-
1. 匿名 2014/12/13(土) 23:48:44
『カメムシを食べたい!』
竹山隆範探偵
鳥取県の主婦(49)から。
カメムシのにおいは、手についたら洗ってもなかなか取れない。
小さいころから、このにおいは何のためにあるのかと疑問を抱き続けてきた。
そして20年ほど前に、ある仮説にたどり着いた。
それは「ふぐには毒。ウニにはトゲ。エビ・カニには堅い殻」があるということ。
つまり外敵から身を守るものを持っているモノは、食べるとおいしい。
つまり、強烈なにおいを放つカメムシは、食べたらきっとおいしいのではないか。
長年温めてきたこの仮説が正しいということを検証したいので協力して欲しいというもの。
出典:livedoor.blogimg.jp
・
・
・
・
・
・
番組HP+8
-154
-
2. 匿名 2014/12/13(土) 23:52:29
いやややややや+349
-1
-
3. 匿名 2014/12/13(土) 23:53:01
見なきゃよかった。+175
-3
-
4. 匿名 2014/12/13(土) 23:53:04
で、結果は如何に?+326
-1
-
5. 匿名 2014/12/13(土) 23:53:08
これ予告見た時点で見るのやめた…。+24
-4
-
6. 匿名 2014/12/13(土) 23:53:28
あたまおかしい+251
-6
-
7. 匿名 2014/12/13(土) 23:53:29
味の感想はどうだったのですか?+245
-2
-
8. 匿名 2014/12/13(土) 23:53:30
この人精神状態おかしいよ……+191
-4
-
9. 匿名 2014/12/13(土) 23:53:42
……え。これ食べる勇気ないって
+405
-3
-
10. 匿名 2014/12/13(土) 23:53:46
ぎゃー‼︎‼︎
ぎも”ぢわ”る”い”ーーー‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎+148
-4
-
11. 匿名 2014/12/13(土) 23:53:50
こんなもろそのままの姿は
たとえおいしくても無理だな。+196
-2
-
12. 匿名 2014/12/13(土) 23:54:07
ヴォエッ!+69
-2
-
13. 匿名 2014/12/13(土) 23:54:15
観覧注意見てなかったーー涙+96
-15
-
14. 匿名 2014/12/13(土) 23:54:27
意外と美味しいらしい、、、+71
-1
-
15. 匿名 2014/12/13(土) 23:54:30
食べられるところあるのかな?
殻ばっかりっぽい。+109
-1
-
16. 匿名 2014/12/13(土) 23:54:33
え…考えがおかしすぎる+54
-9
-
17. 匿名 2014/12/13(土) 23:54:36
探偵ナイトスクープ時々きわどい依頼やるよね
息子の足べろんべろんに舐めるお母さんもすごかった…(゜ロ゜;
【閲覧注意】探偵ナイトスクープで息子の足が好きすぎてしゃぶりまくる母親girlschannel.net【閲覧注意】探偵ナイトスクープで息子の足が好きすぎてしゃぶりまくる母親「息子の足をくちにいれたくてできることなら食いたい母親の為にパティシエの林先生が、息子の足の味見をした上で足風お菓子を作成して欲望を満たす」という内容だった模様 【閲覧注意】 ...
+209
-3
-
18. 匿名 2014/12/13(土) 23:54:37
かっぱえびせんみたいと言ってたよ。+181
-2
-
19. 匿名 2014/12/13(土) 23:54:44
で?おいしかったの?どうなの?
テレビ見るのはは無理だけど、結果はきになるー!!!+32
-3
-
20. 匿名 2014/12/13(土) 23:55:04
わざわざカメムシ食べんでも、他に美味しいものいっぱいあるのに。+220
-3
-
21. 匿名 2014/12/13(土) 23:55:36
望んで食べてるのに、罰ゲームにしか見えない+78
-2
-
22. 匿名 2014/12/13(土) 23:55:37
気持ち悪い
観覧注意でしょ+19
-9
-
23. 匿名 2014/12/13(土) 23:56:37
林先生、出番です
+273
-5
-
24. 匿名 2014/12/13(土) 23:57:14
えっ!?これ生?素揚げとかじゃなくて?+9
-15
-
25. 匿名 2014/12/13(土) 23:57:15
ないわー!!
