-
1. 匿名 2020/01/24(金) 21:57:57
↓
2014年放送の『田舎に泊まろう!』(テレビ東京系)で徳島県三好市の檜尾さん宅に泊まったキンタロー。
↓
突然の来訪にキンタロー。は「えっ、ちょっと…どうしたんですか?」と明らかに動揺。家に泊めてもらえないかと交渉されると、「旦那さんがちょっと…あの病気で今体調が悪くて…寝込んでる」と話す。
↓
自宅にカメラが設置されているため、真っ赤な嘘だ。
↓
ネットの反応
「断るなら断るで言い方だよね。誠意ない」
「あの嘘はよくない」
「後味が悪い」
「誰も得しない映像だった」
「断るのは仕方ない」
「妊婦の家に突然泊まりに行くのはない」
「私もお断りすると思う」
+1486
-21
-
2. 匿名 2020/01/24(金) 21:58:52
え?しつこい。水曜日の話でしょ?
板東英二のトピもあったし、もうこんな話よくない?+1120
-26
-
3. 匿名 2020/01/24(金) 21:58:55
妊婦さんなんだし、急な来客に対応出来なくても仕方ないと思うなー。+2694
-30
-
4. 匿名 2020/01/24(金) 21:59:07
旦那さんじゃなくて
人前では夫と呼ぼうよ+1125
-211
-
5. 匿名 2020/01/24(金) 21:59:11
噂通りのクズ野郎だった+50
-127
-
6. 匿名 2020/01/24(金) 21:59:20
妊娠してるし、仕方ない+1331
-35
-
7. 匿名 2020/01/24(金) 21:59:26
でもまぁ断るよね+1328
-11
-
8. 匿名 2020/01/24(金) 21:59:33
企画の内容とやり方がゲスい+1218
-10
-
9. 匿名 2020/01/24(金) 21:59:33
断るに決まってる
妊婦だし相手は素人
怖いだろ
+2223
-14
-
10. 匿名 2020/01/24(金) 21:59:56
妊娠中は自分の親でも嫌なのに他人なんか泊まらせたくないわ+1372
-20
-
11. 匿名 2020/01/24(金) 21:59:58
ちょっとかわいそうだった+970
-11
-
12. 匿名 2020/01/24(金) 22:00:02
普通に断ると思うけど+1057
-14
-
13. 匿名 2020/01/24(金) 22:00:04
キンタローかわいそう+975
-37
-
14. 匿名 2020/01/24(金) 22:00:37
人の弱みに付け込むような企画の方が後味悪い👎+1293
-11
-
15. 匿名 2020/01/24(金) 22:00:44
いきなりこられるだけでも怖いのにその上泊めてなんて普通に無理+1038
-10
-
16. 匿名 2020/01/24(金) 22:00:44
妊婦だし仕方ないよ
私も嘘つくわ+866
-14
-
17. 匿名 2020/01/24(金) 22:00:54
キンタロー。は妊婦さんだったと書いてあったので、キンタロー。は早く自宅で休みたかったんだと思う。番組側が悪質。+1289
-13
-
18. 匿名 2020/01/24(金) 22:01:01
普通断るよ
怖すぎる+568
-6
-
19. 匿名 2020/01/24(金) 22:01:05
やっぱC級タレントだわ
+26
-115
-
20. 匿名 2020/01/24(金) 22:01:05
尾形の心広すぎだな。
かなり警戒してたけど。+663
-10
-
21. 匿名 2020/01/24(金) 22:01:12
この家は泊めてもらえるんだと考えたら怖い気持ちもわかる。
毎回はとめられないしね+336
-8
-
22. 匿名 2020/01/24(金) 22:01:22
>>1
断るのは当たり前だと思う。
テレビ側で泊めてという場合、相手の芸能人の素性は知れてるけど逆はわからない。
どんな犯罪に巻き込まれるかわからないし、女性一人と思わせないために旦那の存在をアピールして断るのは大事。
この嘘はそもそも自分と家族を守るための嘘じゃん+1103
-22
-
23. 匿名 2020/01/24(金) 22:01:31
泊まるところを探してあげようとしてたよ。
邪険にしたわけじゃないし、これは仕方ないと思う+977
-8
-
24. 匿名 2020/01/24(金) 22:01:35
妊娠してたら断るわ
充分におもてなし出来ないだろうし。+491
-7
-
25. 匿名 2020/01/24(金) 22:01:44
芸能人がテレビ連れて泊まりに来るのと、
一般人が前触れもなく泊まりに来るのとでは、全然違うような。
断るのが普通じゃない?+842
-13
-
26. 匿名 2020/01/24(金) 22:01:53
てか、ここのスタッフ悪意ありすぎ。キンタローは妊婦だし、板東英二の件もそうだけど、わかっててしてるだろ。+754
-10
-
27. 匿名 2020/01/24(金) 22:02:07
急に来られて泊まらせる人いるの?+306
-3
-
28. 匿名 2020/01/24(金) 22:02:24
仲良い友達ですらいきなりは無理だわ+395
-6
-
29. 匿名 2020/01/24(金) 22:02:26
企画は面白いけど人選が悪かった
妊婦さんはいかん+382
-17
-
30. 匿名 2020/01/24(金) 22:02:32
水ダウはなにかと悪い方で話題なりますね+204
-2
-
31. 匿名 2020/01/24(金) 22:02:47
昨日の水ダウつまらなかった。
逆田舎に泊まろう、松ぼっくり、板東英二、押忍、どのコーナーも外れ
+291
-22
-
32. 匿名 2020/01/24(金) 22:03:18
>>1
普通断るよ、芸能人で女性で妊婦だよ。いきなり訪ねてきて泊めてって言われて泊める方がおかしくない?ホテルとってあげるならわかるけど。+462
-7
-
33. 匿名 2020/01/24(金) 22:04:01
私も嘘ついて断るよ+177
-8
-
34. 匿名 2020/01/24(金) 22:04:10
妊婦にこの企画はないわ
ていうかこの企画が面白くなかった+190
-11
-
35. 匿名 2020/01/24(金) 22:04:26
気を遣っての嘘でしょ
突然来られたら困るしそういうしかない
両者とも気まずくなっちゃったじゃん、この番組最低だな+284
-14
-
36. 匿名 2020/01/24(金) 22:04:40
尾形の「ナイフ持ってない?刺されたりしないよね?」って目から鱗だった。こういう意識大事だよね。この発想はなかった。きっと水曜日のスタッフもここまでは考えてなかったんじゃないかな。
迷惑かどうかだけじゃなくて、こういう危機管理出来てれば過去にお世話になった人でも安易に家にあげられないよね。キンタローが断ったのも納得。
+509
-9
-
37. 匿名 2020/01/24(金) 22:04:55
妊婦にドッキリやる方がバカ
あの嘘は仕方なかったと思う+277
-8
-
38. 匿名 2020/01/24(金) 22:05:03
うん、あれは仕方ないし
キンタローわるくないわ。
妊娠中だしいくらお世話になった方々だからって夜に急に来ておもてなしはできないと思う。+301
-6
-
39. 匿名 2020/01/24(金) 22:05:06
前なんかキンタローがいない時にキンタローの猫にドッキリしかけて滑り台に爪が引っかかって猫がニャアって痛そうにしてたよ。
キンタローが怒ってた+283
-3
-
40. 匿名 2020/01/24(金) 22:05:27
ドッキリ企画は
その人の本性が出る+9
-29
-
41. 匿名 2020/01/24(金) 22:05:41
擁護多かったけど、妊婦じゃなくても断りそうだなーと断り方みて思った。
田舎に泊まろうの回観てたけど、すごい苦労の上で泊めてもらった記憶がある。すごい良くしてもらってた。御夫婦がすっっごい良い人だったんだけど、それであれかぁ…とちょっと悲しかった+72
-61
-
42. 匿名 2020/01/24(金) 22:05:43
>>27
パンサー尾形は泊まらせてあげた+83
-2
-
43. 匿名 2020/01/24(金) 22:05:46
まだ見てないけど、まず「なんで家知ってるの?」ってビビる。+369
-0
-
44. 匿名 2020/01/24(金) 22:05:47
こういう試し行為みたいな企画でごく当たり前の対応した人ほど叩かれるのほんと可哀想。
カメラの無い所でも神対応当たり前だとでも?不審者が来ようが?視聴者もバカなんだよ。+272
-5
-
45. 匿名 2020/01/24(金) 22:06:39
独身の男性タレントなら素直に笑えたかもね
妊婦は笑えない+149
-8
-
46. 匿名 2020/01/24(金) 22:07:08
スタジオで可哀想とか言ってた人たちは泊めるのと思って観てた、ダウンタウン特に+189
-3
-
47. 匿名 2020/01/24(金) 22:07:13
妊婦だし予定もない来客が何の病気持ってるかわかんないんだから断る一択
風邪やインフル潜伏してお腹の子に何かあったら大変でしょ
お腹大きければまともな対応できないだろうしホテル探しますって言うだけいいと思った
+256
-5
-
48. 匿名 2020/01/24(金) 22:08:15
番組通して泊まらせてくださいなら分かるけど、いきなり自宅訪問って恐怖だよ。
+142
-5
-
49. 匿名 2020/01/24(金) 22:08:35
いや、あれは私も断る+82
-4
-
50. 匿名 2020/01/24(金) 22:08:55
これオッケーするのはドッキリ慣れしてる芸人がドッキリって気づいてって場合だけだと思う
+137
-3
-
51. 匿名 2020/01/24(金) 22:09:03
この企画は見れなかったなー。
説のタイトルだけで心が傷んだから。+13
-1
-
52. 匿名 2020/01/24(金) 22:09:17
これ、キンタローの旦那が自宅の隠しカメラオッケー出したのが、悪くない?
