ガールズちゃんねる

掃除機をかける頻度

190コメント2020/01/24(金) 20:55

  • 1. 匿名 2020/01/23(木) 11:05:52 

    毎日かけてますが、友達に話したら「マメすぎる」と驚かれました。
    みなさんは、どうですか?

    +195

    -9

  • 2. 匿名 2020/01/23(木) 11:06:28 

    週5ぐらい

    +51

    -8

  • 3. 匿名 2020/01/23(木) 11:06:37 

    毎日かけまーす

    +497

    -7

  • 4. 匿名 2020/01/23(木) 11:06:52 

    毎日です。髪の毛が抜けるので。

    +420

    -5

  • 5. 匿名 2020/01/23(木) 11:06:59 

    かかる時間がある時は毎日かけるよ

    +177

    -6

  • 6. 匿名 2020/01/23(木) 11:07:01 

    隅々までキッチリ!じゃなくてザザザっとかけるのを
    平日は毎日、
    土日はやらない

    +234

    -6

  • 7. 匿名 2020/01/23(木) 11:07:17 

    二日に一回です

    +205

    -8

  • 8. ロシアンフック 2020/01/23(木) 11:07:20 

    週8。

    +6

    -17

  • 9. 匿名 2020/01/23(木) 11:07:21 

    3日に1回。
    あとはクイックルワイパー。

    +160

    -8

  • 10. 匿名 2020/01/23(木) 11:07:28 

    週末くらい。

    平日はクイックルワイパーで掃除。
    土日でようやく掃除機登場。

    +251

    -7

  • 11. 匿名 2020/01/23(木) 11:07:28 

    毎日。

    +97

    -3

  • 12. 匿名 2020/01/23(木) 11:08:00 

    基本コロコロ、たまにクイックル、超たまに掃除機
    一人暮らしで部屋狭いからこれで済ませてる

    +91

    -4

  • 13. 匿名 2020/01/23(木) 11:08:04 

    一応毎日かけてます
    毎日かけてるのに汚いの何で?
    ホコリとか髪の毛とか陰毛とか見つける度にイライラする

    +366

    -3

  • 14. 匿名 2020/01/23(木) 11:08:14 

    え、毎日は普通だと思ってた。
    でも日中仕事してるから、朝軽くかけて、夜も軽くかける。
    休みの日にしっかりかける感じかな。
    体毛とか落ちてるの気になって。
    ルンバおけるほど広くないし。

    +25

    -25

  • 15. 匿名 2020/01/23(木) 11:08:44 

    だらけて週一。
    これじゃいかんと思ってルンバを買うも、部屋の片付けは続かず、ダストボックスのゴミ捨てをサボるので全然掃除出来なかった…。
    毎日やるものとは思ってる。

    +155

    -3

  • 16. 匿名 2020/01/23(木) 11:08:56 

    ワンコがいるからかけない日なんて作れない。

    +56

    -4

  • 17. 匿名 2020/01/23(木) 11:09:47 

    ルンバが毎日頑張っている。

    +49

    -3

  • 18. 匿名 2020/01/23(木) 11:09:57 

    猫がいるからほぼ毎日
    できたら朝と夕

    +54

    -4

  • 19. 匿名 2020/01/23(木) 11:10:04 

    毎日だよー!
    前に旦那が平日休みの時に掃除機かけてたら
    「どうしたの?!珍しい!😳」って言われてカチンときた
    誰も掃除せずに家の状態が保たれてると思ってたのかよ

    +301

    -2

  • 20. 匿名 2020/01/23(木) 11:10:10 

    1日2〜3回
    乳幼児がいるので毎回ご飯の後はかけてます
    パンくずやらいろんな物が散乱してるので

    +85

    -5

  • 21. 匿名 2020/01/23(木) 11:11:06 

    >>17

    ルンバが踊れるスペース作るの、大変。

    +51

    -1

  • 22. 匿名 2020/01/23(木) 11:11:06 

    毎日かけないと毛やカスだらけになる

    +79

    -3

  • 23. 匿名 2020/01/23(木) 11:11:16 

    毎日かけます。
    一日さぼると髪の毛すごい落ちてる。

    +98

    -0

  • 24. 匿名 2020/01/23(木) 11:11:19 

    毎日かける。
    コードレスだから子供のお菓子の食べこぼしや髪の毛とか気づいたらさっとかけるの楽。

    +67

    -1

  • 25. 匿名 2020/01/23(木) 11:11:42 

    1日2回
    髪の毛多い家族だから
    あと掃除機かけるとスッキリする

    +60

    -3

  • 26. 匿名 2020/01/23(木) 11:11:51 

    掃除機は1日置き
    コロコロは毎日する
    1日しないだけで抜け毛がかなり落ちてる

    +12

    -1

  • 27. 匿名 2020/01/23(木) 11:11:59 

    毎日朝晩かけてます。
    夜は軽くですが、子供もいて食べこぼしや汚れが気になるので掃除機かけます。

    +36

    -3

  • 28. 匿名 2020/01/23(木) 11:12:24 

    子どもできてから毎日になった。
    ボロボロこぼされるので

    +36

    -2

  • 29. 匿名 2020/01/23(木) 11:13:10 

    小さい子と猫が居るから毎日かけてるよ。部分的には2回3回の箇所もある。
    一日で凄い塵が取れるから、恐ろしくてサボれないだけ。

    忙しい人とか猫や小さい子が食べかす散らかすとかなければ、そんなにかけなくても良いのでは?

