-
1. 匿名 2020/01/25(土) 08:43:38
みなさん何見てますか?
私はA3!見てます
既に作画が怪しい(涙)+38
-3
-
2. 匿名 2020/01/25(土) 08:46:48
へやキャンだけだなー。+10
-3
-
3. 匿名 2020/01/25(土) 08:48:19
+25
-5
-
4. 匿名 2020/01/25(土) 08:49:34
織田シナモン信長を何も考えずに見てる。
+100
-3
-
5. 匿名 2020/01/25(土) 08:50:44
「推しが武道館いってくれたら死ぬ」みてます
原作から入りましたがアニメも面白いです!+64
-5
-
6. 匿名 2020/01/25(土) 08:50:47
織田シナモン信長、ソマリ、ダーウィンズゲーム、虚構推理を見てます。
織田シナモン信長は声優が豪華でベテランが歌ってるのが凄い。+56
-1
-
7. 匿名 2020/01/25(土) 08:52:52
なんか色々観てるけどどれもイマイチなんだよなー今期。
ソマリと森の神様は面白い。
異世界カルテット2期も安定感ある。
宝石商リチャード氏の謎鑑定はまあまあ。
空挺ドラゴンズは録画したまままだ観てない。
7SEEDSは1話見逃してしまい2話から録画してるけど観れてない。
petとか魔術師オーフェンとかインフィニット・テンドログラムとか微妙。ダーウィンズゲーム他いくつかは脱落。+27
-1
-
8. 匿名 2020/01/25(土) 08:53:10
エヴァンゲリオン+8
-2
-
9. 匿名 2020/01/25(土) 08:53:45
ハイキューとダーウィンズゲーム+18
-0
-
10. 匿名 2020/01/25(土) 08:54:00
>>4
ちょっとお下品だよねw
私は信玄さんが好き!+30
-1
-
11. 匿名 2020/01/25(土) 08:54:03
>>1
私もA3!観てますよ(*^^*)
他にはバンドリ、ランウェイで笑って、へやキャン、リケ恋ぐらいです。+10
-1
-
12. 匿名 2020/01/25(土) 08:54:05
ドロヘドロ見てる。
原作ファンだからいろいろ思う所あるけど力入ってるな〜と思う。
人を選ぶと思うけど見てみて!+49
-5
-
13. 匿名 2020/01/25(土) 08:57:59
ランウェイで笑って見てます。面白い!+56
-2
-
14. 匿名 2020/01/25(土) 08:59:00
とりあえず今はハイキューと部屋キャンと異世界かるてっとかな?(´∀`)+7
-0
-
15. 匿名 2020/01/25(土) 08:59:02
ハイキュー見てる
作画は綺麗なんだけど、絵がかなり変わった
やっぱり長期連載になってきて漫画でもかなり変わったけどできれば前のままがよかったなと個人的には思う
でも面白いことに変わりはない!+71
-3
-
16. 匿名 2020/01/25(土) 08:59:57
映像研には手を出すなが面白い+50
-2
-
17. 匿名 2020/01/25(土) 09:01:16
+16
-69
-
18. 匿名 2020/01/25(土) 09:02:09
自縛霊 トイレの花子くん+42
-8
-
19. 匿名 2020/01/25(土) 09:03:20
+21
-24
-
20. 匿名 2020/01/25(土) 09:03:46
うちのタマとランウェイ見てます。+9
-2
-
21. 匿名 2020/01/25(土) 09:04:47
>>3
やってるの?+6
-0
-
22. 匿名 2020/01/25(土) 09:05:35
推し武道おもしろい( ^ω^ )+48
-3
-
23. 匿名 2020/01/25(土) 09:07:16
>>5
作画がとてもきれいでお話もただのアイドルアニメかと思ったら主人公が素敵で愛が溢れてて毎回泣いてます…
アニメが見終わったら漫画も読もうかと思ってます!(先に読んじゃうと毎週の楽しみが無くなってしまうので)
+13
-1
-
24. 匿名 2020/01/25(土) 09:07:28
宝石商リチャード
ドロヘドロ
理系が恋に落ちたら
プランダラ
ランウェイで笑って
pet
宝石商はピアノの音楽が良い
前回のミルクの話しは、お父さん猫を連れて行くなら子どもにちゃんと説明したれと思った