私がキンタローなら、旦那にブチギレるわ。+156
-2
-
53. 匿名 2020/01/24(金) 22:10:39
>>12
うん、断るよね。受け入れる方が危機意識なさすぎて怖いわ。+70
-1
-
54. 匿名 2020/01/24(金) 22:10:40
+119
-2
-
55. 匿名 2020/01/24(金) 22:10:57
妊娠してるし、みんな理解出来るよ。
だからせめて「今妊娠していて体調がすぐれない」っていう言い方だったら
批判もされず、「そうだよね」って声だけだったんじゃないかな+40
-19
-
56. 匿名 2020/01/24(金) 22:11:02
無理がある企画だよね
番組通してある意味で身元がはっきりしてる芸能人泊めるのと数年前に泊めてもらって以降は連絡すら取ってない人がいきなり訪ねて来るって全然違うし
何故か住所知られてるってかなり怖い+95
-0
-
57. 匿名 2020/01/24(金) 22:11:07
>>52
旦那も業界人だから断れないんじゃない?+29
-1
-
58. 匿名 2020/01/24(金) 22:11:22
妊娠してると正直に言えばよかったのになぜ下手な嘘をついたのか+11
-9
-
59. 匿名 2020/01/24(金) 22:11:26
旦那さんが協力してる時点で…
ひとまずは家にあげると思ってたんじゃない?+3
-1
-
60. 匿名 2020/01/24(金) 22:11:30
みちょぱが生意気でコメントがむかつく+39
-5
-
61. 匿名 2020/01/24(金) 22:11:31
キンタローの行動に理解を示すコメントにマイナスしてる人って何で?+16
-11
-
62. 匿名 2020/01/24(金) 22:11:38
無難な断り方だと思ったけど+66
-7
-
63. 匿名 2020/01/24(金) 22:11:44
>>55
いやでも実際それ面と向かって言えないでしょ。+20
-7
-
64. 匿名 2020/01/24(金) 22:11:56
逆にされたらそんな無礼で大迷惑なことを、カメラ引き連れて素人に善意で泊めるの求めるテレビ番組自体がおかしい。って思ってます。+45
-2
-
65. 匿名 2020/01/24(金) 22:11:59
>>42
男だしなあ
妊婦ならいくら夫がいても怖いと思う
義母だとしても突然来たら断るわ+140
-3
-
66. 匿名 2020/01/24(金) 22:12:28
>>56
ほんとほんと。スタッフさんに聞いてって言ってたけど、無断で教えるなって私なら思ってしまうわ。+45
-0
-
67. 匿名 2020/01/24(金) 22:12:33
これはキンタローかわいそうだし、相手の素人のご夫婦いい人+72
-0
-
68. 匿名 2020/01/24(金) 22:13:23
キンタローよりこの人のが別次元のヤバさだった+98
-2
-
69. 匿名 2020/01/24(金) 22:13:23
キンタローはスタッフから嫌われてんの?
好感度下げ狙いって感じであまりにも酷い+18
-3
-
70. 匿名 2020/01/24(金) 22:13:47
良く知らない人が急に夜中に来て泊められるわけない
でも「田舎に泊まろう」って、そういう状況で泊めてくれた人たちなんだよね、お相手の方が
だからせめて変な嘘はつかない方が良かったのかも+109
-4
-
71. 匿名 2020/01/24(金) 22:13:48
>>36
今妊娠してておもてなし出来ないから とか 家が狭くて布団の用意がなくてとか言えば良かったのでは
旦那のせいにしたのが印象悪い+14
-51
-
72. 匿名 2020/01/24(金) 22:14:41
>>68
ハマタw
ダウンタウンですら、「ダメだこりゃ」って匙投げた+16
-0
-
73. 匿名 2020/01/24(金) 22:14:42
>>68
結構ガチで病気なんじゃと思う+32
-0
-
74. 匿名 2020/01/24(金) 22:15:08
>>71
旦那を悪者にしたわけではないから良くない?+47
-3
-
75. 匿名 2020/01/24(金) 22:15:31
無理だよ、絶対嫌だよ。
家族が病気でってのも別に責めるようなウソでもないと思うし。+74
-4
-
76. 匿名 2020/01/24(金) 22:15:39
まあ普通に妊娠中で体調がって言えばよかったのにって思った+8
-6
-
77. 匿名 2020/01/24(金) 22:16:01
観てたけどすごい困った顔にしてたよ😣
断っても断ってもしつこいからヘトヘトって感じ。キンタロー。を責めるとか絶対違うから。+72
-4
-
78. 匿名 2020/01/24(金) 22:16:03
板東英二といい、水ダウの制作陣はちょっとどうなのって思うとこある
悪いほうでも話題に上って視聴率に繋がればいいって考えなのかな+27
-3
-
79. 匿名 2020/01/24(金) 22:16:29
>>76
体調悪いってのが嘘になるなら同じだと思う+9
-1
-
80. 匿名 2020/01/24(金) 22:16:30
>>74
自分が体調悪いじゃダメなの?
人を巻き込まない嘘でいい+8
-11
-
81. 匿名 2020/01/24(金) 22:17:25
キンタローの対応が当たり前。
田舎に泊まろう!ってアポ無しに見えて脚本や演出があると思う。
+43
-7
-
82. 匿名 2020/01/24(金) 22:17:29
>>60
みちょぱがキンタロー批判してたのムカついた
親しい友達が泊まりにくるのとはわけが違うのに
+108
-4
-
83. 匿名 2020/01/24(金) 22:17:42
>>78
基本的に子供からお年寄りまで誰に対しても平等に悪意を持ってる+6
-0
-
84. 匿名 2020/01/24(金) 22:18:28
いちいち問題提起しなくてよろしい。今の日本はそれどころじゃないんだ。+4
-0
-
85. 匿名 2020/01/24(金) 22:18:44
>>80
外に出てきてしまってる手前…ってのはあるんじゃないのかなー
旦那は被害被ってないからいいと思う+29
-3
-
86. 匿名 2020/01/24(金) 22:18:57
>>79
でも妊婦に向かって体調悪いは嘘だろって言える人はいなくない?+8
-4
-
87. 匿名 2020/01/24(金) 22:19:08
檜尾さん、ほんとにいい人達なんだろうなぁ。
こんな企画に協力してあげて、キンタロー。の嘘を問い詰めたスタッフを「そんないじめないで」って諌めてくれて。+146
-1
-
88. 匿名 2020/01/24(金) 22:19:14
>>79
仮病だもんね+2
-0
-
89. 匿名 2020/01/24(金) 22:19:30
キンタローは外に出てきて「泊まれるところ探します」って言ってあげてたのになんでこんな批判されなきゃいけないの。かわいそう+162
-3
-
90. 匿名 2020/01/24(金) 22:19:37
>>86
旦那が体調悪くても嘘だろなんて思う人いないだろ+7
-3
-
91. 匿名 2020/01/24(金) 22:19:45
松ぼっくりの説もそうだけど、自分ならシレッと捨てるわ
ずっと持ってるとか無理+33
-1
-
92. 匿名 2020/01/24(金) 22:19:51
>>74
こういう時子供の殺親からだしにされてたから、自分だけで処理して欲しいわ+0
-13
-
93. 匿名 2020/01/24(金) 22:20:14
最近見てないけど、この企画面白かったの?
+2
-0
-
94. 匿名 2020/01/24(金) 22:20:46
これ可哀想
家知ってるの怖いし番組で泊まらせるのとはまたワケが違うよね+50
-1
-
95. 匿名 2020/01/24(金) 22:20:52
>>74
都合よく名前使わないで+1
-13
-
96. 匿名 2020/01/24(金) 22:21:09
>>92
殺?こわ…+12
-0
-
97. 匿名 2020/01/24(金) 22:21:10
私がこの立場でも主人が〜って言い訳使うと思った。
スタジオにいる人みんな、酷い!とか泊めるでしょ!とか言ってたけど、いくらお世話になったからと言って怖いし普通泊めないでしょと思って見てた。+84
-2
-
98. 匿名 2020/01/24(金) 22:21:33
これに関してはキンタローに同情するわ。
女性だし妊婦だし有名人だし、いきなり1回泊めてもらっただけの人を泊めるとか普通に考えて無理。
家の物盗まれたりとか…って普通の女性なら考えるよ。
断りやすい旦那が病気を出したのも普通に良いと思ったけど+129
-4
-
99. 匿名 2020/01/24(金) 22:21:58
この人より、西村の松ぼっくりのドッキリに大笑いした。子供からもらった松ぼっくりを大事にカバンにしまって「西村いいやつじゃん!」って思った!スタッフからなんで持って帰るの?って聞かれて「この松ぼっくりデカくていいやつなんですよ!キャンプの時燃やすんです!」だってw やっぱ西村ズレてるわ〜。安定の非情ぶりで笑えました。+127
-0
-
100. 匿名 2020/01/24(金) 22:22:08
旦那が知らないおっさん連れてきたら嫌だよ
私が具合悪いとか理由つけて断ってよーってなる+17
-1
-
101. 匿名 2020/01/24(金) 22:22:16
これキンタローがかわいそうだと思ったわ
妊婦だしおもてなししんどいよね+33
-3
-
102. 匿名 2020/01/24(金) 22:22:56
正直、なんで断るのに嘘ついたらいけないのか理解できない
批判してる人って人生で一度も嘘ついて誘いとか断ったりしたことないの?+90
-3
-
103. 匿名 2020/01/24(金) 22:23:05
>>42
警戒して後輩芸人を7人、8人集めて一緒に泊まらせたけどね
そうでもしないと怖くて無理だよ
尾形本人も万が一刺されたらどうしよう?と心配してたし
+148
-3
-
104. 匿名 2020/01/24(金) 22:23:34
浜ちゃんめっちゃ泊めるやろ!泊めたれや!連呼してたけど、浜ちゃん泊めてくれるの?絶対泊めないくせにと思って見てた。+110
-2
-
105. 匿名 2020/01/24(金) 22:23:46
>>94
素人の家に芸能人やカメラが来るのと全く話が違うよね。
何の宣伝にもギャラにもならないしただのボランティア心だけでしょ。
やりたい人居ないよ+9
-0
-
106. 匿名 2020/01/24(金) 22:23:58
こういうドッキリ大っ嫌い。+31
-4
-
107. 匿名 2020/01/24(金) 22:24:44
家族は泊める、信用出来る仲良い人でもギリ泊める。
ただの友達とかなら絶対泊めない。
ましてや番組でお世話になった素人がいきなり来て泊めるとか絶対しない。
芸能人で招き入れる人いたら逆に変な輩に目をつけられそうだからこの企画辞めた方が良い+16
-2
-
108. 匿名 2020/01/24(金) 22:25:21
旦那が具合悪いなんて誰も傷つかない嘘じゃん
何がそんなにダメなのか分からん
旦那がこの嘘に話を合わせなきゃいけなくなるような相手でもないじゃん+77
-3
-
109. 匿名 2020/01/24(金) 22:25:30
>>56
その後も連絡取り合って親しくしてるとかなら別だけど
いくら良くしてもらって恩義があるといっても数年前のその時以来で、何故か住所を知っていて何の連絡もなしにいきなり訪ねて来て泊めてください
ってそりゃ怖いよね…妊娠中なら尚更だけど、妊娠してなくても断っておかしくない。
咄嗟の事なら動揺して上手く対応出来ないとも思う+60
-2
-
110. 匿名 2020/01/24(金) 22:25:57
>>102
友だちの誘いを体調悪いとか、用事が〜とか言って断ったことあるけど、無い人たちが理解出来ないのかな?
