ガールズちゃんねる

新型コロナウイルス、ヘビが感染源の可能性 武漢の市場で販売

727コメント2020/02/13(木) 21:57

  • 501. 匿名 2020/01/23(木) 22:14:14 

    ドラッグストア勤務してたけど、辞めて本当に良かった。
    マスク禁止でした。
    地方都市なんだけど、中国人がよく来る所で毎日大量の中国人が来てました。
    今マスクの爆買いしに中国人大量に来てるけど、あの中でマスク禁止とか恐ろしすぎる。

    +33

    -0

  • 502. 匿名 2020/01/23(木) 22:14:42 

    タケヌズミやらハナグマ(うろ覚え、違ったかも)が原因かもとの報道の時、吊るされて干されたハナグマ(違うかも)が皮を剥かれて何体も干されてるのが画面に大写しになった…

    ダメだった。

    +11

    -0

  • 503. 匿名 2020/01/23(木) 22:14:44 

    >>60
    前に探偵ナイトスクープで中国人の女性が、昔中国にいた頃、セミをライターであぶっておやつにしていたと話していましたよ。すごく美味しいみたいです。

    +20

    -0

  • 504. 匿名 2020/01/23(木) 22:16:04 

    日本政府は国民が命の危険に晒されても平気なんだね。
    しかも日本で広がると経済はアウトだよ。
    税収入減れば消費税上げればいいっかーみたいな軽い考えの政治家ばかりなの?
    国民より他国優先ですか?
    中国人を迎え入れ、日本人が感染し広がり命を落とす人がでたら、安倍さんも自ら感染し責任をとっていただきたい。
    と思わせてしまうような対応をやめていただきたい。

    +26

    -0

  • 505. 匿名 2020/01/23(木) 22:17:57 

    >>500
    鮮度にはこだわるんだ。知らなかった。
    一番いいやつちょうだい!って周り気にせずガンガン言いそうなイメージあるわ。

    +6

    -0

  • 506. 匿名 2020/01/23(木) 22:18:33 

    中国人は四つ足で食べられないのは、机と椅子だけらしい。

    +21

    -0

  • 507. 匿名 2020/01/23(木) 22:23:06 

    >>504
    観光収入が一時期減ってもいいから、入国制限しろよって思うよね

    +25

    -0

  • 508. 匿名 2020/01/23(木) 22:32:45 

    >>48
    ないね。あと韓国も。
    東アジアってロクな国ないよね。
    日本は辛い立ち位置だよ。

    +56

    -0

  • 509. 匿名 2020/01/23(木) 22:33:40 

    廃油も又、加工して
    調理油で使用されるとな 

    中国に赴任してた人から聞いた
    当初 油で食中毒になって苦しかったらしいです

    しばらくすると慣れるとか

    バイ菌だらけの国だわね

    +25

    -0

  • 510. 匿名 2020/01/23(木) 22:34:03 

    中国人の友人が子供の時、家族旅行中ペットのウサギを祖母に預けたらしいんだけど、旅行から帰ったら食われてたって言ってた。

    +23

    -0

  • 511. 匿名 2020/01/23(木) 22:34:24 

    >>409
    うちもー。
    だからペンタイプのクレベリン胸ポッケとかにさしてる。
    気休めでもマスクダメだからこれしかない…

    +8

    -0

  • 512. 匿名 2020/01/23(木) 22:38:55 

    >>461
    もう何でも有りなんだね。怖いもの知らずというか。

    +5

    -0

  • 513. 匿名 2020/01/23(木) 22:41:36 

    >>511
    クレベリンてなんか役に立つのかな?
    真似して明日買ってみる。
    何もしないのは精神衛生上もよろしくない!

    +8

    -0

  • 514. 匿名 2020/01/23(木) 22:48:59 

    何が本当なの?
    中国だから信用できない
    こうやって言われるのも今までの行いのせいだけど

    +0

    -0

  • 515. 匿名 2020/01/23(木) 22:49:17 

    >>466
    明日の24日から。

    +3

    -0

  • 516. 匿名 2020/01/23(木) 22:54:12 

    >>467
    北朝鮮入国禁止に出来てるなら、日本も入国禁止出来なかったの?
    日本みじめ。

    +8

    -0

  • 517. 匿名 2020/01/23(木) 22:58:47 

    >>509
    中国人のおかしな感覚は、普段の食から作られてるか。

    +11

    -1

  • 518. 匿名 2020/01/23(木) 23:03:26 

    >>513

    素人の私の説明よりサイト見てもらったほうが良いかな💦
    マスク禁止でもやっぱり何もしないよりはと思い、この作戦に出ました。
    顔から近いと塩素の匂いが結構するのでそれだけ注意です😭
    クレベリン スティック ペンタイプ|製品情報|大幸薬品株式会社
    クレベリン スティック ペンタイプ|製品情報|大幸薬品株式会社www.seirogan.co.jp

    大幸薬品株式会社の「クレベリン スティック ペンタイプ」は、二酸化塩素の特許技術で空間の菌・ニオイを除去します。ポキッと曲げて使うスティックタイプ。電車・バス、オフィス、病院、学校など、様々な場所でご使用いただけます。


    +8

    -0

  • 519. 匿名 2020/01/23(木) 23:04:46 

    何食っても構わないけど他所巻き込まないでくれません?世界中パニックですよ?かなり報道規制してんだろ。新幹線の事故で生き埋めにしようとした国だもんなー

    +8

    -0

  • 520. 匿名 2020/01/23(木) 23:09:41 

    >>7
    あんなに美味しい鰻も見た目はヘビだよ
    タコやシャコとかも、西洋人からしたら食べるなんて信じられなかったと思う
    その国その国の文化があるからね
    中国が悪いのは、とにかく衛生状態が悪いことと政府の頭がおかしいからだよ

    +41

    -0

  • 521. 匿名 2020/01/23(木) 23:11:44 

    N速の、閉鎖された武漢がこちらスレに生きたままのネズミのトマト添えの食べてる動画あった。

    +3

    -0

  • 522. 匿名 2020/01/23(木) 23:14:43 

    >>512
    一周回ってこんな勇者たち(?)が原始から居たおかげで現在食べられてるものたちが食用かどうか分かって来たんじゃないかと関心さえしてる。

    +8

    -0

  • 523. 匿名 2020/01/23(木) 23:15:01 

    学生の時に修学旅行で中国の市場に行ったけど、鶏の切断された頭、足、羽は床に落ちてるし、カエルやらいろんなのいたよ。
    市場から出たけど制服に変な匂いがついて臭かった。
    みんな、バスの中で制汗剤ふりかけてたわ

    +17

    -0

  • 524. 匿名 2020/01/23(木) 23:16:11 

    ヘビ嫌いの私にとってトピ画が閲覧注意だったわ
    でも怖いもん見たさで見てもた

    +5

    -0

  • 525. 匿名 2020/01/23(木) 23:18:13 

    >>1
    でもさ、たけねずみも蛇も武漢では昔から食用だったわかでさ、何千年も何もなくて、なぜ
    今になって新型肺炎のヴィルス宿主になるの?

