-
1. 匿名 2020/01/23(木) 14:46:56
+86
-1
-
2. 匿名 2020/01/23(木) 14:47:34
有害なのは電子タバコだけじゃないけどね+366
-4
-
3. 匿名 2020/01/23(木) 14:47:55
百害あって一利なし+219
-3
-
4. 匿名 2020/01/23(木) 14:48:24
結局有害なら意味無いじゃん…+414
-3
-
5. 匿名 2020/01/23(木) 14:48:31
証拠ないよね
私は他人いても遠慮なく吸うよ😤😤+16
-177
-
6. 匿名 2020/01/23(木) 14:48:36
葉っぱのタバコも電子タバコも、どっち吸っても自分にも他人にも有害なワケね+384
-2
-
7. 匿名 2020/01/23(木) 14:48:40
喫煙者隔離法案制定して欲しい。+245
-22
-
8. 匿名 2020/01/23(木) 14:48:43
アルコールもなんとかして
飲めるのがカッコいい時代は終わったよ+379
-88
-
9. 匿名 2020/01/23(木) 14:48:43
もう吸うな+134
-8
-
10. 匿名 2020/01/23(木) 14:48:50
もう水蒸気を吸うだけでいいじゃん
害がないよ+227
-3
-
11. 匿名 2020/01/23(木) 14:49:08
多少臭くないだけマシってとこか
臭いけどさ+212
-1
-
12. 匿名 2020/01/23(木) 14:49:12
タバコと比較してほしい。+153
-1
-
13. 匿名 2020/01/23(木) 14:49:38
家に喫煙者いないからわからないんですがこれは臭いや煙ってあるの?
+39
-2
-
14. 匿名 2020/01/23(木) 14:49:49
日本はどうなのかな米、電子たばこ禁止へ=香りや味付き、ほぼ全てgirlschannel.net米、電子たばこ禁止へ=香りや味付き、ほぼ全て (画像はイメージです)米、電子たばこ禁止へ=香りや味付き、ほぼ全て:時事ドットコムトランプ米大統領は11日、香りや味の付いた蒸気を吸う電子たばこについて、ほぼ全ての販売を禁止する方針を表明した。若者...
+79
-1
-
15. 匿名 2020/01/23(木) 14:49:51
吸わないこっちからしたら迷惑
かと言って吸わないで下さいとは言えない+187
-2
-
16. 匿名 2020/01/23(木) 14:49:52
>>5+71
-5
-
17. 匿名 2020/01/23(木) 14:50:19
どーでもいいけど、うちのマンションの裏(ゴミ捨て場の前)にタバコのポイ捨てが多くて辟易してる
大通り沿から裏の商店街に抜ける細い市道なんだけど、勝手に対策もできないし、市も取り合ってくれないし…
ゴミすら持ち帰れないクズのせいでなんでこんなに嫌な思いしなきゃいけないのよ…+77
-8
-
18. 匿名 2020/01/23(木) 14:50:44
普通のたばこ吸ってる人よりアイコスや電子たばこ吸ってる人の方が吸ってる本数多くない?私の周りだけ?
さっき吸い終わったと思ったらその数分後にはまた吸い出してる+224
-6
-
19. 匿名 2020/01/23(木) 14:51:00
まあ無害ではないだろうね。
たばこよりマシ、とかでもないのかな?+16
-0
-
20. 匿名 2020/01/23(木) 14:51:01
>>5
有害人間+58
-2
-
21. 匿名 2020/01/23(木) 14:51:23
タバコやめられない人、吸うって行為に依存してる人は、赤ちゃんの頃のお母さんのオッパイをもっと吸いたかったーって人らしいよ。
そう思うと吸っている人が滑稽に見えて仕方ない笑
+182
-63
-
22. 匿名 2020/01/23(木) 14:51:43
4月から飲食店はタバコNGで電子タバコはOKになるのにね+23
-2
-
23. 匿名 2020/01/23(木) 14:52:01
やっぱりな、日本も禁止にしろ+69
-2
-
24. 匿名 2020/01/23(木) 14:52:17
タバコに限らず、自分の快楽のために他人に嫌な思いさせる奴はクズだよね+110
-8
-
25. 匿名 2020/01/23(木) 14:52:26
しってた
(かんじへんかんできなくなっててごめんなさい)+10
-3
-
26. 匿名 2020/01/23(木) 14:53:23
だろーね。
あのアイコスの異臭が害ないわけがない。+173
-12
-
27. 匿名 2020/01/23(木) 14:53:42
iQOSは加熱式タバコだから大丈夫だよね+21
-39
-
28. 匿名 2020/01/23(木) 14:53:56
歩きタバコ取り締まってよー
平気で歩きタバコするやつどんな神経なんだよー+122
-0
-
29. 匿名 2020/01/23(木) 14:55:28
日本製のはどうなのよ
+3
-1
-
30. 匿名 2020/01/23(木) 14:55:54
タバコ吸っていい?って聞かれたらいいよとしか答えられないよね。okって言われるの前提で予防線として聞いてくる感じがムカつく。
だからこの間、「臭いがつくのでごめんなさい」って断ったらビックリされた。「断られたの初めてだよ!」だって+164
-3
-
31. 匿名 2020/01/23(木) 14:56:07
>>22
そうなの!?嫌なんだけど+23
-2
-
32. 匿名 2020/01/23(木) 14:56:27
>>30
いいね!+52
-0
-
33. 匿名 2020/01/23(木) 14:56:37
>>26
アイコスは電子タバコじゃないよ+59
-1
-
34. 匿名 2020/01/23(木) 14:56:41
アイコスって臭くない?