って思うけど、ウニを最初に食べた人も、かなり勇気いったと思う。+276
-1
-
26. 匿名 2014/12/13(土) 23:57:20
ムリ!ムリ!
どうしたらそういう思考回路が働くの?
あり得ない!信じられない!+32
-5
-
27. 匿名 2014/12/13(土) 23:57:47
ありえない。
洗濯物に付いてるだけでもぎゃーってなるのに( ;´Д`)+115
-2
-
28. 匿名 2014/12/13(土) 23:57:49
カメムシ食すのが放送されるなんてwwやっぱりすごい番組だわw「探偵ナイトスクープ」で好きなネタgirlschannel.net「探偵ナイトスクープ」で好きなネタ上岡龍太郎時代から探偵ナイトスクープが大好きです。毎週金曜日オープニングは絶対に歌います。 みなさんの好きな探偵・ネタはなんですか? 私は ガオーさん ゾンビ アイヌの涙 Tバックブーメラン です。
+152
-2
-
29. 匿名 2014/12/13(土) 23:58:51
別の依頼の親子が巻き込まれて可哀想でした!自分だったら絶対無理!+114
-0
-
30. 匿名 2014/12/13(土) 23:59:02
食べたことある。もちろん事故で!!
くっっっそマズイ!!!!!(´×ω×`)
あのニオイが口についてなかなか取れず泣いた。。。+187
-7
-
31. 匿名 2014/12/13(土) 23:59:18
以前の依頼で、海岸にあるアメフラシの卵がラーメンみたいなので
ラーメンにしたい!ってあったよね。いつものあの林先生出て来て作ってた。
他にも
・オカマの母乳でバター?
・母乳でプリン
・革靴を煮込む
・マンホールでワッフル+127
-3
-
32. 匿名 2014/12/13(土) 23:59:23
素揚げだったよ
焦げた海老の味だとか...
思ったより躊躇しないで食べてて普通じゃないと思ったよ。
わたしなら絶対無理!!+184
-1
-
33. 匿名 2014/12/14(日) 00:00:51
味付けは?
口臭くならないの?+29
-1
-
34. 匿名 2014/12/14(日) 00:02:09
海外では食材として売ってる国もあるらしいよ。
焦げたエビの味というか、かっぱえびせんの味に似てるらしい。
ちょっと興味湧くけど、調理の時にとんでもない臭いがするみたい。+111
-2
-
35. 匿名 2014/12/14(日) 00:03:20
この手の以来の時の林先生の万能振りと来たらw
なんで、西川の娘と結婚したか謎だわw+86
-6
-
36. 匿名 2014/12/14(日) 00:03:30
カメムシを食べたい!こんなテロップが出るなんて(笑)+96
-1
-
37. 匿名 2014/12/14(日) 00:03:56
あれかな、イナゴの佃煮食べる習慣がある地域に住んでた人なら
意外に食べられちゃうんじゃないかな・・・と思った+89
-11
-
38. 匿名 2014/12/14(日) 00:04:53
私カメムシだけは本当に無理!!匂いも飛ぶときの羽の音も見た目も全て無理!!それを食べるとは…スカトロプレイですか!??+94
-14
-
39. 匿名 2014/12/14(日) 00:05:00
ゲテモノ食い回は林先生が絡んで欲しい
林先生ならカメムシの臭いの原因を調べて
ちゃんと食べれる物を調理してくれそう+43
-3
-
40. 匿名 2014/12/14(日) 00:05:22
虫を食べるなんて絶対無理。
田舎の道の駅でイナゴの試食とか蜂の子とか勧められたことあるけど、断った。+26
-7
-
41. 匿名 2014/12/14(日) 00:06:07
依頼者変わった人でしたね。
別の依頼の親子もヤラセっぽい感じがした。
親子で普通に食べてたけど...
+31
-3
-
42. 匿名 2014/12/14(日) 00:06:24
視聴者食べたいって言うだけあってあっさり食べてるのがシュールw
けど竹山探偵は食べてないよね?+51
-3
-
43. 匿名 2014/12/14(日) 00:06:35
ビンにカメムシ入れると自分の出した臭気で死ぬってのが(笑+104
-1
-
44. 匿名 2014/12/14(日) 00:08:15
見てた!