かなり正直者なんだろうね+33
-3
-
111. 匿名 2020/01/24(金) 22:26:12
>>55
番組でお世話になったといえ怖かったと思うし、私なら今妊娠中ってこと知られたくない。
咄嗟に旦那がと男の存在をアピールすると思う。+45
-3
-
112. 匿名 2020/01/24(金) 22:26:16
見てないけど、断る人が多いだろうし理由も誰も傷付けない嘘だしこの理由が正解だと思うわ
降りてっただけでも凄いしホテル探したんだよね?充分でしょ+24
-1
-
113. 匿名 2020/01/24(金) 22:26:18
「旦那さんが病気」と嘘つくよりは、「妊娠中なので突然病院へ行く事態になるかもしれませんし、こんな状態ですから何のお構いも出来ませんので」と、妊娠中である事を理由に断れば良かったのになと思った。
断ったせいでキンタローが叩かれまくってるようだけど、仕掛人のご夫婦も気にしてしまうのではないかな?
+6
-28
-
114. 匿名 2020/01/24(金) 22:26:23
自分も妊婦だから断りたい気持ちは余計分かる。自分と夫のご飯の準備でさえ面倒なのに、いきなり来た人のおもてなしまでできんわ。腰が重い。+27
-3
-
115. 匿名 2020/01/24(金) 22:27:30
旦那と1回呑んだだけの人がいきなり家に来て夫が泊めていい??って聞いてきたら私が病気だから無理って断ってって私なら言う!
絶対泊めたら許さん!!!+58
-2
-
116. 匿名 2020/01/24(金) 22:27:32
>>20
一家惨殺を恐れてたねw
でもそれが普通だと思う!
嫁も子供もいるのに怖すぎる+428
-1
-
117. 匿名 2020/01/24(金) 22:27:35
ホテル探しますよってめちゃ親切だと思う+63
-1
-
118. 匿名 2020/01/24(金) 22:27:37
>>36
尾形も奥さんと小さい娘さんとワンちゃん守らないといけないからね。
芸人仲間たくさん呼んで奥さん大変そうだったけど、尾形なりに何とかしようと思ったんだと。
キンタローは妊婦さんだし女性だし断るの当たり前。
そのあと宿泊施設探してあげていたんだから充分優しいよね。+161
-5
-
119. 匿名 2020/01/24(金) 22:27:52
キンタロー。さんは妊娠中だったから仕方ない。
もう1人の人も裏では散々文句言ってて(でもいきなり来られたら絶対困惑するし困るのはわかる)、オンエア観た時おじさん嫌な思いするだろうな、と思った。意地悪な企画だよ。+55
-2
-
120. 匿名 2020/01/24(金) 22:28:32
>>113
仕掛け人の人、スタッフがキンタローに意地悪なこと言ったときに「あんまりいじめないで」って言ってた+51
-0
-
121. 匿名 2020/01/24(金) 22:29:11
>>108
そうそう、後々名前使われた方が嘘に話を合わせないといけなくなると面倒だけど、今回明らかに違うしね+5
-3
-
122. 匿名 2020/01/24(金) 22:29:20
>>71
おもてなし出来ない→気にしないで
布団ない→気にしないで
ここまで予測してると思うよ
旦那の体調悪い、なら普通仕方ないと思ってくれるでしょ+78
-2
-
123. 匿名 2020/01/24(金) 22:29:36
>>113
警戒してる時に妊娠中って言うのちょっと怖くない?+39
-0
-
124. 匿名 2020/01/24(金) 22:29:44
尾形のところに来たワニのおじさん、素でちょっと恐いのにお酒入って厄介そうだった+12
-0
-
125. 匿名 2020/01/24(金) 22:30:45
>>42
カメラも仕掛けとかないとだし、嫁には事前に言ってたんじゃないの?
嫁が知ってたならそれなりに掃除とかして部屋をキレイにしておけるから受け入れ態勢を作っておける。
結局女がもてなすんだから、尾形よりキンタローの方が大変だろうから断っても仕方ないと思う。
部屋が片付いてないとかもあるだろうし。その上妊婦だししんどいでしょ。+97
-1
-
126. 匿名 2020/01/24(金) 22:31:49
なんか断られた田舎の人も可哀想だった
陰で色々言われてたワニのおじさんも
誰も得しない企画だったな+64
-0
-
127. 匿名 2020/01/24(金) 22:31:56
嘘って言っても誰も陥れるものじゃないし、一番角が立たない方法じゃない?病気なら確実に断れるし+11
-0
-
128. 匿名 2020/01/24(金) 22:32:31
>>20
嫁の顔出し以外はOK+149
-0
-
129. 匿名 2020/01/24(金) 22:32:43
>>3
別に断るのはいいけど(妊婦だしね)断り方がが後味悪くなるような嘘だったって話でしょ
+10
-36
-
130. 匿名 2020/01/24(金) 22:32:44
勧誘とか断る時に主人が~って使う。
キンタローは病気にしただけでしょ。+10
-0
-
131. 匿名 2020/01/24(金) 22:32:48
>>113
相手が子供いる人なら妊婦を理由にしたって「そんなの大丈夫よ」って言われかねないよ
体調不良が一番いい断り文句だと思う+42
-0
-
132. 匿名 2020/01/24(金) 22:32:54
妊婦じゃなくても断っていいと思う
いきなり来られて泊めるって難しいよ
田舎に泊まろうはそういう番組なんだろうけど、あれは番組だし、番組関係なく泊めるってリスクあるよ
ホテル探そうとしてたから十分な対応+28
-1
-
133. 匿名 2020/01/24(金) 22:33:22
私がキンタローでも断るわ。
いくら良くしてくれても、教えたはずのない自宅?近所知ってるの?って恐怖しかないやん+32
-2
-
134. 匿名 2020/01/24(金) 22:33:41
これ、仕掛け人の方も気にしたり何かしらしこりが残りそうだし
企画自体が良くないね。というか妊娠中の女性をターゲットにするのが間違ってる。
いくら芸人とはいえ、リアルの生活もあるわけで
プライベートでまで芸人の対応取れるわけもない+48
-1
-
135. 匿名 2020/01/24(金) 22:33:45
この企画、どう断っても叩かれると思う
妊娠を理由に断ったら「妊婦様」って叩かれてたと思うわ+29
-2
-
136. 匿名 2020/01/24(金) 22:33:59
これさ、意地悪な企画だよね。
親切とかの話じゃないよ。
泊めた素人の人もこの芸能人がうちに泊まったんだよー、とかテレビに出ると頑張ってるな!とか思って生きてたかもしれないのに、わざわざ全国放送で放送することによって自分を邪険に扱ったってのも知るわけだし良いとこなし。
他の企画考えられなかったわけ?
普通芸能人は断るしその裏の悪口言ってるところまで映してこれは酷いと思ったよ。
結果素人の人も傷付けてるしね+63
-1
-
137. 匿名 2020/01/24(金) 22:33:59
妊婦にこれを仕掛けようと思うのが怖い。
誰も止めなかったの?ストレスで体調悪くなったらどうするの?+44
-1
-
138. 匿名 2020/01/24(金) 22:35:30
テレビ番組の踏み台にされた一般の人は可哀想+14
-2
-
139. 匿名 2020/01/24(金) 22:35:44
緒方の場合もてなしたの奥さんだし
企画も知ってるから悪口言っても嗜めたり、おじさんが泊まれるように段取りしてたよね。
キンタローとは置かれてる立場が違うよ+42
-0
-
140. 匿名 2020/01/24(金) 22:35:47
>>120
優しい人だったよね。こんなゲスな企画に付き合ってくれてこの終わり方かわいそう。
ちゃんとおもしろおかしく和解した所まで放送してほしかったなぁ
それとも放送出来ない感じだったのかな…+43
-0
-
141. 匿名 2020/01/24(金) 22:36:01
>>104
浜ちゃんは子供時代も家に入れたのは松ちゃん一回だけで他の人には心底心許した相手は少ないタイプ+27
-0
-
142. 匿名 2020/01/24(金) 22:37:19
>>137
だって旦那が協力してるんだし+2
-2
-
143. 匿名 2020/01/24(金) 22:37:24
水ダウのこういう見世物小屋みたいなとこ好きじゃない。
金田一のトリック、サスケ説みたいな、説自体で楽しませてほしい。+33
-5
-
144. 匿名 2020/01/24(金) 22:38:31
>>104
ほんとにそれ!