タバコの煙の方がマシなくらいアイコスの匂い嫌い+131
-12
-
35. 匿名 2020/01/23(木) 14:56:44
>>21
笑えるw
こういうコメントがTwitterでバズれば良いのに。
恥ずかしくて吸えない世の中にしたい。+131
-10
-
36. 匿名 2020/01/23(木) 14:57:11
>>25
ソレデモコメントスルアナタニアッパレ!+10
-0
-
37. 匿名 2020/01/23(木) 14:57:14
電子タバコって日本にほとんど普及してないよね+46
-3
-
38. 匿名 2020/01/23(木) 14:57:43
かなり前から言われてたのに今更。
「これは害がないんだよ」って得意気な人いたわ。+29
-1
-
39. 匿名 2020/01/23(木) 14:58:20
旦那タバコ吸ってたときは外で吸ってたのにアイコスに変えてから車の中で吸ってる。その直後に乗ると臭くて吐きそうになる。
有害なんだよって言ってやめてもらおう+79
-6
-
40. 匿名 2020/01/23(木) 14:58:52
へ?
受動喫煙するんだ
+4
-2
-
41. 匿名 2020/01/23(木) 14:59:07
>>17
どーでもいいけどって言ってる割にどうでもよくなさそう
草+5
-0
-
42. 匿名 2020/01/23(木) 14:59:07
私はセブンスターだから関係無いよね😤😤+36
-9
-
43. 匿名 2020/01/23(木) 14:59:16
>>30
臭いし身体に悪いし
どっか離れて1人で吸えばいいのにね+61
-1
-
44. 匿名 2020/01/23(木) 15:00:11
アイコスやプルームテック、グロー等は加熱式なので違うよ+100
-1
-
45. 匿名 2020/01/23(木) 15:00:45
>>30
嫌って言ったら吸わない?って聞き返す。+42
-0
-
46. 匿名 2020/01/23(木) 15:02:01
プルームテックも?
旦那に近くで吸うのやめてって何度もお願いしてるのに、わざわざ外で歩きながらでも吸うからすっごく嫌で。+11
-1
-
47. 匿名 2020/01/23(木) 15:02:32
電子タバコもパッケージに無害ですなんて最初から書いてないよ。
ニコチンなどの量が紙タバコより少ないだけだし。
匂いは付かないけど、無害とは思ってないから吸う場所は選ぶよ。
今はプルームテックだけは室内喫煙OKだしてる飲食店もあるけど、私は分煙されてない所では吸わないよ。
+23
-0
-
48. 匿名 2020/01/23(木) 15:03:35
葉タバコはダメだけど電子タバコは大丈夫って飲食店があったんだけど、電子タバコの臭いがが臭すぎて食事どころじゃ無くなって店を出たよ。
最初から有害って発表してればこんな事にならなかったのに。+5
-2
-
49. 匿名 2020/01/23(木) 15:05:13
もーさ、売らなきゃいいじゃんね。
害だ害だって言いながら税金とってさ、
で、吸うなって追いやって…
国が悪い!!+122
-1
-
50. 匿名 2020/01/23(木) 15:05:14
>>30
吸ってもいいけど、ここでじゃなくて誰もいない場所で1人で吸ってきて
って言いたい+55
-2
-
51. 匿名 2020/01/23(木) 15:06:41
無害って言ってなかった初めは。詐欺じゃん+8
-0
-
52. 匿名 2020/01/23(木) 15:07:11
>>33
そうなの?はじめて知った+4
-2
-
53. 匿名 2020/01/23(木) 15:07:18
>>18
もともと重めのタバコ吸ってた人とかは、電子タバコは吸った気しなくて本数増えちゃうよ。
+36
-0
-
54. 匿名 2020/01/23(木) 15:07:58
>>5
証拠…頭の中までヤニでいかれてるの?+29
-1
-
55. 匿名 2020/01/23(木) 15:08:01
してもしなくてもいい事をいつまでもしてる輩って、、、+3
-0
-
56. 匿名 2020/01/23(木) 15:08:44
>>18
他人が何本吸おうと気にならないけど
中毒性が高いと言いたいの?+1
-6
-
57. 匿名 2020/01/23(木) 15:08:58
>>8
これ今の所マイナスが多いって事はがるちゃんには喫煙はしないけど飲酒はする人が多いって事だよね?