あと妊婦さんが入院するタイミングで猫を離しても全然意味ない
ドロヘドロはグロシーンはすごくいいのに、ストーリーが魔法使いのいたずらっていうのが練られてない感じがしてなんか残念
好みなのはプランダラとりけこいです+7
-1
-
25. 匿名 2020/01/25(土) 09:08:43
>>3
4月からでは+16
-0
-
26. 匿名 2020/01/25(土) 09:09:06
>>19
え、すごい(゚Д゚;)
未だに長文タイトルつけるラノベあるんだ!+19
-2
-
27. 匿名 2020/01/25(土) 09:12:24
推し武道
…あアイドル界隈詳しくないから、えりぴよたちが話すドルオタ用語ついていけないwww+22
-2
-
28. 匿名 2020/01/25(土) 09:15:05
ドロヘドロ
カイマンとニカイドウが可愛い
作画も綺麗だし原作絵に近い
グロシーンも頑張ってる+24
-2
-
29. 匿名 2020/01/25(土) 09:19:01
>>17
これ一応1話観たけど、びっくりするほどつまらな過ぎたよ。制作に関わってる人も可哀想だなと思ったレベル+35
-3
-
30. 匿名 2020/01/25(土) 09:19:59
>>3
今期でもないのに貼るなよ。先走ってんじゃねーよ。
トピ画うちタマにしたかったわ。+12
-6
-
31. 匿名 2020/01/25(土) 09:20:54
ドロヘドロ
映像研
この二つが抜きんでてクオリティ高いし面白い。
なのになんで放送時間被るかなぁ。どっちも録画して複数みたいのに。
二番組同時録画機能無かったら終わってたわ+31
-4
-
32. 匿名 2020/01/25(土) 09:23:04
うちタマ
漢字ドリル世代+10
-1
-
33. 匿名 2020/01/25(土) 09:25:01
ソマリと森の神様
2話ですでに泣いた+19
-1
-
34. 匿名 2020/01/25(土) 09:27:08
>>5
私も原作からです!
ちゃむの歌を実際に聴けて嬉しかった~
えりぴよ達があんなに推しちゃうのも納得の可愛さですね!
+9
-1
-
35. 匿名 2020/01/25(土) 09:29:21
+5
-19
-
36. 匿名 2020/01/25(土) 09:31:02
魔入りました入間くん
見てます。お正月に一気に見たらISSAの歌が耳から離れなくなり、結構面白くて毎週楽しみにしてる。+44
-2
-
37. 匿名 2020/01/25(土) 09:32:07
>>17
AT-Xで見てるけどエロイよね+6
-1
-
38. 匿名 2020/01/25(土) 09:32:34
どっちが好き?
ヒロアカ +
入間くん ー+38
-17
-
39. 匿名 2020/01/25(土) 09:33:32
うちたま懐かし〜と思って見たら擬人化されてた。
別物としてまぁまぁ楽しく見ている+23
-1
-
40. 匿名 2020/01/25(土) 09:33:39
魔術士オーフェンとプランダラ、ダーウィンズゲームを観てます!
他はとりあえず録画しています。
プランダラにハマって漫画を全巻購入してしまいました(^_^;)
周りにアニメ好きがいないのでこのトピ嬉しいです!+4
-0
-
41. 匿名 2020/01/25(土) 09:35:27
翠星のガルガンティアってのが
ナウシカとかナディアとかのパクリだらけでイラついた
ああいうの作る奴ってどういう神経してるんだろ+1
-5
-
42. 匿名 2020/01/25(土) 09:36:32
千葉テレビでエヴァンゲリオンの再放送してるので見てます。+7
-1
-
43. 匿名 2020/01/25(土) 09:37:35
>>17
何の情報も無く見てみたらエロくて下ネタだらけでびっくりした笑
好きな人は好きなんだろうなぁ
+17
-1
-
44. 匿名 2020/01/25(土) 09:37:37
マギアレコード
安定に作画が良すぎる+46
-6
-
45. 匿名 2020/01/25(土) 09:38:04
空挺ドラゴンズは正直期待はずれ。
原作はあからさまな宮崎駿リスペクト絵なのに、無機質ないつものポリゴンCG。前作ビースターズのオレンジとの違いが際立つ。
それだけならまだ良いけど、肝心の話が全然面白くない。
宮崎駿的世界で捕鯨っぽい事しつつ、メシ食べるだけの話って...