    +22

    -0

  • 526. 匿名 2020/01/23(木) 23:19:41 

    狂犬病もコウモリだよね

    +0

    -0

  • 527. 匿名 2020/01/23(木) 23:21:03 

    >>395
    これは、北京ダックじゃないのかな?

    +3

    -3

  • 528. 匿名 2020/01/23(木) 23:21:18 

    >>424
    ほんとそれ!
    中国だけでそんな事になるなら
    何も口出ししないけど
    日本にも来るし
    海外にまで迷惑かけないでほしい。

    +7

    -0

  • 529. 匿名 2020/01/23(木) 23:23:53 

    >>517
    あなた日本人?どう考えても教育でしょ。みんな被害者。

    +1

    -5

  • 530. 匿名 2020/01/23(木) 23:24:38 

    >>230
    まじで胸糞…

    +27

    -2

  • 531. 匿名 2020/01/23(木) 23:25:37 

    >>140
    コウモリの顔、怖い…よくこんなもの食べられるわ(・_・;

    +10

    -0

  • 532. 匿名 2020/01/23(木) 23:26:47 

    >>464
    猿もレッサーパンダも食べる。
    というか、机や椅子以外食べるらしいよ。

    +7

    -0

  • 533. 匿名 2020/01/23(木) 23:28:13 

    コウモリはパラオとかでも食べるけど、フルーツバットってコウモリらしい。
    中国は、その辺の手当たり次第食べるから病気になるらしい。

    +4

    -0

  • 534. 匿名 2020/01/23(木) 23:28:28 

    中国気持ち悪すぎる
    一生行かないだろうな

    +5

    -0

  • 535. 匿名 2020/01/23(木) 23:29:31 

    私接客業でマスク禁止なのに中国人観光客かなり来るからいろいろ理由つけて仕事休もうと思ってる。

    もっと国が危機感だしてほしい

    +3

    -0

  • 536. 匿名 2020/01/23(木) 23:30:55 

    >>30
    大丈夫だから今生きてるんじゃない?

    +9

    -1

  • 537. 匿名 2020/01/23(木) 23:32:15 

    >>3
    アメリカでコウモリから狂犬病感染したっていう事例あったよ。怖すぎる。

    +22

    -0

  • 538. 匿名 2020/01/23(木) 23:35:36 

    >>109
    胎児スープは中国?韓国?だっけ

    +3

    -0

  • 539. 匿名 2020/01/23(木) 23:39:01 

    コロナウイルスの死人は発熱してなかったらしいよ。まじで気をつけよう
    自分や家族を守ろう!特に子供は菌を貰いやすいから除菌しっかりね!

    +5

    -0

  • 540. 匿名 2020/01/23(木) 23:39:34 

    >>538
    中国だよ
    韓国はうんこ

    +7

    -0

  • 541. 匿名 2020/01/23(木) 23:41:20 

    >>538
    漢方だっけ?カプセルもあったよね。

    +2

    -0

  • 542. 匿名 2020/01/23(木) 23:41:40 

    >>230
    良いことしたつもりが無知だから痛い目に合う。無知は罪だね。猫の方がトラウマだわ。

    +22

    -2

  • 543. 匿名 2020/01/23(木) 23:45:55 

    >>525
    菌も生き残るために変異していくんじゃないかな?人間や動物海洋生物だって進化して生きのびてきてるから

    +6

    -0

  • 544. 匿名 2020/01/23(木) 23:47:45 

    >>516
    北朝鮮は貧しいし庶民に流行すれば国は滅びるからね

    +2

    -0

  • 545. 匿名 2020/01/23(木) 23:50:23 

    >>523
    そんなの可愛いもんだよ
    内臓がその辺に散らかってたみたいだよ
    海鮮市場
    記事見てたら吐くよとんでもない生き物が大量に売られてる

    +4

    -0

  • 546. 匿名 2020/01/23(木) 23:53:39 

    >>140
    これからまるで蟹でも食べるような顔してやがる…。

    +6

    -0

  • 547. 匿名 2020/01/23(木) 23:53:48 

    >>501
    私も医療事務辞めてて良かった
    続けてたら確実に生きた心地しなかったわ
    辞めてから風邪すらひかないし安い時給でやるような仕事じゃない
    内科だったし

    +5

    -0

  • 548. 匿名 2020/01/23(木) 23:54:00 

    旧約聖書には這うものやラクダは食べるなって書かれてるよ。仏教は危ういね。

    +0

    -0

  • 549. 匿名 2020/01/23(木) 23:56:04 

    エボラ出血熱もコウモリだよね。

    +2

    -0

  • 550. 匿名 2020/01/23(木) 23:58:25 

    >>464
    人間に近い物ほど食してはダメなのにね
    猿なんて共食いに近い

    +3

    -0

  • 551. 匿名 2020/01/23(木) 23:58:31 

    中国はなんでも食べるイメージ。
    豚ひとつ取ってもシッポとか食べるし。

    +1

    -0

  • 552. 匿名 2020/01/24(金) 00:02:22 

    何処かの部族とか
    狩して動物食べたりするけど

    あの方々は
    海外旅行とかしないので
    感染しないのかな?

    +6

    -0

  • 553. 匿名 2020/01/24(金) 00:03:15 

    >>119
    どこ食べるのこれ…

    +36

    -0

  • 554. 匿名 2020/01/24(金) 00:04:49 

    これから中国の旧正月で日本に来る中国人がすごく増えるね。毎年爆買いしに沢山来てるから。

    +0

    -0

  • 555. 匿名 2020/01/24(金) 00:05:39 

    >>506
    もはや机と椅子すら食ってそうだもん

    +6

    -0

  • 556. 匿名 2020/01/24(金) 00:06:31 

    >>502
    アナグマだと思う
    結構可愛い顔してた

    +1

    -0

  • 557. 匿名 2020/01/24(金) 00:06:45 

    色々食いすぎなんだよ。

    +2

    -0

  • 558. 匿名 2020/01/24(金) 00:07:39 

    >>503
    最初はどん引きしたけどセミなんて可愛いもんだなwネズミやコウモリに猿に比べたら

    +20

    -0

  • 559. 匿名 2020/01/24(金) 00:08:37 

    中国は汚染する事ばかり
    国ごと衛生管理して見直して欲しい

    コロナに感染者、本当は
    もっと多そう

    中国人、嘘つき多いらから

    +21

    -1

  • 560. 匿名 2020/01/24(金) 00:10:49 

    戦時中、食べ物なくてひもじくて蛇つかまえたけど、とんでもなく臭くて食べれなかったって爺ちゃんが言ってた。
    物心つく前から匂いがきつい蛇食べてたら慣れるものなのかな。

    +8

    -0

  • 561. 匿名 2020/01/24(金) 00:13:10 

    >>489
    CAさんとパイロットさんにはこれ着て欲しい位
    新型コロナウイルス、ヘビが感染源の可能性 武漢の市場で販売

    +45

    -0

  • 562. 匿名 2020/01/24(金) 00:18:16 

    >>559
    もっといるし、診察待ちの人がテントはって大量に待ってるみたい。
    隔離部屋もたりなくて、廊下で並べられてるみたいね。このままではSARS患者みたいに焼き殺されるね。 