喫煙も迷惑かかるけど、飲酒も迷惑かけてる人多いのになぁ。
タバコでは酩酊しないけどお酒で酩酊して事件起こす人もいるし飲酒運転もなくならない。
マイナス押してる人は自分がお酒は飲むから規制されたくないんだろうなぁ。身勝手だね。+104
-13
-
58. 匿名 2020/01/23(木) 15:10:38
なんでタバコトピって、毎度お酒の話が出てくるの?+6
-0
-
59. 匿名 2020/01/23(木) 15:11:00
>>46
つわり中に目の前の人が外で歩きながら電子タバコ吸い始めて、煙?水蒸気?自体はそんな臭くないのにその場で嘔吐したって話を後日お医者さんに話したら、
体に良いものなわけ無いんだから母体が拒否反応起こすんだよって言われた+4
-6
-
60. 匿名 2020/01/23(木) 15:11:05
>>52
アイコスは加熱式タバコ。
でもニコチンなどの有害物質の量は電子タバコより多いよ。
電子タバコ<加熱式タバコ<葉タバコ+18
-0
-
61. 匿名 2020/01/23(木) 15:11:45
>>8
正直なんでマイナスついてるかわからない。飲まない人からすると迷惑なことたくさんあるよ。そこら中に吐いてる人いるし、酔っ払いに絡まれて最悪な気分になったこともあるし、臭いし。+87
-6
-
62. 匿名 2020/01/23(木) 15:11:45
>>35
すでに有名だよ+8
-0
-
63. 匿名 2020/01/23(木) 15:11:49
発売当初から副流煙が有害、むしろ普通より何倍もある(こっちはガセか?)とか情報錯綜してたよね
今何種類もあるだろうから余計分からんことになってそう+1
-0
-
64. 匿名 2020/01/23(木) 15:13:03
いやわかってたじゃん(笑)+0
-0
-
65. 匿名 2020/01/23(木) 15:14:01
>>60
横からだけど知らなかったから勉強になるわ+12
-0
-
66. 匿名 2020/01/23(木) 15:15:15
>>21
私タバコ吸ってるけどミルクで育ったからあながち間違いじゃないかもね!
お母さんのおっぱい飲みたかったのかもなー。笑+67
-3
-
67. 匿名 2020/01/23(木) 15:16:25
>>35
バズラせて喫煙者激減させたい笑
+6
-0
-
68. 匿名 2020/01/23(木) 15:16:33
日本ではニコチンの入った電子タバコは売っちゃいけないじゃなかった?
日本製のも有害なの?
アイコスなどの葉っぱを加熱して吸う加熱式タバコはニコチンは入ってるよ
タールがカットされてる+10
-0
-
69. 匿名 2020/01/23(木) 15:16:41
>>57
晩酌トピとか休日トピとかの盛り上がりを見ると飲酒率は高いと思われ
たまにキッチンドランカーみたいな人もちらほら+21
-2
-
70. 匿名 2020/01/23(木) 15:19:20
>>8
かっこいいから飲んでるわけではないと思う+42
-5
-
71. 匿名 2020/01/23(木) 15:21:52
>>36
ありがとうございます。
キーボードアプリを交換したら変換できるようになりました✌
+1
-0
-
72. 匿名 2020/01/23(木) 15:22:00
>>18
私の友達もそう!
臭くて気分が悪くなる。。
煙がほぼ見えないから人に直撃してても気付いてくれない。+18
-3
-
73. 匿名 2020/01/23(木) 15:22:18
>>8
多様化してるから、飲まない人は飲みの場所にも誘われなくなってくと思うよ。
私のまわりでも、飲める人だけ行くこと多い。
特にSNSで言わないからわからないと思うし、住み分けだよね。+19
-1
-
74. 匿名 2020/01/23(木) 15:22:57
iQOS、plumeもgloも加熱式だよね。
電子タバコとは別物だよ。+24
-0
-
75. 匿名 2020/01/23(木) 15:23:13
>>13
リビングで旦那が吸うけれど、臭いは気がつかないかな。ただ、水蒸気がもくもくと口からタバコのように出ます。
これなら大丈夫!と聞いていたので、帰宅後確認しなくては
+4
-0
-
76. 匿名 2020/01/23(木) 15:23:43
>>21
へー知らなかった。
でも少し納得してしまった。
うちの母は私が生まれて数ヶ月で仕事復帰したから、おばあちゃんっ子だったんだよね。
今まで何度も煙草止めようと、ガムや飴で代用したけどやっぱり口寂しくて結局煙草止めれず。
勿論喫煙所以外では吸わないよ。
分煙には大賛成だし。
ただ喫煙所を街中から完全撤廃はしないで欲しいわ。
+28
-4
-
77. 匿名 2020/01/23(木) 15:23:57
電子タバコ=ノンアルコールビール
加熱式タバコ=ほろよい
お酒に例えるとこんな感じかと思ってるんだけど
海外のはわからんが
+3
-9
-
78. 匿名 2020/01/23(木) 15:23:57
あれ?電子タバコが有害ってトピじゃなかったっけ?
