーロスという美形天才ライバルキャラの扱いにはビックリしました+2
-0
-
216. 匿名 2020/01/26(日) 00:17:24
>>1
見ていなかったら鋼の錬金術師。進撃も鬼滅も好きだけど、ダークファンタジー系ならこれかな。あと新しいのだとヴィンランド・サガも面白かった。どれもグロい表現あるけどハマるとどんどん先を見てしまう。+6
-0
-
217. 匿名 2020/01/26(日) 00:25:09
最遊記+3
-0
-
218. 匿名 2020/01/26(日) 00:25:54
メイドインアビス。可愛いイラストの見た目に反して中身は結構過酷で深いですよ。+8
-0
-
219. 匿名 2020/01/26(日) 00:51:38
いま約束のネバーランドにどハマり中です。
おすすめ!!本当に見て欲しい!!+4
-0
-
220. 匿名 2020/01/26(日) 00:56:13
>>1
心にずっしり来る作品がお好きなようなので『機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争』をおすすめします。
全6話と短く、構成がしっかりしています。
また、視聴にあたりガンダムの知識は必要ありません。+1
-0
-
221. 匿名 2020/01/26(日) 01:06:29
東京喰種とかどうでしょう。
僕のヒーローアカデミア、ワールドトリガー、あとアニメ化が決定した呪術廻戦などは鬼滅の刃と同じジャンプ作品です。
主さんは少年漫画系が好みなのかなと思います。+3
-1
-
222. 匿名 2020/01/26(日) 01:15:04
ヒロアカはオススメ!
昔からジャンプは全く見てこなかったのに…この歳になって友人に勧められて見始めたら一気にハマった。個性豊かなキャラクター達に沢山勇気を貰ってる!+7
-1
-
223. 匿名 2020/01/26(日) 01:16:08
>>210
お兄ちゃんクズでしたよね!見てました!+2
-0
-
224. 匿名 2020/01/26(日) 01:20:55
>>1
自分が好きなのは基本戦闘系。で、ワールドトリガー、鬼滅の刃。サイコパスは刑事物だけど結構面白い。特に一期。グロい描写あり。スポーツ物は最近ハイキュー!!
東京グールも結構面白ろかったかな。
文化系でちはやふる、この音とまれ。自分は色々観ます。進撃も面白いよね。ガンダム系やエヴァも観る。
+5
-0
-
225. 匿名 2020/01/26(日) 01:29:09
鬼滅はいままで王道のアニメ漫画見てなかった人がはまってるんかな?
読んだけど良くある少年漫画って感じでこんなにヒットするとは思ってなかったよ+8
-1
-
226. 匿名 2020/01/26(日) 01:31:52
>>1
バッカーノ!
キャラを覚えるまでがわかりにくいけど謎が徐々に明かされてって最後に全部繋がるなが気持ちいい+2
-0
-
227. 匿名 2020/01/26(日) 01:39:22
KING OF PRISMはいいぞー!
がるちゃん民だとジャニーズのキンプリのイメージが強いけど、元祖のこちらも面白いので是非。+1
-1
-
228. 匿名 2020/01/26(日) 01:45:07
好みじゃないかもだけど大人向けで高品質で思い付いた作品
ネトフリにあるかは分かりません
精霊の守人
むしし
モノノ怪
どろろ
KURAU+5
-0
-
229. 匿名 2020/01/26(日) 01:58:10
>>1
カバネリ+1
-0
-
230. 匿名 2020/01/26(日) 02:09:21
バビロン 7話まで+3
-0
-
231. 匿名 2020/01/26(日) 02:16:33
>>27
小説もWEBもアニメも好きすぎて繰り返し見てます!3月に新しく小説出ますよ!!
アインズ様最高です。+1
-2
-
232. 匿名 2020/01/26(日) 02:24:37
>>215
ジョー面白いですよね!私も昔し見た記憶しかなかったのですが、再度見直したらとても良かったです!
ジョーの年齢が凄く低くてビックリしました…
大人びてるよなぁ。
あとは、ジョー50周年で作られたメガロボクスがオススメです!未来の明日のジョー版です。
世界観がアキラに似てます。
主人公のジョーの声が細谷佳正さんで凄く演技うまくて鳥肌立ちました!!細谷さんの代表作といっても過言ではないと思います。edも良かったです。+2
-0
-
233. 匿名 2020/01/26(日) 02:32:49
Netflix先行で配信しているドロヘドロ がオススメ!
グロいのが大丈夫なら見てほしい。
背景担当がアニメ映画のアキラを担当した人が書いてるのですんごいクオリティです!!
漫画で1番好きなものがアニメになって不安だったのですが、今のところ2話までは完璧です。+4
-0
-
234. 匿名 2020/01/26(日) 02:35:34
>>225
私も同じこと思ってました。何故そこまでヒットしてるのか分からない…
ジャンプでは珍しくないストーリーですよね。+8
-1
-
235. 匿名 2020/01/26(日) 03:56:02
この音止まれ!
めっちゃ面白いし、感動もします!
あと、絵も綺麗!
ないかもしれませんが、スパイファミリーも面白い☆+5
-0
-
236. 匿名 2020/01/26(日) 04:52:44
>>235
スパイファミリーってアニメやってるんですか?!