ポリゴンに向いてる作風の作品、もっと別にあると思うんだけどなぁ。+23
-1
-
46. 匿名 2020/01/25(土) 09:38:44
Fateのバビロニアはどう?+10
-0
-
47. 匿名 2020/01/25(土) 09:41:46
>>39
私も擬人化残念と思ってたけど予想外に出来が良くて面白く見てるよ〜!シュールな話があったりどの層狙ってるのか謎だけどw猫パートも癒されるし楽しい!+11
-4
-
48. 匿名 2020/01/25(土) 09:43:59
>>33
ソマリいいね。絶対号泣させられるヤツの雰囲気。背景とかBGMも凄くいいよ+15
-1
-
49. 匿名 2020/01/25(土) 09:46:06
織田シナモン信長
意外と面白いしEDの犬が可愛い+33
-2
-
50. 匿名 2020/01/25(土) 09:46:10
ハイキューとうちタマ+13
-0
-
51. 匿名 2020/01/25(土) 09:46:11
>>10
私も信玄さん好きよ〜+7
-0
-
52. 匿名 2020/01/25(土) 09:46:33
ここまでSB69ましゅまれっしゅなし+6
-9
-
53. 匿名 2020/01/25(土) 09:46:52
>>18
花子君原作から見てるから緒方さんの声がまだ自分的に馴染まない〜+16
-1
-
54. 匿名 2020/01/25(土) 09:48:10
>>6
虚構推理1話結構面白かった+30
-3
-
55. 匿名 2020/01/25(土) 09:48:51
>>44
クロエさんってこのまま出ないのかな?
まどマギのマミさんが出てきたから今後の展開が楽しみになってきました!+9
-1
-
56. 匿名 2020/01/25(土) 09:53:07
>>12
映像研の方が面白いです。+5
-8
-
57. 匿名 2020/01/25(土) 09:55:35
>>3
そこは映像研貼れバカタレ。
4月まで待てよ。+5
-5
-
58. 匿名 2020/01/25(土) 09:57:37
>>19
こういう俺TUEEE系のやつ近年多いよね+20
-1
-
59. 匿名 2020/01/25(土) 10:01:11
バンドリ見てるよ+6
-2
-
60. 匿名 2020/01/25(土) 10:01:17
>>1
あのパクリゲーか
まさかアニメ化するなんて+3
-10
-
61. 匿名 2020/01/25(土) 10:02:28
>>52
プラズマジカの方が好きだわ+5
-0
-
62. 匿名 2020/01/25(土) 10:03:07
>>45
シドニアはすごくよかっただけに期待してたのになぁ
原作はなかなか面白いよ
手書きで泥臭い書き込みいっぱいの漫画+3
-0
-
63. 匿名 2020/01/25(土) 10:06:16
リケ恋の雨宮天さんの声が好きすぎる+9
-1
-
64. 匿名 2020/01/25(土) 10:08:33
>>16
私もこれ。反対に空挺ドラゴンは初回のドラゴンを殺すシーンでoutでした。+9
-1
-
65. 匿名 2020/01/25(土) 10:09:14
+27
-0
-
66. 匿名 2020/01/25(土) 10:11:19
>>56
人の好みはそれぞれなんだから、他下げするのやめな。
これだから意識高い系は。って言われるの嫌なんだよ。
自分は、どっちも面白いよ。
+18
-0
-
67. 匿名 2020/01/25(土) 10:16:27
恋アス見てる人いるかな?
ゆるーく観れるし、おまけに星座の勉強にもなる。+23
-2
-
68. 匿名 2020/01/25(土) 10:18:25
映像研が乃木坂で実写化てマジか
3人があんまり区別つかなくて(笑
映画『映像研には手を出すな!』公式サイトeizouken-saikyo.com齋藤飛鳥主演、山下美月、梅澤美波が挑む “最強の世界”がスクリーンへ!!!映画『映像研には手を出すな!』2020年初夏公開
+5
-3
-
69. 匿名 2020/01/25(土) 10:18:44
>>35
SHOW BY ROCK!!もだよね+5
-0
-
70. 匿名 2020/01/25(土) 10:25:41
>>62
シドニアは弐瓶勉作品の絵や世界観的に、ポリゴンにマッチしてて凄く良かったね!