+6
-1
-
79. 匿名 2020/01/23(木) 15:26:18
>>46
プルームテックも0.0何ミリは有害物質入ってるって公式ホームページに書いてあるよ。
喫煙所以外でプルームテック吸ってる人は、喫煙者から見ても嫌だな。
旦那さんにちゃんと言った方が良いよ。+13
-0
-
80. 匿名 2020/01/23(木) 15:26:52
>>74
だよね。
あれ全部加熱式タバコなのに、毎回これ系のトピだと勘違いしてる人多数。
タバコ嫌いだけど、知識として電子タバコと加熱式タバコが違うことくらいは知ってる。+15
-1
-
81. 匿名 2020/01/23(木) 15:27:30
どの道、4月から飲食店喫煙禁止でしょ?
良かった
食べてる時、煙吸うと一気に不味くなる。+10
-1
-
82. 匿名 2020/01/23(木) 15:27:33
有害と言う字が有吉に見えた自分は、
何に侵されてるのか…?+0
-2
-
83. 匿名 2020/01/23(木) 15:28:01
>>8
別にカッコいいから飲んでるわけじゃないでしょ
飲みたいから飲んでるだけじゃん
違法でもない販売物を金払って飲んでるなら問題ないでしょ
+20
-9
-
84. 匿名 2020/01/23(木) 15:28:03
>>75
電子タバコ?加熱式じゃなくて?
珍しいね。+4
-0
-
85. 匿名 2020/01/23(木) 15:29:41
>>49
嗜好品を法律で販売禁止にすると、闇取引が始まるから禁止にしない。
大麻やドラッグ並みに取り締まらなくてはらず、人をそれなりに配置するのが大変。+10
-0
-
86. 匿名 2020/01/23(木) 15:30:03
>>13
iQOSとかの加熱式たばこは独特の匂いがあるよ。
吸って吐く時に煙が出る。
プルームテックとかはフレーバーの匂いがするくらいでiQOS程は臭くない。
吸って吐く時に出るのは水蒸気。
でも、どちらも程度の差はあるけど無害ではないよ。+26
-0
-
87. 匿名 2020/01/23(木) 15:30:43
私は半年位前まで普通に喫煙者だったんだけど、
仕事辞めてストレスが減ったから段々と吸わなくなった、それでもたまに喫煙者の友達と居酒屋とか行くとお酒飲むと何となく吸いたくなってついついその時だけ吸ったりしてた。
家に帰ってから眠れないくらい気持ち悪くなったり、吐き気や頭痛が半端ないことが何度かあって、
自分が思ってる以上に身体に負担や有害なんだと思い4ヶ月位前に完全に止めた。
今となってはあんな臭く害がある高価な物を何年も常用していた自分が信じられない。
タバコに費やしてた金額で普通にデパコスとか美容液が買えるなとか思う。+10
-1
-
88. 匿名 2020/01/23(木) 15:31:56
>>60
でも加熱式は副流煙は出ないんだよね+1
-4
-
89. 匿名 2020/01/23(木) 15:32:08
なんでそんな危険な物売るんだ?
さっさと撤去しろよ、売るな+5
-0
-
90. 匿名 2020/01/23(木) 15:33:30
タバコ会社嘘の広告出してたの?+0
-0
-
91. 匿名 2020/01/23(木) 15:34:22
>>80
ね、知らない人多いよね。
この記事、電子タバコの話なのに、なんでiQOSがどうのって言ってるんだろうって思った。+12
-1
-
92. 匿名 2020/01/23(木) 15:34:27
>>8
あなた、お酒飲めないでしょw+6
-19
-
93. 匿名 2020/01/23(木) 15:34:57
堂々と売られてるよね
+0
-0
-
94. 匿名 2020/01/23(木) 15:36:35
>>59
まさに今妊娠中で、一時期は水蒸気が出てる音だけでムカムカしてた。確かに身体にいいわけないよね+0
-0
-
95. 匿名 2020/01/23(木) 15:36:41
は?私の愛用しているビタフルは?
ガルちゃんで知ったのに+0
-0
-
96. 匿名 2020/01/23(木) 15:37:54
>>14
アメリカで売れなくなった廃棄品が日本で出回る。
いつもそう。アメリカで法規制→売れ残る→まだなにも知らない規制のない日本で売りまくる+25
-0
-
97. 匿名 2020/01/23(木) 15:38:05
>>8
下戸です。自分が全く飲めないので、帰りの電車で近くにお酒臭い人とかがいるとすごくつらいです。+18
-1
-
98. 匿名 2020/01/23(木) 15:38:33
>>21
確かに旦那は年子ですぐ弟さん産まれたからそうかもしれないw1日1箱iQOS吸ってるもん
+8
-1
-
99. 匿名 2020/01/23(木) 15:38:48
>>13
iQOSはうんこの臭いがする+22
-1
-
100. 匿名 2020/01/23(木) 15:39:20
>>79
別に家の中で吸うのを禁止してるわけでもないのに、なんで外や車の中にいる少しの間ぐらい我慢できないのかと思う。
旦那にもう一度言います、ありがとう+2
-0
-
101. 匿名 2020/01/23(木) 15:40:46
うわー、友達の旦那さん、友達妊娠中なのに電子タバコぷかぷかしてたわ。電子でもやっぱり害あるに決まってるよね、最悪な男。+5
-3
-
102. 匿名 2020/01/23(木) 15:41:08
調べたら電子たばこはニコチンタールを含まないそうだ。あれはミント味などフレーバーを吸うものみたいだけど、何か有害物質が入っているのだろうか?