    +3

    -0

  • 563. 匿名 2020/01/24(金) 00:20:52 

    >>338
    前は野生のハクビシン食って病源体になってたよね?
    縁起物とかで食いたがる中国人は多いとか
    馬鹿か?
    風水信仰で建築的には欠陥のあるもの建てたり、縁起の良い言葉とハクビシンの名前が似てるとか、危険度が高い野生動物食ったり( ・᷄ὢ・᷅ )

    +11

    -0

  • 564. 匿名 2020/01/24(金) 00:25:30 

    中国がますます嫌いになりました。

    +10

    -1

  • 565. 匿名 2020/01/24(金) 00:29:37 

    >>509
    うわー廃油に慣れるって身体に悪そうで病気になりそう。

    +6

    -1

  • 566. 匿名 2020/01/24(金) 00:29:41 

    >>313
    なぜですか?気になります

    +12

    -0

  • 567. 匿名 2020/01/24(金) 00:50:41 

    ハクビシンや、今回のヘビ?コウモリ?

    それらを、加熱せずに食べるのですか?

    または素手で触ったから、とか?

    +0

    -0

  • 568. 匿名 2020/01/24(金) 00:54:49 

    >>489
    手ピカジェルみたいなのも使えないのかな
    サービスする毎にジェルで消毒、機内で1時間おきにイソジンでうがいとかもだめ?

    +2

    -0

  • 569. 匿名 2020/01/24(金) 00:57:39 

    蛇が感染源てか、ウイルス研究施設で蛇を使って遺伝子変異を起こさせたって意味?
    普通の中国人だって食卓に蛇を並べる家庭なんか無さそう

    +1

    -2

  • 570. 匿名 2020/01/24(金) 00:58:33 

    とりあえずやべー国って事だけは分かった

    +5

    -0

  • 571. 匿名 2020/01/24(金) 00:58:57 

    人間も食べるじゃん
    アフリカかどっかで食べる為に現地の人殺されてたよね
    犯人3人捕まったてだけど需要があるから
    やるわけだしゲテモノ喰いというか
    人としての何かが足りないないんだろうな

    +8

    -0

  • 572. 匿名 2020/01/24(金) 00:59:05 

    >>567
    買った店の人がその場で捌くんだって
    まあその時に血や体液が飛び散ったり、手などに付着しても大して気にせず丁寧に洗わない店員などが、考えられる原因らしい

    でも数年前のハクビシンは個体そのものが病源体だったから、火の通しがあまかったのかな?

    どちらにしても中国人は類人猿に近いねやってる事が

    +11

    -0

  • 573. 匿名 2020/01/24(金) 01:00:02 

    >>1
    中国って何でも食べるからその分リスクが高いってことだよね
    他国の文化にケチつけたくはないけど、生体を食用で市場に並べてたり、検疫とかどうなってんだろ?ちょっとどうにかして欲しい

    +23

    -0

  • 574. 匿名 2020/01/24(金) 01:01:16 

    アナグマ、ネズミ、蛇とか生きたまま売ってるってペットショップかよ。てか何でも食うんだな。
    前生きたカエルミキサーして寄生虫脳味噌にいて頭痛とかやってなかったっけ。

    +5

    -0

  • 575. 匿名 2020/01/24(金) 01:02:20 

    >>19
    SARSの時もハクビシンが騒がれてたね

    +4

    -0

  • 576. 匿名 2020/01/24(金) 01:03:52 

    >>548
    ラクダはマーズね
    韓国で流行った
    中国人と韓国人はラクダ食べるよ

    +6

    -0

  • 577. 匿名 2020/01/24(金) 01:06:26 

    コウモリの次はネズミって言われて、結局蛇か…

    ここの海産物の市場、色んな動物売ってるんだってね。可愛い鹿みたいなのとか、ハリネズミみたいなのも売ってる画像Twitterで見た。

    食文化、どないなっとんねん?

    +4

    -0

  • 578. 匿名 2020/01/24(金) 01:07:02 

    >>467
    黒電の一言で全て決まるから他国よりスムーズに決まるのかな。

    +8

    -0

  • 579. 匿名 2020/01/24(金) 01:07:14 

    >>208
    本当だよ
    加えて水を泳ぐものは船以外は何でも食べるんだってさ。
    昔、中国人の出稼ぎ労働者が夫の会社に沢山働いていてね…中の一人が飼い主がリードでつないだ散歩中の柴犬を見て『旨そうな赤い犬』って言って犬好きの夫から ぶん殴られていたわ。

    +12

    -0

  • 580. 匿名 2020/01/24(金) 01:09:01 

    排水溝から油とったり、肉饅にダンボールいれたり、
    ヤバイ国なのは知ってるけど、

    どうしたらあんな国民性になるのだろう。
    日本も人口が増えたらそうなるかな?

    とりあえず入国させないで欲しい。

    +23

    -0

  • 581. 匿名 2020/01/24(金) 01:11:31 

    コウモリネズミヘビときた!でも昔っからずーっとこの食文化なのに今更発症ってなんでかね

    +2

    -0

  • 582. 匿名 2020/01/24(金) 01:12:10 

    初めはテロかと思ってたよ
    中国の衛生感覚が世界基準に到達するのはいつになるの?
    こういうの見ると先進国なのに、なんかっつーと『私ら発展途上国なんでぇ~』って言い訳が真実だと認めざるを得なくなる
    憎たらしい

    +4

    -0

  • 583. 匿名 2020/01/24(金) 01:12:16 

    なんで何でも食べちゃうの?美味しいのかな?
    我らの豚肉とかと同じ感覚なのだろうか。

    バイオテロ国家

    +2

    -0

  • 584. 匿名 2020/01/24(金) 01:13:36 

    >>568
    ダメじゃないけど、満席の中国線なんてトイレ行く時間もない.....

    +4

    -0

  • 585. 匿名 2020/01/24(金) 01:14:50 

    何でも食べるんだね…
    何年か前のニュースで病気で死んだ何頭の豚も勿体ないから加工肉にしたら分からないからって販売したり、調理して食べた人がいるって。
    中国ってありえん!って思ったけど、未だに学習しないんだね。

    +4

    -1

  • 586. 匿名 2020/01/24(金) 01:22:15 

    中国が鎖国してほしいよ
    広いんだからもう出てこないで

    +9

    -0

  • 587. 匿名 2020/01/24(金) 01:25:45 

    >>119

    無理無理無理
    こんなビジュアルに食欲湧くシステムがそもそも無理

    +25

    -2

  • 588. 匿名 2020/01/24(金) 01:26:37 

    >>325
    踊り食いと言いますか飛び食いといいますか、、

    +5

    -0

  • 589. 匿名 2020/01/24(金) 01:27:51 

    >>577
    本当だよね

    中国の食育って結局
    「ゴマ油で炒めれば、何でも美味しいアル」なのか?

    +3

    -0

  • 590. 匿名 2020/01/24(金) 01:33:56 

    >>571
    「三国志」でも出てくるよね!
    食材無いから奥さんを調理して、ご馳走としてもてなすとか
    同じ人間とか思えないレベル

    +2

    -0

  • 591. 匿名 2020/01/24(金) 01:35:19 

    >>566
    そのウイルスの形態が異様すぎてゾワゾワしました
    だいたい新種ウイルスが発見されても母体となるウイルスがいてその変異により最終的にこの形態にとなるような流れが多いので、HIVウイルスの特殊な形態に表現できないような違和感というか、恐怖みたいなのを感じました

    +23

    -0

  • 592. 匿名 2020/01/24(金) 01:50:14 

    >>560
    中国独特の香辛料で
    味ごまかしてるかもね

    酒、ニンニク、八角など

    +4

    -0

  • 593. 匿名 2020/01/24(金) 01:52:00 

    こんな状態なのに、中国が怖いWHOは緊急事態宣言やめちゃったね。

    +4

    -0

  • 594. 匿名 2020/01/24(金) 01:55:52 

    >>166
    気持ち悪いものは気持ち悪い!
    それをあなたにとやかく言われる筋合いは無い

    +3

    -2

  • 595. 匿名 2020/01/24(金) 02:00:48 

    うちの近くの農業地域
    デカイ農家ばかりで中国から働きに来てたり、研修に来てたりで、たくさんの中国人が生活してるんだけど
    一時期、その地域周辺で飼われてる赤毛の犬がたくさん行方不明になって問題になってた
    多分盗まれて食べられてたんじゃないかって
    なんていうか、野蛮だよね
    食べる物が

    +18

    -0

  • 596. 匿名 2020/01/24(金) 02:02:37 

    おーさすが野蛮人!
    お願いだからその汚い土足で日本に入ってこないでね

    +6

    -0

  • 597. 匿名 2020/01/24(金) 02:06:49 

    最悪!!!日本に入ってきたかも!!!
    新型コロナウイルス、ヘビが感染源の可能性 武漢の市場で販売

    +13

    -0

  • 598. 匿名 2020/01/24(金) 02:13:24 

    私の知り合いが仕事で中国行った時、接待で「この中から好きな蛇を選んで下さい」って言われたらしい。勿論、選んだ蛇は料理に出てくる…。
    数カ月前の話だから知り合いは大丈夫だと思うけどね。。

    +0

    -0

  • 599. 匿名 2020/01/24(金) 02:13:45 

    コウモリって狂犬病もあるよね

    +4

    -1

  • 600. 匿名 2020/01/24(金) 02:18:06 

    >>6
    じゃあ本来食べき生き物って何?
    教養の無さそうなコメントね

    +11

    -1

  • 601. 匿名 2020/01/24(金) 02:18:30 

    民度が凄いね

    5Gとか宇宙科学とかIT技術がどんなに進んでる国だとしても、国自体の民度が一定のレベルを超えてないとこうなるんだなって思った。
    ウイグル自治区に対しての対応やウェイボの統制の仕方が先進国のやり方と程遠いし。

    +29

    -0

  • 602. 匿名 2020/01/24(金) 02:20:51 

    食べるものじゃなくて考え方がおかしい

    +3

    -0

  • 603. 匿名 2020/01/24(金) 02:21:30 

    >>568
    するに越したことはないけれど、それでも罹患するときはしちゃうものでしょう?

    +0

    -0

  • 604. 匿名 2020/01/24(金) 02:30:27 

    だって日本でも汚い川辺の牡蠣とか取って、しかも殻は危ないのにそこらへんに放置して、さらには「日本人も取ってるじゃん」とか逆ギレしてさ、日本人は牡蠣はこわいから汚い川辺のなんか食わねーよ!
    しまいには日本語わからないフリして逃げ帰るっていう。
    そんなに日本のモラル守るの嫌なら国に帰す法律日本が作ってあげるべきかなって思うわ。
    なんなの本当に

    +27

    -0

  • 605. 匿名 2020/01/24(金) 02:31:26 

    コウモリやアライグマも狂犬病媒介するよね

    +11

    -0

  • 606. 匿名 2020/01/24(金) 02:35:16 

    犬食べる自体が信じられないけど
    まず人の物を盗むって事を平気でする民度が1番許せない

    他の国の人も学校のヤギかなんか盗んで食べたよね
    あと、嘘ついても最終的に勝てば良い精神とか。

    +33

    -1

  • 607. 匿名 2020/01/24(金) 02:35:37 

    >>56

    こわい気持ち悪い
    やっぱり中国無理だ

    +19

    -0

  • 608. 匿名 2020/01/24(金) 02:50:17 

    これって治るの?

    +1

    -0

  • 609. 匿名 2020/01/24(金) 02:54:08 

    イッテQとかで芸人が中国じゃなくて色んな国でこうもりや蛇よく食べてるイメージがある
    かくいう私も過去に日本では食べない生物を海外で食べたことあるし、今後は変なもの食べるは遠慮しておきます…

    +5

    -1

  • 610. 匿名 2020/01/24(金) 03:02:51 

    なんでチャイ人はそんなに頭弱いんだろう???
    あんたらのお国のせいでこんなにも世界中騒がせてるのもわからないのかな?
    空気自体悪いからチャイ人もおかしくなってるのかな?
    とにかく疑問だらけのチャイ人

    +9

    -1

  • 611. 匿名 2020/01/24(金) 03:07:03 

    >>119
    他国の食文化についてキモいとか言うのは無礼だと思う。

    でも衛生面の為にこれから生食は止めないとダメだ。

    +37

    -3

  • 612. 匿名 2020/01/24(金) 03:10:47 

    >>119
    せめて鶏ガラみたいに煮詰めてダシとるとかにしとこうぜ、、。それでもまあ精神的にはキモいけど菌のこと考えればまだマシだべ、、。

    +17

    -0

  • 613. 匿名 2020/01/24(金) 03:27:23 

    新型の致死率の高いウィルスって中国で発生するのが多いのはなんで?

    +4

    -0

  • 614. 匿名 2020/01/24(金) 03:38:28 

    ヘビは野生動物の中では結構美味しいらしいね

    +0

    -0

  • 615. 匿名 2020/01/24(金) 03:43:04 

    >>78
    あんたバカ?

    +0

    -0

  • 616. 匿名 2020/01/24(金) 04:24:33 

    >>489
    てかさ、乗務員が感染源になる可能性考えてないのかな?
    バカ過ぎない?

    +6

    -0

  • 617. 匿名 2020/01/24(金) 04:35:10 

    >>119
    一部(特にこの武漢という田舎を)中心に食べてるだけであり、殆どの中国人はコウモリやアナグマ、ネズミを食べたことがないですよ(;_;)

    +15

    -1

  • 618. 匿名 2020/01/24(金) 04:38:04 

    >>119
    武漢のコウモリの刺身
    とも書いています。武漢市民を中心とした一部の方々が食べるゲテモノなのに、他の中国人も食べてると思われるのは残念です。

    +25

    -1

  • 619. 匿名 2020/01/24(金) 04:39:59 

    >>613
    病気を媒介する動物を市場でごちゃ混ぜで
    扱うから
    その場で捌いたりね…
    ネズミ、コウモリなどなど
    今回ヘビだと報道されている

    +5

    -0

  • 620. 匿名 2020/01/24(金) 04:52:17 

    キショい物しか食べていない中国人
    ネズミも蛇も猿も犬も日本人は食べない。
    とにかく他国へは行かないでくれ。行くなら半島で大暴れしてくれ。

    +9

    -0

  • 621. 匿名 2020/01/24(金) 04:55:58 

    >>6
    >蛇の肉や皮を食用にする地域がある。中国の広東省や広西チワン族自治区では、毒蛇を含む蛇の料理を伝統的に食べている他、近年は他の省でも料理を出す店が増えている。有名なのは蛇スープで、あっさりした美味とタンパク質などの栄養分で珍重される。肉は他に、唐揚げや鍋料理の具にも用いられる。鱗を取った皮も湯引きにして、酢や醤油で味付けして食べたり、油で揚げて食べたりする。日本にも、蛇飯を炊いて食べる地域がある。沖縄ではエラブウミヘビなどを燻製にし、もどして煮込むイラブー汁という伝統料理がある。

    陸上自衛隊のレンジャー訓練を初め、陸軍における遊撃戦要員を養成する訓練の多くでは、作戦行動中に食糧が尽きた場合を想定し、教育の一環として用意されている蛇を調理して食べることがある。

    薬用
    日本ではニホンマムシを丸ごと漬け込んだマムシ酒やハブを丸ごと漬け込んだハブ酒が作られており、薬酒と考えられている。中国では百歩蛇などが蛇酒に使用される。東南アジアなどでは、強壮効果を期待して生き血をグラスに注いで飲んだり、肝に酒を注いで飲んだりする習慣も見られる。科学的根拠はない。

    蛇毒は、血栓防止薬などとしての利用が研究されている。

    長野県秋山郷地区には伝統的民間療法がある。

    長野県阿智・喬木地区ではヘビのぬけがらを粉にして咽頭にふきつけ、咳、ぜんそくの薬とする伝統の療法が残っている

    +11

    -1

  • 622. 匿名 2020/01/24(金) 05:11:17 

    >>88
    どうしてもこの時期に行かなきゃならないのかな?
    会社も社員やその家族のことを考えて、事態が収まるまで武漢付近への出張は取りやめにしてくれたら良いのにね。

    +12

    -0

  • 623. 匿名 2020/01/24(金) 05:34:36 

    見送りです。
    WHO、緊急事態宣言見送り 新型肺炎で(時事通信) - Yahoo!ニュース
    WHO、緊急事態宣言見送り 新型肺炎で(時事通信) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    【ダボス時事】世界保健機関(WHO)は23日、中国で感染が拡大している新型コロナウイルスによる肺炎について緊急事態宣言を見送った。 


    日本政府に新たな対策を期待するのは無理そうです。

    +10

    -0

  • 624. 匿名 2020/01/24(金) 06:07:28 

    >>457
    えーちょっとおかしいですね。それに心配。
    うちの会社は大体外務省の危険レベルに合わせてる感じなので、今のところは急ぎでない場合は控えるって感じです。

    あとjust武漢に昔の上司が働いていてどうしているのか心配…ニュースの重症肺炎の人でありませんように🙏

    旦那様、もう少し日にちがあるからその間に渡航禁止とかになるといいですね!

    +4

    -1

  • 625. 匿名 2020/01/24(金) 06:17:15 

    昔同僚だった中国人が蛇の刺身がおいしいと言ってた。
    野生の蛇を捕まえて皮を剥いで切ってゴマ油と塩で揉んで食べるんだってさ…捕まえてすぐなら新鮮だし大丈夫って。聞いただけでも気持ち悪かった。あと猿の脳みそは高級品で絶品とか…
    日本人はなんで食べないんだろうって不思議がってたけどありえない。

    +11

    -0

  • 626. 匿名 2020/01/24(金) 06:48:45 

    日本で2人目感染したね

    +5

    -0

  • 627. 匿名 2020/01/24(金) 06:49:11 

    速報が…残念すぎる
    こわいなあ

    +5

    -0

  • 628. 匿名 2020/01/24(金) 06:50:28 

    とうとう日本国内に二人目の感染者出たって!超迷惑!
    そいつとその親族河川敷に集めて◯◯してほしい!

    +7

    -2

  • 629. 匿名 2020/01/24(金) 07:00:08 

    中国人が日本に来て発症させるとかバイオテロやん

    +17

    -0

  • 630. 匿名 2020/01/24(金) 07:07:34 

    本当に怖いんだけど、中国人が病原菌の塊にしか見えない

    +13

    -0

  • 631. 匿名 2020/01/24(金) 07:09:29 

    リアルバイオハザードやん。
    テロのためにわざと来とんか?って疑ってしまうわ。
    中国人自粛して家で大人しくしてて欲しいよ。

    +19

    -0

  • 632. 匿名 2020/01/24(金) 07:11:18 

    日本国内で二人目ってみたけどまだ増える可能性ある?
    何よりオリンピックとかも不安だね
    大量にウイルス持ち込まれるんじゃないの?

    +8

    -0

  • 633. 匿名 2020/01/24(金) 07:12:22 

    19日に来日で入院だから本当は事前に発熱あったの隠していたのでは?中国では病院満床らしいし治療しに来ているとしか思えない。マジやめてくれ

    +18

    -0

  • 634. 匿名 2020/01/24(金) 07:19:48 

    日本に持ち込むとかテロじゃん
    犯罪レベル

    +4

    -0

  • 635. 匿名 2020/01/24(金) 07:20:44 

    新型肺炎 国内で2例目を確認 - Yahoo!ニュース
    新型肺炎 国内で2例目を確認 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    中国湖北省武漢市から旅行で日本に訪れていた40代男性が新型コロナウイルスに感染し、肺炎を発症したのを確認したと厚労省が発表した。国内で新型への感染が確認されたのは、神奈川在住の中国人男性に続き2例目。


    厚生労働省は24日、中国湖北省武漢市から旅行で日本に訪れていた40代男性が新型コロナウイルスに感染し、肺炎を発症したのを確認したと発表した。国内で新型ウイルスへの感染が確認されたのは、神奈川県在住の中国人男性に続き2例目。(共同通信)

    +1

    -0

  • 636. 匿名 2020/01/24(金) 07:21:18 

    >>625
    でも日本も他国からしたら有り得んだろね
    魚を生で食べるっての私自身無理
    寄生虫とか怖いし加熱して食べたい派
    あとイナゴの佃煮とかもグロすぎあと踊り食いとかも無理だわ
    それ以前に牛豚鳥馬猪など動物の肉自体が嫌い
    レバ刺しとか生だし論外だわ

    +3

    -0

  • 637. 匿名 2020/01/24(金) 07:21:39 

    記事コピペ

    新型肺炎、国内2例目確認 武漢市からの旅行者、厚労省発表
    1/24(金) 7:02配信
    0


     厚生労働省は24日、旅行で日本に滞在中の中国湖北省武漢市在住の40代男性が、新型コロナウイルスに感染し肺炎を発症しているのを確認したと発表した。国内で新型ウイルスへの感染が確認されたのは、神奈川県在住の中国人男性に続き2例目。東京都内の医療機関に入院している。

     厚労省によると、男性は19日に来日した。入国前の14日に発熱し、15、17日に医療機関を受診したが、来日時の症状は落ち着いていたという。

     入国後の20日にも医療機関を受診したが、肺炎とは診断されず経過を観察していた。

    +1

    -0

  • 638. 匿名 2020/01/24(金) 07:33:18 

    >>637 医療費も日本持ちなんだろうね。
    武漢市が封鎖しているんだから、それに合わせて日本だって入国禁止にすべきなのに

    +6

    -0

  • 639. 匿名 2020/01/24(金) 07:44:34 

    二人目の男性、最初診断受けたときは肺炎って言われなかったんだね
    だからその後も一人でホテルの部屋にいたけど発熱が続いて改めて受診したら診断が出たそうで

    +4

    -0

  • 640. 匿名 2020/01/24(金) 07:47:46 

    今熱出してる人はみんなやばいと思ったほうがいいね

    +0

    -0

  • 641. 匿名 2020/01/24(金) 08:21:21 

    自分だったら中国で大丈夫と言われても日本に平気な顔して帰らない、帰れないよ...

    +5

    -0

  • 642. 匿名 2020/01/24(金) 08:26:08 

    バイオハザードだな

    +1

    -0

  • 643. 匿名 2020/01/24(金) 08:34:30 

    >>606
    泥棒で生計を立てる国 泥棒国

    +3

    -0

  • 644. 匿名 2020/01/24(金) 08:34:35 

    北朝鮮の中国人入国禁止はよくやった。そこだけ認める。
    日本はウィルスより春節インバウンドでの外貨獲得を選んだ。

    +7

    -0

  • 645. 匿名 2020/01/24(金) 08:36:02 

    潜伏期間がわんさかいてる。

    +1

    -0

  • 646. 匿名 2020/01/24(金) 08:43:46 

    >>6
    野生の獣は食べるのこわいね

    +2

    -0

  • 647. 匿名 2020/01/24(金) 08:45:27 

    >>610
    自分達のことしか考えてないんだよ
    自分達さえ良ければあとは知ったこっちゃないんだよ
    全てにおいてそういう民族なんだと思う

    +5

    -0

  • 648. 匿名 2020/01/24(金) 08:49:23 

    なんでも食うから人の命も軽んじる国

    +4

    -0

  • 649. 匿名 2020/01/24(金) 08:50:11 

    >>13
    脚が有って食べないのは机と椅子だけ。でも生卵を食べるのは蛇と日本人だけっていうのもあるみたいですよ。机って字が付くものが電化製品と聞いてびっくり。手机←携帯。猫机←ドラえもん!?

    +1

    -0

  • 650. 匿名 2020/01/24(金) 08:54:35 

    中国の長が悪い

    +1

    -0

  • 651. 匿名 2020/01/24(金) 08:58:25 

    中国は落ちてるマスクさえも売るって、モーニングバードで言ってた。もう、あかんわ。

    +18

    -3

  • 652. 匿名 2020/01/24(金) 09:01:35 

    こんな悍ましいウィルスの持ち込み許した政治屋は天国ではなく地獄へどうぞ

    +20

    -0

  • 653. 匿名 2020/01/24(金) 09:02:04 

    マスク うがい 手洗いの徹底
    風呂は必ず入る
    しっかり睡眠
    しっかりバランスの取れた食事
    身体を冷やさない
    少しでも免疫力を高める生活を
    丸裸の一般国民にはそれしか防御策はありません…

    +20

    -1

  • 654. 匿名 2020/01/24(金) 09:03:55 

    >>51
    今は日本では鯨肉ほとんど食べられてないし、クジラやイルカは不潔な場所に生息してはいないからそれとはすこし違うと思う。
    病原菌や雑菌まみれのネズミや蛇、人間と古くから生活してきた犬を食べたりするのは、かなり特殊な食文化。

    しかも衛生管理もきちんとしていないから、スーパーでは生肉がそのまま山積みになっていて、素手でベタベタ触ってから確認して買うのが当たり前らしい。テレビでこないだ見ました。こんな衛生観念では病気が蔓延するのも当たり前に思えてくる。

    +35

    -2

  • 655. 匿名 2020/01/24(金) 09:10:20 

    >>321
    刺し身とは全然違うでしょ…
    海外ではどこに行ってもお寿司屋さん人気だよ。
    ヘルシーってみんな喜んでる食べてる。

    +13

    -1

  • 656. 匿名 2020/01/24(金) 09:15:29 

    コウモリを日頃からペットとして飼い
    体内で抗体を作るのはどうでしょうか?

    +1

    -3

  • 657. 匿名 2020/01/24(金) 09:15:34 

    >>651
    見た見た!捨てる時は切り刻んで捨てなさいってw
    民度低すぎ

    +8

    -0

  • 658. 匿名 2020/01/24(金) 09:43:51 

    政府の対策遅れは言語道断

    +2

    -0

  • 659. 匿名 2020/01/24(金) 09:44:49 

    >>96
    中国のクオリティレベル高すぎだよ。

    +6

    -2

  • 660. 匿名 2020/01/24(金) 09:46:21 

    >>244
    私が見たニュースでは、日本は空気がきれいだからマスクしないよって中国人のおっちゃんが言ってたわ。
    その中国人団体みんなマスクしてなかったよ。
    日本は、中国人観光客多いからほんと怖いわ。

    +15

    -0

  • 661. 匿名 2020/01/24(金) 09:52:46 

    >>651
    菌や、汚れをリサイクルする国をこのまま放置してもいいのでしょうか?地球は。

    +3

    -0

  • 662. 匿名 2020/01/24(金) 09:56:29 

    >>75
    グレタさん中国に対してはスルーだよ
    中国は大事なスポンサーだもん

    +6

    -2

  • 663. 匿名 2020/01/24(金) 10:00:27 

    しばらくイオンに行くのやめるけど
    周囲は土日になるとイオンモール行くから意味ないんだけどね

    +1

    -2

  • 664. 匿名 2020/01/24(金) 10:09:48 

    >>660
    綺麗なところを汚して行くのがチャイニーズ

    +11

    -1

  • 665. 匿名 2020/01/24(金) 10:22:17 

    中国は何でも食べるから、麻薬中毒みたいな感じで、脳がおかしくなってる可能性は無いでしょうか?

    +6

    -1

  • 666. 匿名 2020/01/24(金) 10:35:09 

    彼氏としてのコウモリ

    +0

    -0

  • 667. 匿名 2020/01/24(金) 10:39:28 

    >>12
    私はこれめっちゃ好き笑笑
    今後使わせてもらいます

    +14

    -0

  • 668. 匿名 2020/01/24(金) 10:59:42 

    ついに都内きたか

    +0

    -0

  • 669. 匿名 2020/01/24(金) 11:01:04 

    >>6
    ハブ酒のこと?