1巻無料だったから電子で読んだんだけど、凧とか出るし漫画版ナウシカのリスペクトがすごくてビックリしてさ。
2卷以降は話に進展ある?今のだらだらとした日常っぽい話が続くなら、今期は他に当たりあるし、アニメは切ろうかと...+4
-0
-
71. 匿名 2020/01/25(土) 10:26:06
>>18
わかります。何か、違うのよ、、+7
-1
-
72. 匿名 2020/01/25(土) 10:28:51
>>65
見てるよー。本当面白い。
湯浅の原作付きのアニメ化は外れないわ。
+10
-2
-
73. 匿名 2020/01/25(土) 10:31:26
>>36
入間くん面白いよね~入間くんとアスモデウス、クララの3人好きだわ
あと地縛少年花子くんと虚構推理見てます+20
-1
-
74. 匿名 2020/01/25(土) 10:48:14
>>17
深夜アニメって感じ。
でもテレビで流せるなりの内容なんでしょ?AVアニメ見た方がいいんじゃない?+13
-0
-
75. 匿名 2020/01/25(土) 11:02:39
虚構推理が好きです+10
-1
-
76. 匿名 2020/01/25(土) 11:09:35
>>73
ぬ!花子くんと虚構推理面白く見てるから入間くんも見てみよ〜+5
-1
-
77. 匿名 2020/01/25(土) 11:12:34
レールガン見てる。
懐かしいぐらいに1期の雰囲気そのままで面白い。
+11
-0
-
78. 匿名 2020/01/25(土) 11:14:01
>>45
まさに私も書こうとしたことがw
漫画のナウシカチックな絵が好きだっただけに、アニメの絵は微妙だった。世界観は好きなんだけどね。+4
-0
-
79. 匿名 2020/01/25(土) 11:22:27
空挺ドラゴンズかな。
でも、一番今楽しみにしてるのは、けだまのゴンじろーなんだよねw子供が見るものと思ってたけど、全力で子供無視のCパートが面白い。声優さんがアドリブだったり、イケボイスで囁いてたり、突き抜けてて面白い。
ダヴィンチの2019もっと評価されるべきアニメトップ10にランクインされてたwアニメ好きが選ぶ、2019年もっと評価されるべきアニメトップ10! グランベルム、この音、めいこいの大接戦を制したのは……? | ダ・ヴィンチニュースddnavi.comダ・ヴィンチニュースで『この音とまれ! 1 (ジャンプコミックス)』(アミュー/集英社)のあらすじ・レビュー・感想・発売日・ランキングなど最新情報をチェック!アニメ,アニメ・マンガ,ランキング
+4
-1
-
80. 匿名 2020/01/25(土) 11:23:09
+22
-2
-
81. 匿名 2020/01/25(土) 11:23:41
花子さん、絵が綺麗。工夫して描く枚数減らしてるのが素晴らしい。
緒方恵美さんの声も素晴らしい+10
-3
-
82. 匿名 2020/01/25(土) 11:25:39
>>80
なんかおっさん声だよね。ごめん、私はもっと男勝りなさっぱりした声(キルラキルのリュウコちゃんみたいな)が良かった+12
-3
-
83. 匿名 2020/01/25(土) 11:25:46
>>7
イドインヴェイデッドはスリリングな展開で
お勧め+10
-4
-
84. 匿名 2020/01/25(土) 11:29:00
>>36
私もお正月に見てからハマってます!エンディングもなかなか中毒性ある曲だよね。+13
-0
-
85. 匿名 2020/01/25(土) 11:31:06
このインフィニテッドなんちゃらってアニメ、始まったあたりリアル感あってこれは試聴だなと思ったけど、最後突然チートっぽい女の子が出てきて、あーもうダメだって思った。インフィニット・デンドログラム : 作品情報 - アニメハックanime.eiga.comインフィニット・デンドログラムのスタッフ、キャスト、あらすじ、主題歌、イベント情報を掲載!Gガイドによる今週の地上波・BSでのテレビ番組表も。2043年7月15日。各々のプレイヤーによって千差万別、否、“無限”のパターンの進化を辿る独自のシステム《エン...