絶対泊めない、泊めるわけないよね
別に浜ちゃん嫌いではないけれど、自分のこと棚に上げて偉そうにとは思った
+55
-1
-
145. 匿名 2020/01/24(金) 22:39:14
体調悪くなったら、責任とれるのか?+13
-1
-
146. 匿名 2020/01/24(金) 22:39:42
正直
尾方は面白かったからOkで、キンタローは面白くなかったからっていうのもあるわ+3
-6
-
147. 匿名 2020/01/24(金) 22:41:40
この件は別としても、ちょっとヤベー奴だと思う。+4
-0
-
148. 匿名 2020/01/24(金) 22:41:49
松ぼっくりも家に泊まろうも、捨てるし断るのが普通だよね。
それを悪いことのようにするのはちょっと違うかな。まあ面白かったけど。+27
-0
-
149. 匿名 2020/01/24(金) 22:42:39
VTRみてた同じ妊婦のミキティーがキンタローのこと庇ってあげないのがなんでかな~って思った+28
-0
-
150. 匿名 2020/01/24(金) 22:43:11
人によっては今妊娠してるから、や家が狭くて、とか言っても大丈夫大丈夫って言われるかもしれないんだし
夫の体調が悪いは一番効くでしょ!+14
-1
-
151. 匿名 2020/01/24(金) 22:43:14
>>128
尾形は水ダウ限定で面白いなw+77
-0
-
152. 匿名 2020/01/24(金) 22:44:22
妊婦でなくても、男の人を泊まらせたくない。女の人もだけど。突然は勘弁して。+24
-1
-
153. 匿名 2020/01/24(金) 22:45:09
この番組嫌い+7
-5
-
154. 匿名 2020/01/24(金) 22:45:52
どうせこんなしょうもない企画男ばっかで考えてんでしょ?
妊婦の気持ちわかるやつなんて一人もいなそう。
さらに対応をテレビで貶して最悪+27
-4
-
155. 匿名 2020/01/24(金) 22:46:19
>>12
でも、徳島の人はいきなり受け入れたんだよ。
恩ある人+23
-11
-
156. 匿名 2020/01/24(金) 22:46:28
久々に歯抜けジジイの企画が見たい+0
-2
-
157. 匿名 2020/01/24(金) 22:47:32
>>154
まあ旦那がノリノリで妊婦よりテレビ出演優先だし+18
-0
-
158. 匿名 2020/01/24(金) 22:48:53
そろそろ予告ドッキリの季節+1
-0
-
159. 匿名 2020/01/24(金) 22:49:35
田舎に泊まろうは泊めなくて普通
松ぼっくりは捨てて普通
そして、ロッシーは桁外れに良い人で、
板東英二はもうテレビに出しちゃいけないレベルの人だった+54
-0
-
160. 匿名 2020/01/24(金) 22:51:49
>>159
いい人なんだろうけどロッシーもヤバい人だよ+6
-0
-
161. 匿名 2020/01/24(金) 22:52:40
水曜日好きだけど
後味悪いというか笑えない説やめてほしい
説教くらってる時にアイスとか
ブチギレる坂東とか
特に素人絡ませるのはよくないと思う+24
-2
-
162. 匿名 2020/01/24(金) 22:52:52
>>154
関係ないとこでも男叩き。お疲れ様です。+6
-5
-
163. 匿名 2020/01/24(金) 22:52:55
>>155
恩と言ってもあくまでテレビ企画。
カメラも無しの完全プライベートなら田舎の方達も似たような反応だったと思うけど。+71
-4
-
164. 匿名 2020/01/24(金) 22:53:41
>>154
キメエ+2
-2
-
165. 匿名 2020/01/24(金) 22:54:56
>>71
妊娠してるって発言は、相手が万が一悪人だった場合に自分が弱者であるアピールになるから避けたいかも。いきなりのことで怖いと思ってたらあえて言わない気がするな。+35
-2
-
166. 匿名 2020/01/24(金) 22:55:50
突然の来客でも外に出てきて対応しただけでもキンタロー偉いよ
インターホン越しの対応で終わらせてなかったもん
名前言っただけで覚えてたのも凄いと思った+50
-2
-
167. 匿名 2020/01/24(金) 22:56:04
>>129
この程度の嘘誰でもつくし、突然訪問して泊めてくれっていう方が非常識だよ。+58
-2
-
168. 匿名 2020/01/24(金) 22:56:10
>>151
サンキュー!+47
-0
-
169. 匿名 2020/01/24(金) 22:58:11
尾形の奥さんがちゃんと芸人の嫁してた+7
-0
-
170. 匿名 2020/01/24(金) 22:58:13
キンタローが断ったことは当然と思うけれど、考えてみれば顔が知れたタレント使った普段のTV企画の方が一般人に対してズカズカしすぎなんじゃない?
優しい人多いけど、親切につけこんでる感じ。+27
-0
-
171. 匿名 2020/01/24(金) 22:58:14
>>155
いじめないであげて〜って奥さん優しく言ってたし、本当に良い関係で番組の中でお別れできてたんだろうね。キンタロー。も恩を感じてただろうから余計後味悪かったよね。+67
-2
-
172. 匿名 2020/01/24(金) 22:59:36
>>169
アイちゃん大食いタレント目指してたけどなれるのかな+0
-0
-
173. 匿名 2020/01/24(金) 23:00:33
>>129
だったらなんで言えば満足なの?
嘘だとしても無理なことを無理と伝えるための嘘でしょ?+37
-2
-
174. 匿名 2020/01/24(金) 23:02:16
一般論ならそりゃ断るのが普通かもしれないけど
試されてるんだよね芸人としての力やタレント性を、
キンタローをターゲットにしたスタッフが悪いよ
面白くなるわけない
+1
-4
-
175. 匿名 2020/01/24(金) 23:02:51
妊婦だし、田舎に泊まろうはあくまでテレビの企画でやっただけだし、田舎に泊まろうなら泊めてくれた人に番組からお礼もされてるからそこで関係は終わりでしょ。
断り方も、不気味だから無理!とか素直に言ったら逆上されるかもしれないから適当に嘘付くのは当たり前だと思う。+10
-2
-
176. 匿名 2020/01/24(金) 23:03:23
全然あの断り方いいとおもうけど。+14
-1
-
177. 匿名 2020/01/24(金) 23:03:29
撮影終わった後
一緒にご飯食べにいつたってブログに書いてたよ+30
-1
-
178. 匿名 2020/01/24(金) 23:06:47
気まずい思いをしたり、ロケ中に頭のおかしい人放り込んでタレントの対応見たり嫌な気分になる企画多いよね。
エグ味の強い企画多くて楽しくないからあんまり見なくなった。
+7
-0
-
179. 匿名 2020/01/24(金) 23:07:50
尾形ってバカだけど恩を忘れないタイプなんだろうね
浮気さえしなきゃいいお父さんで旦那さんだよね+28
-1
-
180. 匿名 2020/01/24(金) 23:08:22
>>169
飼ってる柴犬かわいかった+3
-0
-
181. 匿名 2020/01/24(金) 23:09:05
>>71 確実に断れる方法はそれくらいしかなくない?妊婦なのに食い下がられてもキツイよ。ホテルも探してあげようとしてたのに責められて可哀想。+41
-1
-
182. 匿名 2020/01/24(金) 23:11:37
キンタローは全然悪くないと思ったよ。むしろホテル探してあげようとしたし妊婦さんなのに可哀想だった。
緒方は面白かったけど、奥さん大変だなーって思った。+12
-2
-
183. 匿名 2020/01/24(金) 23:12:09
>>122
わかる…
そこら辺で適当に寝るから気にしないで大丈夫~とかね
+29
-1
-
184. 匿名 2020/01/24(金) 23:13:33
これはキンタローが可哀想だったよ
ただでさえそこまで知りもしない人を泊めるのは怖いのに、妊娠中なんてもっと嫌だよ
でも適当にあしらうわけでもなく、外にまで出て最終的には一緒に泊まるところ探すって言ってるだけ優しい
この嘘のつき方はよくないだの、一泊ぐらいさせてあげろってスタジオで言ってた人たちは果たして自分がそうなったとき本当に泊めるんですかね+22
-5
-
185. 匿名 2020/01/24(金) 23:13:42
>>151
オカンが他人のそら似と言い張るのも面白かった。+47
-0
-
186. 匿名 2020/01/24(金) 23:16:43
企画が悪趣味
公共の場で土下座させたり
笑えない+7
-1
-
187. 匿名 2020/01/24(金) 23:19:44
>>3
この人は妊婦じゃなくても断るでしょ、所詮朝鮮人+17
-25
-
188. 匿名 2020/01/24(金) 23:22:39
>>55
理想はそうかもしれないけど、状況的にパニックにならない?
めちゃくちゃ怖いよ+15
-0
-
189. 匿名 2020/01/24(金) 23:27:59
キンタロー。は悪くない+5
-4
-
190. 匿名 2020/01/24(金) 23:28:48
>>71
自分が体調悪いって言えばまた違ったかもね。+3
-1
-
191. 匿名 2020/01/24(金) 23:29:38
>>80
目の前にいる妊婦の自分にしたら相手が心配するだろうから気を使って旦那にしたんだと思うよ
+7
-0
-
192. 匿名 2020/01/24(金) 23:30:35
泊めるって、まず食事のもてなしやお風呂やお布団の準備が必要だよね。
急にこられて、材料ないだろうから買い出しと料理作ってさ。
お風呂は良いにしてもお布団すぐ出せる?