    +47

    -0

  • 30. 匿名 2020/01/23(木) 11:13:27 

    仕事が忙しくて夜も遅いので休みの日だけ
    週一です
    そのかわり家に殆どいないので綺麗です笑

    +78

    -3

  • 31. 匿名 2020/01/23(木) 11:13:41 

    >>19
    ぶっ飛ばしたくなるよね

    +105

    -0

  • 32. 匿名 2020/01/23(木) 11:13:44 

    三階建てでキッチンとリビングがある2階部分と階段は日曜日以外毎日。
    1階と3階はクイックルワイパー、月曜日に掃除機。

    あと脱衣場やリビングにはハンド掃除機置いてて髪の毛や糸くずなど毎日何回も吸う。

    三階建てしんどいです。

    +13

    -5

  • 33. 匿名 2020/01/23(木) 11:14:23 

    だいたい週3回でルンバです。
    あとはクイックル。

    +6

    -0

  • 34. 匿名 2020/01/23(木) 11:14:28 

    >>21
    彼が舞う場を作ってあげるのが師匠の役目。
    家元同士頑張ろう。

    +37

    -2

  • 35. 匿名 2020/01/23(木) 11:14:37 

    1日2回
    最近コードレス買ってもらったんで楽になった

    +21

    -3

  • 36. 匿名 2020/01/23(木) 11:14:38 

    てきとうに毎日
    きちんとかけてもどうせ汚れる
    米粒よ。。

    +3

    -3

  • 37. 匿名 2020/01/23(木) 11:14:55 

    今はコードレスの掃除機で
    乳児がいるので毎日かけてるけど
    コードがある掃除機の時は
    3日に1回かけるだけだったな〜

    +26

    -1

  • 38. 匿名 2020/01/23(木) 11:15:34 

    がっつりすみずみまでかけるのは週一。
    普段は、ホコリが目に付いたらハンディ掃除機で吸い取るか、クイックルワイパー。

    +6

    -0

  • 39. 匿名 2020/01/23(木) 11:15:51 

    ごめんなさい、週一です
    休みの日じゃないと‥

    けど、正月に暇だったから毎日かけてたら、
    毎日でも結構埃あるんだもんね‥
    本当はせめて3日に一回なんだろうな

    +106

    -1

  • 40. 匿名 2020/01/23(木) 11:16:34 

    >>13
    洗面脱衣所の衣類の脱ぎ着や洗濯物畳む時とか結構髪の毛やホコリが落ちるからかな
    トイレも毎日床拭きしても毛やトイレットペーパーの繊維が落ちてる

    +49

    -0

  • 41. 匿名 2020/01/23(木) 11:16:52 

    毎日です
    旦那が潔癖ぎみだし、私もホコリが気になるようになってしまったので

    +6

    -0

  • 42. 匿名 2020/01/23(木) 11:17:22 

    ルンバは毎日。自分で掃除機かけるのは3日に1回くらい

    +5

    -0

  • 43. 匿名 2020/01/23(木) 11:17:57 

    毎日朝夕2回。
    充電式のスティックタイプにしてからマメにするようになった。

    +30

    -1

  • 44. 匿名 2020/01/23(木) 11:18:24 

    犬を飼ってるので毎日かけてます。

    +9

    -0

  • 45. 匿名 2020/01/23(木) 11:18:26 

    働いてる時は2、3日に一回だったけど今働いてないから基本は毎日かけてるよ。

    +5

    -1

  • 46. 匿名 2020/01/23(木) 11:18:42 

    >>1
    1日1回

    +27

    -2

  • 47. 匿名 2020/01/23(木) 11:19:24 

    家に誰かずっといる家と、夜くらいしかいない家では
    掃除の頻度違うと思う

    +59

    -1

  • 48. 匿名 2020/01/23(木) 11:19:50 

    小さい子供がいるから、毎日かけないと大変なことになる。
    掃除機かけた側から、すぐに汚される。

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2020/01/23(木) 11:20:02 

    みんな毎日かける暇があっていいなー

    +19

    -10

  • 50. 匿名 2020/01/23(木) 11:20:26 

    >>19
    そうだよね。
    たまに家族に内緒のプチ贅沢で、自分にご褒美しましょうね。
    私の場合は、バーゲンで安い服買う程度ですがw

    +38

    -0

  • 51. 匿名 2020/01/23(木) 11:21:24 

    >>19
    でもさ、あなたが掃除機かけてる間
    旦那は仕事してるんだよね?
    そこはお互い様じゃないの

    +6

    -39

  • 52. 匿名 2020/01/23(木) 11:21:24 

    >>49
    パートだけど働いてるよん

    +1

    -2

  • 53. 匿名 2020/01/23(木) 11:21:50 

    毎日かけてるのにこの前さあ夕飯食べよ~!って家族で席についたら、テーブルの片隅に陰毛チョロリ。
    なんで?