なんか女の人3人が意外にすんなり食べててビックリした。
竹山は食べなかったんよ!+88
-1
-
45. 匿名 2014/12/14(日) 00:08:16
素揚げで塩付けて食べてた(´・_・`)+25
-0
-
46. 匿名 2014/12/14(日) 00:10:06
43
そうなんだ⁉︎窒息で死んでるんだと思ってた!+22
-3
-
47. 匿名 2014/12/14(日) 00:10:56
もう見た目からダメだわ…+15
-0
-
48. 匿名 2014/12/14(日) 00:11:13
たまたま事故で生足で踏みつぶしたことあって(^_^;)
足の裏に、まオレンジのカメ汁ついちゃって。
石鹸で洗ってもなにしても三日くらいは染まったままだった。
かぶれはしなかったけど、胃袋大丈夫なのかな・・・+68
-0
-
49. 匿名 2014/12/14(日) 00:11:17
こういう人はカップ麺にゴキ入ってても平気そう。ちょっと羨ましい。+27
-5
-
50. 匿名 2014/12/14(日) 00:11:56
失神レベル+24
-0
-
51. 匿名 2014/12/14(日) 00:15:10
甲殻類アレルギーじゃなければ食べても大丈夫って言ってたね。
…焦げたエビって…(-_-;)
生の部分があると臭いけど、完全に火が通ってたら大丈夫なんだね…+10
-0
-
52. 匿名 2014/12/14(日) 00:15:25
カメムシを食べたい、より
息子の足を食べたい、の方が
遥かに異常で気持ち悪かった。。。
ドン引き。
+38
-2
-
53. 匿名 2014/12/14(日) 00:15:34
37
ハイ、虫食の県から来ましたよ
カメムシかぁ…ハードル高いなぁー(笑)
とはいえ、虫食文化あっても絶対無理!!って人もいるので全員食べれるとも限らないのが現状です
私食べれるかなぁ?
う~ん、迷う時点で無理って事かな…+9
-2
-
54. 匿名 2014/12/14(日) 00:19:02
まぁ納豆とかブルーチーズ?とか
発酵、悪く言えば腐ったものだしブルーチーズもカビだしね…
でもこれはない+13
-1
-
55. 匿名 2014/12/14(日) 00:19:14
閲覧注意!キモっ!+8
-0
-
56. 匿名 2014/12/14(日) 00:19:31
イナゴの佃煮、ザザ虫、ハチの子みたいな感じなのかね・・・。
+8
-0
-
57. 匿名 2014/12/14(日) 00:23:44
一億歩譲って、せめて緑色の方を..
いや、無理だ。どっちみち私には無理だ。+9
-1
-
58. 匿名 2014/12/14(日) 00:25:33
食べたいならかってに食べてろよ
わざわざテレビですることじゃない
+24
-2
-
59. 匿名 2014/12/14(日) 00:25:48
もっともっと日本がすさんで、北斗の拳レベルの世紀末が来ない限り、
わざわざ虫なんて食べたくないよ(^_^;)+18
-0
-
60. 匿名 2014/12/14(日) 00:26:21
銀杏最初に食べた人の方がすごいよ笑
まだ、かめ虫のにおいの方がマシともいえる。+11
-6
-
61. 匿名 2014/12/14(日) 00:30:43
カメムシに遭遇したことがない…。
日本全土にいる???
臭いとされる匂いがわからない、東京住み。+14
-7
-
62. 匿名 2014/12/14(日) 00:40:26
かめむし、今年は凄く多かったな。洗濯物によくついてた。かめむしが多かったら、その年は雪が多く降るって言うのを聞いた事があるな。
ちなみに、かめむし食べたら、後から臭いがくるってテレビで言ってました+15
-0
-
63. 匿名 2014/12/14(日) 00:41:59
口の中で臭いが…オエッてなってたよね。
後足が引っかかってるって…
自分には食べる勇気はありません…+20
-0
-
64. 匿名 2014/12/14(日) 00:53:00
カメムシ見たことないんだけどそんなに臭いんですか?
そしてこの番組のカメムシの味も気になります
でもでも、流石に中国のお土産のGのから揚げ?は食べれませんでした
あれも閲覧注意ですT^T+7
-2
-
65. 匿名 2014/12/14(日) 00:55:14
61さん
やっぱり都会にはあまり生息していないのですかね?
匂いはワキガの香りと少し似ていますwちなみにワキガの多いアメリカ人の知人(日本在住)はカメムシの匂いが全然平気と言ってました。
+6
-2
-
66. 匿名 2014/12/14(日) 01:14:33
実家の地域ではイナゴの佃煮食したり、カメムシもわんさか出るド田舎だけどカメムシは無い絶対に無い
まずあのにおいが無理
えげつなさすぎて猫すらスルーして逃げるレベル
沸いてくると捕獲用にペットボトルと割り箸必須だったなぁ
あとガムテープ
イナゴの佃煮は小さい頃周りの田んぼで捕まえてきて実家で作るの見てたよ
見た目はアレだけど味は良いんだ意外と(笑)
もう20年近く食べてないし今じゃ生きてるイナゴ触るのすら無理だけど
+6
-2
-
67. 匿名 2014/12/14(日) 01:14:34
学生のとき自転車に乗ってたら
風の勢いでカメムシが唇に激突してきた経験が…;
臭くて臭くて口周りが最悪!しばらく
においとれないし、
あんなもん食うもんじゃない!(>_<)
+21
-0
-
68. 匿名 2014/12/14(日) 01:16:09
企画会議やってんのか?
いかにも関西ローカルって感じだが+4
-1
-
69. 匿名 2014/12/14(日) 01:25:41
探偵ナイトスクープ、昔はおもしろかったのにな~+8
-2
-
70. 匿名 2014/12/14(日) 01:50:17
食べなかった、竹山にがっかり!+20
-5
-
71. 匿名 2014/12/14(日) 02:19:58
今後カッパえびせんたべづらいわ+4
-2
-
72. 匿名 2014/12/14(日) 02:26:09
多分、依頼者は、どういう意味でこの匂いなんですか?と聞きたかっただけだろうね。
探偵ナイトスクープは、面白くするから、食べる事になったんだろうけど・・
こんな疑問探偵ナイトスクープに出したら、自分が被害者になるの分かると思うけどw
ここで出る依頼者って、殆どでしゃばりな人なんだなぁーと思う。+7
-2
-
73. 匿名 2014/12/14(日) 02:34:14
食べたい依頼者もすごいけど、カメムシハウスもスゴかった!
三重県カメムシ多いの?+4
-0
-
74. 匿名 2014/12/14(日) 02:55:29
田舎はカメムシ多いのかも。佐賀は多いよ〜。
あんなの食べるなんて信じられない(;_;)+4
-0
-
75. 匿名 2014/12/14(日) 03:25:04
58
よっぽどテレビに出たかったんじゃない?+2
-0
-
76. 匿名 2014/12/14(日) 03:30:11
うちの父親が、いなご食べる県?出身。
そこに住んでる親戚の何人かは、嫌がって食べてなかったね。
私(神奈川人)は、いなごの佃煮好きだけど(ゲテモノ系は大丈夫な方)
臭い虫は食べれないなぁ…+2
-0
-
77. 匿名 2014/12/14(日) 04:00:49
コメで観覧注意ってあるけど
明らかに意味違うでしょ。観覧って(笑)
頭わりぃすね。手当たり次第で言葉を使うなよ。+3
-11
-
78. 匿名 2014/12/14(日) 04:23:29
女の食べ方汚い。ぶっさ。
食べ方汚い人だけは本当に生理的に無理。
+5
-4
-
79. 匿名 2014/12/14(日) 05:01:00
カメムシの匂いを嗅いだことが無いまま大人になりましたw
先日某所でやっと嗅げたんですけど、青臭いというか、草原の匂いがしました
全然ツンとくる感じじゃなかったんですけど普通はもっと臭いんですか?+3
-0
-
80. 匿名 2014/12/14(日) 06:51:37
私の中でカメムシとゴキは同格です(T ^ T)+8
-0
-
81. 匿名 2014/12/14(日) 07:56:23
結構前にデイリーポータルZで同じネタやってたよ。
虫食界ではメジャーな食材だったはず。+1
-0
-
82. 匿名 2014/12/14(日) 07:57:55
カメムシってもっと小さいテントウムシみたいなやつじゃないのね⁈
洗濯物に着いてくるのは小さいやつだよね?
デカさにもビックリ!+3
-1
-
83. 匿名 2014/12/14(日) 08:43:56
37!
イナゴ食べる地域でもカメムシは無理だから!
+6
-1
-
84. 匿名 2014/12/14(日) 09:02:55
これを読んでるだけで、そばにカメムシがいるんじゃないかという恐怖感
見なきゃよかった(´Д` )+3
-0
-
85. 匿名 2014/12/14(日) 09:10:10
食べる人居るみたい
パクチーの味だって聞いた+4
-0
-
86. 匿名 2014/12/14(日) 09:26:05
虫は無理、見るのも駄目、食べた人の勇気には脱帽しますわ。
いろんな意味で尊敬しますよ。くっちの中臭くならないのかなww
昆虫食べる人とかいるけど、大丈夫なのかと思ってしまう+1
-2
-
87. 匿名 2014/12/14(日) 10:57:53
こんな依頼断れや!+2
-0
-
88. 匿名 2014/12/14(日) 11:34:24
何かの幼虫よりはマシな気はする+1
-1
-
89. 匿名 2014/12/14(日) 12:22:30
あのオバサン知ってる。前から変な人だと思ってたけど、生きてる次元が違うってわかった。+7
-0
-
90. 匿名 2014/12/14(日) 13:10:55
探偵が食べなかったのがなぁ~。
いや、依頼者と二人で依頼者だけ食うってんならまぁ無理だわなwでいいけど。
何の関係もない別の家庭の二人を巻き込んで食べさせといて、そんで自分は食わんってのはちょっと…+6
-1
-
91. 匿名 2014/12/14(日) 13:22:08
イナゴ食べる地域(長野県)だけど
目つぶって食べると佃煮だから
甘くてまだ食べれるけどカメムシはちょっとww+4
-0
-
92. 匿名 2014/12/14(日) 14:30:39
>85
そうそう。
パクチーって別名カメムシソウって名前なんだよって聞いたことある。+4
-0
-
93. 匿名 2014/12/14(日) 15:10:35
これ見た!
サラダにバッタ混入のトピを見た時にふとカメムシを食べたい依頼を出したこの女性のことを思い出したよ…+2
-0
-
94. 匿名 2014/12/14(日) 15:24:54
カメムシが教室にいて大騒ぎ。
女子が男子に潰さずに!生きたまま!って言ってたのに潰して臭くなったなぁ。。
カメムシ怖い+0
-0
-
95. 匿名 2014/12/14(日) 16:49:56
この放送見てたけど、見てるだけで頭痛くなったわw
三重県のカメムシハウス、ほんと無理。
やらせじゃないなら、三重県の親子はとばっちりもいいところだと思った。でもカメムシ食べて偉いよ。私ならキレて追い返すかもしれないw
調理に使ったフライパンは?皿は?どうするの?ってずっと思ってた。+0
-2
-
96. 匿名 2014/12/14(日) 17:06:42
>>>13
観覧注意ってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ばか丸出し。ほんと嫌になるわ^wwwwww
日本語くらいちゃんと読め!そして書けwwwwwwwwwwwwwwwwwwwばーかw+1
-1
-
97. 匿名 2014/12/14(日) 19:41:59
あげたカメムシはかっぱえびせんの味・・(-。-;
エビの尾っぽはGと同じというのと同じくらい要らない情報だよ。・°°・(>_<)・°°・。+0
-0
-
98. 匿名 2014/12/14(日) 20:02:34
殻みたいなのがある生き物って、だいたい揚げたらカッパエビセン風になりそうだよね…+0
-0
-
99. まゆ 2014/12/14(日) 20:17:05
気持ち悪!!頭おかしいの?+0
-0
-
100. 匿名 2014/12/14(日) 22:18:57
馬鹿なの!?え!?+0
-0
-
101. 匿名 2014/12/14(日) 23:43:54
ナイトスクープ全然面白くないし、
引き際を間違えた感じ。
ナイトスクープ全盛期時代にロケしてた
北野誠に会ったけど、ほんまに良い関西の
お兄ちゃんでした。
+1
-1
-
102. どぶろく 2014/12/15(月) 08:23:55
昆虫って素揚げしたら
だいたい「えびせん味」になるんじゃないの?
外国のお土産でもらった
コオロギの素揚げを食べた事あるけど
そんな感じの味だった。
確かエビの殻と昆虫の体の一部って
成分が一緒なのよね?
テレビでやってたわ。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する