そんなのを考えなきゃいけないから急には無理だよね。
同世代じゃないから失礼のないように気を配らないといけない。
お断りする理由を伝えても「気にしないから」で通すだろうし、困るよね…。+6
-1
-
193. 匿名 2020/01/24(金) 23:30:36
だけどさ、田舎側もキンタロー。とかいう顔の大きなみたことない女がテレビだって言って突然来たのを泊めたわけでしょ?同じじゃん。何、有名人?知らないわって思ったかもしれない。
妊婦だからってごちゃごちゃ言う人いるけど、それを言えば?ってみてて思った。+8
-9
-
194. 匿名 2020/01/24(金) 23:31:05
>>1
>「断るなら断るで言い方だよね。誠意ない」
泊まるとこまで探してるし、充分だと思うけど
誠意って何かね+128
-2
-
195. 匿名 2020/01/24(金) 23:32:11
これ普通の対応だと思ったけどましてや妊婦なんだし女性の家にいきなり来て泊めてなんて非常識だよね!角が立たないように旦那が具合悪いって言ったんだし+8
-1
-
196. 匿名 2020/01/24(金) 23:32:18
居留守使わないだけ良心的だよ
自分が妊婦だったら対応すらしない+4
-0
-
197. 匿名 2020/01/24(金) 23:33:46
>>193
テレビ番組の企画で来るのと個人的に来るのと全然違うじゃん
+10
-2
-
198. 匿名 2020/01/24(金) 23:34:26
まぁ、これはわかるよ。
テレビとか入ってれば、安心だけど、カメラもなく来られるとちょっと怖いかも。
どうやって、家を知ったの?って感じで。+7
-0
-
199. 匿名 2020/01/24(金) 23:35:51
ここでキンタロー責めてる人って本人も図々しいんだろうね+13
-2
-
200. 匿名 2020/01/24(金) 23:42:44
尾形もかなり警戒してビビってたけど、当たり前だわと思ったよ
普通に怖いよね+13
-0
-
201. 匿名 2020/01/24(金) 23:48:11
尾形は仙台育英→中央大学→リコー
とエリートコースだったんだよ。(サッカーのみの力で)+17
-0
-
202. 匿名 2020/01/24(金) 23:52:52
テレビの企画だけど、普通断る事を一般人にやらせてるのがそもそも嫌。
芸能人だから悪さしれなえと思うけど、普通の人が真似するかもしれないのに。+19
-0
-
203. 匿名 2020/01/24(金) 23:56:12
>>202
しねーよ
するとしたら元々ヤバい人だから他で何かやらかしてる+1
-1
-
204. 匿名 2020/01/25(土) 00:11:30
>>1
チョン企画だから、日本人が増えるのが嫌なのかな?
私も嫌だわ。キンタロー 生理的に無理なんだー。+18
-5
-
205. 匿名 2020/01/25(土) 00:13:08
何なのこの誰も得しない企画…
キンタロー可哀想だわ+10
-1
-
206. 匿名 2020/01/25(土) 00:15:57
>>126
ワニおじさんはわりとぶっとんだお方だし、多分OAみても笑ってくれそう
みんなでわいわい飲んで楽しそうだった
ひのきおさんご夫婦はどんな気持ちで来たのかな…
タダで東京行けるー!くらいな感じならいいけど…
お互い気まずくて可哀想だった…
+17
-0
-
207. 匿名 2020/01/25(土) 00:18:18
>>1
でもキンタロー の顔は生理的に無理+37
-3
-
208. 匿名 2020/01/25(土) 00:24:35
録画しててまだ放送観てないんだけど、コメント見てるだけでキンタロー。がかわいそうになってきた。だってちゃんと宿探しもしてあげてるんでしょ??普通に優しいよね。妊娠中なんて自分の体のことだけでいっぱいいっぱいだろうし。でもこの訪ねてきたご夫婦?がいい人たちそうで良かった。番組側がクソです。+28
-1
-
209. 匿名 2020/01/25(土) 00:26:01
妊婦なんだ!
じゃあ私でも断るわ。
ホテル探してあげるとか言ってなかったっけ?
ホテル代は出してあげて断る方向で行くかな+8
-0
-
210. 匿名 2020/01/25(土) 00:30:16
>>209
妊婦じゃなくても断るよ
泊める人はよっぽどのお人好しの変わり者だよ
+14
-1
-
211. 匿名 2020/01/25(土) 00:33:19
関係ないけど、西川きよしは田舎に泊まろうで泊めてもらった一般の方と直接お土産のやり取り等をして結婚式にも出席したってテレビで話してた。
そんな関係ならまだしも、恩義があるとは言え、一度お会いしただけの人を家に招き入れるのは怖い。+20
-0
-
212. 匿名 2020/01/25(土) 00:38:36
緒方の嫁すごいなって思った
+7
-0
-
213. 匿名 2020/01/25(土) 00:45:22
>>212
好感度あげなきゃ芸能界は生きれないからだよ。
バック勝手に開けようとしてるの必死でとめてたし。
小さいお子さんがいて家の映像も許してるから良いお嫁さんだよね(^o^)+15
-0
-
214. 匿名 2020/01/25(土) 00:49:00
>>212
尾形さんのおうちのリビングキッチンはオープンスタジオの状態。
ロンハーや水曜日のダウンタウンで何度拝見しているか。
モラハラ、束縛と色々言われるが、なんやかんや上手くいってるご夫婦ですよね。+18
-0
-
215. 匿名 2020/01/25(土) 00:59:56
これキンタロー。の評判を下げたくて作った企画じゃ?
ディレクターの人がキンタロー。嫌いとか+2
-3
-
216. 匿名 2020/01/25(土) 01:00:15
>>56
てかこの企画でその人達に家バレちゃったよね
いい人なんだと思うけど嫌だろうな+5
-0
-
217. 匿名 2020/01/25(土) 01:02:40
>>73
痴呆かなって思った+15
-0
-
218. 匿名 2020/01/25(土) 01:14:10
普通に妊娠中なのでって断ればよかったのにね。
それか自分が体調悪いって言えばまだ良かったのかな?+1
-6
-
219. 匿名 2020/01/25(土) 01:19:41
>>218
ヤバい奴だったらどうするの?
お腹殴られたら?そこまで考えて身を守る為に言ったんでしょ
旦那がいる=男性がいますよって知らせないと何されるか分からないし
そこまで考えてない人多いのかな?いきなり一般人が家来たら怖すぎるよ+11
-2
-
220. 匿名 2020/01/25(土) 01:28:52
>>22さんに同意。
大学生の私でも友達の家にアポなしで泊めてなんかやらないしやる人とは縁切るよ。
番組関係者教養ある人いないのかな?
まぁコネばっかの世界だけど。
妊婦さんじゃ菌うつされたら危ない訳だし薬も飲めないとかなんか色々体調壊した時大変なんでしょ?無知ですみませんが…。
妊婦様みたいな図々しいアホ妊婦は嫌いだけど、普通のまともな妊婦さんはみんなで守ってあげるべきだわ。
キンタロー怖かったろうし可哀想+73
-1
-
221. 匿名 2020/01/25(土) 01:35:30
>>118
後輩が強いって何度も言って遠回しに牽制してたよね
夫としては正解だと思う
ああ見えて家族のこと大事にしてるんだよね+44
-0
-
222. 匿名 2020/01/25(土) 01:37:16
>>125
尾形は奥さん、キンタローは旦那さんが協力者だよ
番組内で言ってた+9
-1
-
223. 匿名 2020/01/25(土) 02:06:14
これ両者気まずく終わるよね
芸人→嘘つく、断る、警戒する
協力者→嘘つかれる、警戒される
一般人の協力者はしょうがないと思っても泊めてあげたことあるのに傷付くんじゃないか?+3
-0
-
224. 匿名 2020/01/25(土) 02:06:47
>>197
なんで?水曜日のダウンタウンも個人ではなくて番組企画でしょ?+1
-3
-
225. 匿名 2020/01/25(土) 02:14:34
じゃあ一般人宅に押しかけるなよと+4
-0
-
226. 匿名 2020/01/25(土) 02:18:00
>>224
え?ドッキリで番組企画って知らされてないんだから個人で来たと思ってるでしょ
バカなの?+7
-1
-
227. 匿名 2020/01/25(土) 02:27:50
>>187
妊婦じゃない場合の話をするのか
それなら出産して絶賛赤子育児中でしょ
まさかあなた子供の存在消してるわけじゃないよね?+6
-0
-
228. 匿名 2020/01/25(土) 02:39:36
>>224
番組企画だけど尾形とキンタローは知らされてないドッキリだから
しかも泊めてくれた人に家教えてないのにいきなり来るんだよ
いくらお世話になった人でも恐怖しかないでしょ+9
-0
-
229. 匿名 2020/01/25(土) 02:40:15
>>213
前は顔出ししてたのに何で急にNGにしたんだろう。+2
-0
-
230. 匿名 2020/01/25(土) 02:43:12
>>180
ミクだよ!+0
-0
-
231. 匿名 2020/01/25(土) 02:44:47
>>215
キンタローの旦那がディレクターだからじゃない?こんな企画引き受けてくれるタレント中々見つからないでしょうから協力してあげたんだと思う。+4
-0
-
232. 匿名 2020/01/25(土) 02:50:59
>>229
あいちゃん顔出ししてなくない?
確か顔出しは恥ずかしいからって断ってるはず+1
-1
-
233. 匿名 2020/01/25(土) 03:00:29
>>4
これマナーでもあるの?
今時呼び方で騒いでるのフェミおばさんだけだよね+57
-71
-
234. 匿名 2020/01/25(土) 03:07:25
>>224
田舎に泊まろうみてないけど、
泊めてくれる家には事前に言ってあるものなの?+2
-1
-
235. 匿名 2020/01/25(土) 04:48:56
年明けそうそうに楽しみにしていたけど、これは企画がゲスすぎて仕掛け人が可哀想になった。
かなり後味悪すぎる内容でがっかり。
まだ、あの時のーみたいなTV企画で出演した後
とかにしたらよかったんじゃないかな、、、。
急に住所知らないのに来られたら怖いわ。
ロッシーは大好きになったなぁ
+1
-0
-
236. 匿名 2020/01/25(土) 05:30:18
>>159
皆さん、板東英二がスタッフに言ってた訳わかんない事、解説しときますね。作られた物は映画やドラマで十分。つまり「この番組実はニセロケで水曜日のダウンタウンなんですよ」「えーほんまっ!えー」というやり取りが無駄なんですよ。どーでもいいからギャラくれというのが板東の言いたい事。それに関し、「知ってましたよ、最初からくだらない」と一言言ったらお蔵入りになるでしょ。この言葉をいうか2億円、先にくれるかどっちかにしてくれ…という事。+2
-2
-
237. 匿名 2020/01/25(土) 05:46:01
>>16
妊婦じゃなくても嫌やわ!