    +12

    -0

  • 54. 匿名 2020/01/23(木) 11:22:03 

    >>49
    フルタイムならせいぜい朝くらいしか時間ないよね
    夜なんて遅いから迷惑になる

    +18

    -0

  • 55. 匿名 2020/01/23(木) 11:22:57 

    絨毯やラグはコロコロのほうがよく取れるから基本コロコロ。
    フローリングはクイックル。
    掃除機は週末だけです。

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2020/01/23(木) 11:23:56 

    こういうトピ毎回見るたび毎日とか少なくても週一とかしかいなくて何も言えなくなってる仲間いない?
    私叩かれるから言えないけど月2.3とかなんだけど…
    髪の毛やホコリは気になったら取ってるから…

    +36

    -0

  • 57. 匿名 2020/01/23(木) 11:24:02 

    >>51
    ん?そういうことじゃなくない?

    +34

    -0

  • 58. 匿名 2020/01/23(木) 11:24:23 

    週末しかかけない
    平日はダスキンのモップで埃を取ってすませちゃう

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2020/01/23(木) 11:24:41 

    皆さんどこの掃除機使ってるの?
    煩くて昔から嫌い、癇に障る音というか
    ダイソンあるけどあまり吸わないからクイックルと拭き掃除が多い
    掃除機掛けても細かい埃とか髪の毛取り切れてないんだよね
    夫が掃除機掛け好きでやってくれる

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2020/01/23(木) 11:24:56 

    毎日かけるよ
    休日は電気カーペットの上で過ごす時間長いから2~3時間おきにかけてる
    結構埃ってたまってるよ

    +5

    -3

  • 61. 匿名 2020/01/23(木) 11:25:30 

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2020/01/23(木) 11:26:25 

    >>57
    うん、そういうことじゃないよね

    +12

    -0

  • 63. 匿名 2020/01/23(木) 11:26:30 

    >>56
    掃除系、洗濯系のトピだけは
    なぜかちゃんとやってますアピールの人押し寄せるよね
    他トピではズボラーのが多いのにw

    一人暮らしとかフルタイムなんてせいぜい週2くらいだと思うよ
    そんな時間ないもん

    +23

    -0

  • 64. 匿名 2020/01/23(木) 11:26:48 

    戸建ての皆さんも頻繁に掃除機してるのかな?
    うちは居間とかよく通る導線以外たまにしかやらないんだけど💦

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2020/01/23(木) 11:27:00 

    毎日かけるよ!
    毎日かけていても、髪の毛すごい落ちてるし、ゴミすごい取れてる。

    なぜこんなに髪の毛が落ちるのか、、、

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2020/01/23(木) 11:27:09 

    >>56
    トピ主ですが、10年前は3ヶ月に一度ぐらいしかかけてなかった笑

    +9

    -0

  • 67. 匿名 2020/01/23(木) 11:27:32 

    1階は毎日、寝室以外の使わない部屋(客間、子供部屋)は週一です( ˊᵕˋ ;)

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2020/01/23(木) 11:27:38 

    >>13
    前テレビで芸人が陰毛ってどこにでも現れるって言ってた。
    その通りだと思う。

    +18

    -1

  • 69. 匿名 2020/01/23(木) 11:28:16 

    >>63
    回数きいてるだけでしょ
    アピールじゃないよ、アンケートみたいなもの
    それなのに「アピール」という捉え方をするのは、あなたが勝手に引け目を感じているから

    いいのよ、引け目なんて感じなくて
    自己肯定していきましょう☆

    +8

    -5

  • 70. 匿名 2020/01/23(木) 11:28:19 

    >>62
    感謝されたいなら、旦那にも働いてくれてありがとうって言うべきじゃないの?