+5
-0
-
103. 匿名 2020/01/23(木) 15:42:02
もう面倒臭いから庶民はタバコもお酒も禁止でいいよ+7
-1
-
104. 匿名 2020/01/23(木) 15:43:28
電子タバコて普通のタバコより臭くて無理だわ
変な匂いするもん+3
-4
-
105. 匿名 2020/01/23(木) 15:44:12
4月から飲食店では喫煙禁止で、電子タバコのみ可能って言ってるようだけど、日本では電子タバコなんて吸ってる人ほとんどいないんじゃない?
加熱式と電子タバコの区別ついてない人多いから、そこからちゃんと説明してもらわないと
電子タバコだと思って、iQOSやらplumeを今まで通り吸う人が絶対出てくると思う。
+11
-0
-
106. 匿名 2020/01/23(木) 15:44:27
タバコ農家には悪いけど、無くなって欲しい。
空気が汚れる❗+3
-2
-
107. 匿名 2020/01/23(木) 15:47:23
>>99
iQOSはダントツで臭い
普通のタバコのがまだマシ+20
-0
-
108. 匿名 2020/01/23(木) 15:50:31
>>102
加熱式はタバコの葉を使ってるけど、
電子タバコは、タバコの葉を使わず、リキッド式なんだよね。
そのリキッドが問題なのかな??+7
-0
-
109. 匿名 2020/01/23(木) 15:54:42
>>106
昔、近くの市がたばこの産地で当時の専売公社の工場があった。とっくに工場もたばこ農家もなくなったよ。
今は日本のどこで葉っぱを栽培しているのだろうか?+1
-0
-
110. 匿名 2020/01/23(木) 15:54:56
>>8
人に迷惑かけるくらいに飲まないから困る。自制出来ない酒飲みは私も嫌いだけど。そんなやつの介抱するのも嫌。+18
-0
-
111. 匿名 2020/01/23(木) 15:55:59
電子たばこユーザーだけだよね、たばこと電子は別って考え方してる人。
たばこ吸ってる人とたばこ吸ってない人からしたらたばこも電子も一緒なんだが。+4
-5
-
112. 匿名 2020/01/23(木) 15:59:06
>>99
私もiQOSの匂いは苦手
+16
-0
-
113. 匿名 2020/01/23(木) 16:00:16
>>108
紙巻きから電子式に替えようと検討中だけど、リキットは缶やペットボトル飲料の添加物程度の認識では甘いかな?
何を吸っても有害なのかーーい!
+0
-0
-
114. 匿名 2020/01/23(木) 16:02:16
>>112
試しに吸ったら気持ち悪かった。
吸うのに手間もかかる。+0
-0
-
115. 匿名 2020/01/23(木) 16:05:09
>>111
そう!!!!
タバコも加熱も電子も吸わない人からしたら全部一緒
喫煙スペースで吸ってるなら全然いいけど歩きタバコするな!+5
-1
-
116. 匿名 2020/01/23(木) 16:15:05
>>5安全な証拠もないけどな+12
-1
-
117. 匿名 2020/01/23(木) 16:15:37
>>20
エビデンスないよ+0
-2
-
118. 匿名 2020/01/23(木) 16:16:02
>>21
夫、3歳すぎまでおっぱい飲んでたのにたばこやめられないよ!
どんだけ吸いたいんだw+43
-2
-
119. 匿名 2020/01/23(木) 16:16:39
>>116
安全な証拠がない証拠を見せてくれるかな?
当然あるよね?+2
-2
-
120. 匿名 2020/01/23(木) 16:18:16
>>18
アイコスは最新の型じゃないやつだと1本吸ったらしばらく吸えないじゃん。+4
-0
-
121. 匿名 2020/01/23(木) 16:18:26
そもそも他人に迷惑を一切かけずに生きてる人って存在しないよね?
タバコだってその中の一つでしかないよ😚+5
-3
-
122. 匿名 2020/01/23(木) 16:19:56
>>118
うちもやめないわ、絶対。
で、同じく3歳すぎまで飲ませてたって義母が嬉しそうに言っててキモすぎって思ったこと、思い出したわw
+13
-0
-
123. 匿名 2020/01/23(木) 16:24:56
妊娠して、私の実家が暗黙の了解で完全禁煙なったんだけど、東京から遊びに来たクソババアがアイコスだから大丈夫とか言って、普通に部屋で吸いやがった。+2
-0
-
124. 匿名 2020/01/23(木) 16:26:36
タバコ吸うのが悪いことならなんでタバコ販売するの+5
-0
-
125. 匿名 2020/01/23(木) 16:30:59
煙草完全禁止になったら税金のしわ寄せが一気に私の大好きなお菓子にくるような気がするから安易に煙草の販売止めろとは言えない。+3
-0
-
126. 匿名 2020/01/23(木) 16:32:31
妊娠中の義妹がスパスパ吸ってて、逆子なってたけどもしかしてそうだったのかなー。
自称サバサバ系のキャバ嬢で周りにうざがられてたから、誰にも注意されてなかったけど。+0
-5
-
127. 匿名 2020/01/23(木) 16:33:07
元喫煙者だけど、アイコス流行ったときに吸ってみたら頭痛して無理だったのと、健康被害がまだ解明されていない電子タバコよりもどうせ吸うなら解明されてるタバコの方がいいなって思ってタバコ吸ってたよ。今はもう禁煙して、若干、嫌煙です。+3
-0
-
128. 匿名 2020/01/23(木) 16:33:29
>>5
同じ室内で吸われると喉痛いよ?+9
-1
-
129. 匿名 2020/01/23(木) 16:45:36
>>88
吐き出した煙は副流煙とは違うの?+2
-0
-
130. 匿名 2020/01/23(木) 16:46:00
そりゃ害しかないでしょうに+0
-0
-
131. 匿名 2020/01/23(木) 16:46:11
>>57
タバコは空気汚すからどこで吸おうと必ず迷惑かけるじゃん。
お酒は家で飲めば迷惑かけない。その差だと思う。+6
-16
-
132. 匿名 2020/01/23(木) 16:50:52
まだ分別のつかない子供がゲームをする時間の規制には反対なのに
判断力もある大人のタバコやアルコールを規制しろと言う人が圧倒的に多いのはどういうことだろう
子供は誘惑や過度な刺激から規制してでも社会が守る必要があるけど、大人は自分で判断出来るんだから規制は必要ないというのが自然だと思うけどね+2
-2
-
133. 匿名 2020/01/23(木) 16:52:45
電子タバコと加熱式タバコを一緒だと思ってる人がいるけど違うよ。
iQOSが周りに迷惑なのは分かるけど、この記事は電子タバコの事を言ってるんだよ。+9
-0
-
134. 匿名 2020/01/23(木) 16:55:23
私はアイコスだけどやっぱり臭い?
ヤニもつかないし、灰も出なくていいと思ってた
アイコスに変えてから、紙タバコの匂いが無理になって殺意わくほどで、この調子でアイコス辞めれたらいいなと思ってる
中途半端で、喫煙者の気持ちも嫌煙家の気持ちもわかる気がする
あ、体には良いわけないことは分かってました笑+5
-3
-
135. 匿名 2020/01/23(木) 17:00:01
>>132
基本がる民やねらーは自覚が無くても依存症が多いからネットやスマホ関係の規制には反対するし、タバコやアルコールには縁がない陰キャが多いからそっちは規制しろと言うんだと思う
整合性なんか考えてないよ匿名の便所の落書きなんだから+5
-1
-
136. 匿名 2020/01/23(木) 17:00:58
>>129
書き込んだ後に自分で調べてみた
吐き出される煙は呼出煙って言うみたいね+2
-0
-
137. 匿名 2020/01/23(木) 17:12:27
>>8
加減を知らずに飲むやつはどうにかしてほしい
タバコよりウザい+25
-0
-
138. 匿名 2020/01/23(木) 17:13:25
>>39
>>33
iQOSは加熱式たばこです。
記事に書いてあるから読んでみて。
旦那さんに話すなら知識をもって話した方が良いかと思います。+26
-0
-
139. 匿名 2020/01/23(木) 17:15:27
>>1
世界からヤニカスが消えて欲しい。+2
-0
-
140. 匿名 2020/01/23(木) 17:16:35
>>21
そういえば会社の上司が禁煙中で、口が寂しいと言っていつもチュッパチャプスくわえてるわw
このコメント見て納得。+9
-1
-
141. 匿名 2020/01/23(木) 17:17:21
普通のタバコは遠慮してくれる人でもアイコスだったら妊婦の前でも普通に吸う人いるよね
+4
-0
-
142. 匿名 2020/01/23(木) 17:46:33
>>30
非喫煙者といるときは我慢できるんだね!すごい!わたしタバコ嫌いだから良かった〜って言う
馬鹿にした文面に見えるけど、素直にすごーいって感じに言う。わたしタバコのこと分からないんで〜って顔で+5
-0
-
143. 匿名 2020/01/23(木) 17:58:10
>>83
タバコもそうだけど+5
-0
-
144. 匿名 2020/01/23(木) 18:01:41
>>143
うん?
私、喫煙ルール守って分煙すればいいんじゃないって感じだし、反対派でもないけど。
すでにやめてるけど、元喫煙者だし。
8にあったアルコールに関してコメントしただけだよ。
+4
-0
-
145. 匿名 2020/01/23(木) 18:16:29
>>131
迷惑かけてるから言われてんだっての。+11
-1
-
146. 匿名 2020/01/23(木) 18:17:10
パチンコもタバコも無くなればいいのに+1
-1
-
147. 匿名 2020/01/23(木) 18:46:17
>>108
グリセリンと香料だけど、その他の添加物までは記載されてないからこわいっちゃこわい。
電子タバコ吸ってみたことあるけど、一応なんちゃらテストクリアとか安全基準がどうとかの国産のリキッドで試してみたよ。
それにしてもグリセリンと香料の水蒸気で有害っていうなら近所の工場の煙突から出てる謎の水蒸気とかどうなるん?て感じだけど。+5
-0
-
148. 匿名 2020/01/23(木) 18:51:15
>>140
乳首にしてはデカすぎ+2
-1
-
149. 匿名 2020/01/23(木) 18:54:34
>>131
空気云々で迷惑だという話をするなら車の排気ガスの方が量多くて有害だからタバコより先に車に迷惑だって言った方がいいよ
そもそも人間が現代社会で生きているだけで環境汚染なんだし+7
-2
-
150. 匿名 2020/01/23(木) 19:21:06
喫煙できるスペースはとにかく密室にして欲しい
とにかく自分が吐いた煙は自分で引き受けてくれよ
最寄駅の前に大きな喫煙所があって、毎朝毎晩煙を浴びなきゃいけない
職場が全面禁煙でホッとしてるのに
よくそこで政治家が街頭演説してるんだけど、喫煙所指差して「あれなくしてくれるんなら投票します」って言ってやりたい
+3
-0
-
151. 匿名 2020/01/23(木) 19:45:47
タバコが有害+0
-0
-
152. 匿名 2020/01/23(木) 19:46:37
>>5
さっさと死んだらいいのにw+9
-3
-
153. 匿名 2020/01/23(木) 19:55:27
>>30
吸ってもいいけど吐いちゃダメって言う。
冗談通じる人なら吸わないでくれる。+8
-0
-
154. 匿名 2020/01/23(木) 20:28:49
>>153
それ。タバコの煙吐き出さないで全部飲み込んで欲しい
+5
-0
-
155. 匿名 2020/01/23(木) 20:51:20
>>128
私は痛くないから問題ないよ😚+0
-2
-
156. 匿名 2020/01/23(木) 20:52:13
>>152
あなたの顔にたっぷり煙吹きかけてあげるね😤😤+3
-5
-
157. 匿名 2020/01/23(木) 20:57:35
>>42
セブンスターなんてめちゃくちゃ臭いからダメ✖
セボンスターにしなよ、無害だから。+8
-1
-
158. 匿名 2020/01/23(木) 21:54:31
このトピ喫煙者がバッシング受けてるけどそれ違くね?
電子タバコ吸ってるってことは本物のタバコを吸わないでおこう、少しでも害を減らしたいって思ってるってことでしょ?
でも電子タバコでさえ有害物質が検出された
それは電子タバコを売ってる側が10割悪いじゃん
害がないことを謳ってるんだから消費者はそれを信じる他ない
害があるなんて後から言われて嫌煙家が文字通り煙たがるってあんたたち何様よ?
被害者は電子タバコを使ってる人たちでしょうが!
iQOSやgloなんかが害がありそうなのは結局葉っぱを燃やしてる物だからある程度予測はできても水蒸気から有害物質が出るなんて思わないでしょ
最近嫌煙家が力をつけてきてどこに行ってもタバコが吸えないこの世の中でなんとか自分を騙そうと、正そうとしている人間になんてこと言うの?
そういう態度が余計に喫煙者の怒りを買って反発受けてるって分からない?
もう一回言うけどこの問題は電子タバコを売ってる側が悪い!
文句あるなら販売元にクレーム入れろ!
叩きやすいからって喫煙者を叩くな!
喫煙者だってちゃんとマナーを守って吸ってる人が大半だしどこかで折り合いつけないと双方上手くいくはずないでしょうが!
自分の意見ばっかり押し付けてくんな!
言うなら路上でタバコ吸ってる老害やヤンキーに直接文句言うんだな!
まぁ怖くてできないんだろうけどさ笑+6
-4
-
159. 匿名 2020/01/23(木) 22:05:20
こう言うのって無害です!って言ってて後から実は有害なんだとしったら電子たばこ会社訴える事できるのかな?+3
-0
-
160. 匿名 2020/01/23(木) 22:15:56
出始めた頃にローカルニュースで検証してたよ
周りにかなり飛散してるの
+2
-0
-
161. 匿名 2020/01/23(木) 23:20:59
>>138
加熱式だけど有害には変わりないよ。ニコチン、ホルムアルデヒド、アセトン等の何十種類もの有害物質はいってますから。葉巻より少ないってだけで。
電子タバコ吸ったら喘息でたから気管支にかなり悪いと思う+1
-4
-
162. 匿名 2020/01/23(木) 23:22:09
実験段階ですからね(笑)+0
-0
-
163. 匿名 2020/01/23(木) 23:25:29
>>158
喫煙者のほとんどがマナー守ってないから叩かれるんだよ。家以外で吸わないでほしい。換気扇も回さずにね。臭いし有害とか最悪以外のなんでもない。車内禁煙にしてるからーってコンビニの外で吸う人も多いよねー+2
-2
-
164. 匿名 2020/01/24(金) 02:05:39
>>8
禁酒法賛成!+2
-4
-
165. 匿名 2020/01/24(金) 02:07:04
>>118
生まれてから3年間も毎日オッパイ吸ってたら、習慣づいちゃって逆に吸うって行為から一生抜け出せなくなりそう笑
乳離のタイミングって想像してるより大切なのかも!+3
-0
-
166. 匿名 2020/01/24(金) 02:13:18
子どもの通ってる園の理事長がいつも吸ってる。
事務所でも普通に。園児の前でも煙をブッハーと出している。
+1
-0
-
167. 匿名 2020/01/24(金) 09:45:34
>>119
私、前も同じ事をコメントしましたが旧帝大がタバコを完全禁煙する際に、タバコ有害派とタバコ無害派が
科学的に真っ向勝負しました。
論文掲載数、その掲載論文雑誌のレベルで争い
タバコ有害派の圧倒的な勝利により完全禁煙となりました。禁煙室すら撤去されましたー。
ガルちゃんでソース聞くより、アカデミックな場所で聞けば?+0
-0
-
168. 匿名 2020/01/24(金) 09:46:24
>>167
すみません喫煙室の間違いです。+0
-0
-
169. 匿名 2020/01/24(金) 10:13:12
昨日うちの子が小学校から帰って来た時に、帰り道変な人がいたって言うから聞いてみた。
そうしたら「歩きながらタバコ吸ってる人がいた。今まで見たことが無い。おかしい。」て言うじゃないか…
時代が変わったなと思った。
+1
-0
-
170. 匿名 2020/01/24(金) 12:27:12
>>5
鼻から煙り出すなよオバさんww+2
-0
-
171. 匿名 2020/01/24(金) 12:40:24
宇宙服みたいなの着てひとりで楽しんでほしい+1
-0
-
172. 匿名 2020/01/24(金) 12:42:19
>>5
遠慮しなよ。
私もプルームテック吸ってるけど、他人がいる時は吸わない。
+1
-0
-
173. 匿名 2020/01/24(金) 14:18:50
0歳の子供の前で匂わないから電子タバコをプカプカ吸ってた旦那に見せたら、
じゃあ紙巻タバコにするかって言ってきて喧嘩になった。家に帰ってくんな。+1
-0
-
174. 匿名 2020/01/25(土) 07:17:23
>>156
出来もしないくせに。
ダサいんだよ。+1
-0
-
175. 匿名 2020/01/25(土) 07:31:06
>>145
酒を飲んで迷惑を掛ける人間は、元々そういうヤツなの。
酔って暴れたヤツは、酒のせいではない。
ソイツが悪いだけ!
酒を飲んでも他人に迷惑を掛けない人なんか、いくらでもいる。+0
-0
-
176. 匿名 2020/01/25(土) 20:56:43
>>1
悪い食習慣、喫煙より「有害」=塩分取り過ぎに警鐘-米研究者ら
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019040500781&g=int
塩分取り過ぎのやつは死んで良いよ。
たばこ以上の害。
100g 1万円に値上げしろ+0
-0
-
177. 匿名 2020/01/25(土) 21:00:29
タバコよりも体に悪い食べ物
コンビニ弁当
アイスクリーム
ノルウェー産、チリ産のサーモン
ポテトチップス
ドーナツ
砂糖
タバコよりも体に悪い!?食べ物ランキングまとめ【6種類】 - 日本一のブログ thebestbloginjapan.hatenablog.com体に悪い食べ物(と言われている)を紹介します。言われているだけで本当に体に害があるのか良く分かっていない人も多いと思います。 世の中には、皆さんが普段口にしているものでも 体に悪いと言われている食べ物が多くあります。 良く知られているものから、意外だ...
コンビニ弁当食ってる奴、死んでいい+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
国連の世界保健機関(WHO)は21日、電子たばこが使用者に加え、電子たばこから出る蒸気にさらされる第三者にも害を及ぼすとの報告書を発表した。さらに、電子たばこは胎児の健康や10代の若者の脳に影響を及ぼす可能性があると警告している。AFP通信が報じた。 電子たばこは、メーカーおよび一部の政府から、従来のたばこより安全な代替品、さらには禁煙の手段として推奨されてきた。しかし、…