親戚、友達でも無理!+7
-0
-
238. 匿名 2020/01/25(土) 05:47:37
こういうの度が過ぎてるよね、笑えない+0
-1
-
239. 匿名 2020/01/25(土) 05:53:01
家ついてっていいですか?
の番組みたい。
いきなりそんなこと知らない人に言われたら、はっ?ってなる+0
-0
-
240. 匿名 2020/01/25(土) 05:55:01
そもそも、
キンタロー。だって檜尾さんがテレビ番組のスタッフと一緒に番組の企画として訪ねてきたら泊めてたと思うよ
キンタロー。はテレビ番組の企画で訪ねて行って泊めてもらったんだから檜尾さんもテレビ番組の企画として訪ねて来ないと同じ条件になってないよね?
キンタロー。ドンマイ✌️+6
-0
-
241. 匿名 2020/01/25(土) 06:09:15
>>233
本当にしつこいよね
謎のガルちゃんルール+56
-33
-
242. 匿名 2020/01/25(土) 06:54:08
これはキンタロー悪くないよなー。多分私も同じ感じで断る。
番組の仕事で泊まらせて貰うのと急にプライベートで泊めてって来られるのでは安全面で全然違うよね。ましてや自分だけじゃなくて配偶者や子供が居るとなると余計警戒するのは当たり前だし私はキンタローと尾形に共感した。悪者みたいにされて可哀想だった。
+7
-1
-
243. 匿名 2020/01/25(土) 07:09:12
寝カフェあるんだし
そちらへどうぞ+0
-0
-
244. 匿名 2020/01/25(土) 07:09:38
>>218
キンタローの家に泊まりに来た人が
会ったこともない他人だと思ってんの?
田舎に泊ろうで自分が泊まった家の人ですけどww+4
-1
-
245. 匿名 2020/01/25(土) 07:13:27
間違えた>>244は>>219に言ってます+1
-0
-
246. 匿名 2020/01/25(土) 07:28:49
>>155
田舎に泊めるのと、都会に泊めるのじゃ全然違う+4
-2
-
247. 匿名 2020/01/25(土) 07:29:41
私も今妊娠中ですが、他人を泊めるなんてありえないけどな
しかも旦那がいない時間帯に来られても…+3
-0
-
248. 匿名 2020/01/25(土) 07:49:07
私なら多分居留守使うわ…。出て行って、泊まる所探すだけでも優しいと思う+1
-0
-
249. 匿名 2020/01/25(土) 07:50:25
最近のクロちゃんといい、
板東さんといい、
コレといい、
企画方向性がどんどん悪趣味で不快なモノになってきてる気がする。+5
-1
-
250. 匿名 2020/01/25(土) 08:23:31
番組でのいい思い出を見事に崩されたね+1
-0
-
251. 匿名 2020/01/25(土) 08:26:16
>>27
うちの義母とか義祖母は田舎出身だから泊まらせてあげそう…泊まりは断っても絶対家にあげて食事くらいは提供するタイプだ。
田舎でしかも時代も昔ならそれが親切でいい人になるんだろうけど、このご時世マジで何があるかわからないからな…「親切」と思われるどころか、万が一のことがあったときには「警戒心が足りない」と非難されてしまう可能性も高い時代だよね。
都会なら、泊めるのは当たり障りなくお断りして、代わりに近場の宿泊施設を探してあげるくらいにとどめておくのがベスト対応だよね。+3
-0
-
252. 匿名 2020/01/25(土) 08:36:12
>>61
薄情だなと思ったからじゃない?+1
-1
-
253. 匿名 2020/01/25(土) 08:36:59
>>46
めっちゃ思った。嘘は良くないって言ってた女性タレント誰だったっけ?普通嘘つくよね。+25
-0
-
254. 匿名 2020/01/25(土) 08:40:38
批判してる人は水ダウ観なけりゃいいのに。
こういう番組だよね。猛毒。私は大好きだけど。+3
-7
-
255. 匿名 2020/01/25(土) 08:46:19
妊婦にドッキリを仕掛けるという発想がもう嫌悪感。+15
-0
-
256. 匿名 2020/01/25(土) 08:46:21
>>31
押忍はホント毎回つまんない。
+26
-2
-
257. 匿名 2020/01/25(土) 08:51:57
>>46
みちょぱ
世間知らずだと思った
私が叩くならみちょぱの方+33
-1
-
258. 匿名 2020/01/25(土) 09:03:28
パンサー尾形のところ見てたけど、後輩たくさん呼んで、鞄のチェックして、最後は隣で寝るのウケた
でもあれくらいしないと普通に怖いよね。
逆に隣で寝るパンサー尾形よく出来た人間だと思ったわ。絶対隣で寝るの怖いでしょ。+19
-0
-
259. 匿名 2020/01/25(土) 09:12:45
>>233
人前で父親を「お父さん」って言わないのと同じだよ。日本人として恥ずかしいから気をつけなね!+55
-20
-
260. 匿名 2020/01/25(土) 09:19:41
最低の企画だった。
キンタロー。切迫流産したらどうするの!!!
これはヒドイ、BPOモノだと思うわ。+13
-2
-
261. 匿名 2020/01/25(土) 09:58:47
>>54
旦那さんお元気ですよね?ってスタッフに言われて、キンタローがうろたえてる時に「そんなイジメないで」って檜尾さんがフォローしたんだよね。
水ダウスタッフだけが得をする企画だった。
+28
-0
-
262. 匿名 2020/01/25(土) 10:03:02
>>260
うるさいなぁ。あなたみたいのがいるからテレビがつまらなくなるんだよ。+1
-10
-
263. 匿名 2020/01/25(土) 10:06:25
>>254
観なけりゃいいって問題じゃない
自分が観なくてもこんな胸糞企画が存在して嫌な気持ちになる人がいるのが不快だって話だよ
+5
-2
-
264. 匿名 2020/01/25(土) 10:12:52
>>263
いや、観なけりゃいいっていう問題でしょ。民放のテレビ番組だよ。
このスレだと妊婦のキンタロー可哀想って意見が多いけど、他だとキンタロー最低っていう意見もあるよ。面白いと思って観てる人もたくさんいるでしょ。
大体、妊婦にこんなことするなんて酷いと思うなら責められるべきは許可した旦那。+4
-4
-
265. 匿名 2020/01/25(土) 10:13:25
>>241
謎のガルちゃんルールって…w
一般常識だよ?
外で言ったら恥かくから気を付けて
+11
-9
-
266. 匿名 2020/01/25(土) 10:18:18
>>264
だから観る観ないじゃなくその企画自体を批判してるんでしょ
面白いと思う人もキンタロー責める人も含めて批判してるのに観なければいいは筋違い
+0
-0
-
267. 匿名 2020/01/25(土) 10:32:36
>>266
企画自体がダメなの?尾形は泊めてあげてたし企画自体は成立してて面白かったよ。
それにあの番組はそもそも悪意のある企画ばかりじゃん。
妊婦のキンタローを選んだことがダメだったの?それだったら断らなかった旦那にも責任はあるよ。
悪意のある企画と妊婦を選んだ人選どちらを責めたいの?
+2
-0
-
268. 匿名 2020/01/25(土) 10:33:45
>>266
既に観てしまった番組の内容について批判してるのにね
今後観なかったとしても手遅れ
+1
-0
-
269. 匿名 2020/01/25(土) 10:34:45
>>267
どっちも
+2
-0
-
270. 匿名 2020/01/25(土) 10:46:24
まぁこんな胸糞企画を、妊婦の妻がいながら受け入れた旦那が悪い。
檜尾さんもキンタロー。も気まずくなっちゃって可哀想だった。
でもこの後檜尾さんたちとカメラのないところでご飯食べに行ったんだって!
お互い会えてよかったって言ってたから救われた気持ちになったよ。+12
-0
-
271. 匿名 2020/01/25(土) 10:59:00
>>265
若い頃、外で「旦那が〜」って話してたら、近所のおじいさんに「旦那さん、でしょ?」と優しく諭されてから、きちんとさんづけしてます、もしくは夫、主人。
普通は、旦那が〜!なんて言ってたらガラの悪い女性だとビックリされるから、そちらこそ気をつけて。
トピずれなので、もうやめるね。+1
-26
-
272. 匿名 2020/01/25(土) 11:03:07
>>271
その近所のおじいさんへの信頼度すごいねw
おじいさんも間違ってるよ
+21
-0
-
273. 匿名 2020/01/25(土) 11:03:53
>>120
田舎にとまろうの一般のかた、嫌な顔されるに決まってると分かりつつ会いに行くの嫌だったろうな・・・でもTV局の交渉人に押し切られたかな。+14
-0
-
274. 匿名 2020/01/25(土) 11:17:11
>>273
後からネタばらししてくれるとしても酷い扱いされて傷付く可能性もあるもんね
人によってはカメラ無かったらもっと冷たく追い帰す人だっているんじゃない?
キンタローが薄情って叩く人もいるけど十分誠意のある対応だったよ
後から一緒に食事行ったと聞いてホッとした
+12
-0
-
275. 匿名 2020/01/25(土) 11:29:05
妊婦だったから納得だけどな
ちゃんと下に来て対応してたし+0
-0
-
276. 匿名 2020/01/25(土) 11:35:25
元はテレ東の番組なのになんでTBSが住所知ってるの?
勝手に教えたの?信じられない+1
-0
-
277. 匿名 2020/01/25(土) 11:36:49
悪意の塊みたいな番組
芯から楽しめる人は凄い+2
-2
-
278. 匿名 2020/01/25(土) 11:39:18
この企画に参加してくれた檜尾さんには当初どういう説明したんだろ
お互い得しないし善意を踏みにじる制作陣の性格の悪さに引く+1
-0
-
279. 匿名 2020/01/25(土) 11:42:12
>>271
きちんとさんづけw
陰で笑われてたんじゃない?