    +2

    -13

  • 71. 匿名 2020/01/23(木) 11:29:25 

    >>69
    いや、毎日掃除機かけられる時間に在宅できてていいなあって感じ
    家にずっといるからその分かけてもかけても髪の毛落ちるんだろうし
    引け目ではないよ

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2020/01/23(木) 11:29:45 

    >>59
    ここでは不評かもしれないけどダイソンのコードレス

    それでもその前は昔ながらの紙パック式コード付き掃除機を使ってたから、掃除が随分楽になったと感じる

    +4

    -1

  • 73. 匿名 2020/01/23(木) 11:30:12 

    >>69
    だって1日2回!とか言う人、どんだけ暇なのって思うもん
    このトピたくさんいるけど
    あと家が狭いのかなって思う

    +11

    -4

  • 74. 匿名 2020/01/23(木) 11:30:31 

    >>70
    ん?そういうことでもないよね

    +14

    -1

  • 75. 匿名 2020/01/23(木) 11:30:50 

    毎朝かけて 夕方クイックルワイパーかける

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2020/01/23(木) 11:31:15 

    >>51
    どういう解釈でそうなった?笑笑
    旦那は「掃除しなくても家は汚れない」と思ってる
    「奥さんは普段掃除してない」と遠回しに言ってる
    ってことだよ。ムカつくでしょ

    +27

    -0

  • 77. 匿名 2020/01/23(木) 11:31:15 

    >>53
    めっちゃわかるー!!陰毛って本当思いがけないところに現れるよね。

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2020/01/23(木) 11:31:50 

    >>74
    頭悪いから旦那にも感謝せず、
    勝手に綺麗になってると思いやがってって発想になるのは分かった

    +3

    -11

  • 79. 匿名 2020/01/23(木) 11:32:22 

    >>19
    そのまま言っちゃうよ。「毎日毎日掃除機しているんだよ。少しでも家が落ち着けるようにって」

    +25

    -0

  • 80. 匿名 2020/01/23(木) 11:32:39 

    >>76
    働いてて掃除機かけてるところ見られないんだから仕方なくない?
    そこ怒るところ?

    +1

    -15

  • 81. 匿名 2020/01/23(木) 11:33:56 

    >>73
    負け犬の遠吠えがすぎる……かわいそう

    +4

    -4

  • 82. 匿名 2020/01/23(木) 11:34:06 

    >>74
    なんかね、その返信の仕方がすでに
    自分のことを言わなくてもわかってもらう性格めちゃくちゃ出てるw

    +1

    -11

  • 83. 匿名 2020/01/23(木) 11:34:56 

    毎日です!
    床が白なの本当に後悔。
    子供の食べかすとか、髪の毛、ホコリが物凄く目立つから朝夕掃除機に寝る前にクイックルワイパー。

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2020/01/23(木) 11:35:13 

    >>81
    なんで負け犬?じっさい広い家だとすべてかけるのにすごい時間かかるよ

    +1

    -1

  • 85. 匿名 2020/01/23(木) 11:35:18 

    >>82
    ほんとそれw

    +1

    -9

  • 86. 匿名 2020/01/23(木) 11:35:22 

    >>80
    男って鈍いなとは思うよね
    いくら実際掃除してるところ見てないって言ったって家は勝手に綺麗にはならないでしょ?
    小さい頃から知らない間にママが部屋の掃除してくれてて自分で掃除すらしたことない人の発想なのかな?とは思う

    +32

    -0

  • 87. 匿名 2020/01/23(木) 11:35:47 

    >>76
    だよね
    ちゃんとやってることをやってないと思われてたことに腹を立てたってだけだよね

    +6

    -1

  • 88. 匿名 2020/01/23(木) 11:35:50 

    >>84
    もういいよ
    終わり
    これ以上、みずから惨めな姿をさらすことはないよ

    +4

    -2

  • 89. 匿名 2020/01/23(木) 11:35:51 

    >>79
    あなたは賢い奥さんでめんどくさくもなさそう

    +2

    -1

  • 90. 匿名 2020/01/23(木) 11:36:22 

    私も毎日かけます!1日で髪の毛やらホコリやら結構溜まりますよね。出かける日でも必ずかけます。

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2020/01/23(木) 11:36:24 

    >>56
    私もあなたと掃除頻度似ています。流れ見て書き込むのやめようと思ったけど、同じ方がいて安心した笑

    +20

    -0

  • 92. 匿名 2020/01/23(木) 11:36:37 

    >>87
    上の人みたいに普通に伝えればよくない?

    +1

    -3

  • 93. 匿名 2020/01/23(木) 11:37:22 

    床に髪の毛がーって人、抜けるたびゴミ箱に捨てずにそのままにしておくの?

    +2

    -2

  • 94. 匿名 2020/01/23(木) 11:37:56 

    なんかヤバイ人いてる…

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2020/01/23(木) 11:38:06 

    >>91
    夜の方が、働いてる人多いから逆転すると思うわ

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2020/01/23(木) 11:38:09 

    1週間に一回かな。
    子供がおもちゃ散らかすしもう最初からやる気がでない…

    +7

    -0

  • 97. 匿名 2020/01/23(木) 11:38:33 

    ハウスメーカーの人に、毎日の掃除機は床を傷めるから週一くらいでお願いしますって言われたから、平日はクイックルワイパーで、週末はクイックルワイパーと掃除機

    +7

    -0

  • 98. 匿名 2020/01/23(木) 11:38:35 

    >>94
    え?どういうこと?