+8
-0
-
86. 匿名 2020/01/25(土) 11:36:10
宝石商
ものすごく原作を端折ってるけど、うまいことまとまってる
櫻井さんの声が穏やかでめっちゃ落ち着くわ+24
-0
-
87. 匿名 2020/01/25(土) 11:43:58
>>19
ストレスなさそう+7
-0
-
88. 匿名 2020/01/25(土) 11:56:17
pet
まだ入り込めないので様子見
ID:INVADED
脚本が舞城王太郎で、スピード感と意外とちゃんとミステリなのが好き
ソマリと森の神様
面白いけどたまにソマリにいらつく
虚構推理
怪奇っぽいのが好きなので継続+6
-1
-
89. 匿名 2020/01/25(土) 11:56:26
>>80
この人女優さんだったんだ。
上手すぎてビックリ。+9
-4
-
90. 匿名 2020/01/25(土) 12:14:20
>>4
まーたくだらない日常系アニメかよ飽きたわ
って思ってアニメ公式サイト見たら全員新人で笑った。
スタッフのやる気に今期注目してます。+13
-2
-
91. 匿名 2020/01/25(土) 12:43:54
>>67
私は昨日のBS11であった第4話で初めて観たけど、良い雰囲気の作品だね。
もっと前から観れば良かったと後悔してるw
とても観やすかったし、地学部が舞台っていう着眼点が面白いね。+3
-1
-
92. 匿名 2020/01/25(土) 12:47:31
ケンガンアシュラ。バキっぽいけど絵とキャラがかっこいい!+8
-0
-
93. 匿名 2020/01/25(土) 12:49:02
ドロヘドロと映像研と推し武道みてる
ドロヘは原作大ファンだから祭状態だよ
背景美術が映画並み、丁寧に作られてるのが感じられて嬉しい
今夜ネトフリで3話!ゾンビ回だよー+13
-1
-
94. 匿名 2020/01/25(土) 12:54:32
>>38
どっちも好き…+4
-1
-
95. 匿名 2020/01/25(土) 12:58:43
・ランウェイで笑って
・バンドリ!3シーズン
を、観てます。
あと「恋する小惑星」を途中から観だして続きが気になるので、
これも視聴続行する予定です。
まったりしてて観やすいし、化石とか天体の勉強にもなる作品だねw
「バンドリ」は パレオの過去とか、
六花ちゃんがついにRASに入ろうとしているので気になります。
チュチュは相変わらず強引だねw+2
-1
-
96. 匿名 2020/01/25(土) 13:01:28
彗星のガルカンティア
再放送らしいけど、絵も綺麗だし、話しも面白い+7
-0
-
97. 匿名 2020/01/25(土) 13:13:47
映像研のOP大好き+13
-0
-
98. 匿名 2020/01/25(土) 13:18:23
映像研の主役、ルフィの人かと思ってたw+7
-1
-
99. 匿名 2020/01/25(土) 13:24:31
アニメどれ観るか迷ってたからここのコメント参考にします!+5
-0
-
100. 匿名 2020/01/25(土) 13:42:25
>>38
どっちもすごく面白いよ!
