ガールズちゃんねる

投資詐欺の疑い 男ら3人を逮捕「50万円を預ければ、毎月10万円の配当を支払う」

60コメント2020/01/23(木) 17:59

  • 1. 匿名 2020/01/23(木) 12:47:44 

    投資詐欺の疑い 男ら3人を逮捕|NHK 熊本県のニュース
    投資詐欺の疑い 男ら3人を逮捕|NHK 熊本県のニュースwww3.nhk.or.jp

    「50万円を預ければ、毎月10万円の配当を支払う」などとうその投資話をして、女性から現金をだまし取ったとして、熊本県内の男ら3人が逮捕されました。 男が「40億円集めた」と供述していることから、警察が余罪を捜査しています。 男は容疑を否認しているということです。


    一方で、「3000人から40億円集めた」などと供述していることから、警察が余罪を捜査しています。

    +14

    -0

  • 2. 匿名 2020/01/23(木) 12:48:38 

    40億円も集めたの!?

    +62

    -0

  • 3. 匿名 2020/01/23(木) 12:49:07 

    すごいねー

    +7

    -0

  • 4. 匿名 2020/01/23(木) 12:49:25 

    騙される人なんているの?

    +111

    -2

  • 5. 匿名 2020/01/23(木) 12:49:31 

    これに騙される?

    +84

    -0

  • 6. 匿名 2020/01/23(木) 12:49:55 

    こんなのに騙される人が多い事に驚くわ…

    +92

    -2

  • 7. 匿名 2020/01/23(木) 12:50:02 

    トピタイ読んだだけで怪しいのがわかるのに何故お金を出すんだろう
    株とか投資信託とかちょっとでも知識があれば、こんな高金利な時点で怪しいと気付くはずなのにさ

    +78

    -0

  • 8. 匿名 2020/01/23(木) 12:50:10 

    50万で月10万の投資なんてありえない。バカだよ…

    +106

    -0

  • 9. 匿名 2020/01/23(木) 12:50:20 

    そんな話信じるのが、信じられない

    +25

    -1

  • 10. 匿名 2020/01/23(木) 12:50:35 

    >>1
    こんなばかみたいな内容で引っかかるやつがいることに驚き……

    +26

    -0

  • 11. 匿名 2020/01/23(木) 12:50:35 

    騙されるほうも悪い

    +21

    -0

  • 12. 匿名 2020/01/23(木) 12:50:51 

    なんでそんな事にお金を払ってしまうんだ
    しかも3000人…

    あ、お年寄りか

    +21

    -0

  • 13. 匿名 2020/01/23(木) 12:51:12 

    やった方が悪いのは当然なんだけど、なんでその話信じてしかも乗っかるのかって人は一定数いるよね
    だから詐欺ってどんどん新しいネタ増えていくし無くならないんだろうね

    +29

    -0

  • 14. 匿名 2020/01/23(木) 12:51:43 


    お金に多少余裕があるとやっぱり渡すの?
    私は最初に渡す金額が1万でも後から増えるって言われてもなんでか勿体ない?って言う気持ちが出るから何で騙されるか分かんない

    +13

    -0

  • 15. 匿名 2020/01/23(木) 12:52:00 

    >>7
    この情報だけで怪しいって思える頭でよかったと思うわ本当に 被害が絶えないって事はこんな嘘くさい話でも騙される頭弱い人が一定数いるってことでしょ

    +19

    -0

  • 16. 匿名 2020/01/23(木) 12:52:02 

    >>1
    50万の投資で毎月10万の配当なんて詐欺に決まってるじゃん。被害者には気の毒だけど、認知症で判断の出来ないお年寄り以外はちょっと同情できないな。

    +40

    -0

  • 17. 匿名 2020/01/23(木) 12:52:19 

    騙される方もバカたねー 欲深いわ

    +9

    -0

  • 18. 匿名 2020/01/23(木) 12:52:25 

    私も老化したらひっかかるかもしれない・・・

    +7

    -1

  • 19. 匿名 2020/01/23(木) 12:52:44 

    嘘はデカい方が騙されやすいってね

    でもこれは引っかかる方がバカw

    +7

    -0

  • 20. 匿名 2020/01/23(木) 12:53:32 

    GODグループ・・・

    +2

    -0

  • 21. 匿名 2020/01/23(木) 12:55:43 

    そんなに儲からないって考え無いのかね?