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2020/01/23(木) 11:38:45 

    >>96
    おもちゃ散らかされると、気力が失せて行くよね

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2020/01/23(木) 11:38:56 

    小さい子どもがいるから毎日かけてます。ハイハイするから髪の毛一本あるだけでも気になって💦 毎日かけるようになると、かけないことが耐えられなくなる...。夫婦二人の時は週2回とかでした。ほこりとか全然気にしなかったなー

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2020/01/23(木) 11:39:07 

    >>98
    そのままだよ
    ちょっとアレな人がわいてるなってこと

    +5

    -0

  • 102. 匿名 2020/01/23(木) 11:40:03 

    犬いてるから、掃除機よりクイックルワイパーのほうが毛が取れる。両方やる時もあるし、その日次第です。

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2020/01/23(木) 11:40:24 

    >>80
    いやいや…
    掃除機かけてる所を見てなくても、普通床が綺麗だったら妻が毎日掃除機かけてるからだって繋がるのがまともな人の思考

    +24

    -1

  • 104. 匿名 2020/01/23(木) 11:41:19 

    >>92
    俺は毎日仕事に行ってるよ
    家族が安心して暮らせるようにね
    ってか

    +4

    -1

  • 105. 匿名 2020/01/23(木) 11:41:27 

    >>78
    >>80
    周りの人に「宇宙人みたいだね」って言われない?

    +17

    -0

  • 106. 匿名 2020/01/23(木) 11:44:06 

    子供いるから朝ご飯の後と、夕方の1日2回!
    それでもなんか汚くて嫌になるし、ゴロゴロするからホコリとか吸っちゃわないか気になるしね。

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2020/01/23(木) 11:46:26 

    >>1
    まるっとは毎日かける。

    きちんとは週一かな?

    物どかさないで見えるところの髪とかは毎日吸うけど、そのくらいかな…それは毎日に入るのか??w

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2020/01/23(木) 11:47:09 

    毎日かける
    髪の毛とかほこり見つけたらかけないと気がすまない

    +7

    -1

  • 109. 匿名 2020/01/23(木) 11:47:43 

    毎日かける。
    潔癖気味だから1日2回も3回もかけちゃうときある。人がきたら、帰ったあとも掃除機かける。

    +10

    -1

  • 110. 匿名 2020/01/23(木) 11:50:47 

    >>59
    私は日立のコードレスです。軽量タイプですが…細かい埃やレールに溜まっている埃は吸引力がないので吸ってくれない。布部分はコロコロしないとスッキリしません。軽量でコードレスなのは気に入ってます。

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2020/01/23(木) 11:55:28 

    >>49
    フルタイムだけど毎日かけるよ
    夕食作りの合間とか、隙間時間で
    夜遅くはかけないけど、髪の毛とかきになるから

    +5

    -2

  • 112. 匿名 2020/01/23(木) 12:00:29 

    >>69
    毎日とかこまめにって人はもう習慣なんだよね
    だからアピールしているわけではないと私も思う

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2020/01/23(木) 12:04:32 

    対照のため、>>19の逆バージョン(妻→夫)を考えてみました。

    前に女房が職場に来た時(忘れ物を届けてくれた)
    いつも通りパソコンで資料を作成していたら
    「どうしたの?! 珍しい!」って言われてカチンと来た
    誰も机に向かわずに仕事の書類が出来上がっていると思ってたのかよ

    ここまで書かれたらわかるかな?
    >>51>>70>>78>>80の人は。

    +23

    -6

  • 114. 匿名 2020/01/23(木) 12:05:21 

    >>71
    私はフルで働いてるよ
    洗濯は2、3日に1回だけど掃除機は毎日かける
    優先順位とかの違いじゃないかな?

    +6

    -0

  • 115. 匿名 2020/01/23(木) 12:06:41 

    犬がいるからほぼ毎日。
    いなかったら2、3日に一回くらいだと思う。

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2020/01/23(木) 12:07:15 

    仕事がない日(週3日パート)
    仕事の日はコロコロとクイックルワイパーかけてるけど、毎日引くくらいホコリや髪の毛が取れる…

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2020/01/23(木) 12:09:56 

    >>101
    アレな人=宇宙人 だよね

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2020/01/23(木) 12:11:36 

    >>84
    全体じゃなくて気になるとこだけかけてるんじゃない?
    私も毎日かけるけど、リビングとか台所がメインだもん

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2020/01/23(木) 12:12:28 

    >>63
    週2でできるだけ恵まれてるよ。
    週どころか月1未満の人もいる。

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2020/01/23(木) 12:15:57 

    毎日が多いのは、毎日が普通なのではなく、掃除にマメな人がこのトピ見てるんだ!って思いたい。

    私は週一です。

    +8

    -0

  • 121. 匿名 2020/01/23(木) 12:16:22 

    猫いるから毎日かけないと毛だらけになる

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2020/01/23(木) 12:18:10 

    >>71
    私も仕事しているので朝は掛けられないです
    でも玄関に掃除機置いておいて、帰宅してすぐにかけ始めます
    埃って人が居ないときに積もるので、丁度いいです
    おためしあれ~o(^o^)o