漫画面白かったから嬉しい!+0
-0
-
237. 匿名 2020/01/26(日) 06:22:40
>>236
スパイファミリーはまだアニメ化してないですよ。
2巻までしか単行本でてませんし、アニメするには話数が足りないです。
ジャンプだし人気作なので、そのうちアニメ化しそうですけどね。+1
-0
-
238. 匿名 2020/01/26(日) 08:35:19
ゴールデンカムイ+5
-0
-
239. 匿名 2020/01/26(日) 08:58:04
>>64
わかる。白血球さん真面目で最高+5
-0
-
240. 匿名 2020/01/26(日) 10:53:42
宮崎新海高畑途中で寝てしまう
進撃もエヴァもダメ
ベルサイユのバラ 以上のアニメに出会えてないです・・・+0
-2
-
241. 匿名 2020/01/26(日) 10:59:16
鬼滅の流行り方はなんかタピオカみたい
昔からあるものなのに知らない人が斬新なものって持ち上げてる感じっていうか
強いて言うならいろんなマンガのいいところを詰め込んで悪いところをなるべく描かないようにしてるのが面白いになってるのかな+7
-1
-
242. 匿名 2020/01/26(日) 11:20:31
モブサイコ100
特に二期
二期の五話は映画並のクオリティです
大人こそグッとくる
染みるアニメです+4
-0
-
243. 匿名 2020/01/26(日) 11:35:37
ごめんなさい、トピずれだけど
夏目友人帳がまったく面白くなくて2、3話で挫折したんだけど
私と同じひとは…いないかな
おすすめで必ずあがるのに
まったく魅力を感じられなくてむしろショックだった
蟲師は円盤買うほど好き+6
-1
-
244. 匿名 2020/01/26(日) 11:48:37
>>235
「この音とまれ!」いいよね!最初は嫌だなと感じていたキャラも回を追うごとにちゃんと成長していつの間にか大好きになったよ。琴の音もとても素晴らしい。早く続きが観たいな。+1
-0
-
245. 匿名 2020/01/26(日) 13:24:56
>>5
あの絵が嫌いだったけど音楽につられて見ていたら、内容がとんでもねーシロモノだった。
昔からある魔女っ子ものだと思ってたので、いい意味で裏切られた。
今の外伝(マギアレコード)は絵はまどかよりクセがないけど、内容はまどかの方が濃い。
+1
-0
-
246. 匿名 2020/01/26(日) 13:29:24
>>69
モノノ怪は難解だけど独特の雰囲気が好き。マンガも買っちゃったよ。
+2
-0
-
247. 匿名 2020/01/26(日) 13:36:43
おジャ魔女どれみ
子供向けなんだろうけど、大人になってから見ると子供の世界が妙にリアルに描かれてることに気づいた。
魔法を使わせることを目的として話を作ってないので、全く使わない話がある点も気に入ってる。+2
-0
-
248. 匿名 2020/01/26(日) 14:05:30
+2
-0
-
249. 匿名 2020/01/26(日) 14:06:33
織田シナモン信長
+3
-0
-
250. 匿名 2020/01/26(日) 14:13:22
ゲゲゲの鬼太郎+0
-0
-
251. 匿名 2020/01/26(日) 14:38:44
ワールドトリガー!今度2期が始まるらしいので楽しみです!+4
-0
-
252. 匿名 2020/01/26(日) 14:44:01
雲のように風のように
+0
-0
-
253. 匿名 2020/01/26(日) 14:47:27
風が強く吹いている
ハイキュー+2
-0
-
254. 匿名 2020/01/26(日) 15:24:34
鬼平(鬼平犯科帳のアニメ版)+1
-0
-
255. 匿名 2020/01/26(日) 15:31:28
今敏監督の作品は独特で大人っぽい。特に千年女優は、一途な恋をテーマに衣装や舞台がころころと変わって素敵。あとはパプリカも近未来的。+2
-0
-
256. 匿名 2020/01/26(日) 15:34:00
イヴの時間+1
-0
-
257. 匿名 2020/01/27(月) 01:48:38
>>255
今敏監督作品は入門編に東京ゴッドファーザーズを推したいです。+0
-0
-
258. 匿名 2020/01/27(月) 01:57:24
>>225
結構色んなアニメや漫画観てるけど努力!勝利!友情!の昔からの少年漫画の王道を抑えつつ微妙に王道から外してる部分にハマった。一周して新鮮になる。
最近の漫画によくありがちだったお手軽なキャラ復活とかなくて唯一つの命を懸けて宿敵に挑む主人公サイドが緊張感あるし退場も重みがあって悲しいけどインパクト残る。+4
-0
-
259. 匿名 2020/01/29(水) 21:51:08
炎炎ノ消防隊にハマってます+3
-1
-
260. 匿名 2020/01/30(木) 07:39:20
異種族レビュアーズ+1
-2
-
261. 匿名 2020/01/30(木) 13:26:00
ドクターストーン+1
-1
-
262. 匿名 2020/01/30(木) 13:56:17
>>148
自分のハマったアニメとほぼ一緒でびっくり
シュタインズゲート見てみたら見事にハマりました!!!面白すぎるねー教えてくれてありがとうー!
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する