+6
-1
-
101. 匿名 2020/01/25(土) 13:49:30
>>46
オープニングがめちゃかっこよくなった
+4
-0
-
102. 匿名 2020/01/25(土) 13:49:36
織田シナモン
ソマリ
ダーウィンズゲーム
ヒロアカ
とある科学の~レールガン
七つの大罪
リゼロ
今期は 微妙だったな~と。
+8
-0
-
103. 匿名 2020/01/25(土) 13:52:00
petとドロヘドロみたかったけど、地上波で見れないからなー+6
-0
-
104. 匿名 2020/01/25(土) 14:04:37
・超電磁砲T
・ランウェイ
・防御力に極振り
・ポケモン
・ダーウィンズゲーム
・異世界カルテット2
・ソマリ
・Re:ゼロ
・マギレコ
・シートン
継続
・FGO
・入間
・シャーロック+4
-1
-
105. 匿名 2020/01/25(土) 14:07:25
ハイキュー
映像研に気をつける
織田シナモン信長
今月始まった作品で見てるは
上3つ。ハイキューがいちばん楽しみ+11
-1
-
106. 匿名 2020/01/25(土) 15:44:55
>>19
今季このアニメとドラゴンみてます
このアニメみたいにゲームの中に入れるゲームがあればやりたーい
と思いながら見てます+1
-3
-
107. 匿名 2020/01/25(土) 15:46:10
>>35
タマのやつ気になって録画して見たんだけど
やっぱり
猫のタマがいい!ってなった+17
-0
-
108. 匿名 2020/01/25(土) 16:19:58
pet難しかったなあ
あとホモ臭がして1話以降みてない
見続けたら面白くなるのかな?+1
-1
-
109. 匿名 2020/01/25(土) 16:32:18
>>4
エンディングが可愛い笑+8
-0
-
110. 匿名 2020/01/25(土) 16:43:48
>>83ごめんこれも早々に脱落した。
+5
-2
-
111. 匿名 2020/01/25(土) 16:52:48
>>36
ばびる~♪ってやつですよね(笑)
確かに中毒性ありますw+4
-0
-
112. 匿名 2020/01/25(土) 17:26:22
>>97
映像研のオープニング、キムウヒョンって韓国の作家の人が作ってて、みんなのうたでももクロが歌ったときのアニメも作ってたはず。こんな感じのすごくコミカルなやつで、日本人じゃなかったからすごく記憶に残ってる+0
-1
-
113. 匿名 2020/01/25(土) 17:33:53
ダーウィンズゲーム
虚構推理+7
-2
-
114. 匿名 2020/01/25(土) 17:34:45
>>1
顔アップは綺麗なんだけど引きになるとヤバいね…
腕が妙に長かったり身体ペラペラだったり
1話の丞ヘタすぎたんだけど秋冬大丈夫?
ゲーム未プレイの友達は2話で面白くなってきたって言ってたけど、プレイしてると端折ってる分のストーリーの薄さは感じてしまう
限られた時間でなんとか詰め込もうとしてるのはよく分かるんだけど…仕方ないかなー+1
-1
-
115. 匿名 2020/01/25(土) 18:13:05
>>108
petは初回1~2話連続放送するべきだったね。
2話が1話の解説回だから、2話見ると1話の内容も理解できる。
簡単に言うと人の記憶にダイブして記憶を操作する系の話。
BLっぽさは確かにあるね。3話まで見た感じだけど、なんとなく共依存や支配欲がテーマの一つっぽい。
そろあたりが苦手なら回避で良いと思う。
自分はバッカーノ、デュラララ、夏目の大森監督だから、とりあえずまだ継続予定。+7
-0
-
116. 匿名 2020/01/25(土) 18:33:22
今のところ推し武道が一番面白い!
OPもいいし、えりぴよのキャラも好き
舞菜とのすれ違いがもどかしい(笑)
花子くんは絵や色味がレトロで独特な線が濃いタッチなのがめずらしくてまぁまぁ好き
緒方恵美さんの声がエロい
ランウェイで笑っては1話から見てるけど今後どうするか迷ってる
低身長の子がパリコレを目指すというコンセプトはいいのに、とにかくショー向けの服がダサい!笑
あと主人公の女の子がワガママで勝ち気な性格であまり好きになれない
うちのタマは擬人化が受け付けなかった…
織田シナモン信長はとりあえず可愛い
声優も安定してるし気軽に見れる
今期はこれしかまだ見てないけど、とにかく推し武道が毎週楽しみ!+9
-2
-
117. 匿名 2020/01/25(土) 19:40:28
>>90
私もそう思ってスルーしてたけど、あなたのコメみてサイト見に行ってキャストの自己紹介に笑った。
これから見ます+6
-1
-
118. 匿名 2020/01/25(土) 19:51:46
ドロヘドロ原作好きだったから観たいけどそのためにネトフリ登録するか迷い中。既にアマプラ会員だし。