    +4

    -1

  • 123. 匿名 2020/01/23(木) 12:26:55 

    毎日。一人暮らしの時は週に2回くらいだったけど結婚してからなんか気になって毎日になった。

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2020/01/23(木) 12:33:35 

    >>32
    階段って掃除機かけにくいのに、埃溜まりやすいよね。

    +7

    -0

  • 125. 匿名 2020/01/23(木) 12:34:42 

    一日二回かけます。
    幼児が居て何でも拾うし、床が白だから少しの毛が目立ってすごい汚く感じる

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2020/01/23(木) 12:37:47 


    テレビつけても掃除機煩くて一人で使うのがなんか嫌になりました
    寂しいというか一人家事ができなくなった
    子供帰ってきてからやります

    毎日軽くかけますが

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2020/01/23(木) 12:38:10 

    娘二人とインコがいるので一日二回かけてる
    娘たちは髪がロングなので抜け毛が目立つしインコの羽も落ちるから

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2020/01/23(木) 12:40:01 

    ワンルームなのて近所迷惑かなと思って休日だけにしてます
    それ以外はコロコロとクイックルと時々サッサ

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2020/01/23(木) 12:40:11 

    >>51
    >>19さんじゃない私が口出してごめんだけど、感謝してると思うよ。
    だからこそ旦那さんの言葉にカチンときたんじゃない?

    旦那に感謝もしてない人は何言われても気にしないし旦那に対してなんの感情もないと思いまーす。

    +4

    -1

  • 130. 匿名 2020/01/23(木) 12:41:53 

    >>105
    ほんと宇宙人のよう。想像力がないよね…
    周りの人苦労してそう。

    +5

    -0

  • 131. 匿名 2020/01/23(木) 12:43:02 

    >>129
    話通じないからほっときましょう。
    不思議な人なんだよ。

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2020/01/23(木) 12:43:12 

    犬がいるから毎日かけるよ!ダイソンだから出すのが一瞬だし苦じゃない

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2020/01/23(木) 12:43:33 

    >>79
    私も言うー!毎日ダラダラしてるから掃除してる。
    風呂もトイレも毎日磨くし、床も水拭きもするし。
    「そんなに毎日掃除しないでゆっくりしときな」って言われる。「あなたこそ毎日お仕事頑張ってくれてありがとう」って言う。
    仲良しとかではない、単なる綺麗好き。ダラダラさせてくれてありがとうの意味!

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2020/01/23(木) 12:44:01 

    >>49
    がるちゃん見てる暇があるなら掃除機ぐらいかけられるでしょ

    +5

    -1

  • 135. 匿名 2020/01/23(木) 12:45:18 

    戸建て一人暮らしで猫飼ってるので毎日かけます。
    仕事から帰ったら全部の部屋やります。30分かからないかな。
    自分の髪の毛やホコリ、猫砂や餌が床に落ちた状態がリセットされないのがどうも無理。
    軽い潔癖症だと思います。

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2020/01/23(木) 12:47:04 

    >>40
    トイレって滞在時間めちゃ短いのに、なんであんなに髪の毛落ちるんでしょうね?

    +7

    -0

  • 137. 匿名 2020/01/23(木) 12:47:59 

    基本ほうきで食べこぼしをはいてる。
    掃除機は月一くらい。

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2020/01/23(木) 12:49:17 

    水曜に私がかけて、土曜に旦那がかける。
    あとは臨機応変。

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2020/01/23(木) 12:51:04 

    >>121
    部屋中毛だらけでもそれはそれで愛しくなるからいいや!と思える私はただのズボラじゃなくて猫変態か。

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2020/01/23(木) 12:53:23 

    リビングダイニングは夏は2日に一回ルンバ、毎日気づいたところにコロコロ
    冬は3日に一回ルンバ、毎日気づいたところにコロコロしてます。冬はこたつがあるのであげるのがめんどくさいです。あと夏は旦那の体毛がめちゃくちゃ落ちるので頻繁にルンバかけないといけない。脱毛してほしい。