    +3

    -0

  • 22. 匿名 2020/01/23(木) 12:55:50 

    50万円でって、配当が1万円出たとしてもまだ怪しいと思うよ。

    +40

    -0

  • 23. 匿名 2020/01/23(木) 12:56:23 

    そんな話が本当なら、誰も働かなくなっちゃうじゃんwww

    その前に、誰にも教えないで自分だけ儲けるわwww

    +11

    -0

  • 24. 匿名 2020/01/23(木) 12:56:23 

    どんな人が騙されたのか知りたいわ。
    判断能力のないお年寄りや、知的に判断が難しい人かしら?
    小学生のお子さんがいる人に聞きたいんだけど、小学生だとこれに騙されると思う?

    +4

    -0

  • 25. 匿名 2020/01/23(木) 12:57:27 

    >>1
    「50万円を預ければ、毎月10万円の配当を支払う」

    こんなアホな話に引っ掛かる人は投資しちゃダメ。

    +20

    -0

  • 26. 匿名 2020/01/23(木) 12:57:46 

    >>24
    うちはうまい話は絶対にないと教えてるから、引っ掛からないと思うわ
    あと、リボ払いはダメだってのも教えてる(小4)

    +3

    -0

  • 27. 匿名 2020/01/23(木) 12:57:49 

    八代出身だけど強突張り多いからな…
    熊本地震の時、家屋調査で被災住宅と判定されて補助金出た家けっこうあるけど、元々の建て付けの悪さって事は言わずに受け取ってる人も多数
    しかもそれを嬉々として自慢気に喋るというね…
    同郷ながらお金絡みには引くくらい意地汚いの多いと感じる時がある

    +10

    -1

  • 28. 匿名 2020/01/23(木) 12:57:59 

    こんなのに騙されるのに何でお金あるんだろっていつも思う

    +4

    -0

  • 29. 匿名 2020/01/23(木) 12:58:05 

    バカが3000人

    +4

    -1

  • 30. 匿名 2020/01/23(木) 12:58:10 

    たった50万で毎月10万の配当なんて有り得ないのに、なぜ騙されるんだろう。

    +4

    -0

  • 31. 匿名 2020/01/23(木) 12:58:13 

    使い古されてる手口なのにまだ騙される人いるんだね。

    +5

    -0

  • 32. 匿名 2020/01/23(木) 12:58:27 

    こういうのってパチンコとかでかなりお金使っちゃって手っ取り早い補填として飛びついちゃう人が多いんだって

    +5

    -0

  • 33. 匿名 2020/01/23(木) 12:58:38 

    簡単に儲かるシステムが本当にあるなら投資家や銀行が億単位で投資するから一般人には有り得ないしプロでも有り得ない。

    +3

    -0

  • 34. 匿名 2020/01/23(木) 12:59:42 

    豊田商事知らないのか

    +2

    -0

  • 35. 匿名 2020/01/23(木) 13:00:22 

    >>22
    これでも絶対に預けない。
    500万がたった1ヶ月で10万なんて有り得ないよね。

    +6

    -0

  • 36. 匿名 2020/01/23(木) 13:01:42 

    これが本当なら銀行から借りた方が安いじゃん。
    銀行から借りずに毎月10万払う会社なんか存在しない。

    +3

    -0

  • 37. 匿名 2020/01/23(木) 13:03:22 

    こんなのでホイホイ騙される情弱がわんさかいるんだから詐欺なんて無くなるわけないよね。

    +3

    -0

  • 38. 匿名 2020/01/23(木) 13:04:21 

    >50万円を預ければ、毎月10万円の配当を支払う

    コレが事実なら
    サラ金から借金してでも
    他人を勧誘せずに独り占めするよねw

    +4

    -0

  • 39. 匿名 2020/01/23(木) 13:04:38 

    引っかかる方も引っかかる方やでw

    +2

    -0

  • 40. 匿名 2020/01/23(木) 13:04:43 

    認知機能が落ちてきている老人以外は何で騙されたのか不思議で仕方ない。

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2020/01/23(木) 13:07:33 

    同情できない
    アホやん

    +0

    -0

  • 42. 匿名 2020/01/23(木) 13:08:30 

    >>28
    熊本は水俣病の補助なんかで、お年寄り結構お金持ってる人多いんだよね

    +2

    -0

  • 43. 匿名 2020/01/23(木) 13:10:06 

    こういう投資詐欺って後を絶たないけど、なんで騙されるんだろう。
    中には純粋すぎる馬鹿もいるだろうけど、殆どの人は普通だと思うんだよね。
    どれだけ巧妙なのか、いとどどっきりでやってみてもらいたい。
    自分が騙されるかどうか。

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2020/01/23(木) 13:13:06 

    投資する金額が少ないから、薄々怪しいかもと思っても、本当だったらおいしい話だしな、とか、50万くらいならもし詐欺でも勉強代って割り切ってた人もいそう。
    これが出資200万とかだともっと警戒すると思う。

    +1

    -3

  • 45. 匿名 2020/01/23(木) 13:13:12 

    古典的な詐欺だね

    +2

    -0

  • 46. 匿名 2020/01/23(木) 13:15:45 

    >>7

    騙されるヤツってどんだけ欲の皮つっぱってんのさヽ(´ー`)ノ

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2020/01/23(木) 13:25:49 

    >>46
    欲の皮突っ張ってるの騙した方だよ。被害者も大概だけど加害者の方は計り知れないよ。
    3000人も騙したんだもん。

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2020/01/23(木) 13:34:35 

    これの被害者ってかんぽの時みたいに判断力鈍ったり認知症入ったお年寄りでしょうね
    普通の人間ならあり得ないばかげた投資話ってわかるもん。投資やってる人間なら尚更

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2020/01/23(木) 13:37:41 

    >>47
    それだけ欲の皮の突っ張った人間が多いって事だよ
    ちょっと考えれば、そんな話ある訳ねーだろと気付くもの
    まぁどうしようもない理由で藁にもすがる想いだった人がいるなら同情するけど

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2020/01/23(木) 13:43:16 

    >>15
    そんな頭弱い人が、130万円近いお金を出せる余裕があるということにもビックリ

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2020/01/23(木) 13:44:57 

    >>42
    確か何年か前に原因になった会社が証明なくても期間内に申請さえしてくれれば認定しますと発表して、大量認定されたよね
    私の知り合いにもいるわ
    聞いた話、水俣病が発覚直後には健康な人でも認定してもらえる方法の講習会なんてのが流行って、噂を聞いて関西から移住してきた人もいるんだってね

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2020/01/23(木) 14:13:52 

    いやこれ騙されたの年寄りじゃないと思う
    ラインに招待ってあるし、インスタで客集めたんじゃないかな
    インスタで金の束、高級車、高級時計、キャバクラで豪遊とかしてるチャラそうな奴らいるじゃん
    バイナリーとかさ

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2020/01/23(木) 14:19:27 

    こんな都合のいい話、信じる奴がいる事に驚き。

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2020/01/23(木) 15:22:55 

    あまり投資に詳しくない人をカモにしているんだと思う。
    今でも仮想通貨関連の詐欺も多数ある。
    若い人やおじさんおばさん、年寄りが引っかかっているのをよく見る。
    普通に考えると手口がおかしいんだけど、騙す人は口も上手いし変に頭がいいから欲にまみれた金融リテラシーが低い層を狙っているよね。
    SNSで儲かっている風な投稿を信じるのもどうかと思うけど、ちゃんとした会社でもない所に大金預けるのは信じられない。
    これから新しい手口がどんどん出てると思うから私も気をつけないと。

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2020/01/23(木) 15:29:42 

    半分ボケかけてる人に持ちかけたんじゃない?
    最近のかんぽと同じ手口だよ。

    「シラを切りとおせばシロとなる」
    郵便局員ら「シラ切ればシロ」 かんぽ不正の内部調査に:朝日新聞デジタル
    郵便局員ら「シラ切ればシロ」 かんぽ不正の内部調査に:朝日新聞デジタルwww.asahi.com

     11月、東京・新橋の貸会議室。都内で働く郵便局員男性が呼び出された。指定されたブースに入ると、かんぽ生命保険の不正問題を調べる担当者2人が待っていた。局員が関わった契約には不正の疑いがあった。 「顧…


    バイトを虐め倒して辞めさせた某局の局員ってのも居たよ。

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2020/01/23(木) 16:22:45 

    郵政系とか大手銀行系とかが関わる詐欺じゃない限り、こういう詐欺ってもう騙される方が悪いでしょ。
    飲食店の無断キャンセルとかもそうだけど、被害者ぶってるのがあほみたい。

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2020/01/23(木) 17:02:51 

    銀行の定期預金の金利だって100万単位預けても0.0いくつとか低いのに50万で10万も配当金とか騙される人ヤバくない?
    年寄りなのかな?

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2020/01/23(木) 17:41:03 

    他人事みたいに思ってたら年末に祖母が詐欺にかかって500万近く取られました
    最近ボケてきたなんて言ってた矢先のことで…

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2020/01/23(木) 17:47:59 

    >>8
    そうそうちょっと考えればおかしすぎるのに
    ホイホイ出す方がわるいのよ。詐欺師も悪いんだけど騙された人は自分の頭の悪さで騙されたんだから知らんがななんだよ

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2020/01/23(木) 17:59:49 

    投資って詐欺じゃないものもあるの?
    友達が勧めてきて縁切ったけど

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。