+6
-0
-
280. 匿名 2020/01/25(土) 11:42:53
作り手側の民度の低さを感じる
どれもこれも真面目にやる必要はないけど人の善意を安易に踏みにじるような企画はすべきじゃないわ+0
-2
-
281. 匿名 2020/01/25(土) 11:46:07
>>278
キンタローにまた会いたかったのかね
田舎に泊まろう見てないけど楽しく過ごして良い思い出だったんじゃない?
+2
-0
-
282. 匿名 2020/01/25(土) 11:50:28
>>281
どういう風に企画を持ちかけたのかは知らないけど、檜尾さんの住所を特定してるのも怖いし、こんな悪意まみれの企画してるんだから、謝罪とか後始末とかは適当にやってそう
いいネタになった、ぐらいにしか思ってない
マツコの番組でも大事な資料無くしてたし+1
-0
-
283. 匿名 2020/01/25(土) 12:55:27
>>259
じゃあ「夫」より「主人」がいいのでは?+19
-14
-
284. 匿名 2020/01/25(土) 13:20:25
スタジオのみんなで「来月もやるか!」「何連泊までさせるかやるか」とか馬鹿笑いしてて引いたわ+1
-1
-
285. 匿名 2020/01/25(土) 13:26:28
キンタローと番組の企画協力してくれた田舎の夫婦が気の毒+3
-0
-
286. 匿名 2020/01/25(土) 13:48:53
>>22
でもキンタロー。はこの家に泊めてもらって、おもてなしを受けたんだよ。亡くなった母親の話しとかして、一緒に泣いてくれたんだよ。
全く知らない人ではないよ。
それにそういう企画なんだから、じゃあ誰でもキンタロー。の家に泊まりに行こう、とはならないし。
まあ、妊娠中ということで無理なのはわかるけど
キンタロー。も、どうせ親切にしてもらったことなんかとうの昔に忘れてるんだろうな。そんな人だよ。+9
-18
-
287. 匿名 2020/01/25(土) 14:02:41
妊娠したことないからわからないけど、
妊婦だと泊めたくないって何かコレって理由あるの?+1
-4
-
288. 匿名 2020/01/25(土) 14:03:56
妊婦にするドッキリじゃねーだろが
馬鹿野郎+4
-1
-
289. 匿名 2020/01/25(土) 14:45:31
>>287
感染症の不安と人を泊めることによる肉体的・精神的ストレスが妊婦の体に良くないからかな。
妊娠すると免疫力も体力もガクッと下がるから、普段通りの生活は送れなくなる。
おもてなしの為に動き回ったストレスで子宮が収縮して、下手すると早産することもあるんだよ。
+2
-0
-
290. 匿名 2020/01/25(土) 15:24:18
>>283
それなw+6
-4
-
291. 匿名 2020/01/25(土) 15:25:45
>>283
主人は主従関係がある場合に使うんだよー
昔はそうだったかもしれないけど、今の時代は対等だから夫の方がいいと思うー+21
-0
-
292. 匿名 2020/01/25(土) 15:40:55
>>129
これのどこが後味悪くなる嘘なんだよ
+4
-0
-
293. 匿名 2020/01/25(土) 15:45:43
これ見てた。
断るのは問題ないけど旦那を理由にするところが苦手。
自分だけが良ければの典型だよね。
旦那はキンタローのこういう性格知っててオファー受けてるだろうから、実生活あんまり上手くいってないんだろうなと推測。
そしてあの後は揉めたんだろうなーとほぼ確信。
+0
-3
-
294. 匿名 2020/01/25(土) 16:09:16
パンサー尾形は断りきれず泊めてたけどめっちゃ怖がってたよね。
そりゃいきなり訪ねてきて泊めてくれと言われたら怖いわ。
しかも妊娠中で旦那さんもいるんだし、断るのは当たり前じゃない?
お年寄りとはいえ、何するかわからない時代だし。
ホテル探してあげようとしてたし、そんな悪い印象なかったよ。
家族が具合悪いから無理なんて言うのは普通に断る理由として使われる言い訳だし。
このくらいで印象悪いとか言われるのは可哀想だわ。+5
-0
-
295. 匿名 2020/01/25(土) 16:11:36
これ観て逆に素人さんの家に突然泊まらせてもらうのもヤラセなんだとわかったわ。
+1
-0
-
296. 匿名 2020/01/25(土) 16:13:10
>>285
このご夫婦も普通なら断るだろうに引き受けてるってことは仕込みさんなんだろう。+0
-0
-
297. 匿名 2020/01/25(土) 16:15:51
でもこの仕事を受けたのは旦那?で、これを放送すること許したのはキンタローだろうからね。
ヤバイと思ったら放送しないように頼むでしょ。
可哀想とか言われるより普通に笑ってほしいだろうね。
そもそも水ダウってこういうの多いから可哀想とか思う人は見ない方がいいよね。
+1
-0
-
298. 匿名 2020/01/25(土) 16:21:00
旦那の留守中
一般人が芸能人の自宅にアポなし泊まろ
自身は妊娠中
そりゃ断るし嘘つくわ。妊娠してるって言ってお腹攻撃されたらどうするの。+1
-0
-
299. 匿名 2020/01/25(土) 16:23:54
>>295
昔泊めてくださいみたいな番組が近所にきたけど、突然訪問する家はやらせとかなかったよ。
でも泊めてもらう家は事前に決めてたみたい。
内容は台本とかなくて、何日の何時くらいにスタッフと芸能人が行くから食事と布団の用意お願いしますってことが伝えられてるだけで、誰がくるとかは知らなかったと言ってたよ。
うちもピンポンきたけどインターホンで受け答えして親が留守ってこと伝えたら帰ったし、放送もされなかった。
+1
-0
-
300. 匿名 2020/01/25(土) 16:28:27
>>233
私も気になる。
友達の前では夫なんて言わない。旦那って言ってる。
上司には「いつも主人がお世話になっております。」
使い分けてる。+18
-3
-
301. 匿名 2020/01/25(土) 16:28:43
>>20
ワニのおとっつぁんも
いいキャスティングで面白かった
あの人のお陰もあって撮れ高マックス
イケたと言っても過言ではない+10
-1
-
302. 匿名 2020/01/25(土) 16:31:02
>>273
そもそも泊めてあげるような人だから、押しに弱いし絆されやすい善い人なんだよね。
そんな人をこんな下衆な企画に…気分悪い。+17
-0
-
303. 匿名 2020/01/25(土) 16:39:35
>>256
そうかな?
私なんか感動さえしたんだけど。
他のタレントはバラエティなりに盛り上げもあってちょいちょい笑ってたけど、ワイプ中のまっちゃんだけは深く頷いたり、最近は自分もずっと筋肉鍛錬みたいなのしてるからか、案外真面目に食い入るように観てたのが印象的だった。
加齢で体力減少するのは誰でもあること、それをどう維持していくか、それを支える気力とは何なのか、いろいろ素晴らしかった。(押忍はだいたい毎日7時間の稽古、鍛錬の心理的な支えは先に亡くなった空手仲間だという)+6
-0
-
304. 匿名 2020/01/25(土) 17:04:27
妊娠してなくても断るわ+6
-0
-
305. 匿名 2020/01/25(土) 17:22:49
>>41
お世話になった人でも、女性の家に突然来られて家に泊めてってハードル高すぎでしょ。しかもお世話になったとはいえ一回しか会ってない人。芸能人ならなおさらだよ。もしどうぞどうぞ〜ってなったら防犯意識大丈夫?って心配になっちゃう。+17
-1
-
306. 匿名 2020/01/25(土) 17:30:27
>>25
だよね。
カメラ回してて証拠も残るし、スタッフも沢山いるのと、一般人1人で突然って。
むしろ、尾形泊めちゃって大丈夫?って思って見てた。+10
-0
-
307. 匿名 2020/01/25(土) 17:44:45
妊婦で友達でもないむしろなんで住所知ってる?レベルの人が来たらそりゃ断るわ+8
-1
-
308. 匿名 2020/01/25(土) 17:48:43
>>295
これのどこでヤラセと思ったの?
+0
-1
-
309. 匿名 2020/01/25(土) 17:51:53
>>233
私はダンナって言いたくない
みんなが夫って言わないからって
ダンナとは言いたくない+3
-0
-
310. 匿名 2020/01/25(土) 17:53:31
>>300
友達や内輪なら自由にすればいいんじゃないの?
相手によって使い分けるのがマナーなんでしょ
+3
-0
-
311. 匿名 2020/01/25(土) 17:53:36
遅い時間に自分を頼ってきた田舎から出てきた、一宿一飯の恩義もある老夫婦を
そのまま野に放つとか
せめて泊まれる場所を手配してあげるくらいの誠意を見せてほしかった+0
-3
-
312. 匿名 2020/01/25(土) 17:55:21
>>309
さん付けを指摘されてるんだよ?
+5
-0
-
313. 匿名 2020/01/25(土) 17:58:29
>>311
え?
泊まるところ探そうとしてたよね?
+9
-0
-
314. 匿名 2020/01/25(土) 18:05:08
>>271
どこから突っ込んだら良いのかわからない+7
-0
-
315. 匿名 2020/01/25(土) 18:17:11
>>246
よっぽど人が泊まりにくるおうちじゃないと泊まる場所とか布団の用意が全くないよね。うちも都会だけどなんもないわ。ソファーもないし、布団なしで床に寝るならいいよってレベル。+3
-0
-
316. 匿名 2020/01/25(土) 18:19:35
教えていない自宅が知られている時点で適度に怖い+5
-0
-
317. 匿名 2020/01/25(土) 18:40:01
>>283
共働きなら主人とは言いたくない。+9
-0
-
318. 匿名 2020/01/25(土) 18:49:21
そもそも、素人さんの方だって、カメラ無しの芸能人を急に家に泊めないとおもう。
逆をするならカメラ付きで行かないと。+7
-0
-
319. 匿名 2020/01/25(土) 18:58:42
>>15
本当そう
素人さんも突然何人もで来られてカメラで撮られて可哀想だよね+9
-0
-
320. 匿名 2020/01/25(土) 19:00:46
>>167
うん、その非常識な状況でどう反応するかを見る説だと思うw+0
-0
-
321. 匿名 2020/01/25(土) 19:03:00
板東英二のインパクトがありすぎてキンタローのことなんてたいして誰も気に留めてないでしょ+2
-0
-
322. 匿名 2020/01/25(土) 19:03:50
>>104
ほんと。浜ちゃん自分は絶対泊めないくせによく言うよね。家にも上がらせないだろうね。+13
-0
-
323. 匿名 2020/01/25(土) 19:18:13
>>22
番組見てないけど、なんでわざわざ女性芸人を選んだんだろうね
私全然フェミニストとかじゃないけど、男女で危機感とかだいぶ違うでしょって思う
みんな書いてるけど妊婦さんならなおさら+27
-0
-
324. 匿名 2020/01/25(土) 19:34:19
>>194
ゴローさんがかぼちゃを持ってくること+1
-0
-
325. 匿名 2020/01/25(土) 19:43:54
この番組はタチが悪い。
前に女芸人の自宅のベッドの中に男が寝てたやつ、絶叫して腰抜かして這って逃げようとしたよね。
やりすぎ感がすごくて笑えないよ。+12
-0
-
326. 匿名 2020/01/25(土) 19:47:02
内心もらっても困るもの押し付けられて、それずっと大事に持ってなきゃいけないの?
いきなり泊めてくれ、って自宅にこられて、それ断ったらいけないの?
いきなり迷惑なことされた側にどんな対応を求めてるんだ?
やられた側に我慢させて、変なの!
+0
-0
-
327. 匿名 2020/01/25(土) 20:00:14
>>1
妊娠中だからなー
ダンナさんが奥さん妊娠中だからそういう企画は困るって言えばいいのにって思った
これでダンナもドッキリでした~って顔してたら、妊婦にストレスが一番良くないのに、お腹の子供は誰の子だ‼ ふざけんな‼って怒って良いと思う+13
-0
-
328. 匿名 2020/01/25(土) 20:00:41
嫌なことされても、された側が我慢しましょう。
たとえ迷惑なことされても、日本人は断れない善人でいましょう。
って洗脳したいの?+0
-0
-
329. 匿名 2020/01/25(土) 20:01:58
>>104浜ちゃんはまず泊めてください的な番組に出ないので逆に泊めてあげる必要もないとマジレス+3
-0
-
330. 匿名 2020/01/25(土) 20:02:42
>>325
あれ本当不快だったし女の人の心境考えると本当に嫌
殺される!て絶対命の危機考えるよ+4
-1
-
331. 匿名 2020/01/25(土) 20:07:01
>>326
テレビの企画だけど、自分が最初にそれやっちゃってるからねー
変ではないけど、迷惑なのがわかったでしょ?って感じ
さらに、迷惑なのに泊めてもらえたんだから、もっと感謝してても良いはずだと思うし、お茶だして泊められる所を探してあげれば良いのにって思った
後、そのムダな余白は何?
余韻とか?+0
-0
-
332. 匿名 2020/01/25(土) 20:10:46
>>271
高齢gal子なんだろうな
推定年齢70才くらいの+0
-0
-
333. 匿名 2020/01/25(土) 20:16:40
胸糞番組+3
-1
-
334. 匿名 2020/01/25(土) 20:45:22
いくら一度お世話になったとは言えプライベートで素人に泊めてくれって言われても断るでしょ
それも当日突然の訪問で泊めてくれって友人だったとしても困るわ+3
-0
-
335. 匿名 2020/01/25(土) 20:46:42
>>92
>>96
「ころ」の変換で一番始めにこれ出ちゃうって、普段から「殺」ばっかり使ってるんだろうな+1
-0
-
336. 匿名 2020/01/25(土) 20:50:23
>>104
今度はみちょぱと浜ちゃん家にお世話になった先輩とか派遣すれば良いよ!
泊めてあげると思うよ?+6
-0
-
337. 匿名 2020/01/25(土) 20:53:34
>>173
普通に妊娠してて体調が芳しくないでいいかもね
知らんけど(笑)+1
-3
-
338. 匿名 2020/01/25(土) 20:57:01
>>114
たぶん、私だったらインターホンにも出ないよ
そのまま寝てる
知り合いなら電話連絡来るだろうし、ご近所さんとかだったら、お風呂入ってて気が着かなかったとか言って居留守使う+3
-0
-
339. 匿名 2020/01/25(土) 21:04:41
尾形の家のおしゃれな内装ってヒロミが作ったんだよね
懐かしい+4
-0
-
340. 匿名 2020/01/25(土) 21:15:40
>>103
後輩はみんな帰ったから尾形は2人で寝てたよ。+2
-0
-
341. 匿名 2020/01/25(土) 21:21:59
この番組見たことないけど、悪い意味でよく話題になってるよね。
炎上しても視聴率とれたらいいと思ってるのかもしれないけど、ひどすぎるよ。
芸能人も大変だわ。+3
-0
-
342. 匿名 2020/01/25(土) 21:24:17
嘘ついてなにが悪いの?この場合、仕方なくない?
この番組のスタッフ、頭おかしいよ。
何度も炎上してるのに確信犯だよね?
話題になればなんでもいいのかな?
+4
-0
-
343. 匿名 2020/01/25(土) 21:30:49
妊婦に変な気を遣わせないで。男が考えた企画だね。+4
-0
-
344. 匿名 2020/01/25(土) 21:46:33
>>167
田舎に泊まろうも突然の訪問だよ。
まぁ家知られてたら怖くて泊めないけどね笑+2
-0
-
345. 匿名 2020/01/25(土) 22:02:04
>>265
ほんとそれ。
え?ってなるよね、自分の旦那にさんづけ〜どんだけ〜+1
-1
-
346. 匿名 2020/01/25(土) 22:05:37
キンタロー。の気持ち分からないでもない。
一般の方が事務所通さず突然有名人宅に泊まらせて!と言われても怖いわ。しかも身重だし。逆に可哀想と思った。+3
-0
-
347. 匿名 2020/01/25(土) 22:08:35
>>259
普通にお父さんって言うよ!父親ってよんでるのはババアだけだよ+1
-1
-
348. 匿名 2020/01/25(土) 22:14:01
これはキンタローかわいそうだよ。妊婦じゃなくても突然やってきた一般人を泊めるなんて無理だしこわい。
妊娠後期、生きてるだけで精一杯だろうに……
水ダウ基本的には好きだからこういう後味悪い企画やめてほしい。怒られる系のやつもやだ。+3
-1
-
349. 匿名 2020/01/25(土) 22:32:36
>>99何気にこの人、おいしかったと思う。+2
-1
-
350. 匿名 2020/01/25(土) 22:35:38
>>286
なんでこれがマイナスかわからない
この通りだと思う
素性は知ってるじゃない
自分が泊まらせてもらったお家の人なんだから
「急にこられても…」はその家族の方ぢって一緒だったはずだよ
書いてある通り「妊婦だから」と断れば
「そりゃそうだよねー」で終わるところを
嘘で断ったから後味が悪いんだよね+4
-2
-
351. 匿名 2020/01/25(土) 22:39:25
尾形の奥さんすごいと思った。私なら旦那が泊めたいと言っても絶対反対する。しかもあの変わり者のじいさん。普通に怖いよね。+7
-0
-
352. 匿名 2020/01/25(土) 22:41:38
>>68
歩き方がレビーぽかったから、ご病気かもしれん、、、テレビにあんな風に映したらいかんよ。+3
-0
-
353. 匿名 2020/01/25(土) 23:42:04
>>246
はい!?
嫌なのも手間も同じですが!?
田舎なら急に泊まりに来てもOKだとでも?
(田舎者)+1
-1
-
354. 匿名 2020/01/25(土) 23:47:11
>>173
言い方!www
嘘ついた人がこれで言い返したらCOレベルだよ!
嘘は嘘なんだから、警戒してしまって嘘つきました。ごめんなさいって言うしかないじやん+0
-1
-
355. 匿名 2020/01/25(土) 23:55:00
>>264
そう思う
キンタローもこれでお金もらってるんだからね
仕事だよ+2
-0
-
356. 匿名 2020/01/25(土) 23:57:29
>>264
マネージメントしてる会社やダンナさんがOK出しているんだから、良いんじゃない?
そういう契約でしょ?+2
-1
-
357. 匿名 2020/01/26(日) 00:16:45
>>54
キンタロー絶句したままあの終わり方、あの後、泣いちゃったとか本気で怒ったとか笑えない感じになったのかなと思った😓
妊婦なのにショック受けて可哀想。+7
-2
-
358. 匿名 2020/01/26(日) 00:49:59
妊婦じゃなくても嫌だわ+1
-0
-
359. 匿名 2020/01/26(日) 01:45:46
>>351
尾形の嫁はカメラあるの知ってるやん+7
-0
-
360. 匿名 2020/01/26(日) 02:17:03
>>226
はぁ…すいませんね
+0
-0
-
361. 匿名 2020/01/26(日) 16:52:06
>>82
みちょぱのコメント私も、違和感あったわ
嘘のつきかたよくないって、何様?っておもったよ
+7
-0
-
362. 匿名 2020/01/26(日) 23:23:50
>>222
旦那が前もって知ってるのと嫁が前もって知ってるのじゃ全然受け入れ状況が違うよ+0
-1
-
363. 匿名 2020/01/27(月) 11:23:35
妊婦さんであることのフォローとか番組内で何もフォローなかったのモヤモヤ。妊娠中に旅の装いした人が突然来るとか無理だよ。赤ちゃんに影響ある風疹とかもらったらどうすんの?
水曜日は基本的に好きだけどフォロー最悪なパターンがちらほらあるなと思う。+1
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
タレントのキンタロー。が22日放送の『水曜日のダウンタウン』(TBS系)に出演。企画でついた嘘が、ネット上で反響を呼んでいる。