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2020/01/23(木) 12:59:32 

    犬がいるし産後の抜け毛も酷いので毎日かけないと毛だらけになる

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2020/01/23(木) 13:04:32 

    毎日かけないと気が済まないし汚れが気になる。2歳の子がいるので余計に

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2020/01/23(木) 13:08:07 

    犬がいるから毎日
    たまに朝夕かけるときあるよ

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2020/01/23(木) 13:08:21 

    毎日はクイックルワイパーで週2で掃除機かけてるよ

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2020/01/23(木) 13:10:30 

    >>134
    その通りだね

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2020/01/23(木) 13:10:53 

    いくら忙しいからって、半年間一度も掃除機かけなかった昔の私は本当に女を捨てていたと思う。

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2020/01/23(木) 13:15:20 

    大体、毎日かけてます。
    掃除機をかける時間気にします。

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2020/01/23(木) 13:17:06 

    毎日、タンスや大型家電などの動かせないもの以外は、動かしてかけるよ。

    というか、それが前提なので、ソファとか置かないし、寝るのも敷き布団。

    かけた後のサッパリ気分は、最高😃⤴️⤴️

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2020/01/23(木) 13:18:46 

    一戸建てだけど掃除機、トイレ掃除、棚テレビ台等拭き掃除 お風呂掃除は毎日

    クイックルワイパーは週1
    これに月1程度で窓や細かな掃除してるよ

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2020/01/23(木) 13:20:14 

    猫 多頭飼い
    朝晩掃除機、コロコロ持ち歩いて生活してる(笑)

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2020/01/23(木) 13:22:23 

    >>148
    わかる!
    掃除が楽に終わるようにあんまり物置きたくない
    物多いと掃除も面倒になるもんね

    +8

    -0

  • 152. 匿名 2020/01/23(木) 13:24:37 

    ペットが居るから毎日かけてるよ

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2020/01/23(木) 13:30:05 

    >>73
    暇ではない
    きれいに過ごしたいからかける
    仕事で疲れてても掃除機はかけたい
    それだけです

    +7

    -0

  • 154. 匿名 2020/01/23(木) 13:38:25 

    >>93
    抜けた瞬間なんていちいち分からないよ~。

    +4

    -0

  • 155. 匿名 2020/01/23(木) 13:45:31 

    週6ぐらい。

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2020/01/23(木) 14:18:35 

    週に三回くらいかな
    ひとり暮らしでドライヤー掛けたらコロコロしてるし髪は基本結んでるから髪の毛あまり落ちてない
    毎日は理想なんだけど、そこまでできないや
    みんな偉いな

    +5

    -0

  • 157. 匿名 2020/01/23(木) 14:18:55 

    掃除機、コロコロ、クイックルワイパーを毎日です。
    犬の抜け毛が激しいです(*´^`*)

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2020/01/23(木) 14:54:24 

    毎日かける
    習慣になってる

    +2

    -0

  • 159. 匿名 2020/01/23(木) 14:55:11 

    ペットいるからほぼ毎日

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2020/01/23(木) 15:00:18 

    >>80
    本気で馬鹿なんじゃないかと思えてきた
    自分が見てないところで出来上がってることは知らなくて当然?頭おかしいんじゃないの
    ご飯も勝手に出来上がると思って生きてたのかな
    薄気味悪い

    +5

    -0

  • 161. 匿名 2020/01/23(木) 15:01:31 

    1日2回

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2020/01/23(木) 15:01:43 

    ルンバに毎日頑張ってもらってます!

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2020/01/23(木) 15:15:16 

    猫三匹いるので
    毎日です。

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2020/01/23(木) 15:37:39 

    2歳の子どもいるけど、ほぼ週一、頑張って週2だ・・・
    毎日かける方すごいね。早くコードレス掃除機欲しいな。今のコード付きの安いやつなかなか壊れない。
    私、子どものオムツ丸めたやつで、床のホコリや髪の毛ササーっと拭き取ってる。粘着テープの部分とオムツの繊維でよく取れるんだよね・・・
    マイナスかな笑

    +4

    -0

  • 165. 匿名 2020/01/23(木) 15:58:00 

    週一くらい、たまに元気がある時は3日に1回くらい
    1番面倒。
    コードレスならもう少し頻繁にかけるかもね

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2020/01/23(木) 16:26:38 

    毎日かけて拭き掃除はクイックルワイパーでやってる!
    手でふくのは週に1回。

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2020/01/23(木) 17:21:29 

    >>19
    ありがちな誤解していたのねぇ、分かっていなかっただけでしょ?
    驚くけど、それくらい分かるだろうって思い込んでなければカチンとしないはず
    うちも結婚数年は、色んなことに対して全く同じこと言ってきたよ
    毎日気持ちよく過ごせるように掃除してるんだよ、どう?♪とか色々話せば良いじゃないか

    言葉に出して伝えることや聞くことは思いやり
    石の上にも三年だよー(お互いに毎日褒めあえるようになった)
    それより毎日えらいよ、お疲れさま

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2020/01/23(木) 18:16:50 

    掃除機持っていません…
    クイックルワイパーとコロコロ、たまに雑巾がけをしているのですが、それでは不十分なのでしょうか。一人暮らしです。

    +3

    -0

  • 169. 匿名 2020/01/23(木) 18:50:27 

    >>13
    陰毛ってなんでこんな所に!?って場所にあったりするよね。
    風邪気味の友人宅に行った時、おでこに冷えピタ貼ってあってそこに陰毛付いてた きまづい、、