最近ネット限定多くてツライわ…+8
-0
-
119. 匿名 2020/01/25(土) 20:59:19
すみません、サザエさんの旦那さんのマスオさんの声にまだ慣れないんですが皆さんはいかがですか?+0
-0
-
120. 匿名 2020/01/25(土) 22:00:40
ネコぱらに癒されてる
ショコラちゃん可愛すぎ(*´艸`*)♡+0
-1
-
121. 匿名 2020/01/25(土) 22:10:35
>>29
私も1話は見たけど継続しなかったな。エロ系とか気にしない派だけど確かにつまらなかったかも。
+5
-0
-
122. 匿名 2020/01/25(土) 22:37:37
>>35
タマのやつ普通に猫のやつだと思って録画したら擬人化?でビックリしてすぐ消した。
最初家事しながら見てたからなんでこの男猫耳つけて歩いてるの?コスプレ?って訳分からなくて。
私には無理だった。+7
-0
-
123. 匿名 2020/01/25(土) 22:59:04
>>118
背景美術とかクオリティ高いですよ。
ドロヘドロはネトフリが資金を出してるので、もしアニメの2期、3期を期待されるなら、視聴オススメします。
ネトフリの視聴回数=ネトフリ登録集客効果とみなされますから。
私もアマプラとネトフリ両方入ってます。
配信企業によっ見れるアニメに傾向があって、私は完全にネトフリ好みです。+6
-1
-
124. 匿名 2020/01/25(土) 23:15:16
>>108
pet原作だけ読んで好きなんですが初見の人には最初のほう分かりにくいだろうしホモじゃないんだけどそれっぽく映るのも仕方ない。
人の精神に侵入出来て記憶も操作出来れば廃人にも出来る能力を持った人達と彼等を利用する組織との対決がストーリーの主軸です。
対象者の精神への侵入シーンとかイマジネーション大爆発なのでアニメでも監督の腕の見せ所だと思う。+3
-0
-
125. 匿名 2020/01/25(土) 23:54:46
『うちのタマ』見てます!普段アニメあまり見ないんですがほのぼのしててかわいくて見やすいアニメなので好きです!+3
-2
-
126. 匿名 2020/01/26(日) 00:12:09
押しが武道館行ってくれたら~
アニメ化の前にコミックスのCMでなんか危機迫る感じだったから鬱アニメなのかな?って思ってるけどもしかしてこのままなのかな?+3
-0
-
127. 匿名 2020/01/26(日) 00:14:37
原作を知らないけど、主人公の顔と声があきらかに合ってない作品がいっぱいある。+1
-0
-
128. 匿名 2020/01/26(日) 01:52:36
異種族レビュアーズ観たけど、これ酷いね。
てかよくこんなアニメ放送できたな。+10
-0
-
129. 匿名 2020/01/26(日) 02:34:02
>>115
>>124
ありがとう!
録画してるから視聴継続してみるね+1
-0
-
130. 匿名 2020/01/26(日) 03:03:35
>>7
面白いと思っているの被ってるのでドロヘドロ オススメです。Netflix先行配信してますよ!+1
-0
-
131. 匿名 2020/01/26(日) 03:06:11
ランウェイで笑って
鬼滅の炭次郎の声優さんだから
見始めたらストーリーが良くて
画が綺麗+1
-4
-
132. 匿名 2020/01/26(日) 03:09:45
>>128
ホント吐き気がする!キモすぎ。+6
-1
-
133. 匿名 2020/01/26(日) 03:21:08
>>124
ホントおっしゃる通りです!
はじめは腐っぽい感じでオヤ?!と思うのですが見ていくうちにあぁ、精神の繋がりが強すぎて腐と言うよりは幼い頃の親・兄弟に対する愛情に近いものなんだなぁと分かってきます。
このアニメ奥が深くてハマります。ツインエンジンの山本幸治プロデュースは大体面白いです。刻刻、ヴィンランドサガ 、どろろ、バビロン。
+6
-0
-
134. 匿名 2020/01/26(日) 03:37:50
ここで評価が高い「映像研」が、今度1~4話を一挙放送されるみたいで、
私は まだ観た事が無かったから予約録画したよ。+4
-0
-
135. 匿名 2020/01/26(日) 03:41:28
ドロヘドロの最新話Netflixでみてきたけど面白すぎた。
どんどん面白くなる。あれはヤバイ。+4
-0
-
136. 匿名 2020/01/26(日) 04:11:13
>>118
私もドロヘドロ 見たいが為に再度契約しようか迷ってます!もうちょっと話数溜まってから入ろうかな?
+1
-0
-
137. 匿名 2020/01/26(日) 04:17:56
>>103
どっちも今期一番のオススメです!
ホント色んなとこで配信してほしいですよね。
仕方ないからNetflix考えてますよ。+2
-0
-
138. 匿名 2020/01/26(日) 04:22:10
>>46
楽しみにしていたのにギルガメッシュの性格が今までと違いすぎて違和感あって途中離脱しました…
全体的に魅力的なキャラがいなくてイマイチですね。+3
-0
-
139. 匿名 2020/01/26(日) 04:42:45
>>131
ランナウェイはファッションが主軸のストーリーなのに恥ずかしくなるぐらい洋服のセンスがないwww
ドヤ顔で主人公が出てくるけど、異世界ファンタジーの魔法使いみたいな格好とか…
それで、すごい!才能ある!天才!とか言われても
うーーんってなる。
子供向けのアニメですね。
+8
-0
-
140. 匿名 2020/01/26(日) 05:26:24
>>130ドロヘドロは脱落しちゃったんです(;´∀`)
+7
-0
-
141. 匿名 2020/01/26(日) 08:25:40
>>139
現実のファッションショーの服も、ドヤ顔で歩いてるモデルが着てる衣装は奇抜過ぎて変なのばっかじゃん
ファッションショー関係の物語なんだから奇抜さやインパクト重視の変な服、ビックリファッション見本市状態になるのは当然よ+8
-1
-
142. 匿名 2020/01/26(日) 10:20:19
>>128
エンディングも酷いよね
こすってこすって磨きましょってwww+4
-1
-
143. 匿名 2020/01/26(日) 16:47:44
>>18
親子でハマってどっぷり沼につかってます。+2
-0
-
144. 匿名 2020/01/26(日) 20:37:12
>>134
おお、2話目録画し損ねて悔しかったから嬉しい!情報ありがとう♪+1
-0
-
145. 匿名 2020/01/26(日) 21:52:24
シートン学園はけもフレ難民救済アニメ+2
-1
-
146. 匿名 2020/01/26(日) 21:57:11
ヒロアカの文化再編始まったね!+4
-0
-
147. 匿名 2020/01/26(日) 22:05:28
何で入間くん見てる人多いの?そんなに面白い?
ヒロアカはどうした?+3
-0
-
148. 匿名 2020/01/26(日) 23:16:17
>>5
原作のファンなんだけどアニメ今やってるんだ!?
見たいけど見られないのが残念
ネトフリで見られないのかな〜+1
-1
-
149. 匿名 2020/01/26(日) 23:31:24
>>147
ガルちゃんだと大人向け・鬱・シリアス・グロバトル作品が人気になりやすいけど、気楽に見れて笑えて楽しめる息抜きアニメも良いものよ+5
-0
-
150. 匿名 2020/01/27(月) 14:12:09
>>147
NHKだから見れる人が多いのかなって思ってる。+1
-0
-
151. 匿名 2020/01/27(月) 14:46:25
>>64
同じく!!
声優は有名な人達多いし話題になってたから期待してたけど、ドラゴン殺すシーンが可哀そうに思えて。
一話で脱落。+3
-0
-
152. 匿名 2020/01/27(月) 21:25:58
>>146
文化祭編
漢字間違ってた失礼+1
-0
-
153. 匿名 2020/01/28(火) 18:22:31
魔法少女まどか☆マギカはおもしろかったんだけど、マギアレコードは今のところ面白くないけどこの後面白くなるのかな?+0
-1
-
154. 匿名 2020/01/29(水) 08:19:08
>>133
133さんのあげてる作品みんな面白くて好き!
Petアマプラで6話ぐらいまで先行配信されててハマりました。ただ作画が安定してほしいなぁ。
バビロン面白かったですが、最終回の救われない感じがなんとも言えず…。ひきずってます。+2
-0
-
155. 匿名 2020/01/30(木) 02:20:19
映像研、リケ恋、異世界カルテット、へやキャン、異種族
異種族レビュアーズのハナビラ音頭はお下品だけど、耳に残っちゃう。「擦って擦って磨きましょ♪」ってずっと脳内で流れてる(笑)+1
-1
-
156. 匿名 2020/01/31(金) 07:35:17
>>4
こんなの話題性だけやん。
こんなの見て笑うなんてアホらし。+2
-2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する