    +1

    -1

  • 670. 匿名 2020/01/24(金) 11:02:18 

    今週日本は雨続きで良かったね
    ウィルスは湿度に弱いから
    日本の冬は乾燥するから晴れてたら爆発的に広がりそう

    +5

    -0

  • 671. 匿名 2020/01/24(金) 11:14:16 

    何の肉食べても個人の自由だと思うけどさ、しっかり販売許可とかの制度の元でやってよ。
    食肉用として安心安全だってきちんと検査して食べるなら誰も文句言わないよ。
    検査がまた杜撰になっちゃうか…

    +3

    -0

  • 672. 匿名 2020/01/24(金) 11:48:07 

    >>1

    変なもん食ってウイルス撒き散らすなよ!
    バーカ!!

    +9

    -0

  • 673. 匿名 2020/01/24(金) 12:00:42 

    コウモリ→へビ
    つまり正体は鳥インフルエンザかな?
    やばいよやばいお
    一人のスーパーインフルエンサーの出現で一気に拡大のおそれか

    +4

    -0

  • 674. 匿名 2020/01/24(金) 12:10:10 

    >>170
    やっぱ白ワインに合うよねーって感じなのかな(T_T)
    そこ、ネズミじゃなくてチーズでお願いします。

    +2

    -0

  • 675. 匿名 2020/01/24(金) 12:34:02 

    >>17
    国交断絶ってバカなの?
    もう中国無しじゃ日本は更に衰退するよ
    昔みたいに中国馬鹿にできる時代は終わった
    この武漢ですら日本の大都市より都会になってきてる

    +1

    -6

  • 676. 匿名 2020/01/24(金) 12:44:06 

    >>2
    蝙蝠もネズミもエサにしてそうだから矛盾はなさげ>蛇
    ちなみに中国語では蝙蝠は飛鼠(とぶねずみ)ともいうらしいよ

    +6

    -0

  • 677. 匿名 2020/01/24(金) 12:44:55 

    中国人は日本に来ないでくれないかな
    経済効果はすごいんだろうけど目障り

    +2

    -0

  • 678. 匿名 2020/01/24(金) 12:44:57 

    >>673
    コウモリは哺乳類だから

    +2

    -0

  • 679. 匿名 2020/01/24(金) 12:54:49 

    「勘弁して頂けますか?」 を、中国語でなんて言えば通じますか?

    +1

    -1

  • 680. 匿名 2020/01/24(金) 12:57:49 

    >>51
    でもそれは西洋の価値観での、「正しいたべもの」だよね
    それが中国の文化なら、たとえヘビ食だって否定したらいけないと思う
    世界中を一つの価値観だけでみて批判するのはおかしい

    +3

    -0

  • 681. 匿名 2020/01/24(金) 12:58:17 

    >>600
    野生の生き物は食べるべきじゃないでしょ?
    どんな菌やウィルスを持っているかわからないもの
    なんで教養なさそうなのかな?

    +4

    -1

  • 682. 匿名 2020/01/24(金) 12:59:30 

    >>672
    本当だよね
    世界に迷惑をかけてる
    そんなに食べ物ないのかな

    +6

    -0

  • 683. 匿名 2020/01/24(金) 13:02:00 

    >>662
    香港の事で中国に文句つけてたよ。

    +2

    -0

  • 684. 匿名 2020/01/24(金) 13:19:50 

    >>656
    結果、教えてね!

    +1

    -0

  • 685. 匿名 2020/01/24(金) 13:21:00 

    平和堂も中国人だらけ
    わざわざバスで来る

    +0

    -0

  • 686. 匿名 2020/01/24(金) 13:21:12 

    大丈夫とか書いてるやつは馬鹿だな
    おまえが大丈夫でも、他人様の子供や老人にうつしたらどうなるんよ
    中国人と同じ考え方だわ
    怖い


    +3

    -0

  • 687. 匿名 2020/01/24(金) 13:28:28 

    アメリカ情報ではラクダとコアラの生肉からかも知れない疑いが出てるそう。しかしラクダとコアラを食べる気になるの?それも生肉でって...
    新型コロナウイルス、ヘビが感染源の可能性 武漢の市場で販売

    +7

    -0

  • 688. 匿名 2020/01/24(金) 13:35:36 

    >>651
    中国の一般家庭で使用したコンド⚪️ムを再利用のために洗って物干しに干してるの見た人あり。
    そりゃあマスクも平気なんだろうな

    +7

    -0

  • 689. 匿名 2020/01/24(金) 13:35:59 

    最悪なのはウイルス自体の感染力が非常に強い上、中国当局が発表しているよりもはるかに多くの重症者・死者が発生しているような場合だ。

    +3

    -0

  • 690. 匿名 2020/01/24(金) 13:39:24 

    もうWHOとかが感染拡大の恐れがあるウイルス発症した国は出国停止できるようにしたらいいんだよ。
    衛生観念ない国のトップが我が国は大丈夫と嘘つくんだから。

    +6

    -0

  • 691. 匿名 2020/01/24(金) 13:44:34 

    >>6
    沖縄県民でもイラブーを食べる人は少数ですよ。
    祖母(80代)は戦時中に食料難で食べたことあるらしいけど、親世代(50代)でも食べたことある人は半数以下らしい。
    食材が豊富な時代だからわざわざ食べたりはしない。

    +3

    -1

  • 692. 匿名 2020/01/24(金) 13:48:51 

    >>80
    なんでも漢方にするやん

    +2

    -0

  • 693. 匿名 2020/01/24(金) 14:00:37 

    中国って昔から空飛んでるのは飛行機以外食べる
    足がついているのはイス以外食べるって言われてるし

    +5

    -0

  • 694. 匿名 2020/01/24(金) 14:01:52 

    観光客なんて少ない田舎だけど、人混みは当分避けようかな。

    +3

    -0

  • 695. 匿名 2020/01/24(金) 14:07:24 

    >>675
    逆。
    このまま依存し続けた方が終わる。
    段階的に中国抜きしていくのは正しい。

    +9

    -0

  • 696. 匿名 2020/01/24(金) 14:12:21 

    >>680
    食糧難でもないのに衛生的にすごく問題あるものを食べたがるのも、まあ文化って言っちゃえばそうだよね。
    食べた人だけがどうかなるなら他人は何も文句は言わないよ。

    +2

    -0

  • 697. 匿名 2020/01/24(金) 14:22:45 

    このウイルスはアルコール除菌でいいのかな?

    +2

    -0

  • 698. 匿名 2020/01/24(金) 14:30:56 

    >>328 こ、子供は、、、?

    +1

    -0

  • 699. 匿名 2020/01/24(金) 15:14:55 

    武漢でないけど、出張で中国のある都市へ行った時、市場でかごに入ったヘビが食用として売られていたわ。

    +3

    -0

  • 700. 匿名 2020/01/25(土) 09:43:23 

    >>119
    コラじゃなくてがちなの?

    +0

    -0

  • 701. 匿名 2020/01/25(土) 14:03:49 

    >>654
    日本ではクジラ肉ほとんど食べられてない?鹿児島今年も正月は普通に鯨の脂のオバ食べたしスーパーにたくさん並んでたよ。子供の頃から食べてる。

    +2

    -0

  • 702. 匿名 2020/01/25(土) 15:39:19 

    >>91
    ネズミってばい菌だらけだよ。蝙蝠も
    蝙蝠は空飛ぶネズミだから
    鯨やイルカはネズミ並みにばい菌だらけなの?

    +6

    -0

  • 703. 匿名 2020/01/26(日) 09:28:40 


    ウイルスでは普通にあります、肝炎ウイルスでは発病していないが
    感染しているー人にから家族全員移る感染力のほうが怖いです
    1武漢では、アメリカ担当者の撤退はすごいニュースです
    2一人から医療スタッフ14人即感染もすごいですがー医師が感染で死亡
    3SARSの第一人者が武漢調査中に医療ます、手袋、ゴーグルでも感染し
    武漢から撤退
    武漢を捨てる市民が多くでて安全な所へ避難するのは避けられない
    それが日本では困る

    +4

    -0

  • 704. 匿名 2020/01/26(日) 09:29:57 

    ゴーグルしてても移るって、もう終わってるやん

    +8

    -0

  • 705. 匿名 2020/01/26(日) 11:01:31 

    新型肺炎、死者56人に 中国(時事通信) - Yahoo!ニュース
    新型肺炎、死者56人に 中国(時事通信) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    【北京時事】中国政府は26日、新型肺炎の患者が1975人となり、うち56人が死亡したと発表した。 


    新型肺炎、死者56人に 中国
    1/26(日) 10:02 Yahoo!ニュース 214

     【北京時事】
    中国政府は26日、
    新型肺炎の患者が1975人となり、
    うち56人が死亡したと発表した。 

    +2

    -0

  • 706. 匿名 2020/01/26(日) 22:43:54 

    外出先で中国人が嘔吐してたよー💦マスクしてない人の方が多かったし、病院で確認されてない発症者もっといそうな気がする。

    +11

    -0

  • 707. 匿名 2020/01/27(月) 16:38:46 

    >>51
    イルカ食べる日本人ほとんど居ないよ
    問題になってはじめて聞いた

    +8

    -0

  • 708. 匿名 2020/01/28(火) 17:59:52 

    >>119
    画像辞めてください。(@_@)

    +0

    -0

  • 709. 匿名 2020/01/28(火) 18:11:28 

    逮捕される覚悟をした武漢人からのメッセージ - YouTube
    逮捕される覚悟をした武漢人からのメッセージ - YouTubeyoutu.be

    私は洗脳から解けている 私は真実を伝えたい 武漢を助けて下さい

    +0

    -0

  • 710. 匿名 2020/01/28(火) 22:23:18 

    あいつら節操なく何でも食べるから。
    同じ人間とは思えない、まだ人間に進化してないんじゃないかと思う。

    +3

    -0

  • 711. 匿名 2020/01/30(木) 03:02:31 

    >>506
    二本足も食ってたからね

    +0

    -0

  • 712. 匿名 2020/01/30(木) 03:05:40 

    >>698
    飢饉のときに近所で交換して食べてました
    また、役人をもてなす時に食べ物がなくて親や妻を料理して出した話もあるよ
    ホラーじゃなくて美談として

    +0

    -0

  • 713. 匿名 2020/01/30(木) 14:57:46 

    >>26
    中国の美味しいとこ?って、何処?w
    悪いけど、全く、思い浮かばないwww

    +4

    -1

  • 714. 匿名 2020/01/30(木) 22:30:06 

    今日、専門家の人が「中国の人には手を洗うっていう習慣がない。過去にSARSが流行って大変なことになったのに、それから何も学んでない。だから同じことを繰り返すんだ」
    と。
    手を洗う習慣がないって…汚いでしょう。
    そういうところから徹底してやっていかないとダメだよね。
    あと、他国の食べ物を否定する気はないのですが、いくらなんでも色んな生き物食べ過ぎじゃないですか?
    コウモリだのヘビだの、何でも売ってるようですが、その辺で適当に捕まえてきた生き物を売ってるんじゃないでしょうか?
    そういうのも改めないとまた新型のウィルスが絶対流行しますよね。


    +1

    -1

  • 715. 匿名 2020/01/31(金) 10:26:37 

    1600年代の鎖国政策に戻らんかね

    +0

    -0

  • 716. 匿名 2020/01/31(金) 21:53:20 

    中国政府が野生動物食べるの禁止すれば済むのに
    何でしないの?

    +1

    -0

  • 717. 匿名 2020/01/31(金) 21:55:08 

    >>664
    清潔で片付いてるのが合わないんだろうな

    +0

    -0

  • 718. 匿名 2020/01/31(金) 22:02:14 

    >>572
    まだ人間に進化しきれてないんだろう
    嫌味でなく本当に

    +0

    -0

  • 719. 匿名 2020/02/01(土) 21:57:38 



    https://www.youtube.com/watch?v=doqXNY95aPs&t=1s

    これ正に感染源 閲覧注意

    +0

    -0

  • 720. 匿名 2020/02/04(火) 23:17:27 

    >>716
    細菌兵器の研究所から流出したウイルスの発生源をごまかすためじゃない?

    +1

    -0

  • 721. 匿名 2020/02/10(月) 14:39:35 

    野生のものは食べないって武漢の人が言ってたけど

    +1

    -0

  • 722. 匿名 2020/02/10(月) 14:41:10 

    >>701
    厳しく制限されてる
    捕っていいのは味が落ちる種類の鯨

    +0

    -0

  • 723. 匿名 2020/02/10(月) 23:50:20 

    ヘビだのコウモリだのもう飽きた。習近平が原因だよ
    新型コロナウイルス、ヘビが感染源の可能性 武漢の市場で販売

    +1

    -0

  • 724. 匿名 2020/02/11(火) 23:55:43 

    武漢の中心地に居る友人(中国人)がこいつらは本当にしね!こいつらのせいだ!(中国語)と激怒しながら見た事も無いような動物ばかりの市場のメニューの写真を送ってきた。アルマジロみたいなのだけはかろうじて分かったww
    蝙蝠→蛇らしいよ。広すぎて色々な人が多い。衛生状態もよくないし適当。屋台が多いけどビニール袋に直接食べ物入れて持ち帰ったりね。食べ物が無くなって困ってるらしい。外に出ても店には何も置いてないし、ごくわずかにあってもインフレ状態、マスクも足りてない。これだけ各国から大量に送られても輸送人員が動けないから届かない。地震の時に東京から水とカップ麺が消えたあの状態らしい。

    +0

    -0

  • 725. 匿名 2020/02/13(木) 21:48:20 

    >>414
    武漢人のYouTuberも30代だけど、コウモリ食べた事ないし、食べてる人も見た事ないって言ってたよね。

    +0

    -0

  • 726. 匿名 2020/02/13(木) 21:56:41 

    >>701
    オバってなぁに?って思って調べた。
    部位のことなんだ。
    鹿児島ではみんなしってるのかな?

    +0

    -0

  • 727. 匿名 2020/02/13(木) 21:57:24 

    >>706
    怖い。どこですか?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。