    +15

    -0

  • 170. 匿名 2020/01/23(木) 19:31:03 

    フルタイムなんで朝かければいいんだけど、疲れててメイクするので精一杯…週末だけです。すみません。。。、

    +2

    -0

  • 171. 匿名 2020/01/23(木) 20:45:34 

    毎日1回です。以前は1日2回でした。

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2020/01/23(木) 20:45:39 

    毎日かけるけど、2階は週2だよ。
    髪の毛すごい落ちる。
    一人暮らしと家族で住んでるのだと違うよね。

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2020/01/23(木) 21:24:18 

    >>13
    陰毛率高いです。。着替えの時とかなんでしょうね。気をつけています。。

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2020/01/23(木) 22:13:14 

    フルタイムだから週一、できて週二。朝はバタバタで帰宅後は直ぐにご飯作るし。同居の姑がかけてくれたらいいんだけど、毎日テレビ見てうたた寝してると思う…。

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2020/01/23(木) 22:28:21 

    ルンバを毎日かけても、粉末のようなゴミが出るのはなんでだろー?

    +3

    -0

  • 176. 匿名 2020/01/23(木) 23:11:07 

    テレビ台や上の埃をはたきではらう。その後掃除機をかける のは毎日。

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2020/01/23(木) 23:12:13 

    朝と夕方の1日2回。落ちてる髪の毛とか糸屑とかすごく気になるし、1歳の子供がいるから床くらいはキレイにしておきたい。

    +0

    -1

  • 178. 匿名 2020/01/23(木) 23:34:07 

    毎日ルンバ
    ホコリ払ってから隅々まで掃除機かけるのは月1。

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2020/01/24(金) 00:17:52 

    週3.4回掃除機でクイックルワイパー毎日かな

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2020/01/24(金) 00:20:00 

    >>56
    私も〜!
    母は毎日かけてたけど、私はそろそろやばいかなって思わないとしない
    身近な所はコロコロするけど笑
    その代わり、洗濯は絶対毎日して、タオルは一日10枚は変える笑

    +3

    -0

  • 181. 匿名 2020/01/24(金) 00:35:21 

    >>180
    同じだ同士(笑)!
    洗濯、タオルはたまると後が大変なのもあるけど毎日

    掃除機は頻度少ないけど髪乾かす時は必ず洗面所で終わったら髪拾って他の部屋への広がり防いでるつもり😅
    うちは普通の戸建てだけど全室やったら1時間はかかっちゃうし同じ条件で毎日かけてる皆さんほんと偉いわルンバ欲しい

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2020/01/24(金) 00:42:20 

    うちも乳幼児がいるので基本は毎日。しっかりやるのは週2くらい?
    自分の髪の毛と子供の食べこぼしと乾燥機から出た服の埃みたいなやつが目立つので。髪の毛はほぼ自分のなんだけど、見付けると気持ち悪く感じるのは何故だろう…

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2020/01/24(金) 00:44:44 

    引っ越す前はバリアフリーで毎日クイックルワイパーが活躍してたけど、今は古いマンションで段差が多いので2〜3日に一回掃除機
    毎日出すのが面倒だからコードレスが欲しいよ〜

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2020/01/24(金) 02:40:38 

    仕事してる時は週末のみ。仕事してない時は毎日。

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2020/01/24(金) 03:04:19 

    皆んなマメ〜。

    旦那と二人暮らし
    掃除機 月一回
    コロコロ、クイックルワイパー 毎日

    +0

    -1

  • 186. 匿名 2020/01/24(金) 06:48:02 

    白い靴下の裏が真っ黒の人いるよね
    汚れた床で生活してるのがバレバレ

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2020/01/24(金) 09:36:29 

    >>73
    多分よく物をひっくり返すんだよ。
    コーヒー豆とか小麦粉、片栗粉。
    私がそうだよー。

    +1

    -1

  • 188. 匿名 2020/01/24(金) 12:48:12 

    >>181
    180です!うち狭めの2DKだけどwなんか掃除機ってめんどくさくてw掃除の中で一番めんどくさい
    多分もっと部屋狭くても頻度同じだと思うズボラです。
    私もドライヤーしたらコロコロして完璧って感じで満足してるw

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2020/01/24(金) 13:40:26 

    >>1
    1日1回は必ず
    あとは気付いた時にハンディー掃除機で髪の毛などちょこちょこ

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2020/01/24(金) 20:55:31 

    チワワがいるので毎日です。あと週一で拭き掃除をブラーバがやってくれます。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード